ガールズちゃんねる

子供の性別いつ分かりましたか?

107コメント2018/02/21(水) 09:54

  • 1. 匿名 2018/02/17(土) 17:58:00 

    現在妊娠13週なのですが検診の時「早ければあと1ヶ月くらいで性別分かりますか?」と聞いたら「分かるね、本当は今日もちょっとん?って思った」と言われました。
    今日は初めてお股の角度からもエコーを診てたので何か分かったのかもしれません。
    流石に早過ぎて教えてくれませんでしたが、先生がん?と思ったというのは普通に考えたら男の子のシンボルですよね(笑)

    我が子ならどっちでも可愛いに決まってるけど性別が気になるのも事実!
    皆さんのエピソードも教えてください。

    +59

    -3

  • 2. 匿名 2018/02/17(土) 17:58:42 

    9ヶ月の検診で女の子確定しました

    +36

    -1

  • 3. 匿名 2018/02/17(土) 17:59:17 

    自分が行ってた病院は5~6ヶ月ぐらいで教えてくれました!

    +110

    -0

  • 4. 匿名 2018/02/17(土) 17:59:19 

    16週でドアップで象さんの形がうつった

    +47

    -0

  • 5. 匿名 2018/02/17(土) 17:59:20 

    14週

    エコーでチンがバーーーーン

    +78

    -1

  • 6. 匿名 2018/02/17(土) 17:59:48 

    4ヶ月の検診で女の子だと思うよ〜と言われ女の子でした。

    +51

    -0

  • 7. 匿名 2018/02/17(土) 17:59:48 

    6ヶ月検診で分からなかった
    次分かるかな?

    +24

    -1

  • 8. 匿名 2018/02/17(土) 18:00:01 

    思ってた性別と違う
    って中絶する人がいるらしいからね

    教えないところも多いね

    +138

    -1

  • 9. 匿名 2018/02/17(土) 18:00:10 

    8ヶ月で聞きました

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2018/02/17(土) 18:00:25 

    ガルちゃん民に言わせると男は犯罪者だから男は生まない方がいいよ

    +3

    -31

  • 11. 匿名 2018/02/17(土) 18:01:05 

    5ヶ月ぐらいの検診でかな?
    多分男の子、これそうだと思うって
    男の子でした

    +20

    -2

  • 12. 匿名 2018/02/17(土) 18:01:05 

    15週で多分…と言われその次の検診で確定しました

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2018/02/17(土) 18:01:20 

    何ヶ月経ってもわからず。たぶん女の子じゃないかなーって適当に言われた。

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2018/02/17(土) 18:02:14 

    同じ病院でも複数の先生がいるけど、性別知りたい?って言ってくれる先生と、聞いてもないのに教えてくれる先生いるよね。

    病院で統一してないのかな。

    +58

    -0

  • 15. 匿名 2018/02/17(土) 18:02:16 

    5ヶ月の時に女の子とわかりました。
    4Dエコーで女の子の特徴が出てますよって言われたよ。

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2018/02/17(土) 18:02:53 

    18週だけどまだわからないなーって言われた
    6割女の子って感じでした
    男の子はわかりやすいのかな?シンボルあるし

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2018/02/17(土) 18:02:56 

    教えないで!って伝えていたのに
    先生が…「小さいね〜女の子だからなぁ…」
    ってボソッと言ったのが聞こえた。

    7ヶ月の頃です。

    +61

    -2

  • 18. 匿名 2018/02/17(土) 18:03:16 

    男の子かな?と言われてたけど、最後の最後までキッパリと判断できず!
    女の子がうまれました

    +21

    -4

  • 19. 匿名 2018/02/17(土) 18:03:17 

    5ヶ月に女の子かなって言われて、6ヶ月で男の子確定だった。その後は立派にエコーに映ってた。初めは半信半疑でいたほうがいいかもです。産後のイメージが膨らんでしまうので。

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2018/02/17(土) 18:03:22 

    性別で中絶する人がいるから20週まで言っちゃいけないんじゃなかった?

    +5

    -24

  • 21. 匿名 2018/02/17(土) 18:03:47 

    5ヶ月でまだ分からないよ〜と言われ
    6ヶ月で多分女の子、と言われました。

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2018/02/17(土) 18:04:04 

    昨日17週4日で性別わかりました!
    男の子

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2018/02/17(土) 18:04:09 

    4ヶ月で医者に「分かった!」と言われたので、男の子かな?と思ったら「女の子だよー」っと。突起物が見えたら…ってわけじゃないんですね。

    +31

    -1

  • 24. 匿名 2018/02/17(土) 18:04:22 

    エコー映像のコピーをくれる病院だったので、見返してみたら主さんと同じくらい12週くらいでなんとなく見えたよ~次の16週くらいではっきり写ってたな。もちろん男の子です。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/17(土) 18:04:47 

    事前の準備もあるしなるべく早く教えて欲しい。

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2018/02/17(土) 18:04:57 

    男と分かってから愛情が無くなった

    +2

    -44

  • 27. 匿名 2018/02/17(土) 18:05:01 

    男の子は12週で、はっきり分かりました。

    女の子は、最後の最後まで、多分、女の子だと思うよ…って曖昧なかんじだった。

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2018/02/17(土) 18:05:05 

    女の子でも確実にわかるときはわかるみたいだよ
    うちは18週くらいでハッキリ女の子って言われたし

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2018/02/17(土) 18:05:06 

    7ヶ月で女の子かな?って言われて8ヶ月で確定しました!ただ、私は病院勤務(産婦人科ではないです)で職場で見てもらったら6か月頃には女の子っぽいねとは言われました!

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2018/02/17(土) 18:06:15 

    24週の時に確実に女の子だねって言われた。
    性別楽しみだね!

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/17(土) 18:07:34 

    6ヶ月のときに「はいっこれ性別書いといたから!好きな時に開けて!開けなくてもいいけど!」と封筒渡された。旦那が帰ってきてから一緒に開封。先生の字で”It’s a girl!!”って書いてあった。リボン付けた適当な女の子の絵と一緒に。

    +212

    -1

  • 32. 匿名 2018/02/17(土) 18:09:12 

    5ヶ月でお股にイボのようなものが見え男の子かなって言われたけど、結局女の子だった。
    そういうこともあるから、ある程度週数過ぎてバッチリ写るまで半信半疑でいた方が気が楽だよ。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/17(土) 18:09:25 

    子供の性別いつ分かりましたか?

    +5

    -4

  • 34. 匿名 2018/02/17(土) 18:10:03 

    娘は5ヶ月で分かったけど、息子は足を閉じてて8ヶ月まで分からなかった。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2018/02/17(土) 18:10:05 

    長男は5ヶ月の時にはっきりわかりました。
    現在は第2子妊娠中ですが、29wの昨日やっと性別が判明しました。
    女の子でした。
    噂には聞いていたけど、本当に女の子は性別が分かるの遅かった(-_-;)

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2018/02/17(土) 18:10:12 

    5ヶ月に女の子だと言われたけど、まだお股に隠してるかも知れないから分からない!

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2018/02/17(土) 18:10:23 

    現在33週目の妊婦です。
    うちの子、恥ずかしがりなのか検診いくと丸まって背中と腕しか見せてくれない率が多くて、やっと7カ月目で性別わかりました(*^_^*)
    女の子って言われました。可愛い新生児服と肌着揃えたから、あと一ヶ月半したら会えるのが楽しみです(*^_^*)
    もう、お宮参りの可愛いお着物も準備してるから、男の子だったら笑っちゃいます。

    +35

    -14

  • 38. 匿名 2018/02/17(土) 18:10:50 

    6ヶ月くらいだったよ
    妊娠わかった時からなんとなく男児だと思ってて男児だったから、やっぱりねーって感じだった
    楽しみだね

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/17(土) 18:10:56 

    >>14 病院によるんですね。私が通っている産婦人科は最初の問診時に「性別が分かったら告知するか」確認を取られました。
    産まれるまで知りたくなかったのに!等クレームが出たりするんでしょうね(^_^;)

    主さん、五か月検診の時に性別分かりました!

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2018/02/17(土) 18:11:05 

    堕胎できない週数まで分かっててもごまかして教えない先生も居るよ

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2018/02/17(土) 18:11:06 

    娘の時は8ヶ月まで性別分からなかったけど、息子の時は早かった。

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2018/02/17(土) 18:11:13 

    上の男の子の時は18週で男の子で間違いないですよと言われました。下の子の時は24週までは曖昧で、26週で、「女の子ですね~、ここに三本線が見えるでしょ」と言われました。
    かわいい我が子、どちらでも嬉しいですよね

    +16

    -3

  • 43. 匿名 2018/02/17(土) 18:12:43 

    私は15wのときに明らかに男の印が見えたんだけど先生はまだ何も言ってくれなかったなぁ。
    次には分かると思う!!

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2018/02/17(土) 18:12:53 

    女の子でも、木の葉型がはっきり見えたら早くにわかるよ!

    +11

    -3

  • 45. 匿名 2018/02/17(土) 18:13:27 

    8ヶ月検診で女の子と言われました。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2018/02/17(土) 18:14:08 

    上の子は男の子で17週の時に先生が思わず
    「あっ!ちんちん付いてるね!」って言って発覚w

    下の子は女の子で、18週か19週の時に私がどっちですか?って聞いたら「ん~女の子かな~」って言って本当にそうだった。

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2018/02/17(土) 18:15:32 

    出産まで女の子っぽいなーで断言してくれなかったです。
    病院の方針なのかな?
    結局産まれたのは女の子だったんだけどハッキリ言って欲しかった。

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2018/02/17(土) 18:17:06 

    妊娠中です。5ヶ月の健診で分かりました!
    性別分かると、ますます可愛いと思えてきます。主さんも楽しみですね!

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2018/02/17(土) 18:17:41 

    4ヶ月のころにはもう分かっていたらしくてエコーにもばっちり写っているのに、ずっと曖昧にされてた。
    生まれる直前まで、違う性別の名前も1つぐらい考えといてって言われてたし。
    他の妊婦さんにもそんな感じだったから、そういう主義の先生だったのかも。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2018/02/17(土) 18:17:45 

    結構早い段階でわかることもあるけど、おろせる時期には医者は基本教えない(濁す)おろせない時期になってきて聞くと教えてくれる

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2018/02/17(土) 18:18:06 

    17週で「多分女の子だと思うけど、次の検診でまた聞いて」と言われて、次の検診ではっきりと女の子だと分かりました

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/17(土) 18:18:09 

    6ヶ月→多分男の子
    7か月→多分男の子
    8か月→ほぼ間違いなく男の子
    でした。
    長男も次男も同じ感じだった。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/17(土) 18:19:17 

    上女の子で下男の子だけど、二人とも4ヶ月で分かったよ。
    バッチリうつってたわけじゃないのに。先生すごって思った。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/17(土) 18:20:09 

    5ヶ月入ってすぐに先生に聞いたら言ってくれました。
    何か男の子だと妊娠中に母親のお腹が前に出るって聞いた事あって、私は旦那と「お腹前出てきてるよね」って話してたらやっぱり男の子でした!
    ちなみに女の子はお腹が横広くなるそうです。

    +4

    -19

  • 55. 匿名 2018/02/17(土) 18:20:21 

    17週の今日、検診でした。
    おまたちゃんと見せてくれて、突起がないから女の子かなと言われました!
    でも割れ目が見えにくいから確定は次回以降にしますと言われた。
    おまた見えたら男の子の方が確定早いのかな?

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2018/02/17(土) 18:20:53 

    >>31
    適当な絵(笑)
    でもなんか粋な告知法だね!!

    +64

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/17(土) 18:26:16 

    女の子でついてないからか最後まで確定はしなくて、多分ついてないかな?って言われたのが8ヶ月の頃。
    全然見せてくれなかった

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/17(土) 18:32:36 

    息子は産まれるまでわからなかったです。
    8ヶ月に女の子だねと言われてました。
    9ヶ月に先生、わからなくなった、もうどっちでもいいかい?笑と。
    うまれた瞬間に股を確認、ついてます!先生!
    今2人目、6ヶ月。まだわからないと濁されました‥わかってそうだった!

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/17(土) 18:36:54 

    19週で、はっきりキノコうつってた

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/17(土) 18:37:03 

    1人目男の子で14週の健診で分かりました。
    2人目今12週。次の健診が14週だから分かるといいな〜
    知り合いのとこは女の子でもそれくらいの時期に分かってましたよ!
    今のエコーは性能がよくて割れ目が分かるらしい。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/17(土) 18:38:13 

    エコー見るのうまい先生と下手な先生がいるよね

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/17(土) 18:39:34 

    主です。

    >>31さん
    素敵な先生ですね!

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/17(土) 18:39:47 

    先生が性別得意で、12週か14週くらいで7割女の子だけど、まだピンクの服は買わないでね!って言われたよ。
    恥骨の角度だって。
    結果20週でオマタ全開で女の子確定。

    下の子は全然オマタ見せてくれなくて、24週で付いてるのが見えたよー。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2018/02/17(土) 18:46:35 

    素朴な疑問で...希望の性別でない場合は中絶できるんですか??
    その場合、取り出してみて判定した性別が間違いだったらどうするのでしょうか??
    色々疑問です。

    +4

    -15

  • 65. 匿名 2018/02/17(土) 18:51:59 

    私が通ってた産院は22週まで教えてくれない所でした。
    なので24週の健診で教えてもらいました。
    30週で胎児ドックを受けて子宮が確認出来たので120%女の子と言われました。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/17(土) 18:54:06 

    >>64
    堕胎できる条件は
    ①身体的・経済的理由で母体が危ない
    ②暴行で妊娠した

    性別で堕す場合は、経済的理由を表向きの理由にするのだと思う

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2018/02/17(土) 19:00:32 

    産まれるまで分からなかった。
    ずーっと逆子でまた隠してたから。
    でも手術してとりあげてもらって初めて性別聞くのもいいよー!
    ドキドキしながら待てたしね。

    +4

    -3

  • 68. 匿名 2018/02/17(土) 19:14:11 

    6ヶ月のときに性別分かりますか?って聞いて、たぶん女の子かなーって教えてもらいました。
    聞かれない限りは教えない病院なのかも。男の子なら分かっちゃうと思いますが。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/17(土) 19:15:01 

    息子も娘も5ヶ月でわかりました。
    ついてるねー!!
    われてるねー!!
    と、、(笑)

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/17(土) 19:25:00 

    >>54 お腹の出方でわかるわけないじゃんw母親の骨盤とか体型によるよ

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/17(土) 19:26:05 

    >>54
    それ迷信だから。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/17(土) 19:28:08 

    ひとり目は7ヶ月くらいのとき。隠しててなかなか解らなかった。ふたり目は今14週で
    まだまだ先かな?聞かないと言ってくれなそうな感じ。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2018/02/17(土) 19:38:46 

    私は13周ぐらいで分かりました!
    エコーのとき、ご丁寧にV字開脚してて
    男の子だねって分かりました笑

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/17(土) 19:42:03 

    6ヶ月で男の子だってハッキリ言われました。
    エコーでもバッチリ見えた!

    ただ、私の弟は生まれるまで女の子って言われてて産んでみたら男だったよ。
    頂いた食器とか布団とかキティーちゃんだったw

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/17(土) 19:43:52 

    1人目は17w0dで「たぶん女の子!」
    今妊娠中の2人目は16w5dで「まだわからないよー」とお股の方見てもくれなかった!
    同じ病院で違う先生です。
    ちょっとは見てくれてもいいのに!あと4週間後にはわかるかな、、、

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/17(土) 19:47:49 

    19週で女の子です!と断言されました。
    有名な病院のエコー技師さんとか手慣れた人は早くから分かるみたい

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/17(土) 19:52:04 

    たしかおまたじゃなくて
    子宮があるって言われた気がするな
    6ヶ月くらいの時に

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/17(土) 19:57:28 

    2人とも4ヶ月で教えてくれました。
    女の子のときはどうやって分かるんですか?って聞いたら子供の骨盤の幅だってさ。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/17(土) 20:09:18 

    娘は8ヶ月
    息子は16週(最初の腹部エコーで)
    三人目妊娠中で8ヶ月だけど、今日もわからなかった

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/17(土) 20:11:03 

    それなら多分男の子でしょうね。
    おち○ち○が見えたのかも。
    私は、5ヶ月の健診で女の子かな〜この骨組みとか骨格からいくと女の子の場合が多いけど7割女の子と思ってて。まだそれだけでは分からんから。と、言われ、6ヶ月の健診で割れ目?みたいなのが見えて女の子ほぼ確定し、女の子が生まれました。3人女の子産んでますが、3人とも6ヶ月の健診で女の子と言われました。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/17(土) 20:27:29 

    妊娠中ですが、まだ初期なので分かりません。
    楽しみだなー。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/17(土) 20:28:57 

    女の子欲しいなと思って、三人頑張って全員聞かなかったけど、長男はエコーで発覚
    次男は先生が宣言。三人目は宣言しないでと言ってエコーにも映らずで生まれる直前に
    「先生!姫?姫?」ときいたら
    「殿じゃ殿!!」と言われ出産ハイで「まーたーかよー」と叫んでで産んだ
    男の子も女の子もかわいいんだけどね。

    +26

    -1

  • 83. 匿名 2018/02/17(土) 20:30:25 

    23週なんですけど、今のところ出っ張りはないかなーと。
    早く知りたい!
    先生もっとよく見てくださいよ!って言いたいけど言えない…

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/17(土) 20:33:10 

    7ヶ月ですが、まだ分からないです。
    早く準備を進めたいので知りたいのですが、検診のたび背中向けてて見えず‥

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/17(土) 20:40:29 

    13週の時に性別知りたい?って聞かれてお願いしますと答えたら多分女の子だね〜って。
    そんな早くに分かる?!って半信半疑だったけど次の健診行った時にまた女の子だねと言われた。
    なにで分かったんだろう??

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/17(土) 20:52:41 

    19週で男の子かなー?と思うも
    これ(写ったシンボルっぽいもの)は微妙で分かんないよ〜と言われ、
    23週でも見えた気がして聞いたら
    うーんたぶん男の子かな〜多分ね〜と言われ、、
    今日27週で、やっぱりまだ分かんないと言われました(´;ω;`)

    そろそろ名前も考えたいのにな〜〜

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/17(土) 20:59:45 


    22週あたりから聞いても答えてくれず
    やっと28週の時に先生に聞いたら
    その病院でははっきりと言えないらしく
    シンボルがうっすらみえますね=男の子って
    ことでこれでどちらか捉えてください的に言われたよ。
    そのまま今30週で里帰り出産の為
    違う産婦人科受診したんだけど
    普通に男の子だよって聞かなくても言われた。

    病院とかその時によるのかな?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/17(土) 21:02:28 

    1人目は、18wで男の子確定☆
    2人目妊娠中ですが18w4dの検診で
    お嬢ちゃんっぽいねー!また次も見ようか!と。
    次の検診で確定してほしいです(*^^*)
    どちらでも可愛いですが、気になりますよね!

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/17(土) 21:35:15 

    >>56さん
    >>62主さん
    ありがとうございます!絵心は正直残念レベルです(がそこがまたいい笑)、普段からユーモアのあるおもしろい先生なので検診も楽しかったです^^*

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/17(土) 21:40:15 

    >85さん

    エコーでは女の子の場合は、
    脚を広げた状態で女の子のマークが
    木の葉型または(マリリン)モンロー・
    リップ型として見えるか、子宮が見えるとほぼ分かります。

    性別を見るとき、産科の先生はだいたい直前に足の骨の長さを計測しているので、教えてくれない先生の場合は、脚の長さを測ってる前後に目を凝らしてみてください。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/17(土) 22:23:44 

    聞く度に女の子かな?といつも「?」がついてて、生まれるまでわからなかった。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/17(土) 23:01:17 

    5ヶ月ちょうどで女の子と判明しました。
    元々性別がどちらかすごく気になっていたのでInstagramで#性別判明のハッシュタグ探して、見分け方を調べてたので、自分でも女の子だ!とわかりました(^^)

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/17(土) 23:10:06 

    毎回背を向けていたり足を閉じていたり。性別が確認出来たのは27週でした

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/17(土) 23:37:39 

    >>64
    うちの病院はそれが出来ないように性別を伝えるのは22週以降と決まっていたよ。

    でも私は16週のエコー写真で先生に言われなくても男の子だって気づいてしまったよ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/18(日) 00:12:23 

    >>8
    え?!
    ほんとに?!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/18(日) 00:16:57 

    男の子だと十二週目くらいでもおまたを見ると分かったよ!女の子は先生が調べてくれるまで分かんなかったな。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/18(日) 00:45:31 

    20週くらいの時の検診で、エコーの最中に「性別知りたいですか?」と聞かれた。
    もともと前もって知りたかったので「はい。」と言ったら「男の子ですね」って。
    お○んちんが確認できたんだろうね。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/18(日) 00:54:08 

    妊娠2ヶ月の時に夢で女神様が「1人だけだから大切に育てて」と言われて抱っこして何故か女の子と思った。
    それから産むまで性別聞きませんと言って産むまで聞かなかった。
    産まれたのは女の子だし10年経つけど未だに一人っ子だわ。
    幼少期から女神様の夢を1年に1度は必ず見てたけど子ども産んでから1度も見なくなった。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/18(日) 02:29:40  ID:DVQpwmykx3 

    29wで分かりました!
    わかった日は私の誕生日で
    それ以外の検診の日は全部分からないって言われてました!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/18(日) 02:44:11 

    >>98
    神秘的ですね…!

    次の検診17週なのでその時分かったら嬉しいなぁ。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/18(日) 09:18:54 

    21wで分かりました!
    19wの時は分かってたけど告知されなかった感じ。
    だいたい20w過ぎが目安だと聞きました!

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/18(日) 10:02:05 

    そんなに簡単にわからないもんなんですか??
    うちは結構早い段階で、これが子宮だから女の子だねーって言われました

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2018/02/18(日) 11:57:54 

    聞かなきゃ見てくれない&言わない方針の病院だったみたいで7ヶ月差し掛かる位に聞いたらエコーでじっくり見てもらえた。
    9割8分女の子だね~って木の葉みたいのが見えてたから素人目にも女の子だなぁってわかりましたよ。
    無事に何事も無く生まれてきてくれる事だけ今は考えてます。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/18(日) 13:16:59 

    5ヶ月の時、へその緒が上手く隠してて、分からず、あまりにも上手に隠れてて、医者や助産師さんと笑ってしまった。
    1ヶ月後検診に行ったら、次はシンボルが全開で見えて、こちらも大爆笑。男の子は、すごく分かりやすいと聞いていたけど、エコー写真見た時はさすがに衝撃的だった。上の子(女)は、できれば妹が欲しいと言っていたから、すまん!って謝ったけど、エコー写真のシンボルを見て大爆笑。
    産まれてきてからは、ものすごく溺愛してます。上の子の時は、8ヶ月で分かりました。はっきりと女の子と言われて、母もその場にいて、花柄とかフリフリのベビー服を購入したもんだから、もし男の子だったらどうしよう、、、。といらぬ不安を抱えてたことがありました(笑)
    でも、どちらも、それぞれ違う可愛さがありますね。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/18(日) 14:16:19 

    6か7ヶ月くらいの時に「そろそろ性別わかりますかー?」とこちらから聞いたら教えてくれました!

    エコーでおまたにくっきり線が入っていて「女の子だねー」って言われて思わず笑った(笑)

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/18(日) 17:26:28 

    13週目でほぼ男の子かな〜と言われて、そんなに早く分かるんだ!と驚きました。
    性別を聞いたら実感が増した!

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/21(水) 09:54:05 

    上の子の時は絶対男の子だと思ってたから、あえて自分から聞くことはなかったけど、八ヶ月の時に先生から言われた。女の子だった。

    下の子の時は六ヶ月で自分から聞いた。何となく男の子だと思ってたら男の子だった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード