-
1. 匿名 2018/02/14(水) 00:42:41
出典:pbs.twimg.com
中居正広が自宅で作るカレーのレシピを披露 専門家も「素晴らしい」 - ライブドアニュースnews.livedoor.comタレントの中居正広が12日放送の自身の冠番組バラエティ番組『なかい君の学スイッチ』(TBS系、毎週月曜よる11時56分~)に出演。
レシピは中辛のルーを2種類使い、具材は豚バラ肉、じゃがいも、にんじん、たまねぎなど、いたって普通の材料に隠し味として“ツナ缶”を使うというもの。5人前の食材に対し3缶入れるそうで、スタジオからは驚きの声が上がった。
共演者からも「美味しい!」「全然ツナの臭みとか無い」「お世辞抜きでめちゃめちゃ美味い」と絶賛の声が上がり、中居は「俺料理作ってこんなに褒められたの初めて!こんなに嬉しいんだね」と大喜びした。
↓材料はこちらだそうです↓
カレールウ(中辛を2種類)
豚バラ肉(240g)
じゃがいも(2個)
にんじん(小1本)
玉ねぎ(小2個)
ツナ缶(5人前に3缶)※良く油を切って入れる。
+124
-10
-
2. 匿名 2018/02/14(水) 00:43:25
カレー食べたくなって来た+260
-7
-
3. 匿名 2018/02/14(水) 00:43:29
ツナ缶っていいんだ!
初耳!+409
-8
-
4. 匿名 2018/02/14(水) 00:43:32
中居くん家ビンボーで白米に水かけて食べてたんだっけ。+217
-10
-
5. 匿名 2018/02/14(水) 00:43:39
太りそう
豚バラで更にツナ缶3つて+59
-69
-
6. 匿名 2018/02/14(水) 00:44:12
美味しそう+75
-6
-
7. 匿名 2018/02/14(水) 00:44:19
これだけ自分でできちゃうと奥さんも必要なくなって婚期がどんどん延びちゃうね
てか結婚する気もないか+276
-10
-
8. 匿名 2018/02/14(水) 00:44:40
SMAPのトピくるねー。まぁキムタクよりはいいトピだ+34
-36
-
9. 匿名 2018/02/14(水) 00:44:58
中居くんビンボーで昔は白米に酢とかバター醤油とか食べてたよね!
料理ちゃんとしてんの偉いね。+227
-6
-
10. 匿名 2018/02/14(水) 00:45:12
意外な才能発揮!!+28
-4
-
11. 匿名 2018/02/14(水) 00:45:21
さっそく次作る時やってみようと思う!+170
-5
-
12. 匿名 2018/02/14(水) 00:45:35
今めっちゃ食べたい+32
-4
-
13. 匿名 2018/02/14(水) 00:45:38
カレーなんて誰が作っても美味いだろ+16
-50
-
14. 匿名 2018/02/14(水) 00:45:49
美味しいんだろうけど、たとえダメだったとしてもTVで
ジャニーズ(系)にダメ出しできる人はスゴイと思う
最近見ないね・・・ってことにもなりそうだけど+6
-25
-
15. 匿名 2018/02/14(水) 00:45:51
芸能人の貧乏話はただの話題作り+23
-28
-
16. 匿名 2018/02/14(水) 00:46:07
ありがとうφ(._. )+19
-4
-
17. 匿名 2018/02/14(水) 00:46:19
うちの実家もツナ缶入れてた
なので自分も当たり前のように入れてたけど友達にビックリされたわ+146
-7
-
18. 匿名 2018/02/14(水) 00:46:19
カレーにジャガイモ入れない方が好き+212
-39
-
19. 匿名 2018/02/14(水) 00:47:25
すごい嬉しそう!
+199
-1
-
20. 匿名 2018/02/14(水) 00:48:37
+134
-5
-
21. 匿名 2018/02/14(水) 00:48:47
ツナはオイルごと?
ノンオイルでもいいのかな+7
-57
-
22. 匿名 2018/02/14(水) 00:49:01
水かけご飯とかあったねー笑
レトルトハンバーグのタレはすごいごちそうとか言ってたような
中居ちゃんのカレー食べてみたいぞ+26
-11
-
23. 匿名 2018/02/14(水) 00:49:33
中居はあげ記事ばかり
事務所の圧力+9
-29
-
24. 匿名 2018/02/14(水) 00:49:37
豚バラ+ツナか、結構こってり?+127
-1
-
25. 匿名 2018/02/14(水) 00:50:13
胡散臭い顔+9
-23
-
26. 匿名 2018/02/14(水) 00:50:22
>>18
わかる
煮崩れたり、あのホクホクした感じがあまり好きでない+37
-29
-
27. 匿名 2018/02/14(水) 00:50:27
うちも貧乏だったとき白米にブルドックソースかけて食べるのが好きだった
あと青じそドレッシングも美味しい+25
-3
-
28. 匿名 2018/02/14(水) 00:51:06
なんでこいつだけ優遇されてんの+6
-37
-
29. 匿名 2018/02/14(水) 00:52:32
最後に逃げて正解だね
+9
-26
-
30. 匿名 2018/02/14(水) 00:53:11
>>5←こういうコメする奴ってだいたい既に巨デブ+61
-16
-
31. 匿名 2018/02/14(水) 00:54:37
>>21
よく油を切って入れるってかいてるよ+137
-2
-
32. 匿名 2018/02/14(水) 00:54:58
>>13
舌バカ+14
-6
-
33. 匿名 2018/02/14(水) 00:56:05
前もツナ缶入れるって言ってたw推してるのねw+22
-2
-
34. 匿名 2018/02/14(水) 00:56:58
今度ツナ缶入れて作ってみる!+57
-4
-
35. 匿名 2018/02/14(水) 01:02:48
ツナの油切り、簡単な方法ないかな?+35
-0
-
36. 匿名 2018/02/14(水) 01:02:48
中居くん食べ方汚いよねw
ガルちゃんだからマイナスだろうけど。。
+19
-21
-
37. 匿名 2018/02/14(水) 01:05:49
子ども舌のわがままおやじって言われてた
笑った+104
-1
-
38. 匿名 2018/02/14(水) 01:10:06
中居くんレシピ、前はバーモントとジャワカレーだったのに変わってる!w+22
-1
-
39. 匿名 2018/02/14(水) 01:10:58
こいつも老害+9
-29
-
40. 匿名 2018/02/14(水) 01:11:55
>>39
という自分が1番の老害だって気付いたほうがいいよ+47
-3
-
41. 匿名 2018/02/14(水) 01:13:59
仲居くん家のカレーっぽいのを貼っとくw+65
-8
-
42. 匿名 2018/02/14(水) 01:15:51
今日カレー作ったのに。
数時間早く知りたかったわ(笑)+105
-4
-
43. 匿名 2018/02/14(水) 01:16:39
文章は5人前、画像は4人前表記
具材も普通にたっぷり入ってるのに更にツナ缶3つ
出来上がりの画像も載せてほしかった
想像つかない+69
-2
-
44. 匿名 2018/02/14(水) 01:29:50
明日作るわ。サンキュー、中居+20
-3
-
45. 匿名 2018/02/14(水) 01:37:54
ちゃんとジャニーズCMルーだね+43
-1
-
46. 匿名 2018/02/14(水) 01:39:03
中居料理するんだ?!
そこ驚き+46
-1
-
47. 匿名 2018/02/14(水) 01:40:01
また自炊家ごはんアピールか・・
あの女はどした?+9
-18
-
48. 匿名 2018/02/14(水) 01:44:49
中居くんカレー好きなんだろうね。
テレビでカレー食べて喜んでるのちょくちょく見かける。+30
-1
-
49. 匿名 2018/02/14(水) 01:49:25
美味しそう!
今度ツナ入れてみようかな。
+23
-1
-
50. 匿名 2018/02/14(水) 01:52:01
元SMAPの中で優遇されすぎじゃね
胡散臭い+4
-27
-
51. 匿名 2018/02/14(水) 01:56:29
学生の一人暮らしのときにレトルトのカレーにツナ缶入れたのを2回分のカレーライスにしてたまにそれに目玉焼きのせたりして食べてたよ、安いし楽だからw
中居くん具から作ってて偉いわ+14
-4
-
52. 匿名 2018/02/14(水) 01:57:20
中居ってなぜ上から目線で馬鹿にするのは
事務所の後輩をネタで貶しすぎて不快だ
+7
-18
-
53. 匿名 2018/02/14(水) 01:59:20
このサイコパスまだ偽善者の仮面かぶってる
+9
-22
-
54. 匿名 2018/02/14(水) 02:00:31
うちの親もツナ缶入れてたなー。
大好きだったけど、旦那が魚嫌いだから結婚した今はツナ缶カレー食べられない。+27
-0
-
55. 匿名 2018/02/14(水) 02:13:10
具体的にツナ缶入れると味にどう変化が出るの?魚嫌いな家族でも食べれるかな。+7
-2
-
56. 匿名 2018/02/14(水) 02:24:51
ツナ缶あったらカレーとツナサラダ作ってしまうと思う+84
-2
-
57. 匿名 2018/02/14(水) 02:44:30
豚バラもいいけど代わりにエビとかイカ入れてツナも入れたらシーフードカレーみたいになって美味しそうだなと思った。
+26
-4
-
58. 匿名 2018/02/14(水) 02:45:15
>>35
料理始める前に、最初の爪たててプシュした状態で、シンクの邪魔にならない角のところでひっくり返しておくと、使う頃には油殆ど切れてるよ。
+21
-2
-
59. 匿名 2018/02/14(水) 03:04:09
でもあの「パッカーン」と開く炊飯器でご飯炊いてるんでしょ
新しいの買ったんだっけ?+4
-3
-
60. 匿名 2018/02/14(水) 03:09:01
保育園の給食で、ツナやコーンビーフがよく使われてます!!
だから美味しそう(^^)+8
-4
-
61. 匿名 2018/02/14(水) 03:10:04
こいつは料理しないだろ+2
-14
-
62. 匿名 2018/02/14(水) 03:15:31
中居くん料理できるんだ。勝手にできないイメージだった!+12
-2
-
63. 匿名 2018/02/14(水) 03:37:15
ビストロだといつもベル鳴らす係だったから料理できないのかと思った+27
-2
-
64. 匿名 2018/02/14(水) 03:52:41
バーモントカレーのルーを使うあたり、絶対美味しいに決まってる+16
-5
-
65. 匿名 2018/02/14(水) 03:58:44
ツナを入れることよりも、ジャニーズCMの企業に限らない本当に美味しいルー2種類の組み合わせが知りたい+11
-1
-
66. 匿名 2018/02/14(水) 04:04:34
>>61
マスコミがあえて書かない同棲相手が作ってるんだろ
匂わせる中居+6
-8
-
67. 匿名 2018/02/14(水) 04:22:27
ツナ缶の油切るのもったいない+6
-7
-
68. 匿名 2018/02/14(水) 05:33:17
>>35
うちは器にキッチンペーパー敷いてツナ缶をカパッと開けてキッチンペーパーをぎゅうっと茶巾絞りにするよ。
ていうか、よく考えたらみんなどうやってるか聞いたことないな。+9
-1
-
69. 匿名 2018/02/14(水) 05:41:33
人参は不味いから入れない
ツナも合わない+2
-10
-
70. 匿名 2018/02/14(水) 05:51:45
中居くん亡くなったお父さんを看病してる時にお父さんの為にカレー作ったんだよね。+28
-2
-
71. 匿名 2018/02/14(水) 05:52:22
>>31
うわ、ほんとだ!ありがとう
よく読まずに写真だけ見てコメントしてしまった
今度カレーのときツナ入れてみようかな+7
-1
-
72. 匿名 2018/02/14(水) 06:13:09
>>1
写真の豚バラ肉、ヒレに見える。いい肉使ってるな。+15
-1
-
73. 匿名 2018/02/14(水) 06:26:09
>>67
は?
いつも油切ってないの?
ありえねー!+2
-16
-
74. 匿名 2018/02/14(水) 06:37:17
以前ビストロで中居くんも含めてメンバー全員が作る個人対決があったけど
他のメンバーはおしゃれな料理だったのに対し
中居くんは豚キムチを作っていた
ぶれてなくて好きだわ+31
-2
-
75. 匿名 2018/02/14(水) 06:57:48
>>73
カレーにツナ入れたことないけど、ポテサラとかスパサラに入れるときは油ごと入れる。
+10
-2
-
76. 匿名 2018/02/14(水) 07:02:22
殆どの人がカレーにツナ缶入れないんだ。
当たり前に入れていてビックリしている。
半分のルーに一缶しか入れないけど+6
-3
-
77. 匿名 2018/02/14(水) 07:04:53
知らん間に新番組だね!
中居くんは深夜のゆるーい番組のほうが面白いと思う
まあ私は最近早寝早起きなんで殆ど見てないけどね(笑)+9
-1
-
78. 匿名 2018/02/14(水) 07:08:52
ばぁちゃんちのカレーがツナカレーだったなぁ
たまに食べるとめちゃめちゃ美味しかったなぁ
今度作ろ+14
-2
-
79. 匿名 2018/02/14(水) 07:10:00
ツナ缶入れるっていたって普通…ウチもよくやる。
絶賛するほどでもないよー+6
-11
-
80. 匿名 2018/02/14(水) 07:13:31
>>55
食べれる様になると思うよ。ウチは1缶しか入れないからかな。3缶は魚魚するかも。
先ず1缶から始めてみて。コクが出ると言うかマイルドになるんだよ。+19
-0
-
81. 匿名 2018/02/14(水) 07:40:09
>>74豚のしょうが焼きとか、つみれ汁とかおいしそうだよね+6
-1
-
82. 匿名 2018/02/14(水) 07:58:18
一応材料の画像ダウンロードした(笑)+6
-1
-
83. 匿名 2018/02/14(水) 08:00:31
ツナ缶の油切りって蓋をカパッと開けたら、そのまま蓋をズブズブと下に押して逆さまにして汁を切るけど……
違うの?+19
-2
-
84. 匿名 2018/02/14(水) 08:07:05
食べてみたい!
カレー食べたくなった!作ろう!
でも昨夜はシチューにしたからちょっと先にする+4
-2
-
85. 匿名 2018/02/14(水) 08:09:23
カレーつくるときツナは、いついれるの?+8
-2
-
86. 匿名 2018/02/14(水) 08:13:10
うち、いつもバーモントの甘口使ってるけど甘口にもツナ缶合うかな?
今度やってみようかな+5
-2
-
87. 匿名 2018/02/14(水) 08:19:11
ツナはツナで大事なので他で使うから、
むしろ油の方を入れてみてもコクとかは出そう。+9
-2
-
88. 匿名 2018/02/14(水) 09:22:06
>>7
男性が料理できると「奥さんいらないね」とか「結婚できない」とか言う人まだいるんだ。昭和で廃れたかと思った。
+14
-1
-
89. 匿名 2018/02/14(水) 09:34:47
材料あったので朝から作ってみました!
かなり美味しいです。
コッテリ過ぎないし、ツナが嫌いな人でも大丈夫ですよ。
+4
-1
-
90. 匿名 2018/02/14(水) 09:41:02
うちはお肉と野菜なし
ツナ缶のみカレー
あと砂糖少し
見た目悪いけど美味しいよ!+6
-1
-
91. 匿名 2018/02/14(水) 09:54:34
ツナ缶カレー作る時はお肉なんていれないよ。
もったいない。
お肉いれずにカツカレーにすれば良いのに。+2
-0
-
92. 匿名 2018/02/14(水) 10:01:26
ツナの臭みが無いっていう感想
そもそもツナ缶に臭みあるの?+1
-5
-
93. 匿名 2018/02/14(水) 10:02:36
>>90
すごい!代々そのレシピなのかな?
有名店でもシンプルなもの作ってたりするからきになる。+1
-1
-
94. 匿名 2018/02/14(水) 10:11:55
水かけごはん
小さい頃 食べてたらしい
苦労してたみたい+2
-1
-
95. 匿名 2018/02/14(水) 10:30:21
水煮缶ならちょっとさっぱりするのかな?+2
-0
-
96. 匿名 2018/02/14(水) 10:37:52
中居のラジオ聴いたことあるけど割と料理してるっぽい
チャーハンにはめちゃ自信あるって言ってたからそっちのレシピも見たいなー+7
-0
-
97. 匿名 2018/02/14(水) 10:51:55
ラジオ芸人中居くん!!!+3
-4
-
98. 匿名 2018/02/14(水) 10:57:10
うちの母はツナ好きじゃないって言うのに、マグロの刺身は食べる。元は同じなんだからツナ嫌いなら、マグロも食べるなよって思う。+0
-6
-
99. 匿名 2018/02/14(水) 11:41:46
これ、凄く魚臭くなって食べれなかった…
中居くんごめん笑+2
-2
-
100. 匿名 2018/02/14(水) 11:44:45
中居くんって貧乏育ちなんだなぁって思う
蓋がすぐ開いちゃう炊飯器もまだ炊けるからって使ってたり
どんだけ溜め込んでるんだろう
でも周りへの差し入れとかプレゼントには惜しまないタイプだよね+5
-0
-
101. 匿名 2018/02/14(水) 11:46:39
自炊もせず外食で冷蔵庫もなく生活してる兄は一人暮らし歴15年
結婚する気がない
普通こういう人ほど家庭に飢えて結婚早そうなのに全然…+0
-1
-
102. 匿名 2018/02/14(水) 12:21:03
昨日バーモントの中辛使ってカレー作った。
美味しかった( ^ω^ )カレーってたまに、無性に食べたくなる。+2
-0
-
103. 匿名 2018/02/14(水) 12:27:11
元々ツナも豚バラも好きじゃ無い。くどそう+2
-2
-
104. 匿名 2018/02/14(水) 13:48:09
今日早速ツナ缶入れて作ってみるー!+4
-0
-
105. 匿名 2018/02/14(水) 13:56:58
前から思いついてはいたがコレステロール?高そうだから避けてた。なのでなるべくお肉を使うよう心がけてた。+0
-0
-
106. 匿名 2018/02/14(水) 14:07:31
ノンオイルのツナ缶使えば?+3
-0
-
107. 匿名 2018/02/14(水) 14:49:00
カレーでツナ缶が有なら
カレーにサーモンの切り身とかも案外有かもね+2
-0
-
108. 匿名 2018/02/14(水) 15:34:47
鯖カレーもあるもんね+4
-0
-
109. 匿名 2018/02/14(水) 15:58:16
早速作り今試食中!
豚バラがなかったから豚コマだけど、めちゃウマ!
早く家族に食べさせて感想聞きたい+3
-0
-
110. 匿名 2018/02/14(水) 16:11:16
ちくわ入れるのと同じ感じなんだろうなーと思った。+2
-0
-
111. 匿名 2018/02/14(水) 18:38:15
>>109です
子供達に大好評でした!
たくさん作ったけどお代わり三昧であと少ししか残ってないほど。
皆さんも是非トライしてみてー
+3
-0
-
112. 匿名 2018/02/14(水) 19:09:37
牛肉じゃないんだね。
我が家はだいたい牛肉です。+3
-0
-
113. 匿名 2018/02/14(水) 19:10:45
ツナ缶って地味に高いよね。+6
-0
-
114. 匿名 2018/02/14(水) 19:31:13
3つで350円くらいじゃなかったっけ?+0
-0
-
115. 匿名 2018/02/14(水) 21:51:31
うちの実家のカレーは姉が肉嫌いだからシーチキンをかわりに入れて作ってありました。
シーチキンカレーおいしい!って言ってるのにみんなからは、けちょんけちょんに言われる(笑)
これでシーチキンカレーおいしい!って広まれ~!!+1
-0
-
116. 匿名 2018/02/14(水) 22:40:49
カレーに豚肉ってとこで、無理+2
-5
-
117. 匿名 2018/02/14(水) 23:49:00
彼女の舞香さんが作ってくれてるんだねきっと
ダンスも上手くてきれいで料理上手そうだから中居くんのお嫁さんにピッタリだと思う+2
-8
-
118. 匿名 2018/02/14(水) 23:50:17
普通にポークカレーってあるじゃん。
個人的にはチキンカレーが好きだけど。+2
-0
-
119. 匿名 2018/02/14(水) 23:50:34
中居くんて彼女チラつかすトークだけはうまいよね+2
-1
-
120. 匿名 2018/02/14(水) 23:58:55
>>70
父親の看病してるはずなのにシンガポールに女と旅行に行ってたカメレオン中居+3
-0
-
121. 匿名 2018/02/14(水) 23:59:29
テレビ見てると中居くんの頭が気になって内容が入ってこない いつも思うけど盛りすぎちゃうか?
何十年前の流行った髪型よそれ
中居くんと同年代の父さんの若い時の写真見てもそんな髪型してない
+0
-0
-
122. 匿名 2018/02/15(木) 00:07:37
中居と言えば
臭わせ芸と差し入れ芸しかしてない印象+4
-1
-
123. 匿名 2018/02/15(木) 00:14:57
>>35
水煮買ったら??
うちは使う用途によって
オイルか水煮かわけるよー+1
-0
-
124. 匿名 2018/02/15(木) 01:46:30
>>117
またお前か、中居トピでいつも褒め称えてる人+3
-0
-
125. 匿名 2018/02/15(木) 20:36:12
ぶれぶれだな
騙す才能に長けてる+3
-0
-
126. 匿名 2018/02/20(火) 02:14:19
中居ちゃんのこうゆう庶民的なとこがすき!ツナ缶!かわいい〜〜♡+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する