- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/02/03(土) 16:33:30
出典:fukushima-pride.com
きむらゆい氏がTOKIOに「被曝を奨励するのは犯罪」と指摘 投稿が炎上か - ライブドアニュースnews.livedoor.com1月28日、東電株主代表訴訟事務局長のきむらゆい氏が、自身のTwitterアカウントで、ジャニーズ事務所に所属する男性アイドルグループ・TOKIOに対して「被曝を奨励するのは犯罪」と批判的な投稿をした。きむら氏は、ある人物にあいさつした際、相手から「福島復興のために、出来るだけ福島産のモノを食べ、福島に行くようにしている」と言われたそう。しかし、きむら氏は「福島を真に応援するなら、自然エネルギー由来の電力会社を選び、福島の現状を報道するようTV局に電話し、原発事故を告発する訴訟を応援することです」と、異論を唱えるツイートをした。
きむら氏の発言には一部ユーザーから批判的なコメントが寄せられており「TOKIOがどんな思いでやっているか」「福島復興に懸命な方々を揶揄するのはやめていただきたい」といった声があがっている。+222
-541
-
2. 匿名 2018/02/03(土) 16:34:38
犯罪w+637
-15
-
3. 匿名 2018/02/03(土) 16:34:42
あー…この言い方は炎上するわ
+1141
-16
-
4. 匿名 2018/02/03(土) 16:34:46
サヨク系が騒いでるって感じ+668
-87
-
5. 匿名 2018/02/03(土) 16:35:05
食べて応援だけはちょっと違うかな
気にしない人は食べたらいいと思うけど+1301
-63
-
6. 匿名 2018/02/03(土) 16:35:15
他人事婆め+24
-68
-
7. 匿名 2018/02/03(土) 16:35:17
買うか買わないかは自分で決められるじゃん
バカなのか+1105
-34
-
8. 匿名 2018/02/03(土) 16:35:26
闇が深い問題だよね、利権が絡まってるから、、+699
-27
-
9. 匿名 2018/02/03(土) 16:35:27
食べなきゃお前が食べなきゃいいだけ
いちいち食べてる人に文句言うな+884
-87
-
10. 匿名 2018/02/03(土) 16:35:30
世の中はあなたよりTOKIOのほうに肩を持つ人が大多数だと思う。+828
-255
-
11. 匿名 2018/02/03(土) 16:35:45
できる範囲内でできる事をする
じゃダメなんだね。
もぅ誰も何も福島のためにしてくれなくなるよ。+700
-24
-
12. 匿名 2018/02/03(土) 16:35:46
もう少し柔らかい表現にしたらいいのに+607
-11
-
13. 匿名 2018/02/03(土) 16:36:15
普通に賛成
福島とその近辺のは食べないよ+690
-424
-
14. 匿名 2018/02/03(土) 16:36:18
ここまで棘ある言い方しなくて良いのに。+511
-21
-
15. 匿名 2018/02/03(土) 16:36:33
マイナスかもしれないけど原発事故後早い段階から「食べて応援」とかやってたのは正直えげつないと思った
TOKIOが福島を応援する気持ちは分かるしそれを批判したいわけじゃないけど、TOKIOを利用してアピールするやり方はちょっとね
+1017
-148
-
16. 匿名 2018/02/03(土) 16:36:48
広島の時も一番広島を差別してたのは「原爆反対!」とか言ってた人だもんね
+561
-32
-
17. 匿名 2018/02/03(土) 16:37:20
賛成
いい意見を言ってくれた!
+123
-172
-
18. 匿名 2018/02/03(土) 16:37:24
食べなくても応援できるよね+590
-29
-
19. 匿名 2018/02/03(土) 16:37:32
自分の立場を考えられないのか+12
-19
-
20. 匿名 2018/02/03(土) 16:37:55
きっちり検査してます!←よいこと
だけどきっちり不検出です!とは別なのも確か+444
-33
-
21. 匿名 2018/02/03(土) 16:38:03
基準が厳しいEUが福島産にOK出したんだよね
だから食べて平気だとは思う
でも実はメルトダウンしてましたーとか政府の情報後出しだったし
原発おじゃんになるのためらったせいでメルトダウンしたし
当時の政府のせいだよ+872
-33
-
22. 匿名 2018/02/03(土) 16:38:12
言いたいことは分かるけど犯罪とかネガティブな言葉わざわざ使う必要あるかね?
なんか嫌な気持ちになるよ+507
-21
-
23. 匿名 2018/02/03(土) 16:38:20
バカ「食べて応援ってのは変!」
じゃあお前が食べるな
+324
-130
-
24. 匿名 2018/02/03(土) 16:38:35
福島の人可哀想
自分はTOKIO応援+414
-162
-
25. 匿名 2018/02/03(土) 16:38:50
犯罪って言い方は極端だわ
でも問題ありません!って散々言っておいて、後から障害や重い病気にかかるパターンって何度もあったから食べ過ぎるのも怖いかな
タンカー事故の事もあって、海産物も気にしてる+533
-18
-
26. 匿名 2018/02/03(土) 16:39:10
被爆も何も福島は一切放射能とか問題ないんだけど
サヨクが問題あるように騒いでるだけ+132
-131
-
27. 匿名 2018/02/03(土) 16:39:45
村も福島も捨てて安全な島に逃げた人たちだってみんなわかってるからいいじゃん。協力してくれた人たちは逃げてないのにね。+44
-43
-
28. 匿名 2018/02/03(土) 16:39:58
そりゃ福島って聞いたら不安はあるけど、選ぶのそれぞれだから言い過ぎだよ+287
-17
-
29. 匿名 2018/02/03(土) 16:40:04
買う買わないは自分で決めれる部分もあるけど、材料の一部に使われたり外食だとわからないときもあるよね。気にする人は気にするんだと思う。+229
-3
-
30. 匿名 2018/02/03(土) 16:40:05
生産者のせいじゃないのは分かってるから責めるのはお門違い
けど検出されたらそれは「検出された物じゃない」とは言えない+142
-14
-
31. 匿名 2018/02/03(土) 16:40:08
『被曝を推奨する』
↑この表現だけで、いかに素人が感情だけで発言してるかがわかる。
識者との討論に参加してから言え、馬鹿が。
ついでにTOKIOにも福島の人にも謝れババア。
+453
-89
-
32. 匿名 2018/02/03(土) 16:40:21
言い方は確かに悪いけれど
食べて応援は内心どうかと思う
内部被爆や数年先の影響をきちんと
知識として広めるべき。+329
-62
-
33. 匿名 2018/02/03(土) 16:40:44
福島周辺県の方も問題あるよね
これも言ったらアウトだと思うが+95
-56
-
34. 匿名 2018/02/03(土) 16:41:00
こいつらは被爆病にかかったキチサヨだから相手しちゃダメ+156
-78
-
35. 匿名 2018/02/03(土) 16:41:15
犯罪は言い過ぎだと思う。
この方、もっと他に言葉を選ぶべきよね。
+212
-8
-
36. 匿名 2018/02/03(土) 16:41:20
レス1の発言こそ犯罪じゃないの+62
-190
-
37. 匿名 2018/02/03(土) 16:41:25
まずは言い方だな・・・
建前上、被曝の酷い汚染地域は立ち入り禁止にしてるわけだし+185
-11
-
38. 匿名 2018/02/03(土) 16:41:25
福島県民は被害者なんだけど?+351
-25
-
39. 匿名 2018/02/03(土) 16:42:02
言ってることは正しいのかもしれない。
でもこういうことが正論として取り上げられてしまうことによって福島の人が差別されたり横浜市で起こったイジメのようなことをを助長することになる。
100%発信する側の意図で受け取れないのが人だから。+235
-21
-
40. 匿名 2018/02/03(土) 16:42:07
キムラ
キム
キムチ+43
-29
-
41. 匿名 2018/02/03(土) 16:42:10
じゃあDASH村に戻ってきて欲しい+100
-18
-
42. 匿名 2018/02/03(土) 16:42:35
TOKIOはもらい事故
震災当時の原発対応は民主だったんだから、奴等を訴えろよ。
特に菅直人。+446
-28
-
43. 匿名 2018/02/03(土) 16:42:40
犯罪は言い過ぎだけど同感
自分含め、周りのママさんたちも福島産の物は誰も買ってないですよ。もう何年も。スーパーでたまに目玉の安売り野菜見つけるとたいていが福島産ですし。ここまで安くしないと売れないんだなって思ってます。
本当に福島を応援するのなら「買え!食べろ!」と勧めるのでは無く、別のやり方を取らないと難しいのでは?とずっと感じていました。+138
-127
-
44. 匿名 2018/02/03(土) 16:42:41
西日本の油が流出してるトピでも過激な人が日本産不買だー!とか言ってるよ+172
-10
-
45. 匿名 2018/02/03(土) 16:42:52
なんで二つ目を書いちゃったかなー。+38
-3
-
46. 匿名 2018/02/03(土) 16:42:52
食べて応援、しか応援する方法ないの?
そんな事無いですよね。+141
-20
-
47. 匿名 2018/02/03(土) 16:43:23
「日本学術会議(日本の専門家会議)」で健康への被害ないって結論でたときも
こういう人たちってスルーしてたよね
いつまで妄想の被爆と戦ってるんだろう+143
-68
-
48. 匿名 2018/02/03(土) 16:43:40
ロシア付近も相当ベクレてるし、イギリスのカシスジャムとかも出戻り多いって聞くし、フランスは原発の国。どこのもの食べても一緒なら私は美味しいものを食べる!+238
-21
-
49. 匿名 2018/02/03(土) 16:43:58
福島は被害者だよ
もう数年前のことだし農作物が被爆してるわけない
みんな食べて応援してほしい+66
-110
-
50. 匿名 2018/02/03(土) 16:44:08
>>47
まあ、食べても問題ないと思う人たちが食べればいいわな
自分は食べないけど+200
-47
-
51. 匿名 2018/02/03(土) 16:44:44
パヨク女の独り相撲+27
-16
-
52. 匿名 2018/02/03(土) 16:44:44
>>24
かわいそうだから食べるってのがまず間違ってる
ほんとに大丈夫なら検査結果や原発の汚染状況や修復作業の現状などいい事も悪い事も事細かに発表して本当に大丈夫なら流通させるべき
農家だって作らなきゃ生活できないから汚染してても政府がいいって言うから流通させてる部分はあったんでしょ
政府がきちんと農家には補償して流通させないようにしないからダメなんだよ
かわいそうだから気の毒だから買うって事が汚染を広げる事になる
そもそも作らせちゃダメなんだよ
チェルノブイリだって人が戻ってないのに
日本は作物作ってるんだもん
+150
-28
-
53. 匿名 2018/02/03(土) 16:44:57
そのTwitterするのにアンタも電気使ってるんだろーが!
+83
-13
-
54. 匿名 2018/02/03(土) 16:45:04
左翼系の人って、とにかく不安を煽って国のやってることを妨害したり、復興に向かう活動に水を注すのが好きだね。マジで日本を転覆させたいのかな。国の発信する情報(農水産物の安全宣言とか)を信じるか信じないかは人それぞれだろうけど、国やTOKIOよりこいつらの言うことを信用するかっていうと、NOだわ。+107
-22
-
55. 匿名 2018/02/03(土) 16:45:04
この人のこと検索したら麻生太郎や安倍内閣にケンカ売ったり、川嶋なおみ死んだのを福島原発のせいにしたりアッチ系の人だった+149
-14
-
56. 匿名 2018/02/03(土) 16:45:14
福島県って県をひとくくりにするのは間違い。
だって北海道、岩手の次に大きい面積の県で、
千葉、埼玉、東京、神奈川、山梨と合わせた面積だよ。
買う買わないは、自分で決めればいい。
原発から100キロは福島県なら、会津になるけど北は仙台、南は宇都宮。
+131
-4
-
57. 匿名 2018/02/03(土) 16:45:24
福島さん食べないけどコンビニ添加物は食べるんでしょ+102
-12
-
58. 匿名 2018/02/03(土) 16:45:33
実際に福島近辺でガン発生率上がってきてるし、今でも汚染は酷いもの
そこに住んでる人は自分の意思で住みたいって思ってるんだから良いけど、
他の県の人に食べて食べてアピールするのは如何かと思う。
被曝の恐ろしさ知らなさすぎ
(もちろんTOKIOには何の問題もない)+63
-75
-
59. 匿名 2018/02/03(土) 16:45:50
復興支援という考え方は素晴らしいと思うし、
これからも何らかの形で関わっていきたいと思うけれど、
家族に福島産を積極的に食べさせるかと言われれば、
すこし抵抗があるのは事実。
みんな、同じ感覚だと思うし、
未だ、福島産と記載すると売れ残ってしまうことが多いんだろうなと思う。
TOKIOは福島に親近感や情があるだろうから、
PRに参加するのもわかる。
でも、国民が同じ気持ちで購入しないだろうこともわかっていると思う。
+95
-21
-
60. 匿名 2018/02/03(土) 16:46:03
出た!左翼の福島差別 くわばたと同じニオイがする+86
-20
-
61. 匿名 2018/02/03(土) 16:46:06
>>49
むしろ対策した福島県産は比較的安全で、まったく対策してない周辺地域産に疑問を感じてもいる+145
-9
-
62. 匿名 2018/02/03(土) 16:46:23
その人が食べることは自由じゃん。何の資格があって口出しするの?
今は福島のものって全部線量測ってるんでしょ?+55
-21
-
63. 匿名 2018/02/03(土) 16:46:23
福島産を敬遠してる人ってどこの野菜食べてるの?
PM2.5まみれのほうのやつ?+106
-41
-
64. 匿名 2018/02/03(土) 16:46:34
ああ、あのバカか。+49
-8
-
65. 匿名 2018/02/03(土) 16:47:04
まあ幼子がいる家は自主的に避けてるから
今更感はあるわな
スクリーニング結果付きのはちゃんと見てから買ってる。米とか桃とか。
食べるのは私だからね+45
-3
-
66. 匿名 2018/02/03(土) 16:47:11
食べるなと触れて回るのも犯罪じゃないでしょーかね?+48
-17
-
67. 匿名 2018/02/03(土) 16:47:25
いまだに危ないと思ってる奴はこの記事を読みな
これが日本の専門家の結論
会員登録のお願い - 毎日新聞mainichi.jp会員登録のお願い - 毎日新聞本サイトをご利用の際は、ブラウザのクッキーを有効にしてください。ニュースサイト「毎日新聞」は、コンテンツの表示やログインの管理にクッキーを利用しています。本サイトをご利用の際には、お使いのブラウザのクッキーを「許可」また...
+20
-31
-
68. 匿名 2018/02/03(土) 16:47:43
>>57
酸化しまくったポテチとか
添加物たっぷりのポテトとかねw+90
-9
-
69. 匿名 2018/02/03(土) 16:47:52
>>54
その国が1番信用ならないんだけど
チェルノブイリの被曝の影響とか、実際に凄かったのに、
何の問題もありませんってソ連も言ってたけど。+47
-13
-
70. 匿名 2018/02/03(土) 16:48:03
みんな昔すぎて忘れてるかもしれないけど福島の村の位置に決めた理由→土地代が一番安いからだよw
DASH村って名前を地図に残したいって目的ではじめてそんなとこに後から愛着ありますとか言ったってきっかけがもろに経済的理由でお察しでしょ。+16
-35
-
71. 匿名 2018/02/03(土) 16:48:05
>>21
一部を輸入解除しただけで全部ではない
まだ全部が輸入オッケーなわけじゃない+33
-1
-
72. 匿名 2018/02/03(土) 16:48:34
>>61
県境とか関係ないしね+29
-2
-
73. 匿名 2018/02/03(土) 16:48:36
最低な人間だね!
福島産はしっかり検査してるからね。
+59
-42
-
74. 匿名 2018/02/03(土) 16:49:07
>>58
そのガンが増えてるっていうのが妄想のデマなんですけど
子供の甲状腺がんも311前と数値が一緒です+100
-55
-
75. 匿名 2018/02/03(土) 16:50:19
>>69
チェルノブイリより日本は下って知ってるの?+37
-11
-
76. 匿名 2018/02/03(土) 16:50:59
>>74
そうなの?なんかこういうのに過敏な人たちがいっつも癌が増えてる!!とか意気揚々に言ってるけど違うの?+35
-11
-
77. 匿名 2018/02/03(土) 16:51:55
>>52
可哀想だから食べろって言ってるわけではないと思うけどな
それにチェルノブイリの立ち入り禁止区域の外では普通に農業やってるよ
あの事故の影響は広範囲で国丸ごと汚染された所も多くて、当然土入れ替えなんかもしてなかったりするし+38
-2
-
78. 匿名 2018/02/03(土) 16:52:25
この人が言ってることは間違ってはいないと思うんだけど。言葉選びが雑すぎる。伝わるものも伝わらないよ。こんな言い方じゃ。
福島産のお酒飲みつつコメントしてます。福島産を食べるか食べないかは個人で決めればいいじゃん。というかTOKIOが食べて応援する運動やってるんだ。知らんかったわw+33
-19
-
79. 匿名 2018/02/03(土) 16:52:41
TOKIOはただの仕事だから
本人たちはお高い国産しか出さない外食しかしてないでしょ+70
-19
-
80. 匿名 2018/02/03(土) 16:52:45
この間人が入れない所にカメラを入れるって番組でチェルノブイリ入っていっててすごかった
30年以上前なのに
福島ってまだ7年かそこらだよね
+44
-4
-
81. 匿名 2018/02/03(土) 16:52:57
勝手に食べて勝手に応援しているんだからいいんじゃないかな?
食べてください!食べないなんて差別だ!ってその人やTOKIOが言った訳じゃないんだろうし
+84
-7
-
82. 匿名 2018/02/03(土) 16:53:28
>>59
勝手に「みんな」とか「国民」とか、頭悪いアンタと一緒にしないでくれる?
丁寧さん気取って差別してるアンタと一緒にされたくないわ。
きちんと情報集めて自分の考えで判断した上で食べてる国民もいるんだよ。
ザ・偽善者!+53
-30
-
83. 匿名 2018/02/03(土) 16:53:32
>>77
可哀想だからではなく、なぜ食べて応援?+11
-8
-
84. 匿名 2018/02/03(土) 16:53:42
会津のコシヒカリとか、
福島市の桃とか、
南郷村のトマトとか、
普通に買うし、普通に食べてる。
きちんと安全に測定してるし。
それに、海外報道から見ると、汚染された地域は東日本はどこに言っても変わらないレベルだよ。
+113
-20
-
85. 匿名 2018/02/03(土) 16:53:45
10人いりゃ10人分の考え方や行動があるでしょ?
脱原発を訴える人も福島産の物を利用する人も復興を願ってのこと。
言ってる事は分かるが自分と違うやり方の人を特定して否定するのは違うかと。
被曝を推奨する、こんな言い方は罪のない福島県民への復興支援どころか不安を煽り傷つけるものじゃないか?+36
-4
-
86. 匿名 2018/02/03(土) 16:54:00
レベル7の事故だからね。子供の甲状腺がんも200人近く出てるけど原発事故の影響ではないと頑なに否定してるしね。事故が起きたから検査してるくせに否定するなら最初からやらなきゃいいのに。なんの為の検査なんだか。
例え原発事故の影響じゃないと言うなら全国の子供達も学校で尿検査するように検査した方が良いんじゃないのかね。+48
-38
-
87. 匿名 2018/02/03(土) 16:54:13
不検出って何?全くの0なの?妊娠してるときに心配だったから電話してきいたんだけど数値は一切公表しませんっていわれた。あまり気にはしたくないけどなぜ頑なに安全です!いっといて値を言わないのかが不思議。あと、オッケーな範囲って数値あげしたよね?+66
-14
-
88. 匿名 2018/02/03(土) 16:54:15
今「福島差別」してる人は「広島差別」してた奴と同類だと思う
広島出身ってだけで結婚避けたりとかあったよね
なんとなく「危なそう」って理由だけでどれだけ専門家が影響ないって言っても
「国が嘘ついてるに違いない!」と差別してた
いまでも「ヒロシマ」表記で差別してるし+94
-36
-
89. 匿名 2018/02/03(土) 16:54:49
ドイツなどは自然エネルギーの開発をどんどん進めていて日本は今だに原発再稼働って言っているだけで開発はほとんど進んでいないみたい、この考え方の違いは何だかなと思う。+18
-17
-
90. 匿名 2018/02/03(土) 16:54:57
>>86
甲状腺がんは増えてません
あんたの妄想+75
-42
-
91. 匿名 2018/02/03(土) 16:55:17
食べないし買わない
選ぶのは自由だからね+58
-5
-
92. 匿名 2018/02/03(土) 16:55:55
>>58
ソースは?
今のところ被曝が原因の健康被害だとデータ付きで証明できるものはなかっと思うけど。
福島でも福島じゃなくても、奇形児は産まれるし甲状腺癌にだってなる。
+75
-19
-
93. 匿名 2018/02/03(土) 16:56:07
>>89
ドイツではフランスの原発から買ってるんだよw
自然エネルギーだけじゃ供給できてないのが現実+65
-3
-
94. 匿名 2018/02/03(土) 16:56:13
>>87
全く0ではないです。+24
-1
-
95. 匿名 2018/02/03(土) 16:57:37
よくスーパーでも
「東北応援企画」ってやってる
けど、やっぱり 購入してる人は
少ない気がする。
私も 買わない。+39
-31
-
96. 匿名 2018/02/03(土) 16:57:51
だから、食べる食べないは個人の権限なんだから無理矢理奨励するもんじゃないと何度言えば…
「食べて応援」を押し付ける人も、「それでも私は食べません。無理です」とか言って絶対食べません的な意見を主張する人も、どちらも煽りにしか見えないんですが
食べたきゃ食べればいいし食べたくなければ避けたらいい。炎上商法はもういい加減ウンザリします。+72
-2
-
97. 匿名 2018/02/03(土) 16:58:11
福島産の農作物避けてても、太平洋に垂れ流してるから魚食べてたら全く意味ないよ(笑)+72
-6
-
98. 匿名 2018/02/03(土) 16:59:00
吸収しやすい食べ物だけ福島関係なく気を付けてる
神奈川県のさつまいもや茨城の栗とか普通に検出されてるからね+47
-6
-
99. 匿名 2018/02/03(土) 16:59:11
ちゃんと検査通った奴だったら福島県産でも大丈夫なんじゃないの?
ヤバイのは市場に出回らないでしょ
健康被害出るようなものが出荷されたら誰も福島県産なんて買わなくなって廃業だよ+46
-19
-
100. 匿名 2018/02/03(土) 16:59:22
また無意味な誹謗中傷合戦を誘導する為の焚きつけネタでしょう。好きにすればいいのに+17
-1
-
101. 匿名 2018/02/03(土) 16:59:35
福島産ちょっと食べただけで健康被害が出るレベルなら、日本壊滅だと思う+88
-9
-
102. 匿名 2018/02/03(土) 16:59:51
私は寄付で応援+36
-1
-
103. 匿名 2018/02/03(土) 16:59:57
このクソババアは絶対に電気使うなよ+38
-18
-
104. 匿名 2018/02/03(土) 17:00:13
結論。自由でいいんじゃないの?お互いに押し付け合うことではない。+44
-1
-
105. 匿名 2018/02/03(土) 17:00:15
福島産の物をけがわらしい目で見たり人を無意識に差別する人はこういう人なのかと思ってしまった
食べない自由はあるけど生活して食べてる人もいるのに傷つけてる
+64
-12
-
106. 匿名 2018/02/03(土) 17:00:43
ガンが増える理由→福島だけ検査量がものすごいから発見数も高い。他県も同じ数調べればそれなりに増えると言われてるけど国が予算出してやってくれるのは被爆県だけで他県じゃ無理。
甲状腺がんが発症するまでの年数が4,5年なのに患者の発症年数が事故年よりも前なことが多い
若年に影響が出やすいと言われているのに8歳以上から徐々に増える所謂自然分布になっている
データから見て逆に影響が出ているとは言えない事ばっかり+52
-15
-
107. 匿名 2018/02/03(土) 17:00:49
風評被害は良くないけれど、
福島産が安全って言いう情報も得にくい。
だから、なんとなく避けている。
+27
-14
-
108. 匿名 2018/02/03(土) 17:01:02
>>99
信じる人と信じない人がいますね。やっぱり最後は自分の判断で決めるしかないと思ってます。+36
-0
-
109. 匿名 2018/02/03(土) 17:01:59
TOKIOはどれくらい食べてるんだろ+34
-0
-
110. 匿名 2018/02/03(土) 17:02:11
マイナスかもしれないが、反対に福島産は意外と過敏に対処して土とか入れ換えてるらしいから大丈夫な気がするんだけど・・
福島の周りの県、風向きの下だった県の食べ物の方が油断して数値は高いんじゃないかと思ってしまうんだよね。
+82
-7
-
111. 匿名 2018/02/03(土) 17:02:11
>>87
0ベクレルの物なんかないと思うんだけど。
福島の物に限らずね。+71
-0
-
112. 匿名 2018/02/03(土) 17:02:35
>>69
別に国の言ってることを全面的に信用しろっていう訳じゃなくて、あくまで放射能ガーな人達と国を比較しただけよ?あと、旧ソ連と日本をいっしょくたにするのはどうかと思うよ?多分日本はあっち系の消費者団体が、御用学者を巻き込んで福島産の検査済み農産物にアラがないか目を皿のようにして探してるだろうし、データを偽って流通させることはないんじゃないかと。+17
-7
-
113. 匿名 2018/02/03(土) 17:03:20
検査するときって沢山の量を使って検査してその量での数値だから
人間が食べる量、しかも調理したあとの食べ物なんて今なら微量だと思うよ
震災後すぐならあれだけど+13
-6
-
114. 匿名 2018/02/03(土) 17:04:01
>>109
仕事だからなぁ。
シャンプーのCMモデルがそのシャンプーを使ってるかと言われたら微妙だし。+30
-3
-
115. 匿名 2018/02/03(土) 17:04:09
私の祖父母は食べてるよ。
もう80才だし影響出るのが何十年後なんでしょ?今さら何かあっても(笑)と気にしてない。
+36
-5
-
116. 匿名 2018/02/03(土) 17:04:10
反原発は9条教に近いようなお花畑が多いのってなんで?
私も原発がなくなった方がいいと思ってるけどなんか胡散臭い印象が拭えないんだよな+54
-12
-
117. 匿名 2018/02/03(土) 17:05:26
ラドン温泉とかは水1リットルで100ベクレルでっせ奥さん!怖くては入れませんなー
ってあほかい!怖がり過ぎー+48
-12
-
118. 匿名 2018/02/03(土) 17:05:36
運が良かったから福島の食べ物食べる食べないで議論できてることに感謝しないと…
本当だったら日本の広範囲住めなくなってたのかもしれないんだよ+12
-3
-
119. 匿名 2018/02/03(土) 17:06:07
福島の農作物食べないのは、個人の自由だからいいんだけど。
そういう人って何処産の農作物を食べてるんだろう?
西日本住みだけど、ハッキリ言ってこっちはPM2.5まみれだよ。
PM2.5の事なんて最近誰も言わないけどね。
気にしだしたら、もう日本産で食べれる物なくなる。
私は福島産でも美味しい物は食べるよ、わざわざ食べて応援!とか気負ってはいないけど。
+74
-9
-
120. 匿名 2018/02/03(土) 17:06:09
もう福島産の米は検査やめる段階だよ。
四年くらい連続で全袋検査して全部ゼロだから、コストの無駄だからやめるんだって。
それを放射脳は「ほら、隠蔽!」と騒ぐ。
もう無視するしかないと思う。+62
-21
-
121. 匿名 2018/02/03(土) 17:06:18
>>105
家庭の都合で地元で生活しつつ食べないようにしてる人をテレビで見たよ
子供には避けさせたくて色々がんばってて、でも追いつかなくて泣いてた
地元の人でも食べさせたくないレベルのものを食べて支援という見せかけの需要で作り続けさせるのってとかいろいろ考えた
もちろん検査して不検出なら食べて支援したい+22
-4
-
122. 匿名 2018/02/03(土) 17:06:40
ぶっちゃけ放射能とかどうでもいい
長生きしたくないし
40くらいで癌になってもそれはそれでって感じ+12
-16
-
123. 匿名 2018/02/03(土) 17:07:22
黄砂の放射線量→・・・
被爆県の放射線量→・・・
調べたら驚くわよね黄砂どうしようもないしwww+63
-4
-
124. 匿名 2018/02/03(土) 17:07:40
>>23
食べてないと思うよ。+10
-0
-
125. 匿名 2018/02/03(土) 17:07:58
慶応大学と京都大学の調査で「原発に不安を訴える人は文系、低所得者、非正規雇用者に多い」って調査結果を見てから、この手の人の意見は信じないようにしてる+44
-22
-
126. 匿名 2018/02/03(土) 17:08:18
>>120
福島ではないと思うけど、どこかのお米の外袋にガイガー滑らせて「はいOK!」ってやってる映像見てからあれはどこの米だったんだろうとちゃんと見ておけばよかったと後悔してる+13
-5
-
127. 匿名 2018/02/03(土) 17:08:35
黄砂の中のセシウムは最大で福島の70倍以上なんて言えないわよね+72
-4
-
128. 匿名 2018/02/03(土) 17:08:43
福島が安全だと、左翼が日本を攻撃できなくなるからね。
いつまでも汚染されてないと都合悪いんだよね。
結局福島差別してるのは左翼+56
-11
-
129. 匿名 2018/02/03(土) 17:08:58
>>117
飲むの?+9
-2
-
130. 匿名 2018/02/03(土) 17:08:58
TOKIOはジャニヲタの人に『福島産を食べよう』と訴えてるんだと思うから
ジャニヲタの人たち以外は気にしないで良いんじゃないかな?
ジャニヲタの人以外がこのCMを見て、福島産を積極的に食べようと思わないと思うよ。
だから、そんなに叩くことないと思う。
ジャニヲタの人だって、きちんと選んで食べていると思うしね。+13
-9
-
131. 匿名 2018/02/03(土) 17:11:23
チェルノブイリの動画観たときに子供の飲ませる牛乳の検査してたけど
はいOKと言われてた数値が日本で最近検査されて出てる数値よりもけっこう高かったよ+31
-2
-
132. 匿名 2018/02/03(土) 17:11:26
最近がるちゃんで地域叩きひどいとか言われてるけど、福島産に関してはそんなの比じゃないぐらいひどいよね。
+40
-5
-
133. 匿名 2018/02/03(土) 17:11:40
こないだの福島トピでも、福島に対する偏見や風評被害がなくなりつつあることを嬉しく思った。
放射能が〜!と荒らす人たちなんて最後のほんの少しだけで、あとは平和なコメだけだったよね。
ガルちゃん民も良識ある人が多くて安心。
情弱だけがいつまでもしつこく場違いなところで騒ぎ続けてる。+56
-14
-
134. 匿名 2018/02/03(土) 17:11:55
>>34
じゃあお前は原発推進している放射脳ネトサポね+8
-21
-
135. 匿名 2018/02/03(土) 17:12:09
被ばくを推奨してはいないと思うのだけど・・。
物って言いかたがあると思う。+29
-2
-
136. 匿名 2018/02/03(土) 17:12:20
福島は一生懸命除染作業やってたからまだ信頼性高いよ。それより放射性物質降り注いだのに除染やってなさそうな地域の方が怖い。直後に空気中の放射性物質量公表しなかった県とかね。+22
-4
-
137. 匿名 2018/02/03(土) 17:12:27
日本政府が日本に暮らす人々の為に
きちんと決めた基準値をクリアした
福島産が売られているのだからなにも問題ないと思うよ。
CMに出ているTOKIOは何も悪い事してないのにね。+29
-13
-
138. 匿名 2018/02/03(土) 17:13:00
そもそもこういう放射能って福島産だけが検査してるの?
隣県の方が原発に近い場合もあるのに
距離近くても名前が違うから検査しなくても安全っていうのは不思議で仕方ないんだけど+59
-1
-
139. 匿名 2018/02/03(土) 17:13:01
他のとこより厳しく検査してるんでしょ?いちいち気にしない。てかそんなん気にしてたらなにも食べられないよね+16
-9
-
140. 匿名 2018/02/03(土) 17:13:40
TOKIOは悪くはないと思うけど食べて応援ってのが引っ掛かる部分があるのは確かに否めない
食べなくても福島の工芸品を買うなりして応援という事も出来るしね+26
-2
-
141. 匿名 2018/02/03(土) 17:15:20
福島産のもの普通に買ってるよー?
特に気にしてたわけじゃないけど、なめこがイワキって書いてあったからいわき市のやつだね。なめこの味噌汁うまー+19
-17
-
142. 匿名 2018/02/03(土) 17:15:39
私の祖父母は食べてるよ。
もう80才だし影響出るのが何十年後なんでしょ?今さら何かあっても(笑)と気にしてない。
+7
-9
-
143. 匿名 2018/02/03(土) 17:15:57
>>138
隣県もかなり厳しく検査してるよ
それプラス国自身がランダムに物選んで満遍なくチェックしたりもしてる+17
-2
-
144. 匿名 2018/02/03(土) 17:16:41
この人の言い方は問題かもしれないけど、福島県の人たちはもし福島産の物を食べて将来何か問題が起きたときに責任を取ってくれるのかな?
別に作って売るのは問題ないけど、応援になるとか適当なこと言わないで欲しい+25
-37
-
145. 匿名 2018/02/03(土) 17:16:57
食べ物以外でほんとに応援してるの?
福島行った?
私は行ったよ、+20
-12
-
146. 匿名 2018/02/03(土) 17:17:44
>>144
PM2.5や黄砂は気にならないのかな?
+32
-8
-
147. 匿名 2018/02/03(土) 17:18:17
TOKIOが体に悪いものを宣伝するとは思えないんだけど。+8
-18
-
148. 匿名 2018/02/03(土) 17:18:26
福島の農家の商売っ気凄いなとは思う
震災を宣伝に使うなんて、、もう何年も前の事なのに+8
-29
-
149. 匿名 2018/02/03(土) 17:19:26
まーでもさ、どうせ被爆っていったって、たかだか何十年の差で、どうせ死ぬんだからみんな。食べたいなら食べればいいのよ。食べたくないなら食べなきゃいいし。+26
-6
-
150. 匿名 2018/02/03(土) 17:20:23
>>142
だから、子供たちには食べさせない親御さん多い気がする。
将来のリスクは少しでも減らしたいっていう考え方かな。+39
-1
-
151. 匿名 2018/02/03(土) 17:20:41
「武装難民という言葉はない」
「朝鮮半島からの難民を危険視するな」
でも、
「福島を応援するTOKIOは犯罪者」
この人、日本のことなんて心配してない気がするよ。+56
-4
-
152. 匿名 2018/02/03(土) 17:21:52
>>150
でもファストフードのポテトは食べさすんだよね、、トピでもあったよ+32
-8
-
153. 匿名 2018/02/03(土) 17:21:58
無闇に怖がる人はちゃんと調べてお勉強した方がいい
その上で判断すればいい
+21
-8
-
154. 匿名 2018/02/03(土) 17:22:20
>>145
日本国民がみんな福島に行けるわけではないから
TOKIOは福島産を食べることで福島を応援しようと提案してくれてるんだと思うよ。
食べる事って日常的なことだから日常的に福島を支援できるって凄いアイディアだよね。
基準値をちゃんと量って大丈夫だと国が証明した食べ物を叩くのはおかしくないかな?+29
-15
-
155. 匿名 2018/02/03(土) 17:22:33
九州のドラッグストアで会津産コシヒカリのおにぎり売ってるよ
店内放送ですごい宣伝してる
東北と九州はすごい離れてるけど、食べて応援してる人いると思うよ+31
-3
-
156. 匿名 2018/02/03(土) 17:22:39
この人と同じくらい嫌な言い方すればTOKIOは言わされてるだけだし。+18
-3
-
157. 匿名 2018/02/03(土) 17:23:58
震災前は地産地消を推してたのにね、、
事故の後言いにくくなってるよね、、+19
-1
-
158. 匿名 2018/02/03(土) 17:24:39
福島の小学生って福島産以外の給食を食べているらしいね+34
-8
-
159. 匿名 2018/02/03(土) 17:25:36
大学のT教授は1番に牛乳、地方まで牧草が運ばれてるから離れた場所も関係ない、という話は聞きました。何年も同じメーカー同じ商品を多量に飲み続けない限り大丈夫らしいです。+6
-1
-
160. 匿名 2018/02/03(土) 17:26:03
>>154
私は福島産叩いてないよ、食べてるし福島にも行ったよって話ね。
食べなくても応援できるってコメントあったから、どんな応援してるのか気になっただけ+9
-8
-
161. 匿名 2018/02/03(土) 17:27:21
>>151
心配してないどころか、やっぱ転覆させたいんだろう。+22
-4
-
162. 匿名 2018/02/03(土) 17:27:53
>>122
まるで福島産を食べたら40くらいで癌になるようなコメントですね。
TOKIOがそんなものを宣伝すると思いますか?+15
-15
-
163. 匿名 2018/02/03(土) 17:29:18
福島のもの食べてガンになる、ならんは別としてガンは本人も周りも辛いから簡単になっても構わないとかいってほしくないなぁ。+11
-2
-
164. 匿名 2018/02/03(土) 17:30:01
ツイッターとかで騒いでるこの手の人達って「フクシマ」「ヒロシマ」「ナガサキ」ってカタカナ使うのなんで?差別的ですごい不快!+58
-5
-
165. 匿名 2018/02/03(土) 17:30:37
この手の人達ってさあ、3.11よりずっと前から今現在も一番酷かった時の福島よりピカ汚染させ続けて欧米では食品の禁輸措置までとられたシモ朝鮮にはなんも言わないんだよね?
日本海側や九州の北部の物なんか食べられないよ?+12
-13
-
166. 匿名 2018/02/03(土) 17:34:35
コレ、食べて良い人とダメ人が居て、
良い人→老人、死ぬまで子供作らないオッサン、オバさん、
ダメな人→子供、若い男女、将来的に子供を作る可能性がある人 だそうです。
内部被曝は、まだまだ未知数なところがあり、蓄積されて将来的に害が出るかも知れないから、若者はあの界隈(福島に限らず)で作られたモノは食べたらあかんぞ! と、原発の設計してる叔父が言ってた。
+22
-25
-
167. 匿名 2018/02/03(土) 17:35:49
食いたい人達が食べたらいいのに
家庭によって小さい子供がいる家は食べさせたくないでしょう。福島だけが特別じゃないでしょ+22
-1
-
168. 匿名 2018/02/03(土) 17:36:16
>>158
なんで?+8
-0
-
169. 匿名 2018/02/03(土) 17:36:40
スーパー勤務です。
ここの方たちは意識が高いのですね。
今でも、福島産とはっきり明記したものは売れ残ります。
絶対安全という保証がないから怖いのでしょうか。+19
-17
-
170. 匿名 2018/02/03(土) 17:37:23
>>154
>基準値をちゃんと量って大丈夫だと国が証明した食べ物を叩くのはおかしくないかな?
①測定法にも問題があるらしくて専門家が指摘してるが
国からの明確な反論がないとも聞く
②甲状腺がんの増加を無制限にスクリーニング効果のせいにしてるのは
明らかにオカシイ
③本当に自身があるなら産地を堂々と明記して不安を解消すべきだが
国産としか表示しないケースが多く不信感を煽っている
④そもそも日本の国の司法が健全に機能しておらず「誰も責任を取らないで済む国」
である事がフクシマ事故で証明されてしまった+13
-16
-
171. 匿名 2018/02/03(土) 17:38:47
放射線量とかきちんと検査してるんだし、福島県産の米とマックのポテトだったらマックのポテトの方が体に悪いと思う。
信じられなくて食べたくなければ食べなきゃいいんだしさ。
食べたらだめだ!と大声で言いたいならちゃんとエビデンス持ってこないと。+26
-10
-
172. 匿名 2018/02/03(土) 17:39:51
橋下市長、がれき受け入れ説明会を強制終了。住民の質問に答えず - YouTubewww.youtube.com質問者のツイッターアカウント: https://twitter.com/mojimoji_x (8月30日)大阪市中央公会堂 大阪市民を対象に開催した東日本大震災廃棄物広域処理に関する説明会 IWJ: http://www.ustream.tv/recorded/25058477
+4
-2
-
173. 匿名 2018/02/03(土) 17:39:58
まぁ言ってることは正しい。
大衆に受け入れられるかは別だけど。
いつの時代も正しい選択が何なのかは大衆には分からない。特に長時間テレビとか見ているB層系の方々にはね。+9
-12
-
174. 匿名 2018/02/03(土) 17:41:23
>>171
>信じられなくて食べたくなければ食べなきゃいいんだしさ。
その自由が保証されてないからみんな不安になってる
あなたも産地明記には賛同して欲しい+19
-3
-
175. 匿名 2018/02/03(土) 17:43:49
>>170
安全だなんて証明できない。絶対に。
数十年に渡る莫大な人数の人を追跡調査しなくてはならない。因果関係も分からないから危険があるとも断定できない。国はとりあえずの基準を出しているだけ。専門家によっても意見が分かれるから、不安がある人は食べるべきではない。食べて応援とか言語道断、無知蒙昧な人をそれで危険に追いやる可能性がある。+28
-6
-
176. 匿名 2018/02/03(土) 17:44:26
福島県産の物が食べられない人は病気になった時レントゲンとかどうするんだろ?
もしかして病院には行かないでレメディーとかいう砂糖玉で治すタイプの方達なのかな。+23
-15
-
177. 匿名 2018/02/03(土) 17:46:07
買う人が少ないから、TOKIOが出ているわけでしょ。
食べる食べないは自由。
食べたいなら食べればいいし、
食べたくない人のことを間違っていると非難するのもおかしい。+12
-2
-
178. 匿名 2018/02/03(土) 17:46:18
>>176
内部被曝でぐぐってから考えろ
頭悪いな+21
-12
-
179. 匿名 2018/02/03(土) 17:47:25
福島県民だけど
嫌なら最初から食べなくてもいいと思うし来たくなければこなくてもいいんだよ。勘違いしてる人たちがいるんです。「来てやってる」っていう人たち。文句言うなら本当に自分のところにいらばいいのにって思う。
+36
-1
-
180. 匿名 2018/02/03(土) 17:48:04
>>177
違う。
安全なんだと勘違いして食べ続けて内部被曝してしまう人が出ることを危惧している。
影響力のある人が食べて応援とか言うべきではないということ。+14
-14
-
181. 匿名 2018/02/03(土) 17:48:43
>>174
産地明記は良いことだとは思うけど完全には無理じゃない?
外国産のもの食べれば福島県産は避けられるよ。
産地にくくるなら外食もやめれば良いだろうし、加工食品買わないで自分で作ればいいのでは?
不便だというならわかるけど「自由がない」と言うほどでもないと思うけど(^_^;)+10
-4
-
182. 匿名 2018/02/03(土) 17:50:03
恵方巻きトピは食べたい人が食べればいいやんって書き込みがあるのに
なぜ福島産は批判が起こるのか。
謎だわ+42
-0
-
183. 匿名 2018/02/03(土) 17:52:30
>>178
放射性物質わざわざ体に入れて検査したりするんですけどね…+6
-5
-
184. 匿名 2018/02/03(土) 17:52:48
>>182
え、全然違うでしょ。
有名人が被爆の危険性がある食物の宣伝をするのはダメだよね、って話。
恵方巻きに危険はないし誰も食べろと喧伝してない。
全く別。理解できるかな。+14
-15
-
185. 匿名 2018/02/03(土) 17:56:01
>>133
わたしも最初はドイツのドキュメンタリーとかみて騙された
ドイツのドキュメンタリーなんて偏見まみれのデマばかり
自分達は脱原発に成功したと嘘ついてるし
ドイツ人男性と結婚した川口マーン恵美さんのブログとかみるようになってドイツを美化しすぎてたと思った+23
-2
-
186. 匿名 2018/02/03(土) 17:58:07
というか絶対に無害な物なんてないからね。
農作物なんてどんどん品種改良されていくけど、それを何十年も食べ続けて体にどのような影響が出るかなんてどこにもデータがない。
福島県産の物だけ絶対に何十年たっても無害というデータを求めるのは無理だと思う。
放射線量の量は測定されてるんだからそれを見て判断するしかないのでは?+14
-3
-
187. 匿名 2018/02/03(土) 18:01:27
確かいまだに福島産の水産品の輸入禁止してるのって韓国だけだよね
どれだけ安全数値だしても「嘘ついてる~」「危ない」と受け入れないからWTO裁判になって
韓国敗訴したんだよね
+17
-6
-
188. 匿名 2018/02/03(土) 18:02:08
>>36
♡なちか♡のオタク臭ww+13
-0
-
189. 匿名 2018/02/03(土) 18:02:12
実際、TOKIOが私生活で福島産の物を食べているかはわからないよな〜と思いながら応援CMを見てる。それでいいと思ってる。特に国分さんなんかはお子さんいる。
そもそもタレントってそういうモノ。
あくまでイメージを売ってるだけ。この人がTOKIOをやり玉にあげる意味がわからない。
+9
-3
-
190. 匿名 2018/02/03(土) 18:02:36
>>13
普通に賛成
…なに、その日本語(笑)+9
-5
-
191. 匿名 2018/02/03(土) 18:04:11
>>175
>専門家によっても意見が分かれるから
その専門家の集まりである学会で影響が否定されたんだけど
いまだにこの手の「被爆」を訴えてる奴はもう確信犯だよ
+19
-7
-
192. 匿名 2018/02/03(土) 18:05:02
>>175
>安全だなんて証明できない。絶対に。
そんな「質問返しの詭弁」のような批判じゃなくて
検査方法に穴があるという具体的な批判があるそうです
URLなどはちょっと失念しました+8
-5
-
193. 匿名 2018/02/03(土) 18:06:17
>>170
でたー放射脳w
直ぐに「フクシマ」カタカナ表記の差別主義者+24
-8
-
194. 匿名 2018/02/03(土) 18:06:25
>>191
否定されてないよ。適当なことばっか言うなよ。
否定できるわけがない。エビデンスがないもの。誰も追跡調査できない。+5
-2
-
195. 匿名 2018/02/03(土) 18:07:11
>>181
>産地明記は良いことだとは思うけど完全には無理じゃない?
出来る範囲でもやってない
>外国産のもの食べれば福島県産は避けられるよ。
陳列棚に選択肢がなかったり
加工食品だと完全にブラックボックス+7
-4
-
196. 匿名 2018/02/03(土) 18:07:51
専門家を信じすぎるのはどうなの?
メルトダウンしてたじゃん。
私は食べる時あくまで自分の判断で納得して覚悟して食べてるよ。+15
-6
-
197. 匿名 2018/02/03(土) 18:08:05
>>144
うわ~最低こいつの書き込み
お前の出身地書いて見ろ
何かあった時に責任取れっていいまくってやるから+19
-7
-
198. 匿名 2018/02/03(土) 18:08:39
>>183
>放射性物質わざわざ体に入れて検査したりするんですけどね
なぜ医師はバリウム検査を受けない?無意味で発がんリスク増大、重大な副作用も | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp「Thinkstock」より 毎年、健康診断を受けている人は多いだろう。会社が加入する保険組合や自治体から、検診費用の助成を受け、指定された検査項目を粛々と受…(1/2)
+12
-0
-
199. 匿名 2018/02/03(土) 18:09:21
国際結婚して拠点はアメリカ、日本。
アメリカのスーパーでメイドインジャパンの商品にradiation free って書いてあった。フクシマイコール放射能漏れのイメージは世界共通なんだな。めっちゃ売れてなかったよ。
同じイメージのチェルノブイリ産をあえて買う日本人いるのかな?
ちなみにフクシマの方がレベル高い事故だからね。トキオが被爆してるのも何かのテレビでバレてたし、何故こんなアピールするのかわからん。
叩かれるんだろうな、これも。+14
-19
-
200. 匿名 2018/02/03(土) 18:10:08
>>151
サヨクの典型だね
福島差別はするけど韓国差別するなと書いてるんだね+23
-4
-
201. 匿名 2018/02/03(土) 18:10:52
>>199
海外で日本産の野菜は過去最高で売れてるけどね+21
-5
-
202. 匿名 2018/02/03(土) 18:11:31
>>183
>放射性物質わざわざ体に入れて検査したりするんですけどね
体には入れないんじゃないの?
バリウム自体は放射性物質じゃないんじゃね+10
-1
-
203. 匿名 2018/02/03(土) 18:12:10
>>185
川口マーン恵美ってあのデマの飛ばし屋ね。ドイツを貶す事に情熱をかけてるだけの井戸端会議のおばちゃんって感じ
+5
-9
-
204. 匿名 2018/02/03(土) 18:13:30
福島産のものが食べられないなら、そもそも日本産のものが食べられないのでは。+28
-7
-
205. 匿名 2018/02/03(土) 18:13:44
>>158
福島は2017年に地域の食材給食が復活したんだけど?
本当デマばっかだね+22
-6
-
206. 匿名 2018/02/03(土) 18:14:14
>>203
ドイツが正しい事言ってるとは思わないね+16
-3
-
207. 匿名 2018/02/03(土) 18:20:45
このおばさん辻本枝野リツイートしまくってるテロリストでしょ?国外追放してほしい+30
-1
-
208. 匿名 2018/02/03(土) 18:25:39
こういうこと言う人は関西形だと思う。自分の所じゃないからそう言える。+5
-6
-
209. 匿名 2018/02/03(土) 18:26:31
空気線量より内部被爆に繋がる作物に関わる土壌汚染が重要
だからまだまだ安心はできないと思う。
現段階での福島産の輸入規制+23
-2
-
210. 匿名 2018/02/03(土) 18:27:47
私は福島に震災の前から震災後もずっと暮らしてます。
もちろん、震災の時も福島にいました。
むしろ逆に、私はなんでこんなにTOKIOは福島のためにしてくれるんだろう?ってずっと疑問に思ってました。
サンドウィッチマンや東北出身なら思い入れもあるだろうにと。
もちろん、嬉しいことだし感謝してるけどずっと疑問だった。
この間、震災の瞬間、ダッシュ村の撮影中でTOKIOも被災してたことを知って、初めてその意味がわかりました。
自分達も怪我をしてたかもしれない、もしかしたら死んでいたかもしれないと考えたら、あの後の行動はすごく自然なことだと思います。
ただ、この人のような意見があることももちろん否定しません。
私も福島人じゃなければ、同じように思ったかもしれない。
なんか、何言ってるかわからなくなってますが、TOKIOがしてくれてることにありがとうと言いたいです。+55
-2
-
211. 匿名 2018/02/03(土) 18:29:38
日本人は強い者の味方だから
国や東電が本当の悪者なのに
不安を抱いて避けてる消費者に攻撃の刃を向ける+8
-16
-
212. 匿名 2018/02/03(土) 18:35:51
>>58
癌の発生率なんてあがっていないよw+23
-9
-
213. 匿名 2018/02/03(土) 18:36:43
消費者には選択の自由があるもんね。私は福島産や福島近隣も関係なく国産野菜選んでるよ。+16
-2
-
214. 匿名 2018/02/03(土) 18:37:08
こういうトピもあるよ捕獲のニホンジカ 基準超える放射性セシウム検出 長野girlschannel.net捕獲のニホンジカ 基準超える放射性セシウム検出 長野 検出されたのは放射性セシウム134と同137の計160ベクレル(1キロ当たり)。同部によると、この肉を毎日1キロ、1年間食べ続けても健康には影響がないという。 捕獲のニホンジカ 基準超える放...
+18
-1
-
215. 匿名 2018/02/03(土) 18:37:51
>>158
会津地方は地産地消で
学校によっては震災の年から食べているよ。
もちろん、季節や地域で作れるものがあるのですべての食材じゃないけど。
+17
-1
-
216. 匿名 2018/02/03(土) 18:38:46
>>184
被曝の危険性がないんだからいいんじゃないの?+5
-3
-
217. 匿名 2018/02/03(土) 18:43:46
福島産のもそうだけど、原油事故が起きた日本産の魚介類も大丈夫なのかね。+16
-1
-
218. 匿名 2018/02/03(土) 18:44:52
この電波な人
明雄さんを若くして亡くなったと書いて顰蹙をかったんだよね。+21
-1
-
219. 匿名 2018/02/03(土) 18:45:20
>>214
たった160ベクレルか
ヨーロッパじゃ普通に店頭に並ぶ、誰も気にしないレベルだね+15
-5
-
220. 匿名 2018/02/03(土) 18:48:47
申し訳ないと思いながらも、やっぱり積極的に福島県産を選んで食べる気にはなれない。
子供が小さいからなおさら。
結果的に安全なものであったとしても、大丈夫じゃないかもしれない可能性がある限りは食べられない。+27
-7
-
221. 匿名 2018/02/03(土) 18:49:25
>>219
そうなんですか!私は無知なので知りませんでした。
日本人は日本基準で考えてるから「基準値が高い」と思うんだろうね。
日本人も世界基準で考えて生活すれば基準値が高いだなんて思わないと思うんだけどね。+7
-2
-
222. 匿名 2018/02/03(土) 18:51:00
>>216
危険がないかどうか誰も分からない。断定できない。
そういうグレーなものを影響力ある人が薦めていいのか、が焦点。
+10
-10
-
223. 匿名 2018/02/03(土) 18:51:27
>>209
輸入規制になってるのってキノコやタケノコ等、日本人でも比較的危ないなと判断するようなものだけだよ
福島沖で獲れた魚なんかも規制から外れてるし+5
-3
-
224. 匿名 2018/02/03(土) 18:54:00
残念ながら私もそう思う。
口に出して言ったことないけど、それってどうなの?とずっと思ってた。+21
-4
-
225. 匿名 2018/02/03(土) 18:54:24
>>220
TOKIOが一生懸命に福島産は安全だと訴えても、こういう考えの人が居るんだよね。
何を食べるか選ぶのは個人の自由だから何を良いと思うよ。
でも日本人が福島さんを食べなかったら誰が食べるの?と思ってしまうんだよね。
台湾は親日家の人が多い国とされているけど、福島産の輸入を止めているという噂を聞きました。
日本人が日本人を助けたいという気持ちは素晴らしい事だと思います。
TOKIOにはこれからも日本国民が福島産に抵抗がなくなるように頑張って頂きたいです。+15
-8
-
226. 匿名 2018/02/03(土) 18:56:00
ふーん。
桃も美味しいけど黄色いハートってかぼちゃもすごく美味しいんでこれからも食べるよ。
美味しいし好きだからこれからも買う。+21
-3
-
227. 匿名 2018/02/03(土) 19:00:21
>>222
市場に出ているものはグレーじゃないでしょう。
あなた的にグレーであってほしいだけで。+11
-5
-
228. 匿名 2018/02/03(土) 19:02:05
>>227
違う。グレーだよ。被曝の可能性は誰も断定できないもの。+15
-13
-
229. 匿名 2018/02/03(土) 19:02:09
>>222
自分の震災のストレスを福島県に押し付けるのは違うと思うよ。
漠然とした不安を福島だけのせいにしたんでしょう?
+16
-2
-
230. 匿名 2018/02/03(土) 19:02:25
それよりは、あべりょうが歌っている「○秒で地下鉄に逃げろ」みたいな、被爆者を嘲笑うような歌が不快。
地下鉄のない都市もあるし、足の悪い人はアウトだし、こういう無責任な歌をYouTubeで流す神経が分からない(怒)+4
-3
-
231. 匿名 2018/02/03(土) 19:03:09
>>228
あなた基準じゃ、何をどうしたって合格するわけないですものねw
+8
-4
-
232. 匿名 2018/02/03(土) 19:04:48
>>225
TOKIOが訴えても100%安全だという保証はないのでは?
もちろん安全かもしれませんが、安全ではないかもしれません。+12
-7
-
233. 匿名 2018/02/03(土) 19:06:00
農産物は検査しているし、かなり神経質な自分からみても、福島産のものでもどう考えても大丈夫なものもある。でもこの女性の言うこともわかる部分もある。+5
-4
-
234. 匿名 2018/02/03(土) 19:06:10
>>232
福島関係無く心配性すぎない?
鬱病とかになっちゃうよ。
+6
-6
-
235. 匿名 2018/02/03(土) 19:06:17
>>227
なんの為に基準値を上げたと思ってるんだろうね?
「グレーだー」とか「危険だー」とか言ってる人は
日本の為に日本政府が考えて基準値を上げたことを知らないのかもね。
安全じゃないものを日本国民に売ってると思ってるのかな?+15
-9
-
236. 匿名 2018/02/03(土) 19:07:25
>>232
TOKIOが安全でないものを日本国民に宣伝するとは思えないだけだよ。+6
-6
-
237. 匿名 2018/02/03(土) 19:14:38
この人の言ってることも分かる。
そんな宣伝して大丈夫かって思う。
誰も明確な根拠をもって安全だって言えないのに。放射能に関しては。
宣伝する必要はないと思う。+15
-9
-
238. 匿名 2018/02/03(土) 19:14:55
>>230
地下に逃げないといけないの?
地下に数分以内で逃げるなんて限られた人間だけだよね+2
-0
-
239. 匿名 2018/02/03(土) 19:28:40
復興のために福島産のものを買っていることも正しい応援でしょ
真の応援は>>1が同志とやればいいと思う
問題提起をする人だけじゃ福島は復興していかないから
+6
-2
-
240. 匿名 2018/02/03(土) 19:39:07
トピが全然伸びないのとプラマイが少ないのが証拠だよ
ほとんどの人はもう福島産とか気にしてないよ
私もこのトピ見るまで、忘れてたもん+8
-12
-
241. 匿名 2018/02/03(土) 19:41:53
こういう方がいるから避難した先でいじめにあったりするんじゃないの。+11
-5
-
242. 匿名 2018/02/03(土) 19:42:18
>>20
確かと言い切れる根拠は?+2
-0
-
243. 匿名 2018/02/03(土) 19:53:49
ちょっと食べ物避けちゃうもんな+6
-7
-
244. 匿名 2018/02/03(土) 20:00:29
今ブラタモリで有馬温泉やってるけど有馬温泉も放射能泉で
普通の40,000倍の放射線量だよね
このツイ主みたいな放射脳が一番やばいよ+17
-5
-
245. 匿名 2018/02/03(土) 20:06:33
TOKIOは悪い意味ではなくタレントさんだよ。
TOKIOだから大丈夫って考えは危険に思えてしまう。自分なりに調べて食べるのが1番いいと思う。+12
-5
-
246. 匿名 2018/02/03(土) 20:18:04
検査して大丈夫って言われても信じられない。政治家なんか絶対食べてないでしょ?+10
-10
-
247. 匿名 2018/02/03(土) 20:20:02
でも、何も考えてない親がTOKIOも進めてるし安全なはず!って子供に与えてる場合もあるから、犯罪に近いとおもう。+8
-12
-
248. 匿名 2018/02/03(土) 20:20:08
農産物より魚じゃない?
だって垂れ流してたんでしょ
みんな関東とか東北の魚食べるの?
食べてる+ 食べない-+10
-12
-
249. 匿名 2018/02/03(土) 20:20:15
自然エネルギーだけで日本中の電力が全てまかなえると思っている時点で世の中がわかってない。こいつ左翼?共産主義者?赤軍?+6
-5
-
250. 匿名 2018/02/03(土) 20:25:35
この問題は国の利権が絡んでるしいくらでもだますこともできるし
自分はよくても将来の長い子供にわざわざ食べさせようとは思わない。
食べる食べないの選択権があるなら、やっぱり食べないよ+18
-5
-
251. 匿名 2018/02/03(土) 20:26:20
まーた関西になすりつけですか
避難した福島県民が一番ひどい苛めや差別を受けたのは関東だったのに+7
-9
-
252. 匿名 2018/02/03(土) 20:27:16
だれだか知らないけれど、
こういう、山本太郎みたいな物言い大嫌いです。+23
-5
-
253. 匿名 2018/02/03(土) 20:27:19
TOKIOに、本当に本当に大丈夫なの?確信あるの?
あんたら、一応テレビで公言するなら責任は大きいよ と言いたい。+13
-16
-
254. 匿名 2018/02/03(土) 20:28:05
私は自分も可愛い子どもにも愛する家族にも東北産のものは買わないし食べさせません。個人の自由です。放射能汚染が怖すぎます。癌になりたくないです。+20
-17
-
255. 匿名 2018/02/03(土) 20:29:43
>>37
建前上?
+0
-0
-
256. 匿名 2018/02/03(土) 20:30:43
>>254
少しは勉強してみようか
+16
-13
-
257. 匿名 2018/02/03(土) 20:34:16
>>256
あのね 勉強すれば勉強するほど 放射能って怖いんだよ
そんなに、原発爆発しても、安全なら、東京に作ればいいのに+20
-17
-
258. 匿名 2018/02/03(土) 20:36:49
震災前から福島に住んでいて、子どもも生みました。私たちは被爆してるんですね。知りませんでした。
こういう人って、福島県民の私たちに他の住む場所や仕事を与えてくれる訳でもないのに、どうしてこんなことばかり言うのでしょう。
福島に住むしかない人はどうすればいいんでしょうね、被爆してるなんて言われて。+21
-17
-
259. 匿名 2018/02/03(土) 20:37:42
地産地消で地元の食材を食べたいし、わざわざ福島のものを買って食べようと思わないな。
TOKIOが宣伝してるから大丈夫って信じ込み過ぎるのも怖い。+25
-8
-
260. 匿名 2018/02/03(土) 20:39:45
そこまで神経質になることないと思うけど。気にする人は食べなきゃいいって話。+14
-3
-
261. 匿名 2018/02/03(土) 20:40:59
情報については嘘をついた前例があるからなんともいえない
NHKニュースから
抜粋
東京電力が、福島第一原子力発電所の事故のあと、2か月以上メルトダウンいわゆる炉心溶融が起きたことを認めなかったことについて、新潟県と東京電力が合同でつくる検証委員会は26日、当時の清水社長の判断であり、当時の民主党政権の官邸からの指示はなかったとする調査結果を公表しました。
福島第一原発の事故では、3つの原子炉で核燃料が溶け落ちるメルトダウンいわゆる炉心溶融が起きましたが、東京電力は事故から2か月後まで正式に認めず、東京電力の委員会は去年6月、当時の清水正孝社長が当時の民主党政権の官邸からの指示で“炉心溶融”という言葉を使わないよう指示していたなどとする検証結果をまとめていました。
省略
東京電力はメルトダウンの公表が遅れたことについて、「判断の根拠がなかった」などという説明を繰り返していましたが、事故から5年近くが経った去年2月、炉心損傷割合が5%を超えていればメルトダウンと判定すると記したマニュアルが社内の調査で見つかったことを明らかにしました。
東京電力は外部の弁護士らでつくる委員会を設置し、公表が遅れた経緯を改めて調査していましたが、委員会は去年6月、事故当時の清水正孝社長が、民主党政権だった官邸からの指示で“炉心溶融”という言葉を使わないよう指示していたなどとする検証結果をまとめました。
これに対して民進党は、指示や要請をしたことはなく、明らかな事実誤認だとして抗議していました。新潟県は問題の全容が解明されていないとして、その後も、清水元社長ら当時の幹部への聞き取りを行い、具体的に指示をした人物の特定や指示の内容について調査を続けていました。
エラー|NHK NEWS WEBwww3.nhk.or.jpエラー|NHK NEWS WEBこのページではJavaScriptを使用しています。記事が見つかりませんでしたNHK NEWS WEBトップへ
+10
-3
-
262. 匿名 2018/02/03(土) 20:41:42
>>170
どうして明らかにオカシイのかな?
他県との比較も行って、特別に高いとかの結果は出なかったのに。
どんな証拠も認めたくないタイプの人かな?
カタカナのフクシマを思い描いている人に多いけどね。
+9
-4
-
263. 匿名 2018/02/03(土) 20:43:53
>>245
ファンが多いジャニーズのタレントさんを起用したのは正解かもね。
家族の食を握ってる主婦層はとくにジャニーズのタレントのTOKIOへの信頼は大きいだろうからね。
これが芸人だったり女性アイドルのAKBだったらまた違った反応になってたかもしれないよね。
そもそも体に悪いものを販売するものなのかな?そんなことするとは思えないんだよね。
+10
-5
-
264. 匿名 2018/02/03(土) 20:44:16
>>257
放射能怖いって書いてる時点でもうね…+14
-9
-
265. 匿名 2018/02/03(土) 20:51:16
TOKIOは悪くないと擁護するのは違うと思います。企業や団体の理念に共感するから宣伝しているのでょう。+6
-6
-
266. 匿名 2018/02/03(土) 20:51:38
>>253
TOKIOは仕事として事務所から貰った仕事をしているだけだよ
TOKIOを責めるのは違うと思うよ
TOKIOは農業のプロだからね農産物がどのように基準をクリアして出荷してるとか分かるってるともうよ+11
-5
-
267. 匿名 2018/02/03(土) 20:51:51
心配しすぎてたら外食出来ないしお総菜も買えないね
どこの食材使ってるか分からないし+11
-4
-
268. 匿名 2018/02/03(土) 20:54:07
日本破壊をたくらみ原発事故を引き起こし、福島を死の土地に追いやった反日パヨクミンス。
そもそもあの時、国民が自民に政権を献上していさえすれば、自民政権を献上していさえすれば起こり得なかった事故というのが良識ある国民たちの共通認識だよ。
こいつらに二度と政権を差し出さないこと。
二度と愛国自民以外が政権を取れないよう、日々ミンスサゲ自民支持にいそしむことは、私たち真の国民に課せられた誇りある責務です。+9
-9
-
269. 匿名 2018/02/03(土) 20:56:44
>>237
食べない選択はできても
売って宣伝までしていると口に入るリスクは多くなるしね+5
-0
-
270. 匿名 2018/02/03(土) 20:57:44
あのね 悪いのはTOKIOでも、ここで放射能怖いと言ってる人でも、もちろん福島の農家の人でもなくて、地震で原発が壊れるのを防げなかった東電や国だよ しかも、メルトダウンしてません。ただちに影響はでません
とか嘘ついたり、はぐらかしたりするから、みんな不安になって当たり前だよ
そもそも、日本は地震 津波大国なんだから、もし、制御できなくなっても二次的3次的に対策しておかないといけない そんなこともしてなかったんだよ
国民の命なんたとおもってんだよ って話。
ここでケンカしても仕方ない
なんなら、相撲界ぐらい 東電や国も闇深いよ
+21
-2
-
271. 匿名 2018/02/03(土) 20:58:25
関西住みなんだけど福島も周辺県も目くそ鼻くそだと思う
お金ある人は東京からこっちに越してきてるのたまに聞くし+6
-5
-
272. 匿名 2018/02/03(土) 20:58:58
選ぶ権利は残されてるよね?
このおばさんの偏りすぎた
ヒステリーな感情論やめてほしい。
+18
-1
-
273. 匿名 2018/02/03(土) 21:03:29
>>258
あなたたちは本当に被害者なので、あまり言いたくないけど、原発事故は現実におこってしまったので、被爆知りませんでした では済まないよ
福島に住みつつも、子供達には少し気をつけてあげてもいいかもしれないね
それこそ個人の自由だけど。
地元の人ほど大変だけど、他県や西日本のものを摂るようにしたほうがいい+12
-15
-
274. 匿名 2018/02/03(土) 21:06:39
言い方が。。というのは分かるけど、食べて応援が頭オカシイのは確かです。+10
-16
-
275. 匿名 2018/02/03(土) 21:24:26
自分で情報を集めて判断するしかないよ。+4
-4
-
276. 匿名 2018/02/03(土) 21:30:03
美味しんぼの作者が福島行った後に鼻血出して被曝だ!と大騒ぎした事件を思い出す。
親戚がいるので大震災以降何回も行ってるけど、鼻血どころか不調もない。被曝するかどうかは線量カウンター持ってけば一目瞭然でしょ?
政府を100%信じるオメデタイ人はあまりいないと思うけど、だから今でも県内全部が放射能で汚染されてる、被曝するって騒ぐこいつは頭おかしいです。
ちなみに県内全部が危険なら、山越えただけの近隣5県も、理屈では関東よりはるかに危険ということになります+26
-5
-
277. 匿名 2018/02/03(土) 21:35:16
TOKIOの農産物応援は すべてノーギャラですよ。+17
-1
-
278. 匿名 2018/02/03(土) 21:35:25
東京の人達が使う電力なんだから、東京に原発造ればいい。
+22
-3
-
279. 匿名 2018/02/03(土) 21:35:33
TOKIOは、何も犯罪を犯してません。
ジャニーズ事務所に名誉毀損で訴えられろ。
発信するのは勝手だけど、もっと言い方考えたら?+11
-3
-
280. 匿名 2018/02/03(土) 21:41:43
>>49
セシウム137の半減期は30年ですよ
土壌が汚染されてたらいつまでも米・野菜も汚染され続けます。+16
-2
-
281. 匿名 2018/02/03(土) 21:42:04
私は食べてるわ+12
-4
-
282. 匿名 2018/02/03(土) 21:44:56
福島の広さを知らない馬鹿。地図読めないのか、日本地図だから。+11
-3
-
283. 匿名 2018/02/03(土) 21:46:21
犯罪はおかしい 言ってる奴はどうかしてるTOKIOは悪くない なちか⁉ってクズな奴 こいつはキモい 日本から消えろ 死ね+3
-5
-
284. 匿名 2018/02/03(土) 21:46:29
放射能だけ気を付けてても仕方ないし。他に体に良くなさそうなことたくさんあるだろうし、、、+10
-2
-
285. 匿名 2018/02/03(土) 21:51:38
このTwitterの奴となちかは存在が嫌いだから消えてくんないかな 福島県の人対して失礼極まりない もう呟くなクズ!+8
-0
-
286. 匿名 2018/02/03(土) 21:55:47
私は1ベクレルでもイヤだけどね
セシウムだけでなく、ストロンチウムなども混じってるわけだし。
産地には気を使ってるけど、構わない人の方が多数なのも理解してるわ
+15
-4
-
287. 匿名 2018/02/03(土) 21:58:32
実際被爆がどれだけなのか分からないし福島に限らず関東もやばいよね
私は関東だけど子供の学校の雨樋から規定量を超える数値が出て除染作業したし
食べて応援が正しいと思えば食べればいいし 検査されてる物の方が、ちょっと離れてるからって検査されていない物よりもいいかもしれないしね+16
-0
-
288. 匿名 2018/02/03(土) 22:02:47
TОKĪОは風評被害に対して言ってるだけじゃん。
いい加減、原発事故をダシにつかうな。
「原発反対っ‼九条守れっ‼戦争法反対っ‼安倍は辞めろっ‼」言ってることがもうね・・・。+20
-3
-
289. 匿名 2018/02/03(土) 22:04:00
>>280
汚染と言い切るだけの量があるかは調べたらすぐわかる。ちゃんと検査してるのに、あおりは止めようよ。検査は政府しかできないことではないでしょ?+9
-4
-
290. 匿名 2018/02/03(土) 22:04:42
カンニング竹山も妊娠中の吉田に福島の新鮮キャベツをもらったからって、放送中に生で食べさせてたな。
ま、勧められたら、放射性物質検査で「危険水準値」と言われない限り断れないもんね、と思いつつ、心配になった。+6
-14
-
291. 匿名 2018/02/03(土) 22:08:32
きむらゆいって利権を盾にする人権屋だね。
+12
-1
-
292. 匿名 2018/02/03(土) 22:08:58
生産者が可哀想とか言う問題じゃない、食べたい人は食べればいい。
でも食べて応援って言葉は気持ち悪いし私は食べない、家族にも食べさせない。
事故からずっと色んなこと隠蔽してた国を信用できないから+11
-9
-
293. 匿名 2018/02/03(土) 22:09:10
福島は大変だと思う。
でもやっぱり私は買わないし知っていたら食べないし行かない。
違う形で応援はしていきたいと思う。
自分や家族を守れるのは自分だと思ってる。+13
-20
-
294. 匿名 2018/02/03(土) 22:12:20
放射能怖いって言ってる人に絡んでる人いるけど、今から福島に引っ越すってなったら喜べる?私は絶対嫌だ+10
-18
-
295. 匿名 2018/02/03(土) 22:12:52
放射能がーって逃げてガンで死ぬ人もいるし200歳まで生きようと思わない限り、気にしないんだけど+15
-2
-
296. 匿名 2018/02/03(土) 22:13:58
>>289
だから安全だと思うなら思う存分食べればいいじゃん。
食べたくないって人に無理に勧めるなって話だよ+8
-5
-
297. 匿名 2018/02/03(土) 22:14:20
福島の農産物、今はもうほぼ不検出なんだけどね。
いまだにこんなこと言う無知がいるんだな~と思うけど、
福島県民でも変に意識高い系の人は同じようなこと言っているしなあ。
食べたくない人は食べないでいいから、黙っていてほしい。+26
-8
-
298. 匿名 2018/02/03(土) 22:14:32
被曝を推奨するのは犯罪って……
福島に住んでる人の気持ちも考えて発言しないと駄目だよ+18
-5
-
299. 匿名 2018/02/03(土) 22:15:35
食べて応援は確かに、勝手にしなよと冷めた目で見てしまう、国産って言われても安全かどうか迷うよね。鳥とか豚とか国産表記なのに妙に安いの多いし怖い+8
-5
-
300. 匿名 2018/02/03(土) 22:17:59
>>297
食べて応援とか言うから胡散臭く感じるんだよ、黙ってて欲しいとかいいながら無知とか酷いとかdisってくるでしょ?
食べ物を選ぶ権利あるからね、嫌なものを嫌って言って何が悪いの+7
-7
-
301. 匿名 2018/02/03(土) 22:19:48
特に気にしてないけど福島産と九州産があったら九州産選んでる、、、って事は無意識に避けちゃってるのかな。
でも農産物より魚の方が私は怖い+20
-3
-
302. 匿名 2018/02/03(土) 22:22:09
北九州も古里原発(韓国)の影響があるのに黙りな偽善者パヨク。
パヨクや在日は、自国韓国の放射能漏れに関してはスルーなんだけど頭大丈夫か?
日本より危険なのにね。
+17
-8
-
303. 匿名 2018/02/03(土) 22:22:35
>>258
他県から言われると反発したくなる気持ちもわかるけどホットスポットもあるし未だに基準値超えたとか聞くから子供の事は気にしてあげた方が良いと思う。
卑屈になってないで、福島のどこかにもよるけど被曝範囲は広いよ。
メルトダウンなんてそうそうある事じゃない、世界的に見ても。+11
-3
-
304. 匿名 2018/02/03(土) 22:23:33
あんま気にしないな、福島に引っ越すでも。
広島だって長崎だって直後から人住んでるし。
+15
-6
-
305. 匿名 2018/02/03(土) 22:23:46
>>302
こんな言い方する人が多いから余計に胡散臭いし避けたくなるよね、食べたくないものわざわざ押し付けてくるなって+11
-10
-
306. 匿名 2018/02/03(土) 22:24:43
>>304
被曝の影響で孫世代まで影響出てるけどね+13
-7
-
307. 匿名 2018/02/03(土) 22:26:33
>>48
「ベクレてる」なんて使う人まだいるんだ!!!?+5
-3
-
308. 匿名 2018/02/03(土) 22:27:47
>>305
どの辺が押し付けたコメントしてる?
質問なんだけど、福島の何をどれくらい食べて被害が出たんだ?教えて
+15
-7
-
309. 匿名 2018/02/03(土) 22:28:53
福島って左右に長いという基礎知識さえ無い人が多いと思う
福島スイーツ大好き+17
-3
-
310. 匿名 2018/02/03(土) 22:29:12
避けたい人は避ければいいと思うけど。
癌が怖いんだよね、じゃあたばこの煙とか排気ガス
はたまた食べ過ぎると胃がんになりやすい唐辛子使った
食品とかも気にしてるんだよね?+15
-6
-
311. 匿名 2018/02/03(土) 22:29:34
>>246
自分だって証明できないことを「絶対」言っちゃってるじゃんww+18
-2
-
312. 匿名 2018/02/03(土) 22:31:13
>>209
空気線量って何?
もしかして空間線量のこと?
単語一発目から知ったかぶりのレベルで語らないでね。恥ずかしいから。+9
-3
-
313. 匿名 2018/02/03(土) 22:34:37
怖いって人は避ければいいんだよ。怖いんだから。
気にしながら食べるだけでもストレスだろうし。
ただ、それを気にしない人にも声高に語るのは止めて欲しい。
+19
-1
-
314. 匿名 2018/02/03(土) 22:34:54
>>43
風評被害で嫌煙されているのは事実だし、福島の農家さんも
きちんと検査したうえで
安全ですよ!美味しいですよ!
食べてください!ってアピールしているだけじゃないのですか?
それって、この地に住む人達からしたら普通のことで
犯罪に加担しているという言い方は違うと思います。
こういうこといちいち発するためにSNSってあるんですか?バカなんですか?+20
-1
-
315. 匿名 2018/02/03(土) 22:35:37
何を叩きあってるんだろう しかもなんで放射能怖いとか言ったらダメなんだろう
放射能怖いの当たり前じゃん だから、検査とかしてるんでしょ 住めなくなった土地だってあるし
そんなこと言ったぐらいで叩くのおかしいよ+15
-6
-
316. 匿名 2018/02/03(土) 22:36:31
>>47
でもそういう人達はそこに住んでそこの食べ物食べたりしないよね、絶対に。
保証しますっていうなら口先や怪しい研究で発表よりも実際に住んで欲しい。
10年くらいして何ともなかったら信じるけど子供居たり妊娠してたりしたら少しでも不安要素のあるものは誰だって口にしたくないんじゃない?内部被曝について知ってたら尚更に。+13
-7
-
317. 匿名 2018/02/03(土) 22:37:06
>>310
そうだよ できるだけガンになりやすいものは避けたいの当たり前でしょ
+11
-2
-
318. 匿名 2018/02/03(土) 22:39:48
福島産で出荷してるものは全て検査済みだよね?
このツイ主の気持ちはわからないでもないけど、言い方が炎上しても仕方ない詩、無知では?+10
-2
-
319. 匿名 2018/02/03(土) 22:40:25
福島のもの食べるの怖いのなんて自然なことだよ
だって、原発の近くは避難地域で人も住めない
その近くや、あまり離れてないところの野菜はやっぱり食べるの警戒しちゃうのは風評被害でもなくごく自然な感情だと思うんだけど。
あとで、それが原因で、ガンになりました。とかなったら誰が保証してくれるの?
自分の身は自分で守るんだよ+20
-5
-
320. 匿名 2018/02/03(土) 22:41:33
きむらゆいやオノデキタが言ってたような事にはなって無いね。
3年以内に癌で死に絶えるとか言ってたでしょ?
このペテン師ども。
山本太郎も逃げるどころか東京で煙草ふかしながら議員やってるよね。
放射能ってなんだろう。+18
-1
-
321. 匿名 2018/02/03(土) 22:44:18
>>293
こういうのが一番タチ悪い。
家族を守るワタシに酔ってる。
こういう人って、いつか福島の人に健康被害が出て、ワタシは正しかったと証明したいと夢見てそうなんだよ。
周りを出し抜きたい願望強いんだろうね。
でも残念ながらどのみち2人に1人はガンになりますから(笑)+22
-10
-
322. 匿名 2018/02/03(土) 22:45:03
原発事故当初は本当の事はあまり報道されなかったよね
今でも原発に関してはあまり真実は伝えられてないと思う
しかもこんな規模の事故は滅多にないし、この先何十年間被曝し続けたら人体にどんな影響があるかなんて厳密には分からない事だらけだろうし
自分の身は自分でしか守れないんだから気をつけるに越した事はないと思う
+17
-6
-
323. 匿名 2018/02/03(土) 22:47:06
じゃあ福島に住んでみろ!ってすぐ言う人いるけど何でそんなに短絡的なの
仕事あるんだよ責任あるんだよ行けるわけないでしょ
福島のもの食べても平気と思ってる=住め、なんて思考、意味わからん
他人に押し付ける気は無いけど私は福島産も食べるよ
隣の県の検査無しよりむしろいいじゃんくらいに思ってるわ+13
-8
-
324. 匿名 2018/02/03(土) 22:48:17
>>315
住めないところは住めない。
食べられるものは食べられる。
程度の差を理解できずごっちゃにしてるからだと思うよ。
住めない地域がまだあるのに食べられるわけない!ってね。+8
-3
-
325. 匿名 2018/02/03(土) 22:49:20
通名使って福島叩きたいだけの半島人は、自分の国で健康に暮らして下さいよ。
何も嫌な日本にいてくれなくて結構!
寧ろ日本から避難したらどうなんですか?ビクビクしながら「フクシマガー!!」「放射能ガー!!」なんて絶叫しながら生活しなくて済むでしょ?
日本から出て行く事を、お勧めします。
+17
-9
-
326. 匿名 2018/02/03(土) 22:50:28
妊婦さんや妊活中、子どものいる人なんかは心配して当然だと思う
ただ、タバコやアル中レベルでお酒飲むような人が「福島のものなんて!犯罪!」と騒ぐのは許せない+29
-1
-
327. 匿名 2018/02/03(土) 22:51:01
何故韓国が絡んでくるの?
+9
-3
-
328. 匿名 2018/02/03(土) 22:55:18
>>316
震災後に福島に移住してきた医師も研究者もいっぱいいますが。
そして、それら専門家で誰一人福島産は避けるべきなんて言ってない事実。
そんなん言ったら馬鹿にされるからね。
10年経ったら信じるって、もう7年経ちますが。どうせ10年経ったら20年経たないと信じられないと言うんでしょう。+15
-5
-
329. 匿名 2018/02/03(土) 22:57:11
>>321
酔ってるっていうか当たり前の感覚じゃない?
福島がどうのじゃなくて。
食べるのも食べないのも自由なはずなのに、見下すようなコメントはおかしくない?+20
-2
-
330. 匿名 2018/02/03(土) 22:57:19
>>328
被曝の影響を心配してる専門家も沢山いるよ。
+17
-4
-
331. 匿名 2018/02/03(土) 22:57:55
きむらゆいなんて自分の意にそぐわない人は犯罪者扱いだよ。
いつでも。本当の犯罪者でも自分が支持してれば、やたら
英雄視して持ち上げる。
そんな人のツイートで一喜一憂するのもおかしい。
+10
-5
-
332. 匿名 2018/02/03(土) 22:59:56
安全です、食べてくださいって、言わなければ言わないでで「安全じゃないから言わないんだ!」って決めつけるよね。
どーしろっちゅうねん!+11
-6
-
333. 匿名 2018/02/03(土) 23:00:26
福島は大丈夫、神経質になるな煽るなと言われてもね…
まだ福島には廃棄物の置場所には充分な余裕があるらしいのに、福島から出た除染廃棄物を道路や防波堤の建設資材として再利用するとか言い出して、それを日本全国にばら蒔こうとしてるじゃない。
そんなに食べて応援だの、風評被害云々、安全だと胸を張って言うのであれば 廃棄物を福島で全部抱え込むのが当然の流れでしょ、身体に害がないって言うんだから
除染廃棄物の持ち込みに反対しても逆ギレはしないでほしいと切に願う+12
-5
-
334. 匿名 2018/02/03(土) 23:00:58
レベル7の原発事故起こした東電が悪い。パヨクとか言ってる奴は原発どうにかしてきなよ。未だに海に垂れ流しな汚染水どうするの?
+12
-3
-
335. 匿名 2018/02/03(土) 23:01:13
>>330
誰?たくさんって何人?+5
-10
-
336. 匿名 2018/02/03(土) 23:02:09
>>328
>震災後に福島に移住してきた医師も研究者もいっぱいいますが。
そして、それら専門家で誰一人福島産は避けるべきなんて言ってない事実。
そりゃあ福島産の食品を危険だと思ってる人がわざわざ福島に行くわけがないでしょう。+7
-7
-
337. 匿名 2018/02/03(土) 23:03:08
福島産は特に問題ないと聞いたけど
風評被害だよね
私は普通に買うよ
そもそも他の農作地では放射能検査ってしてるの?
豊洲市場の地下水だけ必死に検査してるけど他の市場の地下水検査してないのと一緒では?
本当に変な左翼活動家が絡むと
全て風評被害に晒されて
日本ボロボロにされるよ
いい加減、日本人気づこうよ+14
-10
-
338. 匿名 2018/02/03(土) 23:04:50
今まで原発のメルトダウンって例がないからね。
原爆ともちがうし、ドイツの原発とも型が違うし。
どうなるのかってここで討論しても、結局誰も分からないんだよ
被爆は高線量だと確実に影響はあるけど、低線量の被爆が続く状態に人間の体がどんな影響を受けるかは未知の世界。
専門家でも分からないからね
だかは、用心するに越したことないと思う。+14
-1
-
339. 匿名 2018/02/03(土) 23:04:50
このトピがもう伸びないことが物語ってる。
もう放射脳はほっとこう。勝手に無駄な労力とお金使ってストレス抱えてればいいさ。+9
-13
-
340. 匿名 2018/02/03(土) 23:05:13
とりあえず
安全圏から叩く人ばかりってことで良いんじゃない。+7
-1
-
341. 匿名 2018/02/03(土) 23:06:12
食品モニタリングって、セシウムだけだよね
ストロンチウムとかもしてるのかな
セシウムだけ安全って言われても安心できないよね+13
-1
-
342. 匿名 2018/02/03(土) 23:06:24
NHK高校講座 | ロンリのちから
中学、高校。そして大学、社会人になっても求められる論理的思考力(クリティカル・シンキング)を養う番組です。
(1)三段論法
(2)誤った前提・危険な飛躍
(3)逆さまのロンリ
(4)接続表現・ことばをつなぐ
(5)水掛け論・理由を言う
(6)暗黙のロンリ
(7)仮説形成
(8)否定のロンリ
(9)類比論法
(10)合意形成
(11)見せかけの根拠
(12)推測の確かさ
(13)「だから」に反論する
(14)因果関係
(15)ニセモノの説得力
(16)事実・推測・意見
(17)問題を整理する
(18)横ならび論法
(19)ずれた反論
(20)異なる意見を尊重する
公式サイトから視聴できます。+0
-4
-
343. 匿名 2018/02/03(土) 23:08:32
TOKIOの福島のCM何種類か見ましたけど、
「プライドや愛情持って作ってます」とか
「全量全袋検査を徹底してます」という内容で
福島県の食べてねって言葉は一言もでてこないですし、
食べたくないもの押しつけてくるなんてイメージは全く湧きませんでした。+16
-3
-
344. 匿名 2018/02/03(土) 23:10:36
>>306
祖父母、広島で被爆してますが親も私も今のところは影響ないですよ。
ちなみに祖父は95で大往生でした。+13
-5
-
345. 匿名 2018/02/03(土) 23:11:57
国としては出来るだけ安全だといって、補償金払いたくないんだよ
だから、危ないものでも大丈夫と言ってそうな気がする。
国を完全に信じてないし。
多少は犠牲がでても仕方ないって思ってそう。+11
-7
-
346. 匿名 2018/02/03(土) 23:13:53
食べる派は食べない人に対して言葉が悪過ぎる。
放射脳だとかなんとか。
はっきり言ってこういうコメントを見ると、食べようという気持ちも失せてくるよ。+14
-14
-
347. 匿名 2018/02/03(土) 23:17:08
福島はもちろん、その周りの県の物も買いません。
関西ですが福島や茨城の白菜や蓮根、大根ばかりの時は困りましたが、韓国産と同じように避けています。
食べたい人は食べていいと思うけど、安全だから食べて!はおかしい。+16
-7
-
348. 匿名 2018/02/03(土) 23:17:43
検査して大丈夫と言われてもまだあまり信用出来ない、ごめんなさい
スーパーで福島というより北関東産野菜が他の地方よりだいぶ安く売っていたり、いつ行っても豚肉はカナダ産か秀麗豚(栃木)しか置いていないのをみるとなんだか不安になる+11
-1
-
349. 匿名 2018/02/03(土) 23:18:51
>>346
本当そうだよね
食べるも食べないも人それぞれ
叩いてるのは違うとおもう
食べる派のレベル疑われてしまいますよ+6
-7
-
350. 匿名 2018/02/03(土) 23:18:53
>>333
廃棄物に関してはまたいろいろな意見があると思うけど、農産物と廃棄物は別物だからここではトピズレだよ。
+0
-2
-
351. 匿名 2018/02/03(土) 23:23:30
食べて応援 はぁ アホかってずっと思ってた。
自分の健康を壊してまで応援できません。+23
-8
-
352. 匿名 2018/02/03(土) 23:27:11
うちの親は広島で幼い頃に被爆した。兄弟姉妹思いっきり光を浴びてしまったけど、70代の今も仕事しながら趣味を楽しんでるよ。癌も甲状腺異常も白血病もいない。私達子供も健康です。
+11
-6
-
353. 匿名 2018/02/03(土) 23:30:43
関西在住です。
私は福島どころか関東が産地の物も買わない。
東北(宮城より北の物)も買うか悩むよ。
でもこっちの人達は地震も事故も遠くで起こった事という認識の人が多いから私の周りの人で食べ物に気を付けてる人はまずいないですね。
+7
-4
-
354. 匿名 2018/02/03(土) 23:34:41
放射脳だの半島人だの、食べる派の敵意がすごいよね。
メルトダウンなんて未知の世界なんだから怖いって感情が普通でしょうに。
自分でお金出して買うものなんだから避けてる人がいて当たり前。
広島、長崎もね、私の祖父母は大丈夫だったってなんの証明にもなってないから。
被曝で苦しんだ人達がいた事実はあるからね、そこは否定出来ないんだよ。
+28
-5
-
355. 匿名 2018/02/03(土) 23:36:01
あの地震があってから色んな事が変わり始めた。
他県に住んでて衣食住が困らない人には辛さや苦しみわからないだろうね。
私は福島県産でも買ったりしてる。普通に美味しいし、検査して大丈夫だから出回ってるんだし。
ままどおるやゆべしも好き!
買う買わないは購入する人が決める事だけど、過剰になりすぎも良くないんじゃない?
外食する時にそのお店が福島県産使ってるかもしれないよ。+8
-10
-
356. 匿名 2018/02/03(土) 23:37:16
関西だからわざわざ選ぼうとしない限り福島産自体見かけない。
食べて応援はしないです、する人を否定はしません。+13
-1
-
357. 匿名 2018/02/03(土) 23:39:31
>>355
わざわざ外食には入ってるかもよって脅かす人は性格悪いなと思うけどね、そりゃ外食なら福島産も中国産も入ってるだろうけど自分で選ぶものぐらい選んでも良いじゃん。
逆に外食でも選んで食べろって避ける事を推奨してるの?
自分で選べるものだから選んでるんだよ+10
-1
-
358. 匿名 2018/02/03(土) 23:39:46
放射能ガーさんは天然温泉も入らないのか。
+7
-9
-
359. 匿名 2018/02/03(土) 23:40:48
>>144+0
-4
-
360. 匿名 2018/02/03(土) 23:42:01
>>358
あなたみたいな人がいるから余計に嫌われるんだよ、好意的に思ってても食べる気もなくなる+8
-6
-
361. 匿名 2018/02/03(土) 23:42:27
ロシア人が住めない線量の場所に、未だ日本人は住み続けてるくらいだし、追い討ちをかけるように食べて応援しても日本人に害はないなら、被曝に強い神社と言うことになるよね。風評被害と実害も別物だよ。+6
-2
-
362. 匿名 2018/02/03(土) 23:43:19
>>361
人種+1
-0
-
363. 匿名 2018/02/03(土) 23:44:14
>>346
食べない派は食べる人に対して言葉が悪過ぎる。
そこはスルーなの?w+10
-10
-
364. 匿名 2018/02/03(土) 23:44:19
>>358
タバコはーとか中国産はーとか韓国からのーとか他の悪いもの例に出してくるけど、避けれるもの避けて何が悪いの?
食べて応援とか放射脳ガーとか言ってる人達が単純に気持ち悪い+8
-5
-
365. 匿名 2018/02/03(土) 23:45:38
>>360
好意的に思ってもいない人に限ってそう言うよねw+3
-4
-
366. 匿名 2018/02/03(土) 23:46:21
>>363
勝手に食べたらいいじゃんって意見しか見ないけど、、、具体的にどの言葉が悪いの?
放射脳とか朝鮮人とか半島人とか国へ帰れとか、食べる派言葉悪すぎると思うよ+9
-7
-
367. 匿名 2018/02/03(土) 23:46:31
食べるも食べないも勝手だよ。
私食べないからいいや。で済ませれなかったの?
(済ませれたらこんな炎上騒ぎにならないでしょ。)+7
-2
-
368. 匿名 2018/02/03(土) 23:47:21
>>358
天然温泉と原発から放出された放射性物質を比べる人まだいるんだ。そのうち飛行機の被爆やバナナとかも出してきそうだね。+9
-1
-
369. 匿名 2018/02/03(土) 23:48:35
>>354
誰も食べろとは言ってないんじゃない?
きむらゆいって、日本を貶める発言ばかりしてるから反感を買ってるんだろうが。
TOKIOが犯罪者とか敵意剥き出しはどっち?
だから福島の何をどれくらい食べてで被害にあったの?
+8
-5
-
370. 匿名 2018/02/03(土) 23:49:10
>>367
食べないってコメントにすごい勢いで絡んでる人が多いから荒れるんだと思うよ。
食べるもの食べないも自由なら煽らなければ炎上しないはず。+7
-3
-
371. 匿名 2018/02/03(土) 23:51:11
>>360
どこに食べろって書いてあるのさ?
+3
-2
-
372. 匿名 2018/02/03(土) 23:52:00
わざわざ食べて応援はしなくても良いよね、ここのトピの人みたいに積極的に食べてる人もいるなら問題ないよね。
他の地域の野菜だってあるんだから選ぶ権利もあるでしょ、避けてる人に無知やら半島人やら放射脳やら暴言吐いてる人頭の中どうなってんの?+8
-6
-
373. 匿名 2018/02/03(土) 23:52:17
>>370
応援を見て先に騒いだのが否定は何でしょ?
黙ってたら良いじゃん。+4
-3
-
374. 匿名 2018/02/03(土) 23:52:23
食べないコメントにやたら絡む人は何者?
国のまわし者?福島の人?あなたが逆に福島のイメージ下げてるとおもうんだけど。+9
-7
-
375. 匿名 2018/02/03(土) 23:53:23
食べる派の人、福島のイメージ悪くしたいのかってくらいガラ悪いよね。
+8
-6
-
376. 匿名 2018/02/03(土) 23:53:29
>>364
どこに食べろって書いてあるの?+3
-1
-
377. 匿名 2018/02/03(土) 23:53:42
キムチが嫌いだからって
スーパーにキムチキムチ騒いでる人いるの?+2
-4
-
378. 匿名 2018/02/03(土) 23:54:54
>>375
食べない派のTOKIOを犯罪者呼ばわりしてる件に関してはスルーか。
+8
-4
-
379. 匿名 2018/02/03(土) 23:56:15
わたしは北陸住みだけど、関東じゃないからか震災前も福島産とかほぼスーパーで見なかったから、震災後敢えて福島推ししてるのはなんか違うかなと思う。
福島産の桃とかもともとそんな見かけなかったのに、震災後にやたら推されてる気がしてならないわ。
避けることもないけど、わざわざ福島産選ぶこともない。+12
-0
-
380. 匿名 2018/02/03(土) 23:56:49
私の親戚は元々福島にいたけど関西に引っ越してきましたよ。食べて応援はわかるけど事故直後から関西とかまで野菜持ってきて食べて応援してたのは見ててうわーって思った。
今は桃とか食べてます+7
-1
-
381. 匿名 2018/02/03(土) 23:57:04
いやいや、犯罪者よばわりしてないし
+1
-5
-
382. 匿名 2018/02/03(土) 23:59:15
>>378
そのオバさん一人の言葉を食べない派でまとめるのwwwそりゃ避けるって言ってる人に攻撃的になるわけだw+2
-2
-
383. 匿名 2018/02/04(日) 00:00:44
このおばさんはどこ産のもの食べたり飲んだりしてるんだろう。
福島産を叩いてナーバスになってるんだから、自分の食べるものぜーんぶチェックしてるんだよね、原材料の産地もちゃんと調べてるんだろうね?+4
-3
-
384. 匿名 2018/02/04(日) 00:01:15
>>378
それが食べない派の総意だと思って頑張って叩いてるの??
短絡的すぎない?
それで半島人扱い、、、絶句+5
-7
-
385. 匿名 2018/02/04(日) 00:01:18
菅直人が原発ダメにしたんだよね。
日本人じゃない
+8
-5
-
386. 匿名 2018/02/04(日) 00:03:20
地産地消で良いと思う、関西だと元々福島産自体見かけないよ。
地元で消費してるならそれで良いじゃん、避ける避けないって東京辺りの問題?+8
-2
-
387. 匿名 2018/02/04(日) 00:04:40
そうそう 食べない人叩きの人は論点ずれてるよね
温泉だしてきたり、半島人どーのとか
そこまで出さないと真っ当勝負したら負けるからなんだと思う。
しっかり考える人はやっぱり食べないんだと思うよ。+11
-6
-
388. 匿名 2018/02/04(日) 00:06:41
菅さんも悪いし元々対策してなかった東電も悪い
+9
-0
-
389. 匿名 2018/02/04(日) 00:10:13
こいつ有名なサヨクじゃん。
何かにつけてアベガーアベガーって言ってる一味の1人。+6
-4
-
390. 匿名 2018/02/04(日) 00:10:32
>>382
>>384
>そのオバさん一人の言葉を
きむらゆいの発言が、トピになってるんじゃないの?しかも話を摩り替えてるし。
+4
-1
-
391. 匿名 2018/02/04(日) 00:12:38
放射脳もじゅうぶん気持ち悪いわよ+7
-8
-
392. 匿名 2018/02/04(日) 00:13:14
え 安倍さん めちゃくちゃ応援してるけど、福島のものは食べません。
だからこの問題に左翼関係あるの?
今ここにそんな雰囲気の人いる?
意味わからんわ
最終的にはそれで叩いてくるんだ w+4
-5
-
393. 匿名 2018/02/04(日) 00:13:40
安全なのはわかったけど、事故直後いろんな地域に食べて応援の遠征に来てたのは見てて異様だったよ。あれで正直逆に怖くなった、あまりにも食べて応援のCM多かったよね一時期。+15
-1
-
394. 匿名 2018/02/04(日) 00:14:33
>>387
だから、福島産食べてる人がいつ食べろって言ってるの?
+3
-2
-
395. 匿名 2018/02/04(日) 00:16:26
食べろって言ってるんじゃなくて、食べない人を罵ってるんだよ+3
-1
-
396. 匿名 2018/02/04(日) 00:17:31
放射脳、朝鮮人、半島人、国に帰れ、左翼、無知。
タバコは温泉は中国産は、外食はって。
ちょっと過激すぎるよね、引くわ+8
-7
-
397. 匿名 2018/02/04(日) 00:17:56
>>392
気になるなら、きむらゆいのツイート見てくれば?+4
-1
-
398. 匿名 2018/02/04(日) 00:18:46
>>394
食べろって言ってないけど食べないって言ってるだけの人を叩きまくってるよね、異常に+7
-5
-
399. 匿名 2018/02/04(日) 00:25:15
そんなこと言ったら福島県って断定することもおかしいよ。放射能が県境で止まってくれる訳じゃないし。風にのっていろんな方向へ飛ぶし、太平洋にだってどんどん流れてるよ。実際、福島県で内陸部の会津地方は汚染少ないかもしれないけど、宮城や茨城の浜沿いはどうなんだろ。考えたくもないね+10
-3
-
400. 匿名 2018/02/04(日) 00:25:35
日本人って不思議だよね。
テレビで取り上げられないと騒がないんだから。
(竹島、北方、尖閣)+2
-3
-
401. 匿名 2018/02/04(日) 00:30:11
>>276
美味しんぼの作者は乳幼児に離乳食としてハチミツすすめた大馬鹿野郎なのでなにも信用してないです。+22
-1
-
402. 匿名 2018/02/04(日) 00:32:29
>>398
遡ってコメント読み返せば?
福島を揶揄したり、食べてるってコメントを煽ってるのはどっち?
質問しても、話を摩り替えたり答えないからね。
時間が勿体無いから、これで終わりにする。
+6
-4
-
403. 匿名 2018/02/04(日) 00:34:37
都内のスーパーも福島県産の野菜は山積みだもんね。
食べて応援より、福島の農家さんをどこがの土地で働いてもらう方向に応援が良いと思ってた。
放射能どんどん漏れてるのに、おかしいよ。+29
-6
-
404. 匿名 2018/02/04(日) 00:38:00
>>402
どんな暴言があったの?って聞いてもTOKIOを犯罪者呼ばわりしたって事しかわからなかったよ、トピ題のおばさんが。
食べて応援、しなくて何が悪いの?
福島産食べないって人を半島人扱いしたり頭おかしい扱いしたり、ちょっとおかしいよ。食べて応援のイメージさらに悪くして何がしたいの?+11
-3
-
405. 匿名 2018/02/04(日) 00:39:12
>>402
トピの最初まで遡れってどんだけ張り付いてんだか、そこで煽られたからって最後の方のコメントに絡んでいくっておかしくない?+1
-3
-
406. 匿名 2018/02/04(日) 00:41:29
>>403
原発って意外とどこも漏れ漏れさせてるからどこが安全とかないと思うよ
九州の方でも以前あったし+11
-0
-
407. 匿名 2018/02/04(日) 00:41:37
最初の国の情報隠蔽が酷かったからね、海にもダバダバ漏れてたし、何がどう悪い悪くないって言うのも具体的に言える人が一人も居ない。
食べて応援したい人はしたら良いと思うけど避けてる人を叩くのは違うと思う。
風評被害って言い切れないと思ってしまう人がいるのは事故当初の対応がマズ過ぎたからだと思う。+23
-0
-
408. 匿名 2018/02/04(日) 00:42:43
>>406
メルトダウンって世界的な歴史から見ても大事故だよ?+14
-3
-
409. 匿名 2018/02/04(日) 00:46:55
福島県産のものを食べて無ければ癌にはならない話ってことなのか?
日本人の死亡原因の1位は癌ですぞ!
癌になる人は何をしてもなるんです。+13
-14
-
410. 匿名 2018/02/04(日) 00:51:24
>>399
他県でもセシウム観測されてます。
国は公になることを恐れて言わないだけ。
静岡のお茶っぱからも出たって当時ニュースで流されてたのに消えたけどね。
+26
-1
-
411. 匿名 2018/02/04(日) 00:53:39
>>409
じゃあタバコは?中国産は?って悪いもの比べしてどうなるの?
+12
-1
-
412. 匿名 2018/02/04(日) 00:53:44
喜多方ラーメンや焼きそばが美味しい。
一番好きなのは桃かな?貰い物だから尚更美味しく感じるw+3
-1
-
413. 匿名 2018/02/04(日) 00:54:04
>>410
え、普通に公になってるでしょ?+2
-2
-
414. 匿名 2018/02/04(日) 00:55:24
>>411
だから福島産は悪くないじゃん。
風評被害ってこう言う事だよ、食べない人は差別者主義者だよ+5
-16
-
415. 匿名 2018/02/04(日) 00:56:52
>>410
長野のキノコもね、どちらも公になってますよ+6
-0
-
416. 匿名 2018/02/04(日) 00:57:40
最近、北朝鮮でも自爆した事知ってるよね、みんな。
飛ばすつもりが、自国に墜ちたって奴。
北の住民が、白血病やら突然死してきて戦々恐々してるって話。
朝鮮に近い県の方が危ない。
おまけにPM2.5の中国も大変。もう、空気がね・・・+15
-1
-
417. 匿名 2018/02/04(日) 01:02:41
事故直後のイメージが悪すぎるから風評被害とか言われてもまともに受け取れないんだよね。信じてる人は良いと思う、食べてる人も否定はしないから避ける人を責めないで欲しい+16
-2
-
418. 匿名 2018/02/04(日) 01:04:14
福島の者ですが
嫌だと思っている方に無理矢理食べて貰おうなんて思ってないです
検査してるし美味しいのにな、とは思います
+27
-10
-
419. 匿名 2018/02/04(日) 01:04:56
震災当時、九州に逃げた小林麻央が・・・
人生とは運ですよ。どれが絶対とかない。+17
-7
-
420. 匿名 2018/02/04(日) 01:07:05
半島人とか放射脳とかちょっと過激だし怖いよね+11
-3
-
421. 匿名 2018/02/04(日) 01:12:35
>>127
そうなんだ。びっくり。+6
-0
-
422. 匿名 2018/02/04(日) 01:34:19
何を食べても癌になる人はなるとか、食べない人は差別主義者とか、大丈夫?
話が飛躍しすぎなんだよ。
食べたい人は食べればいいし、食べたくない人は嫌なんだから「あぁ、食べたくないんだな」と理解すればいい事でしょう?
トピタイのような言い方はどうかと思うけど、ここの書き込みではそんな言い方の方が少ないよ。+20
-2
-
423. 匿名 2018/02/04(日) 01:45:38
DASH村が福島って隠してたのに、今は福島DASH村って言う違和感+13
-3
-
424. 匿名 2018/02/04(日) 01:47:48
未だに関東だって筍とか売るのには申請が必要だしね
何も解決してないし当たり前か+8
-0
-
425. 匿名 2018/02/04(日) 01:51:48
>>68
それをさらに福島産にする必要はないけどね+5
-0
-
426. 匿名 2018/02/04(日) 01:53:58
外食産業なんて中国産、韓国産が蔓延してるから、その方の心配した方がよさそう。
だから産地出さないのよね。+14
-0
-
427. 匿名 2018/02/04(日) 01:56:30
自分福島出身だから気にせず食べるんだけど、食べない!って言ってる人に食べろ!とは言わないし、食べてほしいとも思わない。
だって私も中国産韓国産のもの食べないもん。+27
-0
-
428. 匿名 2018/02/04(日) 02:11:39
私のなかでは、福島産>>>>>超えられない壁>>>>中国産
だから食べるよ。
中国産は外食で知らないうちに入ってんだろうなorz+12
-6
-
429. 匿名 2018/02/04(日) 02:21:50
「被爆を推奨する」ということは、福島県産の食物を食べたら被爆するといってるのと一緒だよね。
指摘している方が、完全に福島を否定をし、福島を窮地に追いやっているということに気がつかないのかと思うわ。
+20
-2
-
430. 匿名 2018/02/04(日) 02:45:21
つーか、基準値クリアしてるのが市場に出てるんだから
食べて応援で良いでしょうに
この放射脳が+5
-11
-
431. 匿名 2018/02/04(日) 02:46:56
>>418
普通に食べてるよー
海産物食べないとかあそこのものは食べないと言ってる人より
バランスよくなんでも食べる方が健康的+8
-8
-
432. 匿名 2018/02/04(日) 02:53:56
>>338
低線量の被曝は自然界で常に起こっているのだが
まさか福島から離れれば放射線とは無縁なんて思ってないよね?+7
-7
-
433. 匿名 2018/02/04(日) 02:54:34
北朝鮮がバッコーンと核実験する度に
とっくに日本海なんて汚れとるわ+13
-1
-
434. 匿名 2018/02/04(日) 02:55:52
3.11から7年
そろそろ被爆由来の癌が出てきててもおかしくないけど
増えたの?癌+8
-3
-
435. 匿名 2018/02/04(日) 03:06:01
震災後、新聞記事に載ってたんだけど福島に住む主婦が、割高だけど北海道の野菜を取り寄せてるって書いてて、でも他県の人は福島の野菜果物食えっておかしいなとは
思ってた。
福島の野菜、例えばニラは100円で高知県産は200円で売ってる。
これって、どう言う事? 桃もそうだったけど他産と比べて倍くらい安いよね。
安くして、みんなに食べてもらいたいからって言うのは信じられなくて。+9
-4
-
436. 匿名 2018/02/04(日) 03:29:38
法に定められたものしか 『(犯) 罪』 とは呼べないんだけど。
まともなことを言ってるように見せたいなら、
社会人としての最低限の常識は身につけてからにしろと。
漠然と 「悪いこと」 という意味で 『犯罪』 という
国・社会として厳密に定義されてる言葉をお気軽に使えてしまうあたりに
幼稚さが露呈しちゃってるよね。+6
-2
-
437. 匿名 2018/02/04(日) 04:54:58
すぐ「犯罪」とか「死ね」とか極端な言葉を使うのはほぼ炎上することが目的でしょう。
ホリエモンからこういう人目の引き方が一般人の間でも流行りだした気がする。
「炎上してもいい、このツイートが話題になることが大事!」っていう気でやってるなら目論見通りで良いのかもしれないけど、そうじゃなくて純粋に自分の考えを伝えたいだけなら、賢いやり方ではないな。+5
-1
-
438. 匿名 2018/02/04(日) 05:36:50
言い方ってあるよね
まぁ自分は食べないけど+6
-3
-
439. 匿名 2018/02/04(日) 07:34:53
食べる派の人の思考回路大丈夫か?
話が短絡すぎだよね
何を食べてもガンになるって
確率の問題だからね
いくら注意しててもなる時もあるけど、悪いものは出来るだけ取り込まないようにしようってみんな生活してると思うよ。
+12
-4
-
440. 匿名 2018/02/04(日) 07:39:59
>>432
当たり前です。宇宙から放射線が常に降ってますからね。そんなの大昔からです。
だけど、自然由来の放射能と人工の放射能とはまた違うし、宇宙からのは内部被爆しませんよね
あのー 食べる派の放射能大丈夫論が無理やりすぎて、余計に皆さん不信になりますよ+8
-4
-
441. 匿名 2018/02/04(日) 07:42:26
>>406
どこでも漏れてるのは事実だけど、メルトダウンとは訳がちがう 放射能の飛び出た量は格段に違うから。+4
-0
-
442. 匿名 2018/02/04(日) 07:44:03
最近は下品な言い方する女が増えましたね。
低俗。言葉を選んで話せばいいだけなのに、
それすらまともに出来ない、しようとしないって
ただの驕りですね。調子に乗ってる。いつか痛い目見るね。+6
-3
-
443. 匿名 2018/02/04(日) 08:08:17
何をしててもガンになるときはなる
だから気にしない
あなたがそう思うならそうすればいいじゃない
誰も否定しないし
私は出来るだけガンになりたくないから、買わないけど。中国産も韓国産も福島産も。
それでも真っ先にガンになるかもしれない
でも、出来ることはしときたい
それぞれ考え方あるからね
それだけの話。+4
-2
-
444. 匿名 2018/02/04(日) 08:09:44
神奈川県に住んでます。お米、スーパーでは、東日本のしか売ってないのが現状。千葉、茨城、宮城、秋田、どれも汚染気になるけど、仕方ない。+0
-0
-
445. 匿名 2018/02/04(日) 08:14:27
>>434
増えてるよ 3年前ぐらいから既に増えてる
病院はガンの人数を一般には公表しない ガンの人数を政府だけが把握できる法律をかなり前に作って増えることを前提に準備してた。
マスコミも原発の話題なんて一切しなくなったよね。
私は安倍さんは好きだけど、原発の被害に関してはかなり冷酷だとおもう。
国際情勢とか色んなこともあるから、多少仕方ないとは思うんだけど。
+6
-5
-
446. 匿名 2018/02/04(日) 08:22:21
>>347
それなら宮城も気にしなよ。茨城より宮城の方が近いし、風向きは宮城方面に吹いてたから。+0
-5
-
447. 匿名 2018/02/04(日) 08:36:05
物事に対して怖がりすぎることも怖がらなすぎることもダメです。適切に怖がるというのが大切なのですが結構難しいです。
福島のケースだと検査後の食品であれば問題ないので積極的に食して問題ありません。+6
-1
-
448. 匿名 2018/02/04(日) 08:42:39
>>445
甲状腺は放射線の影響を受けやすい臓器の一つなのですが、良性が多いです。
他県でも調べれば甲状腺癌って見つかるのですが大規模調査してまで見つける必要が少ない疾患の一つです。
医学的に言うなら東京電力の周りの地域の小児は甲状腺癌が増加している可能性はありますが成人はおそらく影響を受けていないと思われます。
ただしこのこととは別に東電と経産省の対応がクソだったことを忘れてはなりません。+0
-0
-
449. 匿名 2018/02/04(日) 08:45:33
きむらゆいって奴となちかって奴は天罰降りろ!ろくな死に方しないなこのクズは
+1
-0
-
450. 匿名 2018/02/04(日) 08:56:20
TOKIOは番組でDASH村で作っていた男米の品種改良版『ふくおとこ』を福島で栽培・収穫・実際に食べていますよ
+7
-1
-
451. 匿名 2018/02/04(日) 09:02:57
関東のホットスポットの隣に住んでるけど病気になる人多い気がする。気のせいだと思いたいけど。+6
-11
-
452. 匿名 2018/02/04(日) 09:07:47
私は福島のものも気にせず買いますが、九州だからか、桃くらいしか見かけない。
福島の端より宮城とかの方が原発事故の場所から近いよね?牛タンは食べるけど、福島のものは食べないとかなら意味わからない。+20
-3
-
453. 匿名 2018/02/04(日) 09:12:30
>>47
これに+100近くつくのか。。
直ちに影響はでないって魔法の言葉だねー
熊本、朝倉の人たちを食べて応援ならわかるが
福島はちょっと訳が違うかなとは思う。
でもそれをSNSで声を大にして言えるかって
言ったら言えないというか言わないのが普通
+17
-4
-
454. 匿名 2018/02/04(日) 09:19:50
食べて応援するかしないかは別として
食べて応援してるTOKIOを犯罪者呼ばわりするのは叩かれて当然だと思う。
そしてこの人のツイート見てきたけど すべてにおいて上から目線だし知識がないのに適当なこと言ってる感じ。+13
-3
-
455. 匿名 2018/02/04(日) 09:21:00
>>87
不検出って何が?
主語がない。
こういう所で騒いでるのはその程度の知能だって事なんでしょ?+10
-2
-
456. 匿名 2018/02/04(日) 09:21:44
強度に汚染された立ち入れない国土ができてしまったのは事実。
そこと、「大丈夫」の境目が目視できないできないから用心深くなってる人が
いるのも事実。
こういう意見を発するくらい怒っている人がいるのも事実。
こういう意見に傷つく人がいるのも事実。
終わったことにしたいけど一足飛びには片付かない問題。
長い時間ジリジリ焦れながら進むしかない。
+13
-1
-
457. 匿名 2018/02/04(日) 09:23:38
35○あたりから半島厨が、湧き出してきたような…
指令が廻り終わったのかしらん・・・+1
-2
-
458. 匿名 2018/02/04(日) 09:25:32
福島の当時18歳以下だった子たちの
小児甲状腺がんは増えてるよね。
小さい子は気をつけたほうがいいかも?
+22
-13
-
459. 匿名 2018/02/04(日) 09:28:32
これに賛同するような奴が地震の時に「朝鮮人を虐殺」(有るとすれば)するんだと思うんだけどね。+1
-5
-
460. 匿名 2018/02/04(日) 09:29:50
>>430
基準値クリアって言葉がまた怖い。
+10
-2
-
461. 匿名 2018/02/04(日) 09:32:01
>>432メルトダウン語ってる人が
さすがにそれ知らないことはないと思うw+3
-0
-
462. 匿名 2018/02/04(日) 09:33:32
福島県民、農家です。
福島県産のものを食べてくれたり、遊びに来てくれたり、すごく嬉しいです!
出荷前に検査等してますが、やはり口にするのが怖い方もまだまだいると思います。
無理しないで徐々にで大丈夫です。
こういう怖い事故が起きたことだけ、そのことだけ忘れないでください。
福島県民はみんな頑張ってます!!!
トピズレすみません。+37
-6
-
463. 匿名 2018/02/04(日) 09:34:25
>>455
その程度の知能の人でさえ気づく
違和感も相当だと思う。+0
-3
-
464. 匿名 2018/02/04(日) 09:34:52
時々ですが、募金してます。
最近の募金箱は福島の被災地への募金はあまりみかけなくなり、九州地方への物が多くなりました。。
今現在どうなっているかを知りたいのに情報をコントロールして出さないから、過剰に不安になるひとがいるのだと思います。
食品についてはその人の考え方なので、食べたくない人は食べなければいいし、食べたい人は食べればいい。
ただ、福島産としっかり明記してあればいいのですが、産地偽造などをするから世間の反感を買うんですよ。
+8
-1
-
465. 匿名 2018/02/04(日) 09:41:27
私は食べません。
信用できないからです。
今までの国の後出しが酷すぎた。後から何を追加されるかわからない。怖いからです。
でも福島を悪く思う気持ちなんてありません。
もちろん忘れませんし、できる限りの援助とかは国も自分もやるべきだと思っています。+24
-5
-
466. 匿名 2018/02/04(日) 09:42:33
>>462
コメント読んで泣きそうになりました。
ありがとうございます。
がんばってくださいと言う言葉がいいのかどうかわかりませんし、大したことはできませんが、応援しています。
+17
-4
-
467. 匿名 2018/02/04(日) 09:42:34
放射線についての知識がないまま怖がるってのはわかるけど自説を並び立ててイメージで非難までするのは違う。
非難するならきちんとした知識を身につけてからにしましょう。
普段放射線について怖い怖い言っているおばさんが平気でCT検査希望する世の中です。
+19
-2
-
468. 匿名 2018/02/04(日) 09:43:55
賛成です。
TOKIOは悪くないのは分かっていますが、このCMをみると気分が悪くなります。
+11
-5
-
469. 匿名 2018/02/04(日) 09:44:29
>>467
でもCTは毎日のことではないし、自分の命に関わる検査とはまた別の話だと思うよ。+15
-2
-
470. 匿名 2018/02/04(日) 09:45:32
福島怖いって言っている人の中でどれくらいの人が確率的影響、確定的影響、α線β線γ線などを知っているのでしょう。+13
-4
-
471. 匿名 2018/02/04(日) 09:52:10
>>469
放射線は微量を慢性的に照射されるより同線量を一度に照射された場合の方がはるかに有害です。つまりCTの方が桁違いに有害という事になります。
検査と食品中に含まれる放射線が同じ土俵で話せないというのはその通りだと思います。+7
-0
-
472. 匿名 2018/02/04(日) 09:54:01
>>347
もちろん宮城も買いませんよ。
東の物は避けてます。+8
-15
-
473. 匿名 2018/02/04(日) 10:00:43
>>125
間違いないね。
セシウムより発ガン物質を含む煙草は好むヘビースモーカーも入れといて。
私の姉もサヨク系のプチ有名人。
しょっちゅうTwitterで賢いアカウントにスクショ晒されて馬鹿にされてるわ。
きむらゆいリツイートしてた(爆)
マスコミのフリーターは夢を追う人!派遣はお金貯めて自分の為に遣う!会社に縛られない新しい働き方!を真に受けてちゃんと就職もしないでチャランポランに生きてきて→まともに働く男には相手にされない→場面で仕事辞めるアホと30過ぎて焦ってデキ婚→当然金なんて貯めてないから仕事するしかない→「保育園落ちた日本死ね」でサヨク運動→そしてそのサヨク有名人と不倫。
今更アベのせい()にしてるだけだから。
もう縁切りたい。
ついに、ゆーたった!
+6
-5
-
474. 匿名 2018/02/04(日) 10:13:04
>>471
そんなの誰でも知ってるけど、病気でCTをしなきゃいけないのならするでしょ?
誰も好き好んでCTなんて受けないよ。+14
-2
-
475. 匿名 2018/02/04(日) 10:29:09
福島に住んでるけど、私も食べて応援は別に推奨してない。
食べない人は食べなきゃいいだけだしね。
でも福島を汚い土地扱いして騒ぎ立てる人は普通に傷つくよ。+20
-5
-
476. 匿名 2018/02/04(日) 10:37:33
>>16
どういうこと?+0
-0
-
477. 匿名 2018/02/04(日) 11:07:06
>>445
じゃあ何故あなたは知ってるんですか?+3
-0
-
478. 匿名 2018/02/04(日) 11:16:04
>>470
じゃあ逆にあなたは何を持って絶対安全だと確信を持って不安がる人を叩いてるの?
直ちに影響はない
どんな影響があるか、何年、何十年後にどうなるのか具体的に説明できる?証明できるの?
直ちに影響はないって言葉の怖さ。+7
-0
-
479. 匿名 2018/02/04(日) 11:18:27
どうして理解できないのかな、福島を好き、嫌い、事故を忘れた、忘れないとか言う問題じゃないんだけどね。
感情だけで避けるの酷い不安がるの酷いなんて、傷ついたフリして相手も傷つけてる事に気付かないかな。+3
-0
-
480. 匿名 2018/02/04(日) 11:20:55
事故直後から食べて応援キャンペーンやって、あんだけ事故の内容に隠蔽があればそりゃ避けたくもなるよ。福島の人に嫌悪もないし農家さんに罪は一切ないよ、被害者だもん当たり前。
募金もしました、でも不安がる気持ちを叩くのは違う+13
-0
-
481. 匿名 2018/02/04(日) 11:25:45
弁護士ごときがTOKIOに勝てると思ってんのか+4
-0
-
482. 匿名 2018/02/04(日) 11:27:10
TOKIOが犯罪者扱い。このおばさんやばい人?+10
-0
-
483. 匿名 2018/02/04(日) 11:27:45
>>481
確かにwww+4
-0
-
484. 匿名 2018/02/04(日) 11:28:13
>>482
やばくて有名な人だよ
過去のTwitter見てみて+6
-0
-
485. 匿名 2018/02/04(日) 11:35:46
放射線がすることって、当たった部分のDNAの連鎖を切る、ただそれのみ。
DNAの連鎖は毎日あらゆる原因で起こっていて(タバコとか食品添加物とか化学物質とかストレスとか)、体にはその修復機能がある。
でも時たま間違って違うDNAの配置に修復してしまうことがあり、それがガン細胞。
健康な人でも毎日5000個ほどのガン細胞が生まれている。
しかしそのガン細胞はNT細胞(ナチュラルキラー細胞)によって抹殺されている。
毎日5000戦5000勝。
仮に基準値ギリギリの食材を1つ使ったとしても、影響はないというのはそういうことでしょ?+8
-0
-
486. 匿名 2018/02/04(日) 11:36:04
>>478
医学というのはある程度確率の学問なのです。
絶対安全なんてことはありえません。
一定以下の確率のことを無駄に怖がる必要はないと言っているだけです。
一定以下の確率というのは過去に放射線照射を受けた人からどの程度の線量でどの程度の影響が出るかというのがわかっているためこの表現を使いました。+5
-0
-
487. 匿名 2018/02/04(日) 11:36:19
食べて応援ってダメなの?私は、福島の味をみんなに知って貰える機会なんじゃないかとか思ったけど。何でも批判されるんだね。今の世の中。TOKIOが気の毒。+7
-6
-
488. 匿名 2018/02/04(日) 11:52:56
>>480
同意
私は事故前からずっと原発は反対してきた(隣県にある)
放射性物質怖いって言っただけで、原発廃止してほしいって言っただけで
情弱?レッテルはったりするのはおかしい
ただ、この人のが批判されるのは当然で
犯罪っていうきつい言葉を使ったからだと思う
穏やかに言っても効く耳持ってもらえないという焦りかもしれないけど
まっとうな人に聞いてもらうにはこちらもまっとうに真摯に言わないと駄目+3
-0
-
489. 匿名 2018/02/04(日) 12:01:03
>>472
西の物も避けた方がいいよ
水爆実験の影響とかあるらしいよ+0
-0
-
490. 匿名 2018/02/04(日) 12:06:36
>>489
なに食べるんだよw+3
-0
-
491. 匿名 2018/02/04(日) 12:08:50
今すぐ死んだら被曝しないよ~。
ゼロリスクってそういう事です。+2
-1
-
492. 匿名 2018/02/04(日) 12:17:38
ガルちゃんってさ、理系の旦那・彼氏がいる人~?理系女子居ますか~?みたいなトピ立つのにリアルでこういう話しないのかな?
+3
-0
-
493. 匿名 2018/02/04(日) 12:29:17
TOKIOとこの人なら圧勝でTOKIOだろ
人間的にも+6
-0
-
494. 匿名 2018/02/04(日) 12:29:54
TOKIOとばっちり+5
-0
-
495. 匿名 2018/02/04(日) 12:40:37
神奈川も茨城も汚染されてて、
西日本はPM2.5で・・
ってなったらどこ産の食材が安心なのですか。+4
-0
-
496. 匿名 2018/02/04(日) 12:44:06
どれだけ頑張ってもどれだけ検査して科学的に検出されなくても
データで安全が示されて食べても被曝しないのに
科学よりオカルトを信じる事実誤認の頭放射脳には届かない
放射脳には関わらないのが一番福島米の「全量全袋検査」を知っていますか:朝日新聞デジタルwww.asahi.comお家で食べる米は何を選んでいますか? 選ぶ基準は人それぞれだと思います。私はここ数年、福島県喜多方市の山間部で、江戸時代から続く農業用水路を守って耕作している農家の方々のお米を買っています(余談です…
+3
-11
-
497. 匿名 2018/02/04(日) 12:47:55
>>488
いや「犯罪」って言葉の前に「被曝を推奨」って時点で事実誤認だし中傷だから
食べても被爆しないと科学的に示されてる
頭放射脳には科学的データよりも精神科が必要だけど+1
-6
-
498. 匿名 2018/02/04(日) 12:59:14
tokioが実は食べてないかも…
てのと同じようにここで安全主張してる人の中にも実は食べて人がいると思う+3
-0
-
499. 匿名 2018/02/04(日) 13:06:54
>>1 こういう人たちって、ちゃんと勉強してるのかなと思う・・
福島の米や野菜は、ちゃんと検査してますよ。
全袋検査して、1個でも数値が駄目だったら、全部捨てるんですよ。
そして、作った畑や水田を土から入れ替えしてるんですよ。
あと、放射線の勉強もしてるんですかね。
+6
-2
-
500. 匿名 2018/02/04(日) 13:08:09
うちも福島産とかは問答無用で廃棄だよ
福島のお土産貰ってもすぐ捨てる
仕方ないことだよ+8
-12
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する