ガールズちゃんねる

【海外ドラマ】名探偵モンク ファンクラブ

196コメント2018/02/26(月) 11:40

  • 1. 匿名 2018/02/12(月) 13:11:31 

    38もの恐怖症を抱えて生きるモンクさん
    しかしサンフランシスコ一番の名探偵
    決してイケメンじゃありません、冴えないおじさんです
    でもむしろ女性の母性本能的な何かをぐっと掴んで離さないモンクさん
    でもガルちゃんにトピが立ったことがない!

    そんなモンクさんのファンの方
    モンクさんの行動みてるとファンというより不安になる方
    好きなエピソードや他の登場人物含めて語ってください!

    ストットルマイヤー警部は私のものよ(`・ω・´)

    +148

    -0

  • 2. 匿名 2018/02/12(月) 13:12:57 

    シエラの天然水しか飲みません!

    +81

    -0

  • 3. 匿名 2018/02/12(月) 13:13:37 

    DVD全編持ってるよ!

    +47

    -0

  • 4. 匿名 2018/02/12(月) 13:16:14 

    モンクさんの助手は大変そうだけどティッシュ渡してあげたいって思いながら見てた

    +108

    -0

  • 5. 匿名 2018/02/12(月) 13:17:10 

    ばーろー

    名探偵コナンをパクって名探偵モンクってダサい

    +1

    -59

  • 6. 匿名 2018/02/12(月) 13:17:33 

    うれしい!
    シヤローナがディッシャーと結ばれたのはちょっと嬉しかった!
    実際のギャラの件で降板して突然ナタリーに変わったのはショックだったけど、ナタリーもキュートですぐに好きになれたな。

    +137

    -0

  • 7. 匿名 2018/02/12(月) 13:18:38 

    癖になるんだよねあの感じ
    もっと見ていたくなる
    周りのキャラクターもみんな優しくて大好きだった

    +96

    -0

  • 8. 匿名 2018/02/12(月) 13:19:42 

    除菌ティッシュ!

    +49

    -0

  • 9. 匿名 2018/02/12(月) 13:20:30 

    モンク面白いよね!
    ラスベガスの回が印象に残ってる。

    +56

    -0

  • 10. 匿名 2018/02/12(月) 13:20:33 

    Amazonプライムで見放題にならんかな〜

    +31

    -0

  • 11. 匿名 2018/02/12(月) 13:26:13 

    クリスマスの回がめちゃくちゃ面白かった覚えがある
    また見たいな―

    +50

    -0

  • 12. 匿名 2018/02/12(月) 13:26:46 

    第1シーズンがNHKで放送された時見てました!
    もう十数年前かな?
    まだ続いてるんですか?

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2018/02/12(月) 13:28:13 

    最終回でモンク役の俳優さんがうたう歌がだいすき!歌詞がなける・・・

    +43

    -0

  • 14. 匿名 2018/02/12(月) 13:29:08 

    ディッシャー警部補大好き!
    あのおバカ具合がクセになる(笑)

    +79

    -1

  • 15. 匿名 2018/02/12(月) 13:29:53 

    モンクに親友が出来た回が面白かった。
    ちょっとその回の話を忘れてかけているけど、ハルって名前だったかな?怪しい事に気付いてモンクが銃を突きつけていたのになだめられて「じゃっ」ってすぐ握手しようとして信用してしまうモンクにこらぁーって思ったけど切ないとも思ったような。

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2018/02/12(月) 13:30:24 

    モンクが麻薬の密売人?を目撃してみんなで山に隠れる回と
    モンクの100件目の事件解決がテレビで特集される回
    あの2つは大好き

    +33

    -1

  • 17. 匿名 2018/02/12(月) 13:31:10 

    BS日テレでやってるらしいね
    私はレンタルして全部DVDに焼いた

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2018/02/12(月) 13:31:39 

    握手したあとウエットティッシュで拭くんだよね?
    なんか暇なときたまに観てた!まさかガルちゃんでモンクさんのトピが立つとは!笑

    +52

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/12(月) 13:31:57 

    一番印象に残ってるのは、モンクが犬を預かること
    になってしまった回( ´艸`)☆
    モンク、大好き!!『難儀な才です。難儀なね。』

    +59

    -0

  • 20. 匿名 2018/02/12(月) 13:32:13 

    初代のカウンセリングの先生役の方が亡くなられたときショックだった
    亡くなるには早すぎる年齢だったから

    +95

    -0

  • 21. 匿名 2018/02/12(月) 13:32:31 

    Huluで見れるよ

    モンク地味に好き

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2018/02/12(月) 13:32:40 

    ナタリーの娘可愛かった

    +42

    -0

  • 23. 匿名 2018/02/12(月) 13:33:00 

    角野卓造の吹替好きだよ

    +78

    -1

  • 24. 匿名 2018/02/12(月) 13:34:28 

    私立探偵に体力テストが必要になって
    ボクサーに鍛えてもらう回も好き

    あの俳優さんすごく体張ってるよね(笑)

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/12(月) 13:35:39 

    モンクが初めて飛行機に乗る話覚えてる人いないかなー?

    機内でモンクに注意するCAさん、実際の奥さんなんだよね
    息がぴったりでお似合いだった

    +54

    -1

  • 26. 匿名 2018/02/12(月) 13:38:56 

    再放送ないかなぁ見たい。
    カウンセラーの先生も良い味出してて面白かった。モンクさんが結婚してたのは真底ビックリだったわ!!

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2018/02/12(月) 13:39:37 

    モンク大好き!
    ラストまで楽しめる素敵なドラマ!

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2018/02/12(月) 13:40:03 

    3、11の時、海外ドラマ出演者たちがお見舞い言う特集がスカパーであった
    その中でモンクさんが一番長く丁寧に言ってくれていて益々好きになった

    +73

    -0

  • 29. 匿名 2018/02/12(月) 13:43:58 

    シャローナが好きだった

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/12(月) 13:44:45 

    >>28
    わ~それ見たいなぁ!
    コメ読んだだけでジンときた。

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/12(月) 13:45:05 

    今、モンク役の俳優の映画やってるよね
    気になってるんだけど

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2018/02/12(月) 13:46:07 

    シャローナと夫婦カウンセラーに行く話が笑えて好きです!
    最終回はまだ寂しくて観れていません

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/12(月) 13:46:30 

    エイドリアン.....モンクッ

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2018/02/12(月) 13:48:16 

    やらなくては気が済まないモンクさん
    【海外ドラマ】名探偵モンク ファンクラブ

    +57

    -0

  • 35. 匿名 2018/02/12(月) 13:48:23 

    片足打たれてバランス悪いから両足悪くしちゃう回

    ナタリーかわいそうだったわ笑

    +36

    -0

  • 36. 匿名 2018/02/12(月) 13:50:19 

    唯一全部見た海外ドラマ!
    しかも二回も!!面白いよね。
    また見たくなってきたな〜〜

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/12(月) 13:51:18 

    ティッシュ!ティッシュ!

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/12(月) 13:51:38 

    うわーーモンクめっちゃ好きでした!、DVDに保存してたなぁ
    また見ようかな、懐かしいですね
    モンクが、亡くなった奥さんの目を移植した女性に会った話が好きです
    目を見ただけで愛しい人だって分かるの凄いですよね

    +61

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/12(月) 13:53:17 

    うちの父親がめちゃくちゃ好きで定年後ずっとこれみてるわ

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/12(月) 13:53:57 

    あれ?最終的にモンクさん警察復帰したんだっけ?

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2018/02/12(月) 13:54:56 

    >>21
    Huluも確か最終シーズンはもう見れなくなってるよ。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2018/02/12(月) 13:55:56 

    >>20
    クローガー先生だっけ?
    突然亡くなったんだよね。

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/12(月) 13:58:33 

    2歳の男の子を預かる回は泣いた記憶がある

    +35

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/12(月) 13:58:58 

    ナタリー(笑)
    【海外ドラマ】名探偵モンク ファンクラブ

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/12(月) 14:37:39 

    風邪を引いたモンクさんが加湿器と除湿器を同時に使っていたのは笑った

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/12(月) 14:39:20 

    >>34
    車のアンテナも、…つい触っちゃう

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/12(月) 14:40:15 

    主です!
    やった!ガルちゃんでモンクさんのトピがやっと立った!
    もう嬉しい!

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/12(月) 14:42:05 

    たまに出るモンクさんのお兄さん
    モンクさんより天才でもっと変人だから、モンクさんが普通の人に見えてくる

    +39

    -0

  • 49. 匿名 2018/02/12(月) 14:42:09 

    私が一番好きなエピは、モンクさんが突然中年のおばさんに恋しちゃった?という話
    犯罪の話が一段落して、ラストでなぜモンクさんが惹かれたのか、その理由が分かるの
    思い出すだけで目がウルウルする
    あれはズルい、脚本家さんズルい

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/12(月) 14:43:03 

    >>25
    モンクさんの奥さん、その後も別の役で何度か出てきますよね
    保安官役とか

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/12(月) 14:46:33 

    海外ドラマはまったのはモンクさんだけ

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/12(月) 14:47:11 

    無人島も持っていくならモンクさんのDVD
    一生見てる

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/12(月) 14:47:19 

    クローガー先生の病院に、モンクが大量の生活ゴミを勝手に捨てる回があったよね。
    ゴミ収集車が仕事ボイコットしてるとかで。
    冷静なクローガー先生が、モンクについ苛々を出してしまう演技が好きだった。

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/12(月) 14:48:14 

    モンクさんを見ると自分の部屋のインテリアが雑すぎて、掃除したくなる

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/12(月) 14:48:44 

    動作が本当に面白くて
    【海外ドラマ】名探偵モンク ファンクラブ

    +49

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/12(月) 14:49:10 

    この前たまたまスパイキッズ見てたら、モンクさんが出ててビックリした!役は違うけど、まんまモンクさんだった

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/12(月) 14:49:25 

    クリーニング屋のリンさんだっけ
    モンクさんに付き合い切れず怒ってたw

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/12(月) 14:49:31 

    麻薬のマフィアのボスにモンクがそっくりで、潜入捜査のためにボスになりきろうとする回が好きだった。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/12(月) 14:49:41 

    トゥルーディは勿論だけど、シャローナとナタリー、警部みたいな理解者の存在って大事だと思った

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/12(月) 14:50:54 

    コメントを読んでたら、面白そうな話がいっぱい!
    全話見たいっ。
    DVD BOX買いたくなっちゃった!!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/12(月) 14:50:59 

    >>53
    2008年、クローガー先生 亡くなったんだよね。
    【海外ドラマ】名探偵モンク ファンクラブ

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/12(月) 14:52:03 

    シャツの製造工場担当者のオバちゃんに感謝の手紙を書いてなかった?笑
    こだわりが笑えた

    +48

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/12(月) 14:53:06 

    周りの人がみんな優しいんだよね。

    あー、モンクさんまたあんなことやっちゃって、もう!ダメだって言ったでしょ!って普段やってるのにモンクさんが見知らぬ人に心ない言葉をかけれられたのを見たら本気でその人に怒る。

    モンクさん、なんやかんや言われながらも愛されてるなー

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/12(月) 14:54:55 

    シャツのボタンの縫いつけ方をバッテンにするか平行にするかで、クリーニング屋のオバチャンが切れていましたよね
    私はバッテン派です

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/12(月) 14:55:38 

    モンクさん、X-filesにも出てる
    影踏みっていうエピソード
    恐怖症とは違う特異な自分の影に悩まされ逃げ回る役

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2018/02/12(月) 14:57:04 

    >>62
    だって検品番号8番の印のシャツしか買わないんだもんねw
    8番がない、おかしいって工場まで行っちゃうモンクさん

    +42

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/12(月) 14:57:38 

    お掃除しながらモンクさんならどうするかなと考えたり
    先端が尖ったものを触るときにツンツンしながら
    今の自分はモンクさんみたいだなと思ったりする

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/12(月) 14:57:44 

    また続編を作ってほしいなー

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/12(月) 14:58:36 

    ストットルマイヤー警部の俳優さん
    羊たちの沈黙で異常な凶悪犯の役の人だったんだね

    ビックリした

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/12(月) 14:58:50 

    >>88
    そうそう!
    検品番号8番って呼び方も笑えた

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/12(月) 14:58:58 

    アフリカ系の黒人がパートナーを殺された事件を手伝うとき
    コインランドリーの使い方をその黒人男性に教えてたけど
    洗濯機一列全部使って分別洗いしてましたね

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/12(月) 14:59:07 

    ナタリーが実はお嬢様で、衣装もよく見るといい靴を履いていたりで、ナタリーの衣装見るのが楽しみでした

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/12(月) 15:00:06 

    モンクじゃなくて、モンクさんって呼びたくなる

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/12(月) 15:00:59 

    ファンはなぜか皆「モンクさん」とさん付けするみたいだね
    みんなドラマに取り込まれてしまってるのよ

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/12(月) 15:01:23 

    シリーズ1 第8話『鉄壁のアリバイ』
    聞き込み調査相手が黒人だった。握手した後、例の『テイッシュ!ティッシュ!』て言ったら、黒人が『どう言う意味ですか!?』って怒った。

    シリーズ6 第2話『ブラザー殺したぜ』
    黒人と握手するシーンがあったけど、ティッシュで手を拭かなかった。

    シリアスな問題が見えた感じかな。いろいろ配慮されたんだろうなーって思った。

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/12(月) 15:01:30 

    すごく面白かったけど、海外ドラマとしてはメジャーすぎなかったからか周りに見てる人が少なくて寂しかった。
    基本1話完結で楽に見れるのも良かった。

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/12(月) 15:02:24 

    最初は地方のケーブルテレビだったのが
    人気が広まってモンクさん役の俳優さんは賞まで取ったんだよね

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/12(月) 15:02:50 

    >>53
    そして集中できず事件も解決できないモンクさんを
    ストットルマイヤー警部が半導体工場の無菌室にモンクさんを連れてく
    そのときの幸せそうなモンクさんの顔w

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/12(月) 15:04:31 

    モンクさんの家、かなり複雑な家だったよね。
    父親が失踪?で、弟はいたけど長く音信不通だったような。

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/12(月) 15:04:35 

    CSIのホッジス役の人がゲスト出演する回がありましたが、吹き替えも同じ声優さんという徹底ぶりに感動しました
    役柄はホッジスみたいな感じでは無かったけどw

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/12(月) 15:05:55 

    事件の被害者で、治療で頭にボルトをはめられておかしくなっちゃった警備員さん
    あの後、どうなったかなぁ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/12(月) 15:06:16 

    警部の顔(笑)
    【海外ドラマ】名探偵モンク ファンクラブ

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/12(月) 15:07:42 

    ナタリーに何度も新車をぶつけて壊されても
    怒りを抑えるストットルマイヤー警部に惚れちゃった♡

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/12(月) 15:08:48 

    警部の誕生日を祝う回をもう一度見たい

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/12(月) 15:09:52 

    >>84
    車が泥にはまって、それでも車内でケーキ出すやつ?

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/12(月) 15:11:04 

    モンクのお兄さんも強烈だった

    あと、カウンセリング仲間?ライバルみたいな人も。

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/12(月) 15:13:28 

    大好きでDVD全巻揃えました!
    どの話も好きだけど、結婚セミナーにシャローナと夫婦と偽って潜入した回で、事件解決後にカウンセラーに夫婦じゃないって言ったら凄い安心されてそれを貫けって言われたのに笑った!
    仕事のパートナーとしては最高なのに、夫婦としてはプロから見ても全くダメなんですよね(笑)

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/12(月) 15:15:03 

    ディッシャー警部補!

    パーテイー会場に銃声が聞こえるかって検証に時に、ライフルを忘れて仕方なく『バーン!バーン!』って叫んでた。
    【海外ドラマ】名探偵モンク ファンクラブ

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/12(月) 15:15:55 

    >>69

    サイズは14号か?
    【海外ドラマ】名探偵モンク ファンクラブ

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/12(月) 15:16:46 

    >>86
    ハロルドねw
    二人で頑張って切り抜ける回もあったなぁ

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/12(月) 15:17:04 

    ギャラクシークエスト見てから
    モンクさん役のトニーの大ファンに!!
    カーズではイタリア車にあこがれるルイジの声もしてるね

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/12(月) 15:20:59 

    >>89
    わ~!画像ありがとう!渋い!(笑)
    羊たちの役が強烈だったから同じ人と思えない~

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/12(月) 15:23:01 

    チンパンジーが容疑者になる回で、ストットルマイヤー警部がサルのおもちゃの真似して
    チンパンジーを取り調べるシーンは思い出すだけで腹筋が鍛えられるw

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/12(月) 15:24:33 

    >>91
    技術主任の役だったよね
    かっこいいモンクさんw

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/12(月) 15:25:09 

    ヒットした海外ドラマのストーリー、キャラクター付け、その他の設定等々 全てが優れていると思う。

    どこぞの国のアイドル?若手人気俳優?頼りのドラマとは大違いだよねー

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/12(月) 15:25:52 

    >>93
    これねw画像ちっちゃいけど

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/12(月) 15:33:57 

    吹き替えがちゃんとキャラクターに合っていたのも好き

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/12(月) 15:37:41 

    モンクさんがカルト宗教に潜入して、予想通り洗脳されちゃった
    そのモンクさんの洗脳を解こうと皆交代でモンクさんと話したら
    …あれ、ディッシャーは教本読んだだけで感化さちゃった
    【海外ドラマ】名探偵モンク ファンクラブ

    +46

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/12(月) 15:42:31 

    モンクと言えば
    ピートとリピート船に乗る。途中でピートが船から落ちた。
    残っているのは?
    のやりとり

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/12(月) 15:44:00 

    >>99
    あったあったw
    リピートで延々と繰り返すw

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/12(月) 15:55:28 

    モンクさんの脚本を30本書いたハイ・コンラッド(Hy Conrad)という人は推理パズルの本も書いてるので、機会あったら見ると面白いですよ

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2018/02/12(月) 16:05:23 

    鯨のデールが強烈やキャラクターだった
    ああいう、司法や政治、経済を裏で牛耳る奴って本当にいるんだろうな

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/12(月) 16:10:32 

    吹き替えが角野卓造さん。モンクさんにあってるし、なんか癒される。

    +40

    -1

  • 104. 匿名 2018/02/12(月) 16:40:45 

    モンクさんが握手したあとに抗菌ティシュッで手を拭かれた相手の微妙な表情がおもしろい‼
    実際、モンクさんと握手したあとに自分が手を拭かれたらやっぱり微妙だよなぁと思いながら観てた。

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2018/02/12(月) 16:47:47 

    警部が奥さんと喧嘩したかなんか理由は忘れてしまったけど泊るところがなくてモンクさんが家に泊めてあげる回も面白かった。
    二人とも相手を気遣って堪えてる姿が笑えました。
    大変なところもあるけど結局モンクさんも警部もお互いを思いやってるんだよね。

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/12(月) 16:55:03 

    ジェニファー・ローレンスが無名時代に、高校のバスケットのマスコット役で
    着ぐるみをの格好で出演しているらしい。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/12(月) 16:56:20 

    >>2
    名水じゃー

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/12(月) 16:56:51 

    モンクさん好きよ〜

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/12(月) 16:57:30 

    ランディ・ディッシャー・プロジェクト
    さあ、みんな一緒に、♪I Am Free♪
    RANDY DISHER from monk I DONT NEED A BADGE FULL SONG - YouTube
    RANDY DISHER from monk I DONT NEED A BADGE FULL SONG - YouTubewww.youtube.com

    The Randy Disher Project from Monk♥ Ohhhh how I miss this show SO much D;

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/12(月) 16:58:26 

    >>107
    モンクさん、この川はシエラの名水の源泉よ!

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/12(月) 17:01:39 

    男の子の面倒見る会とワンコの会は泣いた。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/12(月) 17:04:07 

    ズボラなうちの母親がモンク見ているときだけ影響されてやたら几帳面になってた(笑)

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2018/02/12(月) 17:04:27 

    こんなモンクさんにだってストーカー的な大ファンがいるのに
    私たちときたら…

    +41

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/12(月) 17:07:31 

    兄弟のアンブローズ・モンク役のジョン・タトゥーロがいい味出してた。
    チョコ食べちゃった話はほろっとした。
    父親はトラック野郎だったね。

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/12(月) 17:07:55 

    歯医者さんが現場になる回がありましたよね?
    その事件に出てきた歯の置物?みたいなヤツが息子が通っている歯医者さんにあって、この歯医者大丈夫だよな?と思ってしまった

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/12(月) 17:09:07 

    KORNとかウィリー・ネルソンとかもゲスト出演してたね。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/12(月) 17:10:36 

    >>107
    そうでした!
    シエラの名水

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/12(月) 17:12:00 

    大好き。NHKで初めて見てからファン。
    opがまた大御所ランディ・ニューマン。
    ルパン三世=山田康雄さんのようにエイドリアン・モンク=角野卓造さんだわ。
    シャローナもナタリーも最初はぽてっとした体つきなのにジム通いしたのかだんだん引き締まっていくのがアメリカ女優っぽい。
    ナタリーのファッションが好きだった。シンプルだけど品があって知的に見えて。
    あとモンクさんて子供がそばにいても見れる。
    海外ドラマってウフーンアハーンのシーンが多くて子供がいるときは見ないようにしてるんだけど、これは出てきても少しくらいだし、そもそもモンクさん自身が断固拒否するし他人がやっていても止めに入ってくれるし笑。

    +30

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/12(月) 17:16:04 

    スヌープ・ドギー・ドッグのスヌープ・ドッグが出た回がいつもと違う感じで面白かった。
    オープニングもヒップホップアレンジだったのよね。

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/12(月) 17:20:11 

    アンブローズはあんなにお父さんが帰って来るの待ってるのに、まだ会ってないんだよね。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/12(月) 17:21:07 

    角野さんの声がピッタリ過ぎて、字幕で見ると逆に違和感が(笑)
    コロンボもそうだけど。

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/12(月) 17:21:41 

    モンクさんが陪審員になる回、ただでさえみんな早く帰りたいと思っているであろう所にモンクさんみたいな人がいたら、余計イライラするだろうなと思いつつも結構好きなエピソードです

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/12(月) 17:24:38 

    >>73
    ポワロさんもコロンボさんも「さん」付けで呼んでいます。ジェシカおばさんは「ジェシカおばさん」
    ホームズは呼び捨てだわ

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2018/02/12(月) 17:27:46 

    天賦の才です。難儀なね。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/12(月) 17:29:24 

    モンクさんのアパートの地図座標を貼りたいけど、ガルちゃんが弾いて書けないわ
    SAのMontgomery St.とGreen St.の交差点がそうよ
    坂の下に向かって左手の丸い出窓のあるアパートがモンクさんの自宅アパート

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/12(月) 17:32:33 

    >>116
    モンクさんはウィリー・ネルソンの史上2番目に熱烈なファンなのよね。
    一緒に演奏してるシーン良かった。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2018/02/12(月) 17:37:35 

    アメリカ人はカントリー大好きだもんね
    ウィリー・ネルソンも日本じゃ知らない人が多そうだ
    昔ウォークマンのCMには出てたけど

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/12(月) 17:38:37 

    モンクさんと同じアパートのケビンが殺されちゃったのが悲しかった。
    いいキャラクターだったよね。

    +37

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/12(月) 17:47:47 

    このトピ見つけてテンション上がった!
    スヌープも出たよね!モンク大好きだった~!吹き替えの角野卓造まで好きになっちゃったくらい。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/12(月) 17:50:44 

    私はハイになる薬飲んじゃって、アロハシャツで事件現場に現れて適当に推理した回が爆笑でした

    +32

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/12(月) 17:51:48 

    >>57
    リンさんのクリーニング店には「御用の方は呼び鈴を鳴らしてください」の張り紙の下に「モンクさんを除く」って書いてあった気がする 笑
    モンクさん、嫌がられてるの分かってるけどお店を変えるってモンクさんできないもんね

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/12(月) 17:56:18 

    シャローナの「ヤダ、ウッソ!」が好き

    +32

    -0

  • 133. 匿名 2018/02/12(月) 17:56:31 

    >>130
    これねw

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/12(月) 18:00:23 

    モンクさんのストーカー!いたねーw

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/12(月) 18:01:30 

    下を向いて歩いてて 木目やブロックがあると
    モンクさんの真似をして歩きたくなるw

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2018/02/12(月) 18:01:45 

    愉快なクーパー家~♪

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/12(月) 18:05:13 

    モンク役のトニー・シャローブの奥さんがブルック・アダムズって知ってびっくりしたのよね。
    天国の日々、ボディ・スナッチャー、デッドゾーンなどの映画に出てた女優。
    モンクさんにも何度か出演してる。
    一番印象深い役は、息子を誘拐されるお金持ちの女性。
    モンクさんが面倒見る赤ちゃんのトミーが出て来る話。

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/12(月) 18:06:33 

    >>132
    同じセリフだけど、色々な言い方があったよね。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2018/02/12(月) 18:06:54 

    >>134
    マーシー

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/02/12(月) 18:07:29 

    >>86
    ハロルドだね。
    モンクさんと一緒に拉致されたよね。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2018/02/12(月) 18:11:42 

    ディッシャーってぜったいおっぱい星人だろうなと思ってたんだ
    やっぱり…

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2018/02/12(月) 18:11:55 

    >>106 これかな。


    【海外ドラマ】名探偵モンク ファンクラブ

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2018/02/12(月) 18:14:42 

    ナタリー役の人は最近何かに出てる?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2018/02/12(月) 18:15:00 

    ジーナ・ローランズがゲストの回好きだったわ。
    モンクさんがお母さんと重ね合わせてすっかり心酔してた。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2018/02/12(月) 18:24:03 

    >>143
    モンクの後はこれといってないみたい
    Traylor Howard - IMDb
    Traylor Howard - IMDbwww.imdb.com

    Traylor Howard, Actress: Monk. Traylor Howard was born and raised in Orlando. She attended Lake Highland Preparatory School, and while there, appeared in a Juicy Fruit gum commercial. Howard graduated from Lake Highland Preparatory School in 1984....

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/02/12(月) 18:27:49 

    ストットルマイヤー警部の再々婚の相手のTKのTはトゥルーディなんだよね。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2018/02/12(月) 18:34:47 

    TKはヴァージニア・マドセンだったし、ジョン・タトゥーロ、ジーナ・ローランズ、エリザベス・パーキンス、マルコム・マクダウェル、ゲイリー・マーシャルとか有名人が結構出演してたよね。
    映画好きにはたまらんかった。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2018/02/12(月) 18:36:32 

    何だかんだで、みんな幸せになって良かった。
    ナタリーも亡くなった旦那さんの友人と上手く行きそうだったよね。

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2018/02/12(月) 18:50:49 

    潜水艦で一晩を明かすことになる回で、新しいカウンセラーの先生の幻と共に恐怖症を乗り越えたモンクさんすごいよ頑張った
    潜水艦降りた後、調子を合わせてくれた先生もよかった
    なんだかんだで、少しずつだけどモンクさんは恐怖症を克服しているんですよね

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2018/02/12(月) 18:55:44 

    「後で感謝しますよ」

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2018/02/12(月) 18:56:17 

    旦那にすすめられて見たとき、出演者の華の無さに全然テンションが上がらなかったんだけどw、どんどんはまっていきました!
    最終回を見たあと、良かったねと思いつつ寂しかった~

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2018/02/12(月) 20:04:32 

    クジラのデールは何回か出てきたけど、皆違う役者が演じてたのよね。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2018/02/12(月) 20:27:31 

    >>137
    たしかモンクさんがシャローナと一緒に飛行機に乗った回だと思うんですが、そこに出ていたCAさんがすごい面白くて印象に残っていて、調べたらモンクさん役の人の実際の奥さんなんですよね。
    びっくりしました。

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2018/02/12(月) 20:39:28 

    >>151
    名探偵モンクのPR画像見ただけじゃね、分からないもんなぁw

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2018/02/12(月) 20:43:09 

    ベル先生に変わった後、健康保険の制度改正でセラピーの回数に制限がついて
    たしか2千回だったかな?
    ナタリーが大丈夫よ、2千回もあるのよ?というけど、必死に数えるモンクさん
    実はすでに1999回受けてて次で2千回と判明w

    というか手帳も見ずにさっさと計算できるモンクさんの難儀な天賦の才

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2018/02/12(月) 20:44:53 

    第1話の幼稚園だかのシーンで普通にカメラスタッフが映り込んでたりする。
    あとトルゥーディが亡くなった時、モンクさんと一緒にいたのは別の相棒だったのに、後半ではストットルマイヤー警部といたことになっちゃう。
    とか他にも色々あるけど、そんな適当だったりするところがいい。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2018/02/12(月) 20:47:04 

    >>153
    モンクさんが一時復帰した時に、猫に襲われる女性もトニー夫人。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2018/02/12(月) 20:53:08 

    モンクさんの初恋の人が出てくる子供時代を描いた回がありましたが、子供時代のモンクさん役を演じた子役がそっくりで、よくこんなにそっくりな子を見つけたなぁと感心しました

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2018/02/12(月) 20:53:58 

    >>156
    撮影のシーンのつなぎミスもあるんだよね
    何話だったか覚えてないけど、浜辺でみんなでくつろいでるシーンで
    確かバスタオルの位置が違ってたか、あったりなかったりだったかな

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2018/02/12(月) 21:08:37 

    モンク版「逃亡者」エピがありましたよね?
    あれを見て、ベガスからグリッソム連れてこい!!と思ったのは私だけ?w

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2018/02/12(月) 21:11:20 

    モンクさんのリアル奥様は計5回出演されてますね
    - Mr. Monk and the Badge (2009) ... Edith Capriani >>157さんの回
    - Mr. Monk's 100th Case (2008) ... Leigh Harrison 客室乗務員さん再登場
    - Mr. Monk Visits a Farm (2007) ... Sheriff Margie Butterfield 保安官
    - Mr. Monk and the Kid (2005) ... Mrs. Abigail Carlyle 息子を拐われた夫人
    - Mr. Monk and the Airplane (2002) ... Leigh 客室乗務員

    あとモンクさんの中の人の実兄のマイケル・シャルーブさんも3回出演されてますね
    - Mr. Monk Is the Best Man (2009) ... Minister
    - Mr. Monk Bumps His Head (2006) ... Ned the Beekeeper
    - Mr. Monk and the Missing Granny (2004) ... Ron Abrash

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2018/02/12(月) 21:19:02 

    >>160さんのベガスからグリッソムっていうので思い出したんだけど
    ホテルに泊まる回で、ブラックライトで目に見えない汚染を調べた時はヤメテーと思った
    あの時荷物もすごかったよね

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2018/02/12(月) 21:19:17 

    モンクさんたちがベガスに行く回があって
    ストットルマイヤー警部の酔っぱらい演技が大好きなんですが
    あのホテルのセットは他のドラマのセットを借りて撮影してるんですよね
    LAS VEGASってドラマのモンテシートというホテル
    ジェームズ・カーンがボス役やってるドラマだったの

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2018/02/12(月) 21:42:39 

    足踏みワインの回がおもしろかった
    足の味がするってモンクさんが喚いてた

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2018/02/12(月) 21:46:10 

    シャーロナよりナタリーの方がモンクを振り回してて笑ったw
    二人が危機に陥った時に恐怖症を差し置いてでも助けに行くモンクさんがカッコよくて!
    トゥルーディに対する気持ちで人を愛するっていいな。って思えたり、とにかく気持ちが前向きになる作品ですよね。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2018/02/12(月) 21:49:11 

    強迫性障害で悩む人って身の回りにもいたりするから
    そういう人たちを理解するののいいいドラマなんだよね

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2018/02/12(月) 22:10:08 

    モンクの弟のアンブローズが好き!なんだかんだ家族のことが大好きなとこが可愛い。
    あと片方しか血の繋がってない弟との話も好きだ。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2018/02/12(月) 22:11:55 

    昔いじめられてトイレにお流しの刑をしてきてた同級生の
    奥さんが浮気してるか調べる依頼の時の
    モンクさんのイキイキとした態度ワロタ笑

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2018/02/12(月) 22:15:51 

    >>168
    わかるw

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2018/02/12(月) 22:34:15 

    シャローナが、モンクさんは学生の頃は陸上部に所属してカントリー好き、という普通過ぎる一面にびっくりする場面がありましたが、見ているこっちもびっくり
    ロックフェスを音楽のイベントではなく、岩のイベントだと勘違いするモンクさんも好き

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2018/02/12(月) 22:36:55 

    最終回のエンディングソング、メロディが美し過ぎてイントロ聴いただけで泣きそうになる。
    歌詞も素敵だったので和訳拾って来た。

    一生 迎えたくなかった
    お別れの時がすぐそこ
    悲しむ人がいても 先へ進まないと
    寂しがるのは分かってるけど
    出会ったとき 私はボロボロで
    思い出すより 忘れたいことばかり
    闇を抜けるまで 見届けてくれた君
    寂しがるのは分かってるけど
    控え目な男だから こういうのは苦手
    でも支えてもらった せめてものお礼に
    お別れでなく ”またね”と言おう
    私に向けた光は どうか消さないで
    君がいたから 私は強く成長できた
    寂しがるのは分かってるけど
    君がいたから 私は強く成長できた
    寂しくなるのは きっと私のほう
    寂しくなるのは 間違いなく私

    When Im Gone - Randy Newman | Monk - Finalé Song [Full] - YouTube
    When Im Gone - Randy Newman | Monk - Finalé Song [Full] - YouTubeyoutu.be

    The full ending theme to Monk's series finale ending sequence. Performed by Randy Newman. I DO NOT OWN MONK NOR THE SONG. PLEASE DO NOT REMOVE. Just Sharin t...

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2018/02/12(月) 22:54:33 

    私にとってモンクさんは「買うべき」ドラマの1つだわ
    「借りるべき」ドラマとは大きく違う

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2018/02/12(月) 23:52:40 

    刑事ドラマが好き過ぎてノリノリでモンクさん達と一緒に事件を調べるホテルの警備員の女性が出てくるのがブラックライト照らす回でしたっけ?
    あの人なかなかいいキャラクターだったなぁ

    ホテルに泊まる回って、客室係が結託して証拠隠滅したり英語わからないフリする回とかありましたよね

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2018/02/12(月) 23:59:10 

    シエラの名水ってミネラルウォーターがアメリカで販売されているのか調べた事ありますw

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2018/02/13(火) 00:08:09 

    トゥルーディと結婚記念日に毎年必ず行っていたワイン農場があるホテルの女将さんがちゃんとモンクさんの取扱いを熟知していて流石だと思った

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2018/02/13(火) 00:11:07 

    >>167
    アンブローズは日本では始めは弟って訳されたけど、本当はお兄さんで、修正されたんだよね。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2018/02/13(火) 01:53:20 

    警部がよくいる間抜けな警部ではなくて、モンクさんを時には父親のように理解しているのが好き。グヌヌ…とイライラしていることも多いけど。
    なぜかいきなり奥さんと離婚して、その後の恋人が殺人犯だったりしたのにびっくりした。
    ディッシャーが決してゲイではないが「僕とモンク、溺れてたらどっちを助けますか」と時々嫉妬している。

    +12

    -1

  • 178. 匿名 2018/02/13(火) 02:52:39 

    「砂漠なのに一人だけ汗を一滴もかかない!宇宙人だ!」ってモンクさんがUFOオタク達に追っかけ回される回があった
    ドラマでは特に説明なかったけど、全く汗かかない(脳の体温調節機能が働かない)ってアスペルガーによく見られる特徴なんだよね

    最近発達障害が異常に増えてるけど、脳の発達に障害がある訳だから、本物は精神面だけでなく脳が支配する肉体にも異変があるのが普通だからね
    スタッフはよくリサーチしてるなと感心した

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2018/02/13(火) 03:10:40 

    >>174

    あのさぁー 結果も書けば?

    +1

    -8

  • 180. 匿名 2018/02/13(火) 03:39:00 

    トゥルーディー役が途中で変わったよね

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2018/02/13(火) 04:20:12 

    マイナスかもしれないけど、登場人物が
    『男はつらいよ』に似てる。

    モンクが寅さんで(帰ってきて寅屋で過ごしてる時の神経質な寅さん)
    ナタリーがさくらさん、警部がおいちゃん
    ディシャーが なんとなく源公、
    シャローナがリリーさん

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2018/02/13(火) 04:26:29 

    モンクとハロルドの言い争いが
    まさにネットの男みたいでウケる!!

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2018/02/13(火) 06:44:56 

    最終回かな?トゥルーディの娘と初めて会った回で号泣した。モンク役の人は本当に演技が秀逸。一番好きなドラマです。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2018/02/13(火) 06:58:11 

    モンクさんとシャローナがメキシコに行って、酔っ払ったシャローナが沢山ネックレスをかけられていましたが、最後意味を知ったら怒っていたから、いい意味では無かったんでしょうね
    そう言えば、モンクさんニューヨークに行ったり結構遠出していますね

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2018/02/13(火) 07:46:40 

    モンクさんと警部がフットボールを観に行って、署で留守番する事になったディッシャーがどうしても試合観たいから、証拠品?のテレビを運ぶのに四苦八苦するの、「そこまでして観たいか」と思った

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2018/02/13(火) 08:16:11 

    美人で優秀でみんなの人気者でモンクさんを受け入れるって、トゥルーディはどんだけ聖人なんだと思っていたら、いびきをかいたり、意外と普通の人というのがいい

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2018/02/13(火) 08:50:55 

    ナタリー初登場回だと思いますが、二人で博物館に行き、子宮を再現した展示に入ってしまい、パニックを起こしたモンクさんに対して、パニックを鎮める為に落ち着かせるのかと思ったら、「こっちが産道よ」と出口に誘導したナタリーすごいと思った
    なかなかこういう対応は咄嗟にできる事ではないと思う

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2018/02/13(火) 09:52:28 

    チェスプレーヤーの奥さんが相談に来る回が印象的

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2018/02/13(火) 10:37:09 

    殺人とか起きるのに心が和むドラマ。また一話から観たくなってきた(*´ω`*)

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2018/02/13(火) 11:41:57 

    停電になった時にウウッ…ウウ…と声がして
    シャローナ「やだ、ベンジー!泣かないで!」ベンジー「僕じゃない。泣いてるのはモンクさん」
    ついたとたんベンジーの手を握って泣いてるモンク。

    アンブローズ「兄さんにはわからないんだ!女の人から電話がかかって来てたじゃないか!}
    モンク「あれは校長先生だ。」

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2018/02/13(火) 12:32:25 

    皆さんの書き込み見てると、名探偵モンクは深いなぁと思う
    普通の海外ドラマは、もうちょっと軽いコメが多い気がするけど
    モンクさんの場合は笑わせる後ろに深い大人の世界が垣間見えるし
    強迫性障害などについて、しっかりと勉強して脚本書いてるんだろうな

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2018/02/13(火) 13:57:08 

    最終シーズンでシャローナとナタリーが登場するエピソードでモンクさんへの対応で衝突する場面があったけど、シャローナは見た目と口調がキツイけど根はとても優しいが、見た目と口調は柔らかいけど、ナタリーって結構厳しい所があるかも
    どちらの対応が正解というのは無いんだろうけど、モンクさんのアシスタントは並みの人では務まらないのは確か

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2018/02/13(火) 17:07:00 

    主、モンクさんっていつもコメントしてる人だよねー(笑)

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2018/02/13(火) 19:50:52 

    >>185
    ひっくり返って見てたよねw

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2018/02/16(金) 07:08:22 

    >>193
    ばれたー!w
    あはは

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2018/02/26(月) 11:40:21 

    ヌーディストの回が笑いが止まらんかった。
    最後のヌーディストの人との握手も感動した!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。