-
1. 匿名 2018/02/15(木) 15:54:52
子供と一緒にみるようになり、ハマりました。
最近は様々なアーティストたちが歌を提供していて、
その豪華さに驚いています。
懐かしの名曲への思い出の多い番組ですが、
最近のうたの感想などを語り合いませんか?
私は、「おばけでいいからはやくきて」の曲と絵がとにかくツボです。
迎えに来てくれた時の表情に毎回笑ってしまいます。+462
-13
-
2. 匿名 2018/02/15(木) 15:55:43
迷子になったときを思い出すよね。
ほんとこの世の終わりみたいな気分になったもん。
この歌すごい+280
-6
-
3. 匿名 2018/02/15(木) 15:56:23
僕と魚の物語の絵と曲がなんか不気味だと思ったけど結構好きだった+380
-7
-
4. 匿名 2018/02/15(木) 15:56:51
なんか感動するうたがこないだあった❗けどわからん+7
-0
-
5. 匿名 2018/02/15(木) 15:56:53
少し古いけど手嶌葵さんのエレファンがすき。+43
-9
-
6. 匿名 2018/02/15(木) 15:57:24
たまにすごい昔の曲やってくれるのがレアな感じで良い。
映像は古いけど、懐かしいメロディーが小学生くらいの自分を呼び覚ましてくれるw+222
-4
-
7. 匿名 2018/02/15(木) 15:57:37
お米かくれんぼが大好きだったー!
もうすでに再放送してほしい!+722
-1
-
8. 匿名 2018/02/15(木) 15:57:42
お米かくれんぼがクセになってつい口ずさんでしまう+468
-1
-
9. 匿名 2018/02/15(木) 15:58:09
お米かくれんぼ最高!!+381
-1
-
10. 匿名 2018/02/15(木) 15:58:13
2歳児は時々みんなのうたの映像が怖くて泣いてる。+40
-3
-
11. 匿名 2018/02/15(木) 15:58:16
お米〜かくれんぼ〜
ずっと子供が歌ってる+280
-0
-
12. 匿名 2018/02/15(木) 15:58:18
変な曲が多い
+209
-0
-
13. 匿名 2018/02/15(木) 15:58:25
>>3
なんか耳に残るよね
旦那は「およげたいやき君と混ざってわかんなくなる」とか言ってた+13
-2
-
14. 匿名 2018/02/15(木) 15:58:46
で、受信料はらってるよね? ← これは禁止だぞ+22
-14
-
15. 匿名 2018/02/15(木) 15:59:01
>>3
主人公の僕が魚になっちゃうやつですよね?
内容怖い感じがして、あぁもう彼は一生魚なんだわと思って観てたら、最後ちゃんと元に戻ったから安心したw+179
-1
-
16. 匿名 2018/02/15(木) 15:59:02
恐怖の昼休みが好きだった
あれも好き嫌いして給食残すと大変な目にあう(笑)
THE BOOMです+18
-0
-
17. 匿名 2018/02/15(木) 15:59:38
>>1
クリープハイプ、うちも娘と歌ってます
+98
-2
-
18. 匿名 2018/02/15(木) 15:59:41
宇多田ヒカルの「僕はクマ」ってのも
よかったです。+120
-13
-
19. 匿名 2018/02/15(木) 16:00:14
アニメーションの絵の感じ、クセがすごい!+132
-2
-
20. 匿名 2018/02/15(木) 16:00:36
少し前にやってたお母さんが娘さんにお弁当を作ってあげる歌が好きでした+203
-22
-
21. 匿名 2018/02/15(木) 16:00:40
>>1
主さんの歌私も好き
今までクリープハイプ聞いてなかったけど気になってきたもん!その絵が何気に面白いよね!
私は最近流れ出したD-51の曲いい曲好きで泣きそうになる!
+142
-3
-
22. 匿名 2018/02/15(木) 16:00:48
しー!おー!えーっむ!いーぃ!こーめ!こめ、おこめ!!!
一回聞いちゃうともう頭んなかぐるぐるしちゃって困る。+340
-0
-
23. 匿名 2018/02/15(木) 16:01:04
C・O・M・E こーめこーめ おっこっめっ♪+205
-1
-
24. 匿名 2018/02/15(木) 16:01:11
北風小僧のカンタロウって曲が昔流れてた気がする。
凄くたまにコレが流れると童心に還る+170
-0
-
25. 匿名 2018/02/15(木) 16:01:17
メトロポリタンミュージアムたまにやるよね+286
-0
-
26. 匿名 2018/02/15(木) 16:01:21
主さんまさに私もそれ!がるちゃんのみんなと語りたいと思っていたのよ~!
子供と♪らーらーらららららーらーらーらー♪と歌いまくってる!
なんとなく歌の感じがゲスの極みとかセカオワ的だよね!
そしてそのあとやたら静かな地味な歌なんだよね~。+61
-4
-
27. 匿名 2018/02/15(木) 16:01:53
最近耳に残ってるのは、僕と魚の物語
あと、羊が執事やってるみたいな歌
歌唱力ありすぎて
あと「揺~れな~がら~迷~いな~がら~」みたいな歌+272
-1
-
28. 匿名 2018/02/15(木) 16:01:59
エレカシ
風と共に
とっても良い歌です
アニメーションも綺麗ですよ+76
-1
-
29. 匿名 2018/02/15(木) 16:02:25
バナナマンって凄いね+133
-1
-
30. 匿名 2018/02/15(木) 16:03:09
>>20
初めて見たとき最後泣いてしまったわ+29
-4
-
31. 匿名 2018/02/15(木) 16:03:28
ウンダラカウンダラカウダスポン、また聞きたい!!+387
-1
-
32. 匿名 2018/02/15(木) 16:03:29
>>1
誰が歌ってんだろ?
最近のミュージシャンっぽい感じがするけど+0
-10
-
33. 匿名 2018/02/15(木) 16:03:39
エレファンさ、お母さん銃で撃たれるんだよね(涙)悲しすぎる…+20
-1
-
34. 匿名 2018/02/15(木) 16:03:48
タイムトラベルはたのし♪
メトロポリタンミュージアム♪+120
-1
-
35. 匿名 2018/02/15(木) 16:03:58
昔からクリープハイプ聞いてたからか、まさか、みんなのうたで聞けるとは!って感じです
+47
-0
-
36. 匿名 2018/02/15(木) 16:04:00
私はりふじんじんが好きです。
うちの子供も中学生ですがりふじんじん好きです。+80
-0
-
37. 匿名 2018/02/15(木) 16:04:09
どんなにシリアス決めてても
ついてりゃすっかり米ディーさ
の部分が好き+194
-0
-
38. 匿名 2018/02/15(木) 16:04:23
ぎんなん楽団カルテット〜+12
-2
-
39. 匿名 2018/02/15(木) 16:04:29
>>32
クリープハイプっていうバンドだよ
結構人気かな+49
-2
-
40. 匿名 2018/02/15(木) 16:04:30
>>32
クリープハイプ+13
-4
-
41. 匿名 2018/02/15(木) 16:04:42
去年かな.....
宇多田さんとタモリさんの曲が続けて流れて、見いってしまった+11
-1
-
42. 匿名 2018/02/15(木) 16:05:14
>>32です
クリープパイプっていうんですね!
+10
-10
-
43. 匿名 2018/02/15(木) 16:05:44
主さんのあげているやつ、私も絵のインパクトがすごいと思いました!なんかクセになる感じ
あとうんだらかうだすぽんが好きだ!+138
-0
-
44. 匿名 2018/02/15(木) 16:05:53
メトロポリタン美術館だっけ?子供の頃あの曲が不気味でしょうがなかった!この前久しぶりに聞いてそんなに怖い歌じゃないんだと大人になってわかったけど、やっぱり少し不気味な曲だったな。+85
-0
-
45. 匿名 2018/02/15(木) 16:06:09
>>42
ハイプね+14
-0
-
46. 匿名 2018/02/15(木) 16:06:32
お弁当箱のうたは好きじゃないなー。
感動させようとしている感じが見え見えで苦手。
声も好きじゃない。+139
-22
-
47. 匿名 2018/02/15(木) 16:06:41
最近流れてる「忘れないよ」が良い曲で誰が歌ってるのかなーと思ったらD―51でびっくり!
懐かしい!+73
-10
-
48. 匿名 2018/02/15(木) 16:06:49
>>1
クリープハイプを起用する辺り、攻めてるよね。カッコいい。+90
-0
-
49. 匿名 2018/02/15(木) 16:07:24
お米と一緒によく流れていたキュー愛あるあるもつい口ずさむ+182
-1
-
50. 匿名 2018/02/15(木) 16:08:30
みんなのうたで、旅人の歌を聴く時が来るとは思わなかった‼︎
女の子が、宇宙船⁇飛行機⁇が直って帰る時に抱きつくところで毎回涙出る…
1歳10ヶ月の娘は、博士が女の子な頭撫でる時、一緒に画面に向かってなでなでしてる。+72
-3
-
51. 匿名 2018/02/15(木) 16:08:33
この前までやってた
バナナマンの「お米の話」って歌が面白かったな+53
-2
-
52. 匿名 2018/02/15(木) 16:08:33
ブランランランランランランブランコ~♪+24
-1
-
53. 匿名 2018/02/15(木) 16:08:39
>>49
曲調は好きだけど蜘蛛とか出てきてちょっと嫌だった(笑)+1
-0
-
54. 匿名 2018/02/15(木) 16:08:52
ハッピーバースデーっていう歌。
確かくま出てるやつ。誰かの誕生日に歌いたいな(ノ´∀`*)+2
-0
-
55. 匿名 2018/02/15(木) 16:08:53
北風小僧の寒太郎は堺正章バージョンが好き。北島三郎バージョンと歌のお兄さんバージョンがある。+20
-0
-
56. 匿名 2018/02/15(木) 16:08:59
夏にやってた「うんだらかうだすぽん」。
私も子供たちも大好きでした。
絵(所々実写)もこれまたゆるーい感じで最高でした。
+154
-0
-
57. 匿名 2018/02/15(木) 16:09:20
>>1
イラストはAC部だよ+17
-0
-
58. 匿名 2018/02/15(木) 16:09:38
うんだらかうだすぽんの絵が好きで絵本がでて危なく買うところだった‼︎ハナレグミ好きの私にはたまらなかったー+26
-0
-
59. 匿名 2018/02/15(木) 16:10:12
怪獣トットトが好きだったなー+73
-2
-
60. 匿名 2018/02/15(木) 16:10:45
お米かくれんぼは日村さんの実話が入っててうける(笑)+84
-0
-
61. 匿名 2018/02/15(木) 16:10:53
>>1
クリープがこんなかわいい歌詞の歌歌うのがまた良い‼︎+8
-0
-
62. 匿名 2018/02/15(木) 16:11:05
「夢の途中」は長すぎるし画面が暗いし何回もやるので子供が飽きてしまってた。やっぱりお米の歌みたいに明るい、短めの歌がいいな。+55
-2
-
63. 匿名 2018/02/15(木) 16:11:09
>>1
イラストが曲と合ってるよねw
+123
-2
-
64. 匿名 2018/02/15(木) 16:11:19
まだ最近のうちに入ってるかな、まゆげの歌が好きです
げっげっげっまゆげ
げっげっまゆげダンス!っていうやつ+52
-2
-
65. 匿名 2018/02/15(木) 16:11:31
私も最近見始めたとこです。
うんだらかうだすぽん
りふじんじん
ダンディーひつじ執事?
が好き!耳に残る歌が多いですよね+25
-0
-
66. 匿名 2018/02/15(木) 16:11:43
めーっえ!めえ!めえ!ひ!つ!じ!
あれ好きだったわ。+95
-1
-
67. 匿名 2018/02/15(木) 16:11:55
子育て期間中いつも聴いていたから、まだ歌える+12
-0
-
68. 匿名 2018/02/15(木) 16:12:08
>>1
娘は、このハムスターが好きみたいで、近づいてみるんだけど、迷子呼び出しのお姉さん⁇みたいな人が出ると無言でテレビから離れて、また近く+37
-0
-
69. 匿名 2018/02/15(木) 16:12:22
ひつじ執事だっけ?
やたらオペラちっくなやつ笑
あれ好き笑+95
-0
-
70. 匿名 2018/02/15(木) 16:12:30
>>5
あー、これ泣いた+2
-0
-
71. 匿名 2018/02/15(木) 16:12:40
夢の途中でが好きだった!+17
-0
-
72. 匿名 2018/02/15(木) 16:13:30
>>67
トピタイ間違えました。それ、お母さんといっしょでした。すみませーん♪+7
-1
-
73. 匿名 2018/02/15(木) 16:13:54
最近の天まで飛ばそって歌何か嫌い+2
-5
-
74. 匿名 2018/02/15(木) 16:15:02
今話題のAC部‥‥+10
-0
-
75. 匿名 2018/02/15(木) 16:17:15
去年の音楽室は秘密基地が地味に良くてiTunesで曲とっちゃった。それで、いまでも娘と聴いてる+3
-0
-
76. 匿名 2018/02/15(木) 16:18:50
みんなのうた、クセがすごいときある。
独特の世界観。で、ハマるんだけど。笑+65
-1
-
77. 匿名 2018/02/15(木) 16:19:05
ちょい古だけど、ガッツ石松が歌ってたの聞きたい(笑)あと、まゆげの歌は息子のお気に入りです。
クリープパイプの曲癖になる!!+11
-0
-
78. 匿名 2018/02/15(木) 16:19:25
最近有名人の曲
よく流れるよね
お米の歌、面白かったよw+6
-0
-
79. 匿名 2018/02/15(木) 16:19:35
>>64+27
-0
-
80. 匿名 2018/02/15(木) 16:19:59
hitomiのランドセルの歌はただ胸糞悪い。長女がチラついて可哀想で可哀想で。+8
-0
-
81. 匿名 2018/02/15(木) 16:20:31
りんごのうた
なんとも言えない絵笑+55
-1
-
82. 匿名 2018/02/15(木) 16:20:39
BUMP OF CHICKENの魔法の料理も聞きたいなぁ〜+28
-2
-
83. 匿名 2018/02/15(木) 16:21:08
>>81
怖い怖い(笑)子ども泣くよ〜(笑)+9
-0
-
84. 匿名 2018/02/15(木) 16:21:58
うんだらかうだすぽん!
映像も可愛かった!+39
-0
-
85. 匿名 2018/02/15(木) 16:22:03
お米かくれんぼは良かったけど、そのあとの求愛あるあるは絵がチカチカして苦手だった。+25
-1
-
86. 匿名 2018/02/15(木) 16:23:07
>>67
これって、おかあさんといっしょでは?+4
-0
-
87. 匿名 2018/02/15(木) 16:23:22
北風〜小僧の 寒太郎〜!!
昔よく聴いてた。
誰が歌ってるのか最近初めて知った!
堺正章だった!+61
-0
-
88. 匿名 2018/02/15(木) 16:23:50
>>47
私はいかにもの感動系で嫌いだわ。
歌詞も薄い。+23
-2
-
89. 匿名 2018/02/15(木) 16:24:02
こないだダイソーでひつじ執事が有線で流れてた。
カップルがなにこの歌(笑)って言ってて、
あー、これわかるひとって限られてるなって思った。(みんなのうたって子育て世代じゃないとわからないよね)+68
-0
-
90. 匿名 2018/02/15(木) 16:24:49
ふいに、いきものがかりのyell流れるけど、色々思い出してうるっときてしまう…。+20
-0
-
91. 匿名 2018/02/15(木) 16:25:35
>>68
そのお姉さんの名札に「河合そう」って書いてあって笑った+26
-1
-
92. 匿名 2018/02/15(木) 16:25:48
>>88
同感!響かない(笑)D-51の方があんま好きじゃないから余計にかな〜。絵も苦手。+14
-1
-
93. 匿名 2018/02/15(木) 16:26:51
いっときお弁当のうたばかりで子どもたちも飽きてた。+29
-0
-
94. 匿名 2018/02/15(木) 16:27:44
やっぱり子どもの頃見たメトロポリタンミュージアムかなぁ+77
-1
-
95. 匿名 2018/02/15(木) 16:27:56
D-51のうたより、沖縄の子守唄がよっぽど良かったなぁ〜。題名忘れたけど。+5
-2
-
96. 匿名 2018/02/15(木) 16:29:16
>>94
息子がこれに出てくるミイラを見て、めっちゃ怖がってました。夢の中にも出てきて号泣しました(笑)たしかにリアルで子どもからしたら怖いだろうなと思った。+5
-0
-
97. 匿名 2018/02/15(木) 16:29:52
うんだらかうだすぽんとダンディーひつじ執事の回は録画してあって、子どもたちと何回も観てます!
私は子どもの頃メトロポリタンミュージアムがトラウマだったのですが、最近また放送してると知ってこちらも録画してあります。+42
-0
-
98. 匿名 2018/02/15(木) 16:30:14
すでに出てますが私も、うんだらかうんだらかうだすぽんが好きです。
歌のタイトルを女性の声で淡々と「うんだらかうんだらかうだすぽん」って読み上げるのがまたシュールでクスッとなったな(笑)+40
-0
-
99. 匿名 2018/02/15(木) 16:30:29
願い事の持ちぐされがしつこいくらい流れてたな…+82
-1
-
100. 匿名 2018/02/15(木) 16:30:47
>>92
>>88
わかるー‼︎売れなくなると、手を出す系の感動を売りにする歌…うすっぺらくて嫌い‼︎+4
-1
-
101. 匿名 2018/02/15(木) 16:32:22
+36
-0
-
102. 匿名 2018/02/15(木) 16:32:26
知ってる人いますか??
うっすらしか覚えてないんだけど、今調べました。
「わらいかわせみに話すなよ」って題名でした。
サトウハチロー作詞
たぬきのね たぬきのね
ぼうやがね
おなかに しもやけ できたとさ
わらいかわせみに 話すなよ
ケララ ケラケラ ケケラ ケラと
うるさいぞ〜〜♩
+14
-0
-
103. 匿名 2018/02/15(木) 16:33:21
前にみんなの歌の好きな歌トピあげたものです!
うんだらかうだすぽんが好きでした!
最近、忘れてたけど聴きたくなってきた(>_<)
あと、最近のみんなのうたは当たり外れが多い気がする(>_<)+13
-0
-
104. 匿名 2018/02/15(木) 16:33:54
コンピューターおばあちゃんにサブリミナルで卑猥画像が…+35
-5
-
105. 匿名 2018/02/15(木) 16:36:04
たまに昔のアンコールで流れてるタモリさんが大昔に歌ったコンピューターなんちゃら、なんかとっても不気味で怖い(笑)+6
-0
-
106. 匿名 2018/02/15(木) 16:39:27
>>1
「おばけでいいからはやくきて」これ夜中に流れてて見ました!
NHK見てて、みんなのうたに切り替わり久しぶりに聞いてみるかと思ったらこんな深夜におばけの歌かよ!とテレビ消そうとしたら手書きハムスターが流れてすごい癒された笑+33
-1
-
107. 匿名 2018/02/15(木) 16:41:49
設楽さんの「またサビいきまぁーす」のところが好き!
終わっちゃったの寂しいけど新しい曲も耳に残るし、リクエストを募集してランキング付きで2時間SPで流して欲しい
そしたら見るし歌う!+56
-1
-
108. 匿名 2018/02/15(木) 16:48:59
ジャァンバラヤァァア!!!
のところが好き+37
-0
-
109. 匿名 2018/02/15(木) 16:52:08
大江千里のあきうた
20年位前の。
切なくてすきだった。+0
-0
-
110. 匿名 2018/02/15(木) 16:52:48
まゆげ げっげっげ!
まゆげダァンス‼︎+5
-0
-
111. 匿名 2018/02/15(木) 16:52:56
去年の夏頃から息子とみんなの歌デビューしました!
ひつじ執事、うんだらかうだすぽん、夢のあとで、コメコメお米、求愛あるある、僕と魚の物語…
が特に印象強く残ってる!他にもあったと思うけど忘れた!
良い歌もあるけど、どっちかっていうと変な歌多い!笑
今のハムスターのも面白いよね。
+26
-0
-
112. 匿名 2018/02/15(木) 16:58:29
女の子にヒゲが生えて…みたいなストーリーの歌なかった?
ヒゲ連呼で耳に残るし、絵もかわいかった記憶+5
-0
-
113. 匿名 2018/02/15(木) 17:00:33
私も主さんと同じくハムスターの歌好き〜!めっちゃ可愛い。おもちゃ屋さんでおもちゃに夢中になってカラオケしてたら迷子になってる!!!って気づいた時の顔とか、手のひらで撫でられてハンペンみたいになってるのとかツボ(笑)三歳の息子はボーッと見てるけど私は夢中です。+34
-0
-
114. 匿名 2018/02/15(木) 17:00:47
来月のさかいゆうさんの曲を心待ちにしているよ+0
-0
-
115. 匿名 2018/02/15(木) 17:21:09
今月のクリープハイプと僕と魚の物語の曲調なんか似てませんか?マイナー調アップテンポが選定員の好みなのかな。+2
-3
-
116. 匿名 2018/02/15(木) 17:22:16
>>112
ひげヒゲげひポンポンですね
絵柄可愛くて子どもたちが大好きでした+9
-0
-
117. 匿名 2018/02/15(木) 17:44:23
金曜のみんなのうたリクエストを楽しみにしています。
先週あった、中井貴一の「ありがとう さようなら」と榊原郁恵の「しあわせのうた」懐かしくて録画を何度も見返しました。
またもう一度再放送が同じ時間帯にあるので興味ある方はチェックしてみてください+8
-1
-
118. 匿名 2018/02/15(木) 17:51:44
「あり〜がとう さよ〜なら と〜もだち」
この前、夕飯食べながら子供達と聞いてたら、懐かしくて涙出てきました(T_T)
小学校の卒業を思い出します。
+40
-0
-
119. 匿名 2018/02/15(木) 18:01:15
クリープハイプがみんなのうたに曲提供なんて、発表されたときは驚いたな〜
攻撃的な曲も多いし声も特徴的だから叩かれることもあるけど、トピを開いて一番最初におばけでいいから〜が上がってて嬉しい+6
-0
-
120. 匿名 2018/02/15(木) 18:03:23
ぎんなん楽団カルテット
ダンディーひつじ執事目当てで録画したら一緒に入ったんだけど、こっちの歌にもハマりました
高橋克実がツルツル歌ってるw+20
-0
-
121. 匿名 2018/02/15(木) 18:09:20
この絵のリアルさ…www+82
-0
-
122. 匿名 2018/02/15(木) 18:09:24
はじめてクリープハイプを聴いたんだけどスパルタローカルズそっくりでびっくりした+3
-0
-
123. 匿名 2018/02/15(木) 18:16:49
>>87
あれ?北島三郎じゃないの?さぶちゃんも歌ってなかったっけ?+3
-0
-
124. 匿名 2018/02/15(木) 18:49:03
「風のオルガン」とか南こうせつの「夕焼け貝がら」また流してほしいなー+5
-0
-
125. 匿名 2018/02/15(木) 18:51:18
先月まで再放送で流れてた天の川が最高に好きでした。
メロディも歌詞もすばらしくて涙が出そうになるくらい。+0
-0
-
126. 匿名 2018/02/15(木) 18:55:57
>>50
子供がクリープハイプが怖いから
家族で七尾旅人さんの歌声に癒されています+4
-0
-
127. 匿名 2018/02/15(木) 19:00:52
みんなの歌はもはや大人をターゲットにしてるんじゃないかと思うくらい攻めてるよねww+20
-0
-
128. 匿名 2018/02/15(木) 19:08:07
ここが好きですwww+87
-0
-
129. 匿名 2018/02/15(木) 19:08:38
AKB系はやめて欲しい
下手だし歌詞も変
傘となんだっけ?くつ?感動狙い過ぎて寒かったし無理があり過ぎて引いた+53
-0
-
130. 匿名 2018/02/15(木) 19:08:41
フルーツ五姉妹、もう流れないのかな??+23
-0
-
131. 匿名 2018/02/15(木) 19:10:22
男の子が歌う「われわれは宇宙人だ!」って歌が抱きしめたくなるほどかわいいのに面白い歌だった+1
-0
-
132. 匿名 2018/02/15(木) 19:17:55
ねこにー生まれてよかったよーって
なんの曲だっけー!?+0
-0
-
133. 匿名 2018/02/15(木) 19:20:39
+3
-0
-
134. 匿名 2018/02/15(木) 19:24:11
+22
-1
-
135. 匿名 2018/02/15(木) 19:30:26
親向けの歌が多いよね。
「お弁当箱のうた」と「願い事の持ち腐れ」はアニメーションと相まって泣いた。
でも今流れてる「わすれないよ」は、歌はいいけどアニメーションがちょっとダメだった。
両親が手を繋いで赤ちゃんを迎えるとことか描写がお花畑みたいでキモいと思ってしまった。+11
-6
-
136. 匿名 2018/02/15(木) 19:47:10
人気あるんだろうけど、AC部のアニメーションがどうしても苦手。
+3
-2
-
137. 匿名 2018/02/15(木) 19:56:56
>>57
ボブネミミッミ作ってるところ?
そんな感じっぽいなと思った!!+2
-0
-
138. 匿名 2018/02/15(木) 20:04:02
1です。
トピが採用されてとても嬉しいです!
おばけでいいからはやくきてファンの方も多いようで更に嬉しくなります!
>>128
ここです!!
この絶妙な表情と仕草がたまらなくツボです。+7
-1
-
139. 匿名 2018/02/15(木) 20:08:41
願い事の持ち腐れ
良い歌装ってるけどアニメーション見る限り母一人子一人の母子家庭で大切に育てられた娘が未婚で妊娠してそれを母に咎められて家を出て行く親不孝娘の歌だよね。
しかもたった一つの願い事を使った事によって娘が帰っては来たけど既に結婚出産してるし。
あのお母さんが不憫だし願い事を使ってなかったらあのままお母さんは捨てられてたのかな。+55
-1
-
140. 匿名 2018/02/15(木) 20:36:33
>>139
私もあのアニメーション嫌い。なにこのわがまま娘ってイライラする。+28
-0
-
141. 匿名 2018/02/15(木) 20:39:36
ももクロのQIRRは大嫌い
ただうるさいだけ
てか、みんなのうたにももクロを使わないで頂きたい+15
-8
-
142. 匿名 2018/02/15(木) 20:58:27
うんだらかうだすぽんを初めて聞いたときは「何だこれ!?」と、思ったけれど見れば見るほど癖になったw
私の中ではおまめ戦隊ビビンビーンと同じ系統+32
-0
-
143. 匿名 2018/02/15(木) 21:09:40
>>1
こないだたまたま見たのがこれでなんだこれ?と思いつつ目が離せなかった+1
-0
-
144. 匿名 2018/02/15(木) 21:19:09
>>141わかります!うちの2歳の娘は目が痛いから消して!と言いました。
+5
-0
-
145. 匿名 2018/02/15(木) 21:23:21
みんなのうたBestのアルバムが出たら
買う▷プラス
買わない▷マイナス
私はもちろん買う!+32
-2
-
146. 匿名 2018/02/15(木) 21:25:10
昨年の今頃流れていた「音楽室は秘密基地」が好きだった。
娘は「猫の兵士が行く」という歌がお気に入りだったけれどなかなか再放送してくれない。
一年分の曲をDVDにして発売して欲しい。+10
-0
-
147. 匿名 2018/02/15(木) 21:27:40
二歳の娘が「ゆ〜れな〜なら〜、まよ〜いな〜ななら〜」って歌うんだけど、二歳児が何に揺れながら迷いながら生きてんのよって突っ込みたくなった笑+19
-3
-
148. 匿名 2018/02/15(木) 21:28:30
天まで飛ばそ
身近な人を亡くなくした時の事を歌にしたそうです。
父親を亡くしたばかりでこの歌を聞くといつも涙が出ます。
+23
-0
-
149. 匿名 2018/02/15(木) 21:31:49
眉毛ダンスインパクトありすぎた
子供がノリノリになる
ヒトミの歌は歌ってる人が違えばまだよかったかも
ヒトミってだけで聞くのも嫌だった+6
-0
-
150. 匿名 2018/02/15(木) 21:42:44
>>62
この歌を聴くとどんな子どもも泣き止んで
聴き入ると聞いたんだけども違うのかな+0
-0
-
151. 匿名 2018/02/15(木) 21:59:25
バナナマンのお米の歌はあるあるで面白かった!+11
-0
-
152. 匿名 2018/02/15(木) 22:05:54
お米とダンディー執事とうんだらかはマジで神だと思った。
てかうんだらかは絵本になってる笑+17
-0
-
153. 匿名 2018/02/15(木) 22:06:51
>>99
願い事の持ち腐れ、号泣しました
娘が大きくなって反抗期になったら、私にベッタリな娘を思い出して切なくなるのかなーって
こんなにお母さん大好きで居てくれるのって今だけだもんね+4
-16
-
154. 匿名 2018/02/15(木) 22:10:27
>>25
つい先日まで再放映やってたね。
あの歌有線でも流れたことあったよ。
あのコミカルなメロディは一度聴いたらクセになる。
私が未だに忘れられないのはやっぱ「子犬のプルー」
アニメが大橋巨泉の「お笑い頭の体操」のお題ボードのイラスト描いてた佃公彦さんだったね。
佃先生といえば“ほのぼの”がトレードマーク。
でもあの歌は終始寂しげなメロディがむしろ“しみじみ”だった。
佃先生はもう亡くなられて久しいけど
あの歌もアニメも今でも忘れられないです。
大好き。+2
-0
-
155. 匿名 2018/02/15(木) 22:15:31
皆さん!公式HP見てみたら今までの曲全部見れる&聞けますよ!\(^o^)/+5
-1
-
156. 匿名 2018/02/15(木) 22:16:52
メトロポリタンミュージアムって、最後絵の中に閉じ込められちゃうのが怖い。。+14
-0
-
157. 匿名 2018/02/15(木) 22:22:44
たまにめっちゃ雰囲気ある曲がくるから、意外と見逃せない!
「エレファン」切なすぎて苦しくなりますね。
少し前だと「月のワルツ」が大好きでした!+9
-0
-
158. 匿名 2018/02/15(木) 22:23:03
>>102
サトウハチローといえば「ちいさい秋みつけた」も以前流れてた。+2
-0
-
159. 匿名 2018/02/15(木) 22:34:04
ウンダラカウダスポンはハマった!
湧き出て流れて上流
ゆったりぐるぐる中流
流れて海でて下流
だったかな
タイトルは訳わからないけど、流れについてしっかりとした説明の歌詞ってところがまたいい。
+13
-1
-
160. 匿名 2018/02/15(木) 22:39:46
クリープハイプ元々すごく聴いてて、みんなのうたで流れてめっちゃ嬉しかった。おばけでいいからはやくきてずっと頭で流れてる(笑)
うんだらかうだすぽん大好き!1番!+7
-0
-
161. 匿名 2018/02/15(木) 22:47:41
ヒロミ
がなんか嫌(笑)+23
-2
-
162. 匿名 2018/02/15(木) 22:53:21
>>161
なんかどころかほんとに不快!子どもの歌じゃねーよって言いたくなる。
+8
-1
-
163. 匿名 2018/02/15(木) 22:57:50
ブランコの歌やお弁当の歌がめっちゃ苦手です。。なんかいかにもお母さん世代を感動させにきてるというか、大人目線というか…ブランコの大人になっていくのを追いかけるアニメが特に気持ち悪くて。みなさんそんなことないですか??+7
-3
-
164. 匿名 2018/02/15(木) 23:01:27
D51の今日初めて聞いて自然と涙が出て止まらなかった。
5ヶ月の息子がグズってたけど、はいはい!もう少しだからねーと言って洗濯物畳んでいたけど、すっっごく愛しくなって体が勝手にギューしてほっぺにチューしてた!!笑
あと、影のオバケがなんとかって歌よく口ずさんでます!!
いつも家事しながらテレビ見てるから、歌詞うろ覚えだけど、、、+1
-6
-
165. 匿名 2018/02/15(木) 23:06:27
きっとしあわせ 覚えてる人いるかな?+5
-0
-
166. 匿名 2018/02/15(木) 23:07:41
歌はいいんだけど絵に引っ張られて感動が薄れる時がある。
D51は赤ちゃんがイマイチ可愛くないし、合唱団のはインコ放しちゃダメだろ。って思うの…
オバケでいいからは好き。+8
-1
-
167. 匿名 2018/02/15(木) 23:10:48
>>162
私もあの歌大っ嫌い。
女の子の胸をペチャパイとか言ってたよね?
子供のくせに胸なんか見てるんだ、しかもそれを本人に伝えるとか気持ち悪い。
ついでに歌声も絵も気持ち悪い。+11
-0
-
168. 匿名 2018/02/15(木) 23:26:13
>>167
胸はペシャンコとか、昭和感すごいやつかw
昭和の頃は子供のアニメもエロ要素多かったし、あれも普通じゃんと母は言う。
平成がちょっとうるさくなったのかも+13
-0
-
169. 匿名 2018/02/15(木) 23:43:50
>>1
ポプテピピックのアニメのドブネミミッミと絵の感じが似てる。
癖になるよね。+3
-0
-
170. 匿名 2018/02/15(木) 23:46:34
コアラモードのママのママのママのママ
一歳の娘がはじめて口ずさんだ歌。大好きだった。+0
-0
-
171. 匿名 2018/02/15(木) 23:51:04
>>146 既に懐かしい。猫の兵士が行くかわいい歌だよね。音楽室は秘密基地も素敵な歌。また聞きたいな。+4
-0
-
172. 匿名 2018/02/15(木) 23:51:33
かっぱのナミダ
切ないけど好き+3
-0
-
173. 匿名 2018/02/15(木) 23:53:53
願い事の持ち腐れ。タイトルからして変。歌も曲もアニメーションもイライラする。聞きたくないからその時だけチャンネル変える。+12
-0
-
174. 匿名 2018/02/15(木) 23:55:44
>>25ミュージアムって漫画にでてくるよね、それで久しぶりに思い出した+0
-0
-
175. 匿名 2018/02/16(金) 00:01:06
>>165 小学生の頃によく流れてました。当時はいまいち意味が分からず好きじゃなかったけど、去年20年ぶりくらいに聞いた時には心に染みました(笑)+2
-0
-
176. 匿名 2018/02/16(金) 00:12:11
らららら〜ららら〜らら ららららららら〜♪+1
-0
-
177. 匿名 2018/02/16(金) 00:14:22
とろろオクラめかぶ納豆〜♪
とろろオクラめかぶ納豆〜♪+12
-0
-
178. 匿名 2018/02/16(金) 00:16:12
+14
-0
-
179. 匿名 2018/02/16(金) 00:29:09
最近はみんなの歌はじまってクリープハイプじゃないとガッカリしちゃう!D-51の歌はありきたりな歌詞ばかり並べて組み合わせた感満載で、、、あれじゃ誰にでもかける歌詞。+7
-1
-
180. 匿名 2018/02/16(金) 00:39:12
「おばけでいいから早くきて」ハマっています!
流れている画も重要ですね。
「図書館ロケット」も好き。
「僕と魚の物語」「ミスターシンセサイザー」は怖くて受け付けない。
「ヒロミ」も男のコの勘違いっぷりが生理的に受け付けない。+5
-0
-
181. 匿名 2018/02/16(金) 00:50:50
エレカシの風と共に
カッコよくて私も引き込まれたけど、一歳の子供も引き込まれてた
+3
-0
-
182. 匿名 2018/02/16(金) 01:22:29
D-51の「忘れないよ」聞いて号泣する人続出らしいですが、私は全く…(子どもいますけどね)
とにかくあのアニメの夫婦が受け付けない(^_^;)
+9
-1
-
183. 匿名 2018/02/16(金) 01:25:54
おばけでいいから〜と
天まで飛ばそのテンションの違いが笑える+12
-0
-
184. 匿名 2018/02/16(金) 01:31:19
君の名はで主人公の女の子役してた、上白石萌音が歌ってた「あなたの声」が好きだった〜
絵も良くてほわわんとした気持ちになれた。+1
-0
-
185. 匿名 2018/02/16(金) 01:35:06
お弁当箱のうた
いい曲!!+3
-3
-
186. 匿名 2018/02/16(金) 01:36:45
結構前だけど
椎名林檎のふたりぼっち時間も好きだったなー
わかる人いますか?+2
-0
-
187. 匿名 2018/02/16(金) 01:41:33
とろろおくらめかぶなっとーう
も好きだわ+4
-0
-
188. 匿名 2018/02/16(金) 02:21:10
先日ありーがとうさよなら先生 が流れて悲しくなってしまった。+2
-0
-
189. 匿名 2018/02/16(金) 02:50:09
うちの母親がパソコンめっちゃ詳しいから
パソコンに向かってる時、
コンピュータおばあちゃん歌ってあげてる。+5
-0
-
190. 匿名 2018/02/16(金) 02:58:27
昔のみんなのうたは記憶に残ってるなー。
まっくらもりのうた、モンキーパズル、サラマンドラ、さとうきび畑…
共働き家庭で、ちょうど寂しくなってくる夕方に流れてたから、聞くとあの頃の気持ちを思い出す。
だんだん暗くなってきて、心細くて寂しくて、お腹もすいてきて。
お母さんが恋しくて、妙に焦ったような気持ちになって、歌が終わった途端に意味もなく駆け出したりしてた。+3
-0
-
191. 匿名 2018/02/16(金) 06:15:00
旅立つ日。像のお父さんに死が訪れてお迎えが来てしまう。大切な人と聞いてほしい歌。グッと来て何回聞いても泣けます!+2
-0
-
192. 匿名 2018/02/16(金) 07:11:52
吉田山田の母のうたヤバイです!+1
-0
-
193. 匿名 2018/02/16(金) 07:24:08
>>1
この歌というかイラストが大好きで娘が喜びます
あまりに衝撃的なフォルムのハムスターに私も毎回笑う
「ハムスターよ!」「おにぎりよ!」「ハムスターのおにぎりよ!」って娘の言葉も展開していくのも毎回面白い
+5
-0
-
194. 匿名 2018/02/16(金) 08:08:43
カゲのオバケが好きって書こうと思ったら、あれはみんなのうたじゃなくて、みいつけた!の歌だった+2
-0
-
195. 匿名 2018/02/16(金) 09:03:57
>>186
ええー!みんなのうたに出てたんだ!林檎好きだから見て見たかったなぁー+0
-0
-
196. 匿名 2018/02/16(金) 09:05:39
今日のYELLでまた泣いてしまった…+2
-0
-
197. 匿名 2018/02/16(金) 09:47:37
「目をとじても」っていう歌で泣いてしまった。
大人になって親と離れて、親に守られていた頃を思い出す歌だったかな。
涙無しには見れなかった。+0
-0
-
198. 匿名 2018/02/16(金) 10:49:45
ひろみ知ってる人いるかなぁ?+2
-0
-
199. 匿名 2018/02/16(金) 10:50:09
>>167
ヒロミの歌詞
男の子が照れ隠しで好きな女の子に意地悪言うあるあるの歌詞のつもりなんだろうけど
女の子は普通に傷つくし、大人になっても嫌な思い出として残るのが分からないんだろうなぁって思ったよ+3
-0
-
200. 匿名 2018/02/16(金) 10:55:19
>>182
分かる!
歌は良いけど絵が苦手!+0
-0
-
201. 匿名 2018/02/16(金) 12:04:20
マハラジャマハラジャ〜•*¨*•.¸¸♬って分かる方います?なんの曲か思い出せず+4
-0
-
202. 匿名 2018/02/16(金) 12:46:06
お米人気だぁ!笑
うちも息子とはまってた!+0
-0
-
203. 匿名 2018/02/16(金) 12:50:58
昔よりも「みんなの歌」という感じの歌が少ない気がする。時間帯からしたら子供向けのはずなのに、妙に大人向けな歌が多い気がするし、そういう歌はえてして聴いてて疲れるし感動も無い。私が古くさいだけだろうけど、童謡とか昔の歌を流した方が老若男女理解できて良いと思う。+2
-0
-
204. 匿名 2018/02/16(金) 13:07:58
>>68
分かるw
お客様のお呼び出しを申し上げます〜のとこラリってて怖いw+0
-0
-
205. 匿名 2018/02/16(金) 14:36:55
持ちぐされが終わってほんとはよかった!
もう聴きたくもないし見たくもないし
イライラして私も必ずチャンネル変えました!
何かの合唱の公式曲だったらしいけど、あんなのがなんで?と思う、
もちぐされだよ。
+6
-0
-
206. 匿名 2018/02/16(金) 15:11:40
バナナマンのおこめかくれんぼは子供も好きでよく歌ってる!!+0
-0
-
207. 匿名 2018/02/16(金) 15:28:52
>>201
わかるーマハーマハーマハラジャ〜って+0
-0
-
208. 匿名 2018/02/16(金) 15:34:42
>>107
また食べに行きまーすじゃなかったんだ!+0
-0
-
209. 匿名 2018/02/16(金) 15:35:17
>>201
戸川純だね+1
-0
-
210. 匿名 2018/02/16(金) 16:30:14
受信料のトピは払ってない人が多いけど、ここの人は受信料払ってるのかね+0
-0
-
211. 匿名 2018/02/16(金) 16:44:41
もちのろん1年分払っとる(๑•̀ㅂ•́)و✧+1
-0
-
212. 匿名 2018/02/16(金) 19:39:39
僕と魚のもーのーがーたーりー+2
-0
-
213. 匿名 2018/02/17(土) 15:43:41
クリープハイプに七尾旅人、攻めてますな、NHK
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する