ガールズちゃんねる

安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

314コメント2018/02/12(月) 17:59

  • 1. 匿名 2018/02/09(金) 08:55:21 

    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネット...|レコードチャイナ
    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネット...|レコードチャイナwww.recordchina.co.jp

    2018年2月8日、首相官邸は、6日夜の地震で多数の被害が出た台湾に向けて「全力を尽くして支援を行っていく」とのメッセージをフェイスブック上に掲載した。安倍晋三首相の署名が入った「台湾加油(台湾頑張れの意)」の文字が添えられており、中国・観察者網は台湾メディアがこれを評価したことを伝えている。



    台湾・中央社は「安倍首相が就任後、初めて『直筆の書』という形で台湾にエールを送った。しかも一目瞭然だ」と評価。また、中華圏のネットユーザーからは「日本の思いやりに感謝します」「安倍首相はかっこいいし、文字もきれい」「ありがとう日本!」などのコメントが寄せられていた。

    +1332

    -13

  • 2. 匿名 2018/02/09(金) 08:55:55 

    上手い

    +1868

    -8

  • 3. 匿名 2018/02/09(金) 08:56:27 

    字綺麗

    +1879

    -8

  • 4. 匿名 2018/02/09(金) 08:56:42 

    インスタで書いてるところ見たよ。

    +892

    -8

  • 5. 匿名 2018/02/09(金) 08:57:01 

    インスタの安倍首相公式で見たよ!
    すごくお綺麗な字で感動。
    台湾加油!

    +1481

    -6

  • 6. 匿名 2018/02/09(金) 08:57:08 

    安倍さんありがとう

    +908

    -11

  • 7. 匿名 2018/02/09(金) 08:57:18 

    加油の意味をスラムダンクで知った

    +692

    -3

  • 8. 匿名 2018/02/09(金) 08:57:18 

    涙が止まりません

    +33

    -117

  • 9. 匿名 2018/02/09(金) 08:57:56 

    忘れてた

    今年は字を練習するんだった

    もう2月か 鼻ほじ♪

    +35

    -169

  • 10. 匿名 2018/02/09(金) 08:57:59 

    これガルちゃんのどこかのトピで見た!
    台湾の人たちに届いたならうれしい

    +822

    -8

  • 11. 匿名 2018/02/09(金) 08:57:59 

    綺麗な字ですね!台湾には日本もたくさん支援してもらったので、できるだけ助けたいね!

    +1214

    -8

  • 12. 匿名 2018/02/09(金) 08:58:04 

    頑張れ台湾。
    後、安倍さんも無事に行って帰ってこれますように。

    +1051

    -11

  • 13. 匿名 2018/02/09(金) 08:58:09 

    阿部は募金
    安倍は激励

    +853

    -17

  • 14. 匿名 2018/02/09(金) 08:58:17 

    日本にとって台湾は近隣諸国の中で一番身近に感じる。
    友人が台湾に暮らしてたけど、本当に親日国だと言ってた。
    募金もしたいです。

    +1151

    -5

  • 15. 匿名 2018/02/09(金) 08:58:21 

    麻生さんも達筆だけど、安倍総理も綺麗な字だよね

    +955

    -6

  • 16. 匿名 2018/02/09(金) 08:58:24 

    安倍総理!大好きです!全力で支持します!!!

    +705

    -23

  • 17. 匿名 2018/02/09(金) 08:58:35 

    ヤフーでの募金は止めたほうがいいよ。
    ソフトバンクに流れてるって前にがるチャンで見たよ。

    +886

    -13

  • 18. 匿名 2018/02/09(金) 08:58:42 

    中国からクレームがきそう

    +52

    -56

  • 19. 匿名 2018/02/09(金) 08:59:09 

    字て人柄が顕著に表れるよね

    +529

    -15

  • 20. 匿名 2018/02/09(金) 08:59:21 

    台湾加油!

    +614

    -2

  • 21. 匿名 2018/02/09(金) 08:59:26 

    平壌で安倍さんノロウィルス感染しないことを祈る

    +785

    -6

  • 22. 匿名 2018/02/09(金) 08:59:58 

    イヴァンカ基金にはすぐに税金投入。
    台湾には、習字のパフォーマンス、募金もしてくださいね。

    +15

    -276

  • 23. 匿名 2018/02/09(金) 09:00:27 

    >メッセージは被害に遭った人々に見舞いの意を伝えるなどした上で、東日本大震災で日本が台湾から受けた支援への謝意を表明。

    本当にこの恩は忘れちゃいけないよね
    今こそ恩返しする時だわ

    +847

    -1

  • 24. 匿名 2018/02/09(金) 09:00:33 

    安倍総理は台湾を『地域』ではなく『国』としてるしね

    近くにろくな国がない中、台湾が救いだわ

    +1042

    -10

  • 25. 匿名 2018/02/09(金) 09:00:36 

    日本人は親日国には優しいですよ。
    台湾にいる大陸人の反日行為も知っているけど、純粋な台湾人は好き。
    台湾加油!

    +850

    -4

  • 26. 匿名 2018/02/09(金) 09:01:10 

    >>18
    うん。中国から言われそうだね。
    でもそれを安倍さんも分かってるだろうに、行動にうつすところがかっこいい。そこに意味があるよね。

    +564

    -6

  • 27. 匿名 2018/02/09(金) 09:01:49 

    安倍首相の美しい字からお育ちの良さがわかる
    台湾加油!

    +576

    -7

  • 28. 匿名 2018/02/09(金) 09:01:49 

    >>18
    すでに来ている模様です…
    日本特別扱いに中国反発=台湾地震の救援めぐり 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    日本特別扱いに中国反発=台湾地震の救援めぐり 写真1枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com

    【2月9日 時事通信社】台湾東部の地震で、蔡英文政権が中国ではなく日本の救援チームを受け入れたことに中国国内で反発が出ている。

    +471

    -1

  • 29. 匿名 2018/02/09(金) 09:02:06 

    >>21
    平壌に行くの?

    +13

    -8

  • 30. 匿名 2018/02/09(金) 09:02:06 

    募金だけじゃなく台湾に旅行に行ったり、台湾の製品を購入する事も支援に繋がるよね
    私も出来る事からしようと思う

    +538

    -1

  • 31. 匿名 2018/02/09(金) 09:02:31 

    >>22 そう言うあなたは何かしたの?

    +132

    -6

  • 32. 匿名 2018/02/09(金) 09:02:35 

    台湾に尖閣の漁業権献上しましたもんね!
    台湾加油!w安倍さん加油!w

    +17

    -77

  • 33. 匿名 2018/02/09(金) 09:02:37 

    >>18
    被災した国励まして何が悪いのか分らない

    +572

    -1

  • 34. 匿名 2018/02/09(金) 09:03:07 

    台湾加油!
    安倍総理は純日本人の誇り。

    +554

    -9

  • 35. 匿名 2018/02/09(金) 09:03:19 

    >>22
    それ税金じゃないよ。
    ちょっとは勉強してから書き込みなよ。

    +354

    -7

  • 36. 匿名 2018/02/09(金) 09:03:30 

    いつか台湾旅行してみたい
    魅力のある国

    +404

    -1

  • 37. 匿名 2018/02/09(金) 09:03:51 

    >>19
    習字を習ってたら上手く美しく書けるでしょ
    参考にならない

    +10

    -91

  • 38. 匿名 2018/02/09(金) 09:04:16 

    >>33
    国じゃないからだよ

    +5

    -73

  • 39. 匿名 2018/02/09(金) 09:04:29 

    台湾の蔡英文総統からのメッセージも日本人にとって嬉しい出来事です。

    台湾加油!
    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

    +698

    -7

  • 40. 匿名 2018/02/09(金) 09:05:16 

    >>22が物事を調べたりしない人だという事は分かった

    +179

    -6

  • 41. 匿名 2018/02/09(金) 09:05:49 

    >>22 偉そうに言ってるけど総理が書くことに意味があるんだよ。自分たちが書けばただの習字だけど。それに募金って人に言われてするものなの?善意だよね?あなたは何かなさったんですか?

    +520

    -5

  • 42. 匿名 2018/02/09(金) 09:06:28 

    夫人は暴走してるけど大丈夫?

    +7

    -68

  • 43. 匿名 2018/02/09(金) 09:06:52 

    台湾が大好きで留学した。被災には心が痛む。花蓮以外は平常通りのようだから、近々休みとって行くつもり。安倍総理、ありがとう。

    +402

    -4

  • 44. 匿名 2018/02/09(金) 09:07:36 

    夫人はポンコツ暴れ馬だけど総理がんばれ!!!!!!!!!是非3.11の恩返しをお願いします。

    +318

    -19

  • 45. 匿名 2018/02/09(金) 09:07:39 

    >>22
    まだあれを税金投入したとかのデマを信じてる人がいるとは!

    福島瑞穂が国会で自らの無知ゆえに税金投入したち勘違いしてデマを言ったんですよ

    +382

    -6

  • 46. 匿名 2018/02/09(金) 09:08:01 

    >>35
    はい血税から出ます
    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

    +10

    -264

  • 47. 匿名 2018/02/09(金) 09:08:18 

    安部首相、がんばれ!
    安部首相、がんばれ!

    +289

    -14

  • 48. 匿名 2018/02/09(金) 09:09:10 

    >>18
    Yahoo!ニュースとか見ると中国は台湾に対して怒ってるみたいだね(笑)
    あいつらヤバい

    +525

    -2

  • 49. 匿名 2018/02/09(金) 09:09:24 

    >>17

    してしまった…

    +5

    -19

  • 50. 匿名 2018/02/09(金) 09:09:44 

    >>42
    暴走?むしろ活動を自粛するって言ってますけど、色々反省して

    +52

    -4

  • 51. 匿名 2018/02/09(金) 09:10:17 

    安倍さんは全てにおいて素晴らしい人なのに女運が、、、奥さんがバカすぎて本当にそれだけがネック。

    +111

    -23

  • 52. 匿名 2018/02/09(金) 09:10:27 

    >>23
    中国ですら支援してくれてるのに、韓国はないんだね

    +271

    -4

  • 53. 匿名 2018/02/09(金) 09:11:30 

    育ちがいいと字と綺麗なんだなぁって思った

    +109

    -8

  • 54. 匿名 2018/02/09(金) 09:11:39 

    >>18
    もう文句言っているらしい
    何故台湾は中国の救援を無視し
    日本に頼むアルかとかマスゴミが
    ほざいている。
    だってねえ・・・

    +244

    -4

  • 55. 匿名 2018/02/09(金) 09:12:11 

    >>28
    中国に頼んだら旗あげられてやってやったぞって恩に着せられそうだよね
    自分のとこの地震の時も救援より宣伝活動してる人が多かったイメージ
    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

    +270

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/09(金) 09:12:11 

    >>48
    言い方がお下品だけど、本当にケツの穴が小っちゃくて
    笑えるわ、習近平になってから特に。

    +233

    -2

  • 57. 匿名 2018/02/09(金) 09:13:57 

    >>54
    中国人に頼んだら3億くらい請求されそうだし、あいつら絶対金目のもの盗んでくでしょ(笑)

    +280

    -2

  • 58. 匿名 2018/02/09(金) 09:14:39 

    >>47
    安倍首相を応援する事は良いことだけど、
    自国の首相なんだから漢字位間違えないでね

    +118

    -4

  • 59. 匿名 2018/02/09(金) 09:14:57 

    私は台湾を「国」だと思ってる。
    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

    +495

    -2

  • 60. 匿名 2018/02/09(金) 09:15:43 

    日本のTwitterで#台湾加油ってハッシュタグがトレンド入りしたってね

    +216

    -1

  • 61. 匿名 2018/02/09(金) 09:15:46 

    >>46
    これマジだわ
    税金で払うのか

    +6

    -62

  • 62. 匿名 2018/02/09(金) 09:15:49 

    >>48
    中国政府公認の工作員の仕業ですよ。
    現地の中国人は怒ってる人は居ません、逆に無関心な人が多いです。


    +134

    -2

  • 63. 匿名 2018/02/09(金) 09:15:50 

    >>23失礼ながら、オマーンという国が分からない
    各国皆さんありがたい

    +88

    -2

  • 64. 匿名 2018/02/09(金) 09:15:54 

    達筆

    +31

    -2

  • 65. 匿名 2018/02/09(金) 09:17:31 

    西村のいいねアース見てても、台湾の方々本当に親切だったよね。しかもある程度お年を召した方は日本語もうまかった。

    +216

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/09(金) 09:17:33 

    台湾加油!安倍総理加油!
    台湾が慰安婦問題で謝罪と賠償を要求してるんで是非して下さい!w

    +8

    -38

  • 67. 匿名 2018/02/09(金) 09:17:41 

    >>17
    危ない、ヤフーで募金するとこだった

    +109

    -3

  • 68. 匿名 2018/02/09(金) 09:17:55 

    台湾に住んでる日本人が地震で危険な場所は震源地付近だけで、その他の地域は大丈夫だからキャンセルしないで旅行に来て欲しいって言ってた
    行くのが支援に繋がるなら行こうと思う

    +250

    -1

  • 69. 匿名 2018/02/09(金) 09:18:30 

    >>61
    マイナスついてるけど、外務省の回答がこの書面だからね。
    予算計上してるんだよ。

    事実は認めないと

    +5

    -34

  • 70. 匿名 2018/02/09(金) 09:18:34 

    >>59
    なぜか、日本人は当たり前の様にそう思っているのに現実は日本国として、台湾を国と認めてない
    本当に疑問だわ

    +92

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/09(金) 09:18:57 

    この猫ちゃんのイラスト大好き
    台湾加油!!
    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

    +371

    -2

  • 72. 匿名 2018/02/09(金) 09:19:39 

    >>23
    オマーンとかアルジェリアとか、あまり日本となじみがない国が凄く支援してくれててありがたかった

    +334

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/09(金) 09:20:14 

    >>46
    マイナスの多さから見ると相当都合が悪いようだなw
    効いてる効いてるw

    +6

    -40

  • 74. 匿名 2018/02/09(金) 09:20:14 

    南の端っこの離島に住む祖父母は疎開先が台湾だったそうです。
    微力ながら台湾の皆さんが困っていたら私の出来る範囲でいつでも手助けがしたい。

    +160

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/09(金) 09:22:35 

    でも中国国民は安倍首相がこういう心遣いがある人だというのは知っているんだよね。
    前に安倍首相が中国のホテルに泊まった時に「感謝」と書いた署名付きのメモを枕元に置いて帰ったことで中国でニュースになったから。
    中国のネットでは「外国のホテルの従業員にこんなメモを渡すなんて、だから日本は恐ろしいんだ」と言われていた。

    +261

    -4

  • 76. 匿名 2018/02/09(金) 09:23:07 

    >>72
    本当にね
    日本で全く報道されてなかった
    日本人が大好きな裕福な北欧諸国なんか全然支援してくれてなくて悪い意味でびっくりよ(笑)

    +276

    -2

  • 77. 匿名 2018/02/09(金) 09:23:24 

    >>69

    トピずれだからマイナスなんだよ
    他所でやってよ

    +64

    -4

  • 78. 匿名 2018/02/09(金) 09:24:56 

    なんかの時中国に支援しようとしたら断わったの中国だよね?文句言うのは違うだろ

    +103

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/09(金) 09:25:06 

    日本が大変な時に台湾には本当に力を頂いたもんね。
    今は日本ができる事をやって力になってあげたい。

    +226

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/09(金) 09:25:08 

    今回は親日で東日本の時や熊本の時に助けてくれた台湾だったから、お互い様で助けにいってるけどさ
    もし、韓国で大地震あったら日本はどーするのが正解なんだろうね
    一応隣国だから助けにいくの?
    行かなきゃ行かないで酷い国扱いするだろうし、行ったら行ったで敵国の施しは受けねぇ!とか言いそうだし…

    トピずれごめんね気になって

    台湾が1日も早く日常の生活に戻れますように

    +217

    -2

  • 81. 匿名 2018/02/09(金) 09:25:14 

    トピずれの話題は、他でトピ立てしてください

    +11

    -9

  • 82. 匿名 2018/02/09(金) 09:25:36 

    >>73
    マイナスは工作員がやってるかもよ?


    +18

    -1

  • 83. 匿名 2018/02/09(金) 09:25:37 

    >>75
    まぁ、そうは言ってもお互いの為にこの二国は距離を取る事が最善

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2018/02/09(金) 09:25:53 

    >>46
    税金→税金じゃない→やっぱり税金(今ココ)

    その証拠がこの外務省からの質問回答の書類だよね。
    まぁ税金でも外交だ思えばいいか

    +6

    -19

  • 85. 匿名 2018/02/09(金) 09:25:59 

    >>77
    知ったかぶり指摘しただけでこれかw
    あいたたたたたwwww

    +3

    -23

  • 86. 匿名 2018/02/09(金) 09:27:02 

    >>48
    ❓❓
    地震のことで❓安倍総理が直筆のメッセージ送ったから❓

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2018/02/09(金) 09:27:22 

    >>80
    災害時の対応は日本政府はいつだって一貫しているよ。
    救助や支援の意思を示し、要請があれば全力で協力する。
    どこの国でも同じ。

    +252

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/09(金) 09:27:30 

    >>76
    比べるのは良くないし、どんな形でも支援してくれたのは感謝してる
    でもさ、ヨーロッパの裕福な北欧諸国やドイツよりもオマーン、アルジェリア、パプアニューギニア、モンゴルの方が支援してくれてたなんてね…

    因みに、台湾には本当に本当に感謝してる
    恩返しの為に毎年台湾に行ってます

    +282

    -1

  • 89. 匿名 2018/02/09(金) 09:27:31 

    >>46
    痛恨の事実で安倍サポカルトおばさん発狂

    +4

    -19

  • 90. 匿名 2018/02/09(金) 09:28:03 

    >>23
    フィリピンは金額は多くはないけど、
    貧しい子供たちが、少しのお小遣いから皆で募金をしてくれたって聞いて、
    心が温かくなったのを覚えてます。

    +314

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/09(金) 09:28:15 

    台湾のみんな、ガルちゃんも見て!
    みんな応援してるよ!

    +81

    -5

  • 92. 匿名 2018/02/09(金) 09:28:30 

    台湾が東日本大震災で総額200億ものお金を寄付してくれたことは知ってたけど、台湾の国民総数からみると国民一人当たり800円以上に当たるんだって。(最終的に280億で1人あたり1200円とも言われてます)
    その上台湾の人の平均年収は日本より少ない。
    小さなお子さんが私がもらったお年玉の半分を日本に送ってと親に言ったり、数食食べずにその分日本に送るよと言ってくれたり、1ヶ月分のお給料を日本に送ったよという台湾の人の書き込みを見て涙が溢れました。
    台湾加油!

    +355

    -1

  • 93. 匿名 2018/02/09(金) 09:28:55 

    男が紛れてるな

    +12

    -3

  • 94. 匿名 2018/02/09(金) 09:29:09 

    >>61
    構わんけど。
    東日本であんなに力を貸してくれた国だ、
    自衛隊や医療団もどんどん行って欲しい。
    税金納める甲斐がある。

    +202

    -2

  • 95. 匿名 2018/02/09(金) 09:29:34 

    このくらい綺麗な書なら「私書道やるんで」と言っても許される。
    めっちゃヘッタクソな字のくせに「私書道やるんで、チャイナ服じゃないとダメなんです」と公金使った舛添さんに、この書を見せたい。

    +213

    -3

  • 96. 匿名 2018/02/09(金) 09:29:38 

    こんな綺麗な字を書けるようになりたい

    +92

    -2

  • 97. 匿名 2018/02/09(金) 09:30:21 

    早速、中国が反応してて笑った。
    日本の救助受け入れに、
    大陸を蔑ろにしてる。って

    バカか?人命が掛かっている。
    日本は地震が多いから、経験がある。
    機材もとても良い。

    助けに行って何が問題なのか。

    +296

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/09(金) 09:30:36 

    アルジェリアが意外すぎる
    アジアですらないアフリカの国なのに

    +175

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/09(金) 09:30:44 

    >>90
    ヤダー❗❗
    フィリピン泣ける(´;ω;`)
    それなのにフィリピンに児童買春行って捕まる日本人もいるよね
    情けない、本当に情けないよ(´;ω;`)

    +263

    -2

  • 100. 匿名 2018/02/09(金) 09:31:15 

    >>46
    公文書に書いてある事実すら受け入れないって終わってるねw
    こういう歳の取り方はしたくないわw

    +6

    -6

  • 101. 匿名 2018/02/09(金) 09:31:48 

    中国も大震災の時は凄く支援してくれて感謝してるんだけど、なんか信用出来ねぇ(笑)

    +87

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/09(金) 09:32:20 

    決して裕福じゃないのに日本が被害にあった時に早々に助けてくれた台湾には心から感謝してる。
    台湾の皆さんには希望を捨てないでほしい。

    +193

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/09(金) 09:32:20 

    >>97
    奄美大島沖のタンカー炎上沈没も中国は助けを拒否したって言われてるよね
    それで原油が大量に海に流れてしまってしかも乗組員全員死亡
    ぶつかった船に乗ってた中国人は全員助かったのにさ

    +142

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/09(金) 09:33:25 

    >>52
    あの地震をお祝いする国ですから…

    +125

    -2

  • 105. 匿名 2018/02/09(金) 09:33:51 

    台湾の人達には日本の震災の時に本当に温かな支援してもらったから、今度は日本の番だね。

    +149

    -1

  • 106. 匿名 2018/02/09(金) 09:34:46 

    子供が出来たら伝えて生きたい。台湾は日本にとって大切な国だから昔から助け合ってきた親友だから!日台友好!

    +68

    -1

  • 107. 匿名 2018/02/09(金) 09:35:39 

    何かと言われてしまわれがち
    言葉尻を取られたり、重箱の隅をつつく様な事もされがち
    でも本来は、こういう事に本当に迅速に寛大に応対される方
    文字も美しいし、僅かずつながらも見えないところでも色々な事に邁進し続けるお姿勢、首相でいて下さり有難いですと心より思います

    +103

    -1

  • 108. 匿名 2018/02/09(金) 09:35:44 

    >>72
    オマーンの現国王の祖母?が日本人女性で、
    何度か日本を訪問してるうちに、日本の素晴らしさを知って、
    オマーンは「中東の日本」を目指してるって聞いたことあるよ。

    +196

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/09(金) 09:36:27 

    >>46
    ガルちゃん名物セルフ言論統制(笑)

    +0

    -11

  • 110. 匿名 2018/02/09(金) 09:37:52 

    >>51
    でも、奥さんをとっても大事に思ってるのは伝わる。
    そういう所も安倍さんの良いところ。

    +112

    -4

  • 111. 匿名 2018/02/09(金) 09:37:52 

    2ちゃんにも書いてあったけど、中国ってほんとに態度、国土はデカイけど器が小さい


    +158

    -2

  • 112. 匿名 2018/02/09(金) 09:38:46 

    >>88
    震災で後進国が支援してくれたのは、日本が日頃から途上国への支援を地道に誠実にしているからなんだよね。
    中韓からの悪口に隠れがちだけど、日本は世界中から本当に感謝されているんだよね。
    「この橋は日本の支援によって建設された」などと文字を刻んでくれている建設物も世界中にたくさんある。
    だから震災時に今度は私たちの番だとばかりに一生懸命お金を集めて募金してくれた。

    +206

    -1

  • 113. 匿名 2018/02/09(金) 09:41:21 

    あゆのライブで台湾のファンが見に来てて一緒に写真撮りました!日本語もそれなりに話せててお互い楽しみだね〜盛り上がろうね♪ みたいな会話をしたのが思い出。嫌味もなく笑顔で良い人でした!だから凄く心配です無事を祈ってます!台湾頑張れ!!!

    +99

    -1

  • 114. 匿名 2018/02/09(金) 09:41:34 

    >>24
    諭吉も言ってたね…
    日本は隣国に恵まれてないけど、台湾が唯一の救い。
    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

    +230

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/09(金) 09:41:55 

    >>46
    国が保有する『ドル』でしょ?国民からいつドルで税金集めたの?政府保有資産を税として計上してるだけじゃなかった?

    +7

    -3

  • 116. 匿名 2018/02/09(金) 09:42:18 

    既出かも知れないけど、日本からはとり急ぎ7人が救援に行ってるね
    海外からは唯一の救助隊らしい

    +130

    -1

  • 117. 匿名 2018/02/09(金) 09:42:23 

    福島瑞穂の字をご覧いただきたい
    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

    +5

    -182

  • 118. 匿名 2018/02/09(金) 09:42:49 

    加油!加油!台湾!
    修学旅行で台湾に行ったけど、素晴らしい場所だった。
    是非募金させていただきたいよ!

    +98

    -1

  • 119. 匿名 2018/02/09(金) 09:43:01 

    私は母親が台湾人なんだけど、台湾人は昔から経済的に日本が台湾を支援してくれてたのを感謝してるからって言ってた
    昔、台湾で地震が起きた時も日本政府と国民はすぐさま手を差し伸べてくれたしね
    台湾人は日本人の優しさを分かってる

    +206

    -1

  • 120. 匿名 2018/02/09(金) 09:43:08 

    >>33
    そういう頭のおかしい国なのですよ。

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/09(金) 09:44:53 

    >>56
    おケツの穴が小さくてあそばせ
    に変えれば大丈夫。

    +29

    -1

  • 122. 匿名 2018/02/09(金) 09:45:08 

    >>109流れ見たけど意味が分からない
    説明してくれたらありがたいです
    ぜひ、よろしくお願いします

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2018/02/09(金) 09:46:00 

    台湾人と中韓人ってなんでこんなに全然違うの?
    台湾が韓国の位置にあれば良かった

    +182

    -1

  • 124. 匿名 2018/02/09(金) 09:46:42 

    台湾新日だけど、台湾人が同胞だと思ってるのは大陸の人だから。台湾人の8割が大陸から渡った人たちだし。

    +2

    -26

  • 125. 匿名 2018/02/09(金) 09:48:10 

    >>116
    今は救助が先決だもんね
    医療も

    +67

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/09(金) 09:48:25 

    >>124そう言ってるのも大陸からきた人

    +26

    -1

  • 127. 匿名 2018/02/09(金) 09:48:41 

    >>55
    なにこれ!?
    旗持ってる奴、無駄な労力。

    +82

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/09(金) 09:49:37 

    >>124
    台湾には先住民族がいますよね?多民族が協調してる国

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/09(金) 09:50:26 

    >>23
    その画像嫌い。
    善意でしてくれてるわけだし、この国はいくらでした~で比べていいものじゃないと思う。
    3.11の被災者だけど、例え1円でも寄付してくれた人には感謝してるし、寄付だけじゃなく頑張れ!ってメッセージくれたり、私たちのために祈ってくれたり心配してくれたり、そういう善意全てに感謝してる。
    その画像だとまるでお金が全てで高く寄付したものが正義みたいで不快に感じる。
    少なくてもみんなが私たちを想ってくれた事に代わりないし、力になろうと行動してくれた事に代わりない。
    どの国がいくらだから親日とかいい国とか決めるのおかしい。

    +5

    -46

  • 130. 匿名 2018/02/09(金) 09:51:54 

    >>124日本が戦争に負けた後支那からきた兵はろくなもんじゃなかった。って日本語ペラペラのお婆さんが言ってたよ

    +61

    -1

  • 131. 匿名 2018/02/09(金) 09:51:57 

    >>73
    もうこのくだり、くだらないからやめて!!
    今回の台湾の地震に全く関係ないじゃん!!


    +40

    -3

  • 132. 匿名 2018/02/09(金) 09:52:05 

    >>63
    >>72

    オマーンと日本のかかわりについてぐぐってきた。

    「わが国は長年に亘り,オマーンに対する開発援助・技術協力を行って来ています。わが国はオマーンにとって最大の援助供与国であり,JICAによる技術協力・研修事業を中心としたわが国の協力は,オマーンの国造り,人材の育成に大きく貢献してきたと高く評価されています。右協力は経済のみならず,政治,社会的安定の維持にも貢献しています。

     その一例として,これまでにJICAによる研修事業に参加したオマーン人は延べ500名を超えますが,現在では,スナイディー・スポーツ相を始め,政府及び民間企業の要路で活躍しています。

     また,わが国のオマーンに対する技術協力の一環として,最近ではJICAより職業訓練専門家が派遣されているほか,国際石油協力センター(JCCP)の事業として97年から始められた油田随伴水処理の共同研究事業において,実証プラントが完成し,ルムヒ石油・ガス相の臨席の下でお披露目セレモニーが開催されるなど,環境分野,人材育成等,わが国とオマーンの双方が重視する分野において,大きな成果を上げています。」

    だって。
    日本って世界中の国にODAやいろいろな援助を積極的にし続けてきたから、こういう時に逆に援助してもらえるんだろうね。
    台湾とも助けたり助けられたりの仲だし、世界中がお互いこんなだといいのにな。

    +131

    -0

  • 133. 匿名 2018/02/09(金) 09:52:45 

    >>85
    もう、出て行ってほしい。
    他でトピ立ててやってよ!!

    +20

    -2

  • 134. 匿名 2018/02/09(金) 09:52:54 

    別の国ながら、この前ドキュメンタリーで改めて観たけれど「世界一、幸せ度の高い国」、そう言われている国も、長きに渡り鎖国状態にあった中、開国するもなかなか色々な面でも苦難の道
    その様々な事を良い方向へと導き誘い、国の方にも、ひいては代々 国王さまにも受け容れられ、現地の方でもなかなか得られない称号をも与えられた日本の方
    地味で地道な活動ながらも、民族性・国民性や真面目さ故に受容れられ、ずっとその国の方々から尊敬の念を抱かれている
    そういう色々な方々が日本には存在されてきていらしています、日本は愛して貰えてもいます
    「奥ゆかしさ」「控えめさ」故に、自らや自国のアピールは上手い方ではないし 敢えて言わずいたりもする
    だけれども、裏切らないし、さまざまな事を分って下さる方々は分って下さっている
    普段は隠れがちな事も、いざと言う時にその面があらわれる
    素晴らしいな誇らしいなと思えるし、この国の者として居られ良かったと心より思う

    +53

    -1

  • 135. 匿名 2018/02/09(金) 09:53:35 

    >>117
    小4くらいの時の習字じゃないですか?

    +70

    -1

  • 136. 匿名 2018/02/09(金) 09:53:50 

    野田総理のとき、台湾で震災あったとき政府から寄付も献花もなかったらしいね。
    でも取材受けた台湾政府は花1つで日本との友好関係は崩れないって批判は何にもなかったんだって。

    安倍さんが総理で本当に良かった。

    +259

    -4

  • 137. 匿名 2018/02/09(金) 09:54:46 

    安倍首相は本当に字が綺麗だね
    災害の規模はどの程度なの?

    +52

    -2

  • 138. 匿名 2018/02/09(金) 09:57:13 

    台湾美味しいもの多いよね。
    観光にって食べまくりたい。

    +74

    -0

  • 139. 匿名 2018/02/09(金) 09:57:59 

    >>136思い出した
    怒りに震えた記憶

    +83

    -2

  • 140. 匿名 2018/02/09(金) 09:58:48 

    >>117
    嘘だろ!?
    福島瑞穂。恐るべし…

    +67

    -2

  • 141. 匿名 2018/02/09(金) 09:59:58 

    >>91
    やだ、ガルちゃんなんか外国人に見られたくない、恥だわ。このトピでさえ、恥ずかしい発言がたくさんあるのに。

    +5

    -2

  • 142. 匿名 2018/02/09(金) 10:02:26 

    >>133
    荒らしにはかまわずだまって通報押すのが良し。かまうと余計喜んで暴れるから。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2018/02/09(金) 10:02:40 

    >>129
    そうかな?
    どんな形でも支援してくれた事は感謝してるけど、オマーンとかアルジェリアがこんなに支援してくれてたなんて知らなかったよ…
    それを知る事が出来たのは良かったと思ってる

    +162

    -1

  • 144. 匿名 2018/02/09(金) 10:03:59 

    >>23

    これ見ると、普段ゴリゴリ反日の中国ですらそれなりに出してんのにあの国は・・・って思うよね。誰かが別トピで「K国蹴飛ばして台湾抱きしめたい」って言ってたけど、個人的にはK国とチャイナを地の果てにぶっとばして、台湾(敵性のある本省人は地の果て送り)、タイ、ベトナムを周りに再配置したい。神様~~~!!!


    +135

    -0

  • 145. 匿名 2018/02/09(金) 10:04:53 

    >>142
    オケ~そうする!!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/02/09(金) 10:05:15 

    >>129
    日本のテレビはやたら韓国が支援してくれたーって嘘ぶっこいてたら本当の事を知れて良かったと思うけどね

    +165

    -2

  • 147. 匿名 2018/02/09(金) 10:06:02 

    >>129
    個人としてはお金じゃ測れないものがあると思う。
    国としてはやっぱりお金のやりとりが重要になるからこそのグラフなんじゃないかな。

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2018/02/09(金) 10:08:24 

    大震災の時、日本政府はG8諸国の新聞に支援ありがとうって広告出したんだよ
    ドイツとロシアなんかランキングに入ってもないのに

    +97

    -3

  • 149. 匿名 2018/02/09(金) 10:09:13 

    >>15
    二人共に育ちが良いからね
    鳩山さんもあんな感じなのに育ち良いからか字が上手かった。
    政治家は人に字を見られる事が多いから子供に習字習わせるのかな?
    家族で正月に書き初めやってそう。

    +16

    -4

  • 150. 匿名 2018/02/09(金) 10:10:17 

    苦難もあるけど、その度に絆も強くなる。

    台湾と日本の友好関係が代々続きます様に。

    +84

    -0

  • 151. 匿名 2018/02/09(金) 10:10:40 

    >>148
    カナダもね
    ドイツ、ロシア、カナダはランキングにも入ってないのにお礼の広告とか…
    ウーン…

    +20

    -3

  • 152. 匿名 2018/02/09(金) 10:11:13 

    +91

    -8

  • 153. 匿名 2018/02/09(金) 10:12:50 

    中国が妬っかんでるよ
    日本特別扱いに中国反発=台湾地震の救援めぐり (時事通信) - Yahoo!ニュース
    日本特別扱いに中国反発=台湾地震の救援めぐり (時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     【北京時事】台湾東部の地震で、蔡英文政権が中国ではなく日本の救援チームを受け入

    +42

    -0

  • 154. 匿名 2018/02/09(金) 10:13:45 

    >>129
    あんたの母国、韓国の薄情さが知れ渡ってしまうもんね
    恩知らず大国、韓国

    +52

    -2

  • 155. 匿名 2018/02/09(金) 10:14:43 

    見返りを求める訳じゃないけど、やっぱり大変な時に手を差し伸べてくれたら次は恩返ししたいと思うのが人情だと思う
    オマーンとかアルジェリアになんかあれば恩返しをしたい

    +144

    -0

  • 156. 匿名 2018/02/09(金) 10:16:18 

    てか中国が日本の救助支援だけを受け入れた台湾を批判してるのが笑った。こんな時でもそんなことしか考えられない中国wさすがですね

    +125

    -0

  • 157. 匿名 2018/02/09(金) 10:16:23 

    >>22
    公明党って在日に高速乗り放題パス販売許可したんだよね

    +56

    -2

  • 158. 匿名 2018/02/09(金) 10:17:51 

    >>153

    信頼関係があるかないかだわ
    嫉妬かよ

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2018/02/09(金) 10:18:20 

    >>23
    なんかアメリカ、台湾も凄いけど
    タイの人達もめっちゃ募金してくれてるね

    +164

    -0

  • 160. 匿名 2018/02/09(金) 10:19:19 

    >>24
    私も台湾はひとつの国だと思ってますよ

    +105

    -1

  • 161. 匿名 2018/02/09(金) 10:20:57 

    油を注いでどうすんねん

    +0

    -15

  • 162. 匿名 2018/02/09(金) 10:21:32 

    >>119
    お母さんが台湾の方なんだ〜!!
    いいな!友達になって、お母さんからいろんなお話聞いてみたい! 笑
    私は台湾大好きで、家族とか旦那と2人でとかかれこれ10回は行きました〜
    ほんとに居心地が良くてみんな優しくて大好き。
    旅行が援助につながれば嬉しいな*\(^o^)/*

    +104

    -2

  • 163. 匿名 2018/02/09(金) 10:22:09 

    がる民って台湾は日本が大好き!中国が嫌い!ってなにがなんでも思い込みたいんだね。8割が中国人ってただの事実だし何故マイナスなのか分からない。

    +5

    -23

  • 164. 匿名 2018/02/09(金) 10:22:49 

    お習字の動画です

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2018/02/09(金) 10:22:52 

    台湾は日本と一緒で地震が多い国だから他人事でないのと、何度も大震災で支援してもらってるからもあるのかも。
    「情けは人のためにならず」
    それ目的でやる訳ではないが、国際社会は実社会と似てやっぱりお互い様。

    +93

    -0

  • 166. 匿名 2018/02/09(金) 10:23:16 

    >>97
    そう言えば四川?だったかな?地震あって、募金したことある。
    でもその後が全く放送されてなかったような…義援金、全部復興に使った…よね?
    完全に復興したのか、住民は安全な生活送れているのか気になる

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2018/02/09(金) 10:24:02 

    >>159
    オマーン土下座するわ

    +26

    -1

  • 168. 匿名 2018/02/09(金) 10:26:32 

    台湾総統も、前の馬の時より、今の蔡氏で良かった!
    全力で応援したい!!

    +34

    -1

  • 169. 匿名 2018/02/09(金) 10:28:23 

    >>146
    これも嘘。
    真っ先に来てくれたのは台湾だよ。
    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

    +209

    -13

  • 170. 匿名 2018/02/09(金) 10:32:13 

    >>166
    四川はド田舎過ぎて復興するのが困難でそのまま放棄した村がある。
    四川以外にも大理(雲南省)辺りで大きな地震起きた。
    そこも少数民族の村が多くて、かなり経った時期でもまだ復興してない内容が大理のホテルフロントに貼ってあった。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2018/02/09(金) 10:35:56 

    >>112
    世界一幸福度の高い国ブータンは数十年前まで物々交換で現金がなかった。それを西岡さんって人が焼畑で定住できない人々や現金を得るよう農業・農機具を広めたって、最近テレビで観たな。国王から最高に優れた人「ダショー」の称号を贈られたって。
    恥ずかしながら初めて知った。
    裕福ではないのにタイ・フィリピン・オマーンの人たちは義援金送ってくれた。そうさせるその国で支援している日本人の活動をもっとテレビで流してほしいな。

    +132

    -0

  • 172. 匿名 2018/02/09(金) 10:37:03 

    総理の文字、いつも思う事ながらも、本当にお綺麗で見易く素晴らしいです。お心こもられている事も伝わる素敵な文字。
    お習字、私は何となく気付いたら習っていて(習わさせて貰えていて)、このSNS社会の、ご時世にとも思われがちなもののの、(自分で言うのもなんだけれど)そこそこ綺麗に書けるとは思う。
    親に本当に感謝している。
    親は「例え有段とかでなくとも、お相手に読んで頂け失礼のない、心のこもった見易い字を書く様に心掛ける事」と言われてきた。
    例え上手くなくとも気持ちも大切。
    でも、バイト時と社会人となっても、冠婚葬祭あると「書いて貰える?」と言われる事もある。普通のペンも多くなっているものの、筆ペンもしくは本当にお硯でお炭すって筆で記す事もある。
    日本特有のもの、でも世界にも「美しさ」は伝わる。SNS社会が主流となっても、この国にはやはり要る事。伝統、伝承は大切に、廃れない様にと思う。

    +13

    -8

  • 173. 匿名 2018/02/09(金) 10:40:15 

    >>128
    よこだけど台湾に先住民いるよ。
    しかも移住してきた人も世代があってややこしい。
    台湾島に昔からいる先住民
    貿易で盛んになりオランダ時代に移り住んだ商人
    明朝滅亡後に来た大陸の人(鄭成功とか)
    清朝が併合して移り住んだ大陸の人
    蒋介石と引き連れてきた人
    中国大陸で一番大きな島で海で隔たれた台湾だけでもやっていけるから、蒋介石以外にも大陸の政変で逃げ込むには最適な場所。




    +5

    -0

  • 174. 匿名 2018/02/09(金) 10:49:59 

    >>171さんの仰っている事が、
    >>134さんの出されてるお話ですよね、きっと
    素晴らしいですよね
    私も前から知ってはいましたが、先日、俳優さんが訪れて足跡辿られているドキュメンタリー観ました
    地味で過酷な任務で手探りで、でも横柄ではなく「何とかしてあげたい」、「どうにか上手く導きたい」、その思いが根底にあり、現地の方の反発は文化の違いから当初は少しだけはあったらしいものの、初めに受け入れられていた高齢ご夫妻も「この国のお父さんお母さんと思ってください」、「母国の親御さんにも連絡はしてあげてください」と、とてもお優しい
    教わる少年達も師と仰ぎ、心から尊敬されていて、真面目で勤勉で素晴らしい
    伝わる方々には伝わる、功績残そうとの思いより「何とかしてあげたい」、その思いは受継がれる、心よりそう思います
    そして、はからずもいつか心で思いで返してくださいます、素晴らしい事だと思う

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2018/02/09(金) 10:50:30 

    >>28こんな時にも恥知らずだね。日本は地震への知識や対策は確実に中国よりはあるんだから…こんな非常時の時くらい黙ってなさい❗

    +38

    -0

  • 176. 匿名 2018/02/09(金) 10:55:24 

    人助けるのに人種とか関係ないじゃん

    +27

    -1

  • 177. 匿名 2018/02/09(金) 11:02:36 

    >>174
    確か西岡さんは学校も造られたって。
    利益のためでなく、人々が平穏に暮らせるよう尽力された人。50代の若さでお亡くなりになられたのが悲しい。
    台湾だけでなく、他の国で震災が起こってしまったら損得一切考えずに力になりたい。
    微々たる義援金しか送れないけれど( ; ; )

    +50

    -0

  • 178. 匿名 2018/02/09(金) 11:05:24 

    >>173
    ということは、先住民族と大陸から来た人々との混血が現在の台湾人という事になりますね
    16支族存在する様です

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2018/02/09(金) 11:09:45 

    政府専用機には歴代総理の名前が直筆でかかれてるんだって
    皆さん達筆なんだろうな
    一度でいいから拝んでみたいわ〜

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2018/02/09(金) 11:13:46 

    >>23
    これいつも意外なんだけど
    中国が支援してくれたんだね。

    +40

    -0

  • 181. 匿名 2018/02/09(金) 11:20:14 

    >>119
    お母さんが台湾の方なんだ〜!!
    いいな!友達になって、お母さんからいろんなお話聞いてみたい! 笑
    私は台湾大好きで、家族とか旦那と2人でとかかれこれ10回は行きました〜
    ほんとに居心地が良くてみんな優しくて大好き。
    旅行が援助につながれば嬉しいな*\(^o^)/*

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2018/02/09(金) 11:24:31 

    >>169
    逃げた犬探して帰った時でしょ?
    あんまり救助活動すらしなかったらしいね。

    +64

    -0

  • 183. 匿名 2018/02/09(金) 11:35:56 

    字がきれいってだけで評価高いよ!
    みずほやれん4の書いた文字はどこかに貼られてる?(笑)

    +21

    -1

  • 184. 匿名 2018/02/09(金) 11:37:42 

    安倍総理、台湾へのメッセージありがとうございます。

    微力ですが私も台湾の早い復興を応援したいと思います!

    +28

    -1

  • 185. 匿名 2018/02/09(金) 11:38:02 

    >>180

    最も近い友好国、韓国はランク外なんですね(棒)

    +44

    -0

  • 186. 匿名 2018/02/09(金) 11:44:38 

    >>117
    え。なにこれ?
    娘が通う幼稚園で年長は習字の時間があるんだけど、園児達の字の方が始筆、終筆、止めや払いがあってメリハリのある字だった。同じ和でもこうも違うのね。ビックリ。

    +31

    -0

  • 187. 匿名 2018/02/09(金) 11:50:52 

    >>152
    福島さんはよくこの字で達筆で有名な温家宝に手紙書いたな。
    福島さん手紙ありがとうみたいな内容の温家宝の手紙を見たことある。
    福島さんは直筆ではなくパソコンで書いたの送ったのかな?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2018/02/09(金) 11:56:23 

    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

    +0

    -33

  • 189. 匿名 2018/02/09(金) 12:16:35 

    >>72
    オマーンやアルジェリアや他の発展途上国である小国からの義援金は日本がODAで貢献した結果なんだよね。
    ODAは一部に税金が使われてるから批判してる人達もいるけど、こうして国益に繋がってる事も認めざるを得ないじゃないかな。

    福島瑞穂は国会で安倍首相が表明した援助額を外務省に問い合わせたら54兆3621億円だと追及したけど、そもそも民間資金や他の人的援助と技術援助や円借款等をダブルカウントしてあって、かなり重複している金額。
    それに日本のODAのインフラ整備等には必ず日本から材料等の紐付きで、結果的に日本の経済も動く。
    まぁ、これに関しては日本の利益にも繋がる点が欧米諸国やNGO団体から批判されてるけどね。
    でも、日本の技術者が現地に行って指揮してるから普段使ってる物の方が使いやすいし、実績があるから当たり前だと思う。

    とにかく、こういったODAの中身を福島瑞穂やODAをバラ撒きと批判してる人達は知るべきだよ。

    +43

    -1

  • 190. 匿名 2018/02/09(金) 12:17:33 

    日本の専門家チームが現場入り
    安倍首相のメッセージに蔡総統「まさかの時の友は真の友」

    安倍晋三首相は8日、台湾の蔡英文総統宛てに「東日本大震災の際に台湾の皆様から心温まる支援を頂いたことを日本国民は今でも良く覚えている」とするお見舞いのメッセージを発表した。
    これを受け、蔡氏はツイッターに日本語で「まさかの時の友は真の友」と謝辞を書き込んだ。

    【台湾地震】日本の専門家チームが現場入り 安倍首相のメッセージに蔡総統「まさかの時の友は真の友」 - 産経ニュース
    【台湾地震】日本の専門家チームが現場入り 安倍首相のメッセージに蔡総統「まさかの時の友は真の友」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    【花蓮=田中靖人】台湾東部の地震で、日本政府が派遣した警察庁や消防庁などからの専門家チーム7人は8日午後、生命反応を探索する機材を携え、集合住宅兼ホテルが倒壊し…

    +56

    -0

  • 191. 匿名 2018/02/09(金) 12:24:53 

    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

    +2

    -96

  • 192. 匿名 2018/02/09(金) 12:27:40 

    >>23
    こんなに他の国が寄付していてくれたこと
    知らなかった。

    +11

    -1

  • 193. 匿名 2018/02/09(金) 12:29:38 

    達筆ですね、相変わらず。

    台湾の方、負けないでほしい。加油。
    東北の震災の時はありがとうございました。

    +62

    -0

  • 194. 匿名 2018/02/09(金) 12:30:30 

    でも「湾」の字は繁字体で書かないと失礼ではないいかな?

    +1

    -16

  • 195. 匿名 2018/02/09(金) 12:49:34 

    >>169
    ぎゃっ間違えてマイナス押しちゃった
    池上さんも堂々と嘘つくなよ

    +20

    -1

  • 196. 匿名 2018/02/09(金) 12:50:19 

    台湾頑張れ
    台湾について語りましょう!
    台湾について語りましょう!girlschannel.net

    台湾について語りましょう!来年から数年間、親の仕事の都合で台湾に住むことになりそうです。 15歳の高校一年生です。 台湾の良いところ良くないところ、なんでも良いので教えてください。

    +34

    -0

  • 197. 匿名 2018/02/09(金) 12:51:16 

    >>183
    れん4www

    +24

    -0

  • 198. 匿名 2018/02/09(金) 12:54:32 

    spの方 安倍さん警護頑張って下さい!

    +35

    -0

  • 199. 匿名 2018/02/09(金) 12:54:46 

    >>161
    油注がなかったら車も走らないだろアホ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2018/02/09(金) 13:08:39 

    だれか台湾加油の読み方おしえて~!

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2018/02/09(金) 13:15:05 

    台湾の為なら支援してもいい使い方だなと思う

    +46

    -0

  • 202. 匿名 2018/02/09(金) 13:18:56 

    加油(jiāyóu)のピンイン(発音記号)と読み方: 中国語の発音インフォ
    加油(jiāyóu)のピンイン(発音記号)と読み方: 中国語の発音インフォzh.hatsuon.info

    加油(jiāyóu)のピンイン(発音記号)と読み方: 中国語の発音インフォ中国語の発音(ピンイン)の確認 中国語 日本語加油のピンイン(発音記号)と読み方ピンイン(発音記号): jiāyóu (jia1 you2)  音声を再生カタカナ読み(発音の目安):  ヂィア イ(ォ)ウ...


    チャァヨォ

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2018/02/09(金) 13:23:34 

    加油台湾

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2018/02/09(金) 13:26:00 

    台湾をダシに使って政治パフォーマンスかよ
    お前は韓国から帰って来なくていいぞ

    +5

    -28

  • 205. 匿名 2018/02/09(金) 13:27:19 

    >>88
    わたし東日本大震災被災者だけど、日本であまり馴染みのない国がたくさん支援してくれたのは
    その国が「ピンチだった時に日本がいち速くたくさん支援してくれたから」なんだって
    日本国内ではあまりしられてないけれど、日本政府って他国への支援は一貫していて素晴らしいと思ったよ

    +123

    -0

  • 206. 匿名 2018/02/09(金) 13:28:54 

    205です
    台湾にはやく日常がもどることを願っています、台湾加油!頑張って!

    +49

    -0

  • 207. 匿名 2018/02/09(金) 13:34:56 

    真剣に教えて頂きたいのですが、募金する時は、どこにすればよろしいのでしょうか。どこかに抜き取られることなく、本当に困った台湾の方に届けたいのです。

    +56

    -0

  • 208. 匿名 2018/02/09(金) 13:37:47 

    >>28
    探査装置シリウスっていうんだっけ?
    必要なものをもってるところが行くのが普通だよね。
    ただ押し掛けても迷惑なだけ。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2018/02/09(金) 13:39:28 

    台湾加油!
    安倍さんもお元気で

    +33

    -3

  • 210. 匿名 2018/02/09(金) 13:39:46 

    >>144
    うけるw
    でも大賛成!!!
    地の果てに飛ばさないと、他の国にも迷惑かける!

    台湾と東南アジアの近くがいいなw

    +26

    -0

  • 211. 匿名 2018/02/09(金) 13:40:36 

    元々親日の『国』だし、韓国がレッドチームになったから、台湾は地理的にも日本・アメリカにとってますます重要なところになったからね

    +25

    -1

  • 212. 匿名 2018/02/09(金) 13:43:10 

    東日本大震災のは慰霊式典のとき、日本政府(民主党)は台湾に指名献花させなかった。中国に配慮したから。ほんとにほんとに台湾の人たちに申し訳なかった。
    世耕さんがその件について野田総理大臣を問い詰めて謝罪させるんだけど、YouTubeで台湾の人が見ててくれるといいなあ。

    今度は台湾の人の力になりたい。

    +96

    -1

  • 213. 匿名 2018/02/09(金) 13:45:08 

    台湾は好きだけど安倍は大嫌い

    +4

    -20

  • 214. 匿名 2018/02/09(金) 13:45:26 

    >>169そして救助犬は脱走

    +28

    -0

  • 215. 匿名 2018/02/09(金) 13:45:37 

    習字習いに行きたくなった。ペン習字でもしようかな。安倍さん麻生さんは達筆で尊敬する。

    +27

    -2

  • 216. 匿名 2018/02/09(金) 13:49:30 

    >>179
    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

    +3

    -62

  • 217. 匿名 2018/02/09(金) 14:12:43 

    台湾中国からの支援拒否したらしいね有能だわ
    日本だけ来てくれればいいみたいだよ

    +34

    -0

  • 218. 匿名 2018/02/09(金) 14:23:20 

    >>200
    よく読みなさいな…
    >「台湾加油(台湾頑張れの意)」って書いてあるがな…

    +11

    -3

  • 219. 匿名 2018/02/09(金) 14:26:04 

    安倍さん。ガンバ!!
    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

    +79

    -3

  • 220. 匿名 2018/02/09(金) 14:37:40 

    とても美しい字。
    柔らかい女性的な感じもする繊細な字だわ。

    日本人で良かった。私も綺麗で丁寧に書くこと意識しよう。

    +56

    -1

  • 221. 匿名 2018/02/09(金) 14:38:23 

    ちょっとトピズレだけど野党の有名議員達って本当に書がド下手だよね。

    私も偉そうな事は言えないけど、学校で習ったから「止め、払い、跳ね」は下手なりに意識して書くわ。

    +52

    -0

  • 222. 匿名 2018/02/09(金) 14:39:29 

    >>216
    うっ…

    額縁が泣いている…

    +45

    -0

  • 223. 匿名 2018/02/09(金) 14:40:12 

    >>218
    意味じゃなくて読み方でしょ?

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2018/02/09(金) 14:41:16 

    >>216
    汚い字の割には立派な額縁だね。
    額縁に負けてるから画鋲とかでその辺の壁に貼るか冷蔵庫にマグネットで貼り付けとけばいいのに。

    +49

    -0

  • 225. 匿名 2018/02/09(金) 14:42:32 

    中国ネットここぞとばかりに叩いてるけど、それだけ日本の技術力が高いってことじゃんね。
    人命がかかってるのに批判するなんて、頭おかしいわ!

    +39

    -0

  • 226. 匿名 2018/02/09(金) 14:44:26 

    >>194

    これ中国のネット民が似たような事指摘してたよ。笑
    日本は簡体字しか書けないって馬鹿にしてた。笑

    台湾の人達はそんな事で笑ったり怒ったりしないと思うけどね〜

    +35

    -0

  • 227. 匿名 2018/02/09(金) 14:53:01 

    安倍総理
    平昌から無事に帰って来て下さい。

    +54

    -3

  • 228. 匿名 2018/02/09(金) 14:57:04 

    Yahoo!募金だめなのか…危うくやるところだった。
    どこから募金しよう?
    日赤もまだ特設サイト立ち上げてないんだよね。
    ダメなところは結構情報あるけど、OKなところの情報が錯綜してて悩む。

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2018/02/09(金) 15:29:23 

    >>207
    確かではないけど、台湾の赤十字は運営があまり良くないみたいね
    台湾の大使館みたいな日本台湾交流協会での寄付はどうかな?

    https://www.koryu.or.jp/ez3_contents.nsf/Top/99C76F9786D0DC5A4925822D0037B4F9?OpenDocument

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2018/02/09(金) 15:30:04 

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2018/02/09(金) 15:36:57 

    >>52
    3.11があった後、仕事で韓国に行った時に、繁華街で「募金お願いします!」ってしてた。赤いパーカーの人たち。
    どうもありがとう、と思いながら通り過ぎたら、英語で「あなたの国のことよ!?何故募金しないの!?」と、一人の女性に引き止められた。女優でもしてるの?とビックリするくらい、感情表現豊かな感じで。
    御礼と、募金は自国でしている旨をと伝えたら「Oh!NO!!」って、その後、たぶん韓国語でグチグチ言ってた。
    一応、やってはくれてたのは、見た。1泊2日で募金してください!を見たのは、その1回だけだけど。

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2018/02/09(金) 15:37:57 

    安倍さんで良かった
    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

    +42

    -0

  • 233. 匿名 2018/02/09(金) 15:39:23 

    安倍さん良い人だわ
    台湾とは仲良くしたい、出来る範囲だけど協力します

    +49

    -2

  • 234. 匿名 2018/02/09(金) 15:40:14 

    >>232
    顔も字も歪んでるね

    +41

    -0

  • 235. 匿名 2018/02/09(金) 15:52:15 

    >>22
    イヴァンカ基金ねぇ…ワイドショーじゃなく、ちゃんとニュースを見ようね

    +11

    -4

  • 236. 匿名 2018/02/09(金) 16:18:44 

    台湾旅行したことあるけど、幻想的な雰囲気が素敵でお茶も美味しかった!屋台も安くて美味しくて最高だった\(^^)/
    なによりの思い出は、道に迷った私達に現地の方が日本語で話しかけてくれてた事!すごく嬉しかったし助けられた!

    支援します!日赤経由で募金します!

    台湾加油!!

    +31

    -1

  • 237. 匿名 2018/02/09(金) 16:19:17 

    達筆だね

    台湾だけでなく
    セルビアは、一時はヨーロッパ内トップの寄付額
    モルディブ
    バングラディッシュ
    アフガニスタン
    ブータン
    クウェート国からの寄付で三陸鉄道
    日本は本当に沢山の国にお世話になった

    +29

    -0

  • 238. 匿名 2018/02/09(金) 16:20:02 

    >>232
    下手すぎる...

    政治家やるなら字くらい綺麗に書けるようになろうよ。

    +30

    -1

  • 239. 匿名 2018/02/09(金) 16:21:30 

    >>231
    それ絶対ポッケナイナイされてるよ。
    募金しなくて正解だね。

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2018/02/09(金) 16:22:46 

    2014年、安倍首相が台湾に感謝の言葉を伝えてる映像もあるね

    +25

    -1

  • 241. 匿名 2018/02/09(金) 16:26:54 

    東北の人なら宮城県南三陸町で募金やってるみたい

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2018/02/09(金) 16:47:56 

    >>152この人が日本の平和を乱し日本人を平等にしてないのに自分が見えてない典型。そんなに平和が大事なら乱してる北朝鮮や中国、イスラム国へ行ってこい‼

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2018/02/09(金) 16:51:46 

    >>214これ見てた!池上さんっちょいちょい嘘はさむよね。局から言われたとしても…だから池上さん信用してない。

    +55

    -0

  • 244. 匿名 2018/02/09(金) 16:57:25 

    どうでもいいけどこの安倍の安っていう字がすごく本人の顔にそっくり

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2018/02/09(金) 16:58:11 

    >>240
    この次の動画で泣いてしまった( ; ; )
    大阪で台湾の旅行客が道に迷っていると、酔っ払ったサラリーマンが流暢な英語で話しかけてきて、ホテルに連絡・30分程かかるのに連れて行ってくれた。台湾の人がありがとうとお礼を言うと「こちらこそ震災時はありがとう」って逆にお礼言われて驚くと共に感動したって。
    お互いこういう関係であり続けて欲しいな

    +57

    -0

  • 246. 匿名 2018/02/09(金) 17:02:37 

    メディアは北朝鮮の応援団とかあんな事大々的に報道する暇があったら
    台湾の地震の被害状況でも伝えるべきだと思うけど
    もう日本のメディアに何を期待しても無駄なんだなと分かった

    +32

    -0

  • 247. 匿名 2018/02/09(金) 17:40:25 

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2018/02/09(金) 18:22:43 

    >>117
    間違ってプラス押したわ!マイナスだから!

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2018/02/09(金) 18:26:04 

    阿部寛も、1000万円の寄付を発表したよね。
    台湾の人がすぐさま反応して、
    「感謝します!」
    「さすが!」
    「ありがとうローマ人!」などといった声が殺到したという記事に笑いました。

    「ありがとうローマ人」というユーモアいいね。
    日本と台湾の仲良し感がこういうジョークでも伝わる感じする。

    +70

    -0

  • 250. 匿名 2018/02/09(金) 18:36:33 

    >>163 台湾は元々は原住民だけ。
    所謂、高砂族とか多数の原住民

    後から漢民族が入って来て、更には第二次世界大戦の経緯が有り、毛沢東の共産党軍に敗れた蒋介石率いる国民党軍がやって来た。

    そして、台湾では国民党に拠る粛清や虐殺が行われ、未だに国民党を憎んでいる老人層は多い。

    国民党の李登輝総統は京都大学卒業で親日家だったが、国民党自体は今は中台一帯路線

    蔡女史がどこまで頑張れるか、経済的に中国に依存してるだけに心配。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2018/02/09(金) 18:40:28 

    在日韓国人も多数存在して在日特権を与える
    厚遇しても恩を仇で返す韓国とは違う台湾の
    人達への安倍首相の対応は日本人として嬉しい
    よね。韓国政府のオリンピック関連行事での
    北朝鮮と安倍首相待遇を見ても日米協力関係だけで日米韓協力は有り得ないからテレビやマスコミ
    には日米韓協力してーーーは無しにして貰いたいよね。韓国との国交は米国の為に行ってるとしか思えないよね。

    +29

    -0

  • 252. 匿名 2018/02/09(金) 18:40:29 

    >>23
    こんなにお力添えをいただいていたんですね…!
    知らなかった自分が恥ずかしい。
    教えていただいてありがとうございます!
    そして、支援してくれた多くの国に感謝します。
    次は私たちが恩返しします!台湾がんばれ!

    +30

    -0

  • 253. 匿名 2018/02/09(金) 19:03:24 

    +80

    -0

  • 254. 匿名 2018/02/09(金) 19:20:56 

    韓国と断交して、台湾との関係性を深めようよ。
    反日主義とグダグダ付き合ってても建設的な要素ゼロです、いやマイナスだから!

    +59

    -0

  • 255. 匿名 2018/02/09(金) 19:29:18 

    売国奴安倍総理,,,,,阿部寛に見習え

    +6

    -28

  • 256. 匿名 2018/02/09(金) 19:40:53 

    >>169
    これ一応正しいんだよ

    台湾やアメリカ(在米軍含む)支援を表明しても政府が待ったをかけたんだよ
    で、韓国の犬を連れた調査隊を来るまで待ってカメラの前で、一番に来てくれてありがとうのパフォーマンスさせたんだよ
    確か台湾は待機してて入国はしてなかったはず

    原発が爆発する前の津波や地震で瓦礫の下に人が埋まってる状況で少しの支援も欲しかった貴重な時間に韓国の面子を立てたのが本当に信じられなかった
    その後に他国の支援を解除?したんだけど、その時には原発が怪しくなってドイツとかは安全の為に入国せずに引き返したり

    だからあの時の民主党の人達は今でも絶対に許せない
    あと地震の後に現場に入った政治家は麻生さんと安倍さんで与党の要職に付いてない人より早かった
    特に麻生さんは栄養ドリンクを職員用に差し入れて職員達が倒れたら復興作業が捗らないから、ってやっぱり人を使う事に慣れた人だなって思った

    +85

    -0

  • 257. 匿名 2018/02/09(金) 19:42:04 

    >>16
    ちょっとこれは引く

    +3

    -10

  • 258. 匿名 2018/02/09(金) 19:52:56 

    免税店で働いていたとき、マナー良いなぁと思うアジア人はたいてい台湾の方でした

    中華圏でも民度が全然違う、、

    +71

    -0

  • 259. 匿名 2018/02/09(金) 19:53:24 

    >>28
    台湾が中国の救援チームを断ったんだよね。
    でも日本のは受け入れた。
    理由で、日本は高価でハイテクな救援機器を持ってるからとか書かれてたけど、きっとそれだけじゃないよね。
    それだけ日本と気持ちで繋がってるのかなーとか思った。

    +80

    -0

  • 260. 匿名 2018/02/09(金) 19:54:11 

    >>72

    なじみがないのはあなた自身で国家としては支援したり繋がりがあるんだよ。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2018/02/09(金) 19:55:17 

    >>255
    何?気持ち悪い。
    日本語おかしいし、在日??

    +21

    -5

  • 262. 匿名 2018/02/09(金) 20:13:21 

    >>23
    韓国は問題外だけど、何かと敵対してる中国の寄付が意外に多いね。これ見たら明らかに韓国、同盟国じゃないね。

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2018/02/09(金) 20:24:58 

    >>23
    台湾もだけど、タイもたくさんしてくれたんだね。
    タイから日本に出稼ぎに来てる人知ってるけど、タイの経済力からいったら、これもまたすごいね

    +64

    -0

  • 264. 匿名 2018/02/09(金) 20:32:46 

    台湾は東日本大震災のとき200億円寄付してくれたと見た。いち早く救助に駆けつけてくれたし、TVで特番もやってくれたんでしょ?
    私が仕事から帰ってくる時間が遅いせいかあんまりニュースで台湾の地震のこと見ないけど、やっていますか?
    少しでも募金して力になりたい。
    日本のトップが安倍総理でよかった!

    +46

    -0

  • 265. 匿名 2018/02/09(金) 20:35:51 

    台灣にすればよかったのに

    +0

    -8

  • 266. 匿名 2018/02/09(金) 20:48:58 

    >>148
    リオオリンピックの閉会式での日本のセレモニーで、いろんな国の言葉でありがとうってメッセージ出したのも日本国民として嬉しかった。

    +31

    -0

  • 267. 匿名 2018/02/09(金) 20:52:22 

    馬鹿を騙す事が政治だと思っているこの嘘吐きの恥知らずめ
    二度と日本に帰ってくるな!

    +1

    -9

  • 268. 匿名 2018/02/09(金) 20:59:51 

    東日本大震災の時にたくさん支援いただいたのに、当時の民主党政権は中国を意識してきちんとしたお礼を言わなかった。さすが安倍総理。日本にとって大切な相手を見極めてる。

    +58

    -0

  • 269. 匿名 2018/02/09(金) 21:04:01 

    ちょいちょい安倍総理サゲの過激そうな気持ち悪い人がいるね。

    +30

    -2

  • 270. 匿名 2018/02/09(金) 21:07:04 

    気持ち悪いのは何度嘘をつかれても安倍を絶賛し続ける信者さん達の方だよw
    まるで宗教だよ

    +2

    -18

  • 271. 匿名 2018/02/09(金) 21:07:38 

    募金したいけど、何処でしたら確実なんでしょうか 日本ユニ○フもダメみたいだし

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2018/02/09(金) 21:25:33 

    台湾は亡国と違い恩を恩で返すからいい。

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2018/02/09(金) 21:40:42 

    >>267恥ずかしいヤツ

    +6

    -2

  • 274. 匿名 2018/02/09(金) 22:39:30 

    本当、台湾の人優しいから今回の件応援します!
    去年、台湾旅行した時、電車バスの乗り方教えてくれたり、ローカルな路地のお店入ってご飯食べたんだけど、そこのお姉さんすごいいい人で、片言のこちらの言葉真摯に聞いてくれて、私がビールぐびぐび飲んでたら、オサケオイシイー?イイネーて笑顔で声掛けてくれ、帰りには、マタアソビキテネーて手振って見送ってくれて、こんなに気持ちのいい海外ないなー!!と思った!!
    今度台湾行ったらジャンジャンお金使います!!
    台湾加油!!

    +29

    -0

  • 275. 匿名 2018/02/09(金) 22:57:01 

    >>117
    何この文字…。よくこんな文字晒したなぁ。私なら恥ずかしくて絶対できない。

    +21

    -0

  • 276. 匿名 2018/02/09(金) 23:03:58 

    台湾に旅行したとき、現地の人みんな優しかった。お年寄りは日本語で話しかけてくれた。食べ物おいしいし台湾最高と思った。
    募金したいのにどこにしたらいいのか分からない。ちゃんと調べなくては。
    あんなに大きな地震だったのに日本の報道少な過ぎない?個人的にオリンピックどころじゃないのだけど。

    +34

    -0

  • 277. 匿名 2018/02/09(金) 23:04:50 

    なんて美しい字なんだろう。
    文字は体を表すとはこの事だわ。
    育ちの良さ、品格、賢さ
    字だけで滲み出てるわ。
    これが日本国の総理大臣ですよ。文さん。

    +39

    -1

  • 278. 匿名 2018/02/09(金) 23:15:42 

    災害チームの迅速な派遣といい、自民党政権になって本当に良かったと実感する出来事だね。
    民主党なら無視しかねない。
    東日本大地震の時の民主党は最低だったからね。

    +26

    -0

  • 279. 匿名 2018/02/09(金) 23:55:16 

    ちょいちょい 安倍さん 叩きのコメ
    変な日本語 笑
    在日バレバレだからね 恥ずかしい

    +11

    -2

  • 280. 匿名 2018/02/10(土) 00:07:46 

    >>16
    私も大好き
    あの声も好き
    バンバン進んでいく阿部も好き
    よめは嫌い

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2018/02/10(土) 00:07:48 

    >>39 ホント困った時こそ助け合うのが真の友だよね。お互いの暖かい交流は嬉しい限りです。台湾加油!

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2018/02/10(土) 00:10:33 

    >>148
    けどロシアは世界フィギュアで追悼をしてくれたよ。
    日本ではフジテレビがキム・ヨナ特集してテレビでは流れなかったけど

    ロシアが2011フィギュア世界選手権で東日本大震災で苦しむ日本にエールを送る! 日の丸を囲み世界が黙祷⇒フジテレビが全てカット! 代わりにキムヨナ特集! - YouTube
    ロシアが2011フィギュア世界選手権で東日本大震災で苦しむ日本にエールを送る! 日の丸を囲み世界が黙祷⇒フジテレビが全てカット! 代わりにキムヨナ特集! - YouTubeyoutu.be

    ロシアが2011フィギュア世界選手権で東日本大震災で苦しむ日本にエールを送る! 日の丸を囲み世界が黙祷⇒フジテレビが全てカット! 代わりにキムヨナ特集!

    +30

    -0

  • 283. 匿名 2018/02/10(土) 00:21:29 

    中国?だっけ・・ホテルのノートに達筆な字で「感謝」って書いたんだよね 字って心も表すんだなって思う

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2018/02/10(土) 00:27:08 

    安部総理
    もっと早くしてほしかった。

    +0

    -2

  • 285. 匿名 2018/02/10(土) 00:33:15 

    台湾に修学旅行で行った時現地のおじいちゃんおばあちゃんが私たちのこと全然知らないのに、こんばんは〜とかこんにちは〜とか言ってくださって嬉しかったなぁ!現地の高校生とも交流したけどすごく歓迎してくれたし仲良くしてくれた!
    何かできることをしたいな

    +18

    -0

  • 286. 匿名 2018/02/10(土) 00:35:04 

    私も被災者に炊き出し支援、若しくはレスキューの食事等の後方支援がしたい。その前にパスポート申請がうざい!
    もう日本と台湾との間にはパスポートなんか要らないでしょ!!。

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2018/02/10(土) 01:06:55 

    なんか一生懸命マイナス稼いでるヤツがいて笑える。
    字が小さいからすぐわかるwww

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2018/02/10(土) 01:38:59 

    >>23
    人口比だと台湾が世界一だと思う。

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2018/02/10(土) 02:38:22 

    >>13
    私もアベって苗字になりたい!
    だって、私の苗字、小室だよ!涙

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2018/02/10(土) 03:27:31 

    元社民党党首・福島瑞穂の字がやたら汚かったのを思い出す
    普通の小学生みたいなぎこちない字

    いや、安倍さんがこんなに字がお上手とは
    一朝一夕で身に付くものではないよね

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2018/02/10(土) 03:31:33 

    >>288
    それに加え
    台湾の一般労働者の給与水準を考えれば
    この額をがどれだけ大変なものか
    よくわかる

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2018/02/10(土) 05:50:13 

    >>52
    中国は堂々と親日を公言してる人もいるからね
    共産党の一党独裁が崩壊すると親日ムードが高まる可能性すらある

    一方、韓国の反日は政治体制の問題ではないね。
    もう関わらないのが一番。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2018/02/10(土) 05:52:35 

    微力ながら、台湾製のASUSタブレット使っています
    台湾は信用できる国

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2018/02/10(土) 05:53:18 

    >>55
    中国なんかに支援されたらどさくさに紛れて国乗っ取られそうだからいらないよね。何もせず黙ってろと言いたい。その分、日本含め他国が台湾を援助したい!

    災害といえば、数年前中国のどっかででかい地震起きた際にテレビで現地の被災したおばさんにインタビューしてたんだけど「娘が死んでしまった、娘がいなくなって貧乏な自分はどうやって生活していけばいいんだ」って泣きわめいてたのを見て同じ人間と思えなかった。
    そこじゃないよね。大切な娘が亡くなって自分の生活の心配とか、絶対日本人とは相容れない生き物だと思った

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2018/02/10(土) 06:27:27 

    >>169
    到着早々に逃げ出した救助犬が
    その後どうなったか気になる
    見つかったんだっけ?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2018/02/10(土) 06:38:47 

    平昌行かなければ完璧です。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2018/02/10(土) 06:47:14 

    留学してたとき、台湾人は日本の気質にどこか似てて友達になりやすかった
    中国の留学生が台湾は中国だって主張してたけど、「でもね、台湾人は誰もそんな風に思ってないよ。中国はちょっとね。私は台湾人。」
    と言ってたのが印象的

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2018/02/10(土) 07:16:34 

    どこに募金したら良いか未だに悩んでいる人へ。
    まとめからですが、現地では以下のように考えている人もいるようです。

    台湾にサポートしたい日本の友達のみなさん。
    その暖かい気持ちは感謝きれずに申し上げます。
    台湾は自力で立ち上げるので皆さんの熱い寄付を
    ぜひ未来の観光費として節約にしてください。
    震災から復旧した台湾の花蓮に来ていただきたいのです。
    どうもありがとうございます(原文ママ)

    だそうです。台湾を好意的に見れる理由がまた一つ増えてしまったよ。

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2018/02/10(土) 07:46:20 

    字が上手いっていいな、、、
    それだけで教養高く見える

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2018/02/10(土) 07:47:58 

    やっぱり国のトップは純日本人にしなきゃ。
    民主党なんて他国人が多数いる政党に、日本は任せられないよ。
    政治家は世襲制だから〜と叩かれるけど、生まれも育ちもわからないような外国人がなるよりは日本の為になる。
    これは眞子様の件に通じるものがある。やっぱり国の中枢は日本を愛する日本人だけでなくてはダメ。

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2018/02/10(土) 08:10:52 

    夫の祖父が戦時中に台湾に住んでいて、現地の人と普通に仲良く暮らしていたそうです。
    日本に引き揚げて戦争が終わってしばらくしたら台湾での近所の人から手紙が届いて、「日本人がいた時は良かった。中国人が来てからは悪くなった・・・」と日本統治時代を懐かしみ惜しむ内容だったそうです。

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2018/02/10(土) 08:43:50 

    加油!!
    台湾好き!!

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2018/02/10(土) 08:44:07 

    さすが安倍総理!
    台湾、早く復興すると良いですね!

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2018/02/10(土) 08:49:35 

    台湾、加油!

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2018/02/10(土) 10:22:47 

    台湾のテレビで日本の防災グッズが優れてるって放送された動画見た。
    日系防災工具 超神‼︎ らしい。
    超神に思わず笑ってしまったけど、日本の技術が役に立ってうれしい。 募金したいけど、情報が多すぎて何を信じたらいいかわからない。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2018/02/10(土) 11:06:06 

    ホロコースト記念館にある「ファシズムの初期症状」
    まんま今の政権、いやもう初期ではないかも 
    アホウよが跋扈している日本はもう終末期だと思う
    安倍首相が直筆で「台湾加油」、台湾メディアが評価、ネットからも感謝の声

    +2

    -6

  • 307. 匿名 2018/02/10(土) 18:20:54 

    だったら「台」も「臺」と書かなきゃな

    …ていうかそんな問題じゃねえだろうが(怒)

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2018/02/11(日) 01:28:46 

    安倍さんのトピ、目ぼしいのこれしか立ってないね、文と慰安婦合意について話したとか
    文が演習実施について「内政干渉だ」と不快感示したとか、トピ立たないのかな~
    成果が出るまで立たないのかな、成果は難しいよ、アウエーだもん

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2018/02/11(日) 14:47:35 

    >>293
    東北震災時、ASUS社製のパソコンのマザーボードに「God bless JAPAN(日本に神のご加護を」を刻印してくれてたんだよね。
    誰が見るか分からないのに・・・泣ける。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2018/02/11(日) 16:40:19 

    >>75
    この時だったかな?
    安倍首相と習金平さんの字体を比べられてた!

    安倍首相の字が達筆過ぎると!

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2018/02/11(日) 18:37:20 

    在留邦人が台湾地震救助隊にラーメン提供 - SANSPO.COM(サンスポ)
    在留邦人が台湾地震救助隊にラーメン提供 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com

    台湾でラーメン店を経営する野崎孝男さん(43)が9日、台湾東部の地震で被害が集中した花蓮市内で救助隊員らにラーメンを無料で振る舞い、激励した。台南市から200食…


    台湾でラーメン店を経営する野崎孝男さん(43)が9日、台湾東部の地震で被害が集中した花蓮市内で救助隊員らにラーメンを無料で振る舞い、激励

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2018/02/11(日) 20:36:27 

    >>305
    最近?でいいのかな。イタリアでも地震あったよね。
    被災地で日本の技術が活きてくれれば嬉しい。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2018/02/12(月) 17:59:09 

    羽田空港で台湾人乗客の搭乗券に手書きで「加油!」 スタッフの心遣いに感動した!=台湾メディア - エキサイトニュース
    羽田空港で台湾人乗客の搭乗券に手書きで「加油!」 スタッフの心遣いに感動した!=台湾メディア - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    台湾東部の花蓮市で6日に大きな地震が発生し、日本国内では募金などによる支援を呼びかける声が高まっている。東京の羽田空港では、自国で大きな災害が発生した台湾人客を感動させる出来事があった。台湾メディア・...



    羽田空港で台湾人乗客の搭乗券に手書きで「加油!」 スタッフの心遣いに感動した!=台湾メディア
     サーチナ 2018年2月12日 14時12分 (2018年2月12日 17時45分 更新)

    台湾東部の花蓮市で6日に大きな地震が発生し、日本国内では募金などによる支援を呼びかける声が高まっている。東京の羽田空港では、自国で大きな災害が発生した台湾人客を感動させる出来事があった。台湾メディア・中国時報電子版が9日伝えた。

     記事は、地震発生から2日が経過した8日にある台湾人ネットユーザーが「日本の羽田空港から台湾に戻る時、空港の地上スタッフが心温まる計らいをしてくれた」といった内容の書き込みをFacebook上で行ったと紹介。書き込んだ本人とともに、他のネットユーザーからも感動の声が寄せられたとしている。

     書き込みの内容は「8日に羽田から台湾に戻るため、タイガーエアのカウンターで登場手続きを済ませたところ、日本の地上スタッフが搭乗券に『加油!(がんばれ)』、『Take care(お大事に)』といった言葉を手書きで書きこんでくれているのに気付いた」というもの。メッセージは地震の被害にあった花蓮に向けて送られたものだろうと推察したうえで、感動のあまり思わず「台日友好」と叫んでしまったとした。

     書き込みに添えられた画像からは、確かに8日の日付が入ったタイガーエアの搭乗券2枚の半券部分に、それぞれ「加油!」などのメッセージが書き添えられているのが見て取れる。

     記事は、書き込みを見た他のユーザーから「わあ、自分がこれを見つけたらきっとすぐに涙があふれだしそう」、「東日本大震災からもうだいぶ時間が過ぎたが、今でもしばしば日本が台湾に感謝しているという声を耳にする」、「ありがとう日本、がんばれ台湾」、「目から熱いものが・・・」、「これこそまさに、人と人と間に生まれる感動だ」といった賞賛コメントが寄せられていると伝えた。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。