-
1. 匿名 2018/02/14(水) 11:03:01
髪を巻くと老ける人いますか?
ゆる巻きにしても、どうも似合わないのか老けます。
面長だからですかね?+93
-6
-
2. 匿名 2018/02/14(水) 11:03:37
巻き方が古い+76
-4
-
3. 匿名 2018/02/14(水) 11:04:15
+132
-3
-
4. 匿名 2018/02/14(水) 11:04:22
+39
-0
-
5. 匿名 2018/02/14(水) 11:04:30
巻き方次第では?+54
-3
-
6. 匿名 2018/02/14(水) 11:04:39
+12
-36
-
7. 匿名 2018/02/14(水) 11:04:47
ストレートアイロンで、ウェーブ巻きしたら?かわいいよ!+41
-2
-
8. 匿名 2018/02/14(水) 11:05:04
菜々緒似合ってる+101
-6
-
9. 匿名 2018/02/14(水) 11:05:22
巻いた!!みたいな巻き髪はもうダサい
+85
-3
-
10. 匿名 2018/02/14(水) 11:05:24
前髪や全体の長さを変えてみたら?+3
-0
-
11. 匿名 2018/02/14(水) 11:05:25
どう巻いてるの?+6
-0
-
12. 匿名 2018/02/14(水) 11:05:35
巻くってのがちょっと今は古いのかもね
30代ってイメージある+8
-22
-
13. 匿名 2018/02/14(水) 11:05:41
前髪含め、耳より上を巻くとめちゃくちゃ老ける。
毛先だけとか、耳より下だけ巻くと可愛い感じになる。
パーツや輪郭全部が丸い自分の場合だけどね。+106
-1
-
14. 匿名 2018/02/14(水) 11:05:44
毛先だけ内にクルッとしたぐらいならいけるけど
グルグル巻いたのは似合わないです。+49
-1
-
15. 匿名 2018/02/14(水) 11:05:52
そもそも主の年齢が分からないし+6
-2
-
16. 匿名 2018/02/14(水) 11:06:00
ゆるふわが出来ない!
何回練習してもたて巻きロールの昭和の漫画みたいになるから諦めた+37
-2
-
17. 匿名 2018/02/14(水) 11:06:05
まあでもわかる。
巻くと変。
美容師さんにやってもらっても、変。+71
-2
-
18. 匿名 2018/02/14(水) 11:06:31
+54
-3
-
19. 匿名 2018/02/14(水) 11:06:35
>>7
うまく出来ない。どうやったらいいのかなぁ。+7
-0
-
20. 匿名 2018/02/14(水) 11:06:39
下手な人がやると失敗するよ+6
-0
-
21. 匿名 2018/02/14(水) 11:06:46
+108
-6
-
22. 匿名 2018/02/14(水) 11:07:29
巻くと顔がさらに伸びた気になる…+31
-2
-
23. 匿名 2018/02/14(水) 11:08:00
顔が老けてるんじゃない?もともと
そうするとさらに老けるのかもね+13
-4
-
24. 匿名 2018/02/14(水) 11:09:52
若い子で巻いてるのあんまりみないね+2
-21
-
25. 匿名 2018/02/14(水) 11:09:59
わかる。元々年齢より上に見られることが多くて20代前半までは巻き髪似合わなくてストレートで毛先だけ内巻きにしてた。特に前髪とかもっさりしてすごく似合わない。
20代後半からは顔に年齢が追いついてきたのか、巻いても違和感なくなりました。+14
-0
-
26. 匿名 2018/02/14(水) 11:11:03
>>16コテじゃなくて手とドライヤーを使ってやるといいかも+6
-4
-
27. 匿名 2018/02/14(水) 11:12:46
一気に巻こうとすると変になるから、
少しずつ毛束をとって巻いてくと
いいよ〜〜あと温度は高温でやらないとウェーブにならない。
前髪は、ほんとに毛先のほうでくるんとするだけ。動かしながらアイロンしないと、変にまっすぐなシワがつくから、停止したら負け!
ユーチューブに動画あるはず!+7
-2
-
28. 匿名 2018/02/14(水) 11:13:07
巻くなら黒髪で
明るい色でさらに巻くとかきつい+2
-19
-
29. 匿名 2018/02/14(水) 11:14:13
>>18
オカンかと思った+7
-7
-
30. 匿名 2018/02/14(水) 11:17:26
>>21
こういうの今見ないねw+36
-1
-
31. 匿名 2018/02/14(水) 11:19:04
黒髪で巻くの変だよ
ストレートでいい
毛先だけまとめるために、巻くのはありだけど。+5
-18
-
32. 匿名 2018/02/14(水) 11:21:45
分かる。美容室で巻いてもらってもなんか微妙。ちなみに老け顔ではないです。
自分の場合は猫っ毛だから、根元がぺたっとした巻き髪になっちゃうのがオバサンぽくなるのかなー?あと顔が男顔だから?平たいから?原因が複数ある気がするw+24
-3
-
33. 匿名 2018/02/14(水) 11:23:17
やっぱこのくらいのゆるさが好きかな+120
-4
-
34. 匿名 2018/02/14(水) 11:24:31
主です!
私は年齢は35歳です。
今は長めのショートヘアで毛質が細めで癖もないのでそのままでいるとペチャンコになってしまうので軽く巻いてボリュームをちょっと出したいなと思ってます。
巻くと言っても本当に平巻ワンカール位なんですけどなんだか老けて見えてしまいます。
美容師さんにやってもらっても同様です。
巻かずにワックス×スプレーでもやってみるのですがすぐペタンコになっちゃいます(泣)+23
-1
-
35. 匿名 2018/02/14(水) 11:26:26
前より巻いた人いなくない??
ストレートが流行りなの??+12
-5
-
36. 匿名 2018/02/14(水) 11:26:29
>>34
ドライヤーで根元逆さから立ち上げ+7
-1
-
37. 匿名 2018/02/14(水) 11:27:52
髪の毛少なくてペタンコだから老けてみえるんじゃない??+9
-0
-
38. 匿名 2018/02/14(水) 11:28:29
黒髪だったらこういうゆるい感じ似合うと思うけど
毛量少ない人向けかな?+51
-0
-
39. 匿名 2018/02/14(水) 11:28:33
パーマが掛かりにくい髪質で、ゆるふわなんて出来ない。かと言って強く巻いてもらったらまさに>>3状態になり、一気にババア!
20代前半の思い出。。。+15
-0
-
40. 匿名 2018/02/14(水) 11:29:31
+50
-5
-
41. 匿名 2018/02/14(水) 11:29:53
巻くというか髪の毛下ろしたら最近ぐっと老けて見える。アップの方がまだ若く見える。
顔がたるんで伸びたからだと思う+19
-0
-
42. 匿名 2018/02/14(水) 11:38:06
>>20
下手な人がやると失敗するって
だからみんな毎日鏡に向かって
試行錯誤しながらやってんじゃないの?
これ似合わないな…とか
今日、いい感じだ!とか。+13
-1
-
43. 匿名 2018/02/14(水) 11:49:49
剛毛で毛量が凄いから巻いたら大惨事になる。+9
-0
-
44. 匿名 2018/02/14(水) 12:04:32
昼顔の時の上戸彩の髪型
彼女は断然ストレートの方が可愛いと思った+10
-2
-
45. 匿名 2018/02/14(水) 12:05:58
巻いたらボリューム出すぎてなんか変な感じ、、耳にかけるとマシになるけど
ゆる巻き難しい+5
-0
-
46. 匿名 2018/02/14(水) 12:12:35
>>8
>>6
似合ってるのになぜ大量の-なの!?+20
-0
-
47. 匿名 2018/02/14(水) 12:29:28
+10
-33
-
48. 匿名 2018/02/14(水) 12:31:44
ゆるふわに憧れたけど硬い、太い髪だからならないって言われた。自分で巻くとお蝶夫人になるから諦めたよ+5
-0
-
49. 匿名 2018/02/14(水) 12:37:41
10年くらい前はクリックリに巻いてる人いたよね。+9
-0
-
50. 匿名 2018/02/14(水) 12:46:51
名古屋と神戸のイメージある
クリックリに巻く+茶髪
横浜は黒髪でお嬢さんぶった内巻きイメージ
東京はゆるく巻いてくずしてヘアアレンジで後頭部浮かせておしゃれなイメージ+5
-4
-
51. 匿名 2018/02/14(水) 12:54:25
髪を巻くと老けるでこの方思い出した+16
-1
-
52. 匿名 2018/02/14(水) 12:57:24
大島優子は落ち着いた色でストレートの方が良いと思う+35
-0
-
53. 匿名 2018/02/14(水) 12:59:12
>>47
変な格好ww+2
-2
-
54. 匿名 2018/02/14(水) 13:00:46
檀れいはどうしてこうなったのか誰か教えて…+76
-0
-
55. 匿名 2018/02/14(水) 13:11:22
+0
-4
-
56. 匿名 2018/02/14(水) 13:12:26
>>50
そのイメージがもう古い気がする+6
-0
-
57. 匿名 2018/02/14(水) 13:31:34
そう…こうなるよね…
ごめんねアラフォーで+39
-0
-
58. 匿名 2018/02/14(水) 13:47:32
>>3
老けるというより顔立ちに似合わないんだ+2
-0
-
59. 匿名 2018/02/14(水) 13:51:39
巻いたらワックスつけてくずさないとバブルですよ!このくずしかたが重要なんじゃないかな?+5
-0
-
60. 匿名 2018/02/14(水) 14:31:37
地味めな顔なので巻いた方が華やかさが出る気がする逆にストレートのほうが淋しい雰囲気になって老ける+4
-0
-
61. 匿名 2018/02/14(水) 14:34:51
>>21
(笑)まさにコレ 巻くとこれになる
でも顔こんなに綺麗じゃない(笑)+8
-0
-
62. 匿名 2018/02/14(水) 14:38:09
>>21
何度見ても笑えるww
パーマかけたらこんなんなるよwww+4
-1
-
63. 匿名 2018/02/14(水) 14:38:33
いいなーなんか髪巻きたくなって来た。でもワンレンボブだから変だよね+0
-0
-
64. 匿名 2018/02/14(水) 15:02:27
骨格診断を受けたらストレートタイプと言われ巻き髪が似合わない理由がわかった。毛先ワンカールならしっくりくるのでいつも楽っちゃ楽。
でもゆる巻き憧れるなぁ+0
-0
-
65. 匿名 2018/02/14(水) 18:40:43
巻き髪似合いません。男顔で目鼻立ちハッキリしてるからくどくなります。毛先だけ内巻きとか、全体がゆるくウェーブくらいなら似合う。でも一番似合うのはショートボブ。似てると言われる芸能人は、本田翼、こじはる。こじはるはロング似合うけど。+0
-0
-
66. 匿名 2018/02/14(水) 20:50:02
顔まわりの毛先ワンカールぐらいならどうかな?+0
-0
-
67. 匿名 2018/02/14(水) 22:58:05
>>54
金麦の檀れいはパーソナルカラー・骨格診断共にあえてハズして似合っていない服装・髪型にすることで、美人なんだけどちょいダサで親しみやすいお姉さんを演出してるからこうなんだってさ。
+6
-1
-
68. 匿名 2018/02/15(木) 08:28:31
+4
-0
-
69. 匿名 2018/02/15(木) 10:28:55
美容室でカットしてもらうと最後に絶対髪を巻かれるんだけど、巻くと余計にババァになるからやめてほしい。
でも、気が弱いもんで「巻かないでいいです」とは言えない。
自分の技術に自信がないから巻いてごまかそうって思ってるんじゃないかって勘ぐっちゃう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する