-
1. 匿名 2018/02/07(水) 17:26:51
兼業主婦ですが、家事育児全て自分でしています。
あれ、もしかして夫がいなくても、なんら変わらないのではと気が付きました。
後はいつ別居を言い出すかタイミングを見計らっています。+209
-12
-
2. 匿名 2018/02/07(水) 17:27:38
出典:d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net
+60
-9
-
3. 匿名 2018/02/07(水) 17:28:14
主の別居希望の理由は?+108
-4
-
4. 匿名 2018/02/07(水) 17:28:26
>>2
40秒で別所が貼れるってすごいですね・・・。
+454
-0
-
5. 匿名 2018/02/07(水) 17:28:53
夫の風俗通いが発覚
私は子宮頚がん見つかったんですけど!?色々考えちゃうよね。感染源とかさ。+448
-11
-
6. 匿名 2018/02/07(水) 17:28:59
別居ってお金かからないですか?+145
-1
-
7. 匿名 2018/02/07(水) 17:29:07
共働き食費生活費折半で子無しです
一緒にいる意味あるのかな…
ある+
ない-+85
-154
-
8. 匿名 2018/02/07(水) 17:31:13
>>5
お大事に。。。+133
-1
-
9. 匿名 2018/02/07(水) 17:31:48
なぜ離婚じゃなくて別居なの?+184
-2
-
10. 匿名 2018/02/07(水) 17:31:57
>>5
子宮頚がんはそれのせいとは限らない
性病なら怪しいけど
+203
-24
-
11. 匿名 2018/02/07(水) 17:32:14
>>2
ハムの人+27
-1
-
12. 匿名 2018/02/07(水) 17:32:42
>>5
あなたが処女じゃないかぎり、原因旦那さんだけって決めつけるのはなしですよー。+63
-44
-
13. 匿名 2018/02/07(水) 17:32:58
わたしの浮気+65
-9
-
14. 匿名 2018/02/07(水) 17:33:32
趣味の魚釣りが、
もっと海に近くに住みたい。
が、海の近くに小さな家を買って住んでいる夫。
そこから会社に通っている。
私は夫の会社の近くの家に住んでいる。
月に4回位は会っている。
一生、これでいいや。+279
-13
-
15. 匿名 2018/02/07(水) 17:33:42
結末をどこへ持っていきたいかでモロモロ変わる+88
-1
-
16. 匿名 2018/02/07(水) 17:33:57
別居とか離婚とか。
子供が可哀想+15
-58
-
17. 匿名 2018/02/07(水) 17:35:43
定年まで別居にしたよ。お互い楽だから。+92
-4
-
18. 匿名 2018/02/07(水) 17:35:47
>>14
いいですね。
お金に余裕があったらしてみたい。+137
-1
-
19. 匿名 2018/02/07(水) 17:35:56
>>1
子供にとっては何ら変わらないことはないよね
パパが家にいないんだから+142
-4
-
20. 匿名 2018/02/07(水) 17:36:01
>>5
たまたまかもしれないけど
風属性通いしてる旦那なら
倍率跳ね上がるよ
みんな風俗舐めすぎだわ+185
-7
-
21. 匿名 2018/02/07(水) 17:36:34
>>16
親が毎日暗いほうが嫌だから私なら気にならない
一緒にいて毎日不安な方がよっぽど毒+100
-1
-
22. 匿名 2018/02/07(水) 17:36:35
有賀さつきさんの例を考えると、シングルマザーの悲劇(未成年の子どもが残される)が心配。+142
-6
-
23. 匿名 2018/02/07(水) 17:37:01
>>10
それのせいでしょ。相手は誰かは分からないけど。+17
-5
-
24. 匿名 2018/02/07(水) 17:37:10
人生山あり谷ありで、順調なときはいいけど、自分や子供が病気になったり仕事がなくなったり等したときは、やっぱり頼りになる人が欲しくなると思うよ。+76
-1
-
25. 匿名 2018/02/07(水) 17:37:36
介護別居しています。
実家から車で10分位の距離なので、毎日主人に食事を届けるので、別居とは言わないかな?
+45
-2
-
26. 匿名 2018/02/07(水) 17:37:52
生活費二倍だよね…
お金に余裕がなきゃバカバカしい行為だと思う。
単身赴任ならしょうがないけど。+138
-3
-
27. 匿名 2018/02/07(水) 17:38:23
言い出すタイミングよりも先ずは旦那さんと話し合わないとね。
でも話し聞く気が無い旦那ならば必要ないので、後は自分のタイミングと子供のメンタルを見計らって別居すれば良いと思うよ。+10
-1
-
28. 匿名 2018/02/07(水) 17:39:17
>>10
横だけど頸がんの感染源って持ってるウィルスが潜伏10年でとか聞くけど10年以上たった夫婦で自分が浮気した事ないのになった場合、旦那が浮気したって事になるのかな?+86
-6
-
29. 匿名 2018/02/07(水) 17:41:30
ヒトパピローマが蓄積するのは女の人だけじゃないかな?+16
-1
-
30. 匿名 2018/02/07(水) 17:41:41
別居するだけの甲斐性あるんだなあ。
お金があるとなんでもできるよね。+51
-0
-
31. 匿名 2018/02/07(水) 17:43:11
知り合いの親が別居してるんだけど、6歳から父親と会ってなくて今もどこにいるかも知らないみたい。もうその人32歳なんだけど親の別居の理由も知らないみたいで。なんで離婚じゃなく別居なんだろう+107
-1
-
32. 匿名 2018/02/07(水) 17:43:58
別居トピなんで、風俗トピでやってくれるかな?
ランサーズ!コメント雑になってきたよ
+21
-3
-
33. 匿名 2018/02/07(水) 17:44:39
>>7
同じ!!!まさに、ただの同居人+20
-0
-
34. 匿名 2018/02/07(水) 17:45:06
出た勝手な母親
自分に必要なくても子供にとっては父親必要じゃないの+14
-12
-
35. 匿名 2018/02/07(水) 17:46:08
>>29
仮性や真性包茎もじゃなかったかな+17
-2
-
36. 匿名 2018/02/07(水) 17:47:50
>>5
私は5の気持ちはわかります。
私は検査と洗浄に行きました。
頸がん大丈夫ですか?お大事にして下さい。
+16
-3
-
37. 匿名 2018/02/07(水) 17:50:14
>>5さんの方が気になるからぜひトピ立ててほしい❗
+4
-3
-
38. 匿名 2018/02/07(水) 17:50:36
自分がクビになったり病気したり何らかの理由で働けなくなったら面白いんだけどなあ+5
-20
-
39. 匿名 2018/02/07(水) 17:50:56
別所伸びないねw+10
-0
-
40. 匿名 2018/02/07(水) 17:51:40
別居したら、いずれ離婚だけど良いの?
別居してよりを戻すとか、別居のまま婚姻生活が続く方が珍しいよ。離婚の意志があっての別居なのかな?+33
-2
-
41. 匿名 2018/02/07(水) 17:53:37
借金ばっかりしてきたから我慢の限界で。
生活費少しもらってたけど、後は自分で稼いでました。
子供居たから別居で上手く行くならこのままで良いかなと思ってたけど、借金癖が治らなかったから離婚した。+65
-0
-
42. 匿名 2018/02/07(水) 17:53:52
お前が居ると家に帰りたくなくなると旦那に捨て台詞吐かれて別居中です 涙+107
-2
-
43. 匿名 2018/02/07(水) 17:54:51
>>42
それはハズレ嫁だね
妻が悪い
いずれ旦那に浮気されて離婚のお決まりコース+8
-33
-
44. 匿名 2018/02/07(水) 17:54:59
>>7
紙切れ1枚に縛られた契約同居人だね。
寿命80年と考えたらあと50年40年30年飽きない?老後の為病気の為って言っても老後まであと何年…。頑張って下さい。+18
-1
-
45. 匿名 2018/02/07(水) 17:55:11
知り合いにわざわざ夫の職場とは別の県に家を建てて子供と自分の両親と暮らしてる女の人がいる。
家を建てたお金、生活費はすべで夫のお金の専業主婦。
その家には旦那さんは一度も来たことが無く、子供も年に数回外でしかお父さんに会わないらしい。
お金には困ってないんだろうけれど、それで夫婦円満とアピールされても疑わしいと思ってしまう。+115
-6
-
46. 匿名 2018/02/07(水) 17:56:47
>>1
別居するくらいなら離婚したら。お金が惜しいなら無駄な家賃払わないで家に居させれば。
家事が嫌ならヘルパーなり頼めば。+7
-7
-
47. 匿名 2018/02/07(水) 18:04:15
仕事の都合
どちらも転勤あるから、近場なら一緒に住むけどそうじゃないときは別居してる+7
-0
-
48. 匿名 2018/02/07(水) 18:05:26
>>22
有賀さんみたいな例もあるから、保険で生活費保証してくれるのがある。特別高いわけではなく何千円の保険でしたが、月20万くらいは出るのでしたよ。子供が成人するまで生命保険とは別に入りました。
有賀さんもシングルマザーになる前にいろいろ準備されてたと思います。+38
-1
-
49. 匿名 2018/02/07(水) 18:14:51
>>45
その状況で離婚してないのが不思議なくらいだわ+19
-1
-
50. 匿名 2018/02/07(水) 18:15:05
>>1
旦那がいなくても変わらないって言うけど生活費くらいは入れてくれるんでしょ?
主か働いてるなら別居したら生活費も貰えなくなるんじゃない?+12
-2
-
51. 匿名 2018/02/07(水) 18:23:50
>>14
ちょっと文章わかりにくい+22
-4
-
52. 匿名 2018/02/07(水) 18:48:43
妊娠中に旦那の浮気が産後に発覚。ただいま別居中ー、子供のためには再構築するべきなんだけど、まだ自分の感情が落ち着かなくて旦那のまつアパートには戻れない。まさか自分がサレ妻になるとは思わなかった。+49
-1
-
53. 匿名 2018/02/07(水) 18:53:05
>>48
その保険を知りたい+11
-0
-
54. 匿名 2018/02/07(水) 19:00:08
妻も働いていたら、確かに夫が居なくても生活出来る。
でも子供が思春期になった時や何か問題起こした時、夫が居てくれて良かったと実感した時があります。
うちは男の子二人だったから、小さい頃は良かったけど、中学生以降になった時、母親だけでは手に負えない時がありました。
夫にがっちり締めて(?)貰わなきゃない時が来ると思います。+15
-4
-
55. 匿名 2018/02/07(水) 19:08:15
子宮頸がんの原因とされるヒトパピローマウイルスは、主に性交渉によって感染し、性交渉経験がある約80%の女性が50歳までに一度は感染するといわれている。
別に夫が浮気したとか関係なく、なるもんだよ。+29
-0
-
56. 匿名 2018/02/07(水) 19:14:05
最初から別居前提での結婚だったので。財布から何から全部別。「結婚しないの?」といつまでも聞かれるのが嫌で籍入れただけで今はお互い実家で両親の世話もしてる。今までの感じから同居したら分かれていたと思うから満足してます。+8
-2
-
57. 匿名 2018/02/07(水) 19:15:28
>>14
意味不明な文章。
最後まで読んでようやく理解できたけど。+9
-0
-
58. 匿名 2018/02/07(水) 19:18:35
>>53
所得保障保険みたいなやつ
子供が22歳になるまで毎月一定額が振り込まれるように設計してる+11
-0
-
59. 匿名 2018/02/07(水) 19:22:06
>>7
気持ちが(どちらか、お互いに)あるなら、一緒に住んでる意味はあるでしょ。気持ちがないなら別れればいいだけじゃん。+2
-0
-
60. 匿名 2018/02/07(水) 19:36:57
>>56
羨ましい、私に稼ぎがあればそうしたかった。十年経っても旦那と暮らすのが辛い、向いてない人、合わない人っているんだと思う。自分の親の面倒、資金のみ自分で出すのも理想的。+12
-0
-
61. 匿名 2018/02/07(水) 19:38:33
転勤族トピと単身赴任で浮気トピみて、今度はこちらを参考にさせていただきます。
自分は転勤後、同居拒否されてるので。。+0
-0
-
62. 匿名 2018/02/07(水) 19:46:23
普通に旦那との喧嘩かな。
子供達がこれから専門学校進学と進学校入学と同時でした。理由は 俺の金を俺が使って何が悪いでしたね。散々怒鳴りあい文句を言われ 給料は入れないといわれたので 給料入れないと仕事場に取りに行くから絶対入れてね!と脅しました。
今の地位があるのは 私の内助の功だと自負してます。自分1人でいまの地位についたと勘違いしている馬鹿亭主 しばらく別居でいいです+51
-3
-
63. 匿名 2018/02/07(水) 19:50:05
>>31
失踪とか、明らかに愛人作って向こうで生活してるとかあるのかもしれない。私もこの前、そんな話が聞こえてきて、離婚したくても相手が捕まらないから離婚できないって聞こえた。もう15年位ってその人言ってた。+2
-0
-
64. 匿名 2018/02/07(水) 20:02:30
私から離婚希望で別居です。
私は実家に子供と戻って来たけど、生活費別で何の支障もないし、むしろ日々のストレスなく快適に暮らしていけてるから、ひたすら早く離婚してほしい。
別居前は鬱になりそうだったから今はそれに比べて随分幸せ。+11
-2
-
65. 匿名 2018/02/07(水) 20:05:58
頸がんの原因は男性器の裏に潜むヒトパビロマウィルス。男性経験が夫だけの女性の頸がん原因は夫だと思う。お大事にして欲しい。
私見だが多淫な男性の妻に子宮ガンが多い気がする。仁科亜季子、大竹しのぶ、古村比呂。+7
-8
-
66. 匿名 2018/02/07(水) 20:08:40
ここ読んでたら別居してる人が羨ましい。共働き選択子なし、もっと私が働けたら別居も可能だと思うし。他に好きな人ができたとか憎くなった訳じゃないけど一緒に住むのに向いてない。一日中一緒にいると必ず喧嘩になる。お互いの仕事のストレスがぶつかり合ってるだけ。顔を合わせるのは月に一回とかでいい。+12
-1
-
67. 匿名 2018/02/07(水) 20:25:28
別居してます。週末婚ならぬ月末婚くらいかな。
お互い仕事が忙しくすれ違いの毎日で週末仕事でもイライラしたり、土日いられたらこっちが仕事に行くのが申し訳なく。お互い一人でいるのが好きだし家事は最低限すれば満足。だけど片方に期待しては失望するのが辛くて。忍耐が足りないのかと落ち込んだけど、お互い仕事第一なら多少浪費してもいいかな、と。+15
-0
-
68. 匿名 2018/02/07(水) 20:39:06
主人がいなくても何も生活は変わらないと思って別居しましたが本当に何も変わらなかったです。子供二人いますが。
ただ私自身はストレスの元がなくなったため腰痛や冷え性が治ったりよく眠れるようになっていつの間にか体調がよくなりました。そうなるまでに一年以上はかかったけれど。+24
-0
-
69. 匿名 2018/02/07(水) 20:39:43
私も別居考えてる、原因は私の実家で介護が始まった事。階段があるし母一人に任せておけないから、リフォームや同居、施設のことも考えてる。
マンションの頭金を出してもらったり子供の学費もかなり援助してもらったんだけど、旦那に父親の様子を話すとびっくりするくらい冷たい。それだけが原因じゃないけど、それなら工事の間など私が実家から仕事に通うのもいいと思ってる。+14
-1
-
70. 匿名 2018/02/07(水) 20:44:29
別居して家賃(四万)以外は自分のことは自分の財布からです。もっと早くこうすればよかった。それまでは休職して精神科に通院するだけの日々。
元から一緒にいたい!浮気が心配、という夫婦じゃなかった。一人で入れない男ではあったけど、そりゃそうよ私がいたら便利だから。愛とは別。一緒に暮らしたいならもう少し大切にしてよね。+17
-1
-
71. 匿名 2018/02/07(水) 20:50:18
別居するなら離婚で良くない?
お金の問題??+3
-4
-
72. 匿名 2018/02/07(水) 20:50:46
別居してまた戻るって事あるの??
聞いた事ないけど、、、+5
-1
-
73. 匿名 2018/02/07(水) 21:00:23
子供が成人してからも別居の人ってなんでなんだろ?+6
-0
-
74. 匿名 2018/02/07(水) 21:01:12
理由は夫の不倫!
子供が大きくなったら離婚する+9
-0
-
75. 匿名 2018/02/07(水) 21:04:43
>>73
財産分与の話し合いとかかなり面倒らしいですよ。奥さん扶養だったなら年金分割の手続きとかもしなきゃいけないし。離婚って大変らしいので面倒が嫌いで、再婚の予定がない人は別居なんじゃないかな?+9
-0
-
76. 匿名 2018/02/07(水) 21:17:05
>>31
税金対策でしょ+2
-0
-
77. 匿名 2018/02/07(水) 21:19:11
旦那が不倫しても別居で離婚しないって人すごいなー。親戚にもいるけどお金のため、だけで嫌な男と繋がってるなんてゾッとするけどな。+4
-8
-
78. 匿名 2018/02/07(水) 21:51:24
>>31
私もその方と同じような状況なんだけど、母親曰く、裁判になるとお金と時間がかかるからって言われた+4
-1
-
79. 匿名 2018/02/07(水) 22:03:16
>>54
あなたみたいな人は旦那と同居した方がそりゃいいだろうけど、それが必要ない男の子や母親出来る人も沢山いるよ。実際私もやってきたし。+3
-0
-
80. 匿名 2018/02/07(水) 22:08:05
>>52
同じです。
私は結婚17年。子供3人。
10年前から女がいた。しかも二股浮気。
家から追い出しました。
向こう 、離婚したくない、やり直したいと泣いてます。生活費貰えてるからまだ別れないけどもう一緒には暮らせないです。
+7
-0
-
81. 匿名 2018/02/07(水) 22:21:40
>>28
確率は低いけど、ヒトピロマウイルス無くても子宮頸がんはありえるそう
処女だけど子宮頸がん罹患したって人もいる+7
-1
-
82. 匿名 2018/02/07(水) 22:32:49
子供いて別居の人は子供と父親の関係は良好なの?+3
-0
-
83. 匿名 2018/02/07(水) 22:35:57
>>14
ちょっと何言ってるかわからない+2
-1
-
84. 匿名 2018/02/07(水) 22:59:52
もー!別居トピなんだからヒトパピローマウイルスの話は違うトピでやって!+6
-0
-
85. 匿名 2018/02/08(木) 00:46:07
現在、子供2人連れて別居中。
2人目妊娠中につわりで何も出来なかったら、こんな家には帰ってきたくないって言われてそのまま音信不通になり、2人目妊娠中に別居しました。
就職先が見つかって生活が安定したら、離婚しようと思ってます。
さんざん、子供から父親を奪って良いのかって悩んだけど、色んな理由を付けて会いに来ない人なので、もういいかなぁって思ってます。別れても、父親である事に変わりは無いので、きっちり養育費は払って貰います。+19
-0
-
86. 匿名 2018/02/08(木) 10:15:59
別居したら女できたり
めんどくさそう
家賃も旦那が払うわけないし
今のまま家庭内別居でいい
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する