ガールズちゃんねる

高学歴芸能人

586コメント2018/02/11(日) 21:50

  • 501. 匿名 2018/02/05(月) 15:28:14 

    >>293
    奨学金を借りて大学に行ったそうですよ(●´∀`●)


    給料が上がって一括返済したそうです

    +8

    -0

  • 502. 匿名 2018/02/05(月) 15:30:45 

    中卒の私からすると、みんな賢く見えるよwww

    +7

    -1

  • 503. 匿名 2018/02/05(月) 15:31:48 

    >>401
    バカだから馬鹿と言ったまでです。
    それに、当時の龍大卒が高学歴なんて、一度も言っていません。

    +0

    -6

  • 504. 匿名 2018/02/05(月) 15:33:50 

    平幹二朗と佐久間良子の息子で俳優の平岳大さんは
    ブラウン大学応用数学科卒業→コロンビア大学大学院に進むも在学中に
    一流企業からヘッドハンティングされて中退→
    仕事に昇進試験に、という日々にむなしさを感じる→
    27歳で俳優になることを決意
    高学歴芸能人

    +14

    -0

  • 505. 匿名 2018/02/05(月) 15:39:15 

    多分明治が馬鹿大から変わったのは移転して、立派なビルディングにしたからだと思う。
    移転の成功例。

    +2

    -3

  • 506. 匿名 2018/02/05(月) 15:45:54 

    3ヶ月くらいしか勉強してないパンサー向井と
    あっちゃんと違ってひけらかしてない藤森
    どっちも何気に明治なの凄いと思う

    +10

    -2

  • 507. 匿名 2018/02/05(月) 15:46:46 

    >>348

    あなたはどの大学出てるの?

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2018/02/05(月) 15:55:17 

    miwa 慶応

    +3

    -3

  • 509. 匿名 2018/02/05(月) 15:56:01 

    >>384


    団塊ジュニアとバブル世代はあまりに違いすぎる

    バブル世代は悪いが受験難ではまったくない
    団塊ジュニア世代はバブル世代より偏差値が軒並み10は上がったと言っても過言じゃないよ

    東京外語の人気学部が東大より高い偏差値叩き出したり受験難の様は異常だったもの
    有名女子短大でも、偏差値60近くあった

    +7

    -3

  • 510. 匿名 2018/02/05(月) 16:01:16 

    向井理は明治でも
    生物学部だから他の明治とは別格だよね

    +3

    -4

  • 511. 匿名 2018/02/05(月) 16:01:50 

    やっぱり学歴トピはギスギスしがちだね
    (´・ω・`)

    マイナーかもだけど、真心ブラザーズの二人も早稲田ですよ!
    どか〜ん、とかサマーヌードの人たちです。

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2018/02/05(月) 16:03:06 

    67歳ワロタ

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2018/02/05(月) 16:05:53 

    >>388

    あなたと同世代の母は(団塊の世代だけど)当時立命館は本当に行く所がなかったら行く大学だからと“立ちゃん”と呼ばれてたと言ってた

    私の受験期に先生に、今は立命館難しいです、お母さんの時代とは違います(先生は母より少し年下)って言われて時代は変わるのねーって言ってた

    龍谷大学は私は大人になってから知った
    坊主の行く大学だと
    明治よりかなり下だと思うけど、あなたの時代に龍谷って名前書けたら入れたのでは?
    (坊主になるためだったらごめんなさい)

    +5

    -1

  • 514. 匿名 2018/02/05(月) 16:07:56 

    古谷一行

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2018/02/05(月) 16:09:02 

    著名私立大学も俳優やアイドルを宣伝目的で入学させることが多い。
    広末涼子もその口。
    一方、お笑い芸人はたとえ無名大学出身でも学力試験で入学してる。
    大抵のお笑い芸人の方が地頭では俳優、アイドルよりも上だと思う。

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2018/02/05(月) 16:14:37 

    現在、八十歳近い私の父は、日本大学のことを「ポン大」と呼んで馬鹿にしていましたね。
    明治も馬鹿大だとさ。
    本人の頭の中がが十代の頃で時間が止まってる。
    こういう老人は多い。

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2018/02/05(月) 16:15:07 

    >>484

    あなたはその方法で医者になったんだ

    一応医師国家試験は全国でやる国家試験なんだけどね
    合格率8割越えてるけど

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2018/02/05(月) 16:20:07 

    >>482
    地方でも医学部は難しいです

    +12

    -0

  • 519. 匿名 2018/02/05(月) 16:22:15 

    >>111
    藤女子大は金さえあれば入れます

    +0

    -1

  • 520. 匿名 2018/02/05(月) 16:29:36 

    >>510

    最近見ないね~

    +0

    -4

  • 521. 匿名 2018/02/05(月) 16:47:02 

    ハーバード出てまで芸人の道選ぶんだろ

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2018/02/05(月) 16:50:13 

    >>298
    高学歴だと思いますよ
    marchは地方国立大学の併願校には向きますが、滑り止めにはなりませんからね
    国立は合格したのに明治と立教に落ちた友人もいます

    +2

    -2

  • 523. 匿名 2018/02/05(月) 16:53:26 

    >>86KREVAさんは大学在学中
    大きいデイパックを背負って歩きで
    当時のレーベルに学校の帰りを往復してたそうです。
    とにかく真面目で業界の人から厚い人望があると当時仕事で関わってた方から
    教えて貰いました。女性関係も知る限り真面目と。
    やはりあの音楽のジャンルの人だとファンキーな人も多いので。。

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2018/02/05(月) 17:22:55 

    阿部寛さん
    中央大学
    高学歴芸能人

    +3

    -2

  • 525. 匿名 2018/02/05(月) 17:23:34 

    長谷川博己さん
    中央大学
    高学歴芸能人

    +2

    -3

  • 526. 匿名 2018/02/05(月) 17:24:08 

    西島秀俊さん
    横浜国大
    高学歴芸能人

    +6

    -2

  • 527. 匿名 2018/02/05(月) 17:24:33 

    向井理さん
    明治大学
    高学歴芸能人

    +3

    -2

  • 528. 匿名 2018/02/05(月) 17:25:07 

    高橋克典さん
    青山学院大学
    高学歴芸能人

    +4

    -2

  • 529. 匿名 2018/02/05(月) 17:26:08 

    堺雅人さん
    早稲田大学
    高学歴芸能人

    +7

    -2

  • 530. 匿名 2018/02/05(月) 17:30:26 

    うちの姉が伊勢谷友介と同じ
    藝大のデザイン科卒だけど3浪してる
    でも3浪4浪なんて珍しくないし
    6浪とかしてる人も普通にいるから
    現役合格とか本当に化け物(いい意味で)だって言ってたわ

    +12

    -0

  • 531. 匿名 2018/02/05(月) 17:36:17 

    香川照之さん
    東京大学
    文学部社会心理学科
    高学歴芸能人

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2018/02/05(月) 17:38:36 

    藤木直人さん
    早稲田大学
    高学歴芸能人

    +7

    -1

  • 533. 匿名 2018/02/05(月) 17:39:10 

    内野聖陽さん
    早稲田大学
    高学歴芸能人

    +3

    -2

  • 534. 匿名 2018/02/05(月) 17:39:39 

    上川隆也さん
    中央大学
    高学歴芸能人

    +3

    -3

  • 535. 匿名 2018/02/05(月) 17:43:44 

    地方国立医学部が簡単とか、
    東京外語大マイナー語が難関とか、
    やっぱり、ガルちゃんは低学歴で大学受験の経験ないのかなあ。

    地方国立医学部は科目負担が大きい。
    東京外語大は少ない。
    東京外語大は傾斜配点が極端に英語に偏っている上、二次試験は英語と世界史のみ。
    実質、私大文系みたいなもん。
    ましてやマイナー語なんて…。

    国公立大学と言っても、科目負担はバラバラ…ってことも知らないんだろうなあ。



    +6

    -6

  • 536. 匿名 2018/02/05(月) 17:44:01 

    真田広之さん
    日本大学
    藝術学部映画学科
    高学歴芸能人

    +3

    -2

  • 537. 匿名 2018/02/05(月) 17:44:53 

    船越英一郎さん
    日本大学
    藝術学部映画学科
    高学歴芸能人

    +3

    -1

  • 538. 匿名 2018/02/05(月) 17:50:20 

    豊川悦司さん
    関西学院大学
    高学歴芸能人

    +3

    -1

  • 539. 匿名 2018/02/05(月) 17:57:15 

    アラフォーだけど、
    明治大は既に難関ではあったけど、
    英語、国語、社会がバランスよく出来れば受かる大学でもあった。
    つまり、対策しやすい大学で、下位受験生や地方受験生からも支持があった。

    一方、立教、青学、津田塾、東京女子あたりは英語が出来ないと受からない特徴があって、
    受験生のレベルは割と上位で固まっていたと思うし、
    地方の女子受験生は学力に加えて、裕福な家庭じゃないとわざわざ受けなかったと思う。
    そういう大学の方が、当時は私大としては価値があったんだよね。

    いまは明治がMARCHトップ、というか、青学や立教の人気が落ちてるんだと思う。
    たしか青学や東京女子にも芸能人AOあるけど、全然人気ないもんねえ。

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2018/02/05(月) 18:01:45 

    >>516
    自分の時代で頭が止まる人って面倒ですよね…
    私はそうなりたくないな〜

    +0

    -1

  • 541. 匿名 2018/02/05(月) 18:12:49 

    毎回思うけど、ガルちゃんの学歴トピって必ず国立信者が鼻息荒いよね…
    今回は高学歴ってことなのに、どうして国立と私立を比べるの?
    それ、トピズレじゃないのかな?
    メディアがどーとかウンチク言う人も出てくるけど、世間的に高学歴かどうかってことでしょ?
    個人の意見じゃなくて、世間の印象だよ。
    何故それがわからないの?
    どっちも高学歴でいいんじゃないの?
    何故国公立は〜とか語るの?
    ここではそんな語り聞いてないよ。
    高学歴の芸能人のトピだよね?
    最初は「え、あの人その大学なんだ〜」って面白かったのに…
    途中からいつもの「MARCH高学歴か?」とかの流れで面白くなくなってる…

    +9

    -0

  • 542. 匿名 2018/02/05(月) 18:22:41 

    >>509
    バブル世代の受験戦争すごかったよ。
    共通一次試験の黎明期。適当に書かないで!

    +5

    -1

  • 543. 匿名 2018/02/05(月) 18:28:51 

    >>534
    上川さん、頭とても良さそうだけど、
    残念ながら演劇に目覚め中央大学中退されてます。

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2018/02/05(月) 18:34:55 

    いつも学歴トピで大学の偏差値とか長いコピペ貼り付けする人がいるけど、スクロール大変だから、このトピには貼らないでね!

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2018/02/05(月) 18:36:12 

    >>542
    ほんと、バブル世代だけど浪人が当たり前の時代だった。
    現役合格なんてほとんど居なかったよ。

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2018/02/05(月) 18:47:44 

    ロザン宇治原( ^ω^ )

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2018/02/05(月) 18:54:38 

    鈴木亮平さん
    東京外語大学
    高学歴芸能人

    +3

    -1

  • 548. 匿名 2018/02/05(月) 18:55:06 

    賀来賢人さん
    青山学院大学
    高学歴芸能人

    +2

    -2

  • 549. 匿名 2018/02/05(月) 18:55:38 

    水嶋ヒロさん
    慶應義塾大学
    高学歴芸能人

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2018/02/05(月) 18:56:49 

    伊勢谷友介さん
    東京藝術大学
    高学歴芸能人

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2018/02/05(月) 18:59:55 

    内藤剛志さん
    日本大学
    芸術学部映画学科
    高学歴芸能人

    +3

    -1

  • 552. 匿名 2018/02/05(月) 19:03:53 

    別所哲也さん
    慶應義塾大学
    高学歴芸能人

    +5

    -0

  • 553. 匿名 2018/02/05(月) 19:04:19 

    菊川怜は東大の他に慶応の医学部と早稲田の理工学部にも合格してる
    女優にならなくてもよかったのではないかな
    なんか勿体ない

    +8

    -0

  • 554. 匿名 2018/02/05(月) 19:04:32 

    加藤雅也さん
    横浜国立大学
    高学歴芸能人

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2018/02/05(月) 19:06:31 

    >>510
    向井理馬鹿にされてるけど、生命科学科は偏差値60なので、少なくても明治の文系が馬鹿にするようなレベルではないと思いますよ

    +8

    -0

  • 556. 匿名 2018/02/05(月) 19:09:30 

    益岡徹さん
    早稲田大学
    高学歴芸能人

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2018/02/05(月) 19:09:56 

    大杉漣さん
    明治大学
    高学歴芸能人

    +5

    -1

  • 558. 匿名 2018/02/05(月) 19:22:02 

    伊藤淳史さん
    法政大学
    高学歴芸能人

    +5

    -3

  • 559. 匿名 2018/02/05(月) 19:28:02 

    >>448地域推薦だから、中学でそこそこの成績あれば入れるよ!本庄市自体、あまりレベルは高くないしね。
    一般受験じゃないから、なんとも言えないなぁ。

    +1

    -3

  • 560. 匿名 2018/02/05(月) 20:33:58 

    神田正輝
    日本大学
    芸術学部映画学科
    高学歴芸能人

    +2

    -4

  • 561. 匿名 2018/02/05(月) 20:52:27 

    渡哲也さん
    青山学院大学
    高学歴芸能人

    +5

    -1

  • 562. 匿名 2018/02/05(月) 20:54:53 

    北大路 欣也さん
    早稲田大学
    高学歴芸能人

    +5

    -0

  • 563. 匿名 2018/02/05(月) 21:25:23 

    松重豊さん
    明治大学
    高学歴芸能人

    +5

    -1

  • 564. 匿名 2018/02/05(月) 21:36:03 

    >>510
    向井理さんは、明治の農学部じゃなかった?

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2018/02/05(月) 21:39:11 

    椎名桔平さん
    青山学院大学
    高学歴芸能人

    +3

    -2

  • 566. 匿名 2018/02/05(月) 21:46:17 

    マイナス付けてる人はどんな考えなのかな?
    尊敬の気持ちが無いの?
    国立大や(東京だと)六大学と上智、青山、中央に入学するってとても立派な事だと思います。
    日芸もとても人気があって難しいですよ。
    簡単な事ではないでしょ!

    +7

    -0

  • 567. 匿名 2018/02/05(月) 22:43:15 

    長谷川朝晴さん
    明治大学
    高学歴芸能人

    +5

    -1

  • 568. 匿名 2018/02/05(月) 23:25:05 

    サザン桑田さん

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2018/02/05(月) 23:25:24 

    窪塚俊介さん
    慶應義塾大学
    高学歴芸能人

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2018/02/05(月) 23:25:51 

    石坂浩二さん
    慶應義塾大学
    高学歴芸能人

    +5

    -1

  • 571. 匿名 2018/02/05(月) 23:26:20 

    加山雄三さん
    慶應義塾大学
    高学歴芸能人

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2018/02/06(火) 00:11:27 

    ジェームズ・フランコ
    ハリウッドNo.1高学歴俳優

    カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で英文学を学んでいたが、在学中に演技に興味を持ったのをきっかけに大学を中退。
    2006年にカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)に再入学
    2008年に優秀な成績で卒業。

    その後ニューヨーク大学、コロンビア大学、ブルックリン・カレッジに同時入学。
    演出、文学、文芸表現学のコースをそれぞれ受講し、2010年にコロンビア大学芸術大学院修士号、2011年にニューヨーク大学芸術学部修士号を取得した。

    イェール大学大学院博士課程に在籍するかたわら、ニューヨーク大学大学院で映画学科の教鞭をとっている。
    高学歴芸能人

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2018/02/06(火) 01:35:13 

    >>565
    サッカー推薦だよー
    同じ人が写真入りで何度も投稿してるみたいね。
    写真いらないから

    +2

    -2

  • 574. 匿名 2018/02/06(火) 01:46:21 

    >>573
    スポーツ推薦の何処がいけないのですか?
    貴方はどんな御立派な方かは存じませんが、そんな風に人を小馬鹿にする様な発言はやめた方が良い。

    +5

    -3

  • 575. 匿名 2018/02/06(火) 02:20:07 

    田村三兄弟
    •田村高廣(同志社)
    •田村正和(成城大)
    •田村亮(成城大)

    +4

    -1

  • 576. 匿名 2018/02/06(火) 02:22:27 

    渡瀬兄弟
    •渡哲也(青山学院大)
    •渡瀬恒彦(早稲田大)

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2018/02/06(火) 02:31:20 

    >>574
    小馬鹿になんかしてませんよ。
    サッカー推薦ではいったって注釈つけただけです。

    +2

    -1

  • 578. 匿名 2018/02/06(火) 08:43:35 

    逆に、なんかAO入試・推薦でも入ったモン勝ちみたいな流れになっているのが
    気持ち悪い。それって、逆に凄く努力した人に対して侮辱じゃない?

    学歴談義なんだから、
    「一見凄そうに見えて、全然すごくない人は高学歴と思わない」という
    意見はあっていい。

    なので、AO慶應SFC(総合政策学部・環境情報学部)の芸能人は
    全く高学歴と思わない。慶應は凄いんだからAOでも褒めろみたいな
    流れになってるのコレなんなん?

    +11

    -3

  • 579. 匿名 2018/02/06(火) 18:08:40 

    古谷一行さん
    中央大学
    高学歴芸能人

    +2

    -1

  • 580. 匿名 2018/02/07(水) 05:17:08 

    宇治原史規(うじはらふみのり) 1976
    京都大学 法学部

    山西惇(やまにしあつし) 1962
    京都大学 工学部石油化学科

    辰巳 琢郎(たつみたくろう) 1958
    京都大学 文学部

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2018/02/07(水) 05:22:55 

    香川照之(かがわ てるゆき)1965
    東京大学 文学部社会心理学科

    本村健太郎(もとむらけんたろう)1966
    東京大学 法学部

    矢崎 滋(やざきしげる)1947
    東京大学 文学部英文学科(中退)

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2018/02/07(水) 05:34:04 

    成田三樹夫 (なりたみきお)1935
    東京大学 中退
    山形大学人文学部 中退
    俳優座養成所 卒業

    渡辺文雄1929
    東京大学 経済学部

    天本 英世(あまもとひでよ)1926
    東京大学 法学部政治科

    平田明彦 1927
    東京大学 法学部政治学科

    佐藤英夫1925
    東京大学 文学部フランス語科

    山村聰(やまむらそう)1910
    東京帝国大学 文学部

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2018/02/07(水) 08:53:47 

    加瀬亮 中央大学
    高学歴芸能人

    +2

    -1

  • 584. 匿名 2018/02/07(水) 18:49:53 

    >>578

    激しく同意!!!!!

    +1

    -1

  • 585. 匿名 2018/02/09(金) 13:50:43 

    宇津井健
    早稲田大学(中退)

    丹波哲郎
    中央大学

    高倉健
    明治大学

    菅原文太
    早稲田大学(中退)

    児玉清
    学習院大学

    渡瀬恒彦
    早稲田大学(中退)

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2018/02/11(日) 21:50:46 

    大澄賢也さんが、意外と高学歴なんです。彼は静岡一の進学校を卒業してます!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード