-
1. 匿名 2018/02/06(火) 14:11:32
ダイエットに揉めば痩せる!と本を出すインスタグラマーがいたと思えば
揉むと余計に悪化する!!揉むな!と言う人もいて、その理由は説得力のあるものばかり
どっちを信じたらいいんだーって多くないですか?+117
-2
-
2. 匿名 2018/02/06(火) 14:12:02
+35
-47
-
3. 匿名 2018/02/06(火) 14:12:23
>>1
痩せたいなら炭水化物を控えて運動しろ+74
-10
-
4. 匿名 2018/02/06(火) 14:12:25
+4
-9
-
5. 匿名 2018/02/06(火) 14:12:44
+40
-3
-
6. 匿名 2018/02/06(火) 14:13:02
化粧水、コットンか手か問題+215
-5
-
7. 匿名 2018/02/06(火) 14:13:10
原発の必要性。
+37
-3
-
8. 匿名 2018/02/06(火) 14:13:16
>>2や>>4には通報おしてる
トピ画荒ししか生きがいがないキチガイ+8
-23
-
9. 匿名 2018/02/06(火) 14:13:42
なんでも物申したがるやつと
人に迷惑かけてなくてモラルを守ってるなら個人の自由と言うひと+9
-1
-
10. 匿名 2018/02/06(火) 14:13:49
コーヒーは健康に良いのか悪いのか
まぁどっちであっても私は好きだから飲むけどさ+146
-2
-
11. 匿名 2018/02/06(火) 14:14:10
信用できそうなのは
櫻井翔 プラス
山下智久 マイナス+104
-109
-
12. 匿名 2018/02/06(火) 14:14:21
糖質はダイエットにいい!糖質は健康に良くない!
運動すると良い!運動しすぎは筋肉が付いて太くなるからダメ
マーガリンはダメ、マーガリンは大丈夫。
色々色々何なんだろう+158
-3
-
13. 匿名 2018/02/06(火) 14:14:35
結局どっちがいいの?って思うこと多い!特にダイエットについて。情報が多くて振り回されたから、自分の身を持って試すことにしてる。結局、自分に合うか合わないかってのが大きいし。+22
-2
-
14. 匿名 2018/02/06(火) 14:14:55 ID:KzgksnWWyn
風邪予防の
うがいは意味あるのか+45
-4
-
15. 匿名 2018/02/06(火) 14:15:31
大特価○○円と普通の値札が両方ついてる。
+38
-0
-
16. 匿名 2018/02/06(火) 14:15:35
朝は洗顔フォームを使うのか水洗いの方がいいのか?+65
-2
-
17. 匿名 2018/02/06(火) 14:16:11
>>1
そうなの!?
めちゃめちゃ揉んでたわ・・・+9
-0
-
18. 匿名 2018/02/06(火) 14:16:23
5年一緒にやってきた優しい先輩Aさんの言う「Bさんは少し変わってる人だよね」
その入って1ヶ月のパートさんBの言う「Aさんに怒られてもう辞めたいぐらい病んでる」
どっちを信じたらいいと思う?
+74
-4
-
19. 匿名 2018/02/06(火) 14:16:26
いつの時代もダイエットに振り回されてる人が一定数いるよね。+9
-3
-
20. 匿名 2018/02/06(火) 14:16:26
二度あることは三度ある
と
三度目の正直+154
-0
-
21. 匿名 2018/02/06(火) 14:16:36
結局は価値観、それぞれの感覚なんだよね。+6
-3
-
22. 匿名 2018/02/06(火) 14:16:38
二度あることは三度ある、三度目の正直
これどっちを信じるべきなの?っていつも思うw+63
-2
-
23. 匿名 2018/02/06(火) 14:16:47
一日一食でいい説or一日こまめにご飯を食べる説
+108
-0
-
24. 匿名 2018/02/06(火) 14:16:53
自分の中の天使と悪魔
まぁ、悪魔のささやきになびく率高めなんですがね…+18
-0
-
25. 匿名 2018/02/06(火) 14:17:09
盾と矛+27
-0
-
26. 匿名 2018/02/06(火) 14:17:11
山小屋で仲間と休憩してたら、外から別の仲間のグループが来てドア越しに「中の人達はもう死んでるんだよ!」って言われたけど、中の仲間は「外の人たちの方がこの世にいないんだ!」って言ってきた時。
どっち信じたらいい?+74
-4
-
27. 匿名 2018/02/06(火) 14:17:37
ランニングの走法に関するスポーツ科学+5
-0
-
28. 匿名 2018/02/06(火) 14:18:07
パパの言うことと
ママの言うこと+30
-1
-
29. 匿名 2018/02/06(火) 14:18:29
株大暴落で慌てている人たちのことですね!!!日経平均株価 1200円以上値下がり NY市場急落受け全面安girlschannel.net日経平均株価 1200円以上値下がり NY市場急落受け全面安日経平均株価 1200円以上値下がり NY市場急落受け全面安 | NHKニュース6日の東京株式市場は、5日のニューヨーク市場でダウ平均株価が過去最大の下落幅となったことを受けて、日経平均株価は1200円以上...
+7
-3
-
30. 匿名 2018/02/06(火) 14:20:26
>>26
それは自分もすでに死んでると思う+90
-1
-
31. 匿名 2018/02/06(火) 14:21:06
ダイエットは体重減らしたいなら、単に消費カロリーを上回る分を摂取しなければいいだけ。
筋肉を付けたいとか、健康にも気をつけたいとか、体型を良くしたい、体質改善したいというなら、他の要因が付随します。
善し悪しはその人の目的によります。+18
-1
-
32. 匿名 2018/02/06(火) 14:21:32
>>18
その2行だけで判断するとBさんがメンタル弱そうな感じだけど、実際は裁判みたいなやりとりしないと何があったかわからない。+42
-1
-
33. 匿名 2018/02/06(火) 14:22:42
>>26
とりあえずその場を離れたいね。
そしてとっとと帰りたい。+29
-0
-
34. 匿名 2018/02/06(火) 14:23:23
育児で一人目の時は たくさん抱っこしなさい、情緒が安定するから
二人目の時。一人目を優先しなさい、赤ちゃんのうちは泣かしてもいいのよほっといてもいいのよ
+98
-3
-
35. 匿名 2018/02/06(火) 14:23:53
子供が問題を起こすと他人は
「愛情不足。もっと抱きしめてあげて」とか
「愛情のかけすぎ。過保護なのでは?」とか
まるっきり正反対の意見を言ったりする
人って勝手なもんよね+129
-2
-
36. 匿名 2018/02/06(火) 14:24:34
勘でいくしかない
盲腸は昔は役立たずで切っていいと思われてたけど、意外と大事な臓器だって最近わかってきたし、自分の勘でいくしかない+28
-1
-
37. 匿名 2018/02/06(火) 14:25:00
>>35
どっちに偏ってもだめだからバランスよくしなさいってことじゃないの?
+5
-2
-
38. 匿名 2018/02/06(火) 14:25:28
こないだ深夜番組で、ダイエットの新常識!ダイエットにはあぶらを摂れ!ってやってた。
え~!控えるんじゃないの?って驚いたけど、脂っこいの苦手だからこれからも控える。+9
-0
-
39. 匿名 2018/02/06(火) 14:25:52
>>8
ほんとに。
いいかげん、飽きた。しつこくてうっとうしい。+3
-4
-
40. 匿名 2018/02/06(火) 14:26:02
>>29
やっぱり暴落してるんだ。こりゃ危ないわ。+2
-1
-
41. 匿名 2018/02/06(火) 14:26:32
>>37
親は日々悩みながら子育てしてるんだから
「バランスよくしなさい」なんて
一番どうしようもないアドバイスなのでは?+6
-3
-
42. 匿名 2018/02/06(火) 14:27:14
牛乳・・・好きだけれど・・・+13
-0
-
43. 匿名 2018/02/06(火) 14:28:12
>>41
しらんがな。+3
-7
-
44. 匿名 2018/02/06(火) 14:28:26
フィギュアスケート選手の信者とフィギュアスケート選手のアンチ+6
-0
-
45. 匿名 2018/02/06(火) 14:28:52
>>44
選手だけ見てればいいんじゃないの+23
-0
-
46. 匿名 2018/02/06(火) 14:29:30
呉と舞鶴肉じゃが発祥戦争
どっちも信憑性があるんのよね。
原因は東郷さん+5
-0
-
47. 匿名 2018/02/06(火) 14:29:36
>>1痩せるならまず、運動+6
-0
-
48. 匿名 2018/02/06(火) 14:30:31
ファンの行きすぎたイジリと
アンチの行きすぎたイジリ。
ファンもアンチも言ってる事同じじゃんって事が多々ある。
私はイジリそのものが大嫌いです。+9
-1
-
49. 匿名 2018/02/06(火) 14:31:47
信用できるのは?
世間の意見+ガル民の意見-+30
-2
-
50. 匿名 2018/02/06(火) 14:32:11
マグフォーマーがいいか、ピープルのピタゴラスが良いのか+6
-0
-
51. 匿名 2018/02/06(火) 14:37:53
>>50
マグナタイルは?
(鬼)+1
-0
-
52. 匿名 2018/02/06(火) 14:39:25
+1
-0
-
53. 匿名 2018/02/06(火) 14:39:47
>>14
水だけのうがいが良いらしいけど
+1
-0
-
54. 匿名 2018/02/06(火) 14:45:19
+1
-2
-
55. 匿名 2018/02/06(火) 14:47:04
仕事を教えてくれてる人と店長の
やり方が違う時はどっちを信じてやればいいのか混乱する。
仕事を教えてくれてる人が休みの時
店長が代わりに店に入り一緒にするとこっちは習った通りにしてても『こんなやり方じゃダメ!』って怒られる…
『○○さんにはこう習いました。』って
言えば角が立ちそうだから
黙って謝って言われた通りにするけど
実際どっちのやり方がいいのか分からん+25
-0
-
56. 匿名 2018/02/06(火) 14:50:58
>>41
でもさー
ダイエットにしろ健康法にしろ
「適度に」ってのがやっぱりポイントなんだと思うよ。
「⚪⚪が体にいいから」ってそればっかし食べてたら体に悪いのと同じように。
で、そうして行き過ぎた頃合いを見計らって
「害になるから反対のことしなさい」
っていうのが出てくるんじゃないかと思う。+9
-0
-
57. 匿名 2018/02/06(火) 14:55:19
>>26
わーすごい迷う!!+3
-0
-
58. 匿名 2018/02/06(火) 14:58:48
>>18
状況みないとわからないけど
どっちも嘘言ってないと思う。
それぞれ感じたことを18さんに話している気がする。+9
-0
-
59. 匿名 2018/02/06(火) 15:00:25
洗顔料、泡立てネット使った方がいいのか使わない方がいいのか。
モコモコにしないと肌が摩擦を起こして良くないとも聞くし、少量の泡でも手で泡立てないと肌の汚れがちゃんと取れないとも聞くし。
美肌で有名な韓国人はあまり泡立てずに肌をマッサージするように洗顔する人が多いみたいだけど。+2
-2
-
60. 匿名 2018/02/06(火) 15:01:40
>>55
社会ではあるあるだよ
要領よくやるしかない+13
-0
-
61. 匿名 2018/02/06(火) 15:02:59
叱らない子育て
叱る子育て+12
-0
-
62. 匿名 2018/02/06(火) 15:06:43
>>34
二人目のときは下の子ばっかりになると
私より妹(下の子)がいいんだって思わないようにする為に一人目を優先するらしい。
下の子は赤ちゃんだからお腹すいてて嫌とかは
わかるけどお姉ちゃんにお母さん取られたとか
まだわからないから。
だからどっちが正しいとかの問題ではない。+10
-1
-
63. 匿名 2018/02/06(火) 15:09:22
セルライトもブチブチいうまで潰せっていう人とブチブチいわせたら増えるからだめっていう人いるよね。
あとお医者さんはセルライトなんてものは存在しないって。+9
-0
-
64. 匿名 2018/02/06(火) 15:15:05
洗濯物は日光に当てると殺菌、消毒できる?
いや、そうでもない?
これに関しての、バスタオル問題も。+2
-0
-
65. 匿名 2018/02/06(火) 15:15:54
ダイエットについては説がありすぎだから、もうとりあえず1日の摂取カロリーを上回らない程度に好きな物食べてるw
あと踏み台昇降を毎日40分。半年で10㎏痩せた+5
-0
-
66. 匿名 2018/02/06(火) 15:17:18
子供の発育が遅くて心配なんですが
3歳までわからないと聞いて
一体いつから検査ができるのか
よくわからない
+4
-0
-
67. 匿名 2018/02/06(火) 15:22:11
>>51
こういうのもあるんですねー
二つを併せた感じでm(._.)m+0
-0
-
68. 匿名 2018/02/06(火) 15:24:48
>>32
ありがとう!
+1
-0
-
69. 匿名 2018/02/06(火) 15:25:20
>>58
そうですね。ありがとう!+1
-0
-
70. 匿名 2018/02/06(火) 15:27:20
二度あることは三度ある、三度目の正直+4
-0
-
71. 匿名 2018/02/06(火) 15:27:45
二度あることは三度ある
と
三度目の正直+5
-0
-
72. 匿名 2018/02/06(火) 16:02:49
>>4
獅子神?+0
-0
-
73. 匿名 2018/02/06(火) 16:11:15
ある雑誌にまずたくさん飲むと代謝良くなって痩せるって書いてあったのに何号か後の同じ雑誌で水飲みまくると大食いになって太るって書いてあった…
どっちを信じればいいの!+4
-0
-
74. 匿名 2018/02/06(火) 16:11:44
>>73
間違えました
まずじゃなくて水です+1
-0
-
75. 匿名 2018/02/06(火) 16:20:05
安倍、自民党、公明党、維新、アメリカ、在特会、ネット+
枝野、民主党系、共産党、中国、韓国、北朝鮮、しばき隊、マスコミ-+12
-1
-
76. 匿名 2018/02/06(火) 16:24:10
玄米中心ってかかれてるのと、玄米を無理してる食べるな派がある。
どっちがいいんだ!+3
-0
-
77. 匿名 2018/02/06(火) 16:25:27
海外の差別の実態
白人至上主義な人が多くいるのも確かだろうけど、非白人を過剰に擁護するリベラルなメディアも多そうなので。
+4
-0
-
78. 匿名 2018/02/06(火) 16:49:30
旦那が飲んでる時に言った言葉か、シラフの時に言った言葉か
真逆なので全然分からない+3
-0
-
79. 匿名 2018/02/06(火) 16:54:18
チーズは太る
チーズは太らない
+2
-0
-
80. 匿名 2018/02/06(火) 18:27:01
どっちだよ・・・+16
-0
-
81. 匿名 2018/02/06(火) 20:50:59
>>14
一時間?に一回こまめに丁寧にやれば予防効果はあるそうですよ+0
-0
-
82. 匿名 2018/02/06(火) 21:05:47
>>11
ずっとマイナス小文字だったのに数分で20プラス増えた
これがガルちゃんの信用されてないプラマイ+41
-0
-
83. 匿名 2018/02/06(火) 21:19:31
>>6
コットンだと化粧水を使う量が増えて買うペースが早くなるからコットンを勧めてるってがるちゃんで見た+2
-0
-
84. 匿名 2018/02/09(金) 22:22:37
>>76
雑穀+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する