ガールズちゃんねる

ヤフーの6億円を蹴り海外へ 金より自由を選んだ湯川カナさんの決断

53コメント2018/02/06(火) 12:53

  • 1. 匿名 2018/02/06(火) 10:08:49 


    リベルタ学舎のメンバーと打ち合わせする湯川カナさん(左)
    ヤフーの6億円を蹴り海外へ お金より自由を選んだ湯川カナさんの決断 - ライブドアニュース
    ヤフーの6億円を蹴り海外へ お金より自由を選んだ湯川カナさんの決断 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    女性や若者を企業、行政と結びつけて社会進出をサポートする一般社団法人「リベルタ学舎」(神戸市中央区)。代表理事の湯川カナさん(44)は「みんなが助け合う社会をつくることができれば」と話す。(岡本祐大)管理士や保育士、ライターなど100人以上が所属。企業や行政と連携してセミナーや講座を企画するほか、インターネットのサイトも運営している。


    大学時代に司法試験の合格を目指したが失敗。バンド仲間を介して、ソフトバンクグループの孫正義社長の弟で実業家の孫泰蔵さんと出会い、インターネット検索サイト「ヤフー!ジャパン」の立ち上げに参加した。

    IT黎明(れいめい)期とあって、自宅に帰れないことも珍しくない激務だった。そんなときに会社から4年間の在籍を条件に6億円相当のストックオプション(新株予約権)が提示された。迷いながらも「貴重な20代の4年間。6億円で売れない」と決断し、スペインに渡ってフリーライターに。「お金よりも自由でいたかったんだと思う」。

    +177

    -9

  • 2. 匿名 2018/02/06(火) 10:09:35 


    ガルちゃんらしくない話題w

    +81

    -13

  • 3. 匿名 2018/02/06(火) 10:10:42 

    なんの話かまったく理解出来ない

    +368

    -6

  • 4. 匿名 2018/02/06(火) 10:10:44 

    30代で自由になってもよかったんじゃない?

    +162

    -4

  • 5. 匿名 2018/02/06(火) 10:10:49 

    かっこいい女性
    能力に自信があるから選べるんだね

    +149

    -6

  • 6. 匿名 2018/02/06(火) 10:11:06 

    六億蹴ってまで他の仕事できるほど能力あるなら好きなように生きたらいい

    +330

    -0

  • 7. 匿名 2018/02/06(火) 10:11:13 

    当時20代だった事と、今それなりに成功(?)してるから言える事だと思う。

    +186

    -0

  • 8. 匿名 2018/02/06(火) 10:11:43 

    私なら即4年を6億で売るわ

    +397

    -0

  • 9. 匿名 2018/02/06(火) 10:11:44 

    6億円蹴った私、カッコいいでしょってか?

    +122

    -35

  • 10. 匿名 2018/02/06(火) 10:11:52 

    うさんくせえババアだな

    +64

    -23

  • 11. 匿名 2018/02/06(火) 10:12:15 

    でっていう

    +51

    -6

  • 12. 匿名 2018/02/06(火) 10:12:30 

    うわあ

    +0

    -2

  • 13. 匿名 2018/02/06(火) 10:12:48 

    >>10
    惨めなじじい

    +11

    -14

  • 14. 匿名 2018/02/06(火) 10:13:15 

    結局金儲けのために働いてるやん

    +19

    -10

  • 15. 匿名 2018/02/06(火) 10:13:29 

    能力、コミュ力があるからできる選択だよなぁ。
    私は迷うことなく6億を選びますw
    というか、これが何の話かよくわからないw

    +190

    -1

  • 16. 匿名 2018/02/06(火) 10:13:30 

    だからなんなの?

    +19

    -4

  • 17. 匿名 2018/02/06(火) 10:14:15 

    ガル民嫉妬でイライラ

    +24

    -5

  • 18. 匿名 2018/02/06(火) 10:14:20 

    こう言う凄い人は ヤフーを蹴っても いくらでもチャンスはやって来る。
    私みたいなクズガルちゃんとは大違いだ。

    +123

    -0

  • 19. 匿名 2018/02/06(火) 10:14:25 

    貴重な20代を酒と煙草と飲み会に費やした私が通りますよ。

    +124

    -2

  • 20. 匿名 2018/02/06(火) 10:14:37 

    これ何の話?

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2018/02/06(火) 10:15:06 

    とにかく仕事がめちゃくちゃできる人って事はわかった

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2018/02/06(火) 10:15:23 

    >>13
    うさんくせえババアだな

    +3

    -8

  • 23. 匿名 2018/02/06(火) 10:15:39 

    誰か知らないし何かわからんし
    ふーん で終わってしまう

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2018/02/06(火) 10:15:44 

    湯川さんはyahooの創立に関わったメンバーで6億円で会社に残ってほしいと言われたが、自由が欲しかったので断ってスペインに行きフリーライターの仕事をし、現在は女性や若者の支援団体の代表理事をしている。

    そういう内容の記事なのでは。

    +76

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/06(火) 10:15:53 

    孫正義の金銭感覚というか価値観が浮世離れしすぎて、一般人とは溝があると思う

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2018/02/06(火) 10:16:33 

    ガル民には難しすぎる話題。

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2018/02/06(火) 10:16:42 

    10年とかなら考えるけど4年を6億なら迷わず売るわ

    +59

    -0

  • 28. 匿名 2018/02/06(火) 10:16:57 

    司法試験合格目指したが失敗。
    バンド仲間から紹介された孫弟…。
    目指すのは自由だが、
    受かってないなら言う必要ないでしょう。
    第一、バンドしながら大学在学中に
    司法試験受かるわけが無いと思うけど。

    +47

    -5

  • 29. 匿名 2018/02/06(火) 10:17:41 

    いいね。海外行って帰国して表情暗いママ友みてなんとかしなきゃと思っただって。海外経験に6億以上の価値があったってことか。
    わたしは貴重な20代の4年間を子育てに費やしてしまったから、こういう視野待った方は素直に応援したい。

    +20

    -7

  • 30. 匿名 2018/02/06(火) 10:18:13 

    この広告、お尻が急におっきくなってビックリしたw
    ヤフーの6億円を蹴り海外へ   金より自由を選んだ湯川カナさんの決断

    +3

    -5

  • 31. 匿名 2018/02/06(火) 10:18:21 

    >>22
    有能な女性に嫉妬しかないじじい

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2018/02/06(火) 10:18:59 

    たった4年で6億もらえるなら、6億もらって
    残りの人生全部自由にするわ。

    +72

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/06(火) 10:19:34 

    >>31
    しつこいな
    もう関わらないでくれよ

    +2

    -7

  • 34. 匿名 2018/02/06(火) 10:19:52 

    まだ20代で4年間ならいい条件だと思うけどなぁ
    老後の蓄えだと思えばいいのにね
    仮に税金で半分無くなっても3億残る訳だしね

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2018/02/06(火) 10:21:28 

    現在の価値にしたら6億円相当にはなる、当時の新株引受権の交付を取り下げたってことでしょ?
    (当時はそこまでわからなかったはず)
    だから目の前の現金6億円を蹴ったとか言う話ではないし、別に格好つけるために言ってるのでもないと思うけど。

    +46

    -1

  • 36. 匿名 2018/02/06(火) 10:22:58 

    6億一択!

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/06(火) 10:25:32 

    よっぽどの激務だったんだな

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2018/02/06(火) 10:28:03 

    >>24

    こういう人は、退職金と退職金の一部でソフバン株貰って転がしてるタイプだよ。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/06(火) 10:30:22 

    >>33
    おっさんがくるな

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/06(火) 10:32:37 

    >>39
    勘違いしているところ悪いけどおっさんではない…あとあなた面倒くさいからもう返信してこないで
    うざい

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/06(火) 10:33:25 

    私なら6億選ぶとか言ってるやつww
    まずそこまで技術もってないだろw

    +2

    -6

  • 42. 匿名 2018/02/06(火) 10:34:13 

    何故6億という金額を出して話したんだろう?
    金額言わなきゃすごいね当時のヤフーをけって好きな仕事を頑張ってと思う人が多かったんじゃないかな?
    金額出す必要あった?

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2018/02/06(火) 10:51:13 

    6億選んだほうがいいかな。
    弁護士でも生涯年収6億は難しいくらいだしな

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/06(火) 10:52:03 

    金がすべてさ
    金を稼ぐチャンスを逃してはいけない

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2018/02/06(火) 11:00:03 

    6億蹴って作った仕事が中間搾取

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/06(火) 11:01:34 

    20代で6億貰って残り好きなことしたい。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/06(火) 11:08:10 

    ヤフー立ち上げ時だから、今後ヤフーがどうなるか分からなかった時の話だよね。
    ストックオプション貰っても、会社が潰れたり、株価下がったら紙切れになるし。

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2018/02/06(火) 11:37:05 

    6億の株今ならいくらになってるんだろう凄
    私なら6億取るけど、まずそんな条件提示されるような能力ないしw

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2018/02/06(火) 12:13:08 

    6億提示されるって相当優秀な方なんだね
    だからどこ行っても成功するだろうね
    まぁ私には1ミリも関係ない話だったw

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/06(火) 12:37:29 

    このニュース自体が需要ないと思う

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2018/02/06(火) 12:38:13 

    こういう生き方してもいいじゃん
    なんで批判してる人がいるの?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/06(火) 12:51:33 

    当時六億分だとしたら今は60億はゆうにあるね

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/06(火) 12:53:16 

    去年大学の授業でこの人の話聞いた!
    お金がなくってその日着ていた服も全部貰い物って言ってたけど、娘もいるらしいし6億蹴るって結構な決断ですね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。