-
1. 匿名 2014/06/17(火) 16:24:52
私は、綿棒・コットン・マニキュア・インテリア用品をよく買いますが、皆さんは何をよく買いますか?
また、オススメのものを是非教えて下さい!+103
-9
-
2. 匿名 2014/06/17(火) 16:27:02
コップ!よく割っちゃうんで+121
-12
-
3. 匿名 2014/06/17(火) 16:27:08
アメピン
消耗品感覚なので+423
-7
-
4. 匿名 2014/06/17(火) 16:27:13
結束バンド、吸盤+68
-11
-
5. 匿名 2014/06/17(火) 16:27:19
化粧で使うスポンジ!いっぱい入ってるし、優秀だとおもう出典:blog-imgs-43.fc2.com
+366
-23
-
6. 匿名 2014/06/17(火) 16:27:28
子供が居るからアンパンマンのお菓子やらカレーはよく買っちゃう
+201
-36
-
7. 匿名 2014/06/17(火) 16:27:31
ビニール袋、突っ張り棒、ヘアゴム+266
-5
-
8. 匿名 2014/06/17(火) 16:28:04
綿棒と除光液はこだわりがないので100均で買います。あと、収納ボックスやカゴ!+379
-5
-
9. 匿名 2014/06/17(火) 16:28:20
洗濯ばさみ
折れたりで消耗品なので!+325
-3
-
10. 匿名 2014/06/17(火) 16:28:48
100均でもセリアのお皿
オシャレで使いやすい!
+322
-9
-
11. 匿名 2014/06/17(火) 16:29:14
100金で買うモノ
キティーちゃんのウエットティッシュ(おしりふき)108枚入り
おしりふきって書いてあるけど普通のウエット。
これを買う理由は「日本製」だからね。
本当は丸い筒状のに入ったのがいいんだけどあれは中国製なんだよね。
中国製の水を使ったウエットティッシュで拭きたくない。+428
-21
-
12. 匿名 2014/06/17(火) 16:29:15
食器用スポンジ
+205
-4
-
13. 匿名 2014/06/17(火) 16:29:18
この前、久々に100均でマニキュア買ったけどよかった\(^o^)/
ゴールドとエメラルドをペディキュア用に買ったけどエメラルドはひと塗りで発色もよかったしゴールドはラメも細かくて綺麗に塗れた♥︎+138
-9
-
14. 匿名 2014/06/17(火) 16:29:26
昔のトピを検索してみたら?
これ3回ぐらいやってるよ+24
-208
-
15. 匿名 2014/06/17(火) 16:29:27
100均って安っぽいの多いよね+24
-160
-
16. 匿名 2014/06/17(火) 16:29:33
排水溝ネットとか
どうせ捨てるものだし+644
-3
-
17. 匿名 2014/06/17(火) 16:30:14
仕事で季節ごとのイベントの飾りに使うものを買います。クリスマスやひな祭り、七夕など+190
-3
-
18. 匿名 2014/06/17(火) 16:30:20
焼き菓子用のアルミカップ
百均行ったときにまとめて買う+219
-2
-
19. 匿名 2014/06/17(火) 16:30:38
ナイロン袋とか収納用のプラケース+107
-3
-
20. 匿名 2014/06/17(火) 16:31:03
綿棒 バンソウコウ ウエットティッシュ 除光液かなぁ?
こだわり無いし消耗が早いので。+120
-5
-
21. 匿名 2014/06/17(火) 16:31:52
アルミたわし 使い捨て手袋(ビニール)掃除の時に使うくらいかな+84
-6
-
22. 匿名 2014/06/17(火) 16:32:03
そうね、排水溝・三角コーナーのネット。ストッキング素材のやつ。凄く良い。+241
-11
-
23. 匿名 2014/06/17(火) 16:33:02
飴!
普通に買うと200円くらい
高くはないけど買いだめするので
いつも百均です
あと犬のおもちゃも!
ほとんどその日のうちに壊してしまうので(´∀`;)+141
-8
-
24. 匿名 2014/06/17(火) 16:33:10
スーパーやドラッグストアより安いお菓子。
100均用に量が少ないものは買いません。+139
-8
-
25. 匿名 2014/06/17(火) 16:33:11
ちょっとした植物も買います^^+89
-8
-
26. 匿名 2014/06/17(火) 16:34:11
レジ袋は破れにくく量もたくさん入ってるのでよく買います。
あとは、3本くらい入った歯ブラシを買って掃除に使ってます。+61
-7
-
27. 匿名 2014/06/17(火) 16:34:15
+52
-11
-
28. 匿名 2014/06/17(火) 16:34:31
A4サイズのプラスチックの書類入れ
私はただ単に書類を入れてるだけなんだけど、重ねるだけで、細かいものを入れる棚にも出来るらしい+104
-3
-
29. 匿名 2014/06/17(火) 16:34:32
ゴミ袋かなぁ
あとは、ファイルとか+77
-4
-
30. 匿名 2014/06/17(火) 16:34:53
ベビーオイル
ポイントメイク落としに便利過ぎて10年くらい使ってる+25
-8
-
31. 匿名 2014/06/17(火) 16:35:28
てんぷらガード+46
-5
-
32. 匿名 2014/06/17(火) 16:35:59
ラッピング用の小袋
可愛いデザインの物もたくさんあるし、高いものは勿体ないので。+224
-3
-
33. 匿名 2014/06/17(火) 16:36:16
電池+71
-9
-
34. 匿名 2014/06/17(火) 16:36:16
除光液、100均の落ちにくくないですか??
以前購入したら全然落ちなくて…(>_<)
おすすめあったら知りたいです♡
わたしは食器洗いのスポンジをよく買います♪
安いので惜しげなく使い捨てられて便利!+131
-8
-
35. 匿名 2014/06/17(火) 16:36:31
今の時期はUV手袋。短いのも長いのもあるし、デザインも豊富なので。+50
-6
-
36. 匿名 2014/06/17(火) 16:36:46
毛抜き、鏡などです^_^+72
-5
-
37. 匿名 2014/06/17(火) 16:37:11
ゴミ袋
私の住んでる所は指定品がないので、◯イソーで売ってる45ℓと35ℓで取っ手が付いているのを愛用してます
普通の四角いのよりパンパンに入れても結びやすくてイイ!+68
-6
-
38. 匿名 2014/06/17(火) 16:37:11
ウェットシートです。100均だと掃除に気兼ねなく使えて助かります。+95
-10
-
39. 匿名 2014/06/17(火) 16:37:26
百円って言われると、何でもお得って思っちゃうバカな私w物によりますね(*^^*)
10個買ったら千円って考えると、高いような安いような…(^◇^;)
どちらにしろ、100均には買うものがなくても立ち寄っちゃう100均大好きな私でした。笑+113
-7
-
40. 匿名 2014/06/17(火) 16:37:42
スポンジとか韓国製のものがよくあるのでちゃんと日本製を買っている。+101
-9
-
41. 匿名 2014/06/17(火) 16:39:14
履歴書+120
-2
-
42. 匿名 2014/06/17(火) 16:39:29
食べ物は買わない
もし買ったとしても日本製のヤツ
消耗品
排水溝ネット
髪染め用のビニール手袋
小さいチャック付ビニール袋
綿棒
やっぱりちょっとおしゃれなのは
セリアかな
ダイソー、キャンドゥは
最近良くなってきたけれど
セリアに比べるとセンス悪い(笑)
+169
-8
-
43. 匿名 2014/06/17(火) 16:41:29
スプーン+12
-5
-
44. 匿名 2014/06/17(火) 16:41:32
印鑑
仕事中ポケットに入れていて落としたり、洗濯してしまったりするので仕事用は100均です。+77
-5
-
45. 匿名 2014/06/17(火) 16:42:31
ゴミ袋と5さんと同じスポンジ。
ゴミ袋(45ℓ透明)はダイソーが1番枚数多い!+14
-4
-
46. 匿名 2014/06/17(火) 16:43:03
ヘアキャップ+17
-2
-
47. 匿名 2014/06/17(火) 16:43:05
子供用サイズの軍手を買います!
幼稚園でゴミ拾いや畑作業をするのに必要で。
あとは、キャラクターの柄が入ったアルミホイル。
園児のお弁当のおにぎりに使います!+65
-6
-
48. 匿名 2014/06/17(火) 16:43:08
アルカリ乾電池
持ちが悪いっていう人もいるけど、実際1本100円以上するものと比べても何分の1かしか持たないってことはない+61
-7
-
49. 匿名 2014/06/17(火) 16:43:38
ヘッドホン+9
-7
-
50. 匿名 2014/06/17(火) 16:43:38
鏡
+15
-1
-
51. 匿名 2014/06/17(火) 16:43:58
この間、鴨居に引っかけて部屋干しができるグッズを買ったけど、なかなか良いです。+30
-1
-
52. 匿名 2014/06/17(火) 16:45:01
100均のミーツで買った牛乳パッククリップ
飲んだ後で閉じられて衛生的で横にしても漏れません
左はAmazonで630円で右がミーツの製品で100円
同じような商品に見えますがどうなんでしょうね
とにかく便利ですよ+40
-3
-
53. 匿名 2014/06/17(火) 16:45:12
文房具+16
-2
-
54. 匿名 2014/06/17(火) 16:45:47
歯ブラシ+8
-5
-
55. 匿名 2014/06/17(火) 16:45:59
自転車のサドルカバー
母が自転車の乗り方に癖がある人で、定期的に替えてあげないとよれたり破れたりしちゃうんですよね。+13
-4
-
56. 匿名 2014/06/17(火) 16:46:55
カレンダー+34
-4
-
57. 匿名 2014/06/17(火) 16:49:35
ビニール手袋とお弁当用のカップ‼︎
消耗品なら量の多いダイソー、雑貨や小物はデザインのかわいいセリアですね。ナチュラルキッチンある地域うらやましい‼︎+68
-2
-
58. 匿名 2014/06/17(火) 16:50:20
母が会計する寸前のタイミングでハイチュウを出し、母の反感をよく買ってる笑+28
-4
-
59. 匿名 2014/06/17(火) 16:52:42
パーカーのフードを干すやつ。+18
-3
-
60. 匿名 2014/06/17(火) 16:53:08
使い捨て三角コーナー袋
ちょっとレトロな花柄がお気に入り!
セリアでしか見たことがなくて、行く度に買いだめしてます。
サイズも二種類あります。+62
-2
-
61. 匿名 2014/06/17(火) 16:53:22
ハンガー
特にバスタオルが干せるシャキーンって伸びるハンガー重宝してます+75
-2
-
62. 匿名 2014/06/17(火) 16:54:30
排水口のごみ取りネット
スポンジ
まな板シート
セリアのごみ取りネットは、パッケージの前面にミシン目で開けられる取り出し口がある。
濡れた手でも取り出しやすいので、いつもコレ!
+21
-3
-
63. 匿名 2014/06/17(火) 16:56:15
マスクです。
30枚入りが売ってるから助かった。昔はなかったよね〜?
+35
-3
-
64. 匿名 2014/06/17(火) 16:56:37
ダイソーの つけま7番愛用中(*^o^*)+9
-4
-
65. 匿名 2014/06/17(火) 16:57:46
排水口のごみ取りネット
スポンジ
まな板シート
セリアのごみ取りネットは、パッケージの前面にミシン目で開けられる取り出し口がある。
濡れた手でも取り出しやすいので、いつもコレ!
+12
-4
-
66. 匿名 2014/06/17(火) 16:58:31
セリアの食器や雑貨は可愛いくて つい買っちゃいます。
造花も好きだからよく買ってます!+22
-4
-
67. 匿名 2014/06/17(火) 17:01:53
タッパーで可愛いやつは買う。
あとノートとか。
セリアは可愛いよね。
ただ、最近韓国製がめっちゃ多くてうんざり・・・
ま、買わないけど。
中国製も買わないようにしてるなあ。
もっと日本製増やしてほしい!+51
-3
-
68. 匿名 2014/06/17(火) 17:03:04
クッキングシートは100均です。
あと写真飾るために額縁とか!+15
-2
-
69. 匿名 2014/06/17(火) 17:04:25
セリアのシャボン玉液はいいですよ!
3才の子供でもよく作れます。そこそこ容器も大きいしよく買います。+16
-2
-
70. 匿名 2014/06/17(火) 17:05:11
排水溝ネット
眉ずみ
アイブロウコート
コンシーラー
これは必須ですね+11
-4
-
71. 匿名 2014/06/17(火) 17:07:16
セリアのつけまつげを愛用してます。
@コスメ⁇で上位って書かれてるやつです。
安くて使いやすいです(♡˙︶˙♡)+13
-6
-
72. 匿名 2014/06/17(火) 17:10:27
定量より少な目の100均用?プチフルーチェ!
ピーチ味が大好きなのに、スーパーで扱ってるピーチ味は変わってしまった...
100均で以前のピーチ味を見つけて超~っ嬉しかったよー!!!
大人にはプチサイズが丁度良いです(*^_^*)
+39
-3
-
73. 匿名 2014/06/17(火) 17:12:43
タッパー。
いろんなサイズ形のタッパーを買ってしまう。
+25
-2
-
74. 匿名 2014/06/17(火) 17:21:39
調味料とかは、ちゃんとしたメーカーのものも売ってるから一人暮らしには助かってる。+28
-3
-
75. 匿名 2014/06/17(火) 17:23:55
27
お前はこの手袋をどんな時に使用するんだ?+1
-24
-
76. 匿名 2014/06/17(火) 17:24:01
排水溝ネット
髪の毛ゴム(何もついてないシンプルなやつ)
+16
-2
-
77. 匿名 2014/06/17(火) 17:31:44
鏡、キッチン用品、除光液、ゴミ袋かなー+6
-2
-
78. 匿名 2014/06/17(火) 17:32:23
ダイソーのすべらないハンガー
五本で100円なんてウソみたいです。
キャミを干しても滑らないし重宝してます。+19
-4
-
79. 匿名 2014/06/17(火) 17:40:18
これはもうずっと使ってる!+20
-3
-
80. 匿名 2014/06/17(火) 17:41:53
ヘッドが付け替えられるお風呂スポンジはなかなか使えます。セリアのスマホスタンドも便利✨+6
-3
-
81. 匿名 2014/06/17(火) 17:55:27
パフを買ったけど持ち手のとこがすぐ切れた+10
-2
-
82. 匿名 2014/06/17(火) 17:57:29
安物の電池は液漏れとかしやすいよ+18
-3
-
83. 匿名 2014/06/17(火) 18:00:28
とりあえず、カゴコーナーに行って色々物色しちゃうw
最近、本当に種類豊富でカワイイのが沢山あって、ついついあれこれ買いたくなっちゃう( ´∀`)+8
-2
-
84. 匿名 2014/06/17(火) 18:02:35
60さん
私もそれイチ押しです!
私はハンディシーラーです。
お菓子作るの趣味なんだけど、
欲しいって人にあげるときとか便利。+37
-5
-
85. 匿名 2014/06/17(火) 18:03:24
セリアのスポンジめちゃくちゃいい!
前までスコッチ◯ライトっていう
一つ198円くらいするスポンジ買ってたけど
それに似てて少しの洗剤で泡立ちもいいし
コスパも最高なので是非使ってみて〜!+35
-4
-
86. 匿名 2014/06/17(火) 18:08:55
ストロー!+15
-2
-
87. 匿名 2014/06/17(火) 18:21:13
観葉植物!クワズイモとかテーブルヤシとか花キリンとか。窓辺にグリーンを飾ると良いアクセントになります。+24
-2
-
88. 匿名 2014/06/17(火) 18:26:24
洗濯用品は引っ越した時に思ったけど助かる。ネットや洗濯バサミは必需品だから+5
-2
-
89. 匿名 2014/06/17(火) 18:32:37
このマニキュア!
発色も中々良いです。+66
-5
-
90. 匿名 2014/06/17(火) 18:43:05
綿棒とかって割だかではない?
タオルがお勧めです。
ただ、ものによっては匂いがダメなものもあります。+10
-7
-
91. 匿名 2014/06/17(火) 18:45:34
複数の方がマニキュアを上げてるけど、
100均で青いマニキュアを買ったところ、除光液で落としても色素が残ったことがあるので、オススメしません
メーカーによるのかもしれませんが
+16
-4
-
92. 匿名 2014/06/17(火) 18:49:20
ウェットティッシュ(200枚入り)車に常備してあります+6
-3
-
93. 匿名 2014/06/17(火) 18:52:11
すごくオススメなものを教えます!
“爪磨き”です!
裏表がピンクとグレーのやつです(^∇^)
あれほど爪が綺麗になるのはないですよ♪
ダイソーです+9
-2
-
94. 匿名 2014/06/17(火) 18:59:45
封筒、ガムテープ、プチプチ
オークションでお世話になってます+7
-2
-
95. 匿名 2014/06/17(火) 19:01:16
この間、インナーで着るキャミを買いました。
100円だからやっぱり生地はうっすいけど、3~4回着て今のところヨレたりほつれたりはしてないです。
どうせ見えないし私は重宝してます。+9
-13
-
96. 匿名 2014/06/17(火) 19:07:40
食器洗いスポンジあげている人が多いけど、ドラッグストアとかの方が安くないですか?+31
-6
-
97. 匿名 2014/06/17(火) 19:09:31
セリアが1番好き。
アンティーク調の取っ手とか売ってて
家のダサいタンスとか食器棚の取っ手を替えたら友達に買い替えたの?って言われた。
+52
-3
-
98. 匿名 2014/06/17(火) 19:25:41
100均でしか見たことないんだけど、永谷園のゆず胡椒ふりかけと山椒ふりかけ
あれなかなか美味しい
最近は山椒ふりかけを冷奴にかけるのがマイブーム
+12
-5
-
99. 匿名 2014/06/17(火) 19:37:42
レターセット。
子供の幼稚園でお手紙交換が流行ってて消費が激しいので。
使い回せばいいのに嫌だっていう(^_^;)+15
-4
-
100. 匿名 2014/06/17(火) 19:39:14
洗剤以外の水周り用品。
スポンジ、水切り袋、髪の毛取りシールとか。
仕事関連用品。
ポストイット、セロテープ、輪ゴム、ゴミ袋。
その他用品。
綿棒、コットン、スプレーボトル、ヘアピン、踝ソックス、ストッキング、園芸用品。+6
-2
-
101. 匿名 2014/06/17(火) 19:43:44
96
薬局で買ったことないのでわかりませんが。
100均は8個入りですが、薬局は何個入りなんですか?+7
-4
-
102. 匿名 2014/06/17(火) 19:52:14
スマホの防水カバー
重宝しています(^o^)+4
-2
-
103. 匿名 2014/06/17(火) 20:02:49
6個くらい入ってるシャワーキャップ。
花柄やミニーちゃんなど可愛いアイマスク。
旅行で重宝します☆
あとキタロウ袋(戻した物を入れる袋)も二重でジップ付いてしっかりしてるのでお守り代わりに持っていきます!+2
-3
-
104. 匿名 2014/06/17(火) 20:04:58
お風呂上がりにまくターバン、フットカバー、かかとソックス+4
-3
-
105. 匿名 2014/06/17(火) 20:21:59
新聞や雑誌専用のゴミ袋。
我が家の近所のドラッグストアでは、どこにも売っておらず。
100均でまとめ買いしています。
あとは、ふりかけの「ゆかり」
スーパーだと120円前後なので、100均で(^∇^)+9
-3
-
106. 匿名 2014/06/17(火) 20:27:50
星座の小冊子を買ってしまった
暇つぶしに買ったんだけど、結局ゴミになった+3
-4
-
107. 匿名 2014/06/17(火) 20:46:54
祝儀袋!+46
-4
-
108. 匿名 2014/06/17(火) 20:59:59
眼鏡ふき!あとクリアポケット。
+3
-3
-
109. 匿名 2014/06/17(火) 21:06:58
学生の頃キティちゃんが好きで文房具とか買ってた+3
-2
-
110. 匿名 2014/06/17(火) 21:22:26
マスカラうすめ液~!これで何度もマスカラがよみがえります!!+4
-2
-
111. 匿名 2014/06/17(火) 21:27:16
23
犬のおもちゃ、中国製品にはくれぐれも気を付けてくださいね、動物は言葉が話せませんし
自分で選択できませんので…。冗談ではなく本当に。+24
-8
-
112. 匿名 2014/06/17(火) 21:41:22
セリアってよく出てくるけど近所にセリアが無い+19
-3
-
113. 匿名 2014/06/17(火) 22:04:38
食べかけの袋とかを湿気ないように、熱できっちり留められるシーラー
+17
-1
-
114. 匿名 2014/06/17(火) 22:14:12
iPhoneの保護シール
色んなのあって使えます。
+10
-4
-
115. 匿名 2014/06/17(火) 22:25:13
アイブロウコートが有名だけど、アイライナーコートも良かったよ。+6
-2
-
116. 匿名 2014/06/17(火) 22:27:21
選択ネットです。
柄もミッキーとかキキララとかかわいいのがあります。ただ、3枚買ったうち1枚はチャック部分がすぐ壊れました。+33
-2
-
117. 匿名 2014/06/17(火) 22:40:07
化粧で使うたくさん入ってるスポンジは、ここで評判良かったので買ってみましたが、使いにくかった。言うほど良くないと思いましたね。+6
-4
-
118. 匿名 2014/06/17(火) 22:41:37
100枚入りビニール手袋。
排水溝の髪の毛とって手袋ごと裏返して外して口を結んでゴミ箱にポン。
+18
-3
-
119. 匿名 2014/06/17(火) 22:45:38
ダイソーの指を突っ込んでネイルを落とすタイプの除光液ありますよね!
あれほんとすっごい優秀なんです!!
指突っ込んでちょっと中のスポンジに爪をこすりつけるだけでネイルカラーが簡単に落ちるんです!!
しかも結構長く使えます!!
もうコットンに除光液を染みこませて…っていうのが面倒になると思いますよ!
私は8個買いだめしてます。
良かったら試してみてください!!!+14
-3
-
120. 匿名 2014/06/17(火) 22:50:13
化粧ポーチ
可愛くて機能的で安い♡
デザインの仕事をしてるのでスケッチブックやメモ帳、ゲルインクの細いペン、マスキングテープなど消耗品
整理箱
セリアでまとめ買い
安定のクオリティです+3
-3
-
121. 匿名 2014/06/17(火) 22:53:29
裏にマグネットテープが張りつけてあるクリアケース。
カウネットで500円ほどしていたので断念していましたが、100均にありました。
バスの時刻表を挟んで冷蔵庫に貼っています。
見た目がスッキリしていいですよー!+3
-2
-
122. 匿名 2014/06/17(火) 23:34:44
ハンディシーラーいいなぁ!!
今週末買いにいこう。
それらしきものが夜中の通販で高価で売り出してるけど、100均で売ってるなら最高♪+6
-2
-
123. 匿名 2014/06/18(水) 00:55:10
猫の爪とぎ!ホームセンターで売っている物より断然いい!
ホームセンターのはとぐ場所(断面?)の隙間が狭くて爪がとぎにくいみたい。
しかもマタタビが入っているしお得!
猫飼っている人には是非買ってみて欲しい商品。+5
-2
-
124. 匿名 2014/06/18(水) 05:56:15
マスク(30枚箱入り) すっぴん隠しのだてマスク用
ルミカ(サイリウム) アイドルのコンサートで使用
ウェットティッシュ アルコールが入ってる方を買う
メラミンスポンジ コップの茶渋取るのに最高
最近はちょっとした欲しい物があれば、とりあえず百均に行って見る→まさか百均にあるとは!なありがたい場合があるw+6
-2
-
125. 匿名 2014/06/18(水) 06:01:20
百均はダイソーしかない超田舎県です(-_-;)セリアとか行ってみたい....+4
-2
-
126. 匿名 2014/06/18(水) 06:22:39
セリアで買った小さいスライサーです!ネギをスライスするのに便利すぎ!良く切れて日本製で長持ちだから、良く買うものではなく買って良かった物だけど。セリアはおしゃれだから、200円、300円の商品作って欲しい!!+2
-2
-
127. 匿名 2014/06/18(水) 06:26:24
なんだろ…と書き込みしてみる。
ときどき割るので、鏡。
アメピン。
洗濯ネット。←テス
カレンダー。←普通
手袋…←まあまあ
髪ゴム。←
等
ヘビロテものでした。+1
-4
-
128. 匿名 2014/06/18(水) 07:59:32
メラミンスポンジ
形はバラバラだけどたくさん入っていて、掃除に惜しげなく使えます。+4
-2
-
129. 匿名 2014/06/18(水) 10:07:59
吸盤がくっつくシール!
ドライヤー掛けてますが全然吸盤が落ちません。リピートしました!+4
-3
-
130. 匿名 2014/06/18(水) 12:42:03
すみません。スポンジはやっぱりキクロンが一番で100均のは泡立ち悪くて使えないと思います。
最近買って良かったのはセリアの牛乳パック切るハサミとセラミックの果物ナイフ。サクサク切れます。+2
-3
-
131. 匿名 2014/06/18(水) 13:13:54
電池買って懐中電灯にいれておいたら
ある日ふとんに黒い染みが…
何だろうと探したら懐中電灯から液漏れしてた。
パンパンになって破裂しそうで怖くて全部捨てた。
あとタッパーは耐熱温度あてにならないから買わない。
ラップもひどいです。レンジで溶けて料理捨てることに。
空気もがんがん通すし、やっぱケチっちゃいけないなと思った。+3
-2
-
132. 匿名 2014/06/18(水) 16:02:03
ブラ用のネット。(円柱型?になってるもの)
100円にしてはよくできてる!と感心した商品です。+4
-0
-
133. 匿名 2014/06/18(水) 16:07:35
コロコロのシール。
髪の毛とかすぐ掃除出来るし、コロコロするのが好き。
しょっちゅうコロコロしてます、笑。
+3
-0
-
134. 匿名 2014/06/18(水) 16:13:10
ハンディーシーラーは買ったものの、輪ゴムの方が早くて、結局輪ゴム。
試しに一回やっただけで終わってしまいました。
(袋が少しでも厚いと出来ないみたい・・・)+4
-1
-
135. 匿名 2014/06/18(水) 16:35:51
A4のプラスチックケース。毎月の家賃、光熱費、携帯代などを、これまた、100均のキティちゃんの小袋に分けて入れてる。
綿棒、ジップロックみたいな袋、お弁当のシリコンカップ、マニキュア!
マニキュアは、黄色とか、手には塗らないけど、夏はサンダルだから買ってます。+1
-1
-
136. 匿名 2014/06/18(水) 17:51:28
洗濯ばさみ。
服とか飛んでっちゃうし手提げとか。
やっぱ物干し増やそうかな~。+1
-1
-
137. 匿名 2014/06/19(木) 12:08:09
排水溝ネット、洗濯ネットは意外とドラッグストアのほうが安いことある。+0
-1
-
138. 匿名 2014/06/19(木) 12:16:08
100均の分厚いグラスって、うっかり床に落としても
意外と丈夫で割れないことに驚いた。
もう何年使ってるだろう。
値段が高いグラスに限って、やたら良く割れるのよね~。+2
-0
-
139. 匿名 2014/07/04(金) 09:35:44
アルカリ電池はいいよね。
特にセリアの青い電池が好き。
セリア PAIRDEER が凄かった! 乾電池(アルカリ電池)長持ち比較実験|ツーリングチャンプのブログameblo.jpセリア PAIRDEER が凄かった! 乾電池(アルカリ電池)長持ち比較実験-有名メーカーから100均まで、アルカリ電池を放電してみました。 ・Panasonic エボルタ ・SONY STAMINAX (すたみなえっくす) ・富士通 僕
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する