-
1. 匿名 2018/02/07(水) 21:21:41
うちのクソ旦那なんですが、本日、帰って来た早々
「怒らずに聞いてね…」←この段階で怒る準備は私、出来てます。バカめ!
話を聞けば、クリスマスに私がプレゼントしたブランド物の小銭入れを紛失したとの事!
朝、自販機でコーヒーを買った時に落としてしまったと思うとの事!
ギャンと文句言って、それから口をきいていません。
まぁ、落とした物は仕方ないんですが、せっかくのプレゼントをこうも簡単に紛失する人、どう思いますか?
私のこのイライラを発散する方法もあれば、アドバイス下さい!
+20
-105
-
2. 匿名 2018/02/07(水) 21:22:32
私もたまにやっちゃうけど、なくそうと思ってなくしてるわけじゃないし仕方ないよ+201
-7
-
3. 匿名 2018/02/07(水) 21:22:48
旦那なら離婚する。友人なら絶縁する+3
-74
-
4. 匿名 2018/02/07(水) 21:22:57
出典:shogun-happy.com
+6
-3
-
5. 匿名 2018/02/07(水) 21:22:58
何回も失くすなら怒りたいけど
一回でしょ?
仕方ないと思うけど。。+154
-2
-
6. 匿名 2018/02/07(水) 21:22:58
これは嫌だな
てか小銭入れってそうそうなくさなくない?+11
-21
-
7. 匿名 2018/02/07(水) 21:22:59
ガルちゃん民+18
-8
-
8. 匿名 2018/02/07(水) 21:23:05
素直に謝るだけいい方だよ+142
-1
-
9. 匿名 2018/02/07(水) 21:23:17
探せ探せ!小銭入れが逃げる+30
-1
-
10. 匿名 2018/02/07(水) 21:23:25
大事な旦那が無事なら
そんな物はどうでもいい。
稼ぎ頭の人なんだから。+90
-8
-
11. 匿名 2018/02/07(水) 21:23:31
これからは落とさないものをあげたら?
+12
-2
-
12. 匿名 2018/02/07(水) 21:23:37
初めてなら多目にみる。
何回もなら、高いものはプレゼントしない+108
-1
-
13. 匿名 2018/02/07(水) 21:23:40
短気は損気+42
-1
-
14. 匿名 2018/02/07(水) 21:23:46
その程度なんだよ+6
-8
-
15. 匿名 2018/02/07(水) 21:24:10
>>1
自分はミスを犯さない完ぺき人間かのように他人のミスを攻撃する人は関わりたくない+108
-5
-
16. 匿名 2018/02/07(水) 21:24:14
>>9
和牛乙w+9
-1
-
17. 匿名 2018/02/07(水) 21:24:37
誕生日に彼氏から貰った腕時計紛失しました。
謝って、今も探してます(´;ㅿ;`)+34
-1
-
18. 匿名 2018/02/07(水) 21:24:50
仕方ないよ。わざとじゃないんだし。
私もやっちゃう可能性は十分にあるので。+72
-0
-
19. 匿名 2018/02/07(水) 21:25:00
私だったらそこまで怒らないなあ
財布本体は無くさないように気をつけてよね!
で終わると思う
+41
-1
-
20. 匿名 2018/02/07(水) 21:25:12
無くして落ち込んでる人に、追い打ちかけて責め立ててもお互い悲しくなるだけ時間の無駄って気持ち切り替えるとか。+69
-1
-
21. 匿名 2018/02/07(水) 21:25:21
にんげんだもの+21
-0
-
22. 匿名 2018/02/07(水) 21:25:25
こないだ友達にもらった誕生日のプレゼントを店に置いて帰った。
でもそれ言ったら笑ってたよ。主は心狭いのでは。+2
-26
-
23. 匿名 2018/02/07(水) 21:25:29
私のなんて彼氏買って間もないプレゼントを何処かに忘れて来たよ笑+4
-6
-
24. 匿名 2018/02/07(水) 21:25:33
親兄弟とか配偶者とか親友とかならちょっと引くかな。
でも人間だもの、いただいたものだろうと自分で買ったものだろうと、なくしちゃうことはある。仕方ない。+14
-3
-
25. 匿名 2018/02/07(水) 21:25:34
まぁ、謝ってるんだし、文句もギャンと言ったんだし。
あとは警察届けて、出てくるのを待つしかないんじゃない?+40
-0
-
26. 匿名 2018/02/07(水) 21:25:44
悲しいなぁって思ったのあなただけじゃないじゃない?+11
-1
-
27. 匿名 2018/02/07(水) 21:25:48
ピアスなんてすぐ落とすから怖くて着けられない+9
-0
-
28. 匿名 2018/02/07(水) 21:26:21
自販機でコーヒー買って、ポケットに小銭入れしまい損ねて落としたのかな
案外車の座席の隙間に落ちてたりするけど+19
-0
-
29. 匿名 2018/02/07(水) 21:26:34
こんな感情的なトピが採用された事にびっくり。
すぐに無くす人ならもう高価な物は買ってあげなきゃ良いんですよ。
私の主人なんて誕生日に買ってあげた漫画、お金が無いからって売り飛ばしてましたよ。プレゼントした時点で主人の物だから良いけど、売り飛ばせる物は一生プレゼントしないと決めました^ ^+49
-1
-
30. 匿名 2018/02/07(水) 21:26:56
>>22
それ怖いけどやりがちなんだよな~。
プレゼントもらった日は気を引き閉めてるわ。
+4
-1
-
31. 匿名 2018/02/07(水) 21:27:30
タイムリーです。
この前のクリスマスに婚約者にもらったダイヤのネックレスを今日の朝なくしたことに気づき、1日中仕事中もかなりショックでした。
内緒で買い直すか、正直に話して謝るか悩んでましたが、家に帰ってきて玄関先に落ちてたのを発見して本当に安心した。
もちろんプレゼントは大事に大事にしてるんですが、よく物をなくしてしまいます。+29
-0
-
32. 匿名 2018/02/07(水) 21:27:32
キャバ嬢にねだられてあげちゃった旦那いたよね?
どのトピだったかな+3
-1
-
33. 匿名 2018/02/07(水) 21:27:33
使われないより、大事に使ってくれて無くして謝られた方がいい!とか考え方を変える?+5
-0
-
34. 匿名 2018/02/07(水) 21:27:54
うちの夫なんか、結婚式終わった途端に
結婚指輪なくしてたよ。+12
-1
-
35. 匿名 2018/02/07(水) 21:28:02
うちの旦那もそうだよ。
「落としちゃったー。」「失くしちゃったー。」って軽い口調で言ってくる。
しかも戻って探せば見つかりそうな状況でも面倒くさがって「いーよ、もう。」とか言う。
だからもうお互いプレゼントはやめましょうって事にした。
失くすだけだからもったいない。
お金の無駄だから。+15
-1
-
36. 匿名 2018/02/07(水) 21:28:33
これ続いたら本当に仲悪くなるよ。
明日「これからは気をつけてね!お寿司で和解してやる」って言いな。そして美味しいお寿司奢ってもらいな。+18
-1
-
37. 匿名 2018/02/07(水) 21:28:39
プレゼントしたら
もらった人の自由。
無くして怒るなら
もうあげなくていい。
もらった方はプレッシャーだわ。
+31
-3
-
38. 匿名 2018/02/07(水) 21:29:07
>>32油注ぐの好きねw+3
-1
-
39. 匿名 2018/02/07(水) 21:29:54
えー!今度は気をつけてね!
大事なもの入ってなかった?
落し物届け出した?
って言うかな。
で、次はプレゼントで失くしそうな高いものはあげないようにする
+19
-0
-
40. 匿名 2018/02/07(水) 21:30:05
>>23
ごめんなさい。日本語間違えました
私の彼氏なんて買って間もないプレゼントを何処かに置き忘れてなくされた事がありました
内心は「何してくれとんねん」と思いましたが
お詫びに福袋買って貰えたのでラッキー☆
+0
-2
-
41. 匿名 2018/02/07(水) 21:30:23
形ある物はいつかはなくなるって思ってる+8
-1
-
42. 匿名 2018/02/07(水) 21:31:16
旦那さんまだ反省してるからいい方じゃない
ちゃんと謝ってるし、起こられるの覚悟してる感じが伝わってくる
悪気あった訳じゃないんだしって思っちゃう
+23
-0
-
43. 匿名 2018/02/07(水) 21:31:35
旦那にそもそもブランド物を身につけさせません。
服は、ユニクロのセール品です。
最近は、旦那本人が買ってきますが、デイカウントショップの
ユニクロよりもっと安い服でした。
ほめました。+2
-5
-
44. 匿名 2018/02/07(水) 21:32:07
うちの夫も物持ちが悪いから、
高価なものはあげないと決めた。
1年で時計を2つ失くしたから
中古のG-SHOCKにした+2
-2
-
45. 匿名 2018/02/07(水) 21:32:11
正直に言うだけいいじゃん。私の元カレなんか私があげた財布、浮気相手にあげてたよ。+8
-0
-
46. 匿名 2018/02/07(水) 21:33:13
以前、クリスマスプレゼントで旦那からイヤリング買ってもらったのに、デート中に無くしてしょんぼりしてたら、大丈夫大丈夫。また買ってあげるから元気だして。って言われたから、もし旦那が私があげたプレゼント無くしても怒らないし怒れない。
でも、元カレは私がプレゼント無くした時、めちゃくちゃ怒って怒鳴ったから元カレがプレゼントなくしたら烈火のごとく怒ると思う。
つまりは相手の態度次第。+24
-0
-
47. 匿名 2018/02/07(水) 21:33:49
うちの旦那も私があげたブランド物のキーケース、3個目。
でも今まで2回怒ってはないな。また?とは言ったけど。
元々、ちょっとやばいくらい物を失くす人だってわかってて結婚もしたし、怒ってもどうしようもない。
失くさないように、鈴付けたり、むしろキーケースやめて、鞄にチェーンつけたり、そっちに労力を置いてる。+6
-0
-
48. 匿名 2018/02/07(水) 21:34:06
主の喋り方がクサイ+3
-3
-
49. 匿名 2018/02/07(水) 21:34:51
無くしただけならまだいいよ。
1番嫌なのは使ってくれない事だよ。
無くしたって事はありがとうって使ってくれてるんだもん。
必要だって言うからプレゼントでヴィトンの手帳買ったのにあげた時にだけ開いて持ち歩く事も使う事も1回もなかったからね。+15
-0
-
50. 匿名 2018/02/07(水) 21:35:46
フリルとかに売ってお小遣いにしてる可能性は?+0
-3
-
51. 匿名 2018/02/07(水) 21:35:52
小銭入れって、小さくてコロッとしてるからそもそも無くしやすいですよね。男性ならポケットとかにいれるだろうか尚更なくしやすいと思う。
私は定期入れとかでさえもチェーンが付いてるのしか使わないし、なくしそうなものは買わないですよ。+5
-0
-
52. 匿名 2018/02/07(水) 21:36:44
「ごめんなさい」してくるなんてカワイイ旦那さんやないの。
小銭入れじゃなくて、結婚指輪無くされたら嫌だけどね。+18
-0
-
53. 匿名 2018/02/07(水) 21:38:16
クリスマスから2ヶ月もたってないのに失くされたらキレるわな。
しかもブランドもん
旦那も落ち込んでると思うけど2人ともドンマイ
いつか笑い話になるさ
+5
-0
-
54. 匿名 2018/02/07(水) 21:39:19
あったー
昔、彼氏に無印良品のシンプルな傘プレゼントしたら、
普通に傘立てにおいて盗られたって・・
うーん
盗られた本人はもう忘れてそう+1
-1
-
55. 匿名 2018/02/07(水) 21:39:37
残念だけど、怒るとかはないな。
失くすってわざとでもないししょうがないときもある。
自分でもあるかもしれないし。+6
-1
-
56. 匿名 2018/02/07(水) 21:42:26
わざとじゃないのに、きちんと謝ってくれているのに、
ギャン怒りして口を利かなくなった挙句に、トピまで上げて憂さ晴らし?
もし逆のことをトピ主がされたたどう思う?
旦那さんかわいそうだと思うよ+23
-1
-
57. 匿名 2018/02/07(水) 21:44:11
「財布落とした事であなたの厄が落とせたんだよ、でもこれからは落とさないようにしてね」って知った風の事を言う
嘘、他人事だからそんなセリフがでる
主の立場なら「なにやってんのよせっかく買ったのに!」って言うそしてそれ以上は責めない・・ようにしたい
+5
-0
-
58. 匿名 2018/02/07(水) 21:44:52
ごめんなさいしてくれてるんだからいいんじゃない?
使ってくれてたんでしょ?
黙って横流ししたわけでもないし、私ならそんな怒らないわ
ちっさっ!+10
-1
-
59. 匿名 2018/02/07(水) 21:50:45
あげたものって、もう自分のものでもないし、悲しいけど怒る事もできないかな。私なら。
貸したもの失くされたら怒るけど。+6
-2
-
60. 匿名 2018/02/07(水) 21:51:26
それ、今までに何回もやってるの?今回一回だけなら、そんなに怒らなくたって・・・そりゃ失くすほうが悪いけど、私が旦那さんだったら、正直こんなに怒られるんなら高いものプレゼントしてくれるなよ。って思っちゃうかも。+12
-0
-
61. 匿名 2018/02/07(水) 21:53:20
>>10
最初の二行だけ読んで思わず+押しちゃったよ。後悔。
夫を稼ぎ頭なんて考えたことないわ。かわいそうな人。+1
-3
-
62. 匿名 2018/02/07(水) 21:53:46
正直に言ってくれてるし、謝ってるし、好きでなくした訳じゃないし、しょうがないと思う
しょっちゅう物を失くすなら心配もするけど+8
-0
-
63. 匿名 2018/02/07(水) 21:53:58
仕方ないよ。
誰だって失くしものする事あるでしょう?
気持ちのこもったプレゼントを失くされて悲しい気持ちもわかるけど、失くして落ち込んでる人に追い討ちかけたらダメだよ
+11
-0
-
64. 匿名 2018/02/07(水) 21:55:29
そりゃガッカリだけど、謝ったんだし主も一喝したなら無視は無いわ。
人間小さい。+9
-0
-
65. 匿名 2018/02/07(水) 21:55:48
2回も無くされた私はさすがに怒っていいですか??
同じもの買い直しましたが次はないぞ+2
-5
-
66. 匿名 2018/02/07(水) 22:01:16
結婚指輪を無くしたとき、半泣きで旦那に言ったら、「大丈夫!出てくるよ!なければまた買ってあげるから!」って言ってくれて、私は同じように言えるかな??と思ったし、日頃の旦那への言動も反省した。結果見つかったけど旦那の器の大きさに感動したよ。
主の旦那さんだってわざとじゃないじゃん。というかわざと無くす人なんていないよ。+11
-0
-
67. 匿名 2018/02/07(水) 22:01:19
私の場合お互いさまだから許す。
私が車ぶつけてボコボコにしても
怒らないでくれたから。+1
-1
-
68. 匿名 2018/02/07(水) 22:02:31
物をなくしてしまったことのない人っています?
わざとじゃないし、きちんと謝ってくれたんだし、旦那さん可哀想だよ。
+11
-0
-
70. 匿名 2018/02/07(水) 22:05:07
私なんて友達にあげたプレゼント、LINEがきて見てみたら文句だけだった(笑)
ありがとうも美味しかったもなし(笑)
もうあげない(笑)本当むかつく+5
-0
-
71. 匿名 2018/02/07(水) 22:10:12
何万円もする小銭入れなの?+1
-2
-
72. 匿名 2018/02/07(水) 22:18:03
>>1を読んで、普段からヒステリックなのが分かる。
旦那さんも大変だね。
わざとじゃないでしょ。
+10
-1
-
74. 匿名 2018/02/07(水) 22:20:15
クソ旦那とか、バカめ!とか・・・
もうちょっと落ち着きなよ。+14
-1
-
75. 匿名 2018/02/07(水) 22:21:13
うちの旦那は新婚旅行の海外で結婚指輪なくして、べそかきながら探してた。
私はそれを見たらいたたまれなくなって、またいつか探しに行こうね、って終わり。
今は二人でネタにして笑ってるから、それもいい思い出になったよ。+5
-0
-
76. 匿名 2018/02/07(水) 22:32:01
無くしたのって今回が初めてなんでしょ?
毎回なら腹立つけど、そうじゃないのに何でそんなに怒り狂ってるのかがわからないんだけど。
わざとじゃないし、謝ってくれているのに許せないの?
無くした事よりも、普段から旦那さんにイライラしてるとか、別の事に腹が立っていて今回のことが引き金になっただけなんじゃない?+3
-1
-
77. 匿名 2018/02/07(水) 22:34:46
>>1
高いものはプレゼントしなければ良いんじゃない?
本革で質が良くても安いのあるよ。
この世にある物はいずれ壊れるんだからと気にしないようにはしてるけど、パート代から買ってあげたバーバリーのコートを肩辺り傷んだからって理由で告知無く処分されて以来、ブランド物はプレゼントしない事にしてます。
壊れるのは仕方ないが修理しろよ。幾らしたと思ってるんだw+3
-0
-
78. 匿名 2018/02/07(水) 22:38:55
うちの旦那、クリスマスプレゼント一か月貰ったまま開けずに放置
忘れてた!
って言って暫くして紛失。
バレンタインも手作りしたのに1週間放置されてた。
ほんと真剣にやった自分が馬鹿みたい。+4
-0
-
79. 匿名 2018/02/07(水) 22:44:24
小銭入れでまだ良かったよ
免許証やらクレジットカード、銀行のカードから保険証なんかを入れた財布を紛失させるよりマシ
そう思って気持ちを鎮めるしかない+7
-0
-
80. 匿名 2018/02/07(水) 22:45:27
普段からそんなにヒステリックなの?
離婚されないようにね+8
-1
-
81. 匿名 2018/02/07(水) 22:56:51
プレゼントだよね?
包装してたり紙バックに入って無かったの?
主さんには悪いけど最初から買ってなかったと思う。レシートとか見せて貰っていたらごめん。+0
-13
-
82. 匿名 2018/02/07(水) 22:58:53
>>81
よく読め+13
-0
-
83. 匿名 2018/02/07(水) 23:00:03
すみません。
また改めて>>1読んだら主さんがプレゼントしたものをご主人が無くされたんですね。
勘違い申し訳ないです
大切な物を無くす時って何か悪い事からの身代わりになって厄祓いになったといいます。気休めかも知れませんが…+6
-1
-
84. 匿名 2018/02/07(水) 23:05:57
わざとじゃないしそんなに怒る意味がわからない。+9
-0
-
85. 匿名 2018/02/07(水) 23:29:02
昔、息子がパワーストーンのネックレス買ってくれて。
毎日大事につけていたよ。
でも、気がついたら石だけなくなっていて。
それはもう探したけど見つからなくて。
息子に謝ったよ。
息子はいいよ、お母さんいつもつけてくれていたから気に入ってくれていたんだよね
って。
小学校低学年の頃の話ですが 私は本当に申し訳なさでいっぱいでした。
高価なものではないかもしれませんが小遣いで買ってくれたのに と 未だにチェーンはとってあります。
無くした側は あんまりネチネチ責められると辛いので許してあげてほしいです。+11
-0
-
86. 匿名 2018/02/07(水) 23:32:14
友達でいます
しかも主さんと同じく
小銭入れをあげて一ヶ月後
失くしたから来年の誕生日にちょうだい
と言ってきたから
まあ、仕方ないねと思いましたが
同じ事を三回、三年も連続して同じ事を繰り返しました
三回目の時には真顔で
本気で大丈夫?やばくない?と、伝えました
恥ずかしそうにしていましたが、
この件は許す気はないので
二度とプレゼントはあげていません+3
-1
-
87. 匿名 2018/02/07(水) 23:59:34
ブランドより小銭入れにはいってた小銭がもったいない!っておもう+0
-3
-
88. 匿名 2018/02/08(木) 00:10:30
あちゃー。ぐらいかなあ。
物はなくなっても大切に思ってた気持ちさえあればいいじゃん。
無くしちゃったのは仕方ないし、せっかくのプレゼントマイナスな感情にしたくない。プレゼント無くすより、ハッピーな気持ち無くす方が勿体無い。+2
-0
-
89. 匿名 2018/02/08(木) 03:30:36
ハウステンボスで彼氏に買ってもらったキーホルダーを鞄の中に入れたままにしてたら、2日後に親に鞄を捨てられてしまった。
お父さんの鞄借りてたのが馬鹿だった。
きっと他にも何か入ってたから、キレたよね。+2
-0
-
90. 匿名 2018/02/08(木) 04:32:04
友達の結婚式に出席できなかったからご祝儀とグラスを贈ったけど「ごめん、なくしちゃった〜」ってラインで言われたしお返しも何も無かったから友達やめた。+5
-0
-
91. 匿名 2018/02/08(木) 09:02:40
>>3
それで離婚と絶縁されるなら最初からいらない。+1
-0
-
92. 匿名 2018/02/08(木) 09:27:09
>>1
旦那は小銭入れが欲しいってねだった訳じゃないんでしょ?
勝手にプレゼントしといて失くしたら激怒ってかわいそう。
そんな私は彼氏にねだって買ってもらったプレゼント全部失くした。+2
-1
-
93. 匿名 2018/02/08(木) 09:35:10
私、あまり物無くさないタイプなんだけど
今の彼氏に貰うものはすぐ失くす。
すごくすごく大切にしてるのに気付かない間に消えてる。
ほんとに不思議。+1
-0
-
94. 匿名 2018/02/08(木) 10:54:36
1回くらいなら許してあげようよ…完璧な人間なんかいないよ。
私も彼氏から誕生日プレゼントで貰った腕時計、華奢な作りで、モコモコダウン着てた時に脱いだり着たりしてたらどこかで外れて、帰宅したら無かったことがある。
絶望して、こっそり同じの買い直して、今も使ってる。本当に申し訳ない。でも、買い直したものでも宝物だよ。買ってくれた気持ちが嬉しいから。+4
-0
-
95. 匿名 2018/02/08(木) 11:22:15
あるある
母の日に母にハンカチプレゼントしてたけど速攻で失くすから、プレゼント自体あげるのやめた!
プレゼントし甲斐がないっていうか
もう美味しいもの食べるだけでいいよねってなった
昔、友達に当時流行ってたたまごっちあげたら
白いたまごっちで価値が上がってたらしく、他の人に三万で売り払ってた
あげたものだから好きにすればいいと思うけど、こいつにはもうプレゼントはあげたくないと思った
ショック度としては売り払う方が嫌だな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する