ガールズちゃんねる

声を上げて泣ける場所ありますか〜?

70コメント2018/02/11(日) 20:11

  • 1. 匿名 2018/02/10(土) 22:48:01 

    トピタイの通りです。
    最近ストレスを感じ泣くのをこらえる場面が多く、一度思いっきり泣いてリセットしたいです。しかし、泣く場所って意外とないような気がします……。

    私は実家暮らしなので家にはいつも誰かしらおり、家族の目が気になって泣けません。

    皆さんいつもどこで泣いていますか?笑 いい場所あったら教えて下さい(^o^)丿笑

    ちなみにカラオケは試しましたが(笑)ガラス張りのドアや、監視カメラが気になってしまいました……。

    +47

    -1

  • 2. 匿名 2018/02/10(土) 22:48:49 

    +33

    -0

  • 3. 匿名 2018/02/10(土) 22:49:38 

    旦那、子供がいないとき
    1人でとか

    基本家

    +56

    -2

  • 4. 匿名 2018/02/10(土) 22:49:41 

    枕に顔を埋めて大声で泣く

    +19

    -0

  • 5. 匿名 2018/02/10(土) 22:49:54 

    お風呂で潜って大声で泣き叫んでるよ
    (´;ω;`)

    +63

    -0

  • 6. 匿名 2018/02/10(土) 22:50:10 

    えー?
    カラオケに監視カメラ?
    知らなかった、、、

    +7

    -11

  • 7. 匿名 2018/02/10(土) 22:50:39 

    車の中

    号泣すると運転が危ないので、停まって泣く

    +51

    -1

  • 8. 匿名 2018/02/10(土) 22:50:40 

    お風呂でシャワー中

    +57

    -0

  • 9. 匿名 2018/02/10(土) 22:50:57 

    涙が出ない。ストレスは溜まる一方

    +38

    -2

  • 10. 匿名 2018/02/10(土) 22:51:02 

    実家や友達でもなく、夫の前。

    +5

    -7

  • 11. 匿名 2018/02/10(土) 22:51:40 

    本当に辛いときは、親や旦那の前で泣かせてもらってます。
    信頼してるし、心の底から安心できる場所です。

    +11

    -14

  • 12. 匿名 2018/02/10(土) 22:51:46 

    やはり、枕に顔を埋めるか、お風呂で湯船に潜りながら泣きます

    自宅意外では泣けません

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2018/02/10(土) 22:53:11 

    車の中

    うち独り暮らしだから主さんに三時間くらい家貸してあげたいよ。

    +57

    -0

  • 14. 匿名 2018/02/10(土) 22:54:25 

    ビジネスホテルのデイユースとかどうでしょう。

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2018/02/10(土) 22:54:54 

    泣きたくなると彼氏の胸で大泣きします。私のことをよくわかってくれているので、何も言わずによしよしと慰めてくれます。感謝してます

    +7

    -13

  • 16. 匿名 2018/02/10(土) 22:55:22 

    湯船の中

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2018/02/10(土) 22:55:43 

    一人暮らしなので泣き放題
    ただ目が腫れるので次の日が休みな時。

    泣いて涙を流すというか出すのが発散になる。

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2018/02/10(土) 22:55:58 

    一人暮らしをする

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/10(土) 22:56:10 

    自宅もカラオケもダメならホテルかな。
    ビジホは微妙だけどラブホならわんわん泣いても平気だし、泣き腫らしたあとシャワー浴びてスッキリできるんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2018/02/10(土) 22:56:37 

    泣けない。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2018/02/10(土) 22:56:46 

    涙にはストレス物質含まれてるんだよね?
    だから定期的に流した方がいいらしいよ

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2018/02/10(土) 22:57:45 

    歩きながら、capかぶって

    +0

    -4

  • 23. 匿名 2018/02/10(土) 22:58:20 

    自宅風呂。やな事会っても湯船に潜ってわーぎゃー言って終わり。

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2018/02/10(土) 22:59:18 

    昼間の雑踏音のある中で、お風呂でシャワー出しながら。涙もすぐ流せる。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/10(土) 22:59:34 

    自宅で泣ける映画なんかを流しながら「これを見て泣いている」を装うってのはどう?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2018/02/10(土) 22:59:52 

    本当にヤバかったときは目的地無しでドライブに行って車の中で運転しながら大声で号泣してた。対向車の人に見られてないことを祈る。

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2018/02/10(土) 23:00:05 

    不覚にも彼氏の前で


    彼氏が原因で泣くことが多いですが…

    +2

    -7

  • 28. 匿名 2018/02/10(土) 23:00:35 

    車の中が1番泣ける。

    家でつらくなったら、寝室に1人で
    枕に顔つけて泣く。

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2018/02/10(土) 23:01:07 

    クローゼットの中で吊ってる服に顔突っ込んで、不安だったらクッションも持ってって泣くときはある

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2018/02/10(土) 23:13:45 

    電車の中とかはどう?

    +0

    -5

  • 31. 匿名 2018/02/10(土) 23:15:28 

    すっぴんじゃないと思いっきり泣けないからやっぱり家の中かな〜。
    一人暮らしならいいけど実家ならお風呂か自室か…家族の目が気になるなら夜中皆が寝静まってから布団被って泣くしかない‼

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2018/02/10(土) 23:16:22 

    本当にただ単に聞いてみたいのだけど、皆さんが泣きたい時って、どんな時ですか??

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:03 

    大声でわんわん泣くならやっぱりカラオケで曲かけながら
    風呂で叫んでるのって割と聞こえるよ

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2018/02/10(土) 23:28:15 

    今日子供を叩いてしまって、後悔と申し訳なさで
    子供の前で声上げて泣いてしまった。
    最悪な母親です。

    +15

    -4

  • 35. 匿名 2018/02/10(土) 23:32:12 

    仕事帰りの車の中で泣き叫んだ事あります。。次の日声枯れてました

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2018/02/10(土) 23:32:27 

    >>34
    人間だもん、どうしようもない時ってあるんだよ
    後悔してるだけあなたはいいお母さん

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/10(土) 23:33:31 

    子供旦那みんな眠った真夜中に、マスクしてドライブ。音楽を大きめにかけてわんわん泣いてる。限界が来るとそうしてる。

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2018/02/10(土) 23:34:19 

    >>2
    綺麗すぎて泣けてきた。
    もっと優しい人になりたいなあ。

    私も実家だけど布団の中で泣いてるよ。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/10(土) 23:35:11 

    最近、声を上げて泣いていないなぁ
    前は実家だったけど、一人暮らしした今はとくに泣くこともなく。。

    感情が無になりつつある

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/10(土) 23:38:47 

    多摩川

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/10(土) 23:45:21 

    声出すなら車の中かな。
    私は声出して泣けないので、夜中旦那や子どもが寝てるときに寝ながら涙流してます。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2018/02/10(土) 23:52:21 

    ここみてるとみんないろんな事があって
    いろんな事思いながら生きてんやなって思う。
    みんなそれぞれ頑張ってるよね。
    泣きたい時あるよね。
    私もええ歳してこんな大泣きする事が
    あるのかってくらい泣く時あるよ。
    旦那がいない時に家でとか。
    旦那がいる時にどうしても
    泣きたくなったらトイレや風呂で。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/10(土) 23:54:33 

    風呂場で泣いた
    泣いてたら2歳の息子が近くに寄ってきてぎゅーってしてくれた
    息子の優しさにもっと泣いたけどね

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2018/02/11(日) 00:04:09 

    育児ストレスがやばくて旦那の前でまた泣いてしまった

    子供いるからなかなか家以外がないかも

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/11(日) 00:07:48 

    涙流すとスッキリしてるよね
    そして、眠気に襲われる

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/11(日) 00:09:32 

    失恋した時、車の中で音楽の音量大にして大泣きした

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2018/02/11(日) 00:24:41 

    真夜中に布団潜ってダッフィー抱いて泣く。ダッフィーめっちゃ体にフィットしてもう理想の抱きしめたいテディベア賞NO.1。誰かに甘えて泣きたいけれど甘える人居ない時おすすめ。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/11(日) 00:55:58 

    お風呂場

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/02/11(日) 00:56:30 

    娘の事で姉に電話してる時に
    声を出して泣きました。
    子供の頃以来…イヤ、人生であんなに声を出して泣いたのは初めてだったかも( ̄▽ ̄;)
    反抗期の女の子は色々大変です

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/11(日) 00:57:07 

    まさに今泣いてる

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/11(日) 01:10:06 

    既婚者だけど、結婚する前からの男友達の前だけではなぜか涙が出ます。結婚してからは電話がほとんどだけど。
    どんなに辛くても他の友達の前じゃ平気な顔してしまうし、前は旦那の前で大泣きしてたけど、最近じゃ旦那の前じゃ涙も出ない。

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2018/02/11(日) 01:20:23 

    >>9
    間違ってマイナス押してしまいました。

    涙も出ないって心配ですね。
    通りすがりですが
    あんまり思い詰めないでね。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/11(日) 01:28:44 

    ベッドの中に潜って顔を埋めて泣く
    押入れに隠れて泣く

    泣くじゃくりたい時はスッキリするまでたくさん泣かなきゃね
    我慢したらだめだよ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/11(日) 01:40:57 

    彼氏や旦那の前で泣ける人にはマイナスがいっぱいついてる(笑)

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/11(日) 02:20:41 

    ウォーキングしながら公園で一人ボロボロバレないように泣きます

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/11(日) 02:33:19 

    車やバイクで人のいない海や道の駅

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/11(日) 02:52:22 

    車しかないよ!
    車なくなったらほんと無理ー!笑

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/11(日) 02:53:00 

    カラオケボックスの中で歌いながら号泣します。
    もちろん一人カラオケで。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/11(日) 03:36:54 

    車の中。

    葬式のとき全然涙出なかったけど、火葬場に1人で運転して向かってたら涙止まらなくなって子どもみたいに大声で泣いた。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/11(日) 05:37:11 

    旦那の前で泣いてしまった時めんどくさいって
    言われたことがあるので
    それ以来旦那が寝たあと、いない時に
    泣くことにしました。
    トイレに引きこもって泣くこともある。
    めんどくさいって言われても
    泣きたくて泣いてる訳じゃないのになぁ。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/11(日) 08:19:15 

    私は初めて付き合ってた彼氏に、実は私と付き合う前から彼女がいたらしく、サプライズで行った彼の家でその彼女とイチャイチャしてる現場に遭遇してしまった時、

    電車で突っ伏して寝たふりして泣いた。
    顔上げられなくて終点まで行って、そのまま家帰る気しなくて何往復も電車に揺られて気持ちが落ち着いてから家に帰って何事もなくごはん食べました。

    電車、案外みんなスマホとかに夢中で誰もみてないのでオススメです。今の時期マフラーとかマスクしたら尚隠しやすいかも。
    声は出せないけど。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/11(日) 08:27:39 

    田舎なので海とか山とか行って泣いてる(笑)見られたら噂になるから夜。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/11(日) 08:31:24 

    トピずれごめんね。
    昔お母さんと車乗ってて住宅街を右折したらちょうどチャリ乗って友達とバイバイしてる女の人がいてバイバイしてこっち向いた瞬間に号泣し初めて、母親と うおっっ!!と声被ったくらいビックリした(笑)

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/11(日) 08:39:10 

    夢の中

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/11(日) 15:08:34 

    そもそも声を上げて泣くことができない。
    本気で泣く時は堪えてもシクシク静かに涙が溢れてくる感じ。
    声を上げて泣けたらスッキリするのかなあと思いつつ、
    昔やってみたけど自分がやるとわざとらしく演技みたいになってバカらしくなっちゃったから。
    声を上げて泣いてスッキリできる人羨ましい。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/11(日) 16:56:49 

    >>51
    絶対ヤってる

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/11(日) 17:32:01 

    >>66
    51ですが、やってません。そーゆー関係もあります。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/11(日) 17:58:32 

    彼や旦那の胸で泣けるってすごく大事なことなのにね。
    ここで書くとマイナスばっかりつけられちゃう。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/11(日) 18:10:54 

    声を上げて泣ける場所ありますか〜?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/11(日) 20:11:19 

    >>67
    そうなんですね!
    私は男友達とヤってしまいます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード