-
1. 匿名 2018/02/17(土) 12:32:10
関連トピック花粉の飛散量 東京や神奈川ら全欧各地で2017年の2倍以上の予想girlschannel.net花粉の飛散量 東京や神奈川ら全欧各地で2017年の2倍以上の予想 花粉の飛散量 東京や神奈川など全国各地で2017年の2倍以上の予想 - ライブドアニュース日本気象協会は15日、今年の花粉の飛散量について、最新の見通しを発表した。北海道と九州以外に住む花粉症の...
+5
-0
-
2. 匿名 2018/02/17(土) 12:33:18
なんかもう鼻水止まらないんだけど
神奈川+40
-1
-
3. 匿名 2018/02/17(土) 12:33:50
知ってる
この体がセンサーになってるので+90
-0
-
4. 匿名 2018/02/17(土) 12:34:22
何日か前からきてるわ+59
-0
-
5. 匿名 2018/02/17(土) 12:34:31
神奈川ですが、もう反応してる。+20
-1
-
6. 匿名 2018/02/17(土) 12:35:12
スギ花粉の飛散で飛散だぜぇ〜+9
-1
-
7. 匿名 2018/02/17(土) 12:35:22
さっき病院行って薬をもらった
混んでいたし疲れたわ+8
-0
-
8. 匿名 2018/02/17(土) 12:35:26
例年よりやや多く
って、例年より少ないって言ってる年ある?+86
-0
-
9. 匿名 2018/02/17(土) 12:35:29
頭が痛い、重い
頭痛薬があまり効かず、目も違和感を感じ、ピンと来てドラッグストアで花粉症の薬を買って飲んだら収まった
あーーもう、ついに来たかー+8
-0
-
10. 匿名 2018/02/17(土) 12:35:39
東京城東地区 先週から飛んでますよ+5
-0
-
11. 匿名 2018/02/17(土) 12:35:43
私は高熱が出ちゃうほどの花粉症持ちなのに娘はビクともしない
本当にうちの子なのかな 笑+6
-0
-
12. 匿名 2018/02/17(土) 12:35:55
敏感な人はもう花粉症の症状出てるみたいですね。
つらいだろうなあ。+16
-0
-
13. 匿名 2018/02/17(土) 12:36:02
もうやめて〜!!!
毎年毎年地獄よ!+9
-0
-
14. 匿名 2018/02/17(土) 12:36:11
先月からずっと薬飲んでるけど、、鼻水滝みたいに出てるw+2
-0
-
15. 匿名 2018/02/17(土) 12:36:24
舌下免疫療法やってみたい+8
-0
-
16. 匿名 2018/02/17(土) 12:36:24
昨日から一気にきた
もう鼻の下ヒリヒリ+8
-0
-
17. 匿名 2018/02/17(土) 12:36:38
いつか花粉症を発症しそうで怖い+0
-0
-
18. 匿名 2018/02/17(土) 12:37:31
旦那も子供達もみんな花粉症だから、ティッシュの消費量がえげつない+6
-0
-
19. 匿名 2018/02/17(土) 12:38:58
トピズレだけど、藤井君羽生さんに勝ったって‼️+9
-2
-
20. 匿名 2018/02/17(土) 12:41:11
>>17
うちは両親も両方の祖父母も親族もアレルギー体質の人は知る限り一人もいないのに私は重い花粉症と軽いアトピー発症しました
誰でもなる確率はゼロではないので、予備知識はつけといた方がいいよ~
まあ、ひょっとしたら?と思ったら耳鼻科へGOをおすすめします+1
-0
-
21. 匿名 2018/02/17(土) 12:41:29
去年の衆院選の自民党の公約「花粉症ゼロ社会の実現」。早急に実現して下さい。+15
-0
-
22. 匿名 2018/02/17(土) 12:42:02
この時期はこれがティッシュ+11
-0
-
23. 匿名 2018/02/17(土) 12:43:47
鼻づまりがキツくて
夜寝られなくて、この時期はいつも睡眠不足になる。なので春はキライな季節。+7
-0
-
24. 匿名 2018/02/17(土) 12:44:44
またこの時期が(´TωT`)+3
-0
-
25. 匿名 2018/02/17(土) 12:45:46
午前中行った病院の受付のお姉さん、10回連続くらいくしゃみしてて辛そうでした。
しかも何回も。
わたしは花粉症ではないから、辛さが分からないんだけど…ちなみに宮城県です。+5
-0
-
26. 匿名 2018/02/17(土) 12:47:15
薬飲まないとご飯の味が分からなくなる。笑
+0
-0
-
27. 匿名 2018/02/17(土) 12:51:07
先週あたりから鼻がゥずうずしてるー!
もうこの時期か…+4
-0
-
28. 匿名 2018/02/17(土) 12:53:49
ここ1週間くらいもうムズムズしてた
今日も朝からくしゃみ連発…
毎年、春が待ち遠しいのに花粉でぼーっとしてる間に春が過ぎていくよ+9
-0
-
29. 匿名 2018/02/17(土) 12:54:09
どう見ても花粉症だと思うのに、旦那が『風邪だ』と言って風邪薬を飲んでる。
明らかに鼻水とくしゃみがアレルギーの感じなのに。
風邪薬飲んでも効かないよって言っても無視。
私の花粉症センサーも反応してるから確実に風邪ではない。
年々頑固になるのは何故だ。+11
-1
-
30. 匿名 2018/02/17(土) 12:54:15
アレジオンのCMが武井咲から木村文乃に変わったんだね。+14
-0
-
31. 匿名 2018/02/17(土) 12:57:12
これ思い出した+21
-0
-
32. 匿名 2018/02/17(土) 13:00:53
>>31
この白い煙全部花粉なの??!
ぞっとする+17
-0
-
33. 匿名 2018/02/17(土) 13:18:20
花粉症なだけで人生かなり損してる。ティッシュ代半端ないし、化粧だってすぐヨレル。ちくしょー+17
-0
-
34. 匿名 2018/02/17(土) 13:20:50
ルイボスティーは症状軽減されるみたい
ちゃんと20分以上煮出しで2リットルくらい毎日飲むといいよ
わたしまだ症状出てない
\(^_^)/+3
-0
-
35. 匿名 2018/02/17(土) 13:33:52
冬の終わり~夏の終わりまで、
顔が赤くなるなど炎症は、無いのですが、
顔の皮膚が非常に敏感になります
髪の毛一本触れてるだけで痒くて仕方ないです
これって花粉関係ありますか?
痒いのは顔だけで、先週から無性に痒くなりました。ネットで調べても炎症のことばかりで、、、同じ症状の方いますか?
+2
-0
-
36. 匿名 2018/02/17(土) 13:34:05
ひどい花粉症だけど、ワセリンの噂を試したら効果覿面だった。
すごい快適。+6
-0
-
37. 匿名 2018/02/17(土) 13:39:13
母親が花粉症でおとといぐらいから「鼻がー鼻がー」って言ってる
今年は去年の倍飛ぶとかで泣いてる+4
-0
-
38. 匿名 2018/02/17(土) 14:00:11
もう目出し帽とゴーグル買ったよ
花粉かぶれの肌荒れ、皮膚科の保湿薬でも原因物質との接触が断たれないと意味ないんだもん+0
-1
-
39. 匿名 2018/02/17(土) 14:04:15
わかった。鼻が感知した。
強いて言えば水曜辺りから飛んでた+10
-0
-
40. 匿名 2018/02/17(土) 14:12:00
え、今更!?
もう先々週から来てて既に鼻が切れました。
この時期はちょっと高いけど柔らかいティッシュを使います。
みなさんは市販の薬ですか?
処方されてる薬ですか?
市販の薬を買われてる方は何を飲んでますか?+3
-0
-
41. 匿名 2018/02/17(土) 14:19:44
やっぱりね。+0
-2
-
42. 匿名 2018/02/17(土) 14:21:48
大雪とこれは勘弁してほしい どっちも大嫌い+6
-0
-
43. 匿名 2018/02/17(土) 14:27:46
杉の木全部切って、他の木植えたりは出来ないものなのかな。
それとも花粉症対策市場の為にもそのまま残してるの?+19
-0
-
44. 匿名 2018/02/17(土) 14:29:55
この前の火曜から反応してる。
耳鼻科でザイザルと目薬もらった。+1
-0
-
45. 匿名 2018/02/17(土) 14:35:05
基本的に11月辺りからマスクするから鼻水、くしゃみはまだ無いけど目がヤバイくらい痒いです。
7歳の息子どうやら花粉症になってしまった気がする。
鼻水ズルズルしてるからどこか痒い?って聞いたら目の際、耳の奥、鼻の奥当たりが痒いって。
可哀相だよ~。+3
-0
-
46. 匿名 2018/02/17(土) 14:36:59
1週間前くらいから鼻水酷くて怠くて鼻炎薬飲んでた。昨日切れたら、それからずっとくしゃみと鼻水止まらなくて熱まで出た。これ花粉症なのか…。風強くて薬買いに行くのも辛い。+1
-1
-
47. 匿名 2018/02/17(土) 15:01:09
埼玉の北のほうなんだけど、1月25日すぎくらいから、換気扇使うと鼻水が水のようにでます。毎年ピークは家に居られないくらいで 公園のほうがマシになるのですが、ウチだけかな?+2
-0
-
48. 匿名 2018/02/17(土) 15:07:47
八王子だけど先週あたりから鼻がムズムズ、目が痒い。
例年、花粉の飛び始める頃が一番つらい…+0
-0
-
49. 匿名 2018/02/17(土) 15:20:38
外、空気がまっ茶色なんだけどこれ花粉?
土埃? 風強すぎてどっちかわかんないwww+3
-0
-
50. 匿名 2018/02/17(土) 15:21:25
福岡市民ですが今日発症しました。眼が充血して涙がとまらない。+0
-0
-
51. 匿名 2018/02/17(土) 15:57:58
起きたら目が痒い、先週土曜から飛んでると思う。体センサーすごいよ。+5
-0
-
52. 匿名 2018/02/17(土) 16:05:09
一年中鼻炎だけどここ1週間くらい鼻水が出っぱなし。
これから頭もスッキリせず目も痒くなるだろうから辛い。あまり薬にも頼りたくないけど飲まないとやってられない。+3
-0
-
53. 匿名 2018/02/17(土) 16:07:23
外干ししてる花粉症の方はやっぱりこの時期は部屋干しですか?衣類乾燥機が置けない物件になったので、外干しにしてますが部屋干しにしてるか教えてほしいです。+5
-0
-
54. 匿名 2018/02/17(土) 16:09:10
犬の散歩行かなきゃ〜
風強いのが余計に嫌だ〜
神奈川っす+1
-0
-
55. 匿名 2018/02/17(土) 16:11:39
>>53
浴室乾燥フル稼働です。
布団とかみんなどうしてるんだろ?+2
-0
-
56. 匿名 2018/02/17(土) 16:28:27
都の政策で花粉対策のために杉は植え替えるとか言ってるわりに、減ってる気配がないんだけど。ちゃんとやってんのかな。+3
-0
-
57. 匿名 2018/02/17(土) 17:18:30
>>56
こんな裏事情があるそうな…
東国原英夫氏、花粉症産業の裏事情を暴露「対策しようとすると圧力がかかる」girlschannel.net東国原英夫氏、花粉症産業の裏事情を暴露「対策しようとすると圧力がかかる」東国原氏は、花粉症に悩んでいる国民の声を聞こうとしないと指摘されると、「改善はしていこうという努力はしてます」と弁解しながら、「言わせてもらいますけど。花粉症の産業で儲かって...
+2
-0
-
58. 匿名 2018/02/17(土) 17:21:04
目薬買おう。今日辛いわ。+0
-0
-
59. 匿名 2018/02/17(土) 17:31:21
本当は医学的には花粉症を治すことができるのに、対策グッズや薬の儲けが莫大なため、完治できる薬が表には出ないと聞いたことがある。+4
-0
-
60. 匿名 2018/02/17(土) 19:16:00
>>58
私昨日目薬買いました!
今まで普通の目薬でごまかしてたけど、アレルギー専用目薬を初めて買ってみたら、嘘みたいに痒みが消えましたw
母が必ず病院に行っていたので、そうしなきゃいけないと思っていたけど、そう言うわけでもないことを今更知りました^^;+0
-0
-
61. 匿名 2018/02/17(土) 20:13:26
3日前くらいから鼻にきてます。辛い。
埼玉。+1
-0
-
62. 匿名 2018/02/17(土) 20:17:37
体も痒いし肌荒れもしてる気がする。
花粉の飛び始めは目にくるからすぐわかるなー+0
-0
-
63. 匿名 2018/02/17(土) 21:54:39
先週の月曜娘の鼻水と痰が日増しに酷くなるからインフルかと思って病院行ったら花粉だった。私もコンタクトの調子悪いから嫌な予感してたけどやっぱり花粉かー。鼻には来ないけど、皮膚と目に来るんだよな。+0
-0
-
64. 匿名 2018/02/18(日) 00:02:17
とっくに飛んでる。
2週間以上前から鼻のムズムズと目のかゆみがある。
千葉在住+2
-0
-
65. 匿名 2018/02/18(日) 15:25:38
今日は家の中でも目が痒い+0
-0
-
66. 匿名 2018/02/21(水) 21:22:54
花粉症の前触れは急な鼻血
鼻から血が出ると花粉症が必ず始まる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都は、スギ花粉の飛散を確認したと発表した。 都内では、14日にスギ花粉の飛散が確認された。 過去10年の平均(16日)より2日早く、2017年(11日)に比べると、3日遅いという。 2018年は、例年よりやや多く、2017年の2倍程度とみられていて、都は「マスクの着用や外出を避けるなどの対策で、症状を軽減できる」と呼びかけている。