-
1. 匿名 2018/02/07(水) 23:56:32
+36
-0
-
2. 匿名 2018/02/07(水) 23:57:29
スマホ中毒 常に弄ってると流石にイラッとする+199
-1
-
3. 匿名 2018/02/07(水) 23:57:52
3位の下品なバカ舌は
嫁もそれで選ばれているのだから仕方ないね 笑
+5
-17
-
4. 匿名 2018/02/07(水) 23:57:56
謝ることなくゲップすること+41
-2
-
5. 匿名 2018/02/07(水) 23:58:22
いびき+24
-3
-
6. 匿名 2018/02/07(水) 23:58:30
屁がむかつくくらい臭いこと+43
-0
-
7. 匿名 2018/02/07(水) 23:58:30
お皿洗いなどの
「やるやる詐欺」。+93
-5
-
8. 匿名 2018/02/07(水) 23:58:30
食べ物の好みが合わないの地味に辛い+66
-0
-
9. 匿名 2018/02/07(水) 23:58:43
え、脱ぎっぱなしなんて気にならない
気付いた人が片付ければいいじゃない
そんなことで不満なんて感じないよ
そんなことよりアポなしで知人友人泊めるって言い出される方が圧倒的に嫌だわ+136
-22
-
10. 匿名 2018/02/07(水) 23:58:48
稼いでこない+82
-3
-
11. 匿名 2018/02/07(水) 23:59:23
ウチって恵まれてるんやな+23
-0
-
12. 匿名 2018/02/07(水) 23:59:27
気に食わないとだれかれ構わずケンカを売る。
+4
-2
-
13. 匿名 2018/02/07(水) 23:59:44
会話したくない+26
-0
-
14. 匿名 2018/02/08(木) 00:00:08
ごめん私スマホ中毒+78
-7
-
15. 匿名 2018/02/08(木) 00:00:50
友達同士であっていても、スマホチェックしたり、音なって、あ、ごめんってラインはじめちゃう人は失礼だと思うよ。
+112
-3
-
16. 匿名 2018/02/08(木) 00:00:58
仕事しない女は絶対無理+9
-20
-
17. 匿名 2018/02/08(木) 00:01:09
ベッドの下に脱いだ部屋着用の靴下が溜まっていくのが嫌…だけど片付けたくないから放置
どかして掃除機かけて、元に戻してる
なぜ洗濯機に入れないのか+16
-0
-
18. 匿名 2018/02/08(木) 00:01:58
専業主婦+42
-11
-
19. 匿名 2018/02/08(木) 00:02:12
旦那なんてiPadかテレビゲームばっかり
まじでイライラしてくる
これって注意したり怒っていいの?
(いいならプラス)+110
-3
-
20. 匿名 2018/02/08(木) 00:02:26
>>9
どっちもあるわorz
愛されてない通り越して嫌われてんのかな、私+4
-1
-
21. 匿名 2018/02/08(木) 00:03:14
アラフォー子なし夫婦の家に行ったら、夫婦二人で突然スマホゲームはじめた時は最低だと思った。
1時間以上かけて遊びに行って失礼極まりない。+96
-1
-
22. 匿名 2018/02/08(木) 00:03:34
家事が雑って感じるなら自分で+αすればいいのに。
私の基準ではこれでオッケーなんだよ!って言いたい+50
-5
-
23. 匿名 2018/02/08(木) 00:04:58
歯を磨かない、風呂に入らずに寝る+40
-5
-
24. 匿名 2018/02/08(木) 00:05:19
ソースをかけるで思い出したけど阿部リポーターの娘さん、テレビでやってたけどなんにでもケチャップどばどばかけるよね
食卓が真っ赤で血の海みたいで嫌だった+18
-1
-
25. 匿名 2018/02/08(木) 00:07:08
家事の仕方が雑だと思うなら、お前がやれや〜
何ですべてやって貰えると思うのか?
+99
-3
-
26. 匿名 2018/02/08(木) 00:07:10
・理由を言わない不機嫌オーラ
・仕事の八つ当たり
これが一番ムカつくし疲れる。
せめて理由を伝えてくれ。
ほっといて欲しいならそう言って。+94
-0
-
27. 匿名 2018/02/08(木) 00:08:41
Tシャツを裏返しで洗濯かごに入れられること。
めんどい。+24
-2
-
28. 匿名 2018/02/08(木) 00:11:17
微熱でも大袈裟な旦那。
体調悪いアピールを相手するのが面倒くさい。+50
-1
-
29. 匿名 2018/02/08(木) 00:12:53
クチャラー
いや母の話だけど。
もう年だから仕方ないのかな。+15
-0
-
30. 匿名 2018/02/08(木) 00:15:58
何かとコントロールしてこようとする
お人形さんと暮らしたらいい
+10
-0
-
31. 匿名 2018/02/08(木) 00:18:10
家事は女の仕事と決めつけ、家政婦代わりにされること。
+70
-2
-
32. 匿名 2018/02/08(木) 00:23:31
>>18
殆どサイコパスやん+2
-5
-
33. 匿名 2018/02/08(木) 00:24:28
>>18
これって殆ど離婚の理由になるよね+6
-3
-
34. 匿名 2018/02/08(木) 00:25:35
共働きで家事しない奴に
家事が雑だけどとか言われたらキレそう+87
-1
-
35. 匿名 2018/02/08(木) 00:27:07
お風呂に入らないくせに
夜の営みは誘う。
断るけど
吐き気と殺意が…
別れた理由のひとつ。+50
-2
-
36. 匿名 2018/02/08(木) 00:38:31
>>27
私は靴下もそのまま洗ってそのまま渡すよ+7
-0
-
37. 匿名 2018/02/08(木) 00:40:05
食べ方汚ないのはいいのか+3
-0
-
38. 匿名 2018/02/08(木) 00:40:20
オナラ+1
-1
-
39. 匿名 2018/02/08(木) 00:51:58
何つくってもソースだ醤油だどばどばかけるやつは、もうソースと醤油のんどけよって思う
料理作る気失せる+45
-1
-
40. 匿名 2018/02/08(木) 01:06:14
ごはん用意出来てるのに、ずっとモンハン(ゲーム)やら携帯やらで冷めてしまう。
ジャンプ読みながら食べる。
一緒にごはん食べたりするんだけど、私のこと待たせてる罪悪感とか無いっぽい。
家でくらい好きにさせてあげたいけど、子供の教育上良くないよなぁと今板挟み。+22
-3
-
41. 匿名 2018/02/08(木) 01:15:40
家事の仕方が雑って…
ならお前がやれよー!+17
-1
-
42. 匿名 2018/02/08(木) 01:41:00
家事の仕方が雑が女の方に入っていないのは、そもそも家事を(男が)やってないんだなーと思った。
やらないのに文句だけ。+46
-0
-
43. 匿名 2018/02/08(木) 01:42:00
>>39
ウチはマヨネーズ(笑)
ご飯とマヨネーズで生きていけよと思う。+12
-0
-
44. 匿名 2018/02/08(木) 01:54:50
この青いランキング通りかも!
あとは、作ったごはん残さず食べてくれるのはありがたいけど、何か一言でも感想を言ってほしいなー+3
-1
-
45. 匿名 2018/02/08(木) 01:56:12
>>44
いや違う!
感想もだけど、食べながらスマホいじるな!+5
-0
-
46. 匿名 2018/02/08(木) 02:18:08
家事は雑!雑!
部屋は散らかり放題、料理も手抜き!
だけど、会話はたくさん。
仲良しです。+4
-0
-
47. 匿名 2018/02/08(木) 03:33:20
子供のお遊戯会の時。他のお父さん達はカメラに我が子を納めようと必死なのに、うちの旦那はスマホでツムツムを永遠やってたときは殺意沸いた。+34
-0
-
48. 匿名 2018/02/08(木) 04:43:10
>>27 え、私わざわざ裏返して洗うよ
干すのも裏返しで干すけど+7
-0
-
49. 匿名 2018/02/08(木) 06:27:57
>>40
うちの夫も漫画読みながらごはんとかするタイプだったけど、まじでしつけがなってないなと思います。行儀が悪い、ありえないと注意したらごはんの時は読まなくなりました。もちろんスマホもです。
お子さんがいるならやめさせないと、将来普通にやっちゃいますよ!+6
-0
-
50. 匿名 2018/02/08(木) 06:40:29
甘いわ!
生活して豹変してモラハラDV化経験しました!
これ以上の悪魔があるのか?と思うくらい心身ともにおかしくなった。+7
-0
-
51. 匿名 2018/02/08(木) 08:05:08
会社から帰って来る頃、テーブルに着く頃を見計らって料理を温めたりしているのに、なぜか急に爪を切ったりスマホ見出したりして、食事のタイミングが合わない時。
すっごくイヤ!+8
-0
-
52. 匿名 2018/02/08(木) 08:18:43
ご飯の食べ方がまるで豚。炭水化物に炭水化物みたいな。オカズ全く味わってないし、とにかくお腹をいっぱいにするような食べ方。
+2
-0
-
53. 匿名 2018/02/08(木) 08:52:06
テレビ付けてたら、口が止まってることしばしば。注意するといちいちうるさいと言われる。
子供達が見たがるので(食べているのは夫だけ)、夫の座っている位置から見えないようにテレビの角度変えたら食べているのにテレビの前に集合してくる。行儀悪いから先に食べろと言えば、テレビ見えないという。
毎日毎日イライラします。これ、小言でなくて常識ですよね?2人の時や、あまりにイライラピークなときは子供がテレビ見てても消します。+2
-0
-
54. 匿名 2018/02/08(木) 09:07:26
「生活時間がバラバラ」だな。
転職前がまさにコレで、全くご飯も団欒もないのって結婚した意味あるのかなって思ってしまったことある。
+1
-0
-
55. 匿名 2018/02/08(木) 09:12:05
>>21
アラフォー子なしの情報いる?w+1
-1
-
56. 匿名 2018/02/08(木) 09:32:49
会話ない、記念日にデートとかしない
ついでにセックスレス1年経過
まだ30代前半夫婦なのに終わってる
別れて新しい恋したい+4
-0
-
57. 匿名 2018/02/08(木) 10:05:21
うちの旦那ほぼ当てはまる。
マジでクズすぎてイライラしかない。+2
-0
-
58. 匿名 2018/02/08(木) 10:19:00
作った料理全てに一味をかける旦那。
もう何も言いません。
病気になろうが知りません。+1
-0
-
59. 匿名 2018/02/08(木) 10:29:38
>>9
脱ぎっぱなしにしている人は気付かないし気付いても片付けない
それをするくらいなら初めから脱ぎっぱなしにはしない
だから嫌がられるんだよ+2
-0
-
60. 匿名 2018/02/08(木) 10:52:01
うちの旦那は
とんかつ揚げたのに、先にとんかつをバクバク食べて、お味噌汁も飲んで他の副菜も食べて、最後に手付かずの白米が残る。
そして、冷蔵庫に『何かないかな~?』と探しに行って海苔の佃煮持ってきた。
他のおかず作っても基本、白米残しです。
しかし、白米好きを公言する。お鍋は白米に合わないから嫌い!と言うんだけど、そもそも何を作ってもおかずと白米を上手く食べれてないんだよね。
この人に料理する意欲がわかないわ。
外食ではそんなことなかったので、ある意味結婚詐欺された気分。+1
-0
-
61. 匿名 2018/02/08(木) 12:50:53
まさに今
私が寝込んでるのに子供の世話だけして食事の用意すらしないし私はほっとかされてる
男性って子守りだけしてればOKなのね
あなたが寝込んだ時、私は家事も育児も看病も完璧にこなしたしそれが当たり前でしたよ+2
-0
-
62. 匿名 2018/02/08(木) 16:46:17
>>19 私、離婚したいって大泣きしたわ(笑)
それでもスマホ離さないから諦めた。
それ以来、家事とか適当になった、無駄に太ったし、髪の毛サハミで10センチくらいザクザク切ってみたり、メイクやめたり、仕事辞めたり、朝から酒飲んだり。女として妻として共に生きようとしても、私にはもう興味ないんだと思う。
+1
-1
-
63. 匿名 2018/02/08(木) 18:05:28
稼いでこない、会話がないは絶対嫌。
だから年収が平均より少なすぎる人と無口な人は個人的には無理。+1
-0
-
64. 匿名 2018/02/08(木) 21:17:21
絶対に嫌な事なんて一つもないなぁ。
あったら別れてるし。
1位から10位まで当てはまるものも0だし。+0
-0
-
65. 匿名 2018/02/08(木) 23:59:12
テレビばっか観てるのが本当にムカつく。
お風呂入れって言っても「これ観てから〜」って言いやがる。
風呂入った後の水切りしないくせに。
そのくせに私が家事の合間にちょっとスマホいじってるとスマホ中毒ってバカにする。
お前ほどやってねーよ。ハゲ‼︎+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
リクルート住まいカンパニーは2月7日、パートナーと生活していて「これは絶対イヤ」と思うことランキングの結果を発表した。調査は昨年10月にインターネットで実施し、全国の20~59歳までの男女299人から回答を得た。 パートナーとの生活で「これは絶対イヤ」ということを聞くと、1位は「会話がない」(15.1%)。これについて、 「寂しすぎる」「それなら一人でいい」 「ただの家政婦かと思ってしまう」 という声が寄せられた。