ガールズちゃんねる

SNSを題材としたおすすめの漫画、映画、小説

42コメント2018/02/13(火) 11:43

  • 1. 匿名 2018/02/02(金) 10:00:47 

    SNS社会を題材とした作品でおすすめを教えてください
    私はリアルアカウントというネットをただ悪いことばかりデスゲームにして皮肉るだけでなくその攻略法をネットの良いところとして紹介する漫画にはまってます。
    SNSを題材としたおすすめの漫画、映画、小説

    +50

    -4

  • 2. 匿名 2018/02/02(金) 10:02:27 

    リアルアカウント、ガルちゃん民には目をつぶりたくなる内容だよね
    不謹慎ハンターとか
    SNSを題材としたおすすめの漫画、映画、小説

    +44

    -5

  • 3. 匿名 2018/02/02(金) 10:02:30 

    本当に「いいね!」と思って押してますよ

    +11

    -8

  • 4. 匿名 2018/02/02(金) 10:03:32 

    SNSを題材としたおすすめの漫画、映画、小説

    +126

    -10

  • 5. 匿名 2018/02/02(金) 10:03:35 

    >>1
    でもその漫画、最初の方は同感したわ
    SNSのめんどくさい嫌な部分がリアルに表現されてる

    +32

    -0

  • 6. 匿名 2018/02/02(金) 10:03:47 

    白雪姫殺人事件

    +50

    -1

  • 7. 匿名 2018/02/02(金) 10:04:50 

    >>4
    これはSNSの闇をよく描いてるよね

    +38

    -3

  • 8. 匿名 2018/02/02(金) 10:06:54 

    ネットハイ

    フォロワーの数が多いものが強いものになる社会の中のリア充炎上合戦ゲーム
    これを最後までやるとなんでも炎上すりゃいいと思う一番愚かな自分に気づく
    SNSを題材としたおすすめの漫画、映画、小説

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2018/02/02(金) 10:07:15 

    リアルアカウントはなかなかおもしろいよね

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2018/02/02(金) 10:09:13 

    >>4
    これ読まない方がいい。
    試し読みしたけど、犬を縛り付けて蹴ったり踏んだり。終始あ残虐な模写ばかり。こんなクズネタで儲けようとする作者も害悪極まりない。

    +80

    -12

  • 11. 匿名 2018/02/02(金) 10:09:18 

    >>4
    これガルちゃんの広告にたまに出て来るから不快だわ
    動物や子供虐待広告なんて出すなよ
    余計に過疎るよ

    +140

    -1

  • 12. 匿名 2018/02/02(金) 10:09:28 

    リアアカは作者が怨みあるんじゃないかと疑いたくなるクラスにエグい
    ただのデスゲームではない。
    軽はずみに悪いことするなって警告になってる。

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2018/02/02(金) 10:10:18 

    SNSとは違うかもですが、パソコン通信を題材にした映画、「(ハル)」
    1996年公開で後でDVDで見たのですが、深津絵里と内野聖陽が若くて…
    ラストシーンが好きです。

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2018/02/02(金) 10:12:17 

    今週のリアルアカウント、内容がスマイリーきくちの冤罪だった。

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2018/02/02(金) 10:13:06 

    電車男?とか思ったけど
    皆さんのコメみたら、そんなんじゃなかった。
    本当に闇みたいなマンガあるんですね、知らなかった。

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2018/02/02(金) 10:14:48 

    SNSを題材としたおすすめの漫画、映画、小説

    +39

    -1

  • 17. 匿名 2018/02/02(金) 10:15:07 

    何者とか?
    現代ならではだなーと思った

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2018/02/02(金) 10:22:01 

    まさにこのトピで>>4が広告になってる

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2018/02/02(金) 10:23:43 

    >>15
    電車男は今にして思えば皆優しくてのどかな世界だったよねw

    +97

    -4

  • 20. 匿名 2018/02/02(金) 10:25:30 

    >>19
    その時代は人が少なかっただけ

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2018/02/02(金) 10:36:12 

    >>1
    既読スルーの話が一番怖かった

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2018/02/02(金) 10:55:23 

    クロスアカウント、
    こないだで打ちきりになっちゃったね
    嫌いじゃなかったから悲しい
    SNSを題材としたおすすめの漫画、映画、小説

    +3

    -9

  • 23. 匿名 2018/02/02(金) 11:01:06 

    トマトイプーのリコピンも
    SNSよく出てくるよねw
    SNSを題材としたおすすめの漫画、映画、小説

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2018/02/02(金) 11:02:02 

    >>11
    トイプードルは、主人公の姉の子供に引き取られて、可愛がって貰える。主人公は、会社クビになり、父親の介護をする。援交を拡散される、しかも相手のオヤジには、無料の風俗扱い。自分に気があると勘違いしていた年下イケメンには、皆の目の前でこっぴどく振られる。

    +63

    -1

  • 25. 匿名 2018/02/02(金) 11:15:17 

    これ
    Unfriended - Official Trailer (HD) - YouTube
    Unfriended - Official Trailer (HD) - YouTubeyoutu.be

    Unfriended - Official Trailer (HD) In Theaters April 17 http://www.unfriendedmovie.com/ Ushering in a new era of horror, Universal Pictures’ Unfriended unfol...

    +0

    -4

  • 26. 匿名 2018/02/02(金) 11:23:47 

    >>4これによく似た話のも広告に出てくるよね。同窓会で再会した友人が勝ち組でいいね負けたくないって感じのやつ。無料しか見てないから詳しく知らないけど。

    +39

    -0

  • 27. 匿名 2018/02/02(金) 11:27:56 

    トイプードルのやつはどこかで無料で読めるんですか?

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2018/02/02(金) 11:35:05 

    生贄投票とか?

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2018/02/02(金) 11:36:56 

    >>26
    あああっちのは借金まみれになったけど電車で寝ているイケメンの横で写真撮って彼氏だってインスタにあげたらそいつが指名手配中の殺人犯で写真撮られたと気付いたその男に殺されかけて私何やっているんだろうってインスタ辞めて借金少しずつ返すようになったとトイプードルよりは救いあるラストらしいよ。

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/02(金) 11:54:13 

    奈落の羊

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/02(金) 12:07:24 

    あー!いまトイプードルとインスタのイイネが欲しさに借金する広告の漫画に惹かれて無料で読めるところまでしかよんでない!
    気になってたからあらすじ教えてくれてありがとう!

    +41

    -0

  • 32. 匿名 2018/02/02(金) 12:07:59 

    >>11
    むしろ普通の企業がガルちゃんに広告出すの敬遠するでしょう

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/02(金) 12:28:01 

    >>30
    これ無料のとこしか読んでないけど、ありそうで怖い話だと思った

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2018/02/02(金) 12:32:29 

    トイプードルのやつ読んだことあるが、なかなか衝撃的だった。
    主人公痛すぎだったが結末がまた結構悲惨だよね。。

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2018/02/02(金) 12:49:57 

    映画のソーシャルネットワーク

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2018/02/02(金) 13:19:14 

    コミコの「みんな知ってる」
    安易に写メ載せてる、特に中高生は読むべきだなって思う。
    この前テレビで見たけど、プロ?ってつぶやきのちょっとしたこと、写真のちょっとした映り込みで住所も職場も出身中学も割り出してた。こわい。

    +19

    -3

  • 37. 匿名 2018/02/02(金) 13:43:33 

    >>2
    不謹慎ハンターより黒歴史裁判と大炎上祭の方がガルちゃんっぽい
    ネット民どうしの殴りあい

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/02(金) 16:24:37 

    「スマホを落としただけなのに」(志駕晃)

    主人公・麻美の彼氏が、ある日スマホ(麻美の裸の写真や連絡先も入っている)を落とす。
    そのスマホを拾ったのは、狡猾で粘着質なハッカーである男。
    麻美を気に入ったハッカーは、SNSを利用し(友人のなりすましなどをして麻美とSNSでつながる・ウィルスメールで麻美のSNSのパスワードを割り出すなど)、
    麻美をストーカーし、麻美と繋がろうと企てる。
    麻美は知らぬうちにハッカーに追い詰められ、
    ハッカーの存在を知るころには事態はとんでもないことに。
    同じ頃、ひとつの山中から、同じ犯人に殺されたとみられる身元不明の女性の死体が、
    次々と発見されており……、という感じの小説です。
    SNSでここまでできるのか、怖いな、と思った。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/02(金) 18:27:11 

    リアアカの蔵科ミズキ好き!
    SNSを題材としたおすすめの漫画、映画、小説

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/02(金) 19:04:12 

    >>29
    すごいな、句読点一切無しで説明してる。

    +8

    -5

  • 41. 匿名 2018/02/03(土) 11:17:37 

    リアルアカウント、8巻のお面が色々考えさせられた。
    Snsよりも現実な繋がりが大切と言いがちだけど、逆もありうる。
    ま、snsバカにしてるくせにこっそりリアアカやってたユウマも悪いっちゃ悪いけど。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2018/02/13(火) 11:43:59 

    吉岡里帆 - Wikipedia
    吉岡里帆 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    吉岡里帆 - Wikipediaメインメニューを開くβ検索編集別の言語で閲覧吉岡里帆日本の女優この存命人物の記事には検証可能な出典が求められています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論...

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。