-
1. 匿名 2018/02/10(土) 12:53:55
出典:pbs.twimg.com
「田村淳、青学受験の結果は?」の賭け企画中止「関係者並びに受験生への配慮が足りていなかった」www.tokyo-sports.co.jpサイバーエージェントが運営する「SUPERCHOICE」(スーパーチョイス)は10日までに「田村淳、青学受験の結果は?」のお題を中止すると発表した。(略)同サイトはアカウントを開設すれば無料でイベントに参加・投票できるもので、これまで「亀田大毅 VS 黒咲豪、勝つのはどっち!?」などのお題を設定。亀田大毅の試合は配当金総額を25万円に設定し、予想的中者の中から抽選で25人に1万円を配当。淳の合否は配当を総額50万円に倍増していた。
サイトでは「番組を盛り上げる一環として公開致しましたが、運営で協議の結果、関係者並びに受験生への配慮が足りていなかったため中止が妥当であると判断いたしました」と中止を発表。「関係者の皆様、ご利用の皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。大変恐縮ではございますが、注意事項にありますとおり中止となったイベントのBETは全て無効となります。ご了承ください」と謝罪した。
+4
-144
-
2. 匿名 2018/02/10(土) 12:55:00
何がしたいんだ?+299
-1
-
3. 匿名 2018/02/10(土) 12:55:04
なぜ今このタイミングで?+234
-2
-
4. 匿名 2018/02/10(土) 12:55:27
え、これは淳もかわいそう+35
-85
-
5. 匿名 2018/02/10(土) 12:55:34
配慮が足りなくてやめるんだったら別に今じゃなくてもっと前にもやめるタイミングあっただろ+432
-5
-
6. 匿名 2018/02/10(土) 12:55:38
アホすぎる+152
-1
-
7. 匿名 2018/02/10(土) 12:55:54
最初からやらなきゃよかったのに。+208
-0
-
8. 匿名 2018/02/10(土) 12:55:59
淳はどうなるの?+37
-5
-
9. 匿名 2018/02/10(土) 12:56:01
ただのバカ。
大学の前に人としての常識を学び直せ!+322
-8
-
10. 匿名 2018/02/10(土) 12:56:12
本気でやりたいなら受験することも伏せときゃよかったんじゃない?+362
-2
-
11. 匿名 2018/02/10(土) 12:56:14
潔く認めなよ。
ダメだった、って。+292
-5
-
12. 匿名 2018/02/10(土) 12:56:17
今頃?+10
-2
-
13. 匿名 2018/02/10(土) 12:56:19
受かっているよ、
受ける前から
そうでしょうよ。+243
-5
-
14. 匿名 2018/02/10(土) 12:56:43
頑張りますっていう人から合格発表を聞いたことは一度もない
by 東大生+20
-19
-
15. 匿名 2018/02/10(土) 12:56:46
もう合格確定らしいよ。+193
-19
-
16. 匿名 2018/02/10(土) 12:57:04
なんか圧力かかったか。+77
-2
-
17. 匿名 2018/02/10(土) 12:57:26
なんだ賭け企画がなくなっただけか
淳の受験の話が取り消しって話かと思った+268
-2
-
18. 匿名 2018/02/10(土) 12:57:37
淳は知らなかったんでしょ?
叩いてる人はただ嫌いなだけ?+38
-30
-
19. 匿名 2018/02/10(土) 12:57:39
よく喋る猿だよ
黙って受かれ。
+98
-11
-
20. 匿名 2018/02/10(土) 12:57:45
その前になんだそのダッセー格好+20
-4
-
21. 匿名 2018/02/10(土) 12:57:52
私大なんて有名人を忖度入学なんかいくらでもできるよ。+334
-4
-
22. 匿名 2018/02/10(土) 12:57:57
淳のせいで将来の為に本気で入りたがってる若者の枠が一つ減るところだった
+330
-20
-
23. 匿名 2018/02/10(土) 12:57:59
青学たぶん受かるよ。旦那も三流高校で一浪して受かったし。+212
-30
-
24. 匿名 2018/02/10(土) 12:58:03
芸能人が大学受験する企画は、入学しないんだったらやめてほしい。+195
-4
-
25. 匿名 2018/02/10(土) 12:58:11
受験で遊ばないでほしい
真剣にやってる受験生の親である私は苦々しく思ってた
センターの得点開示した春日さんは好感度上がったけどね+523
-3
-
26. 匿名 2018/02/10(土) 12:58:15
配当金が惜しくなっただけでしょ
セコっ+11
-9
-
27. 匿名 2018/02/10(土) 12:58:35
かける企画が無くなっただけでしょ+43
-0
-
28. 匿名 2018/02/10(土) 12:58:53
センター試験できてなくても合格なの?+24
-5
-
29. 匿名 2018/02/10(土) 12:59:19
お笑い芸人とか青学とか正直どーでもいい+115
-5
-
30. 匿名 2018/02/10(土) 12:59:38
将来をかけた受験生に合否で賭けは不愉快だよね。+209
-0
-
31. 匿名 2018/02/10(土) 12:59:39
>>23
あ、そういう感じなの?+5
-8
-
32. 匿名 2018/02/10(土) 13:00:50
>>15
合格したとして通えるの?子供も産まれたのに通ってる時間あるの?+134
-1
-
33. 匿名 2018/02/10(土) 13:01:01
>>25
448点だってね
どこの公立も受からない点数+177
-4
-
34. 匿名 2018/02/10(土) 13:01:16
>>31
マーチは底辺校卒業後1,2年予備校へ通って進学ってケースは少なくない。+63
-6
-
35. 匿名 2018/02/10(土) 13:01:23
こんな不謹慎な事してる人が得意気に大学に入ってくるのか。
+28
-6
-
36. 匿名 2018/02/10(土) 13:01:23
>>25
え?こんな企画で開示してないの?
得点見たら受かるかどうか分かり切っちゃうからかな。+40
-2
-
37. 匿名 2018/02/10(土) 13:02:29
偏差値がすべてじゃないって分かる企画。
大成功なんじゃないかな?+6
-1
-
38. 匿名 2018/02/10(土) 13:02:36
勝手に賭けの対象にされてただけってことかな?
サイバーエージェントの企画者が悪いしバカだな+111
-0
-
39. 匿名 2018/02/10(土) 13:03:06
>>32
別に子供関係ないでしょ、イクメンキャラだっけ?
金だっていくらでもありそうだし。+9
-2
-
40. 匿名 2018/02/10(土) 13:05:24
まぁ、自分が青学受験する時だったら
迷惑極まりないかな
テレビ企画じゃなくて
個人で受験して
結果だけテレビでいうなら構わないけど
+118
-2
-
41. 匿名 2018/02/10(土) 13:05:27
センターの結果開示しろや+93
-3
-
42. 匿名 2018/02/10(土) 13:06:10
淳は頭いいから余裕で受かりそう+2
-47
-
43. 匿名 2018/02/10(土) 13:06:16
なんか自信ありげなこといってるけど、英語が1番弱いみたいだからねぇ
仮に受かったとしたらちゃんと卒業してよね、と思う+43
-1
-
44. 匿名 2018/02/10(土) 13:07:03
社会人にもなって大学に入って何したいかじゃなくて、ただのお遊び受験ごっこ…+110
-3
-
45. 匿名 2018/02/10(土) 13:07:05
この時期は別にテレビとかも本当に好きな番組以外見てなかったから受験の時特に気にならなかったと思う
ニュースは見てたから一々話題に出すのも鬱陶しくて面倒くさい
+1
-0
-
46. 匿名 2018/02/10(土) 13:07:13
>>15
マジで?納得出来ない!+6
-3
-
47. 匿名 2018/02/10(土) 13:08:02
>>23
青学に一浪って…+20
-26
-
48. 匿名 2018/02/10(土) 13:08:09
敦がセンター6割程度解けたと言ってるが春日より点数取ってるとは思えないからね。
敦は非公開
春日のセンター結果 448点
国語148点(現代文92点、古文35点、漢文21点、200点満点)
英語 76点(200点満点)
数学IA 32点(100点満点)
数学IIB 20点(100点満点)
地理B 66点(100点満点)
日本史B 51点(100点満点)
生物基礎 30点(50点満点)
地学基礎 25点(50点満点)
東大の最低ボーダー 582点 東大文受験生平均 756点 (900満点)+115
-1
-
49. 匿名 2018/02/10(土) 13:08:55
>>41
私立だけ受けるのにセンターの点数関係ないでしょ
+8
-20
-
50. 匿名 2018/02/10(土) 13:09:28
受験生はもちろん、青学生も可哀想。
大学のイメージがた落ちだよね。+98
-3
-
51. 匿名 2018/02/10(土) 13:09:47
今頃気がついたの?恥ずかしいよ?+7
-2
-
52. 匿名 2018/02/10(土) 13:09:48
え?どういう事?
賭けられてたのを淳が知らなかったって事?
賭けは番組内でやってたんじゃないの?
見てないからよくわからん+35
-1
-
53. 匿名 2018/02/10(土) 13:10:05
騒いでるのは受験関係ない人ばっかりで当の受験生はそこまで言うほど敦を気にしてないと思う
国公立に入学ならぶち切れだけど青学なんて推薦だらけだし芸能人もうじゃうじゃいるし、そういう層はそういう層で別枠としてとらえてるから+42
-3
-
54. 匿名 2018/02/10(土) 13:10:56
>>49
青学は3科目受験が出来るから専願の人もセンター受けるよ+43
-1
-
55. 匿名 2018/02/10(土) 13:11:35
この人のせいで迷惑する受験生がいるってコメたまに見るけど当の受験生たちは彼のことまったく眼中にないらしいよ
+77
-1
-
56. 匿名 2018/02/10(土) 13:14:06
>>49
いい点とれたらセンター利用で受験するつもりだったんじゃない?+12
-1
-
57. 匿名 2018/02/10(土) 13:14:47
大学って入学するより
卒業する方が大事なんだが
+47
-1
-
58. 匿名 2018/02/10(土) 13:15:50
春日の方はいいの?+3
-0
-
59. 匿名 2018/02/10(土) 13:16:18
>>18
知らないわけないじゃん…
+6
-4
-
60. 匿名 2018/02/10(土) 13:18:47
この手の企画は坂本ちゃんや春日みたいに東大か早稲田・慶応が多いのになぜに青学だったのかな?
+78
-1
-
61. 匿名 2018/02/10(土) 13:19:33
>>58
東大は次元が違うからねぇ
あの年齢であんなに働いてて数ヶ月の勉強でセンター8割以上取れるわけないもん
とれたらエスパーだと思う+96
-2
-
62. 匿名 2018/02/10(土) 13:20:43
>>52
私も見てないから調べてみた
淳の受験はabema TVの番組企画、賭けはabema と同じ運営のサイバーエージェントがやってる賭け企画(abema の番組かどうかはよくわからない。会員制みたい)で本人に知らせず賭けの対象にしてたっぽい。
受験と賭けは別物だと考えていい。淳の受験の是非はともかく今回はとばっちりだと思う。
+20
-0
-
63. 匿名 2018/02/10(土) 13:23:37
>>34
MやRにはそんな人少ないかも。周りを見てると高校の偏差値が65~68位がボリューム層だと思います。+17
-1
-
64. 匿名 2018/02/10(土) 13:30:58
アツシの受験をネタに、関係ない媒体が賭けの対象にしてた。ってこと?
2つが連動してるわけじゃないんだね?+32
-0
-
65. 匿名 2018/02/10(土) 13:33:07
>>39
小さい子どもがいたら普通に思うけどな。イクメンキャラとかじゃなくて、親は養育義務あるから。お金で完全外注を否定する気はないけど、ママタレがそんなことしたらここの人たちバッシングする気がする。+1
-0
-
66. 匿名 2018/02/10(土) 13:34:43
賭けが中止になったってことは、この合格が正当なものではないと認めてるってことかな?
点数もかいじされてないし、そういうことだよね。+9
-4
-
67. 匿名 2018/02/10(土) 13:35:44
番組の企画で青学受験すること自体が迷惑なのは分かってないんだ
本当に通いたいのなら黙ってプライベートで受験するべきって事は分かってないんだ+50
-2
-
68. 匿名 2018/02/10(土) 13:41:15
ズルして合格確定してるから好き勝手やってたんでしょ。努力もしてない、全てが嘘だから受験生の真剣な気持ちもわからない。そんな人例え合格したって誰も青学生と認めないよ。結果でたら本人が思ってる以上に人気落ちると思う。+23
-1
-
69. 匿名 2018/02/10(土) 13:42:42
人はオモチャの様に使うのに自分がオモチャにされるのは嫌なんだね。+88
-0
-
70. 匿名 2018/02/10(土) 13:43:04
軽いノリで賭けをやっちゃうくらい、淳から受験に対する熱意が感じられなかったってことじゃない?
少なくとも時間をかけて一生懸命に勉強してたらこんなバカにする行為もしないと思う。+7
-5
-
71. 匿名 2018/02/10(土) 13:43:26
淳が知らないと思う?この人がやってる番組見てみなよ。全部騙しばっかじゃん、春日なら信じるけど、この人が知らないわけがない。+57
-3
-
72. 匿名 2018/02/10(土) 13:44:31
淳が大嫌い
人を笑い者にしてイジメみたいな事ばかりしてきたロンハーも見ない‼+94
-1
-
73. 匿名 2018/02/10(土) 13:45:29
業界人はみんな裏口で入るんだろうって知ってるんじゃないの?だからちゃかして賭けてるんだよ。仮に淳が本当に知らなかったとしても本気で努力してる人にこんなことしないよ。+12
-0
-
74. 匿名 2018/02/10(土) 13:47:54
おふざけな人より、真面目な子に席を譲るべき。
大学入学なんて今さら必要なし。+43
-0
-
75. 匿名 2018/02/10(土) 13:49:18
センターで6割程度しか取れてない淳が合格できるの?+42
-0
-
76. 匿名 2018/02/10(土) 13:49:22
本気で受かりたいなら今年はカラクリなしの実力勝負で不合格、
来年は勉強に集中します!として仕事自粛、からの合格の流れがいいよね
その間勉強と言いながら子育て、
勉強はあまりしてないから今年と変わらないような実力でもコネ合格!とかの台本でも
今年無理やり合格させるよりは聞こえはいい
(本当にこんな台本だったら笑う)+6
-0
-
77. 匿名 2018/02/10(土) 13:51:42
中止は配慮とかじゃなくて圧力だったと思う
まぁたしかに配慮に欠けるところはあるとは思うし彼自身はエロで言い方キツイしバカっぽい感じある
けど実際にいろいろ勉強してるし、政治経済国際情勢の疑問点や指摘する内容はワイドショーのコメンテーターより適確だよ(ラジオでね)
+2
-13
-
78. 匿名 2018/02/10(土) 13:53:58
>>61
すごい頭悪そうな文章w+3
-10
-
79. 匿名 2018/02/10(土) 13:54:27
てか、受かるわけないでしょ
話題性で合格出してくれるかも…的な甘い感覚で青学チョイスしてるあたりもイヤらしい+50
-0
-
80. 匿名 2018/02/10(土) 13:55:40
合否とか
結婚離婚とか
人の人生選択を博打の対象にする品性が
もはや日本人の発想じゃないわ
なりすまし日本人が増えたのか
日本人のレベルが地に落ちたのか+2
-1
-
81. 匿名 2018/02/10(土) 14:01:38
予備校で働いていますが、センター試験があの点数であれば、私立大でも受かる大学はかなり少ないですし、名の知れた大学には入れません。+51
-1
-
82. 匿名 2018/02/10(土) 14:07:34
地方の偏差値50くらいの高校だったけど、march受かってる人結構いたよ
もちろん一般入試で+9
-7
-
83. 匿名 2018/02/10(土) 14:11:19
>>75
そもそも6割だって嘘だよ。淳のことだから本当だったら自分の回答晒してでも点数発表すると思う。+58
-1
-
84. 匿名 2018/02/10(土) 14:11:32
受験生の配慮はガルちゃんでもコメントされていたよね?
ネット収入える為にギリギリまでやっていたの?+0
-0
-
85. 匿名 2018/02/10(土) 14:14:00
+1
-23
-
86. 匿名 2018/02/10(土) 14:16:14
>>82
偏差値50くらいの高校なら余裕だよ
ちゃんと予備校行って狙ってる学校に合った勉強すれば
半年勉強すればマーチなら普通に受かる
と言うか今じゃ少子化もあってマーチって
真ん中よりチョイ上が行く感じだし+11
-16
-
87. 匿名 2018/02/10(土) 14:17:06
どっちにしても受かる可能性殆ど無かったからね+6
-0
-
88. 匿名 2018/02/10(土) 14:21:39
実際に受けたら
やらせがバレるしね+26
-0
-
89. 匿名 2018/02/10(土) 14:24:35
色眼鏡かけて出始めた頃から
この人 ムリ+4
-0
-
90. 匿名 2018/02/10(土) 14:29:44
ていうか大学行く必要ないじゃん?
プライドのためなんだよね。+10
-1
-
91. 匿名 2018/02/10(土) 14:30:19
マーチは受験する科目だけ3ヶ月前から勉強してれば余裕で受かる
理系なら特にね+3
-18
-
92. 匿名 2018/02/10(土) 14:34:09
敦はなぜ点数を公開しないのかなw
+53
-1
-
93. 匿名 2018/02/10(土) 14:37:44
>>50
もともとイメージよくないよ+10
-1
-
94. 匿名 2018/02/10(土) 14:39:02
>>61
それに下品なアツシとは違い、春日は(相方も)大卒。
+45
-1
-
95. 匿名 2018/02/10(土) 14:40:35
>>92
私立は大学に限らずだけど芸能人や超名人の知り合いいれば今昔、入れます。
ってかこの類が入れる大学のレベルや品格が問われるからヤダわ。+7
-0
-
96. 匿名 2018/02/10(土) 14:46:51
>>47
性格悪いね。+8
-1
-
97. 匿名 2018/02/10(土) 15:01:35
淳は知らなかった。ネットで見て初めて知った。こんなことに自分の受験が使われるのは遺憾だってツイートしてたよ。
淳をとりあえず叩いてる人は記事読んでみて。+1
-12
-
98. 匿名 2018/02/10(土) 15:02:01
>>91
旧帝大に落ちて明治の農学部に行った同級生がいますけど、彼は頭が良かったですよ+7
-4
-
99. 匿名 2018/02/10(土) 15:09:53
>>85
昨年の時点で英語5点だっけ?どう考えても嘘!模試の結果とかじゃなくて自己採点でしょ?どうにでも工作出来るじゃん。+14
-0
-
100. 匿名 2018/02/10(土) 15:11:29
>>91
あなたはどこの大学出てるの?3ヶ月でマーチ早慶受かったってことだよね?+19
-1
-
101. 匿名 2018/02/10(土) 15:17:08
本当に行きたい高校生に失礼+10
-2
-
102. 匿名 2018/02/10(土) 15:20:06
本当にMARCHは三ヶ月で受かるんですか!?
実際に受験したことある人教えて下さい+3
-16
-
103. 匿名 2018/02/10(土) 15:30:41
淳が合格できたら、青学ってチョロい大学と思われるね+51
-0
-
104. 匿名 2018/02/10(土) 15:40:24
>>103
青学も宣伝のつもりが逆に人気が落ちると思います(´・ω・`)+44
-1
-
105. 匿名 2018/02/10(土) 15:53:14
さっき青学の前通ったら今日が入試だった!
ホントに進学したい学生さん!
実力がだせますよーに!+31
-0
-
106. 匿名 2018/02/10(土) 16:01:07
あつしって今までさんざん素人の人や売れてない芸人をいじめる笑いしてなかった?
人を見くびった態度で嫌な芸風だなぁと思って、嫌悪感しかない芸人。
自分の今までしてきたこと棚に上げてよく言えるなー。
他人を貶めるのはよくても、自分がされるのはいやなんだね。
芸人なんだから、しょせん企画の大学受験。今更本気、真剣だって態度されてもなぁ。
真剣な受験生とはスタートからして違うんだから、
芸人が賭けの対象になったくらいでガタガタ言うのかっこわるい。+27
-0
-
107. 匿名 2018/02/10(土) 16:07:58
>>102
そんな訳ねーだろ+8
-0
-
108. 匿名 2018/02/10(土) 16:25:26
>>102
私は受験したこと無いけど、マーチとか早慶だったら3ヶ月でも受かる人結構いるらしいよ+2
-19
-
109. 匿名 2018/02/10(土) 16:53:18
春日のセンター試験の得点の開示したことが原因では?
細かな得点を出すと思ってなかったんじゃない
忙しい仕事(ほぼ同時期にエアロビ)の合間に受験勉強をして➕80点伸びたんだから凄いよ
多分、一年かけて受験勉強していたなら、足切りにはならなかったと思うよ
+24
-3
-
110. 匿名 2018/02/10(土) 16:59:39
>>102
東大京大とかだったら、3ヶ月くらい必要だと思うけど早慶とかマーチだったら2週間くらいで余裕だと思うよ+1
-17
-
111. 匿名 2018/02/10(土) 17:07:33
>>102
自分は受験の経験無いけど、早稲田とか慶応までだったら1ヶ月前から勉強始めてもほとんどの人が合格できるらしいですよ+2
-17
-
112. 匿名 2018/02/10(土) 17:21:53
正直、春日は東大じゃなくて早慶に絞って勉強してたら早稲田政経とか慶応医学部くらいには簡単に受かってたと思う+5
-18
-
113. 匿名 2018/02/10(土) 17:32:19
>>112
たしかに、早稲田とか慶応だったら偏差値40あれば誰でも受かると聞いたことあるし
春日も東大じゃなくて京大とか一橋だったら100%合格出来てたと思います
+0
-22
-
114. 匿名 2018/02/10(土) 17:39:20
なんか大量に受験エアプが湧いてるww+21
-0
-
115. 匿名 2018/02/10(土) 17:45:37
3ヶ月で受かると思うなら試してみればいいよ
浪人覚悟で受ける人も沢山いる大学だけどね+26
-0
-
116. 匿名 2018/02/10(土) 17:46:02
早慶で偏差値40ありゃ受かるって言うけどさ
芸能人なら楽勝だよね+4
-6
-
117. 匿名 2018/02/10(土) 17:48:00
てか私立の難易度は学部ごとに違い過ぎて大学単位で上下をつけるなんて馬鹿馬鹿しいから大学の名前だけとって騒ぐのやめない?同じ大学でも偏差値で10近く違う時があるんだよ!+26
-0
-
118. 匿名 2018/02/10(土) 17:50:16
うちの息子、高3の10月から勉強して11月の模試で偏差値50くらいだったけど
マーチ受かったよ
センターは8割取ったって
+1
-16
-
119. 匿名 2018/02/10(土) 17:58:00
早稲田政経はともかく慶応医学部にお遊びで入れるわけないでしょ
芸能人枠なんてないから+41
-0
-
120. 匿名 2018/02/10(土) 18:01:56
>>118
私もマーチはもちろん、普通の人だったら三ヶ月あれば誰でも東大に受かると聞いたことがあります+1
-20
-
121. 匿名 2018/02/10(土) 18:06:50
私は受験したことないからわからないけど、基本的に2週間前から勉強始めても早慶だったら楽勝で東大でも学部を選ばなかったら合格できるらしいね+0
-15
-
122. 匿名 2018/02/10(土) 18:19:14
ちゃんと勉強したことない人ってMARCHのこと馬鹿にするよね。
このトピ見てるとまさしくって思うわ。笑
私がなんでか知り合ってしまった偏差値30くらいしかなさそうな男の人も、MARCHのこと馬鹿にしてた。3浪してもどっか国立受からなくて諦めてた人。頭悪すぎて話してると苛ついたから距離置いてるけど、なんせ「日本の私立なんて行く価値ない」とか言ってた。このトピ見てたら思い出してまた苛ついてきたわ。笑+51
-2
-
123. 匿名 2018/02/10(土) 18:28:29
だから何度も言ってるけど、こいつは大人しく池の水抜いてりゃいいんだよ!+18
-0
-
124. 匿名 2018/02/10(土) 18:28:50
別に敦が受けたところで
青学の評判は落ちないでしょ
腐ってもマーチだし、キャンパスは渋谷、最近だと駅伝のイメージもある
眩しさに変わりは無い+4
-11
-
125. 匿名 2018/02/10(土) 22:29:12
淳って、若手の男女芸人にエッチさせて、それをみんなでみるって
聞いてから本当に気持ち悪くて嫌いで、そんな倫理のない人を入学
させたら、評判がたおちだと思う。
いくら芸能人を入学させるのが流行ってるからって限界があるよ。
+23
-0
-
126. 匿名 2018/02/10(土) 22:39:18
すげーな、ここ。
大学受験を経験してないのが丸わかりな書き込みばっかり。
やはり女性の大半は短大以下の学歴って本当なのかな。
+11
-7
-
127. 匿名 2018/02/10(土) 23:42:18
もうお笑いでもそんなに売れてないし、大卒の学歴作って、そのあと国会議員か都知事に立候補するつもりでは?+4
-0
-
128. 匿名 2018/02/10(土) 23:50:23
>>102
2ちゃんに予備校の講師がマーチで3か月で合格したという記事をみたことがあります。
ただ、予備校の講師をされているぐらいだからそこそこの進学校出身だと思います。
あくまでマーチ3か月は元々勉強の基礎ができている人だけじゃないかな
一流の私立だから勉強の基礎ができていない人が3か月で合格できると思うこと自体が間違いだと思います
+8
-0
-
129. 匿名 2018/02/11(日) 00:08:20
>>126
今、大学進学率50%くらいだし、ガルちゃん民なんておばさん多いから短大卒や高卒多いだろうね。+3
-3
-
130. 匿名 2018/02/11(日) 00:24:27
>>85
センター半分の人間が青学の英語8割?
一度解いた過去問をやりなおしてその点数なら理解できる。
センターの方が問題は優しいのに青学の問題の方ができるとかどう考えてもあり得ない。
センター出願でMARCH3科目はかなり優秀じゃないと受からないよ。合格のボーダーが8割5分〜9割弱だったような。センター利用でなくても7割5分以上取れないようだとかなり厳しい。。+7
-0
-
131. 匿名 2018/02/11(日) 01:01:11
地方の国公立大学を馬鹿にする、がルちゃんに新聞に載っているセンター試験を解いて欲しいわ。
淳のことを笑える人は一人もいなくなると思うよ。
春日が少ない時間で凄く勉強したことがわかるよ。
さあ、センター試験の解答をあげて、それから批判をいえ❗
+7
-1
-
132. 匿名 2018/02/11(日) 01:07:24
私大でも頑張って一般入試合格や進学校での推薦の人がいるのは承知の上で言います。
私大には裏口がいくつもあって、シンプルに金を積むのが主流です。高校と癒着してるパターンや、底辺高校の生徒は本当にバカだから評定を上げて推薦基準満たさせて受験させる教員もいます。だから評定5.0でも実は因数分解も微妙だったり英語も三級以下レベルがザラです。
噂じゃなくて実際に目の当たりにしました。
(芸能人も高校の偏差値で色々言われるので高校はレベル高いところに行くべきですが、毒親だと進学校受験さえさせてくれないから子供は可哀想ですね。高校受験は親のサインいるから。)
淳が合格するのも容易いのですが、世論が反対すると青学も本人も事務所もブレそうだしどうなるかなーと思って傍観してます。
私大出身の議員たちが国立潰しに躍起になってる昨今ですが、がるちゃんでさえそのことが流出してる以上あまり裏で金持ちが好き勝手できる時代でなくなったことに感動しています。+6
-0
-
133. 匿名 2018/02/11(日) 01:14:11
フルポン村上が確か青学。
あの人間性をみると、淳が通うのにふさわしい大学のような気がする
+4
-1
-
134. 匿名 2018/02/11(日) 01:16:54
MARCHは普通に難しいよね一般入試だと。
早慶は独特の入試対策が必要だから東大受験生でも滑り止めダメなこと多くて、でもそれを早慶は東大レベルって勘違いするアホもいる。
F欄がMARCHバカにしてるのは笑うわw
がるちゃんでも私立と国立では国立が難しいってのは当たってるコメントだけどさ。
女子だとガチ進学校クラスメート成績上位はやっと一橋とか受かるって感じで早慶上智は滑り止めだよ。
自称進学校は推薦は上位には使わせてくれないらしいね。+5
-4
-
135. 匿名 2018/02/11(日) 01:20:37
現役の慶応のタレントが足切りになっているのに、淳がセンター試験の6割7割が解けるはずないと思います。
ボーダーが6割弱、淳が言っている自己採点が本当なら、東大の二次試験が受けれるよね。
なのに青学でしょ
お金の力で合格決まっているのが丸わかり+11
-1
-
136. 匿名 2018/02/11(日) 01:52:23
淳の合否にはそこまで興味ないけど、仮に合格できた場合、今の学力レベルで授業についていけるのかは疑問に思う。
大学の授業でも必修で英語あるし、
学部関係なく英語でプレゼンとかざらだから、センター半分もいかない淳の英語レベルで単位とれるのかな?+8
-0
-
137. 匿名 2018/02/11(日) 02:02:16
自分は解いたことないけど、がるちゃん 民でもマーチとか早慶レベルの大学だったら1ヶ月あれば全員受かりそうだよね+1
-8
-
138. 匿名 2018/02/11(日) 03:20:49
社会人が本気で大学入りたいなら、社会人入学や編入で入るからね。わざわざセンターからなんて受けないからね。初めからお遊びなのはわかりきってたこと。+7
-0
-
139. 匿名 2018/02/11(日) 04:01:15
偏差値低い高校でゼロからスタートで3ヶ月ではMARCHは無理だと思う。高校の同級生で学年最下位、センター試験の英語25点くらいからスタートして4ヶ月で早稲田受かった子いたけど、都立で1番偏差値高い高校だったから高校受験でのベースがきちんとあっての結果だと思う。
+8
-0
-
140. 匿名 2018/02/11(日) 04:05:54
>>135
3科目で6割だよね?東大の子達とは科目数が違う。
私MARCH受かったけど、センターで3科目で9割以上はとれてたよ。センターって基本問題だし3科目で科目数少ないからきちんと勉強していれば正解して当然。6割しかとれないレベルではMARCH受からないよ。+6
-0
-
141. 匿名 2018/02/11(日) 07:28:52
>>140
三科目9割とれたら余裕でセンター利用で受かってる。
センター利用合格者はその大学合格者の上位1割だよ。+8
-0
-
142. 匿名 2018/02/11(日) 08:51:37
トピの最初の方の人、淳を叩くのに必死で記事すら読んでない人多すぎ。
批判するならせめて記事の内容理解するべきでは?
この記事は、淳がどうこうじゃなくて、淳の受験の合否をネタに金を賭けた企画をした人達がいた→不謹慎でした中止しますって内容。
記事に飛ばなくても1読めば分かるのに。
淳は好きじゃないけど、人を批判するなら、批判する対象についてある程度の情報を得るって重要だと思う。
ただ嫌いだから、ムカつくからって、いじめと変わらないよね。+1
-2
-
143. 匿名 2018/02/11(日) 08:57:19
マーチに100日合格したひとは実際にいるパンサー向井がそうだよ
ただし杉原千畝や江戸川乱歩を輩出した偏差値70近い公立高校出身で、向井パパは名古屋市立大の教授だけどね+7
-0
-
145. 匿名 2018/02/11(日) 11:55:33
青学w
今時marchレベルを本当に志望するような人いるの?そもそも誰でも1ヶ月勉強すれば受かるような大学なんだから、企画にするまでもないだろ+2
-5
-
146. 匿名 2018/02/11(日) 12:30:23
>>32
淳が育児する訳じゃないんだから別に通うのは通えるじゃん(笑)+1
-0
-
147. 匿名 2018/02/11(日) 12:34:24
>>144
>>145
私も受験自体はしたことないけど、マーチは簡単に受かるイメージあるからこの企画が無駄だと思う
+0
-3
-
148. 匿名 2018/02/11(日) 12:50:24
見ればわかるヤバいトピやん+0
-0
-
149. 匿名 2018/02/11(日) 12:56:33
>>148
何がヤバいのですか?
ネットでは偏差値40の人が一週間前から勉強始めても東大には余裕で間に合うと書いてありました+0
-4
-
150. 匿名 2018/02/11(日) 23:11:13
>>149
多分、かなりの進学校の生徒で校内模試の偏差値が40だったんじゃない?
ビリギャルもそうだけどこういうのはふたを開けたら進学校の校内模試というパターンは多いよ+0
-0
-
151. 匿名 2018/02/11(日) 23:31:32
東大王の子たち 頭脳王に出演されていた子たちなど3か月でマーチに受かる人はいると思う。
ただ、この子たちは一部の天才でマーチの学生さんの大半は日ごろからコツコツ勉強していた人たち。数少ない天才の例を見てだれでも3か月真剣に勉強したらマーチに受かると考えている人は受験をなめているのか+1
-0
-
152. 匿名 2018/02/12(月) 03:24:26
+0
-1
-
153. 匿名 2018/02/22(木) 15:12:09
こいつに限らず、社会人枠で入学してくるやつ
本当に迷惑。現役生徒の邪魔するなよ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する