- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/02/04(日) 16:50:58
高学歴芸能人と聞いて思い浮かぶのは誰ですか?
また、高学歴と知って驚いたのは誰ですか?
私はトミー・リー・ジョーンズがハーバード卒と聞いて驚きました!+932
-5
-
2. 匿名 2018/02/04(日) 16:51:24
ムロツヨシ+171
-38
-
3. 匿名 2018/02/04(日) 16:51:41
金爆+28
-27
-
4. 匿名 2018/02/04(日) 16:51:55
三代目の岩田+285
-28
-
5. 匿名 2018/02/04(日) 16:52:11
藤木直人+301
-13
-
6. 匿名 2018/02/04(日) 16:52:15
+12
-291
-
7. 匿名 2018/02/04(日) 16:52:16
ミスタービーンの人+219
-0
-
8. 匿名 2018/02/04(日) 16:52:22
香川照之+659
-5
-
9. 匿名 2018/02/04(日) 16:52:34
アンゴラ村長+83
-74
-
10. 匿名 2018/02/04(日) 16:52:35
どこ出たのかも教えて!+555
-4
-
11. 匿名 2018/02/04(日) 16:52:37
最近見ないけど
あばれる君+7
-34
-
12. 匿名 2018/02/04(日) 16:52:37
相棒の「暇か?」っていう眼鏡の人+359
-4
-
13. 匿名 2018/02/04(日) 16:52:41
桝太一
東大理系+621
-9
-
14. 匿名 2018/02/04(日) 16:52:50
ロザン宇治原が京大
みんな知ってるよね+563
-10
-
15. 匿名 2018/02/04(日) 16:52:51
カズレーザー+344
-19
-
16. 匿名 2018/02/04(日) 16:53:08
アンゴラ村長
ちょうどいいブス
早稲田大学+421
-23
-
17. 匿名 2018/02/04(日) 16:53:08
ナタリー・ポートマンもハーバードだっけ?+456
-4
-
18. 匿名 2018/02/04(日) 16:53:12
山ニィ+5
-15
-
19. 匿名 2018/02/04(日) 16:53:18
>>1
むしろハリウッドは大作主役クラスは大卒、それもかなり名門卒がかなり多いよ。
2世は別だけど。
+451
-6
-
20. 匿名 2018/02/04(日) 16:53:29
ヒャダイン 京大+468
-3
-
21. 匿名 2018/02/04(日) 16:53:30
桂文枝+8
-43
-
23. 匿名 2018/02/04(日) 16:53:39
サバンナって確か両方とも立命館大学。+502
-28
-
24. 匿名 2018/02/04(日) 16:53:53
ヒューグラント オックスフォード+340
-5
-
25. 匿名 2018/02/04(日) 16:54:20
フルポン村上 青学
淳は後輩の村上に勉強教えてもらったら?笑+429
-22
-
26. 匿名 2018/02/04(日) 16:54:29
相棒の角田課長役の俳優さん。京大。+390
-0
-
27. 匿名 2018/02/04(日) 16:54:33
エマワトソン
ジョディーフォスター+212
-4
-
28. 匿名 2018/02/04(日) 16:54:34
草野仁さん、東大+449
-4
-
29. 匿名 2018/02/04(日) 16:54:49
>>22
と、中卒が言っています+190
-11
-
30. 匿名 2018/02/04(日) 16:54:49
香川照之さん
東京大学文学部卒+611
-9
-
31. 匿名 2018/02/04(日) 16:54:54
すぎやまこういち 東京大学+233
-3
-
32. 匿名 2018/02/04(日) 16:54:55
エマ・ワトソン
ブラウン大学は、アメリカ合衆国にある私立大学です。 ハーバード大学と並ぶ、アイビー・リーグ大学の一つ、名門の大学です+641
-4
-
33. 匿名 2018/02/04(日) 16:55:09
平岳大
アイビーリーグの大学を卒業している+325
-2
-
34. 匿名 2018/02/04(日) 16:55:18
>>22
さぞかしあなたは外見も内面も立派なのでしょうね+19
-14
-
35. 匿名 2018/02/04(日) 16:55:18
三代目のがんちゃん、慶応、しかも中学からという難しい入り方+589
-71
-
36. 匿名 2018/02/04(日) 16:55:37
菊川怜 東大+423
-7
-
37. 匿名 2018/02/04(日) 16:55:47
高学歴の線引きで荒れそう+186
-3
-
38. 匿名 2018/02/04(日) 16:55:53
>>35
同じく櫻井翔+191
-32
-
39. 匿名 2018/02/04(日) 16:56:12
ミトチャンと徳島アナは慶応+289
-16
-
40. 匿名 2018/02/04(日) 16:56:15
オアシズの大久保佳代子さん
千葉大学文学部卒+506
-12
-
41. 匿名 2018/02/04(日) 16:56:23
香川照之 東大首席+638
-9
-
42. 匿名 2018/02/04(日) 16:57:03
>>1
ムツゴロウさん東大+438
-6
-
43. 匿名 2018/02/04(日) 16:57:06
光浦靖子 鈴木亮平
東京外国語大学+589
-4
-
44. 匿名 2018/02/04(日) 16:57:23
有村架純+3
-37
-
45. 匿名 2018/02/04(日) 16:57:37
小沢さん。東大+518
-10
-
46. 匿名 2018/02/04(日) 16:57:38
ガルちゃんのどっかのトピで見たんだけど、LinQって妖怪ウォッチの曲とか歌ってる福岡のローカルアイドルグループの秋山ありすって子が九州大学医学部を卒業してたはず。+256
-5
-
47. 匿名 2018/02/04(日) 16:57:52
オアシズ
光浦靖子さん
東京外語大学卒+283
-5
-
48. 匿名 2018/02/04(日) 16:57:54
小田和正さん、東北大⇨早稲田大学院+414
-4
-
49. 匿名 2018/02/04(日) 16:58:05
ジブリの高畑勲が東大+303
-3
-
50. 匿名 2018/02/04(日) 16:58:10
舛添
このハゲーの豊田真由子
鳩山由紀夫
ほりえもん
みんな東大+331
-8
-
51. 匿名 2018/02/04(日) 16:58:15
>>8
この人より上っていない気がする
+125
-22
-
52. 匿名 2018/02/04(日) 16:58:33
>>37
まじか…他人の学歴で荒れるなんて+34
-2
-
53. 匿名 2018/02/04(日) 16:58:44
福山雅治+3
-71
-
54. 匿名 2018/02/04(日) 16:59:27
>>22
ご自分のことですか?+58
-0
-
55. 匿名 2018/02/04(日) 16:59:52
ウーマン村本 京大首席+7
-123
-
56. 匿名 2018/02/04(日) 16:59:52
草野仁
東大文学部を首席で卒業+356
-3
-
57. 匿名 2018/02/04(日) 17:00:01
宇多田ヒカル
コロンビア しかも飛級
なのに、マスコミが追いかけ回すから中退。+390
-24
-
58. 匿名 2018/02/04(日) 17:01:02
ふかわりょう
慶應+200
-5
-
59. 匿名 2018/02/04(日) 17:01:14
ゆりやんレトリィバァ+233
-32
-
60. 匿名 2018/02/04(日) 17:01:33
REINA
ハーバード卒 国籍はアメリカなんだって?
+159
-9
-
61. 匿名 2018/02/04(日) 17:01:34
>>36
菊川怜は慶大医学部も合格したんだよね+412
-8
-
62. 匿名 2018/02/04(日) 17:01:40
>>50
結局やっぱり稼げる人は高学歴なのね+160
-6
-
63. 匿名 2018/02/04(日) 17:01:45
パックン
ハーバード大学+302
-5
-
64. 匿名 2018/02/04(日) 17:01:52
伊勢谷友介+115
-8
-
65. 匿名 2018/02/04(日) 17:02:21
安倍首相 成蹊大学+17
-83
-
66. 匿名 2018/02/04(日) 17:02:32
パンサー
向井は明治大、尾形は中央大
ちなみに尾形は教員免許も持ってる+290
-18
-
67. 匿名 2018/02/04(日) 17:03:02
>>34
立派な韓国人だと思う+44
-11
-
68. 匿名 2018/02/04(日) 17:03:11
北山修 京都府立医大医学博士
九州大学名誉教授、国立大学教授この方しか知らない。
伝説のフォーククルセダース、作詞家。+114
-8
-
69. 匿名 2018/02/04(日) 17:03:20
メリル・ストリープ イエール大学+180
-4
-
70. 匿名 2018/02/04(日) 17:03:41
アキラ100%
駿河台大学卒
中学の社会科と高校の公民の教員免許を持ってる+13
-61
-
71. 匿名 2018/02/04(日) 17:03:58
高嶋ちさ子
イェール院卒+133
-18
-
72. 匿名 2018/02/04(日) 17:04:00
欠点がない。不平等すぎて泣ける+559
-27
-
73. 匿名 2018/02/04(日) 17:04:16
>>66
私、個人的にパンサーが一番意外だった!
まあ尾形はスポーツ推薦らしいけど、それでもすごい。
向井も話し方とかしっかりしてるもんなー。+252
-5
-
74. 匿名 2018/02/04(日) 17:04:32
六平直政さん
武蔵野美術大学彫刻科大学院卒+320
-9
-
75. 匿名 2018/02/04(日) 17:04:45
菊川玲って頭いい筈なのになんであんなに馬鹿っぽい発言しかしないんだろう+452
-4
-
76. 匿名 2018/02/04(日) 17:04:50
矢崎滋
東大+195
-2
-
77. 匿名 2018/02/04(日) 17:04:58
>>66
パンサーの向井くんのお父さんが私の大学の教授だった+290
-3
-
78. 匿名 2018/02/04(日) 17:05:13
ミッツ・マングローブ
慶應義塾大学 法学部 政治学科卒+348
-11
-
79. 匿名 2018/02/04(日) 17:05:13
>>72
双子の片方は医者。+332
-20
-
80. 匿名 2018/02/04(日) 17:05:36
フィギュアスケート女子 アメリカ
クリスティーナ・ガオ ハーバード大学+117
-4
-
81. 匿名 2018/02/04(日) 17:06:00
有名どころでごめん
B'z稲葉さん
横浜国立大学教育学部
中学校の数学の免許持ち+331
-19
-
82. 匿名 2018/02/04(日) 17:06:00
>>77
名古屋市立大だっけ?+39
-2
-
83. 匿名 2018/02/04(日) 17:07:19
さらば青春の光の不倫した方は同志社だよね
知性があるネタだと思って調べたら文学部だって+99
-5
-
84. 匿名 2018/02/04(日) 17:07:39
相席スタートの女の人。+25
-3
-
85. 匿名 2018/02/04(日) 17:08:15
今のお笑い芸人って高学歴化してない?
普通にいい大学行ってても割とよくある話、みたいな。+222
-1
-
86. 匿名 2018/02/04(日) 17:08:40
意外だったのがKREVA(元KICK THE CAN CREW)の慶應卒
ごめん、もっとファンキーな生き方している人だと思ってた+301
-5
-
87. 匿名 2018/02/04(日) 17:08:50
水嶋ヒロ
慶應義塾大学 環境情報学部 環境情報学部卒+213
-17
-
88. 匿名 2018/02/04(日) 17:09:02
>>74
昔の悪役や脇役の俳優さんは高学歴な人が多いよ
特に六大学中退ってパターンが多い+133
-5
-
89. 匿名 2018/02/04(日) 17:09:34
ファンタジスタさくらだ(あやまんJAPAN):慶應
バカっぽさが売りなのかなと思ったら、意外に頭いいんだよね
当時びっくりした+314
-5
-
90. 匿名 2018/02/04(日) 17:09:48
竹内まりや 慶応大学+195
-6
-
91. 匿名 2018/02/04(日) 17:09:58
加藤登紀子 東大
東大は中退も含めたら結構いますよ、
小椋佳、香川さんは出たね。故山村聰、故成田三樹夫中退、+190
-7
-
92. 匿名 2018/02/04(日) 17:10:21
ロザン宇治原を筆頭に
笑い飯哲夫、オアシズ大久保、かまいたち山内、アンガ田中、南キャン山ちゃん、フットのんちゃん、…結構お笑いやってる人って頭いい人多いよね+210
-5
-
93. 匿名 2018/02/04(日) 17:10:43
サンプラザ中野くん(爆風スランプ)は早稲田
「え?」と思ったんで覚えている+182
-5
-
94. 匿名 2018/02/04(日) 17:10:54
相席スタート山崎とにゃんこスターの女の人は早稲田+151
-3
-
95. 匿名 2018/02/04(日) 17:11:01
辰巳琢郎
京大卒+183
-2
-
96. 匿名 2018/02/04(日) 17:11:28
ジャルジャルは2人とも関西大学
銀シャリ橋本は関西学院大学+197
-14
-
97. 匿名 2018/02/04(日) 17:11:36
慶応は本当に頭が良い人か
お金持ちのバカかどっちか+302
-6
-
98. 匿名 2018/02/04(日) 17:12:08
いきものがかり
水野良樹
一橋大学 社会学部卒+397
-2
-
99. 匿名 2018/02/04(日) 17:12:41
トータルテンボスの大村さんは明治大中退してる+17
-11
-
100. 匿名 2018/02/04(日) 17:13:18
早稲田って芸能人多いよね
ここに出ている人以外だと、堺雅人(中退)、上田晋也(中退)、小島よしお(卒業)も早稲田+192
-3
-
101. 匿名 2018/02/04(日) 17:14:20
森アナウンサー
一橋大学+166
-1
-
102. 匿名 2018/02/04(日) 17:15:23
>>85
中退だけど、そもそもビックスリーのうち二人が高学歴でしょ
タモさん早稲田、ビートたけしは明治+203
-6
-
103. 匿名 2018/02/04(日) 17:15:32
サンシャイン池崎+59
-7
-
104. 匿名 2018/02/04(日) 17:15:44
パンサー意外w
尾形は勝手に絶対高卒だと思ってた…+239
-5
-
105. 匿名 2018/02/04(日) 17:16:07
>>101
ぷっスマの大熊アナも一橋卒だね+56
-4
-
106. 匿名 2018/02/04(日) 17:16:23
オリラジ藤森も明治+124
-5
-
107. 匿名 2018/02/04(日) 17:16:27
漫画家だけど倉田真由美
一橋大学卒。ちなみに福岡高校も首席で入学。+270
-5
-
108. 匿名 2018/02/04(日) 17:16:35
鈴木亮平
今夜の西郷どんも楽しみー!+117
-10
-
109. 匿名 2018/02/04(日) 17:17:13
渡辺哲…東工大
ふかわりょう…私大バブル期の慶應経済現役合格
片岡飛鳥、たてかべ和也…筑駒
小椋桂…東大法+138
-1
-
110. 匿名 2018/02/04(日) 17:17:44
お笑い芸人ってすごく頭いいかめっちゃバカかの二極だと思う+149
-2
-
111. 匿名 2018/02/04(日) 17:17:46
中島みゆき、藤女子大(北海道の私立女子大名門)
しかも日文
だから歌詞に厚みがあるのかなぁって思う+74
-37
-
112. 匿名 2018/02/04(日) 17:19:17
オリエンタルラジオ
中田敦彦
慶應義塾大学 経済学部卒+109
-52
-
113. 匿名 2018/02/04(日) 17:19:23
>>100
内野聖陽も追加で
+88
-3
-
114. 匿名 2018/02/04(日) 17:19:31
>>77
向井ってお父さんが芸人なるとしても大学だけは行けって言ったから高3の10月から勉強し始めたって昔アメトーーク で言ってた。+205
-2
-
115. 匿名 2018/02/04(日) 17:19:32
>>79
藤木直人 双子の兄にまつわる噂を完全否定「医者ではありません」
藤木直人 双子の兄にまつわる噂を完全否定「医者ではありません」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com18日の番組で、藤木直人が双子の兄の職業は飲食系だと明かした。藤木によると、ネット上では兄の職業が医者だというデマが出回っているそう。「ここでハッキリと、お医者さんではありません!」と噂を否定した
>>5
藤木さんと言えば、早稲田の理工学部情報工学化出身
藤木直人さんからのスペシャルメッセージ|スマイルゼミ - YouTubeyoutu.be藤木直人さんを起用した、小中学生向け通信教育「スマイルゼミ」の新TV-CM 『紙よりいいかも。スマイルゼミ』【第1弾】を11/21よりオンエア https://smile-zemi.jp/
+145
-4
-
116. 匿名 2018/02/04(日) 17:20:06
真野あづささんの聖心女子卒が結構意外だった覚えがある
お嬢様育ちの美人って最強なんじゃなかろうか
高学歴にはならないか+167
-9
-
117. 匿名 2018/02/04(日) 17:20:13
長塚京三
パリ大学ソルボンヌ
在学中にフランス映画 パリの中国人に主役に抜擢+217
-3
-
118. 匿名 2018/02/04(日) 17:20:15
オリエンタルラジオ
藤森慎吾
明治大学 政治経済学部卒+119
-15
-
119. 匿名 2018/02/04(日) 17:20:23
>>100
ハリセンボンはるかも+103
-5
-
120. 匿名 2018/02/04(日) 17:20:41
>>111
昔は北大文学部より難しかったらしい
文部科学省の国語審議会委員になったこともある+16
-20
-
121. 匿名 2018/02/04(日) 17:20:48
佐藤二朗 (国立)信州大学
ムロツヨシ 東京理科大学+235
-6
-
122. 匿名 2018/02/04(日) 17:21:03
能町みね子 東大+124
-2
-
123. 匿名 2018/02/04(日) 17:21:06
クイズ番組によく出ている人は教養はあるのに頭がいいイメージがないのは何故+30
-1
-
124. 匿名 2018/02/04(日) 17:21:25
ヴァイオリニストだけど、五嶋龍。
ハーバード大学物理学科卒。+230
-3
-
125. 匿名 2018/02/04(日) 17:21:36
アンガールズ田中 広島大学卒+163
-6
-
126. 匿名 2018/02/04(日) 17:21:44
>>112
顔がうぜえwww+34
-3
-
127. 匿名 2018/02/04(日) 17:21:46
モーリーロバートソンさん!+141
-4
-
128. 匿名 2018/02/04(日) 17:21:54
パンサー尾形のスポーツ推薦は一緒にしちゃダメでしょ。+153
-3
-
129. 匿名 2018/02/04(日) 17:22:07
+59
-2
-
130. 匿名 2018/02/04(日) 17:23:05
マンガ家だけど、「動物のお医者さん」の佐々木倫子
北海道教育大学教育学部
国立出てたのか!ってびっくりした+193
-13
-
131. 匿名 2018/02/04(日) 17:23:25
最近の若手芸人ってほとんど頭いいじゃん。+27
-4
-
132. 匿名 2018/02/04(日) 17:24:41
ムロラーは早稲田大学卒!+167
-3
-
133. 匿名 2018/02/04(日) 17:25:18
サザンオールスターズって青学時代に結成したのがスタートだっけ?
結構高学歴集団だと思う
マンピーのGスポットとかアホな歌詞書くけどw+207
-18
-
134. 匿名 2018/02/04(日) 17:25:47
パンサーは一番賢そうな菅さんが唯一高卒なのか+81
-1
-
135. 匿名 2018/02/04(日) 17:26:32
向井理
NEWSの小山
北川景子
JUMPの伊野尾
山P
安住アナ
井上真央
みんな明治大学
明治はもっといたなー+181
-15
-
136. 匿名 2018/02/04(日) 17:27:29
>>81
加藤雅也も横浜国立大学だったはず+147
-2
-
137. 匿名 2018/02/04(日) 17:27:33
脊山麻理子。
日本で4番目に頭がいいお茶の水女子大学附属高校
↓
慶應
↓
アナウンサー
↓
現在 プロレスラー
こんなに落ちる人いるんだね+216
-11
-
138. 匿名 2018/02/04(日) 17:27:34
西島秀俊
横浜国立大学 工学部 生産工学科中退+219
-2
-
139. 匿名 2018/02/04(日) 17:28:46
>>137
転落の仕方が無残…+118
-3
-
140. 匿名 2018/02/04(日) 17:28:53
眞鍋かをり
横浜国立大学 教育人間科学部卒+166
-10
-
141. 匿名 2018/02/04(日) 17:30:35
>>135
山下達郎も追加+35
-3
-
142. 匿名 2018/02/04(日) 17:32:46
竹内まりや
慶應の英文
ご主人(明治)共々高学歴夫婦だなぁ+125
-7
-
143. 匿名 2018/02/04(日) 17:33:15
ケーシー高峰
日大医学部入学 教授とそりが合わず 日芸に転部。医者の家系で母親も兄も医師。本人は 芸人やりたかったのかも。+133
-8
-
144. 匿名 2018/02/04(日) 17:34:21
>>137
プロレスラーを舐めるな
東大出の現役弁護士でプロレスラーやってる人もいる+100
-5
-
145. 匿名 2018/02/04(日) 17:35:35
岩田剛典+23
-11
-
146. 匿名 2018/02/04(日) 17:35:49
デーモン閣下 早稲田大学社会科学部卒業+130
-5
-
147. 匿名 2018/02/04(日) 17:36:03
阿部ちゃん
中央大学+77
-10
-
148. 匿名 2018/02/04(日) 17:37:07
柴門ふみ
お茶の水女子大学 文教育学部 哲学科卒+108
-8
-
149. 匿名 2018/02/04(日) 17:37:25
面白いなぁと思って色々ググったら、意外だったのがミック・ジャガー
ノーベル賞18人出しているロンドン経済学院を中退だってさ
欧米って、俳優は高学歴多いけど、音楽やっている人で高学歴は意外
+105
-2
-
150. 匿名 2018/02/04(日) 17:37:57
+169
-8
-
151. 匿名 2018/02/04(日) 17:38:33
>>148
ご主人がお茶の水哲学科の教授だよね
エッセイ読むと奥さんの話題が時々出るw+7
-31
-
152. 匿名 2018/02/04(日) 17:39:32
高学歴というか、大卒と知って驚いたのは、金爆の喜矢武豊。クイズ番組でぼろぼろなのを見たことあるから。
後で調べてみたら、偏差値低めな大学だった。
+47
-5
-
153. 匿名 2018/02/04(日) 17:40:26
B'zの稲葉浩志。横浜国立大学+79
-6
-
154. 匿名 2018/02/04(日) 17:41:08
アナウンサーは会社員だから別枠なのでは?+107
-2
-
155. 匿名 2018/02/04(日) 17:41:11
宇崎竜童
明治大学 法学部卒+134
-3
-
156. 匿名 2018/02/04(日) 17:41:22
漫画家迄入れたら 手塚治虫は阪大医学部卒の医師
だからブラックジャック+245
-5
-
157. 匿名 2018/02/04(日) 17:42:01
>>152
ググったら拓殖大学の経済学部って噂があるそうです
が、これ確証はなく、あくまで噂とのこと+3
-2
-
158. 匿名 2018/02/04(日) 17:42:07
どんないい大学でも文系より理系が賢く思えちゃうわ+54
-32
-
159. 匿名 2018/02/04(日) 17:42:25
阿木燿子
明治大学 文学部卒+104
-3
-
160. 匿名 2018/02/04(日) 17:43:27
>>156
何がすごいって、医師免許持っているのに漫画家になった所だよね
普通医者になるんじゃねーのと思った+297
-4
-
161. 匿名 2018/02/04(日) 17:45:59
>>116
この世代の女性なら聖心女子大卒はかなりの高学歴。+175
-8
-
162. 匿名 2018/02/04(日) 17:46:02
綾瀬はるか
+1
-25
-
163. 匿名 2018/02/04(日) 17:47:33
>>107
原作が実写化されるんで話題になった吉住渉(ママレード・ボーイの人)も一橋経済だってさ
少女漫画家で高学歴ってなんか意外+155
-5
-
164. 匿名 2018/02/04(日) 17:48:06 ID:JVdTw9aroh
>>157
ファンですが、前に雑誌のコメントで、森山未来と同じ大学だって言ってるのがありましたよ。だから拓殖なのは事実です。
+8
-1
-
165. 匿名 2018/02/04(日) 17:48:38
>>151
旦那さん島耕作描いている人じゃなかったっけ+102
-0
-
166. 匿名 2018/02/04(日) 17:49:30
こういうのって調べ始めるとハマるね!
「白鳥麗子でございます」の作家:鈴木由美子も千葉大だから高学歴+157
-1
-
167. 匿名 2018/02/04(日) 17:50:32
>>151です
>>165
ごめん、サイモンさんの先生だった人が哲学エッセイ書いている
なんかごちゃごちゃになりました+8
-2
-
168. 匿名 2018/02/04(日) 17:53:05
優木まおみ
東京学芸大学+78
-21
-
169. 匿名 2018/02/04(日) 17:53:48
セーラームーンの武内直子も共立薬科大学出の薬剤師で高学歴+126
-8
-
170. 匿名 2018/02/04(日) 17:54:28
ムツゴロウこと畑正憲
東大医学部
+139
-5
-
171. 匿名 2018/02/04(日) 17:54:40
>>163
探せば沢山いるような気がずる
吉住さんは設定はぶっ飛んだものが多いから勘違いされやすいけど。NEC勤めながら投稿していたらしい。初期の作品は推理モノとかで面白い。りぼんでいうと、姫ちゃんのリボンの人も早稲田大学教育学部出て漫画家やっているよ。+80
-2
-
172. 匿名 2018/02/04(日) 17:55:14
デーモン閣下も早稲田。+31
-2
-
173. 匿名 2018/02/04(日) 17:55:15
弘兼憲史
早稲田大学 第一法学部卒
徳山大学客員教授+63
-3
-
174. 匿名 2018/02/04(日) 17:56:09
>>81
稲葉さん、教員免許は小学校と高校(数学)だよ
中学は長髪を切るのを拒否したから取得してないんだよねw
高校の時の全国模試が3位で東大狙えと言われていたのに、高校時代のバンド活動で勉強しなくなって横国になったんだって+171
-10
-
175. 匿名 2018/02/04(日) 17:56:17
エドワードノートンもイエール大学+30
-1
-
176. 匿名 2018/02/04(日) 17:58:00
慶應幼稚舎からエスカレーターとか、そういうのは実力じゃないわ。+169
-8
-
177. 匿名 2018/02/04(日) 17:58:23
あたしんちの作者のけらえいこ、早稲田だって+125
-2
-
178. 匿名 2018/02/04(日) 17:59:00
漫画家も含むのなら
めちゃ古いけど
伊賀のカバ丸の亜月裕が東大+90
-0
-
179. 匿名 2018/02/04(日) 18:00:59
漫画家はわりと高学歴な人多いです
「だめんず」の漫画家は(名前度忘れ)、一橋大学卒ですが 自分の事を描いた漫画を読んで本当にに偏差値教育の申し子だと思いました
普通の事もけっこう知らない
でも、この人は美人ですよね+74
-1
-
180. 匿名 2018/02/04(日) 18:01:12
+108
-6
-
181. 匿名 2018/02/04(日) 18:01:42
がるちゃん高学歴トピではMARCHと関関同立は高学歴に入らないといか揉めるけど、団塊ジュニアだと高学歴だよね
アラフォーの経済が落ち込んだ時代からは国公立が人気になったけど+142
-6
-
182. 匿名 2018/02/04(日) 18:02:00
ラッパーやDJでもアラフィフオヤジ世代には意外と高学歴が多い
この世代はターンテーブルなどの機材購入も海外の音楽シーンをほぼリアルタイムで聴くのもできたのは富裕層のぼんぼんだけって話聞いて納得した
+27
-0
-
183. 匿名 2018/02/04(日) 18:05:49
芸人最近高学歴が多いけど、お笑い芸人としては秀才止まりなイメージ
言葉選びのセンスとか間の取り方とか天才的だとおもう人だいたい高卒。母体数の違いか+6
-5
-
184. 匿名 2018/02/04(日) 18:05:53
漫画家続くけど、岡田あーみんが大阪きっての進学校、北野高校在学中に連載持っててすげーと思った。
確か現役で公立大学に進学したような。+140
-4
-
185. 匿名 2018/02/04(日) 18:06:34
小沢健二も東大だよね。
+42
-1
-
186. 匿名 2018/02/04(日) 18:06:45
+129
-3
-
187. 匿名 2018/02/04(日) 18:07:02
明治すごいけど高学歴というほどかなー
+28
-39
-
188. 匿名 2018/02/04(日) 18:07:53
漫画家なら東村アキコの金沢美術工芸大学も国公立芸大の一つ。
ちなみにマリオやゼルダ、ドンキーコングの生みの親の宮本茂も東村アキコと同じ金沢美大卒。
世界的な画家の奈良美智は愛知県立芸大卒。
指揮者の佐渡裕は京都市芸大卒。+44
-5
-
189. 匿名 2018/02/04(日) 18:07:56
>>42
ムツゴロウさんってサヴァン症候群並みの頭脳なんだよね。
麻雀プロでもあるんだけど、積んでる間に見えたパイを全部覚えちゃうんだって。+165
-5
-
190. 匿名 2018/02/04(日) 18:09:20
>>187
昔は賢かったんだよ。+23
-3
-
191. 匿名 2018/02/04(日) 18:13:46
東京六大学は、いちおう高学歴にしていいと思う+94
-8
-
192. 匿名 2018/02/04(日) 18:18:28
やっぱり有名人呼ばれる一線で活躍されている方たちは優秀な方が多いね。
優秀だからこその活躍なのだろう。+7
-1
-
193. 匿名 2018/02/04(日) 18:19:26
育ちがいいだけ+3
-16
-
194. 匿名 2018/02/04(日) 18:20:59
真っ先にマット・デイモンが思いついた。
大学中退だけど。+40
-3
-
195. 匿名 2018/02/04(日) 18:25:37
>>2
中退だよ?+4
-0
-
196. 匿名 2018/02/04(日) 18:28:29
高学歴といってもaoや推薦もあるから特に芸能人なんてaoめっちゃ多いし。
明治の芸能人なんてほぼaoなんじゃない。+149
-19
-
197. 匿名 2018/02/04(日) 18:29:37
甲本ヒロト
法政大学
中退だけど。
+70
-5
-
198. 匿名 2018/02/04(日) 18:30:55
甲本ヒロトもそうだし、ラッパーとかロッカーも高学歴多いよね+56
-1
-
199. 匿名 2018/02/04(日) 18:30:59
>>196
北川景子や小山なんかはそうだろうね。
井上真央は賢そうだけど。
+78
-3
-
200. 匿名 2018/02/04(日) 18:32:05
鈴木愛理 慶應卒 今は慶応大学院在学中+11
-7
-
201. 匿名 2018/02/04(日) 18:32:30
ヒャダイン
京大卒+32
-4
-
202. 匿名 2018/02/04(日) 18:32:56
漫画家の富樫山形大学
まあ国立だし高学歴だよね?+35
-10
-
203. 匿名 2018/02/04(日) 18:32:57
>>138
西島秀俊って横国理系もまあまあだけど地味に高校が凄かった気がする
東大生もよく出る難関校で偏差値72とかじゃなかったっけ
俳優になる前は中学生の家庭教師で食い繋いでたってなんかの番組で話してた+127
-2
-
204. 匿名 2018/02/04(日) 18:38:55
ナタリー・ポートマン
ハーバード卒
しかもイェール大学も受かっているという
美人で頭も良くて語学も堪能で演技力もあって羨ましい限り+197
-5
-
205. 匿名 2018/02/04(日) 18:41:17
ジョディ・フォスター→イェール大学
ナタリー・ポートマン→ハーバード大学
エマ・ワトソン→ブラウン大学
才色兼備!!
+161
-3
-
206. 匿名 2018/02/04(日) 18:43:30
岡崎体育
同志社+55
-5
-
207. 匿名 2018/02/04(日) 18:43:44
俳優のドルフ・ラングレンはMIT(Massachusetts Institute of Technology:マサチューセッツ工科大学)
+84
-4
-
208. 匿名 2018/02/04(日) 18:45:30
>>144
この人はガチプロレスじゃなくて脱いでちやほや系+18
-0
-
209. 匿名 2018/02/04(日) 18:47:37
>>32
しかし美人やな…見とれてた+70
-3
-
210. 匿名 2018/02/04(日) 18:51:13
ショーパン:福岡大学
小泉Jr.:関東学院大
雅子様:双葉(田園調布)
マドンナ:ミシガン大学中退
安倍マリオ:成蹊大学+8
-36
-
211. 匿名 2018/02/04(日) 18:52:06
平沢勝栄氏が安倍首相の家庭教師だったけど、後にも先にも平沢氏が教えて 東大に入れなかったのは安倍さんだけだったそう
頭が悪いのではなく集中力の問題らしい+130
-2
-
212. 匿名 2018/02/04(日) 18:56:53
佐々木蔵之介さんは神戸大学?
(サッカーの丸山の元彼と聞いて、なんだかドン引き(>.<)
>>207
この人、プロフィールを凄く盛ってたような。
マルチリンガルで「日本語」もw
インタビュワーが聞いたら、「話せません」ww+42
-2
-
213. 匿名 2018/02/04(日) 19:02:36
>>158
基本理系がかしこいよ。
高校の理系応用クラスと文系応用クラスのレベル違う。
高校の成績上位はどこも基本理系じゃない?+16
-18
-
214. 匿名 2018/02/04(日) 19:04:22
>>137
好きなことしてたらそれで良いんじゃないの?
+11
-2
-
215. 匿名 2018/02/04(日) 19:05:13
地方の国公立大だと
アンガ田中(広島大)
かまいたち山内(奈良教育大)
スリムクラブ(琉球大)
ブルゾンちえみ(島根大)
サンシャイン池崎(大分大)
髭男爵山田ルイ53世(愛媛大)+83
-7
-
216. 匿名 2018/02/04(日) 19:05:51
一橋大学+56
-4
-
217. 匿名 2018/02/04(日) 19:06:43
>>215
広島大学だけ別格やね+94
-6
-
218. 匿名 2018/02/04(日) 19:07:10
頭のいい人って話をしていても違う。話の内容も理解しているし、間違った返答や間違った理解を全くしない。はやとちりもしないし、理解のスピードも早い。
+81
-4
-
219. 匿名 2018/02/04(日) 19:10:40
がるちゃんの高学歴の基準て、世間一般と比べて高くない?+36
-1
-
220. 匿名 2018/02/04(日) 19:10:51
QUEENのギタリスト ブライアン・メイ
インペリアル・カレッジ・ロンドン Imperial College London 略称ICL+39
-2
-
221. 匿名 2018/02/04(日) 19:15:12
山田康雄さん 都立日比谷→早稲田
永井一郎さん(初代波平さん) 京大+73
-1
-
222. 匿名 2018/02/04(日) 19:16:48
ブルック・シールズはプリンストン大学卒+29
-1
-
223. 匿名 2018/02/04(日) 19:18:55
>>35
がんちゃんはマドラスて靴屋の社長の息子だよ。お坊っちゃま。
むかーし高岡早紀と岡田真澄のCM覚えてる人は40代以上かな。
高岡早紀がとてもきれいでした。+86
-5
-
224. 匿名 2018/02/04(日) 19:19:11
トリンドル玲奈 慶應義塾大学環境情報学部卒業
+33
-40
-
225. 匿名 2018/02/04(日) 19:21:14
既出かもしれませんが東京外国語大学の鈴木亮平
塾にもいかず国立大って凄い+154
-6
-
226. 匿名 2018/02/04(日) 19:25:48
+138
-3
-
227. 匿名 2018/02/04(日) 19:26:18
帰国子女、インターは偏差値半分くらい目減りして見てしまう+84
-1
-
228. 匿名 2018/02/04(日) 19:26:51
宮崎美子
熊本大学 文学部 法学科卒+92
-4
-
229. 匿名 2018/02/04(日) 19:27:37
斉藤慶子
熊本大学 教育学部中退+66
-6
-
230. 匿名 2018/02/04(日) 19:29:14
+101
-1
-
231. 匿名 2018/02/04(日) 19:31:40
マシ・オカ Masi Oka,Masayori Oka 岡 政偉(おか・まさより)
アイヴィー・リーグの一つ、ブラウン大学を卒業している+85
-0
-
232. 匿名 2018/02/04(日) 19:31:43
>>149
ミックジャガーの父親も教師をしていて、厳格な家庭で育ったんだって
パフォーマンスは過激だけど、実はかなりの頭脳派で、バンドの経理みたいな緻密な仕事もミックが担当しているらしい+55
-1
-
233. 匿名 2018/02/04(日) 19:34:24
+146
-6
-
234. 匿名 2018/02/04(日) 19:35:06
エディ・レッドメイン、トム・ヒドルストン共にケンブリッジ+17
-0
-
235. 匿名 2018/02/04(日) 19:38:01
+84
-3
-
236. 匿名 2018/02/04(日) 19:39:59
片瀬那奈 東京都立戸山高等学校卒(偏差値71)
+123
-24
-
237. 匿名 2018/02/04(日) 19:40:21
>>6
Fランとまでは言わないけど中堅以下
出身校は関西お受験の最高峰なのに+10
-4
-
238. 匿名 2018/02/04(日) 19:40:50
ヒャダイン
京都大学総合人間学部卒業+23
-1
-
239. 匿名 2018/02/04(日) 19:41:00
+81
-9
-
240. 匿名 2018/02/04(日) 19:41:10
高学歴って大卒が最低条件だと思います+109
-6
-
241. 匿名 2018/02/04(日) 19:41:15
野田秀樹
筑駒→東大法学部中退+28
-0
-
242. 匿名 2018/02/04(日) 19:42:15
+53
-4
-
243. 匿名 2018/02/04(日) 19:42:46
高卒はトピズレ+55
-3
-
244. 匿名 2018/02/04(日) 19:45:33
+21
-47
-
245. 匿名 2018/02/04(日) 19:45:46
俳優の波岡一喜は早稲田の政経卒。
コワモテ役ばかりなので意外。+86
-2
-
246. 匿名 2018/02/04(日) 19:46:33
枡アナは中高も御三家・麻布だもんねぇ。+85
-2
-
247. 匿名 2018/02/04(日) 19:50:27
メリル・ストリープ
ヴァッサー大学在学中に奨学金を得て、イェール大学演劇大学院
(クラスメイトにはシガニー・ウィーバーもいた)で学び、
卒業時にはキャロル・ダイ演技賞を受賞した。
+27
-2
-
248. 匿名 2018/02/04(日) 19:51:26
アルフィー
3人とも 明治学院大学卒+22
-42
-
249. 匿名 2018/02/04(日) 19:52:07
山村紅葉は早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
大阪国税局に勤務し、国税調査官として働いていた。+153
-0
-
250. 匿名 2018/02/04(日) 19:52:32
>>236
定時制では?
萩原聖人もそうだよね+21
-0
-
251. 匿名 2018/02/04(日) 19:54:12
>>237
中高からだと超難関だけど、この人は小学校からエスカレーターだからね…
ちなみに附高の深キョンとか自称してたらしい。オエッ。+30
-3
-
252. 匿名 2018/02/04(日) 19:54:15
嵐の櫻井翔
慶応の幼稚舎から入学する人って
家が金持ちプラス家柄が確かなことは必須。
+108
-10
-
253. 匿名 2018/02/04(日) 19:54:45
お笑い芸人って最近はマーチ関関同立くらいなら普通にいる
マーチ関関同立で上位1割と言われる世の中の比率とそこまで変わらないんじゃないかと+11
-1
-
254. 匿名 2018/02/04(日) 19:55:19
本当のバカじゃネタは書けないってこと+11
-3
-
255. 匿名 2018/02/04(日) 19:55:54
>>249
若い時は別人です。+107
-0
-
256. 匿名 2018/02/04(日) 19:55:54
フカキョン……笑+4
-2
-
257. 匿名 2018/02/04(日) 19:57:11
カズレーザー
同志社大学卒業
京大落ちらしいね+105
-1
-
258. 匿名 2018/02/04(日) 19:58:03
カズレーザーは本当に頭良い
物知りだし頭の回転が本当に早い+126
-3
-
259. 匿名 2018/02/04(日) 20:00:29
>>252
うん、だから恵まれてるだけだよね。櫻井くんは。+32
-10
-
260. 匿名 2018/02/04(日) 20:01:10
ムロツヨシ
一般で東京理科大学数学科。
キャラ的に文系かと思ってたら理系でビックリ。コミュ力高いよね!
数学ができる人は本当に頭がよい人だからいろんな意味で頭の回転もいいんだと思う。
この卒業が難しい大学を普通に通って卒業したらエリートでいい会社に行ったと思う!+126
-4
-
261. 匿名 2018/02/04(日) 20:02:40
広末が早稲田入ったのって学力で?
授業出なかったみたいだけどその後どうなったんだっけ?+5
-25
-
262. 匿名 2018/02/04(日) 20:03:07
加瀬亮が中央大商学部だっけ
お父さんの経歴考えるともっと難関大行けそうだけど、帰国子女で国語がイマイチだったらしい
アンガ田中の広島大(工)、学歴もすごいけど、センターで物理満点とったのがすごい
この年代だと数学は満点とれる人がそこそこいたけど、物理は別格
ガチすぎる+154
-5
-
263. 匿名 2018/02/04(日) 20:05:48
>>260
ムロツヨシは入学して数日で中退しちゃったんだっけw
でも理大の数学科って難関なのに意外と潰しがきかないんだよ
一般企業より教職につきたい人の行くところ
ムロさんの時代は特にそうだったかもね+84
-1
-
264. 匿名 2018/02/04(日) 20:06:32
>>261
広末は推薦
小論文で入った+74
-1
-
265. 匿名 2018/02/04(日) 20:07:15
>>22
そういうあなたはどちらの大学出てるの?+11
-1
-
266. 匿名 2018/02/04(日) 20:08:24
+70
-2
-
267. 匿名 2018/02/04(日) 20:09:06
小出恵介
慶應義塾高等学校から慶應大学+33
-11
-
268. 匿名 2018/02/04(日) 20:09:13
頭のいい人素直に尊敬するよ。
だってそこは絶対にマイナスにならないポイントだからね~。
+137
-2
-
269. 匿名 2018/02/04(日) 20:16:32
健です。私も明治ですよ。高校は地元の名門東筑高校、その時から英語が好きだったのでESSを創部しました。お陰でハリウッド映画何本も出演した。ケンカも強かったから ボクシング部も創部しました。+95
-1
-
270. 匿名 2018/02/04(日) 20:23:18
鮎川誠 九州大学農学部卒
ロックやる為に 必死に勉強して一浪で合格しましたよ。+79
-3
-
271. 匿名 2018/02/04(日) 20:25:59
>>45
小沢さんってw+3
-0
-
272. 匿名 2018/02/04(日) 20:27:11
このハゲーの辞めた政治家
多分 ハーバード
間違ってたらすいません。+22
-1
-
273. 匿名 2018/02/04(日) 20:30:30
+56
-10
-
274. 匿名 2018/02/04(日) 20:31:10
小沢健二がすごいなと思ったのは、いい家の子だからいくらでも楽できたろうに、私立の中学から、県立の進学校に行ったんだよね。とても学ぶ事に対して志が高いと思う。+120
-1
-
275. 匿名 2018/02/04(日) 20:33:06
今は学歴関係ないなんて嘘
学歴プラスアルファが求められるようになっただけで、学歴社会は当分続くよ+91
-1
-
276. 匿名 2018/02/04(日) 20:33:51
+17
-16
-
277. 匿名 2018/02/04(日) 20:40:06
芸能界に入ったあとに入学した場合は優遇されてるはず
+75
-0
-
278. 匿名 2018/02/04(日) 20:43:06
野田洋次郎 慶應sfc中退
中高大と水嶋ヒロと一緒+14
-5
-
279. 匿名 2018/02/04(日) 20:44:16
ジャニデビュー組卒業済限定で
嵐櫻井
JUMP伊野尾
NEWS小山、加藤
WEST中間
セクゾ中島、菊池
山下
何だかんだ言われても仕事と両立して卒業はすごい+92
-9
-
280. 匿名 2018/02/04(日) 20:50:38
菅原文太
宮城県立仙台第一高等学校→早稲田大学第二法学部法学科(中退)+26
-3
-
281. 匿名 2018/02/04(日) 20:51:57
>>263
あのYahooの創設者の井上氏が理科大の数学科出身らしいから、企業でも沢山ありそうだけどね+8
-0
-
282. 匿名 2018/02/04(日) 20:52:30
深海誠。中央大学。+10
-3
-
283. 匿名 2018/02/04(日) 20:55:12
+67
-9
-
284. 匿名 2018/02/04(日) 20:56:38
>>22
あなたの自己紹介要らないです(笑)+6
-0
-
285. 匿名 2018/02/04(日) 20:57:07
東大関連で思い出したけど一昨日の頭脳王の河野玄斗くん凄かったね。マルチタレントになるとか言ってたけどもったいからやめた方がいい気がする。+112
-6
-
286. 匿名 2018/02/04(日) 20:57:22
281だけど、YahooJAPANね。+3
-1
-
287. 匿名 2018/02/04(日) 20:57:47
小出恵介って高校から慶應なんだよね
高校からってかなり難しいから勉強は本当にできたんだろうね…
あれでイケメンだし
人間的には本当にバカで勿体無いわ+177
-3
-
288. 匿名 2018/02/04(日) 21:01:04
片瀬那奈にプラスがついてるのが謎。+18
-1
-
289. 匿名 2018/02/04(日) 21:02:25
二階堂ふみ
慶應義塾大学+6
-28
-
290. 匿名 2018/02/04(日) 21:03:41
>>85
この時代にお笑い芸人なんか目指せるのは実家が裕福だからでしょうね+10
-1
-
291. 匿名 2018/02/04(日) 21:03:43
小正裕佳子
NHKアナ→「NEWS ZERO」キャスター
東京大学大学院医学系研究科修士課程修了+35
-2
-
292. 匿名 2018/02/04(日) 21:11:06
>>97
知り合いがニューヨーク校出身はマジでヤバいって言ってた。+12
-4
-
293. 匿名 2018/02/04(日) 21:11:25
>>215
サンシャイン池崎ってあの実家で大卒なの?なんか意外。+86
-1
-
294. 匿名 2018/02/04(日) 21:21:02
+122
-6
-
295. 匿名 2018/02/04(日) 21:22:09
パックン+8
-2
-
296. 匿名 2018/02/04(日) 21:24:49
マットデイモン+5
-0
-
297. 匿名 2018/02/04(日) 21:26:51
>>285
この子すごいけど、発言とか振る舞いがあんまり好きじゃないかな。
トークもキャラもトゲトゲしくてバラエティ向きじゃないと思う。
水上くんとか伊沢くんとかは面白くて好きなんだけどね。+43
-3
-
298. 匿名 2018/02/04(日) 21:40:42
明治が高学歴って…+17
-34
-
299. 匿名 2018/02/04(日) 21:47:17
>>196
推薦妬むのって頭悪い人が多い
勉強して卒業したことが大事+63
-27
-
300. 匿名 2018/02/04(日) 21:59:01
>>266
RGは一般入試で立命館大だからすごいと思う。+32
-2
-
301. 匿名 2018/02/04(日) 22:02:48
イギリスの役者ローワン・アトキンソン
パブリックスクールのSt Bede’s(セント・ビーズ校)→ニューカッスル大学→オックスフォード大学+38
-1
-
302. 匿名 2018/02/04(日) 22:03:35
アメリカみたいに卒業が難しいなら芸能人枠もありだけど、日本のマンモス大学の文系なんか潜り込めば普通に卒業できるでしょ
全入時代に突入した以上、大学の教育の質を高めて卒業生を絞り込んでいかなければ国が衰退するか+11
-21
-
303. 匿名 2018/02/04(日) 22:07:56
>>50
この人達みんなヤバイよね笑+35
-0
-
304. 匿名 2018/02/04(日) 22:09:49
「雷様」高木ブー 中央大
「そんなの関係ねー」小島よしお 早稲田大
「女装家」ミッツ・マングローブ 慶応大
「トラスト・ミ―」鳩山由紀夫 東京大
「自称経済評論家・妻へのDV疑惑」三橋貴明 首都大学東京
「ハードゲイ」レイザーラモンHG 同志社大
+28
-2
-
305. 匿名 2018/02/04(日) 22:10:47
>>302
超多忙の芸能人が簡単に卒業できるなら中退続出したりしないよね+38
-2
-
306. 匿名 2018/02/04(日) 22:13:00
慶應芸能人はほぼほぼAOだから、ガチの受験で入ったオリラジあっちゃんとか、中受組の三代目の岩田さんなんかは同じにされたくないだろうね。+128
-5
-
307. 匿名 2018/02/04(日) 22:18:43
>>135
ビートたけし
高倉健
大杉蓮
追加でお願いしまーす+22
-2
-
308. 匿名 2018/02/04(日) 22:21:59
香川輝之+13
-0
-
309. 匿名 2018/02/04(日) 22:23:50
間違えた香川照之
お母さんの血筋が優秀だったんだろうね+70
-3
-
310. 匿名 2018/02/04(日) 22:26:53
>>72
う〜ん
条件的には完璧そうだけどね
この人に人間的な魅力は感じない
薄っぺらい!+5
-10
-
311. 匿名 2018/02/04(日) 22:29:04
アンジャッシュ渡部
神奈川大学+3
-40
-
312. 匿名 2018/02/04(日) 22:29:31
香川照之東大も暁星も首席だったのよね
文転する前は理三楽勝と言われていた
白鳳になった幸四郎も暁星時代ものすごく
優秀だった 父がクラス一緒だったそうです
生瀬勝久も同志社だし升毅も関大+74
-6
-
313. 匿名 2018/02/04(日) 22:30:30
タケカワユキヒデさん出てないよね、浦和高、東京外大英米学科卒 といっても休学復学して11年かけて卒業。現役時代忙しかったからね。母方は鈴木バイオリンの関係者なんだね。+62
-1
-
314. 匿名 2018/02/04(日) 22:34:58
中田敦彦
福田萌+14
-4
-
315. 匿名 2018/02/04(日) 22:35:23
加山雄三も慶應大、若大将シリーズなんか慶應をイメージした架空大学の学生役だったなぁ。+6
-0
-
316. 匿名 2018/02/04(日) 22:37:15
伊勢谷友介は東京藝大に現役合格
ある意味日本で最難関の大学だよ
入れたとしても何年も浪人したりして
ビートたけしは明治大の入試、数学で満点だってね
何年か前にイギリスの高校数学の問題集を
英語の辞書を引きながら解いているっていうのを聞いて
さすがだと思った
+117
-6
-
317. 匿名 2018/02/04(日) 22:40:52
芸能人は子供 有名大学の付属小学校入れてるから10年後には有名大学出身者がゴロゴロいる。二世三世芸能人。+11
-2
-
318. 匿名 2018/02/04(日) 22:41:05
>>57
マスコミのせいにするのは違うと思う+7
-0
-
319. 匿名 2018/02/04(日) 22:42:12
ナタリー・ポートマン
ハーバード卒+19
-1
-
320. 匿名 2018/02/04(日) 22:43:27
サザンの桑田さんは鎌倉学園高校卒です
中島みゆきさんの父親は医者
やはり作詞作曲はバカにはできない
中島みゆきさんは高校の時からブロ並みだったそうです+40
-3
-
321. 匿名 2018/02/04(日) 22:44:28
ジョディフォスター
シガニーウィーバー+6
-0
-
322. 匿名 2018/02/04(日) 22:45:50
わたし同志社出身でカズレーザーは同志社出身にしては賢過ぎるな…と思っていたのだけど(世間では上の方かもしれないけれど)京大落ちだったのね+96
-6
-
323. 匿名 2018/02/04(日) 22:46:11
>>12
山西さんね。
うちの母が何故か田中要次と間違えてて、田中要次がテレビに出てくると「この相棒に出てる人京大なんでしょう?すごいね」と言いそれを私が違うよというやりとりが必ず儀式のように繰り広げられる。+19
-0
-
324. 匿名 2018/02/04(日) 22:48:50
東京b少年の那須くんは慶応高校
同じグループの浮所くんは立教池袋高校+12
-2
-
325. 匿名 2018/02/04(日) 22:48:55
>>72
アナザースカイで言っていたことが印象に残っている。勉強とスポーツが得意な兄にコンプレックスを持っていて、内向的な自分を変えたかった。外見が格好いいと言われることは複雑だとか。完璧そうに見えて努力家。ドラマにずっと出続け、少しずつ新しい役柄に挑戦している。演技が伴ってきたから、これからも頑張ってほしい1人。+48
-4
-
326. 匿名 2018/02/04(日) 22:50:30
同志社大は「京大二部」とか「京大今出川校」とか揶揄する奴がいるけど
私から見りゃ同志社なんてエリート中のエリートだわ
+93
-17
-
327. 匿名 2018/02/04(日) 22:52:17
今の時代、高学歴といってもルートが様々で一括りにできない
学力で一般入試を突破した高学歴の芸能人限定でトピ立てたらあんまり伸びないかな+15
-0
-
328. 匿名 2018/02/04(日) 22:52:37
佐々木蔵之介+11
-3
-
329. 匿名 2018/02/04(日) 22:53:41
岡田武史・FC今治オーナー
早稲田大一般入試合格
推薦でも行けたのにその権利を放棄したらしい
そんな方が来てくださって今治市民として誇らしいわ+37
-4
-
330. 匿名 2018/02/04(日) 22:58:04
だいたい県の名前が付くと国立大なんだけど 神奈川大学は私立大学+86
-2
-
331. 匿名 2018/02/04(日) 23:00:28
>>316
芸大美校の現役は東大より大変だよ。まず定員が各科で10人~40人ぐらい。倍率は10倍~20倍。各科で今年現役0人なんだ、なんて会話普通にあるからね。
音校は2倍ぐらいだからちょっと違うけど。
北野武は芸大の映像専攻で一時期臨時教授やってたよ。本人が「入学するより教授になる方が簡単」って笑って言ってたから。
ただ、芸大に入る人達は殆どお金に執着が無いから小銭稼いで好きな作品造ってる人が多い
+30
-8
-
332. 匿名 2018/02/04(日) 23:03:17
>>287
演技もうまいのにね。。
+4
-4
-
333. 匿名 2018/02/04(日) 23:07:52
小出恵介は、あの事件は起こって欲しくなかったなあ…+30
-3
-
334. 匿名 2018/02/04(日) 23:08:33
>>64
学歴だけじゃん。
大嫌い+12
-5
-
335. 匿名 2018/02/04(日) 23:09:11
>>236
片瀬那奈は都立板橋高校から都立戸山高校の定時制に転校してる。
戸山高校とはいえ定時制だからそんなに偏差値高くなかったんじゃない?
+60
-1
-
336. 匿名 2018/02/04(日) 23:14:35
探偵ナイトスクープの秘書だった フルート奏者の松尾さん、京大じゃなかった?+37
-1
-
337. 匿名 2018/02/04(日) 23:25:25
>>163
あーみんは大阪大学+10
-0
-
338. 匿名 2018/02/04(日) 23:25:55
宇治原は、京大で、IQ160で、MENSAにも入ってて、化け物だよね+47
-3
-
339. 匿名 2018/02/04(日) 23:28:41
>>75
馬鹿と天才は紙一重+7
-0
-
340. 匿名 2018/02/04(日) 23:37:37
>>115
確か隠し子騒動あったよね。この人+9
-1
-
341. 匿名 2018/02/04(日) 23:38:21
ムツゴロウとムロツヨシを見間違えてしまう。+68
-2
-
342. 匿名 2018/02/04(日) 23:44:48
>>341
これだねムロツヨシ、女子中学生にムツゴロウと間違えられるgirlschannel.netムロツヨシ、女子中学生にムツゴロウと間違えられる ムロツヨシ、女子中学生にムツゴロウと間違えられる - モデルプレス俳優のムロツヨシが29日、畑正憲氏の愛称ムツゴロウに間違えられたことを明かした。ムロは外出時に「中学生くらいの女子3人に離れたところから...
+28
-0
-
343. 匿名 2018/02/04(日) 23:47:13
アナウンサー、漫画家、スポーツ選手等は芸能人ではないだろ+6
-0
-
344. 匿名 2018/02/04(日) 23:47:20
>>111
中島みゆき
北海道藤女子が名門とか、笑える(笑)
ありえないわそれ+28
-1
-
345. 匿名 2018/02/04(日) 23:49:43
北海道のその女子大学がどうかはよくわからんが、有名女子大が良かった時代は明治から昭和で終わったよな。資格がとれるところは倍率やばいけど。+2
-6
-
346. 匿名 2018/02/05(月) 00:09:38
そういえば 吉永小百合は 早稲田の第二商学部卒業。あの大スターよく通学する時間あったなぁ。+8
-2
-
347. 匿名 2018/02/05(月) 00:16:06
丹波哲郎は 中央大学法学部と、、行っても 丹波さんの家柄は華麗なる一族。当時の中央大学総長が親戚で 無試験で入学。GHQで
通訳のアルバイトしてたそう。本人曰く でも全く英語わからなかったそう。+17
-2
-
348. 匿名 2018/02/05(月) 00:19:12
小川範子が早稲田大社会科学部だね。
ちょっと意外な学歴。
そのへんの女子大国文科出てそうなイメージだから。
同志社大学ってあまり頭良い印象ないけど、
芸能人だと賢い人が目立つね。
光浦靖子、夏目三久など、東京外語大のマイナー語は、専攻生かしてないし、
入りやすいから受験したんだろうなあと色眼鏡で見てしまう。
+6
-27
-
349. 匿名 2018/02/05(月) 00:25:59
長嶋一茂は言わずと知れた立教だけど 高校からなんだね。まぁ名前さえ書けば合格だったろうね。無試験みたいなもの。高校大学と野球部で活躍したから立教としては 満足。+19
-1
-
350. 匿名 2018/02/05(月) 00:34:14
壇ふみ
阿川佐和子
慶應、作家の娘つながりで仲いい+12
-4
-
351. 匿名 2018/02/05(月) 00:34:41
>>142
あの頃の明治は馬鹿ですよ。
たけしとかもあの頃の明治だけど。+3
-16
-
352. 匿名 2018/02/05(月) 00:36:18
ちらほら中退者がいるね。
爆風のサンちゃんとかは、早稲田政経中退だから、そこまでではない。+4
-3
-
353. 匿名 2018/02/05(月) 00:49:41
>>32
平岳大さんもアイビーリーグのブラウン大学卒業だよ。+33
-0
-
354. 匿名 2018/02/05(月) 00:50:52
>>352
でも、サンプラザ中野さん(旧名?)の時代の早稲田の政経ってすごいよ。+49
-2
-
355. 匿名 2018/02/05(月) 00:54:58
>>251
だからお受験+0
-0
-
356. 匿名 2018/02/05(月) 00:57:06
辛島美登里さん
鹿児島県立鶴丸高校→奈良女子大学家政学部+28
-5
-
357. 匿名 2018/02/05(月) 00:57:16
>>348
小川範子は賢そうな顔してるよ。
才色兼備なイメージ。
今は何をしてるのかわからないけど+15
-2
-
358. 匿名 2018/02/05(月) 00:59:38
+14
-3
-
359. 匿名 2018/02/05(月) 01:01:00
>>351
明治は勉強だけが出来る人を欲してないの。
多才で人間的にユーモアがある人を好むイメージ。+6
-10
-
360. 匿名 2018/02/05(月) 01:02:32
>>236
定時制だったはず+5
-1
-
361. 匿名 2018/02/05(月) 01:06:23
>>354
最初、早大の社会学部に良かったけど、志望校に受からず浪人。
当時の彼女が「努力しない人は嫌」と言って、勉強しなおし一浪を経て政経へ。
でもバンドが楽しくなり、8年か在学し除籍。
ちなみに、高校は「千葉公立御三家」の県立東葛飾高校。
ここと早大のОBで結成されたバンドが「スーパースランプ」でそこで爆風のギタリスト河合さんと出会う。
ちなみに河合さんは、同じ高校で獨協大中退。
+10
-3
-
362. 匿名 2018/02/05(月) 01:12:38
>>359
別に明治を馬鹿にしてる訳ではありませんが、現在67歳です。
あの頃の明治は本当にバカ大学だったんです。
当時日本三バカ大学として「ポン(日大)キン(近大)カン(関大)」がありそれと同じくらいバカでした。
今は、頭が良い大学なので驚いています‼
ちなみに、日大は「石を投げればポン大生に当たる(学生一番が多いから)」なんていわれていました。
+43
-6
-
363. 匿名 2018/02/05(月) 01:15:22
>>348
大学の事よく知らないの?
同志社は、関西では1番の私学です。内部進学の人とかなり学力の差はありますが。
東京外大のマイナーな学科でもかなり難しいですよ。+52
-5
-
364. 匿名 2018/02/05(月) 01:15:33
>>359
学生運動全盛期の明治やから馬鹿やで。
>>362その通りや。+6
-1
-
365. 匿名 2018/02/05(月) 01:18:50
>>364
自演お疲れ様です!+1
-7
-
366. 匿名 2018/02/05(月) 01:21:43
やっぱり大学によってカラーあるよね。
東大慶應は国立私立のトップだからプライド高いのもわかるし。
少し前まで早稲田のが上だったし、慶應不祥事揉み消せなくなってきたからまたヒエラルキー変わるかも。
品が良いのは上智、オシャレさん多いの青学、変わってるけど人を傷つける感じでなくゴーイングマイウェイ感が京大みたいな?+20
-2
-
367. 匿名 2018/02/05(月) 01:29:56
カズレーザー京大落ちなの納得だわ…
同志社より上行けたろうにって思ってとから。
勿論同志社も難しいし良い大学だけどね!
関西で東京行きたくないみたいな優秀層が京大受けるから、関東で一橋とかでなく京大に惹かれた受験生とかはライバル多くて大変だよね。+50
-2
-
368. 匿名 2018/02/05(月) 01:33:05
加山雄三は慶応高から、慶応法学部政治学科。
政治学科の一個上の先輩が石原裕次郎で(慶応志木から慶応高から慶応法中退)
加山が慶応義塾大2年の時に、慶応高のアメフト部員から紹介されたのが、ザ・ワイルドワンズの加瀬邦彦で、彼も慶応高から慶応義塾大卒。
ザ・ワイルドワンズは、ベースの鳥塚しげきが立教卒で、ドラマーの植田よしあきが早稲田大卒。
+7
-3
-
369. 匿名 2018/02/05(月) 01:33:45
>>365
自演じゃないでw
残念w+5
-0
-
370. 匿名 2018/02/05(月) 01:34:49
>>362
関西だからかうちではキン、カン、ポンッ!と言います+3
-3
-
371. 匿名 2018/02/05(月) 01:36:39
>>363
ええっ???
私、慶應文学部卒で、
東京外語大も同志社大も受験して合格してるよ。
どちらもイメージより、
ずっとずっと受かりやすい大学。
同志社大学は関東でいうと、青山学院大学より少し易しい感じ。法政くらいじゃない? 内部生なんか論外。
だから、同志社卒の芸能人に賢い人いて意外に思ってしまうの。偏差値が入学生のレベルを決めるわけではないけどね。
+3
-28
-
372. 匿名 2018/02/05(月) 01:39:32
我が母校の大先輩。+4
-0
-
373. 匿名 2018/02/05(月) 01:45:04
湘南乃風の若旦那が中央大学法学部みたい。
中退だけど。+11
-3
-
374. 匿名 2018/02/05(月) 01:45:11
ここ見てると駅弁卒の自分も高学歴に入るみたいですな〜
嫌いな人だけど、ゲスの極みの人、東京農工大卒。まあまあ偏差値も高い。+7
-8
-
375. 匿名 2018/02/05(月) 02:13:08
芸人の世界って高学歴の人もけっこういますよね何か品がいい感じ。
でも中卒の騒がしいだけの芸人はやはり中卒だなぁと思う騒がしいだけで頭は良くない。
+10
-2
-
376. 匿名 2018/02/05(月) 02:15:17
イエモンドラマの菊地さん中央大
故 尾崎豊さん青学+4
-4
-
377. 匿名 2018/02/05(月) 02:23:36
>>373
中卒子持ちみたいな風貌なのに中央法学部は草+41
-3
-
378. 匿名 2018/02/05(月) 02:34:19
明治大学経営学部
向井慧(パンサー)
芸人以外でも成功しそうな人+7
-3
-
379. 匿名 2018/02/05(月) 02:35:00
中央大学文学部
尾形貴弘(パンサー)
とても見えなくてある意味すごい
+9
-5
-
380. 匿名 2018/02/05(月) 02:35:56
てか。このトピいる?
この辺にまとまってる【高学歴】名門大学出身・若手芸人の偏差値 パンサー・ジャルジャルetc - NAVER まとめmatome.naver.jphttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html代々木ゼミナール偏差値ランキング2013年度版を参照しました。偏差値が...
+1
-6
-
381. 匿名 2018/02/05(月) 02:39:35
>>371
横だけど、今の40前後の人だと同志社超難関だったよ、なんなら上智ぐらい。立教や青学より上。
今の同志社は立命より落ちるとか…聞いたけどほんまかいな。
でも腐っても同志社。昔のイメージが良すぎる+49
-3
-
382. 匿名 2018/02/05(月) 03:02:29
尾崎豊、あんな歌歌っといて青学!?と思ったけど、高等部中退か。それなら納得できる。
詞は反骨心に溢れつつ知性が感じられるし、名門校になじめなかった繊細な不良というのはピッタリな感じ。+14
-0
-
383. 匿名 2018/02/05(月) 03:18:40
>>362
で、明治をバカに出来るあなたはどこの大学ですか?+21
-3
-
384. 匿名 2018/02/05(月) 03:18:41
結局、団塊ジュニアやバブル世代、今の40代50代は、私立でも日大とか、関西だと甲南大レベルでも今の若い子とは比べ物にならない難易度だったよ+41
-0
-
385. 匿名 2018/02/05(月) 03:18:58
今の時代、こんだけ大学があって全入なんて言われてんだし、そりゃぁ大卒の芸能人位居るよね。
それを全部高学歴と言うのもどうなんだろ?+5
-3
-
386. 匿名 2018/02/05(月) 03:21:01
67歳の昔話なんて聞いてません
だけど、早慶と国公立大以外は、お金持ちの頭弱い子らが行ったのかなってイメージです
てか、67歳の人ならもう寝た方が、、、、+3
-17
-
387. 匿名 2018/02/05(月) 03:21:56
>>383
高卒でしょ+5
-3
-
388. 匿名 2018/02/05(月) 03:30:45
>>383
当時の明治の話ですよ・・・(呆)
ちゃんと読んでましたか?
団塊世代の方は、誰でも、「当時の明治は馬鹿だった」と言うと思います。
今の変貌ぶりについては、私も凄いと思いますし、今は頭が良い大学だと思います。
で、質問にお答えすると、私は龍大卒です。+11
-13
-
389. 匿名 2018/02/05(月) 03:34:42
>>386
聞いてないと言われても、当時、卒業された有名人の名がのっていたので当時のことを答えたまでです。+7
-0
-
390. 匿名 2018/02/05(月) 03:41:05
大学はどの年代で卒業したかで変わる。+36
-0
-
391. 匿名 2018/02/05(月) 03:50:37
頭の出来を測るのはいいけど、入学してからどれだけ学問したかを重視する世の中になって欲しいものだ。お受験で得たものなんてたかが知れている。+8
-1
-
392. 匿名 2018/02/05(月) 03:51:58
>>390
実際は大学より高校の方が本当の知能レベルがわかるらしい。+24
-4
-
393. 匿名 2018/02/05(月) 03:55:50
>>388
オチわろた。
龍谷大は40代の私から見ても微妙です。
明治は賢のイメージ。
でも、龍谷大、最近イメージいいですよね。+18
-4
-
394. 匿名 2018/02/05(月) 04:03:13
>>392
有働アナがその良い例。
大学は神戸女学院大で平凡だけど、
高校は、大阪で一番の進学校北野高
才媛だわ。+26
-8
-
395. 匿名 2018/02/05(月) 04:03:25
ジェームズ・ウッズ
大好きな俳優さん。MIT卒だったと思う。+6
-1
-
396. 匿名 2018/02/05(月) 04:11:02
>>395
そうですよ。(追憶のヒロインの友人役)
マサチューセッツ工科大卒です。スクリーンの付録のスター名鑑で見た事ある。+6
-1
-
397. 匿名 2018/02/05(月) 04:12:27
加藤雅也さんも進学校、奈良高から、横浜国立大。+10
-1
-
398. 匿名 2018/02/05(月) 04:25:42
岡崎体育が同志社卒だったことが一番の驚き+8
-2
-
399. 匿名 2018/02/05(月) 05:15:04
>>393
確か、つじあやのさんという方が龍大だったハズです。+2
-0
-
400. 匿名 2018/02/05(月) 05:57:35
>>394
え、有働アナ神戸女学院??
しかも外部から?
なんか勝手に東大だと思ってた。
すごく意外!+15
-1
-
401. 匿名 2018/02/05(月) 05:58:57
>>399
また渋いところを…知ってるけど
だったら明治馬鹿にしたり、日大のことポン大って言えませんよね?
龍谷の方が下なのに…+14
-2
-
402. 匿名 2018/02/05(月) 06:05:16
>>92
だからロンブーの淳はコンプレックスになったのか。+8
-0
-
403. 匿名 2018/02/05(月) 06:50:29
ハマカーンの浜谷健司 東京農工大学工学部卒
神田 伸一郎 東京農工大学農学部卒
+18
-4
-
404. 匿名 2018/02/05(月) 06:55:08
>>403
ハマカーンのゲスの極み面白いよね。+7
-0
-
405. 匿名 2018/02/05(月) 06:57:08
モンティパイソン+1
-0
-
406. 匿名 2018/02/05(月) 07:00:03
川谷絵音+11
-3
-
407. 匿名 2018/02/05(月) 07:01:18
狂言師の野村萬斎は東京藝術大学卒。小学校から高校までは筑波大学附属。+32
-2
-
408. 匿名 2018/02/05(月) 07:06:18
漫画「伊賀のカバ丸」描いた亜月祐、東大卒
+10
-0
-
409. 匿名 2018/02/05(月) 07:41:56
マット・デイモン ハーバート大学を結局は中退
でも、クイズに出てくる高学歴って、それしか売り物にしてなくて、かわいそうと思うわ
京大の芸人がめずらしくても、京大に行けば京大だらけ
知識があるっていっても、調べれば答えられることばかり
私も高学歴と言われる大学出身だけど、
友達も知り合いも同じ大学やその近辺が多いから、
クイズ見ると、なんでそんなに騒がれるの?と思っちゃう
実際、テレビ局にもたくさんいるだろうからね+8
-5
-
410. 匿名 2018/02/05(月) 07:47:07
>>35
うちの旦那もだけど、中学からの方が簡単なんだよ。+12
-4
-
411. 匿名 2018/02/05(月) 07:50:54
早稲田あたりじゃ高学歴とは言わないな。今どき色んな人いるし
青学慶応も親が金持ちなら下から入って本人の学力あんまり関係ない場合がある。+1
-22
-
412. 匿名 2018/02/05(月) 07:53:14
ここのプラマイって何?
片瀬那奈みたいに実際は高学歴ではない人は別だけど
れっきとした高学歴なのに、マイナス付いているような人
こんなトピにまで自分の好き嫌い基準でプラマイしているのかよ
アホだな+22
-4
-
413. 匿名 2018/02/05(月) 07:54:18
>>330
愛知大学 奈良大学 青森大学 長野大学も私立+20
-0
-
414. 匿名 2018/02/05(月) 07:57:53
高畑充希ちゃん+3
-3
-
415. 匿名 2018/02/05(月) 08:05:48
ゴスペラーズは5人全員が高学歴
村上・酒井・安岡→早稲田
北山→慶應
黒沢→國學院(音楽活動に専念する為に中退)+20
-2
-
416. 匿名 2018/02/05(月) 08:07:10
>>50全部嫌い+0
-1
-
417. 匿名 2018/02/05(月) 08:09:04
山縣亮太
慶大+3
-1
-
418. 匿名 2018/02/05(月) 08:10:34
倉木麻衣
立命館大+9
-2
-
419. 匿名 2018/02/05(月) 08:11:47
小出恵介って書こうと思ったら、既出。
事件がキッカケで、調べてみたら、
お父様が商社のお偉いさんで、幼少期はインドで育って帰国子女。
公立中学から慶應の塾高からの慶應大学卒で、高校からは難関だよね。
世間知らずのお坊ちゃんが、
芸能界に染まってしまったか。。
勿体ないとしか言いようがない。
名脇役だったのに。+42
-2
-
420. 匿名 2018/02/05(月) 08:16:37
櫻井翔 小学校から慶応
加藤シゲアキ 中学から青学
手越も同じく青学受けたけど、落ちて明大中野+8
-5
-
421. 匿名 2018/02/05(月) 08:18:03
+26
-1
-
422. 匿名 2018/02/05(月) 08:23:47
+10
-6
-
423. 匿名 2018/02/05(月) 08:32:33
早稲田や慶應の定員の約半数は推薦AO内部進学。つまり、大学進学時に
学力考査がない
そもそも、慶応や早稲田が高学歴というイメージはメディアによって
作られたものだという事にいい加減に気づくべき。
テレビのクイズ番組などで、「東大チーム」「京大チーム」
「高学歴芸能人」などで競わせて、早慶マーチなどを東大京大と
同じグループのように錯覚させたり。
ビジネス誌などで、一定期間でコンスタントに「東大VS慶応」
などの特集を組んだり。「東大VS○○」とすれば、
そこがイメージアップするのは明らかな広告戦略なわけで。
TV局・電通・ビジネス誌などのいわゆる「業界」ぐるみの洗脳なの。
AO入学早慶のジャ二タレ・アイドルが 高学歴芸能人・・・
低学力・高学歴って、おかしいと思わないかい?+11
-14
-
424. 匿名 2018/02/05(月) 08:35:59
>>422
灘から早稲田って落ちこぼれだよ。+21
-9
-
425. 匿名 2018/02/05(月) 08:46:24
レーザーラモンHG同志社大学
レーザーラモンRG立命館大学+13
-2
-
426. 匿名 2018/02/05(月) 08:57:28
>>422
灘基準で言ったら負け組なのがこわいよねー+47
-1
-
427. 匿名 2018/02/05(月) 08:59:24
みんなが錯覚されられている事として、「大学」だけ上限比較はオカシイって事
高校受験にても、就活にしても、最低レベルが高い所が高評価な訳で、
その他の品物などについても、「下限が品質の基準となる」ってのが原則のはず
例えば、高校受験で特進クラスだけ高偏差値で、一般は偏差値55の
中堅私立と地域トップ公立進学校で、中堅私立>公立進学校
っていう人いる?
慶應や早稲田は、まさにこの構図。なぜ、大学だけ評価方法が違うのか?
メディア、財界、富裕層の関係者にとってその方が都合がいいからに
決まってるでしょ。推薦AOで入れて高学歴。そういう道が必要。
電通などが音頭を取って、TV局・雑誌などで「高学歴!高学歴!」
と刷り込まれた結果だという事実+6
-7
-
428. 匿名 2018/02/05(月) 09:06:06
ゆりやんはびっくりした!
いとうあさことか光浦靖子がインテリなのは雰囲気で分かるけど…
体型で判断してるのかな私。+23
-2
-
429. 匿名 2018/02/05(月) 09:17:26
いかにもインテリ~って感じで活躍している人より、
全然キャラ違うのに実は高学歴っていいね。ギャップ萌えというか。
+11
-1
-
430. 匿名 2018/02/05(月) 09:44:33
AO入試と内部進学者は除くでいいと思う+8
-19
-
431. 匿名 2018/02/05(月) 10:05:29
>>415黒沢さん頑張って!+0
-0
-
432. 匿名 2018/02/05(月) 10:11:02
>>86
日本でヒップホップとかやってる人達ってお金持ちでボンボンで良い大学出てるイメージ。
アメリカだと本物のギャング出身者ばっかりで真逆だよね。+27
-0
-
433. 匿名 2018/02/05(月) 10:20:59
私慶応卒だけど、入ってみて学ぶ気力のない学生の多さに愕然としたよ。
特に付属上がりは高校までの学力が付いていない人も多くて。
中学受験で慶応受かってすごいって言うけど、小学校の時に頑張って合格できてもその後怠けて大人になった時にバカだったら意味ないんだよ。
学力で難関大学に入った人と一緒にしてはいけない。
+48
-3
-
434. 匿名 2018/02/05(月) 10:21:32
>>1
今でも忘れられないのが、報道ステーションにゲスト出演した時、当時の司会の古館が「どうしてハーバードまで出たのに役者なんかやってるんですか?」と質問した瞬間、トミーの顔がサッと不機嫌モードになって、その後の質問にまともに答えようとしなくなったこと…
ハリウッドではアイビーリーグ出の俳優は山ほどいるし、そうでなくても大学で演劇メソッドをガッツリ勉強してなる職業だって意識が強いのに…お国柄の違いとはいえ、失礼なことを平気で言うヤツだなぁと思った。+44
-1
-
435. 匿名 2018/02/05(月) 10:29:17
Greeeen
全員歯医者さんだっけ?どこの大学かは知らないけど、全員高学歴ってことよね。+4
-12
-
436. 匿名 2018/02/05(月) 10:31:29
>>434
え!そんな失礼な質問したの!?信じられん。
海外の友人に、日本に海外のアスリートや俳優呼んで、凄く失礼な質問したり、全くスポーツや映画に関係ない質問(寿司は好き?日本女性はどう?など)するのはなんでって聞かれる。日本人、礼儀正しくて大人しいイメージあるのにテレビ観てると小馬鹿にしてる?みたいな感じがするって。
+23
-1
-
437. 匿名 2018/02/05(月) 10:33:45
イエローモンキーのドラム、アニー(菊池英二)
桐朋高校→中央大理工 デビュー後忙しい中も何年かかけてキチンと卒業。
発言とか、文章とか、本当に知的。+16
-3
-
438. 匿名 2018/02/05(月) 10:36:17
>>422
ごめん!この人だけは嫌いでマイナス付けてしまった!
他の人は好き嫌いで付けてないけど+3
-1
-
439. 匿名 2018/02/05(月) 10:38:51
>>430だけ急に数が動いた、、
+3
-0
-
440. 匿名 2018/02/05(月) 10:43:32
>>211
安部総理は高校2年生の時に難病がわかり
無理せず成蹊大学内部進学したんだよ
+24
-6
-
441. 匿名 2018/02/05(月) 10:57:03
>>415
國學院は難しくない+13
-1
-
442. 匿名 2018/02/05(月) 11:09:11
>>437
アニーとか書くのやめて。ファンにしか通じないから。+0
-4
-
443. 匿名 2018/02/05(月) 11:12:37
>>433
わかる、私も附属だったから
志望校を附属にするということは、大学までエスカレーターで上がれるからわざわざ選ぶんだもん、その時点で大学はそこと決めているわけ
もちろんその学校によって上がれる率は違うから一概には言えないけど、もう大学受験しなくても落ちこぼれなければ上に上がれるんだから、そりゃ勉強しなくなるよ
勉強していたのはさらに上を目指す外部受験する子たち、少数だった
私もせっかく附属入ったからそこそこ宿題やって楽に進学してしまった
大学受験で入ってきた人たちはさすがにレベル高くて浪人する子までいて、私なんかが簡単にそのまま進学しちゃって申し訳なく思ったなー
+18
-2
-
444. 匿名 2018/02/05(月) 11:18:53
生田斗真の弟は、中央大を首席で卒業してるよ+7
-4
-
445. 匿名 2018/02/05(月) 11:25:05
阿部寛さん。
中央大学。+5
-4
-
446. 匿名 2018/02/05(月) 11:44:35
>>39
アナウンサー高学歴は当たり前やろ。
むしろ低学歴アナウンサーのが知りたいわ。+20
-0
-
447. 匿名 2018/02/05(月) 11:56:09
学歴厨のいつメン集合ですね!+1
-0
-
448. 匿名 2018/02/05(月) 12:14:09
アンゴラ村長は本庄早稲田→早稲田だからガチなんだろうね。
+4
-1
-
449. 匿名 2018/02/05(月) 12:28:43
既出だけど、京大卒の永井一郎さんは、卒業後電通に就職して、声優になったみたいね。+9
-0
-
450. 匿名 2018/02/05(月) 12:41:21
>>435
歯学、薬学は私立で探せばFランも結構ある
学部だけで頭いいと判断できるのは、医学部と獣医学部だけ+9
-0
-
451. 匿名 2018/02/05(月) 12:41:55
>>149
奔放な雰囲気のローリングストーンズが
実はホワイトカラーで
初期のきっちりスタイルのビートルズの方がブルーカラーってとこがすごいよね!+8
-0
-
452. 匿名 2018/02/05(月) 12:46:49
藤木直人と伊勢谷祐介は、なんかちょっと天が与えすぎって思うわ。
藤木のAOじゃなくて早稲田理工一般入試は偉いです。
伊勢谷の芸大デザイン学科はホントに凄い。
+51
-4
-
453. 匿名 2018/02/05(月) 12:52:16
あまり頭の良くない芸能人で、自分の子供を有名大学附属やインターに通わせたりする人が多い理由。TV局の人、広告代理店の人、監督、脚本家、、芸能人を使うのは、高学歴の人たち。だから、自分の子供には学歴をつけてあげたい。ま、上手くいかない場合もあるけどね+6
-0
-
454. 匿名 2018/02/05(月) 12:56:01
MARCH以上は去年から地方創生とか言ってまた狭き門になってますよ…
そうじゃなくても高学歴だと思いますがね
+20
-1
-
455. 匿名 2018/02/05(月) 13:04:20
中央大学ってそんなにいいの?うちの弟中央だけど頭よかったかな+8
-4
-
456. 匿名 2018/02/05(月) 13:05:59
慶応出ても凄いよりもマナーが悪いゲスのイメージだわ+9
-0
-
457. 匿名 2018/02/05(月) 13:11:20
>>446
アナウンサーでもAOっているの?
フジの女子アナって早稲田卒多いけど、一般で入っているのかな?
トピずれでごめんなさい。+4
-0
-
458. 匿名 2018/02/05(月) 13:12:50
ベッキー
亜細亜大学+1
-15
-
459. 匿名 2018/02/05(月) 13:15:14
小保方晴子+3
-3
-
460. 匿名 2018/02/05(月) 13:15:29
>>434
え!そんな失礼な質問したの!?信じられん。
海外の友人に、日本に海外のアスリートや俳優呼んで、凄く失礼な質問したり、全くスポーツや映画に関係ない質問(寿司は好き?日本女性はどう?など)するのはなんでって聞かれる。日本人、礼儀正しくて大人しいイメージあるのにテレビ観てると小馬鹿にしてる?みたいな感じがするって。
+11
-1
-
461. 匿名 2018/02/05(月) 13:18:20
>>433
大学に一般入試で入った人は本当に優秀だと思います。
+26
-1
-
462. 匿名 2018/02/05(月) 13:22:25
>>362
あの頃の明治がバカだったのは知りません。
世代が違い過ぎますので…
その頃がそうだったのは事実なんでしょうが、今は違います。
書くならあの頃は…だけではなく今とレベルが全く違ってという言葉をしっかりと添えるべきでしたね。
今努力して入っている若者達に失礼ですよ。+3
-2
-
463. 匿名 2018/02/05(月) 13:26:22
慶応って幼稚舎が一番の難関だよ
幼稚舎落ちて中学リベンジ大学リベンジって人も結構いる+5
-10
-
464. 匿名 2018/02/05(月) 13:29:53
ここ高学歴トピなのに高卒が高学歴なの?
どんなに偏差値が高くても高卒は高卒学歴として高いとはならない
高学歴というなら最低大学卒業していないと+12
-3
-
465. 匿名 2018/02/05(月) 13:30:55
>>461
私立文系の偏差値最高峰っていう慶應法でこれだよ!
慶應法 定員1200名
一般入試(英・社1科目 2科目入試)460名
AO入試 160名
指定推薦 180名
内部進学 400名
定員の6割が、推薦AO内部。一般入試の比率は定員の4割。
一般入試ですら、英語・日本史か英語・世界史の2科目。
国公立で、センター5教科7~8科目、二次3~4科目やった人達とは
比較できない
+17
-2
-
466. 匿名 2018/02/05(月) 13:35:08
一般入試で、早稲田理工や慶應経済の藤木直人やあっちゃんは
賢いし、高学歴って言って良いと思うけど
最近の慶應芸能人(AKB、ジャニetc)の9割は、一芸AOで慶應SFC
これを同列に考えていいものか+40
-0
-
467. 匿名 2018/02/05(月) 13:37:04
>>79 それ藤木本人が否定してたよ!+3
-1
-
468. 匿名 2018/02/05(月) 13:55:49
>>466
だよなあ。先ほどAOは省こうと書いたらマイナスくらった。世代で見て受験者数も多かった。団塊の世代には敵わないにしても。+7
-0
-
469. 匿名 2018/02/05(月) 14:01:46
>>45
塾とか行かずに東大なんだよね
昔HEY!HEY!HEY!で言ってた+10
-0
-
470. 匿名 2018/02/05(月) 14:10:48
ゴスペラーズ、早稲田大学、國學院大學、慶應義塾大学のみんな高学歴です。+1
-4
-
471. 匿名 2018/02/05(月) 14:14:38
カズレーザーは京大落ちの同志社らしい
同志社時代はさらば青春の光の東ブクロと漫才でコンビやってたんだね+13
-1
-
472. 匿名 2018/02/05(月) 14:15:10
むしろお笑い芸人って頭良くないとできないでしょ+4
-2
-
473. 匿名 2018/02/05(月) 14:16:15
NBA選手だけどジェレミー・リンはハーバード大卒、頭良くてスポーツマンって凄い!!+10
-0
-
474. 匿名 2018/02/05(月) 14:16:54
>>83
ネタ書いてんのは全部森田だよ
(不倫してない方)
+1
-1
-
475. 匿名 2018/02/05(月) 14:18:22
慶應幼稚舎とかよく馬鹿にされるけど、正直羨ましい+10
-4
-
476. 匿名 2018/02/05(月) 14:21:42
>>468
一般入試と推薦、AOは同列には語れないんじゃないですかねぇ?
もちろん推薦、AOの中にも優秀な人はいるでしょうが、やはり一般入試の方が難しいと思います。
特に早慶は東大の滑り止めとして受けるい人もかなり居ますしね。
私の友人は東大志望でセンターでは早稲田出しました。
慶応は小論文もあるし、ガルちゃんではバカにする人居ますが、正直そういうコメント読んで⁇ってなります。+10
-0
-
477. 匿名 2018/02/05(月) 14:29:37
一定以上の進学校だったらわかると思うけど、東大、京大、国立医学部
とかに受かる人達は別格だった。一方で、早慶は「えっなんでこの子?」
っていうレベルで受かる子も結構いた。ここの間にものすごい壁がある
のを感じた。この絶壁を知っているかどうかで、進学校出身かどうかわかる+22
-6
-
478. 匿名 2018/02/05(月) 14:33:29
>>143
日藝でも凄いのに、日大医学部合格してんだ。
常人にはよくわからんな。+7
-1
-
479. 匿名 2018/02/05(月) 14:36:07
>>477
でも所詮、お受験ですがな。
研究者レベルになるような学問を極める人々は、お勉強だけができても仕方がない。
海外と日本の学問に対する姿勢の違いに悲しさを覚える。
卒業することが大変な国の方が学問のレベルは高い。
日本はまだまだ足りない。+5
-0
-
480. 匿名 2018/02/05(月) 14:38:33
小渕優子
成城→早稲田大学大学院+2
-7
-
481. 匿名 2018/02/05(月) 14:39:41
>>3
歌広場は日大芸術学部だからまあまあ勉強はできたと思うけど、後はどこの大学出身なのかね。+6
-3
-
482. 匿名 2018/02/05(月) 14:42:39
>>477
国立医学部って地方国立の医学部の事??
旧帝大の医学部は難しいイメージだけど
地方国立の医学部って簡単なイメージだと思ったけど違うの??+1
-13
-
483. 匿名 2018/02/05(月) 14:43:19
>>479
英タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(Times Higher Education、THE)
(一覧表)THE世界大学ランキング2016-2017
Times誌の大学世界ランクは文部科学省が、ベンチマークとして
第一位としているランキング
1位 東京大学(39位)
2位 京都大学(91位)
----------世界100位以内---------------------
3位 東北大学(201-250位)
4位 大阪大学・東京工業大学(251-300位)
6位 名古屋大学(301-350位)
7位 九州大学・豊田工業大学(351-400位)
9位 北海道大学・東京医科歯科大学・首都大学東京・筑波大学(401-500位)
----------世界500位以内---------------------
13位 広島大学(501-600位)
14位 千葉大学・愛媛大学・★慈恵会医科大学・★順天堂大学・金沢大学
★慶応大学・★近畿大学・神戸大学・高知大学・長崎大学・名古屋市立大学
名古屋工業大学・熊本大学・新潟大学・岡山大学・大阪市立大学
信州大学・徳島大学・東京農工大・★東京理科大学・豊橋技術科学大学
★早稲田大学・山形大学・山梨大学・横浜市立大学
(601-800位) (★;私立大学)
就職を大学評価にしている国は、世界で日本だけ。
研究力や、教育力がなくて、就職にしか目を向けない日本の
メディアに悲しさを覚える。
+14
-0
-
484. 匿名 2018/02/05(月) 14:46:20
>>482
簡単だよ。手っ取り早く医者になりたければ鳥取大学や島根大学の医学部が狙い目だよ。国立だから学費も安いし。+4
-7
-
485. 匿名 2018/02/05(月) 14:46:44
菊池風磨くん(Sexy Zone)
嵐の櫻井翔と同じ慶應大学であると声高らかに高学歴アピールをするが
ジャニーさんの推薦状で入学できたAO入試。
父親は売れてないミュージシャンだが嵐に嵐(作詞担当)を作った方。
母親は朝鮮学校出身者なので朝鮮人?
事務所幹部には父親の友人。どんな姿勢で仕事に取り組もうと優遇される風磨くん。
「入試の勉強とSEXYZONEの仕事を両立するのに大変でした」と苦労話をするが
そもそも試験らしいものを受けていない。
なのでネプリーグでも数々の失態。例えば英語で鼻を?をZOO!と答えるなど。
又、徳川家康は25代続いているなどとも後輩に言ってしまったりボロがでまくっている。
その上、自分をかっこいいと思っていて赤西仁になりきっているが
ファン以外には赤西仁ていうより大久保佳代子さん似だと言われている。
セクゾリスナーからは「チョウチンアンコウ」と言われたこともある。+19
-5
-
486. 匿名 2018/02/05(月) 14:46:56
秋元康。中央大学。中退!+0
-5
-
487. 匿名 2018/02/05(月) 14:50:18
>>348
東京外大のマイナー言語が入りやすいって世間知らずもいいとこ。
どの学部もセンターで最低8割取らなきゃ二次試験受けれないんだよ。
二次試験も恐ろしく難しいし。
+16
-1
-
488. 匿名 2018/02/05(月) 14:51:13
>>149
クィーンもメンバー4人共大学卒です!+3
-0
-
489. 匿名 2018/02/05(月) 14:52:12
>>486
どこが高学歴なの?
付属高校からの内部進学で中退でしょう?+5
-2
-
490. 匿名 2018/02/05(月) 14:53:50
旧帝大や国立医学部が凄いのなんかわかってますよ。
だからってどうして私大をバカにするのかが全くわかりませんね。
バカにする必要がどこにある?
全体の10%に入ってるなら高学歴って言ってもおかしくはないと思いますがね。
ちなみに私は中学は地元では一番の難関に合格しましたが、学外でスポーツしていてそちら頑張るあまり勉強はフェードアウト…
大学もスポーツ推薦だから、逆に勉強ずっと頑張った子は凄いなって素直に思う。
中学の同級生は東大京大その他国立医学部もいるし、もちろん難関私立大学の子も居ます。
難関私立大学に入った子だって勉強出来る子でしたよ。
バカにするのはおかしいし、世間一般的に高学歴って言っても間違いじゃないって言ってるだけです。
+4
-0
-
491. 匿名 2018/02/05(月) 14:55:00
>>466
だから大学より、高校が進学校だったかの方が知能レベルは、わかりやすい。+3
-4
-
492. 匿名 2018/02/05(月) 14:55:49
>>490
国立医学部は地方は大したことないよ。+0
-11
-
493. 匿名 2018/02/05(月) 14:57:36
>>356
東のお茶の水、西の奈良女子大
国立女子大の最高峰。
鶴丸高校もかなりの進学校。
辛島美登里さんの時代なら、共通一次試験でものすごい国立大学難関だったと思う。+13
-2
-
494. 匿名 2018/02/05(月) 15:04:11
>>455
学部によるんじゃない?
中央の法学部は難しいよね。司法試験の合格率も高かった。(今は知らないけど)+10
-0
-
495. 匿名 2018/02/05(月) 15:05:25
>>492
そう言うあなたはどこの大学なの?
地方でも医学部は他の学部に比べてかなり難関だと思うよ。+8
-1
-
496. 匿名 2018/02/05(月) 15:06:07
>>490
実際の学力に対して、異常に過大評価なのが問題なのでは?
メディアやTVでは、東大・早慶とか言われるが、進学校出身者では
ものすごい違和感。都内有名私大の進学者の実際の学力を知ってるからね。
「実際の学力どおりの立ち位置」を指摘されて
馬鹿にされていると感じるのは、それ自体が勘違いなのでは?+0
-1
-
497. 匿名 2018/02/05(月) 15:12:29
>>400
そう、有働アナがお嬢様大学卒業は意外でしょう。
地味なビジュアルから、絶対国立大学か津田塾あたりと思ってた。
最近、北野高出身としって納得したよ。
+9
-1
-
498. 匿名 2018/02/05(月) 15:16:51
>>485
横ですが、徳川家も現在25代かわからないけど、徳川慶喜で江戸時代は幕引きしたけど、
16代目(徳川家達)からも、
お家としてはずっと続いてるのは確か。+2
-0
-
499. 匿名 2018/02/05(月) 15:19:12
>>496
東大と早慶を私は比べてないんですけど…
メディアがどうとかではなくて、世間一般的な話ですけどね。
普通に考えて、高学歴かどうかって言ったら、高学歴に入るのでは?という話。
だって、世間一般的にMARCH以上の人、そんなにたくさん居ませんよ。
+6
-0
-
500. 匿名 2018/02/05(月) 15:26:23
ここのトピは高学歴を語るトピック
良い大学に落ちて他へ進学した人をバカにするところではない
日本の大学は学力・学問レベルの高い国からバカにされているぞ
機関リポジトリのせいで、国内でも大学のレベルは隠しきれない
上には上があるということをお忘れなく+2
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する