-
1. 匿名 2018/02/09(金) 10:45:37
最近の映画は続編が多いですよね。私は『インディペンデント・デイ』を小さい頃観て感動したので続編が数十年ぶりに出ると聞き、前売り券も買って観に行きましたが、とにかく期待はずれ…チープなアメリカ映画みたいになっていたし、ラストがまだまだ続くよ!みたいな終わり方でもう続編出ても見ないかな…と思いました。
皆さんは続編が出て期待はずれだった映画はありますか?
トピずれですが『パディントン2』も前売りを買って観に行きましたが、ほっこりしていて楽しく観れました!+41
-3
-
2. 匿名 2018/02/09(金) 10:46:25
ネバーエンディングストーリー+29
-1
-
3. 匿名 2018/02/09(金) 10:46:49
もはや、無かったことになっているウルヴァリン サムライ+98
-3
-
4. 匿名 2018/02/09(金) 10:47:32
ロード・オブ・ザ・リング
はじめのも正直微妙だったが、続編はもう…+12
-35
-
5. 匿名 2018/02/09(金) 10:47:37
アンフェアはAKIRA出してきた時点でもう…+128
-1
-
6. 匿名 2018/02/09(金) 10:47:45
バイオハザードはガッカリはしなかったけど、毎回終わる度に「まだ続くの!?」と思ってた。+158
-0
-
7. 匿名 2018/02/09(金) 10:48:33
プリズンブレイクは断然①が面白かったなー。+54
-1
-
8. 匿名 2018/02/09(金) 10:48:38
着信アリ2
1はよかったけど2は場所が海外になってレ○プされて子供ができてとか話がいまいちだった+40
-0
-
9. 匿名 2018/02/09(金) 10:48:45
ポカホンタス2
前作が良かっただけにより残念に感じた。+33
-0
-
10. 匿名 2018/02/09(金) 10:49:08
キックアスフォーエバー。
下品なギャグシーンが多くて引いてしまった。+14
-4
-
11. 匿名 2018/02/09(金) 10:49:15
赤毛のアンとか若草物語とか
小説でも続編あるけど
映画でみるときのこれじゃない感にがっかりする
+29
-1
-
12. 匿名 2018/02/09(金) 10:49:23
ホラー「フッテージ」の続編「フッテージ デス・スパイラル」
前作の不気味さも無く、悪魔も安っぽいし、お定まりのハッピーエンド+7
-1
-
13. 匿名 2018/02/09(金) 10:49:38
アンフェアの最後の映画かな〜
不満が残りすぎた+58
-0
-
14. 匿名 2018/02/09(金) 10:49:43
ブリジット・ジョーンズの日記
好きな映画だからこそ続編ない方がよかった+65
-1
-
15. 匿名 2018/02/09(金) 10:50:31
モンスターズインク
大学生時代の話でなんだか全然面白くなかった+15
-23
-
16. 匿名 2018/02/09(金) 10:50:42
シンデレラ2。
なんだったのあれは。+61
-0
-
17. 匿名 2018/02/09(金) 10:50:51
ハムナプトラ+33
-7
-
18. 匿名 2018/02/09(金) 10:50:56
>>1 インデペンデンス・デイね+43
-1
-
19. 匿名 2018/02/09(金) 10:51:16
オーシャンズシリーズの女性版…
+11
-0
-
20. 匿名 2018/02/09(金) 10:51:28
コナン大好きで毎年見に行くけど、明らかにハズレの年がある
近年だと向日葵のやつ
あれはspでよかったレベル
あとタレントではなく声優さんを起用してほしい+104
-1
-
21. 匿名 2018/02/09(金) 10:52:11
エクソシスト2
意味不明+11
-0
-
22. 匿名 2018/02/09(金) 10:52:20
>>4
ロードオブザリング
冗長過ぎる。
三部作って知らなくて観たから余計に。面白くないし。+13
-33
-
23. 匿名 2018/02/09(金) 10:52:25
パートⅢくらいまでは楽しめても尻つぼみになっていくのは残念だよね。
続編が出たから観たい!と、期待して観るから余計に。
上記のウルヴァリンサムライがなかったことになってるのはどうしてなんだろう。。。
+8
-1
-
24. 匿名 2018/02/09(金) 10:52:26
>>15
私も大学時代の話はもやっとした。サリーの作った新生モンスターズインクのその後がみたい
ブーのことも気になるし+25
-0
-
25. 匿名 2018/02/09(金) 10:53:44
saw
+20
-0
-
26. 匿名 2018/02/09(金) 10:54:04
>>18
いや、『インディペンデンス・デイ』だ(笑)+62
-3
-
27. 匿名 2018/02/09(金) 10:54:38
リング
海外版も含め1は良かったのに2はダメダメ。
+28
-1
-
28. 匿名 2018/02/09(金) 10:55:27
バトルロワイヤル2は、面白くなかった。
あまり話題にもならなかったね。+47
-0
-
29. 匿名 2018/02/09(金) 10:55:35
バタフライエフェクト
2は単純につまらなく、3は必要性の無いエロとスプラッタ満載だった。+26
-0
-
30. 匿名 2018/02/09(金) 10:57:55
>>4
え?あれって続編観ないと指輪がどうなるかわからなくない??
+37
-1
-
31. 匿名 2018/02/09(金) 10:59:20
>>26
違うよ、『インポテンツ・デイ』です+8
-18
-
32. 匿名 2018/02/09(金) 11:00:50
>>23
忍者(日本人設定)がカタコトだったというか
ボクハァ、ニンジャ、ディス
みたいな発音
多分中国人とか韓国人とかがやってるんだと思うんだけど日本人じゃなきゃ日本人に見えてるんだろうね
ラブホテルは出てくるし、そのラブホは火星とか宇宙系のフィギュア?置いてあったり
そのうえ驚くほどつまらなかった+8
-3
-
33. 匿名 2018/02/09(金) 11:01:04
マスク
ジムキャリーの方がインパクトがありすぎて。+63
-0
-
34. 匿名 2018/02/09(金) 11:01:10
アウトレイジ最終章
アウトレイジもアウトレイジビヨンドもすごく好きな作品だから期待しすぎたのかな+5
-3
-
35. 匿名 2018/02/09(金) 11:02:29
エイリアン3以降はおもろくない+30
-3
-
36. 匿名 2018/02/09(金) 11:02:56
ウルヴァリンは最後のローガンが1番良かった
シンデレラは2は微妙やったけど3は面白かった
シュレックはどんどん面白くなくなった
+24
-2
-
37. 匿名 2018/02/09(金) 11:04:37
ジョーズ2
全然怖くなかった+9
-0
-
38. 匿名 2018/02/09(金) 11:04:50
デンジャラスビューティー2
なんか変なフェミ思想が入ったのか最後え?!って感じに着地した+22
-0
-
39. 匿名 2018/02/09(金) 11:06:10
バイオハザードファイナル
惰性でシリーズ最後まで見てたけどファイナルが1番酷くて悲しくなった+43
-1
-
40. 匿名 2018/02/09(金) 11:06:49
ターミネーター3。映画館で「2のオタクが作った映画だな。気持ち悪い!」と心の中で毒づいた。大人になったジョンがヒロインに対して「ママみたい」と言った時、帰りたくなった。+38
-1
-
41. 匿名 2018/02/09(金) 11:07:45
「インデペンデンス・デイ」が正解+63
-0
-
42. 匿名 2018/02/09(金) 11:08:13
クローズ
小栗旬の時は面白かったけど東出に代わってからつまらなかった
エリーとかいう奴もいらん!+54
-0
-
43. 匿名 2018/02/09(金) 11:08:27
ターミネーターの「3」以降。+23
-3
-
44. 匿名 2018/02/09(金) 11:11:35
>>32
ありがとう。
なるほど、私はふふふってうっすら笑いながら観てたわ、そういえば。
シリーズが多すぎて制覇してないんだー
あと、順番がわかりづらい(笑)+0
-0
-
45. 匿名 2018/02/09(金) 11:11:42
2ではないけど、ホームアローン3の誰だこいつ感がすごくって子役がかわいそう+126
-2
-
46. 匿名 2018/02/09(金) 11:12:13
>>26 は? >>41 見てから言って+4
-9
-
47. 匿名 2018/02/09(金) 11:13:11
13日の金曜日
シリーズを重ねるごとにギャグ映画になって残念だった+34
-0
-
48. 匿名 2018/02/09(金) 11:13:12
メンインブラックの続編が下ネタ多すぎてつまらなかった…
アメリカの続編って下ネタ増えるのなんでなんだろ…+30
-1
-
49. 匿名 2018/02/09(金) 11:14:05
>>46
怖…+15
-2
-
50. 匿名 2018/02/09(金) 11:15:56
ブレア・ウィッチ・プロジェクト2
あの映画の2作目…?また自撮り風でやるのかな?それとも魔女伝説をクローズアップ?と思ってみたら
フツーのホラー映画になってた
+6
-0
-
51. 匿名 2018/02/09(金) 11:18:07
ロボ・コップ
1 が面白過ぎて
2 以降は、つまらない。
ちょい古くてごめん
+13
-1
-
52. 匿名 2018/02/09(金) 11:18:36
ジュラシックパークの2と3
ただただ恐竜を愛でる映画+34
-4
-
53. 匿名 2018/02/09(金) 11:19:19
>>32
ウルヴァリンサムライの忍者役は確か中国系の人だったと思う
ハワイファイブオーにサン・ミン役で出てる役者さん
ハリウッドの日本描写がトンデモなのは慣れっこだけど、確かにあれはストーリーもいまいちで面白くなかったなー+19
-0
-
54. 匿名 2018/02/09(金) 11:19:47
リングって結局何作出てるんだっけ…
そして私は何を観て何を観なかったんだろう…+21
-0
-
55. 匿名 2018/02/09(金) 11:21:18
>>49 間違った指摘をしてる方が怖い+7
-4
-
56. 匿名 2018/02/09(金) 11:22:22
トピ採用ありがとうございます
題名間違えてましたね、すみません
ロードオブザリング3部は映画館でしたが途中で意識がなくなったのを覚えています。
BIOHAZARDファイナルも意識がなくなりましたね(笑)+6
-12
-
57. 匿名 2018/02/09(金) 11:23:39
>>47
そうですよね。最初はストーリー的にも怖かったし
ジェイソンがどうしてこうなったかって言うのが
わかったけど、どんどん残念な方向に行っちゃったよね。
今じゃネタって感じで・・・やっぱりシリーズ化すれば良いってものじゃ無いね。+8
-0
-
58. 匿名 2018/02/09(金) 11:26:12
>>55
は?とか言うのが怖い+10
-1
-
59. 匿名 2018/02/09(金) 11:28:39
>>58 しつこい+11
-4
-
60. 匿名 2018/02/09(金) 11:29:12
メイズランナー+7
-2
-
61. 匿名 2018/02/09(金) 11:35:49
ロードオブザリングは面白かったよ。
それにくらべてハリーポッターといったら酷かった。
初めの方は凄く面白かったのにな。でもフォイは好きよ。+11
-14
-
62. 匿名 2018/02/09(金) 11:38:15
マトリックス
+9
-1
-
63. 匿名 2018/02/09(金) 11:38:47
初期レギュラーが死ぬのはダメだよね。
私はワイルド・スピードかな。中でもTOKYOは意味が解らない。+20
-2
-
64. 匿名 2018/02/09(金) 11:39:47
続編以上にリメイクはがっかりする。+24
-0
-
65. 匿名 2018/02/09(金) 11:40:15
同じパターンだと、もういいかなって思っちゃうかも。
海猿とか。+2
-3
-
66. 匿名 2018/02/09(金) 11:45:07
ベストキッド
すごく苦労して強くなってカップルになったのに、2では最初からもう別れてた。アツかったのは自分だけだったのか?とガッカリだった。+17
-0
-
67. 匿名 2018/02/09(金) 11:46:13
>>23
無かったことになってないよ雰囲気が全然違うけどちゃんと繋がってる
ローガンで出てくる刀はサムライで出てきた刀
そもそもローガンはミュータントが絶滅寸前の近未来の話+4
-0
-
68. 匿名 2018/02/09(金) 11:52:52
パイレーツオブカリビアン。+34
-1
-
69. 匿名 2018/02/09(金) 11:56:30
ディズニーのノートルダムの鐘2これは要らん+4
-0
-
70. 匿名 2018/02/09(金) 11:58:52
>>2
これ観たときがっかりした続編は完全にダメだったね+2
-0
-
71. 匿名 2018/02/09(金) 11:59:55
>>16
初めて知った...
どんな話なんだろ+6
-0
-
72. 匿名 2018/02/09(金) 12:04:23
>>67
そんなんは分かってるよ・・・+1
-0
-
73. 匿名 2018/02/09(金) 12:16:23
ミッション・インポッシブルは、2作目のMI:2だけが駄作。
その原因は監督ジョン・ウー
時間稼ぎの無駄なスローモーションが多く、リアルさを無視した銃撃戦中に鳩が飛ぶ。
もちろんスローモーション(笑)
トム・クルーズのロン毛(死語?(笑))もいただけないかったなぁー
+11
-2
-
74. 匿名 2018/02/09(金) 12:32:27
ほんとインデペンデンスデイの続編はダメなB級エイリアン映画だったね(笑)
ロードオブザリングは2でちょっと間延び感があったけどけっこう綺麗にまとまっててよかったと思うよ。
ジュラシックパーク3はなんでメインにあんなマイナー恐竜もってくるのか謎だった。
人気はティラノとラプトルでしょうに。+20
-0
-
75. 匿名 2018/02/09(金) 12:33:55
ロードオブザリングは副題「旅の仲間」がある時点で3部作ってわかるだろ。
原作と同じだよ。長いとか知らなかったとか、馬鹿なんでしょうか?+20
-1
-
76. 匿名 2018/02/09(金) 12:47:36
>>16
これシンデレラ3だよ、継母が魔法の杖を奪って過去に戻って王子の相手をアナスタシアに思い込ませる話
シンデレラ2はアナスタシアの恋の話
シンデレラ3は結構おすすめだよ+7
-0
-
77. 匿名 2018/02/09(金) 12:47:43
映画じゃないけど最近のウォーキングデッド。みなさんあれどう思います?わたしは降りました。+16
-0
-
78. 匿名 2018/02/09(金) 12:58:20
でもホームアローン3はそれはそれで面白かったよ!
+5
-0
-
79. 匿名 2018/02/09(金) 13:01:00
ターミネーター3とスパイダーマン3
ターミネーター3は監督違うだけでこんなにも違うのかと思った。
+14
-0
-
80. 匿名 2018/02/09(金) 13:02:48
スターウォーズは続編を作らなかった方が良かった
今の続編のスターウォーズは何か違うんだよね+26
-1
-
81. 匿名 2018/02/09(金) 13:03:15
ロードオブザリングは充分面白い。つまんないって人はたぶんストーリー理解するだけの頭がないんだわな+23
-3
-
82. 匿名 2018/02/09(金) 13:07:06
>>80
もうほんとそれ。ポーグとかいい加減にしろよって感じ。ただのディズニー商材じゃん。かわっちまったなあ!!+3
-0
-
83. 匿名 2018/02/09(金) 13:30:29
監督、脚本家が違う時点でもう違う映画だと思ってる。
+8
-0
-
84. 匿名 2018/02/09(金) 13:34:05
>>42 シー!岩ちゃんの黒歴史+0
-1
-
85. 匿名 2018/02/09(金) 13:46:22
絶対にパイレーツオブカリビアン!
1で綺麗に収まったのに2,3で本当にガッカリした。蛇足中の蛇足だと思う。+23
-1
-
86. 匿名 2018/02/09(金) 13:55:36
ディズニーアニメ全般?映画じゃなくてビデオ・オリジナル作品で出ることが多いけど。
ポカホンタスとか、別れの時の涙返してって感じだったw+6
-0
-
87. 匿名 2018/02/09(金) 13:58:24
マッドマックス
ほんと続編でるたびガッカリ!+2
-0
-
88. 匿名 2018/02/09(金) 13:58:48
スクリーム
+3
-0
-
89. 匿名 2018/02/09(金) 14:03:23
元々単発作品で最高の映画だったから、それだけで良かったのにね~。
あとで無理やり続編を作って欲しくないわ。+7
-0
-
90. 匿名 2018/02/09(金) 14:04:45
96時間+0
-1
-
91. 匿名 2018/02/09(金) 14:24:25
『ベルリン・天使の詩』の続編『時の翼にのって』は酷かった…。
+2
-1
-
92. 匿名 2018/02/09(金) 14:43:05
デスノート一択!
藤原竜也と松山ケンイチだからよかったんだよ。+40
-1
-
93. 匿名 2018/02/09(金) 14:43:49
ダイ・ハードは3までは良かったけど娘とか息子が出てきて微妙になった気がする
1から年数経ってたから仕方ないんだけど映像が綺麗すぎるのも何かしっくり来なかった+11
-0
-
94. 匿名 2018/02/09(金) 15:06:15
>>77
もうウォーカーが脇役だよね。ただの人間同士の抗争。+12
-0
-
95. 匿名 2018/02/09(金) 15:13:22
「マネキン」。
最高に楽しく面白くハートウォーミングな一作目なのに、続編のチープさったら…+3
-0
-
96. 匿名 2018/02/09(金) 15:44:17
バタフライエフェクト2+3
-0
-
97. 匿名 2018/02/09(金) 16:12:54
スピード
キアヌが出ない時点で既に終わってる。+17
-0
-
98. 匿名 2018/02/09(金) 16:35:50
SATC2
映画第一弾はすごくよかったのに、2は無理やり作った感
散々浮気やらなんやらしてきたキャリーがたかだか元彼とキスで大騒ぎしてはっ?って感じだった+13
-0
-
99. 匿名 2018/02/09(金) 16:41:36
ロードオブザリングとか、最初から三部作構成であって、続編じゃないと思うんだけど。
最初は1作で終わる予定だったけど意外にヒットしたから次作ろうっていうのが続編じゃないの?+10
-0
-
100. 匿名 2018/02/09(金) 16:53:48
キック・アス2は駄作でしたね。
最初のやつは傑作だとおもう。
大好きです。+9
-0
-
101. 匿名 2018/02/09(金) 18:30:46
SAWは、初代が一番良かった。
サスペンス色や、ミステリー色が強くて。
2以降は、グロでごまかす感がどんどん強くなっていって
うんざりしました。+9
-0
-
102. 匿名 2018/02/09(金) 18:44:04
ホームアローン3
もうマコーレーカルキンですらない+5
-0
-
103. 匿名 2018/02/09(金) 19:04:37
昼顔
北野先生、死んでしまったやん。+1
-2
-
104. 匿名 2018/02/09(金) 19:42:19
ロードオブザリングは、終始アラゴルンがカッコ良くて、レゴラスが無双してたのが印象的で楽しめましたよ。
他にも敵に突撃シーンなど、語りだしたらキリがないくらいです!+4
-0
-
105. 匿名 2018/02/09(金) 20:30:19
+5
-0
-
106. 匿名 2018/02/09(金) 21:14:31
>>105
私はテッドは2の方が好きだな
ローアンドオーダーとかアングリーバードとかジュラシックパークとか日本でもよく知られてるモノがいっぱいネタで使われてて面白かった
+0
-0
-
107. 匿名 2018/02/09(金) 21:22:08
カーズの3は個人的にはちょっとガッカリしたなぁ。
大事故からの復活だー!
アメリカって感じで派手に!って期待してたけど後輩に譲ってハッピーエンドだったから。
子供向けだからその方が良かったのかな。
最近は映画に派手さを求めてしまって…。+3
-1
-
108. 匿名 2018/02/09(金) 22:39:05
はむなぷとら。おコーネルの膨張加減にびっくりしました。+2
-0
-
109. 匿名 2018/02/09(金) 23:05:16
戸田恵梨香、加瀬亮のSPEC
スペシャルドラマの零、翔まではよかったけど、天、結はいらなかった。
天の伊藤淳史のタコ人間はドラマで出てきたスペックホルダーと違いすぎて何これ?と思ったし、結なんて漸・爻に分割のうえ漸はエンドロール無し。
ドラマで味わった面白さはどこへ行ったんだろう?と本気で思った。
関連書籍全部買ったけど、続編の映画観た後では読み切る気力すらわかなかった。
青池(栗山千明)の子ども役に起用された大島優子が個人的に嫌いだから、というのもあります。+8
-0
-
110. 匿名 2018/02/10(土) 07:21:15
特捜部Qかな
ドラマにした方が良かった気がする+0
-0
-
111. 匿名 2018/02/10(土) 08:54:31
続編になると基本つまらないし
話がデカくなり過ぎておもしろくない
+3
-0
-
112. 匿名 2018/02/10(土) 14:39:39
プリズンブレイクとウォーキングデッドの最新は正直微妙すぎた。最初が凄く良かっただけに。もう途中から見てない。+0
-0
-
113. 匿名 2018/02/11(日) 00:07:18
監督が変わっちゃうとほぼ失敗するよね
アバターは監督そのままで4まで作るらしいけど不安+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する