-
1. 匿名 2017/12/25(月) 00:29:33
「最近のテストでは偏差値が32から58になった。先生たちには吸収力はあると言われていて、もしかしたらいけるかもというところまできた」と成果が表れていることを強調した。
+10
-163
-
2. 匿名 2017/12/25(月) 00:30:33
司会やってる場合じゃないんじゃないの?+153
-2
-
3. 匿名 2017/12/25(月) 00:30:05
受かって何すんの?+316
-2
-
4. 匿名 2017/12/25(月) 00:30:37
ははは。すごいねー。+33
-4
-
5. 匿名 2017/12/25(月) 00:30:29
偏差値32って頭悪いだね。やっぱり+251
-5
-
6. 匿名 2017/12/25(月) 00:30:34
そうですか。+20
-1
-
7. 匿名 2017/12/25(月) 00:30:37
出来レース+205
-2
-
8. 匿名 2017/12/25(月) 00:30:51
いやあ、無理でしょう。
基礎力がまだまだ圧倒的に足りないよ。+178
-1
-
9. 匿名 2017/12/25(月) 00:31:06
この人はどこを目指してるんだろう。
+165
-3
-
10. 匿名 2017/12/25(月) 00:30:52
だから?
+40
-1
-
11. 匿名 2017/12/25(月) 00:31:12
どうせ受かってるんでしょ
出来レースでしょ+302
-3
-
12. 匿名 2017/12/25(月) 00:31:14
何で美香さんが+62
-2
-
13. 匿名 2017/12/25(月) 00:31:40
ちょっと前にダメだとかいうトピがたってなかった?
もう良い感じに仕上がったんだ+27
-0
-
14. 匿名 2017/12/25(月) 00:31:48
そんなんで青学受かるなら受験生苦労しないわ+379
-8
-
15. 匿名 2017/12/25(月) 00:31:47
よりによってなんで中途半端な青学。
やるならもっとレベル高いところ目指せばいいのに。+120
-22
-
16. 匿名 2017/12/25(月) 00:32:33
なんだ、そうかそうか
できレースか
推薦とかで受かっちゃうのかな+210
-2
-
17. 匿名 2017/12/25(月) 00:32:44
頑張っていて偉いと思った+4
-31
-
18. 匿名 2017/12/25(月) 00:32:39
3教科だけなんだっけ?
そりゃ上がるでしょうよ+18
-17
-
19. 匿名 2017/12/25(月) 00:33:24
ツイッターでもひたすら勉強してる動画とか上げてる。でも100日で受かるとか言ってると、他の受験生に恨まれそう。
+254
-3
-
20. 匿名 2017/12/25(月) 00:34:25
青学でも浪人してまで行く子がいるのに数ヶ月の勉強で偏差値38に合格されたら立場ないなw+370
-1
-
21. 匿名 2017/12/25(月) 00:34:50
美香さんがバービー人形みたいになってる
+103
-4
-
22. 匿名 2017/12/25(月) 00:35:13
>>5
早慶卒の年収800万のサラリーマンと
芸能人で才能ありで年収億越えのロンブー淳
どっちが頭がいいかな?
勉強ができる≠頭がいい+16
-56
-
23. 匿名 2017/12/25(月) 00:35:30
日本史満点取ってたよねw+23
-4
-
24. 匿名 2017/12/25(月) 00:35:31
だって私立大でしょ。
+45
-22
-
25. 匿名 2017/12/25(月) 00:36:50
どうせ話し合って決めたんでしょ+136
-1
-
26. 匿名 2017/12/25(月) 00:37:39
普通に受験すんのバカらしくなってきた
+188
-4
-
27. 匿名 2017/12/25(月) 00:37:37
紗江子の早稲田みたいなもんか+90
-6
-
28. 匿名 2017/12/25(月) 00:38:11
この世の受験生の大半が効率の悪い勉強法してるから抜くの余裕だと思う
頑張れ+6
-32
-
29. 匿名 2017/12/25(月) 00:38:30
政治家になりたいじゃない?
自分は支持しないけど+100
-1
-
30. 匿名 2017/12/25(月) 00:39:05
美香さんのグラサンw+7
-2
-
31. 匿名 2017/12/25(月) 00:40:47
自分が頭悪い事を棚にあげて。なんだこの人+204
-1
-
32. 匿名 2017/12/25(月) 00:40:52
出来レースで合格と思わせておいて
実際は全然だめの不合格で
最後に落とし穴に落ちるという終わり方かもね
+95
-0
-
33. 匿名 2017/12/25(月) 00:40:54
たまにテリー伊藤と見間違える
帽子と胡散臭いサングラスのせい?+10
-4
-
34. 匿名 2017/12/25(月) 00:41:26
これ系のトピも定期的に立つけど、わざわざトピにするほどでもない内容
叩かせるために立つって感じでなんだかな
+10
-1
-
35. 匿名 2017/12/25(月) 00:42:42
偏差値32から58ってほんとだったらすごいわ+152
-1
-
36. 匿名 2017/12/25(月) 00:43:12
>>15
世界一頭のいい人でも知識ゼロから100日で東大合格はムリだから。+114
-2
-
37. 匿名 2017/12/25(月) 00:44:13
>>19
受験生馬鹿にしてるのかね…不快+117
-2
-
38. 匿名 2017/12/25(月) 00:47:14
ヤフーの記事だとセンターの現代文すら出来ないって書いてたけどどれが嘘なんだろ?+19
-2
-
39. 匿名 2017/12/25(月) 00:48:00
ベンゾウさんみたいな眼鏡はなんなの?+7
-2
-
40. 匿名 2017/12/25(月) 00:49:04
>>32
それならそれで、「あ、本気で受けてたのね」って納得できる気がする+23
-0
-
41. 匿名 2017/12/25(月) 00:49:09
私立の大学やん+8
-20
-
42. 匿名 2017/12/25(月) 00:49:11
受験勉強頑張った人や家族が頑張ってるのを見ていた人こそこの人を冷ややかに見てる+126
-0
-
43. 匿名 2017/12/25(月) 00:49:55
合格したらちゃんと入学して卒業して欲しい。+29
-2
-
44. 匿名 2017/12/25(月) 00:55:08
今何を習ってるのか教えてほしいわw
数Iだって難しいレベルでしょ(笑)+23
-2
-
45. 匿名 2017/12/25(月) 00:55:08
一般入試は建て前
実際は…裏AO入試+193
-2
-
46. 匿名 2017/12/25(月) 00:55:52
>>22
早慶卒の方。
経済力≠頭の良さだから。+24
-0
-
47. 匿名 2017/12/25(月) 00:56:39
この人しゃべり上手いし頭の回転も早そうだけど勉強はできないのか
でも前者の方が社会には必要だからいんじゃない+6
-1
-
48. 匿名 2017/12/25(月) 00:58:00
みんなMARCH関関同立舐めてるけど、去年から規制で一般入試の合格者絞ってて合格するのはなかなか難しいよ。
32⇒58は本当に嘘っぽい。でも模試って母集団によって偏差値全然変わってくるし先生たちが安心させるためにめちゃくちゃ簡単な模試受けさせたんじゃないかな。+149
-7
-
49. 匿名 2017/12/25(月) 01:00:39
私立馬鹿にしてる人いるけど私立の上の方なら地方の駅弁国立大くらい3教科だけで受かりますから。
早慶上智クラスを馬鹿にしていいのは東大京大東工大とかごく少数の国立だけだよ。
+87
-15
-
50. 匿名 2017/12/25(月) 01:03:21
あれ?いつのまにか赤い紙じゃなくなってる+7
-0
-
51. 匿名 2017/12/25(月) 01:03:35
なんで東進なの?金持ってるだから仕事現場にも主張してくれる家庭教師を頼めるんじゃないの?もしかして東進から金貰ってるの?+28
-1
-
52. 匿名 2017/12/25(月) 01:11:10
母校なんだけどマジで合格して欲しくない(笑)
ただでさえ軽く見られるのに更に…
やめてくれー+61
-2
-
53. 匿名 2017/12/25(月) 01:12:00
>>51
金もらってるというか、普通にタイアップだと思う+26
-1
-
54. 匿名 2017/12/25(月) 01:16:01
トピ伸びてねぇーwww
コレ最後に不合格になるんでしょ?w+6
-0
-
55. 匿名 2017/12/25(月) 01:17:26
58、全く信用できない。+18
-1
-
56. 匿名 2017/12/25(月) 01:19:10
>>46
じゃあなんで早慶卒の人はそのいいはずの頭をつかって億稼げないの?
頭がいいなら億稼ぐにはどうするか考え付くよね?
あっ!実は勉強できるだけで頭が悪いから会社の奴隷になるしかないのか!+0
-25
-
57. 匿名 2017/12/25(月) 01:20:00
はいはい。いけてるかもねー(棒読み)
で?+8
-0
-
58. 匿名 2017/12/25(月) 01:20:27
>>51
普通に考えたら落ちるでしょ
テレビなのでヤラセや出来レースも簡単にできるのは皆が分かってるんだし
この人なんちゃってインテリなので合格したら多くの人は不正を疑う知能レベルだし
不正な取引で合格しちゃうというエンディングは避けるような気がする
ここであからさまな不正をすれば「ガチ」で売ってるメインのバラエティー番組までヤラセ疑惑が出るだろうし・・・+25
-1
-
59. 匿名 2017/12/25(月) 01:22:42
勉強してなくても偏差値32ってありえなくない?逆にすごいわ。+46
-1
-
60. 匿名 2017/12/25(月) 01:24:34
>>56
お金を儲けることと頭がいいことは別なんだよ
特に今の日本では経団連や自民党が長年かけて築いた不正に儲ける仕組みがあるんだよ
日本のピラミッドの上のほうは今やバカな人間に占領されているんだよ
マスコミは徹底して報道を避けてるけどねw+25
-1
-
61. 匿名 2017/12/25(月) 01:27:55
>>60
年収1億稼げない人の悲しい言い訳w
悔しかったら1億稼いでごらん♪
負け犬の遠吠えさん♪+2
-27
-
62. 匿名 2017/12/25(月) 01:30:18
春日の東大受験はどうなった?+36
-1
-
63. 匿名 2017/12/25(月) 01:31:01
何年か前から受験への備えをしていて手応え見え始めての今だと思う。
短期間で頑張りますの方が話題になるしネット番組でのいいネタにもなるしね。
+20
-1
-
64. 匿名 2017/12/25(月) 01:32:00
学びの機会は誰でも平等にあるべきだけど、この人が合格したら嫌だな…
生活の為に大卒資格とって就職したい人とか、勉強したい分野が青学にある人の邪魔だもん
もういっぱい稼いでるんだから、未来ある若者に譲ってほしいよ+41
-0
-
65. 匿名 2017/12/25(月) 01:32:00
あのさ淳が受験することによってウェーイ系受験生が青学志望して一気に倍率が上がんない?そしたらなおさら淳の合格率が下がるよね。+7
-11
-
66. 匿名 2017/12/25(月) 01:36:03
どうせAOでしょ?大学側としても話題になるから合格させたいだろうし。
ただ、合格してもついていけないんじゃない?いつの間にか中退するんじゃないの、政界進出のため〜とか言って!+46
-4
-
67. 匿名 2017/12/25(月) 01:37:59
合格したら、ナンパ、合コン三昧でしょ。どうせ。+4
-13
-
68. 匿名 2017/12/25(月) 01:37:56
>>61
まるで自分が稼いでるみたいな言い方
とにもかくにも♪を使ってる時点で頭がアレなんだろうけども+9
-1
-
69. 匿名 2017/12/25(月) 01:41:08
本当にやりたい事があるのかも
しれないけどパフォーマンスにしか
見えなくて、もし受かっても授業出るの?とか
課題だけで卒業するんじゃ…?とか
そんな事を考えてしまう。本当に青学に
行きたかった人がそれで落ちたら可哀想…+27
-3
-
70. 匿名 2017/12/25(月) 01:42:52
もう結婚して子供もいるからナンパ合コン三昧はないとしても、最近、政治経済に妙に興味を示しているから、若者集めて政治団体とか興したいのかなぁとか思ってる。+40
-1
-
71. 匿名 2017/12/25(月) 01:43:12
ロンハーに出てる芸人で、有名私大の人達いなかったっけ?
フルポンとかパンサーとか。
淳はこの辺の芸人をいじる立場だから、こいつらが受かるんなら俺でも受かるんじゃね?ぐらいの感覚なんじゃないの?
甘いなー。でもどうせ芸能人枠で合格するんでしょ?
バカバカしいよね。+61
-2
-
72. 匿名 2017/12/25(月) 01:54:01
いや、この人を入学させるメリットが青学側にあるとはどうしても思えないんだけど。+64
-2
-
73. 匿名 2017/12/25(月) 02:01:40
社会人入試じゃん?+20
-2
-
74. 匿名 2017/12/25(月) 02:05:12
受かる事が目的?+13
-0
-
75. 匿名 2017/12/25(月) 02:14:34
出来レースの裏AO入試(笑)+32
-0
-
76. 匿名 2017/12/25(月) 02:15:35
まさかと思うけど、そのまんま東の例もあるから青学だったら俺にも合格できると思うの?
大間違いです。そのまんま東は頭の良い芸人です。だからたけし軍団のリーダー格に登り詰めたのです。ウィキペディアで調べましたが偏差値高そうな中高一貫校を卒業し現役で専修大学を入学し卒業後芸人になり早稲田を受験し合格してます。+45
-6
-
77. 匿名 2017/12/25(月) 02:50:39
ネットを鵜呑みにして青学ならいけると思ったんだろうね
受かったところで授業ついていけないだろうし、実力のなさを自覚できてないところに馬鹿が表れてる+27
-2
-
78. 匿名 2017/12/25(月) 03:22:24
点数低い結果はテレビ用で実際の模試の結果は合格点近くまで言ってるよ。+0
-7
-
79. 匿名 2017/12/25(月) 03:26:15
何学部かによる。学部によっては入るの簡単だからな。+13
-1
-
80. 匿名 2017/12/25(月) 03:29:20
青学の偏差値低い学部なんだったら別にすごく無いじゃん+22
-5
-
81. 匿名 2017/12/25(月) 03:30:47
>>76
まんまは、目が冷たい野心家。
怖い。+4
-4
-
82. 匿名 2017/12/25(月) 03:31:50
学部も試験の方式も、楽ちんなのから難しいのまで色々あるんだから、何学部を何方式で受けるのかをまず教えろや。+30
-1
-
83. 匿名 2017/12/25(月) 03:39:21
ん〜
青学ねえ
+6
-7
-
84. 匿名 2017/12/25(月) 03:47:35
大学入試わかってない人が、ただ青学と聞いただけで凄いとか勘違いしそう。
入試方法と学部で偏差値52〜67だからカナリの差があるし、それ以外にもAOだと更にちがうから。
+42
-1
-
85. 匿名 2017/12/25(月) 03:53:56
淳嫌いな受験生が物凄い数わざと記念受験して倍率上がって最初の合格発表でダメだった場合、淳は追加合格の発表日まで待つのかな。+8
-0
-
86. 匿名 2017/12/25(月) 03:57:44
中途半端だな
+6
-1
-
87. 匿名 2017/12/25(月) 04:01:35
もし受かってもあんまり授業出ないで上手いこと卒業だけしようなんて思ってるんだったら本気の受験生に迷惑だからやめてほしい。
本気で学ぶつもりなら良いけど。+18
-0
-
88. 匿名 2017/12/25(月) 04:04:08
もしは駿台模試なのか何なのか言わないとね。
+17
-0
-
89. 匿名 2017/12/25(月) 04:09:48
何方式で受験したかわかる部分の画像くれないと、もし受かってもどうせAOだろって言われて終わるよね。
+13
-0
-
90. 匿名 2017/12/25(月) 04:14:08
別枠で受かってるのに、わざと会場受験もしてカモフラージュするとかは無しでお願いしますね。
+28
-0
-
91. 匿名 2017/12/25(月) 04:16:31
春日は信じれるんだけど+36
-1
-
92. 匿名 2017/12/25(月) 05:37:18
万が一 受かっても通う気ないのに受けるなと思う
こういう企画って本気で入りたくて勉強頑張ってる人を馬鹿にしてる
邪魔なだけ+9
-0
-
93. 匿名 2017/12/25(月) 05:45:16
>>35
実際は全然だと思う
東進が短期間でここまで上げましたの宣伝
テストも何のテストだったの?
どうせやったとこだけ出てる仮テストでしょ
32から58は短期間で無理だよ
58の高校生と同じ頭あるわけない
+33
-0
-
94. 匿名 2017/12/25(月) 06:35:11
一般人はともかく、彼みたいな有名人になると大学の思惑一つで入学できるよ。
入ってくれたらメリットがあると思えば合格できるさ。
皇族が忖度されて合格できるように。+9
-2
-
95. 匿名 2017/12/25(月) 07:04:32
有名人だから
特別枠ありそうな感じがする
+8
-2
-
96. 匿名 2017/12/25(月) 07:10:06
嘘の偏差値58からのAO合格ですね、分かります。
ていうか普通にAOで入学したらいいじゃんw
芸能界で有名になるまでは司会とかしてきてるんだしさ。+23
-2
-
97. 匿名 2017/12/25(月) 07:11:04
金の力が働いてる+3
-1
-
98. 匿名 2017/12/25(月) 07:26:39
「東進」の大学入試難易度ランキング|偏差値一覧(Cライン偏差値)www.toshin-hensachi.com「勝利の方程式」により東大・京大などの難関国立大、早慶上などの難関私大に抜群の現役合格実績を誇る大学受験予備校。首都圏を中心とする東進ハイスクール、全国に展開する東進衛星予備校の紹介、大学入試過去問、大学入試情報なども豊富に掲載。
偏差値58ならあともうちょっとで受かりそうだね+0
-5
-
99. 匿名 2017/12/25(月) 07:30:22
裏口入学乙!w+4
-2
-
100. 匿名 2017/12/25(月) 07:31:08
うちの娘も、中学受験したことなかったからはじめは酷かったけど、1ヶ月勉強したら偏差値10上がったよ。
+5
-9
-
101. 匿名 2017/12/25(月) 07:34:28
1つ得意な科目があったら強いよね。あと2科目頑張ればいいだけだから。+7
-0
-
102. 匿名 2017/12/25(月) 07:38:00
>>22
頭悪い人ってどれだけお金稼げるかしか考えられないよね+15
-0
-
103. 匿名 2017/12/25(月) 07:39:09
芸ノー人枠で入るんだから勉強はポーズだけで充分+1
-2
-
104. 匿名 2017/12/25(月) 07:50:23
で、その後に政界進出ですか?
タレント議員もう要らないです+3
-1
-
105. 匿名 2017/12/25(月) 07:59:24
100日計画だっけ?
英語はそんな短期間じゃ無理なはず+15
-0
-
106. 匿名 2017/12/25(月) 08:13:45
この人落ちた方が青学の評価が上がるよね
逆に受かったら評判下がるね。+56
-1
-
107. 匿名 2017/12/25(月) 08:18:40
偏差値32から58って本当だったらすごいけど、よくよく考えたら偏差値32が低すぎてそっちの方が驚き。話盛ってるんじゃない?+16
-0
-
108. 匿名 2017/12/25(月) 08:23:06
ドヤるなら国立受かってからにして欲しいわ+20
-1
-
109. 匿名 2017/12/25(月) 08:51:10
母校関連だけどこの人のこと白い目でしか見られない
学歴コンプレックスが痛々しいし、
学びたいのなら大事なのは入ってから。
合格してから発表すればいいのにな+14
-1
-
110. 匿名 2017/12/25(月) 08:55:56
謎の力の為の資金の目途が70%ついたってことでしょう。+3
-1
-
111. 匿名 2017/12/25(月) 08:56:41
>>22
あちらの世界とまともな一般社会を
比べられてもね、、+5
-0
-
112. 匿名 2017/12/25(月) 08:58:25
学がない人って金とか女に走るよね、
まんまこの人じゃん。品性がない。+19
-3
-
113. 匿名 2017/12/25(月) 09:16:52
この人で何十年も笑った事ない
自分で今は芸人では無いと言ってたからね
面白く無くても芸能界で安泰なのはとんねるずと同じカラクリ
若い頃やった番組が当たってそのスタッフが出世したから起用され続けてる
+5
-1
-
114. 匿名 2017/12/25(月) 09:28:52
青学って寄付金でどうにでもなる学校っていうイメージ.
黒〇さんのお子様がそうだったよね。
最近じゃ某お相撲さんのお嬢さんが通ってるんだっけね。
ま、しかし多くは中受で合格した秀才たち(一部はかなりの寄付金したりしてるんだろうけど~・・)がそろっているというのに、社会人枠だし
社会人枠と、普通の受験生とは全く別よ。+4
-5
-
115. 匿名 2017/12/25(月) 09:45:33
>>5
悪いだね???+0
-1
-
116. 匿名 2017/12/25(月) 10:05:11
模試の結果表を公開してほしいな
****模試じゃないかな?(難関高生がうけずアホ高が採用しているため、他模試よりも偏差値が10以上高く出るという噂)+6
-1
-
117. 匿名 2017/12/25(月) 10:40:36
Benesseとかの模試受けたのかね?+2
-1
-
118. 匿名 2017/12/25(月) 10:41:54
>>56
お金を稼ぐことだけに人生の意味を囚われていないからでしょ。
学力がある人程、視野は広くなるもの。+2
-0
-
119. 匿名 2017/12/25(月) 11:39:57
やっぱ将来政治家狙ってるんだね。
この人、本当に運がいいよね。+0
-3
-
120. 匿名 2017/12/25(月) 11:45:56
ロンブー淳ってさ、AKBの事を称えたいあまりに、一般人のネットユーザーに対して「お前らより努力してる子達をバカにするな」的な発言したみたいだけど、どんだけバカにしてくれてんだよと思った。
前から結構嫌いだったけど、そもそもネタで笑い取れなかったのに、人の人生覗き見したり引っ掛けたりで笑い取ってきた人に言われたくない。+11
-1
-
121. 匿名 2017/12/25(月) 12:33:58
いくら勉強してなくても偏差値32にはならない
地頭がわるいんだと思う
これで本当に受かったら、デキレース間違いなし+8
-1
-
122. 匿名 2017/12/25(月) 13:04:21
>>28
現役学生は受験のための勉強だけじゃなくて、学問の基礎と社会に出てから役に立つ教養を学んでいるので、効率とか関係ないんですよ。
現役時代全く勉強をやってこなかった奴が40代で無理矢理詰め込んでも所詮付け焼刃です。
基礎を固めてない奴は応用がきかないから、入学後は悲惨。
他の学生と知識量も勉強量も違うから話も合わないし、講義に出ても教授の話の内容はさっぱり理解出来ないと思います。
+8
-1
-
123. 匿名 2017/12/25(月) 13:09:44
>>56
金稼ぐ事が目的で勉強してるっていう人は結構少ないと思いますよ…
+4
-0
-
124. 匿名 2017/12/25(月) 13:12:51
河合塾と駿台模試受けてみたら?+9
-0
-
125. 匿名 2017/12/25(月) 13:18:23
こいつ、ちょっと前まで英語のSVCO知らなかったんだよね。
中学で習うはずだよ?
そこから始める奴が急に偏差値上がる?+8
-0
-
126. 匿名 2017/12/25(月) 13:21:36
偏差値58って、どこの予備校の模試受けたの?
レベル低い模試受けての判定なんじゃないの?+4
-0
-
127. 匿名 2017/12/25(月) 13:37:18
あれ?なんか受かりそうになってきた~みたいな話題ちょこちょこ出してきて最終的には出来レースだし受かるんでしょ
汚すぎ
顔も見たくない
その薄紫の眼鏡なんだよ、変な宗教でも入ってんのか?気色悪い!!+5
-1
-
128. 匿名 2017/12/25(月) 13:38:03
コンプの塊でしょ、この人。
貧乏ド田舎もんで不細工で、学歴なし。
カタギでない仕事で稼いでドヤ顔
されてもね。+11
-1
-
129. 匿名 2017/12/25(月) 13:55:59
何年東京にいてもイモ臭さは
取れないね。+9
-0
-
130. 匿名 2017/12/25(月) 15:42:45
予備校とか通わずに大学受験した私から見ると、なんかモヤっとしちゃう。。今年の現役の中にも少ないだろうけどいるはずだし。番組の金だか自分のだか知らないけど、なんでも使えてずるい。+6
-1
-
131. 匿名 2017/12/25(月) 16:28:09
もし合格しても
入学してから授業ついていけないかもねー。
大学をなめるなよ!+7
-0
-
132. 匿名 2017/12/25(月) 17:08:23
>>49
慶應法 定員1200名
一般入試(英・社1科目 2科目入試)460名
AO入試 160名
指定推薦 180名
内部進学 400名
慶應上位学部でも、定員の6割が推薦AO内部。
一般入試も英語と日本史か、英語と世界史の2科目入試。
2教科がどんなに点が良くても、5教科7科目の国公立受かると
思えないのだよねえ+13
-0
-
133. 匿名 2017/12/25(月) 17:19:10
青学どころか日東駒専すら一般なら無理でしょ+8
-0
-
134. 匿名 2017/12/25(月) 17:55:29
なんで青学なんだっけ。
受験バラエティーのチャレンジにしては微妙なところだし、今すぐ真剣に学びたいと思うならもう少し偏差値が低くても他の学校に入るのでもいい気がするし。
青学落ちたら「落ちました。残念です」で終わりなんだっけ?+1
-0
-
135. 匿名 2017/12/25(月) 18:05:51
これはあまりにも一般受験生が可哀想。この人、ついこの前まで英語5点だったよね?それをどうやれば2ヶ月程度で青学合格レベルまで持っていけるの?水上くんレベルでも無理な話だよ。学校側と話が付いてるんだろうけど、大金が動くとはいえ、受験生バカにするようなやり方しないで欲しい。+10
-1
-
136. 匿名 2017/12/25(月) 18:07:11
ズルして一流の学歴手に入れて嬉しいものなの?自分には理解できないんだけど、究極のバカ達はそういう価値観ってことなの?+4
-0
-
137. 匿名 2017/12/25(月) 18:14:25
ベネッセ模試じゃない?笑+2
-0
-
138. 匿名 2017/12/25(月) 18:16:55
>>114
母校だけど、大学受験はお金じゃなくてみんな実力で入ってるんだけどね。でもこういうクズが出てくると、青学生全てがお金で入ったんじゃないか?って疑われてしまうよね。ほんと悲しい。+8
-0
-
139. 匿名 2017/12/25(月) 18:59:18
ラジオで、流れ星は星の爆発でしょ?って言ってた
それじゃ、流れてないし爆発星じゃんって思った
+1
-0
-
140. 匿名 2017/12/25(月) 21:53:56
自分もかなり頑張って半年で38から60まで上げたよ。でも3ヶ月では無理だよ。しかも売れっ子芸人て……。+3
-0
-
141. 匿名 2017/12/25(月) 21:54:39
>偏差値が32から58になった
え…
合格させる筋書きができてるの?
こういう目茶苦茶偏差値上がる話って受験の時よく出るけど、地頭良くてなおかつ真面目に勉強してないと無理だよ
いつも学生服着てるとか変なことやってる人には無理
だいたい以前日本史だかのテストで散々だったじゃん
偏差値32から58なんて無理
+4
-0
-
142. 匿名 2017/12/25(月) 21:57:04
この人はどうなのか定かじゃないが、裏口は現実にある。芸能関係の知人が実際それで高レベル大学に入ったし。かなりまかり通ってると思うよ。+3
-0
-
143. 匿名 2017/12/25(月) 22:27:52
高校受験と大学受験は そもそも偏差値が違う。
偏差値70の高校の生徒が偏差値60の大学に入学できる感じ。理系だと さらにその偏差値の差が大きい。
だから 青学一般入試って ここで言われてるより相当大変なんだよ。+5
-1
-
144. 匿名 2017/12/25(月) 23:34:57
模試の種類によるでしょ。ベネッセ模試で58なら駿台模試だったら偏差値40前半だよ。大体20近く下がるもん。実体験済み。+2
-0
-
145. 匿名 2017/12/25(月) 23:53:03
少なくとも頭の回転はめっちゃはやいよこの人+0
-0
-
146. 匿名 2017/12/26(火) 00:15:57
淳と会ったこともないしテレビからの印象しかないけど、100日で合格できるような天才とはとても思えないんだよねえ。それだけの能力があるなら高校時代からもっと良い学校行ってた気がするし。
受かったら金か芸能人枠使ったとしか思えないわ。+0
-0
-
147. 匿名 2017/12/26(火) 01:37:56
塾講師をしていました。
偏差値58になることは可能、ポテンシャルあれば。学習法があえば。
でもそれより偏差値32?平均点次第では0点でも偏差値32より上。
受けさせたテストの難易度で、偏差値は全国模試などでなければ操作可能。
+0
-0
-
148. 匿名 2017/12/26(火) 03:52:30
青学の社情は受かりやすい
が、英語ができなきゃ厳しい
日本史で点数稼げるのは良い
+1
-0
-
149. 匿名 2017/12/26(火) 20:59:43
おお。
私、58で受かったよ。
可能性、十分じゃん。
でも、あの学校、20年も前だったけど、問題のクセが強いんじゃ!
唯一、英語に訳しなさいじゃなくて、お題が出て
「それについて英語であなたの意見をのべなさい」って問題が出てたんだよね(毎年恒例)。
その問題だされるのは学部にも寄るし(文学部でした)、昔の話だから今は分からんけど。
そもそも創立者が外国の宣教師だという流れか英語の配点高いから、同じ偏差値でもハマるかハマらないか別れた印象。
歴史できても英語の半分の配点だったはず。
同じく受けた明治学院は、逆に歴史が難しくて白目を向いたことも、鮮烈に思い出したよ。
ま、あと2ヶ月。
結果はどうなるかな。+0
-0
-
150. 匿名 2017/12/27(水) 18:48:07
敦が受けた模試は地方の公立高校生が受けるような
簡単なやつでしょ。駿台や河合、代々木の模試ではない
駿台で58なら駅弁地方国立なんか軽く受かります。
(国立の地方大は基礎的ない問題しかでない、京大東大のような難易度
の高いものはでません)
敦だと駿台受けたら1割取れるかどうかでない?
受けてる層が違う。有名予備校の模試の上位しめてるのは
有名私立の中高一貫校の子ばかりだし。
青学はプライド持ってほしい。こんな芸人使うなよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロンドンブーツ1号2号の田村淳(44)が23日、都内で開催された「♯ツイッタートレンド大賞2017」の司会を務め、2月に控える青山学院大学の受験に向け「70%の手応えはある」と明かした。