-
1. 匿名 2018/02/15(木) 19:21:17
あなたの周りの媚びる人は
どんな媚び方、どんな人ですか?
私は特に職場で上司や先輩に必要以上に
媚びる人が苦手です。
バレンタインの時も自分だけこっそり
上司に渡したりとポイント稼ぎのような事をしている人がいて本当不快でした。
給料増やしたいのかあからさまな媚び方で
ドン引き!!+33
-32
-
2. 匿名 2018/02/15(木) 19:22:16
+51
-7
-
3. 匿名 2018/02/15(木) 19:23:31
のりのりのりか+22
-2
-
4. 匿名 2018/02/15(木) 19:23:33
そんなんで給料変わるの?
働きぶりとか成果とかじゃなくて?+51
-1
-
5. 匿名 2018/02/15(木) 19:23:47
いるいる!
やたら上司を褒める(でもなんか的確ではない)、愛想笑いが引きつっている
部長が来ると飛んできて会話に入る
でも部下に冷たいし女好き。
うっぜぇぇ+30
-5
-
6. 匿名 2018/02/15(木) 19:25:01
媚びる人って、裏で媚びる相手のこと
すごい貶すよね。あれが無ければそんなに気にしないんだけどな〜裏で散々悪口言っておいて媚びてるのは好かん。+74
-3
-
7. 匿名 2018/02/15(木) 19:25:32
それはしゃーない。戦略だから。
やっちゃいけない事ではないし、その人を止めるよりあなたも同じ戦略使えば?+65
-8
-
8. 匿名 2018/02/15(木) 19:25:38
あからさまなのは上司だって
媚びてるの分かってるよ
でも何もしてこないやつよりは
かわいく見えるの仕方なくない?
世渡りうまいのもスキルだと
思うけどな+73
-7
-
9. 匿名 2018/02/15(木) 19:25:59
文章読むとただの僻みにしか思えないんだけど。
+38
-8
-
10. 匿名 2018/02/15(木) 19:27:12
世渡りが上手い人に嫉妬したんじゃないの笑笑+27
-6
-
11. 匿名 2018/02/15(木) 19:28:11
部下に媚びられて嫌な上司はいない。
できないからって僻むな+57
-8
-
12. 匿名 2018/02/15(木) 19:29:15
義理チョコ手作りする人+8
-1
-
13. 匿名 2018/02/15(木) 19:29:29
同僚の中でも特に先輩やベテランにだけ
媚びる人がいてイヤです。
無理して愛想笑いばかりしてるの見ると
腹が立つ(-.-;)y-~~~
そして私は奴にライバル意識され
敵対心持たれてます。+10
-5
-
14. 匿名 2018/02/15(木) 19:29:42
嫉みがひどい。+16
-3
-
15. 匿名 2018/02/15(木) 19:30:25
主もやればいいのに
出来ないからって妬むのは
良くない+31
-4
-
16. 匿名 2018/02/15(木) 19:31:30
媚びるって・・・
気に入られようとうまく立ち回る事はいいことだと思うけど+36
-6
-
17. 匿名 2018/02/15(木) 19:31:38
媚びるというより、自分が職場で人間関係も円滑にする為の手段の一つという捉え方が正しいんじゃない?
自分にとって働きやすい職場にすることは、誰かがしてくれることじゃないから。+48
-2
-
18. 匿名 2018/02/15(木) 19:33:07
ここぞとばかりに媚び売ってます。(笑)
ニコニコしてるだけで何かと得するから容易い御用だよーん+14
-2
-
19. 匿名 2018/02/15(木) 19:33:11
>>1
バレンタインのチョコを堂々と皆の前で渡してる人の方が嫌だわ。
こっちも渡さなきゃいけないような気持ちになるから。+23
-2
-
20. 匿名 2018/02/15(木) 19:33:19
トピ主批判じゃなくて
あなたの周りの媚びる人は
どんな媚び方、どんな人ですか? って
トピだよ。みんな落ち着いて(^∇^)+7
-10
-
21. 匿名 2018/02/15(木) 19:34:55
>>1
媚びるってなによ。
いつまでも学生みたいな事言ってんなよ。+10
-3
-
22. 匿名 2018/02/15(木) 19:35:20
トピ画の人は媚び媚びなの?シェリーだっけ?+3
-2
-
23. 匿名 2018/02/15(木) 19:35:33
媚びてる人って雰囲気可愛い子ばっかだし、ほっとけば?+9
-6
-
24. 匿名 2018/02/15(木) 19:36:49
>>20
トピ主はガル民に媚びてるよね。
こういう批判しとけば、ガルババアに気に入られると思ってるんでしょ。+8
-3
-
25. 匿名 2018/02/15(木) 19:37:25
>>23
雰囲気なんて可愛くない
スッピンのおばちゃんですよ。+3
-5
-
26. 匿名 2018/02/15(木) 19:37:40
男の上司に、すぐ涙を見せる女。+2
-8
-
27. 匿名 2018/02/15(木) 19:39:25
学校でも成績が良くて愛想の良い子が
先生に媚びてるとか裏で言われてたわ+12
-2
-
28. 匿名 2018/02/15(木) 19:42:55
むしろ好きでもない上司に
自腹はたいて個別にチョコあげる
その子の営業努力がすごいわ+26
-1
-
29. 匿名 2018/02/15(木) 19:43:09
私 ワンコかニャンコにしか媚びないので❗️+11
-1
-
30. 匿名 2018/02/15(木) 19:43:23
>>27
そういうこと言ってる奴は、先生に諦められててスルーされて寂しかったんだと思う。
社会人になってもそれは変わらないから、トピ主みたいだよ。+8
-3
-
31. 匿名 2018/02/15(木) 19:44:12
職場の先輩
上司の前では全然人格が違う
1人1人に合った声かけるのがすごいよ
上司の家族や行動なんかを会話から把握して話しかけてる
⭕⭕さん奥様いかがですか?とかドコドコ行かれたんですか?とか髪型変えたんですか~とか
バイトとか、自分より下には一切話しかけない+5
-1
-
32. 匿名 2018/02/15(木) 19:44:20
>>トピ主です。
言葉が足りなかったようですみません。
事前に渡さないと打ち合わせしてたのに
1人だけ抜け駆けしたんです。
他の同僚もチョコ渡してるの見て
ビックリしてました。
打ち合わせと違うじゃんって。
+8
-9
-
33. 匿名 2018/02/15(木) 19:45:17
>>25
おばちゃんに対抗心剥き出しにしなくていいからw+6
-0
-
34. 匿名 2018/02/15(木) 19:46:52
>>33
上司に認められると時給があがるんです。
10円でも給料上げてほしいので
気に入られた方が得なんです。+3
-4
-
35. 匿名 2018/02/15(木) 19:47:15
媚びるのも一種の特技だと思うようになりました。
私達の前では あの人は仕事出来ない人で頼りないと言ってても その人の顔を見れば自ら寄って必要以上に話しかけたり。私は、そんな特技は持ってない。+6
-0
-
36. 匿名 2018/02/15(木) 19:47:37
>>32
私がバレンタインチョコを上司に渡す場合は、普段迷惑かけたり、お世話になったりしてるから、そのお礼も込めてだよ。
あなたの周りの人もそうだったんじゃないの?
打ち合わせとか迷惑だわ。+20
-0
-
37. 匿名 2018/02/15(木) 19:48:01
>>34
そういう状況なら媚び売りたくもなるわ+8
-0
-
38. 匿名 2018/02/15(木) 19:48:52
>>34
あなたが媚びたくないなら、媚びない。
それだけでしょ。
+7
-0
-
39. 匿名 2018/02/15(木) 19:50:10
>>31
上司の事だけでエネルギー使い果たしてるんだね。
+2
-0
-
40. 匿名 2018/02/15(木) 19:50:42
損得で相手への態度を変える奴がいる。
なので、評価が高い!
でも、実際の仕事ぶりで(損する相手に対する態度など)を上層部に見透かされて、移動命令が下りました!
+4
-0
-
41. 匿名 2018/02/15(木) 19:55:07
昇進や昇給目当てで媚びる人もいると思うけど
中には職場以外に居場所がない孤独な人もいると思う+2
-0
-
42. 匿名 2018/02/15(木) 19:55:15
首を傾げる
+2
-3
-
43. 匿名 2018/02/15(木) 19:55:51
>>40
損得で相手によって態度変えてる人って
やはり見透かされてるんですかね。
私の周りにもそのような人が数人いて
私には敵対心丸出しで見下した態度を取り
他の得になそうな人にはぺこぺこしたりして態度の違いがあからさまななので
いつも嫌な気分になってます。
分かる人には分かるんですね。
+6
-1
-
44. 匿名 2018/02/15(木) 19:56:02
媚びても好かれない人は好かれないし
媚びなくても好かれる人は好かれる
媚び売るのに全力使ってる人は、媚びなくても好かれる人のこと見たら悔しいだろうな。+10
-0
-
45. 匿名 2018/02/15(木) 19:56:25
>32
ずるいと思うなら打ち合わせ
なんかしなきゃ良いのに
義理チョコなしで!って
意見に賛同したんでしょ?
あげたかったわけでもないのに
抜け駆け汚いって
子供のいじめかよ+5
-0
-
46. 匿名 2018/02/15(木) 19:57:25
>>43
そんな人間、姿形変えてどこにでもいるよ。
だから、いちいち悩むな。
+3
-0
-
47. 匿名 2018/02/15(木) 19:57:31
今年就職した保育士です。職場の50代の保育士さんは、去年別の町から今の職場にやってきたそうですがその人がひどい。その保育園にずっといる人達にはすごく話しかけるけれど、私には話しかけもせず、挨拶も返してくれない。他に人がいるときは私にも挨拶を( 小さくですが )返してくれます。あからさますぎて、世の中にはこんな人がいるんだーとビックリ!
私が職場に初めて来た日には、「よく保育士になったね、わたしは娘にはなりなさいと言えないわー(苦笑)」なんて言われて、ショックを受けました。そりゃ低賃金で大変かもしれんけど、今年から働きはじめた若い子に普通言うか??と後から考えて、怒りが湧いてきましたಠ_ಠ
+10
-0
-
48. 匿名 2018/02/15(木) 20:00:33
トピ主です。
多分、打ち合わせしたのを
スッカリ忘れたのかもしれません。
トピ主批判されたくて書いたわけじゃないのに残念です(´;Д;`)+3
-5
-
49. 匿名 2018/02/15(木) 20:03:51
自分の目的のためなら媚びて気に入られようとする人なら居るよ。
+2
-0
-
50. 匿名 2018/02/15(木) 20:06:24
ボスママに媚びてしまう+1
-0
-
51. 匿名 2018/02/15(木) 20:10:17
主さん叩かれ気味だけど、私は気持ちわかるよ。
媚びる人を妬まず自分もやればいいじゃん。というコメントがあるが、そういう単純なもんでもないよ。
それまで皆が平等にやってた仕事やら雑用を、媚びることで免れたりシフトを優遇されやすくなったり、話し相手になってあげて業務ぜんぜんしないのに怒られない。とかあるもの。
そうすると皆が媚び合戦みたいになって、人間関係がおかしくなってる所、たまにあるよ。+9
-6
-
52. 匿名 2018/02/15(木) 20:11:42
心が寂しい人や味方を増やしたい人ほどチョコ配ってるって思いました。+3
-5
-
53. 匿名 2018/02/15(木) 20:29:27
>>8
いや~男は大抵媚びられてるってわかってないよ。「おっ、俺に気があるのかな?」くらいに思ってる。媚びるのが男でも「俺を尊敬してるんだなぁ」ってすごく素直に受け止める人が大半。+6
-1
-
54. 匿名 2018/02/15(木) 20:32:07
媚びる人を肯定する人って、自分も誰かに媚びて何か得をしてる人なのかな?
+3
-4
-
55. 匿名 2018/02/15(木) 20:41:15
私の職場にも居ます。私は心の中で、コビーと呼んでます。看護師なんですが、師長やMEなど、自分にメリットのある人には露骨に甘えた声でぶりっこ。私は後輩なので、挨拶も無視。私がすること全部見張られてる。私が少しでも目立った行動をしようもんなら、自分が割って入るくらいの勢い。人によって、何であんなに態度を変えられるんだろうと、40歳にもなるのに。今、私はコビーとシフトずらしてもらってます。存在感を消すように、もくもく仕事してます。
主さんの気持ち、分かります。
トピずれ、愚痴でスミマセン。+9
-1
-
56. 匿名 2018/02/15(木) 20:42:51
>>1
むしろ、既婚の上司にバレンタインチョコあげるなんて、迷惑以外の何物でもないよ。そのあげた女性は上司から「迷惑な人だ」と思われてるよ。+1
-4
-
57. 匿名 2018/02/15(木) 20:51:02
>>13
目上の人には気を使うから愛想笑いぐらいするよ
あと、ライバル視されてるなんて自意識過剰じゃないかしら。+2
-0
-
58. 匿名 2018/02/15(木) 21:05:42
お酒の席ですごく気がつくというか、タバコに火をつけてあげるのには、ちょっと引いた。+5
-0
-
59. 匿名 2018/02/15(木) 21:15:53
媚びてる人あんまり見たことない。+2
-0
-
60. 匿名 2018/02/15(木) 21:18:15
>>54
媚びてる人より私は媚びない女なのよ!って人が苦手なんだとおもう。+4
-0
-
61. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:41
媚びるという行為は人間関係うまく築けない主含む多数のガルちゃんができない事だからできる人に嫉妬は醜い。+2
-0
-
62. 匿名 2018/02/15(木) 21:27:33
バレンタインチョコ男にだけ配るブス。
必死だねー。+0
-1
-
63. 匿名 2018/02/15(木) 21:38:47
媚びるママ友。
小学校の家庭訪問で、娘と手作りのクッキーを渡してた。「娘と先生の顔の形で作ったんですぅ」て言ったら拒めないよ、と。
普段も猫なで声でちょっとイラッとする。+0
-0
-
64. 匿名 2018/02/15(木) 21:58:30
上司にあげたぐらいで媚びたことになるの?+1
-0
-
65. 匿名 2018/02/15(木) 22:09:06
>1すいません普通にやってました。媚びようとか思ってんじゃなくてもそう見えるんですね。気をつけます。+2
-0
-
66. 匿名 2018/02/15(木) 22:11:54
むしろ飴玉ひとつあげたくらいで媚びてるだの、色目を使っただのうるせーなと思いますけどね。のど痛そうだからあげただけじゃん…+4
-0
-
67. 匿名 2018/02/15(木) 22:14:04
会社で媚びを売ってそれに靡いてるのは長年彼女がいなくて寂しい男性だけだな。
不自然さに気づいて引っかからない男性は家庭円満だったり精神的に安定している人。
私の会社では誰にもチョコをあげなかった女性の方がなぜかモテてるよ。
その媚びないブレない姿勢がかっこいいのだと。+3
-1
-
68. 匿名 2018/02/15(木) 22:23:31
先輩や上司や男に媚びる人は裏表激しいよ
媚びる必要無いのに媚びてたりもする+3
-0
-
69. 匿名 2018/02/15(木) 22:48:01
媚びる人苦手~
裏表も激しいし存在が他人を疲れさせるから+2
-2
-
70. 匿名 2018/02/15(木) 22:57:55
媚びないといけない人は元がマイナスだからでしょ。
問題無い人は媚びなくても周りがついてくる。+0
-0
-
71. 匿名 2018/02/15(木) 22:58:05
社長の前では、いい人ぶって調子いいのにいないと意地悪する最悪なおばさん+0
-0
-
72. 匿名 2018/02/15(木) 23:11:00
社内営業ってやつね
あざといけどそれで円滑に仕事できるならその人の勝ちだよ
なんだかんだ人間関係上手い人は登るから+2
-1
-
73. 匿名 2018/02/15(木) 23:48:51
上司の場合だけど、あからさまに媚びてる人はバレバレ。逆に相手に気を使われてることに気付いてない。ほんとに気に入られるのは真面目で文句一つ言わず頑張ってて愛想もそこそこ良い人。+2
-0
-
74. 匿名 2018/02/16(金) 00:38:41
職場で手作りのクッキーとか上司に配る女いるよ。趣味で作ったんでよかったら。みたいな体で。
それで機嫌が取れると思ってるし、
実際悲しいくらい取れてる。+0
-0
-
75. 匿名 2018/02/16(金) 01:09:42
実力もないのに媚びて昇進するような会社は長く続かないよね
それでいいなら仕方ない
まともな人は転職しよう+0
-0
-
76. 匿名 2018/02/16(金) 01:26:24
いや、凄く分かる。
妹が男に凄く媚びるタイプ。毎日その日自分が出かける前には服装選びとか聞いてきてウンザリ。自分の自撮りやムービーを自ら男に送る。いつ見ても自撮りしてる。その後必ずラインのトップ画にする自撮りをどれにするか選ばされる。正直どれも一緒。人に媚びすぎて一々人の目線や意見ばっか気にしてる。のくせ、裏の顔はガサツでだらしがない。私は人に媚びすぎるのは好きじゃない。+1
-0
-
77. 匿名 2018/02/16(金) 02:35:47
主さんの事を批判してる人が多いけど、私も主さんの同僚みたいに「みんなであげない」って決めたのに抜け駆けして渡すような人は嫌だな。
渡すのは別にいいんだよ。
ただ「渡さない」って周りを騙して自分だけ渡して優位に立とうとする根性に嫌悪を感じる。
私が嫌なのは男性と女性の前では態度や声のトーンまで変えて媚びてる人。
この手のタイプの人って大抵トラブルメーカー。
浅い付き合いならどうにか我慢できるけど深い付き合いになると面倒に巻き込まれるから嫌だ。+3
-1
-
78. 匿名 2018/02/16(金) 02:48:50
>>77
私も同意見
主さんもなんなら媚びじゃなくて抜けがけのトピにしても良かったかもですね
私だったら、みんなで話し合って決めてたからお渡しできなかったんですけどやっぱり心苦しくて、いつものお礼です。って渡す。
まわりを踏み台にして一歩出しぬこうっていう魂胆が気にくわないからやり返す+3
-1
-
79. 匿名 2018/02/16(金) 02:55:03
媚び売る人への勝ち方
上司や先輩であっても、辛辣な内容でも正しいと思ったことちゃんと言う
それで良い結果になったら、媚び売る人より上との信頼関係が築ける
私は、生意気でも実力でのし上がるタイプの方を評価します。仕事に重宝しますからね。
+2
-0
-
80. 匿名 2018/02/16(金) 04:10:19
媚びてると思われるけれど、バレンタインデーにチョコ男性陣にあげたら
上司から「助かったよ、ありがとう」って言われたよ。
私からのひとつだけだけど、会社で慕われてる感謝されてると奥さんが思って
顔が建てられたってさ。そうだと思ってあげたのさ。
同僚はふーんて顔してたけど、媚びてると思ってそう。+3
-0
-
81. 匿名 2018/02/16(金) 14:33:00
お返しを買いに行かされる妻の立場からしたらメンドクサイかもね。+1
-0
-
82. 匿名 2018/02/16(金) 14:34:32
>>77
約束を破る人は、信用なくなるね。
それでもいいなら個人の自由だけども。+2
-0
-
83. 匿名 2018/02/16(金) 14:38:15
世の常として言うけど、上司に「媚びて」昇進しようとする場合、
ある程度の地位までは行けるけど、それ以上には行けないことが多い。
+2
-0
-
84. 匿名 2018/02/16(金) 18:02:19
ムスッとされるより何倍もいいと思うけど+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する