ガールズちゃんねる

そろそろアゲマンの定義について語りたい

125コメント2018/02/08(木) 00:27

  • 1. 匿名 2018/02/06(火) 16:11:50 

    その女性と付き合ったり結婚したとたんに出世したりするとその女性はアゲマンと言われたりしますが、具体的にどんな女性がアゲマンだと思いますか?

    +21

    -13

  • 2. 匿名 2018/02/06(火) 16:12:14 

    里田まいとか?

    +147

    -12

  • 3. 匿名 2018/02/06(火) 16:12:17 

    なっち

    +92

    -6

  • 4. 匿名 2018/02/06(火) 16:12:30 

    それより「マン」の部分がナニなのか定義を

    +182

    -0

  • 5. 匿名 2018/02/06(火) 16:12:43 

    そろそろアゲマンの定義について語りたい

    +6

    -21

  • 6. 匿名 2018/02/06(火) 16:12:53 

    プロ彼女

    +11

    -6

  • 7. 匿名 2018/02/06(火) 16:13:08 

    気が利く
    先見の明が備わってる

    +105

    -1

  • 8. 匿名 2018/02/06(火) 16:13:11 

    内助の功だよね。

    +144

    -2

  • 9. 匿名 2018/02/06(火) 16:13:22 

    >>1スレチで申し訳ないけど、こうゆう事考えてる人苦手。面倒くさい生き方してるね。

    +10

    -22

  • 10. 匿名 2018/02/06(火) 16:13:24 

    >>4
    manだよ
    上げる+男(man)でアゲマン

    +145

    -9

  • 11. 匿名 2018/02/06(火) 16:13:35 

    >>4
    そりゃマ◯コでしょ
    違うの?

    +71

    -60

  • 12. 匿名 2018/02/06(火) 16:13:38 

    私姑にお前はサゲマンだと言われた
    熟年離婚しといて何言ってんだ

    +93

    -3

  • 13. 匿名 2018/02/06(火) 16:13:48 

    >>4

    男、じゃなくて?

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2018/02/06(火) 16:13:48 

    そろそろアゲマンの定義について語りたい

    +5

    -32

  • 15. 匿名 2018/02/06(火) 16:13:49 

    ma~n

    +2

    -19

  • 16. 匿名 2018/02/06(火) 16:13:58 

    そろそろアゲマンの定義について語りたい

    +204

    -3

  • 17. 匿名 2018/02/06(火) 16:14:00 

    安藤美姫

    +10

    -13

  • 18. 匿名 2018/02/06(火) 16:14:04 

    しゃしゃり出ない、それでいて家ではパートナーにきちんと寄り添える人

    +77

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/06(火) 16:14:12 

    鼻が聞く。経験ももちろんだけど、感がいい人だと思う。

    +77

    -1

  • 20. 匿名 2018/02/06(火) 16:14:16 

    そろそろアゲマンの定義について語りたい

    +65

    -2

  • 21. 匿名 2018/02/06(火) 16:14:23 

    トピタイがアルマゲドンに見えた
    疲れてるのかな

    +61

    -4

  • 22. 匿名 2018/02/06(火) 16:14:33 

    ぶっちゃけ関係ないよそんなの
    たまたま重なっただけでしょーが。

    +29

    -4

  • 23. 匿名 2018/02/06(火) 16:14:38 

    >>11
    あたしも、そっちだと思ってた

    よくよく考えたらmanだな

    +110

    -2

  • 24. 匿名 2018/02/06(火) 16:14:40 

    ウーマンのマン!

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2018/02/06(火) 16:14:46 

    寛大である

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2018/02/06(火) 16:14:52 

    アゲマンを信じる+
    信じない-

    +122

    -18

  • 27. 匿名 2018/02/06(火) 16:15:11 

    >>18
    言ってる事がなんか違う

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2018/02/06(火) 16:15:16 

    そろそろアゲマンの定義について語りたい

    +13

    -21

  • 29. 匿名 2018/02/06(火) 16:15:18 

    相手のためにいい環境づくりが出来る人がアゲマンだよね

    +104

    -2

  • 30. 匿名 2018/02/06(火) 16:15:18 

    結局は男の能力潜在次第って感じもするけどなぁ(笑)
    アゲマンを自称してる人にはぜひダメ男と付き合ってみてほしい
    それで何人も社会的地位のある役職まで上り詰められたら真のアゲマンってことで

    +114

    -2

  • 31. 匿名 2018/02/06(火) 16:15:20 

    言ってみれば出来る女性のことだよ
    家事育児仕事、出来る人は何でも効率よく出来るから
    一緒にいる人も効率よく行動できるようになるので
    例えば、仕事に集中出来る

    +55

    -3

  • 32. 匿名 2018/02/06(火) 16:15:22 

    あげまん線あるけど活きる時が来るのだろうか

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2018/02/06(火) 16:15:41 

    >>20
    こんなのに笑ってしまった…疲れてるのかな

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2018/02/06(火) 16:15:43 

    アゲマンの『まん』は『間』が由来
    マンコではありません

    +94

    -1

  • 35. 匿名 2018/02/06(火) 16:16:05 

    >>4

    じゃなかったっけ?

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2018/02/06(火) 16:16:11 

    そろそろアゲマンの定義について語りたい

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/06(火) 16:16:19 

    >>20
    揚げパンはきなこが一番美味しいよね〜。

    +56

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/06(火) 16:16:24 

    >>11
    manの方だったのね
    自信満々にコメントして恥ずかしいわ(笑)

    +15

    -3

  • 39. 匿名 2018/02/06(火) 16:17:09 

    あげまんとさげちんが出会ったらどうなんだろう

    +55

    -1

  • 40. 匿名 2018/02/06(火) 16:17:32 

    今まで付き合った男はみんな出世した。
    別れたらダメダメになっていった

    +47

    -2

  • 41. 匿名 2018/02/06(火) 16:17:33 

    内助の功的な?
    あとは精神的支えとかもあるかも
    男で女は変わる、なんて言い方も根っこは同じなのかなって

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2018/02/06(火) 16:17:53 

    私もアゲマン線あるけど旦那ずっと平社員よ?
    どゆこと?

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/06(火) 16:18:05 

    そもそも支えたいと思える男性でないとあげまんタイプの女性は発揮しないんじゃないかな。
    あげまんタイプの女性は鋭いからモラハラ・DVの男からは逃げそう。

    +44

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/06(火) 16:18:14 

    小島よしおの嫁を見てると、
    「こういう嫁を選ぶのか」ってがっかりしてしまう+嫁が嫌いなのでよしおもなんとなく嫌いになる…→よしおの嫁はサゲマンな気がする

    逆に、彼女や奥さんの印象が良かったり、その人と付き合い始めてから男性がいい方に変わった、おだやかになったり面白くなったりしてたらアゲマンだと思います!

    +93

    -1

  • 45. 匿名 2018/02/06(火) 16:18:20 

    >>9
    わざわざ来てこういうコメントするのが一番面倒w

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2018/02/06(火) 16:18:26 

    ま、正直運もあるよ
    里田まいが特別凄いかと言われたらそうでもないしね。

    +64

    -4

  • 47. 匿名 2018/02/06(火) 16:18:30 

    10年くらい前に聞いた話だけど、東京のある立ちんぼの女性が凄くあげまんで口コミが広まってお客が絶えなかったらしい。
    有名人や投資家などが頻繁に利用していたと聞いた。

    +34

    -1

  • 48. 匿名 2018/02/06(火) 16:19:05 

    先見の明があるかどうか
    この男は出世しそうかわかれば付き合って仕事に集中させる
    結果出世しやすくなる

    偏見かもしれないけどいくらアゲマンでも中卒の新聞配達員や清掃の人と付き合っても出世させるの難しくない??

    +69

    -0

  • 49. 匿名 2018/02/06(火) 16:19:08 

    >>10
    manで合ってるよね
    この漫画でもそう描かれてるし

    +12

    -6

  • 50. 匿名 2018/02/06(火) 16:19:30 

    揚げたアンマン

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/06(火) 16:20:14 

    >>46
    マー君はあの時点でもそこそこ上いってたからね

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/06(火) 16:20:44 

    >>2
    里田まいと結婚してなくてもマー君はやりよるよ

    +70

    -2

  • 53. 匿名 2018/02/06(火) 16:22:13 

    んじゃダルの嫁は?
    アゲマンかな?

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2018/02/06(火) 16:22:48 


    これは?
    見ず知らずの男性にときめいた事ありますか? : がーるずレポート
    見ず知らずの男性にときめいた事ありますか? : がーるずレポートgirlsreport.net

    ガールズ向けまとめブログの「がーるずレポート」です。ガールズトークにジャンル制限はありません!


    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/06(火) 16:22:57 

    「まん」とは「間」という言葉が転化したもので、運気・潮目・巡りあわせを意味する言葉がある。
    つまり簡単に説明すると、「あげまん」は「より良い巡り合わせ」という意味であり、「さげまん」は「不運な巡り合わせ」という意味になる。

    ですって

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2018/02/06(火) 16:23:14 

    >>33
    いや、わかる笑

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/06(火) 16:23:46 

    セブンイレブンのかりんとう饅頭、美味しいよね(’q’*)♪

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2018/02/06(火) 16:23:49 

    ん?実際ま~ん的な意味でしょ?

    +5

    -14

  • 59. 匿名 2018/02/06(火) 16:24:03 

    契約社員だった男が結婚後、普通企業の社員→一流企業社員になったから、私もあげまんだな。
    また転職すると言っている。それもベンチャーに。
    ここらで私のあげまん効果も薄れたな。

    +27

    -1

  • 60. 匿名 2018/02/06(火) 16:24:30 

    >>51
    ね。
    里田まいは正直タレントとしては魅力ないし、誰かと結婚して実質引退が1番賢い道だとは思っていたからある意味賢いんだろうけどね。だけど、かといって里田まいがマー君を変えたわけではないと思う

    +46

    -3

  • 61. 匿名 2018/02/06(火) 16:25:12 

    アゲマンとか2chから発生した言葉じゃないの?
    いつの間に美化されたの?「より良い巡り合わせ」とか…

    +2

    -15

  • 62. 匿名 2018/02/06(火) 16:25:53 

    どこかで見かけて確かにと思ったコメント
    「アゲマンは夫の出世に限った事なのか。結婚を機に家族との時間を取るため激務の部署を避け公私のバランスをよくしようとする夫もいるはず。夫が幸せであるという意味ではアゲマンかもしれないし何がアゲマンで当人らにとって幸せか人それぞれ。」

    +39

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/06(火) 16:27:44 

    松居一代って一時、あげまんかと思っていたけど

    +24

    -5

  • 64. 匿名 2018/02/06(火) 16:30:27 

    あげまんの男バージョンがあげちんなら
    まんはmanじゃなくてまん…って事になる

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/06(火) 16:31:12 

    放送禁止用語だし普通にま~ん的な意味だよ

    +10

    -6

  • 66. 匿名 2018/02/06(火) 16:31:17 

    1990年より前からあった言葉らしいから2ちゃんからではないみたいね

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/06(火) 16:34:02 

    >>55
    わかったようなわからないような…

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2018/02/06(火) 16:34:07 

    女でこういう定義決めたがる人って
    自分が周囲の人に、旦那や恋人の仕事の成績が悪い時
    「オマエがサゲマンなせいだ」って言われて平気な人?

    +8

    -4

  • 69. 匿名 2018/02/06(火) 16:34:39 

    北野武の妻と所ジョージの妻が思い浮かぶ

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/06(火) 16:37:06 

    この人は磨けば玉になると第六感、勘が効く。捕まえたら存分に仕事をさせて自分はサポート役に徹してしゃしゃりでない。男が社会的に登りつめたら最後は自分が左うちわになる方式を最初からわかってたような人。ある意味計算高い。

    +28

    -2

  • 71. 匿名 2018/02/06(火) 16:38:28 

    男の成功を自分の成果と勘違いしてる女

    +8

    -6

  • 72. 匿名 2018/02/06(火) 16:38:55 

    堀北真希 

    +3

    -7

  • 73. 匿名 2018/02/06(火) 16:39:22 

    そもそもいない。
    そういうのはすべて本人の努力のおかげ。

    +23

    -3

  • 74. 匿名 2018/02/06(火) 16:42:01 

    松坂と結婚した女子アナはサゲマンって叩かれてるけど、普通に松坂自体が駄目人間じゃない?って思う

    +31

    -2

  • 75. 匿名 2018/02/06(火) 16:42:36 

    >>46
    マー君が中島美嘉と結婚していたら、どうなってただろう。
    今と変わらず活躍してるか、それとも・・・

    +25

    -2

  • 76. 匿名 2018/02/06(火) 16:42:41 

    ベッカムとかヴィクトリアと付き合う前から超一流だったのに何故かヴィクトリアが磨き上げたみたいなドラマにされてて萎える

    +29

    -5

  • 77. 匿名 2018/02/06(火) 16:44:40 

    松井棒の時代の松居一代

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/06(火) 16:45:07 

    >>74
    まぁでも、日本に一緒に帰ってきてやりなよとは思っちゃう。
    ホントかウソか、子供は英語ベラベラで松坂とは会話が上手くいかないなんて言われたりしてるし。

    松坂ファンではないから、活躍しなくても別にいいんだけどさ。

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/06(火) 16:46:08 

    松阪の嫁はクズで有名
    イチローやまーくんの嫁みたいな人と結婚してたら
    また違った結果になってたと思う

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/06(火) 16:46:48 

    >>69
    売れない芸人を捨てない心の広さは感じるね。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/06(火) 16:48:00 

    全ては個人の力
    それをマイナスにしないのが出来た嫁
    嫁のせいだとか、彼女のせいにしている時点で能力の低い男と思う
    出来る人はどんな環境でも頑張るから

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2018/02/06(火) 16:49:40 

    足を引っ張る糞女を回避するのも
    男の実力かもね

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/06(火) 16:51:04 

    >>76
    サッカー技術は超一流
    ファッションセンスなどを磨いたのがヴィクトリアって聞いた

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/06(火) 16:55:11 

    イクメンになってよー!
    どっか連れてってよー!
    (ㆀ˘・з・˘)

    って言わない女

    +6

    -4

  • 85. 匿名 2018/02/06(火) 16:59:26 

    男女逆転してるけど、「あさがきた」の玉木宏がまさにそれだったと思うの。
    そろそろアゲマンの定義について語りたい

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/06(火) 17:00:08 

    >>14

    北川景子はサゲマンだけど、
    DAIGOはアゲマン(男性には使わないかも
    知れないけど)だと思う。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2018/02/06(火) 17:06:17 

    >>76サッカーはヴィクトリアと出会う前から凄かったのは分かるけど、冴えない男だったらしいじゃん。
    あんなに人気出てかっこよくなったのも、ヴィクトリアのセンスとかもあったんじゃないの?
    髪型のアドバイスとか、服装とかね

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2018/02/06(火) 17:08:09 

    錦織君も言われてたね
    この前優勝したけど別れたって噂あったよね
    どーなんでしょー

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2018/02/06(火) 17:09:08 

    知り合いのバツイチ男性
    奥さんと上手くいかなくてなって帰りたくなくて残業や出張引き受けて仕事に逃げてたから昇進できたと言ってた

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/06(火) 17:14:04 

    男が「この人の為なら!」って頑張れるような人がアゲマンじゃない?

    大学の同級生のお嬢様(親は弁護士で兄弟は医者)は、当時フリーターだった彼氏に「付き合うけど、このままなら結婚は考えられない」と言ったら、彼女を手放したくない彼は頑張って建築士の資格を取ったって。
    大学から彼女の地元まで車で片道2時間位の距離を毎週末通ってきてて、本気でほれてるんだな~と思った。

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/06(火) 17:22:32 

    自分の成功は全て自分の努力のおかげだと言う男は伸びなさそう。
    もちろんそうだけど中には両親や周りの人に支えてもらった人もいるでしょ。
    そういう人に感謝の気持ちがない人はちょっと…って思う。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/06(火) 17:29:37 

    スピードワゴンの井戸田さんが
    当時付き合ってた彼女がわたしアゲマンだからって言ったから別れたとかなんとか言ってた
    また浮上出来たのは自分の努力と小沢さんのおかげだからって

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/06(火) 17:30:04 

    aikoが浮かんだ

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2018/02/06(火) 17:31:12 

    ・家族のために頑張りたい!という気持ちにさせる魅力がある
    ・ミスなどで落ち込んだ時は適切にフォローして立ち直りをサポート
    ・余計なストレスを与えないよう、家庭の雰囲気を良好に保っている

    こんな感じ?男女問わず。

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2018/02/06(火) 17:43:49 

    出世していく人の奥さまは存在感薄い。家族を連れてきていい行事もお子さんだけとかで、なかなかお会い出来ない。

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2018/02/06(火) 17:45:31 

    能力のある人が結婚して上手く行けば嫁はアゲマンと言われ、そうでなければ逆に言われてるだけ。
    家族や彼女のために頑張って上がろうと思える人は人間力が高いから自ずと上がる。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/06(火) 17:47:28 

    鈴木亮平の奥さんとか?遅咲きだし。
    結婚してからどんどん出てきたってどっかで読んだわ

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2018/02/06(火) 17:49:05 

    >>64
    あげちんという言葉は誤用だよ
    あげまんの男版の言葉は無い

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2018/02/06(火) 17:51:57 

    >>89
    それもある意味アゲマンな奥さん?(笑)

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/06(火) 17:54:08 

    立場をわきまえる。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/06(火) 17:55:05 

    >>97
    元々ルックスとかアイドル的な人気じゃなくて実力で上がってきた人だしね。
    結婚しても仕事に影響出ない人だよね。
    それ言ったら何だかんだでキムタク×工藤静香はすごいかも。
    やっぱり旦那がすごいのかと。笑

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2018/02/06(火) 17:56:59 

    自分の成功をまるで旦那の手柄みたいに他人に言われたら嫌だな

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2018/02/06(火) 18:03:23 

    旦那がどう思ってるのかっていうのも大事だね笑
    旦那が認めたら真のアゲマンってことになるのかな?

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/06(火) 18:12:12 

    私はあげまんとは少し違うけど、姑から「(息子が)以前と比べて(いい方向に)変わった」感謝されて嬉しかった。
    自分ではわからないものだなぁ

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/06(火) 18:18:38 

    男とか女関係なく、1番近くで生活する人の運気によって自分も左右されることってあると思う。
    それこそ守護霊の相性みたいな?
    夫は私との相性良かったみたいで、結婚後に昇進したり性格良くなったり、良い方向にむかっていると思います。
    ただ、夫の強い運気に引きずられ、私は低迷中。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2018/02/06(火) 18:29:12 

    >>10
    とりあえずmanではないみたい

    ・「まん」とは「間」が転化したもので、運気・潮目・出会い・巡り合わせの意味(関西方言では「まん(間)が良い/悪い」のように使うという説。

    ・女性器の俗称を略したものであるという説。肉体関係を持った男性の運気を上げ、より良い巡り合わせにする女性を「あげまん」、不運な巡り合わせにする女性を「さげまん」と称するようになったという説。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/06(火) 18:33:42 

    アゲマンも内助の功もないよね。

    +6

    -6

  • 108. 匿名 2018/02/06(火) 18:34:19 

    男性に気持ちよく働いてもらう事!
    男性は認めてもらいたい生き物だから、可愛くバカなふりして、手の掌で転がすぐらいの賢さと器量のよい女性。

    +18

    -2

  • 109. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:58 

    >>104と結婚してご主人が良い方向に変わったんだね。それをお姑さんがご主人じゃなくて104に言ってくれるってきっといい奥さんなんだろうな。

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/06(火) 18:42:51 

    >>39
    マイナスとマイナスならプラスになるかも…
    ならんわなw

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/06(火) 19:08:37 

    家庭持ちが良くて、家事育児は一手に引き受ける逞しさがある。常識やマナーも身に付けていて、ご主人の秘書みたいな立ち位置。

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2018/02/06(火) 19:41:09 

    里田まいは傘泥棒

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2018/02/06(火) 19:46:41 

    男女ともにあるんじゃない?

    ブスッと不平不満な態度が日常
    ゴチャゴチャ落ち着かない汚い部屋

    こんなんじゃ好転しなさそう

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/06(火) 19:50:12 

    あると思うけど
    私のおかげ、では無いとおもう。
    やっぱり本人がそれなりの男でないと伸びないな

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2018/02/06(火) 20:01:48 

    旦那付きい初めは年収150だったけど今では大手に転職し支店で成績No1になりました
    本人の努力ですが少しは力になれたかと思うと嬉しいです
    順位にはこだわらないから無理せず楽しく仕事してほしいと毎日思っています

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2018/02/06(火) 20:15:11 

    職場の子

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/06(火) 20:43:24 

    私の手相にあげまん線があるらしく、夫も結婚してからトントン拍子に出世してるから少し当たってるのかな。でも家族が出来たからこそ夫は仕事を頑張れていると言ってくれるし、私も夫を尊敬しているから会食や人付き合いが多くても文句は言わないです。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/06(火) 21:45:00 

    結局は運だよね

    +6

    -3

  • 119. 匿名 2018/02/06(火) 21:53:24 

    あげまん線ってなんぞ?と思ってググってきた。
    こんな線まであるんだね。手相って面白い。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/06(火) 22:12:25 

    運とか偶然とか男の力だけなら、最高にラッキーな女性だよね。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/07(水) 02:03:26 

    結婚前提でお付き合いしてる時に仕事を辞めて、彼が無職の期間が半年あった。けど 何も言わず彼に任せてたし、年収下がっても結婚辞める気なかった。
    その後 再就職し入社と同時に結婚。
    業績あげて中途採用では異例の昇進をして、10年経った今の年収は転職する前の倍以上になった。
    周りには結婚して運気あがった、良縁だと言われるけど、
    私から言わせると元々能力と働く意欲あるの知ってて、そこも好きで付き合ってたから必然。
    99%彼の努力で私の影響なんて微々たるもの。
    だからアゲマンとかないと思う。
    足を引っ張らなかった、サゲマンではない、というだけ。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/07(水) 11:52:48 

    あの、まんこ、自体に違和感がありまして、やはりここは、おめこ、ではないかと。そうなれば、あげおめ、となり、設問自体がなりたたないのでした。失礼いたしました。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/07(水) 13:07:56 

    >>91
    旦那や彼氏の成功を私のおかげと思う女はクズだと思う。すんごい多いけどね。女って基本的に自分は何も頑張らずに人の成果を我が物顔で奪う生き物だよ。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2018/02/07(水) 23:28:41 

    性格の良し悪しじゃなく念の強い人だと思う。
    彼氏や旦那さんだけじゃなく、その人がファンになった芸能人が急に人気出たり、職場や足繁く通ってる土地が繁栄する人を知っている。
    職場もその人がいる間だけ業績が上がる。人間関係はゴタゴタになるみたいだけど。
    性格は陰湿でものすごく執念深い人。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/08(木) 00:27:32 

    私 アゲマンです。
    私と付き合った男性はみんな 転職して前より良い条件の仕事に付いて、周りからの評判が上がりました。
    大体私が転職するよう上手く誘導してるんですが。

    ‥そして そいつは違う女のところへ行くのです‥‥
    今の彼氏も最近 良いところに転職して、周りから「最近かっこよくなったね」と言われてるらしい。あー不安だ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード