-
1. 匿名 2018/02/07(水) 00:55:06
ラーメン二郎が大好きで、店ごとに味に特色があるので色々な店舗をまわっています。
食べ歩いた中では八王子野猿街道店2と神田神保町店がお気に入りです。
ラーメン二郎が好きな方、食べてみたい方語りましょう!
画像は昨日食べた環七一之江店の画像です。
※批判、誹謗中傷は厳禁です。+186
-25
-
2. 匿名 2018/02/07(水) 00:56:22
若い頃は当時の彼氏と神保町によく行ってた!
久しぶりに食べたいなぁ。+42
-15
-
3. 匿名 2018/02/07(水) 00:56:31
横浜鶴見の二郎は潰れたよ+67
-4
-
4. 匿名 2018/02/07(水) 00:56:39
この時間にラーメンの画像。
とても食べたくなるよ。+152
-3
-
5. 匿名 2018/02/07(水) 00:57:10
私も好きですよー(pq*´꒳`*)♥♥*。
いつも行くのは歌舞伎町ですが、彼は神保町がいいと言ってました!
野菜マシニンニクマシマシ!+44
-12
-
6. 匿名 2018/02/07(水) 00:57:22
食べてみたかった!でも今は完食する自信がない。5年前なら完食できたかなぁ。+112
-2
-
7. 匿名 2018/02/07(水) 00:57:52
一之江!家から近い笑+40
-3
-
8. 匿名 2018/02/07(水) 00:58:00
今日も美味しく頂きました
西台駅前店+127
-14
-
9. 匿名 2018/02/07(水) 00:58:07
太麺が食べごたえあって好き+29
-7
-
10. 匿名 2018/02/07(水) 00:58:45
まっずい!
もう2度と食べたくない
脂っこくて胃がもたれる+53
-76
-
11. 匿名 2018/02/07(水) 00:58:48
食べてみたい!けどなんか決まりとか呪文とか初めてで行ったら迷惑がられそうで行けない+392
-3
-
12. 匿名 2018/02/07(水) 00:59:11
もやしがしゃきしゃきして美味しいよね+22
-3
-
13. 匿名 2018/02/07(水) 01:01:03
栃木街道店より
ラーメン豚入りウズラ ニンニク少なめカラメ+70
-4
-
14. 匿名 2018/02/07(水) 01:01:08
家畜の餌と揶揄されてるよね笑+148
-6
-
15. 匿名 2018/02/07(水) 01:01:54
>>10
トピタイ読んで+62
-20
-
16. 匿名 2018/02/07(水) 01:03:50
田舎だから二郎系はあるけどラーメン二郎に行ったことがない…食べてみたい+123
-6
-
17. 匿名 2018/02/07(水) 01:04:07
>>8
丸いのは何?ウズラ?+84
-2
-
18. 匿名 2018/02/07(水) 01:04:21
無料トッピングのネギ塩ワカメをいっぱい盛ってくれる中山駅前店*\(^o^)/*+62
-39
-
19. 匿名 2018/02/07(水) 01:06:01
二郎に慣れた人と行かないとひとりでは勇気いる。ルールが厳しそうで粗相しては行けない気がして+279
-6
-
20. 匿名 2018/02/07(水) 01:07:54
>>10
じゃあ書かなきゃいいじゃん
好きな人ってトピタイにこれ書く人って構ってほしいの?
嫌なヤツだな、、、ってみんなに思われて運気落ちるよ+38
-24
-
21. 匿名 2018/02/07(水) 01:08:25
昨日、二年ぶりに三田本店に行ってきました!
大ラーメンニンニクマシマシ!
久しぶりの本店の味、クタ野菜、ごっつい豚、やっぱり美味しい!!+57
-19
-
22. 匿名 2018/02/07(水) 01:10:02
普通の一人前の麺の量はなんて注文するのですか??+148
-1
-
23. 匿名 2018/02/07(水) 01:12:10
横浜関内店にて!もう日付変わっちゃったけど、2月6日は二郎の日なんだよ♪(´ε` )+97
-5
-
24. 匿名 2018/02/07(水) 01:13:08
一番近いのは相模大野のラーメン二郎なんですが、横浜関内と同じでうずらの卵ってあるの?
やはり関内の方が美味しいの?関内のに行きたいがいつも男が30人ぐらい並んでて行けない。
+32
-3
-
25. 匿名 2018/02/07(水) 01:13:29
上京してたころ目黒店が好きだったな+9
-4
-
26. 匿名 2018/02/07(水) 01:13:50
味を例えで教えて下さい。行ってみたいですがしきたりみたいなのがネックです+170
-4
-
27. 匿名 2018/02/07(水) 01:14:00
池袋のに行ったことあります。やはり美味しいです。
夜なので女一人でもあまり目立たなかった。
+32
-8
-
28. 匿名 2018/02/07(水) 01:15:09
いつも違うトピに潜んでる男、混じっとるやろ (笑)+38
-5
-
29. 匿名 2018/02/07(水) 01:15:26
スープどんな味なの?+41
-1
-
30. 匿名 2018/02/07(水) 01:15:31
>>14
一見家畜のえさだが、食べたら美味しい。やはり人気あるのわかる。
むしろ見た目だけ綺麗で、味は薄くてまずいラーメンよりよほど良い。
女性向けのって後者が多くて嫌。
+103
-7
-
31. 匿名 2018/02/07(水) 01:15:32
急に食べたくなって
お腹いっぱい
仙川店+49
-12
-
32. 匿名 2018/02/07(水) 01:15:41
たべても1回でいいかなってかんじ+34
-4
-
33. 匿名 2018/02/07(水) 01:16:12
注文の仕方がわかんない怖い
みんないつもなんて言ってる?
+184
-4
-
34. 匿名 2018/02/07(水) 01:20:23
会津若松駅前(☝ ˘ω˘)☝+37
-26
-
35. 匿名 2018/02/07(水) 01:20:55
入った事無いんだけど、お店によって違うの?
1回食べてみたい+109
-3
-
36. 匿名 2018/02/07(水) 01:23:55
>>1さん!私も5日前に一之江の二郎に行った!w+34
-4
-
37. 匿名 2018/02/07(水) 01:24:18
コミュ障の私にはムリ。
食券渡すだけで会話不要が理想。+135
-4
-
38. 匿名 2018/02/07(水) 01:27:51
大阪にはないですか?+10
-3
-
39. 匿名 2018/02/07(水) 01:30:04
頼み方、子豚だっけ?1番小さいやつ。てか、チャーシューの量が1番少ないんだっけ?
でも野菜増しとかにしなくても上の写真位の量が乗ってくるから私は野菜少なめで頼んでた。
味は豚骨醤油で極太麺。
わたしは硬麺、味濃い目で頼むかな。
麺に辿り着く前に延びちゃう気がして(^^;
美味しいんだけど今食べ切れる自信が無くて行けない、、、+22
-2
-
40. 匿名 2018/02/07(水) 01:30:57
>>32
初めての日はビックリするけど、次の日、また食べたくなったら
その筋の人らしい (私の師匠の話)+27
-5
-
41. 匿名 2018/02/07(水) 01:35:03
>>22
券売機に小・大とあり、大体の人は小を選ぶ
お店によっては券売機に少なめの札もあり
カウンターに着く前後に店員さんが確認してくるから
「少なめで」と言えばいい
食券買った時点で「少なめ」と言っちゃうと怒られる
可能性があるから注意+78
-8
-
42. 匿名 2018/02/07(水) 01:35:42
この前、初めて食べたけど想像していたよりめちゃくちゃ味が薄かったw+22
-1
-
43. 匿名 2018/02/07(水) 01:36:00
>>26
一口目からガツンと美味しい。
なので中盤にはしょっぱく感じてくる。
周りも無心で食べてるから、一生懸命食べなくちゃって強迫観念が湧き上がってくる。
疲れ果てて完食。でも一か月後、また食べたい欲求に支配される。+60
-6
-
44. 匿名 2018/02/07(水) 01:37:10
嫌いじゃないんだけど…ローカルルールに煩いやつがいると面倒臭い(´Д`)+138
-6
-
45. 匿名 2018/02/07(水) 01:38:08
ラーメン二郎って食べたことない人間からしたら、いつもアップされる画像がグロいというか盛り方が汚く感じる。食べたことある人にはそれが美味しそうと感じるだろうなーとは思う。
でも、食べたことない人間からは、まったく食欲わかないの。ごめん。+157
-18
-
46. 匿名 2018/02/07(水) 01:40:45
>>18
す、すごいw
これどうやって食べるの?+28
-2
-
47. 匿名 2018/02/07(水) 01:43:24
ジロリアン+9
-2
-
48. 匿名 2018/02/07(水) 01:44:02
仕事終わりにコチラ!荻窪店!小ラーメン少なめ+生卵+ニンニク、アブラ!
豚トロットロ、スープはあっさり目の乳化汁、麺は好みの柔麺で、少なめでも少食だからお腹パンパン(*´・ω・`)=3+41
-9
-
49. 匿名 2018/02/07(水) 01:44:18
小の1/3でさえ食べ切れなかったけど、チャーシュー美味しいしなぜか無性に食べたくなるときある+30
-6
-
50. 匿名 2018/02/07(水) 01:45:38
小ラーメンが一般的な店の普通盛りだと聞いたことはある
一度行ってみたいが、地元にはない+28
-3
-
51. 匿名 2018/02/07(水) 01:45:53
久しぶりに二郎を食べたけどやっぱり美味しくない。まぁ、忘れた頃にまた行くんだけど。+5
-4
-
52. 匿名 2018/02/07(水) 01:46:28
野猿街道よく行ってたなぁー
マキシマムザホルモンも来てるんだよね野猿街道
細くて綺麗な女の人もよく来てた
私は食べたら太るタイプだからたまにしか行けなかったけど笑
あそこはめずらしくテーブルもあって
生ニンニクいれるの大好きなんだけど、一回胃を生ニンニクで壊してからダメになっちゃった
やっぱり二郎はニンニク入れないとね
あー食べたくなって来た!+16
-1
-
53. 匿名 2018/02/07(水) 01:48:51
夜中に見るんじゃなかった!行ってみたい!+18
-4
-
54. 匿名 2018/02/07(水) 01:49:28
行ってみたくてググってみたら週5(うろ覚えです)で食べる人がblogやってたのに、ある日突然blogが閉鎖して音信不通になったとみてビビってる+82
-1
-
55. 匿名 2018/02/07(水) 01:50:09
仙台です(=゚ω゚)ノ"
お昼限定の汁なしをやっていてラッキー!+27
-5
-
56. 匿名 2018/02/07(水) 01:54:16
試しに行ってみたけど殆どの人が小豚に野菜増しとか控えめな量を頼んでいたよ
ネットに出回っているきったない遊びみたいな増し方をする人とかギルティとか言う人なんてそうそういないよ+14
-7
-
57. 匿名 2018/02/07(水) 01:54:36
チャーシュー5個
アブラやさいマシマシ
完食した時はもうしばらくいいと思うけど
ついつい通ってしまう不思議+11
-2
-
58. 匿名 2018/02/07(水) 01:59:31
最近初めて食べに行ったけど、まぁ乗っている量が多いだけの普通のラーメンかな。
徳島ラーメンや天下一品みたいな濃厚なスープを期待していたのに残念だった。+27
-4
-
59. 匿名 2018/02/07(水) 02:00:07
高校生の息子がよく食べに行ってるので、私も一度食べてみたいのですが、ビギナーで完食できるのかすごく心配です。+33
-2
-
60. 匿名 2018/02/07(水) 02:00:34
行った事なくていつかいきたいと思ってるんだけどルールとかあるの? だったらめんどくさいな。
でも気になる。+50
-1
-
61. 匿名 2018/02/07(水) 02:02:12
京
都+33
-2
-
62. 匿名 2018/02/07(水) 02:03:10
>>60
なんか店側というか、常連さんでルールに厳しい人がいると聞いたことがあるw
+53
-2
-
63. 匿名 2018/02/07(水) 02:03:48
チャーシューだけでも食べてみたい!
見るからに美味しそう+27
-2
-
64. 匿名 2018/02/07(水) 02:05:01
マシマシとかにしなければ割と見た目は普通だけどな+7
-4
-
65. 匿名 2018/02/07(水) 02:06:15
>>64
なにも言わなくてもチャーシューはついてきますか?+13
-3
-
66. 匿名 2018/02/07(水) 02:08:04
>>26
脂っこくてしょっぱい肉じゃがをラーメンにした感じ+6
-2
-
67. 匿名 2018/02/07(水) 02:08:21
えーすごい皆こんな量よく食べられるね~+26
-1
-
68. 匿名 2018/02/07(水) 02:08:36
頼み方がよくわからん。
+69
-1
-
69. 匿名 2018/02/07(水) 02:09:43
>>66
わかるようなわからないような笑
濃い醤油系なのかな?+7
-1
-
70. 匿名 2018/02/07(水) 02:09:50
私も八王子野猿街道店2がお気に入り☆+15
-2
-
71. 匿名 2018/02/07(水) 02:13:06
食べ始め→味が濃すぎだけど案外イケるわ
中盤以降→うえええ(´Д`|||)もうお腹いっぱい、もう二度と食べなくていいや
翌日→やべえええええ二郎食べたいいいいい
こんな感じ
総合すると結構美味しい+51
-2
-
72. 匿名 2018/02/07(水) 02:14:43
>>71
中毒性があるんだね
行くときは覚悟していかなきゃw+14
-2
-
73. 匿名 2018/02/07(水) 02:15:25
昔付き合っていた彼行った時に、店員さんに本当に食べられるの?的な感じで喧嘩腰で言われて、頭きて完食した記憶あり。
初めて行ったんだけど、普通に注文しただけなのにそんな風に言われてムカついたからそれからは行かなくなった
+120
-3
-
74. 匿名 2018/02/07(水) 02:15:33
>>26
店舗によりけりだよ
八王子の野猿は美味しいと言われているけど+8
-1
-
75. 匿名 2018/02/07(水) 02:18:56
池袋店の黒アブラ
今度はめじろ台の本家黒アブラも食べたい+12
-3
-
76. 匿名 2018/02/07(水) 02:19:45
+12
-3
-
77. 匿名 2018/02/07(水) 02:20:20
ぶっちゃけよく貼られているクッソ汚い二郎は現実には見たことない
まぁ汚いは汚いけどどこから手をつけりゃええねんコレってレベルに汚いのはお店では見たことない
+16
-2
-
78. 匿名 2018/02/07(水) 02:22:18
目黒店はシンプルな味で好き+6
-2
-
79. 匿名 2018/02/07(水) 02:28:22
名古屋にはないんだよね
食べてみたい+13
-1
-
80. 匿名 2018/02/07(水) 02:43:47
小滝橋によく行きます。
ジロリアンには叩かれる小滝橋ですが、歌舞伎町よりはしっかりした味がするし野猿に比べると食べやすい?さっぱり?で、女性にはおすすめできます。
しかし、野猿のチャーシューは圧巻。チャーシューメインで二郎に行かれてる方は野猿がいいかも。+16
-2
-
81. 匿名 2018/02/07(水) 02:49:49
誰も注文の仕方を
詳しく書いてくれないのね(T ^ T)
明日休みだし
一人でチャレンジしてみたいので
初見でも恥かかない頼み方教えて下さい!
とゆか、むしろ
初見です!って店員さんに聞けばよい?+107
-5
-
82. 匿名 2018/02/07(水) 02:55:27
+32
-5
-
83. 匿名 2018/02/07(水) 02:56:40
>>81
>>76の通りでいい。+4
-16
-
84. 匿名 2018/02/07(水) 03:10:20
食いてーー+5
-1
-
85. 匿名 2018/02/07(水) 03:27:26
行ってみたいけどオーダーのしかたわかんない。普通にラーメンくださいって言ってオーダーできる?+38
-1
-
86. 匿名 2018/02/07(水) 03:32:40
+42
-3
-
87. 匿名 2018/02/07(水) 04:25:43
やめな。
美味いけど確実に体に悪いよ。+6
-12
-
88. 匿名 2018/02/07(水) 04:33:32
小ラーメンの食券を買って、
それもって並んで、カウンターで渡すときに「少なめで」っていえばいいってとこまではわかった。
でも野菜とチャーシューも適度な量にしたいときはいつ、なんていえばいいの?
「〜マシマシ」みたいな呪文となえなきゃダメなイメージあって怖くて行けない初心者です(^^;+83
-2
-
89. 匿名 2018/02/07(水) 05:12:49
神保町店行きたいなぁ
妊婦だから小でも食べきれないだろうし、そもそも体に悪いよね(笑)+4
-3
-
90. 匿名 2018/02/07(水) 05:48:33
二郎ってそこら辺のラーメンより野菜も多いから
ヘルシーだよ
ある意味+8
-23
-
91. 匿名 2018/02/07(水) 05:51:11
二郎はラーメンでパフォーマンスを発表したり、記録を競い合うゲームの場であって
落ち着いて味わいながら食事をするところではない。+4
-42
-
92. 匿名 2018/02/07(水) 05:52:19
こんなもん食ってたら間違いなく早死にするわw
化学調味料と脂と塩分の塊
大好きだけど+43
-7
-
93. 匿名 2018/02/07(水) 05:53:55
見た目が汚いから食欲なくす+41
-3
-
94. 匿名 2018/02/07(水) 06:00:13
>>91
一番上は何が乗っているんですか?+14
-2
-
95. 匿名 2018/02/07(水) 06:05:12
>>51
でもマズイと思ってても行くということはそんなにはマズくないんや。行ってみたいけど完食できるやろか?+2
-1
-
96. 匿名 2018/02/07(水) 06:17:37
>>94
お肉の脂身かと+23
-1
-
97. 匿名 2018/02/07(水) 06:29:23
数人、どんな味ですか?ってコメントありましたが、
ラーメン二郎特製のカネシ醤油使ってので、
普通の醤油味ではないんだよね
でもいまはカネシ醤油じゃなくなったの??
+8
-1
-
98. 匿名 2018/02/07(水) 06:33:22
にんにく入ってるのが普通?
次の日仕事とか予定ある場合は食べられないな。。
人からするにんにくの匂いに敏感なので、自分もすごく気を使う。+20
-2
-
99. 匿名 2018/02/07(水) 06:47:13
私はまだ食べ切れる自信がないので行った事ないけど、食べに行った人って独特の匂いがあるよね。
うちでは二郎臭って言ってる。+3
-3
-
100. 匿名 2018/02/07(水) 06:49:37
>>96
アブラマシマシか…+5
-2
-
101. 匿名 2018/02/07(水) 07:01:14
横浜関内店が近所で 1度は食べたいと思っているのにとにかくお店が開く前からいつでも30人は並んでるから 行けずじまい。+7
-1
-
102. 匿名 2018/02/07(水) 07:20:50
1日だけ初心者限定で開店とかしてくれないかなw+76
-1
-
103. 匿名 2018/02/07(水) 07:23:00
豚のエサでしょ
ガルちゃん民はデブスが多いのかな
+7
-10
-
104. 匿名 2018/02/07(水) 07:24:47
>>70 豚の餌みたい+9
-7
-
105. 匿名 2018/02/07(水) 07:42:29
インパクト強い画像が多いけど小ラーメン食べてる人も多いよ+44
-2
-
106. 匿名 2018/02/07(水) 07:42:56
>>65 >>64じゃないけど
基本的にに小ラーメンに豚(二郎ではチャーシューを豚と呼ぶw)1枚入ってます+9
-1
-
107. 匿名 2018/02/07(水) 07:49:25
>>105
残飯処理かな+4
-9
-
108. 匿名 2018/02/07(水) 08:01:02
食べきらなかった場合怒られたり嫌な顔される?
みんな完食するのが当たり前なのかな?+36
-1
-
109. 匿名 2018/02/07(水) 08:04:04
10年以上前ですが関内によく行ってました!
チャーシューを適度な量→小ラーメンの食券買うだけでok
野菜を適度な量→ニンニク入れますか?と聞かれたとき何も無しで、とか、いいえ、とか言えばニンニクは入らず、野菜は増されません
応用2:野菜は増さないけどニンニクは少しほしいとき→ニンニク少し(野菜は増さないので野菜については何も言わない)
応用3:ニンニクは要らないけど、野菜は少し増したいな、というとき→ニンニク無し野菜少し
応用4:ニンニクを少し入れて、野菜をたいぶ増したいとき→ニンニク少し野菜マシ
上の頼み方で少なくとも川崎、関内、相模大野、野猿2は通じました
麺少なめは、お店の人が食券見せてとか、大か小か、と聞いてくる店もあるのでそのときに小少なめ、とか小半分で、と言えば少なくしてくれます
お店によって若干異なりますが基本普通にしてれば怒られません(笑)
行列店ではなるべくおしゃべり等を控えて、食べ終わった人から席を空けてもらえると後ろの人が助かります
是非一度お近くの二郎へ行ってみてください☆+71
-4
-
110. 匿名 2018/02/07(水) 08:05:33
>>19
そんな事を知らず1人で行きました。
独特な静けさがあり、出て来たラーメンにビックリして
野菜に取りかかるも麺になかなか辿り着けず。
その間に横の人完食していなくなるし焦る焦る。
結局麺を半分ほど残しました。
残すのも気が引けて麺をスープに沈めてそそくさと店を出ました。
どんな味だったのかも記憶にないほど緊張した思い出。+32
-1
-
111. 匿名 2018/02/07(水) 08:07:41
>>59
中山店はカップルやファミリー多いから店員さんも慣れてると思う。
初めて言った時は「多かったら残してください」って声かけてくれた。
うん。完食したけどね。3回目からはその声も描けられなくなったけど笑
いつも満腹で食べ過ぎた〜って思うんだけど
しばらく経つとまた無性に食べたくなるの!
すごい中毒性強いラーメンだよね
+8
-1
-
112. 匿名 2018/02/07(水) 08:08:37
私は食べた事ないんだけど車屋の営業マンの人が美味しくないんですよ。でもクセになるんです。だからつい通っちゃうんですって言うから美味しくないのにクセになるってどういう事だろうって気になってる。+34
-1
-
113. 匿名 2018/02/07(水) 08:12:46
>>108
完食については人によって食べられる量が違うのと、お店によって麺の量が違うので何とも言えませんが、少なくとも小で普通のラーメンの1.5倍です
残してしまったら、基本ご馳走さまでしたと言うときにごめんなさい食べきれませんでした、と言えば大丈夫です…が、お店によっては嫌な顔をされるかもしれません…
なので食べられる量に自信のない方は麺少なめをオーダーすることをおすすめしたいです+16
-1
-
114. 匿名 2018/02/07(水) 08:21:56
野菜いっぱい食べたいんだけど、野菜増しっていうとどれくらいの量くるかわからなくて怖い。
野菜増しって食べきれる量ですか?
一人で行ってみたいけどハードルが高くて勇気がない。+12
-1
-
115. 匿名 2018/02/07(水) 08:24:01
中毒性の理由は、脂分の多さと旨み調味料(化学調味料)が大量に投入されているからです+9
-1
-
116. 匿名 2018/02/07(水) 08:29:06
この前初めて仙川の二郎でデビューしました
でも思ったよりあっさり目のスープでびっくりしました
もっと家系みたいなドロドロを想像していたので
あまりスープにコクも無いし野菜も普通の茹で野菜だしチャーシューもただのブロック城の塊で次は行かないかなという感じでした+17
-2
-
117. 匿名 2018/02/07(水) 08:29:27
>>41
なんで店の人に怒られなきゃいけないんだろうね!
お金払って食べに行ってるのにさ〜。
だから行きたくても怖いっていう人が何人もいるんだと思う。女だって食べたいよ!+88
-4
-
118. 匿名 2018/02/07(水) 08:32:41
女性が食べきれるものなのかな?+2
-1
-
119. 匿名 2018/02/07(水) 08:36:38
>>114
野菜の増しっぷりもお店によって違うので…
よく行く二郎(ホームと呼ぶw)以外の二郎に行く(遠征と呼ぶw)ときは、基本その店の増しっぷりがわからないので、席に座ったら他の人のオーダーと増されっぷりを監察してオーダーします
たくさん食べられる自信があるなら小ラーメン野菜マシいけると思いますが、責任は取りませんw
お店の人も常連さんかそうでないかを見ているのと、特に女性には少なく盛ることが多いので、限界まで増したりしないと思います
カップル、ファミリーが多いお店はそこまで殺伐としていないと思うのでお店の人に聞いてみるのもアリだと思います(行列店では殺伐としてるのでおすすめしません)
あまりに何度も行くと顔を覚えられて、いつの間にか勝手に豚が増されていたり、野菜がオーダーより多かったりします(^_^;)+18
-1
-
120. 匿名 2018/02/07(水) 08:45:53
>>117
お店のオペレーションを崩すと女性でなくても怒られます(。-∀-)
行列店なら10人くらい前の人からよく監察していればタイミング掴めると思います
(行列してなければ殺伐としてないと思うので)+8
-1
-
121. 匿名 2018/02/07(水) 08:46:56
八王子方面から神奈川、あと地方の二郎を目的に旅行したりしました!三田本店も美味しいけど川崎二郎が一番好きで味も店員もいいです(^^)
今は結婚して、この辺りのお気に入りは小岩二郎です。普通の小より少なめがあるから、初の方にはいいかも+7
-2
-
122. 匿名 2018/02/07(水) 08:49:08
>>101
関内は二郎の中でも麺が少ない方(それでも普通のラーメンと比べたら多い)ですので、是非一度食べてみていただきたい!
関内の豚(チャーシュー)は他にない食感と味でおすすめです☆+3
-1
-
123. 匿名 2018/02/07(水) 08:49:59
普通で1600キロカロリー〜1800キロカロリー
あるよˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊+5
-2
-
124. 匿名 2018/02/07(水) 08:55:22
ルールがあるのが行けない最大の理由+36
-1
-
125. 匿名 2018/02/07(水) 08:55:46
食べたい食べたいと思いながら、注文の仕方が難しいかな?食べきれるかな?なんてグズグズしていたら、オバサンになってしまった。
+9
-2
-
126. 匿名 2018/02/07(水) 09:03:54
だいたいがみんな彼氏、旦那についてってのデビューになるもんね。
そしてジロリエンヌと化す+8
-3
-
127. 匿名 2018/02/07(水) 09:08:48
>>41
怒られる意味がわからない。
女の人に完食難しいかも!って聞いたから残すより良いと思うんだけど。+11
-3
-
128. 匿名 2018/02/07(水) 09:13:09
昔何も知らずに初めて行って普通のラーメンを頼む様にオーダーして出てきた物がとんでもない量だった…
麺まで到達したかも覚えて無いですが野菜がしゃきしゃきして美味しかったです+5
-1
-
129. 匿名 2018/02/07(水) 09:15:09
怒られるかも。とかビクビクしながら行くの嫌だからいつも通るだけ。
真後ろに人が立って待ってるのも落ち着かないし
怒られる意味がわからないから、私が行く機会はないと思う。+39
-2
-
130. 匿名 2018/02/07(水) 09:16:25
二郎の注文の仕方と、サブウェイの注文の仕方がどうしても何かあるのかと思って、いまだに行った事ない(笑)
すごく食べたいのにー!+22
-2
-
131. 匿名 2018/02/07(水) 09:21:58
>>3
潰れたのではなく、蒲田西口への移転ですよー+2
-1
-
132. 匿名 2018/02/07(水) 09:30:42
一度食べてみたいなぁ
関西だと京都にしかないんだよね確か
インスパイア系ならたくさんあるけども+5
-1
-
133. 匿名 2018/02/07(水) 09:36:55
正直、新規のお客さんが来なくても商売が成り立っちゃってる点が、お客さんを怖がらせたり、よく分かんないルールが改善されない理由だと思います
特に行列店は新規客が来ない方がロットを乱されず、麺も残されず、列も増えず平和ですから…
嫌な思いしてまで行きたくない方にはおすすめできません+23
-2
-
134. 匿名 2018/02/07(水) 09:47:09
東京一号店の桜台店に何度か行きました。
ここは、ガチな人が多い!!
明らかに一人浮いた感じで並んでたら、店主に「うち量多いよ」って
「大丈夫です!!」って緊張しながら食べました。
3回目で顔覚えてもらえました。
+18
-1
-
135. 匿名 2018/02/07(水) 09:48:56
>>130
サブウェイは大丈夫w
店員さんが優しく聞いてくれる+41
-2
-
136. 匿名 2018/02/07(水) 09:49:32
勇気を出してこれから初めて行く方にご忠告
基本お店の特性から、男性、それもだいぶ太った客が多いです
まれにですが、とんでもなく臭い体臭の人や、ガルちゃんで絶対悪とされているクチャラーも中にはいます
食べているときの鼻息が荒くて本当にブヒブヒいってる人もいます(マジでw)
それらを精神的にシャットアウトし、集中して食べられないと、ただ不快なひとときを過ごすことになりますのでご注意くださいm(._.)m+39
-3
-
137. 匿名 2018/02/07(水) 09:52:41
すみません、生ニンニクは胃が負けてしまってダメなんですが、ニンニク無しで!と注文すれば、普通のラーメンと変わりないんですかね?ニンニク苦手な人でも食べられるんでしょうか?
そもそも、行かない方がいいですか。+4
-2
-
138. 匿名 2018/02/07(水) 10:10:54
二郎のすぐ近くに10年ほど住んでいましたが、一度も行くことなく引越してしまいました
ここ読んでなんとなく分かったので行ってみようかな…
+2
-1
-
139. 匿名 2018/02/07(水) 10:11:21
>>137
ご認識のとおり、ニンニク入れますか?とか、そちらの女性の方~とか声をかけられたとき、ニンニク無しで、と言えばニンニク無しのラーメンになります!+5
-1
-
140. 匿名 2018/02/07(水) 10:11:59
大宮の二郎のとなりのラブホテル一時期よく使っててよく行列してるのみた(笑)
挑戦してみたいけど緊張してなかなか行けずインスパイア系ばっかり食べてます。
初心者でも大丈夫ですか??+3
-4
-
141. 匿名 2018/02/07(水) 10:13:55
>>130サブウェイはとりあえず「おススメで!」って言ってれば大丈夫!+7
-1
-
142. 匿名 2018/02/07(水) 10:17:23
行きたいけどルールわからない人は、ここ見とけばいいよラーメン二郎館|ニンニク入れますか?xn--4dkp5a8a4562a1c2fvhm.comラーメン二郎・各店舗のレビュー、2ch、動画、画像のまとめ掲示板も完備、ラーメン二郎の全てがココにある。 愛言葉は「野菜マシマシニンニクアブラカラメ」。
+9
-1
-
143. 匿名 2018/02/07(水) 10:19:29
>>142 ここの、はじめに、からね+3
-1
-
144. 匿名 2018/02/07(水) 10:25:19
マシたら残すな、これだけ守ってたら大体平気+6
-1
-
145. 匿名 2018/02/07(水) 10:26:21
+1
-2
-
146. 匿名 2018/02/07(水) 10:38:11
目黒も三田も寒い中並んでるのよく横目で見てます。
知り合いが言ってた。
ありゃ緩やかな自殺行為だって。
わかる気がする。美味くても罪悪感感じるものは食べない。+0
-3
-
147. 匿名 2018/02/07(水) 10:43:33
量多くて脂きついから必ずお腹壊す。+1
-2
-
148. 匿名 2018/02/07(水) 10:44:21
無料なら食べたいです。+0
-2
-
149. 匿名 2018/02/07(水) 10:49:29
>>126 ジロリエンヌってw
女性はジロリーヌよw
男性はジロリアンwww+2
-1
-
150. 匿名 2018/02/07(水) 11:32:06
うちの田舎に二郎が進出した時
店の入り口にある自販機の烏龍茶が売り切れてて((( ;゚Д゚)))した。
恐ろしくてまだ入ったことないです。+2
-0
-
151. 匿名 2018/02/07(水) 11:33:27
どれも美味しそう〜〜
行ってみたいな〜〜+2
-0
-
152. 匿名 2018/02/07(水) 11:41:02
美味しそうだけど絶対食べきれないよ〜+2
-0
-
153. 匿名 2018/02/07(水) 12:05:51
藤沢店が徒歩3分にあるんだけど今まで怖くて行けなかった
でもここ見てたらやっぱり食べたくなったから今から友達と行って来る!
麺が少し多くても食べれそうなのと野菜は普通でニンニク少しだけ入れたいんだけど
食券で小を買って、コール?の時にニンニク少しって言えばいいですか?
この場合は豚は1枚ついてくるんですよね?+9
-0
-
154. 匿名 2018/02/07(水) 12:13:53
>>153
藤沢は二郎屈指の麺の多さが特長です
悪いこと言わないから小少なめが無難よ
ニンニクは書いてある通りでok
近いなら、少なめで足りなかったらまた行けば良いかと+14
-0
-
155. 匿名 2018/02/07(水) 12:20:17
>>154
そういえば多いって聞いたことあるの忘れてたわ
ありがとう!
ちなみに、麺少なめと半分はどちらが多いですか?+7
-0
-
156. 匿名 2018/02/07(水) 12:20:53
>>153
豚は小で1~2枚入ってます+4
-0
-
157. 匿名 2018/02/07(水) 12:23:18
>>155
半分の方が少ないと思います
店員さんに聞けば教えてくれますよ
藤沢いいなあ、行きたくなってきたw+4
-0
-
158. 匿名 2018/02/07(水) 13:15:51
背脂の甘みと味が染みた太麺。最高。+3
-0
-
159. 匿名 2018/02/07(水) 14:13:16
新潟の二郎おいしかったョ。+4
-0
-
160. 匿名 2018/02/07(水) 14:27:56
友達と初めて行った時のこと。
ワクワクしてすごい楽しみにしてたのに、店内は羽アリが大量発生…
嫌な予感してたんだけど、予想通りラーメンにも羽アリが何匹も入っちゃって途中でギブ。
店員にはお代返すって言われたんだけどそのまま出ました。
周りは男の人だったからみんな気にせず食べてたけど私達は無理でした。+16
-1
-
161. 匿名 2018/02/07(水) 14:53:24
>>154 >>156 >>157 >>153です 行ってきました!
急いで出たので返事遅くなってごめんなさい
小の券を買って麺は少なめ、ニンニク少しでコールしました。
それでも野菜は多く、豚は厚めで2枚(友達に一枚食べてもらった)
麺少なめでも、かなり食べ応えがありました。
小のままだったら残してしまってたかも。
教えてもらったおかげで残さず食べることが出来ました。
ありがとう!+36
-0
-
162. 匿名 2018/02/07(水) 15:42:49
初めて聞くお店だわ。東京周辺にしかないのかな?+0
-1
-
163. 匿名 2018/02/07(水) 15:50:06
美味しそうにみえない
+3
-0
-
164. 匿名 2018/02/07(水) 16:23:32
>>161 >>154、156、157です
お役にたてたようで何より!
野菜コールなしでこの盛りですか…
しかし美味しそう!写真ありがとー+12
-0
-
165. 匿名 2018/02/07(水) 16:35:48
私も行ってみたいけど怖くて行けない一人です。
地理的に関内の店舗に行こうかと思うのですがお店によって量や豚?が違うのはなぜですか?
チェーン店ではないのでしょうか?
あと神奈川県内、都内の店舗で入りやすい食べやすい店舗があったら教えて頂けると助かります。
ちなみに大食いなのでラーメンや定食屋さんなどでは大盛り頼みます。+3
-1
-
166. 匿名 2018/02/07(水) 16:44:53
ここまでハードル高いラーメン屋無いよねw
注文の仕方はこのトピでわかったけど食べるの遅いからプレッシャーで味わかんなくなりそう!
私は家系ラーメン止まりだわ…+15
-0
-
167. 匿名 2018/02/07(水) 17:35:25
関内二郎行きますよ。
女性も来てますが、1人女子は見かけないね。
私も家族や友達と複数でじゃないと行かない。
行列に30分以上並ぶし、男性ばかりだから気まずいので。
席が空いた準備に座るから、皆で行っても食べる時にはバラバラになる事もよくある。
店員さんが行列さばいて食券購入のタイミングや店内に入店も案内してくれるから、初めてでも大丈夫だよ。
食券で大、小どちらか押して、好きなトッピングあればその食券も追加すればいい。
女性で、大盛りチャーシュー麺食べれる胃袋の持ち主なら、小ラーメンで麺の量はそのままで大丈夫。
並盛のイメージで食べたいなら「麺半分」でっ麺の量聞かれた時に店員さんに伝えればいいよ。
席に着いて麺がどんぶりに入ったタイミングで、ラーメン作ってる店員さんが、野菜の量はどーしますか?って聞いてくれるから、その時にいわゆるコールと呼ばれてる無料トッピングの量を注文します。
アブラ(背脂とかチャーシューの脂肪)
カラメ(スープの濃さ)
ニンニク(きざみ生ニンニク)
野菜(茹でキャベツともやし)
私は大盛り食べれる胃袋なので量の増減はせず普通でお願いしてる。
麺半分にする人なら 少なめでって伝えれば食べ切れるんじゃないかな。+6
-0
-
168. 匿名 2018/02/07(水) 17:39:02
>>161
美味しそう(´ρ`)+4
-0
-
169. 匿名 2018/02/07(水) 18:00:50
お店によって違うかもしれませんが、今日行った藤沢店は
席に通されたときに自分でお水を取りに行きました。
コップの横にレンゲが置いてあるので、使う人は自分で取って行くみたいですよ。
注文の仕方などは、ここで教えてもらえたから理解出来たけど
お水とレンゲは知らなかったので参考までに。
+12
-0
-
170. 匿名 2018/02/07(水) 18:41:30
好き!無性に食べたくなる時ある。
相模大野、めじろ台、野猿街道とか乳化系じゃない二郎が好き。
+3
-0
-
171. 匿名 2018/02/07(水) 18:42:56
藤沢店は普通の二郎はあんま美味しくない。
汁なしのが好き。+2
-0
-
172. 匿名 2018/02/07(水) 18:52:33
>>3
鶴見は蒲田に移転したよ!+3
-0
-
173. 匿名 2018/02/07(水) 19:00:55
>>165
量、味の違いは各店舗の店主のこだわり=個性です
チェーンではなく暖簾分けですよ+3
-0
-
174. 匿名 2018/02/07(水) 19:02:15
二郎系彼氏と行くところだからね?+0
-10
-
175. 匿名 2018/02/07(水) 21:15:38
>>173
ありがとうございます、チェーン店ではなくて暖簾分けだから個性があるんですね。
少し調べて行ってみたいと思います、ありがとう。
+3
-0
-
176. 匿名 2018/02/07(水) 21:18:05
打首獄門同好会の「私を二郎に連れてって」聴くと、どんな店かわかるよ!
不思議とまた食べたくなるんだよね~。
+2
-0
-
177. 匿名 2018/02/07(水) 21:33:50
格安スマホのスレでも思ったけど
最近のがるちゃん、優しく教えてくれる人いるから嬉しい!+7
-0
-
178. 匿名 2018/02/07(水) 21:41:17
>>119
丁寧に教えてくれてありがとう!
挑戦してみます(´._.`)+3
-0
-
179. 匿名 2018/02/07(水) 22:00:35
>>149
ジロリーヌって周りから見られるってこと?
それとも反対?+1
-0
-
180. 匿名 2018/02/07(水) 22:03:15
昔、何の知識もなく行列ができていた為並んで入店し、出てきたラーメンに驚きました。結局残してしまいお店の方に申し訳なかったです。
因みに一之江店です・・・。+2
-0
-
181. 匿名 2018/02/07(水) 23:35:35
これ女で完食する人いるんだ…
やっぱりデブなの?痩せの大食い?+0
-4
-
182. 匿名 2018/02/07(水) 23:36:18
>>179
ジロリーヌ=ジロウに通う女性のことを指してます+0
-0
-
183. 匿名 2018/02/07(水) 23:37:53
花月のブラックモンスターに敵うラーメンはない。
+0
-4
-
184. 匿名 2018/02/08(木) 00:51:32
関内は1時間は並ぶし狭いし初めての人には向いてない。ただしとにかく美味い
最初はインスパイア系で二郎系のイメージだけ把握するのがいいかと思う+0
-0
-
185. 匿名 2018/02/08(木) 09:19:09
>>184 インスパイアと言ってもピンキリなので、下手にインスパイア行くより、気になる方には一度は行ってみてもらいたい、と昔関内をホームにしてた身としては思います
本当に狭いし並ぶし殺伐としてるけど(^_^;)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する