-
1. 匿名 2018/02/01(木) 22:01:23
+25
-12
-
2. 匿名 2018/02/01(木) 22:02:33
儲けようとしすぎ+348
-11
-
3. 匿名 2018/02/01(木) 22:02:42
あら意外
凄まじい混雑かと思ったのに+269
-3
-
4. 匿名 2018/02/01(木) 22:02:43
ま!じ!で!パンダに興味がない+415
-43
-
5. 匿名 2018/02/01(木) 22:02:47
和歌山にもパンダはいるよ
しかもたくさん+468
-21
-
6. 匿名 2018/02/01(木) 22:02:50
流石に寒いわ+189
-1
-
7. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:09
アドベンチャーワールドなら並ばずにいつでも見れる。+328
-9
-
8. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:19
アドベンチャーワールドにも王子動物園にもパンダはいるよー+330
-9
-
9. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:25
わざわざ行かなくてもテレビでしょっちゅう見るし+250
-4
-
10. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:25
平日だし行けないよ+148
-2
-
11. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:26
とても可愛いと思いますが
なんでこんなに騒いでるかわからない
+368
-7
-
12. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:27
混むと思って申し込まなかった+28
-5
-
13. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:32
数いる動物の中で何故パンダが特別なのか不思議+333
-7
-
14. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:35
シャンシャン人間に見られてばかりで疲れそう+183
-3
-
15. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:38
平日ですし天気予報もこれから荒れる模様なので仕方ないのでは?+84
-1
-
16. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:41
+123
-7
-
17. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:41
テレビでいちいちパンダの成長とかやらなくていいよ。
誰が見たいん?
相撲と並ぶ興味のないニュースだわ。+162
-103
-
18. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:47
知り合いが今日行きました。
規制が厳しかったって言ってたよ
+33
-0
-
19. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:48
和歌山で双子が育ってた時、これほど大騒ぎしてったっけ?
+223
-11
-
20. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:49
受験生なら今日頑張るのはわかるけど、こんな天気でパンダって+11
-10
-
21. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:55
みんな飽きたんじゃない?+20
-20
-
22. 匿名 2018/02/01(木) 22:04:18
6000人行ったのに驚き+202
-4
-
23. 匿名 2018/02/01(木) 22:04:19
そこまでして観たいって気持ちがわからない+166
-18
-
24. 匿名 2018/02/01(木) 22:04:25
日本人は暇なやつが多いな-w+42
-24
-
25. 匿名 2018/02/01(木) 22:04:36
寒かったからかなー。
テレビで見たけど活発で可愛かった。+75
-2
-
26. 匿名 2018/02/01(木) 22:04:37
雪予報じゃなければ遠方からもっとたくさん来てたかもしれないよね。万が一雪降るのが早まって帰れなくなったら大変だもん。+89
-0
-
27. 匿名 2018/02/01(木) 22:04:53
はしゃぎすぎ
特に マスコミ+156
-9
-
28. 匿名 2018/02/01(木) 22:04:58
数年後には忘却の彼方にいるよ+17
-13
-
29. 匿名 2018/02/01(木) 22:05:15
アドベンチャーワールドだったら並ばなくてもじっくり見れるのにね+93
-14
-
30. 匿名 2018/02/01(木) 22:05:21
13時の時点ですでに整理券余ってます〜今なら13時台に余裕で見れます〜的なツイート
公式垢がしてたね+71
-1
-
31. 匿名 2018/02/01(木) 22:05:26
かわいいとは思うけどグッズ買ったりましてや見に行くほどではない+17
-9
-
32. 匿名 2018/02/01(木) 22:05:32
並んでまで見るものなの?と思ってしまう
全くパンダに興味がない+20
-16
-
33. 匿名 2018/02/01(木) 22:05:52
パンダって中国からのレンタルで中国にお金払ってるって聞いてから興味ない+156
-10
-
34. 匿名 2018/02/01(木) 22:06:00
>>19
和歌山行きたいけど関東からは遠くてやっぱりなかなか行けない…交通調べたけど結構不便な場所じゃない?+121
-1
-
35. 匿名 2018/02/01(木) 22:06:06
>>27
本当にそれ
パンダのニュースのときチャンネル替えるよ
時間の無駄+15
-28
-
36. 匿名 2018/02/01(木) 22:06:25
所要時間2分でしょ
ライブカメラ見てた方がずっと見れる
餌食べてるママに飛びついていってよく足蹴にされてる笑
+147
-0
-
37. 匿名 2018/02/01(木) 22:06:27
だって今日東京めっちゃ寒いし雪降ってきたし。
これがゴールデンウィークとかなら瞬殺だったんじゃない?+59
-0
-
38. 匿名 2018/02/01(木) 22:07:04
寒いしインフルエンザ流行ってるのに混雑した場所に行かないよ+37
-2
-
39. 匿名 2018/02/01(木) 22:07:29
和歌山にもパンダがいる、ってコメントくるけど。
関東甲信越や、東北の人は和歌山行きにくいから、上野に殺到してしまうんだよね。
関東の人間だってわざわざシャンシャンに並ぶのは一部なんだよ。
+162
-2
-
40. 匿名 2018/02/01(木) 22:07:52
行こうかな。+28
-2
-
41. 匿名 2018/02/01(木) 22:09:15
朝並んでる人たちテレビで見た
あんな早くから震えて並ばなくても見れたんだ
+8
-0
-
42. 匿名 2018/02/01(木) 22:09:29
全部はずれたしそろそろ行こうっと+136
-1
-
43. 匿名 2018/02/01(木) 22:09:49
パンダはさー
マスコミが作り上げたイラストやシンボルとしての
「キャラクターとしてのパンダ」が可愛いだけで
本物のパンダは い っ つ も 汚 い んだよ!
レッサーパンダの方がずっとカワイイよ!!
+119
-33
-
44. 匿名 2018/02/01(木) 22:11:04
可愛いし見たい気持ちはあるけれど寒さが優って行く気がしない。+45
-2
-
45. 匿名 2018/02/01(木) 22:11:17
天気予報前々から悪いって言っていたし
今は粉雪になってるし寒いし
そんな人来ないよー。
+3
-0
-
46. 匿名 2018/02/01(木) 22:11:50
>>34
王子動物園なら行きやすくない?
しかも王子動物園ならパンダもコアラもいるよ。お得だよ。ゴリラのとこは広いよ。
私はパンダ見るならじっくり見れるアドベンチャーワールド派だけどね+59
-3
-
47. 匿名 2018/02/01(木) 22:11:52
関東の人たちは今はパンダより雪が降るかどうかの方が気になるんじゃないの+57
-0
-
48. 匿名 2018/02/01(木) 22:11:55
別にパンダが悪いわけじゃないけど、他の動物も対等に扱えよって思うわ
政治がらみでパンダパンダ言われると逆に動物園に行きたくなくなる+80
-3
-
49. 匿名 2018/02/01(木) 22:12:29
可愛いけどさ、みんな必死だなとニュース見ておもった。+9
-1
-
50. 匿名 2018/02/01(木) 22:12:39
なんか、あっという間に大きくなったね
+52
-0
-
51. 匿名 2018/02/01(木) 22:12:56
パンダ好きとか騒いでる人、親中にしか見えない
私は興味ない+13
-24
-
52. 匿名 2018/02/01(木) 22:13:12
シンシンがシャンシャンに膝カックンされてる動画めちゃくちゃかわいい(笑)+37
-1
-
53. 匿名 2018/02/01(木) 22:13:21
>>19
日本の首都、東京さまでお生まれになったおパンダ様ですぞ!
ってことでしょ+5
-8
-
54. 匿名 2018/02/01(木) 22:13:21
和歌山の1回より上野の3回+10
-3
-
55. 匿名 2018/02/01(木) 22:13:38
結局、パンダのレンタル代が高いから、メディア使ってパンダフィーバー起こしたいんでしょ。+34
-4
-
56. 匿名 2018/02/01(木) 22:14:25
何でパンダばっかり取り上げるんだろう。中国を持ち上げたいのか?そもそもパンダってチベットの動物だし、中国にビタ一文も払いたくない。+12
-9
-
57. 匿名 2018/02/01(木) 22:15:17
和歌山のパンダには全く興味がないけど、
シャンシャンは見たい。+11
-16
-
58. 匿名 2018/02/01(木) 22:15:29
シャンシャンは他のパンダと違って顔が可愛いから仕方ない!+74
-7
-
59. 匿名 2018/02/01(木) 22:16:00
シャンシャンほんとに可愛い。
そんなに混んでないなら見にいきたいな〜
画像は毎日パンダさんからお借りしました。+117
-7
-
60. 匿名 2018/02/01(木) 22:16:30
>>56
パンダの赤ちゃん見るとカワイイーと思うけど、
それは、どの動物の赤ちゃんもカワイイのはいっしょ
・・って程度だよね+22
-2
-
61. 匿名 2018/02/01(木) 22:16:44
そんなにパンダみたい??興味ないわ…+14
-14
-
62. 匿名 2018/02/01(木) 22:17:35
パンダってダラダラ暮らしてるおっさんにしか見えない+13
-11
-
63. 匿名 2018/02/01(木) 22:17:41
和歌山なんて僻地にわざわざ行かないでしょ笑+10
-19
-
64. 匿名 2018/02/01(木) 22:18:17
中国にすんごい払ってんだよね。
これこそメディア戦略ごり押し。
+31
-5
-
65. 匿名 2018/02/01(木) 22:20:41
アドベンチャーワールドは至近距離で見られるよね。
大きな見やすいケースに入ってたけど手前にタイヤ吊るしたパンダチェアー的なのがあって、そこでこっち向いてササ食べてた。
上野ならごった返しそうなチャンスだけど前に人が居なかったから思う存分見てきたよ。
私も上野の方が断然近いけど大騒ぎの中先着何名とかの争いで観に行くくらいなら、アドベンチャーワールドのほうがいいなぁ。
あそこは生まれて初めて象に乗った思い出もある。
カピバラとかペンギンも普通に歩いてるし、空いてて広々してるだけに動物との距離が近くていいよね。
都会の動物園は人ごみもすごいし動物を人ごみのストレスから守るために距離が遠くてあまり触れ合えない。+9
-3
-
66. 匿名 2018/02/01(木) 22:21:20
抽選外れたって苦情多かったんじゃない?
だから多めに用意してたのかも+7
-0
-
67. 匿名 2018/02/01(木) 22:21:23
黒いのを取ると、意外と目がキツい
+33
-7
-
68. 匿名 2018/02/01(木) 22:22:06
嫌でも定期的にニュースで流れるからどうでも良い。+6
-6
-
69. 匿名 2018/02/01(木) 22:22:28
和歌山にもあるっていうけど、和歌山はアクセスがな+21
-3
-
70. 匿名 2018/02/01(木) 22:23:39
パンダ、まぁ可愛いけどさ…………
何で中国ネームなのかな。そこが気に食わない。
+26
-2
-
71. 匿名 2018/02/01(木) 22:24:02
日本で繁殖しても、中国様にお金を払ってレンタルしていただきます。
帳尻取れてるのかしら?
無駄にお金払ってるだけじゃないのかなぁ?+18
-3
-
72. 匿名 2018/02/01(木) 22:24:11
>>64
一匹につき年間6000万払ってるって聞いたよ。
しかも日本で生まれたパンダも払ってる。
中国ってガメツイよね。+47
-1
-
73. 匿名 2018/02/01(木) 22:24:21
>>69
そうなんだよね
関西だけど距離の割にめちゃくちゃ時間かかる+7
-1
-
74. 匿名 2018/02/01(木) 22:24:59
暖かくなったら行きたい!
上野は急かされるみたいなので、ゆっくり見れる和歌山で双子ちゃんをのんびり眺めてたいな+8
-1
-
75. 匿名 2018/02/01(木) 22:25:01
東京でパンダが生まれるのはすごく珍しいことだからね。
数年前には赤ちゃん急死してしまったし待望だから騒ぐのも無理ないよ。+41
-0
-
76. 匿名 2018/02/01(木) 22:25:04
他にもパンダは居るだろうけど
赤ちゃんパンダが見たいんじゃないの?
あとシャンシャンは他のパンダと違って踵が白いみたいだし+7
-0
-
77. 匿名 2018/02/01(木) 22:25:38
もう中国には、ビタ一文やりたくない気持ちがある+32
-1
-
78. 匿名 2018/02/01(木) 22:29:36
「パンダが死んだら4100万中国に賠償金を支払わなければならないなんて」
パンダが死んだら4100万中国に賠償金を支払わなければならない... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jpパンダが死んだら4100万中国に賠償金を支払わなければならないなんて、高すぎてばかばかしいと思いませんか?パンダより、人間の子どもにお金をかけて欲しいと思いませんか?パンダなんかいらないですよ。 中国がお...
tytm2009さん2010/10/219:21:31
パンダが死んだら4100万中国に賠償金を支払わなければならないなんて、
高すぎてばかばかしいと思いませんか?
パンダより、人間の子どもにお金をかけて欲しいと思いませんか?
パンダなんかいらないですよ。
中国がお金儲けに使っているパンダなんかいらないし、
絶滅したって人類には何の支障もないと思いますが、
間違ってますか?
ベストアンサーに選ばれた回答
yuchanbaaさん 2010/10/314:43:18
多くの日本人がパンダを外交や金儲けの手段に
している中国に怒りを感じているのではないでしょうか。
もしこのような希少動物が外国に贈られる又は貸し出しされる
というなら、あくまで友好の印として無償が原則だと思いますが・・・・。
それに賠償の理由が人為的ミスっていうことですが、
死亡原因の吐しゃ物が気管(肺?)に入ったって人為的ミスというんでしょうか。
麻酔の量を間違えたとかいうレベルが人為的ミスなのではとおもっていたので、驚きました。
どうも、日本側はあまり争いたくはない様子・・・・中国の言いなりに見受けられます。
日本人も珍しい動物に群がるように見物に行くのは控えるべきかもしれませんね。
パンダが見たければ中国へ、コアラが見たければ
オーストラリアまで行くんだと子供には教えましょ。
その方が夢があるかも・・・。
でも中国は本当に厚顔。
日本政府からの経済援助はダントツの1位なんですから、
感謝の印にパンダの数頭くらい無償で送っても良さそうなものです。
tytm2009さん補足
回答者様の言うとおりですよね。
自然淘汰されるものは仕方ないし、
人間の子どもより、パンダにお金かけて
どうするの?といいたいですよね。
賠償金は保険金で支払われるらしいけど、
その保険料やパンだの飼育にかかる費用、
レンタル代は国民の税金や、われわれが
払った入場料からでしょ?+17
-1
-
79. 匿名 2018/02/01(木) 22:31:20
シャンシャンのトピは必ずといっていいほど和歌山の話題が出るけどさ、
単にパンダが見たいんじゃないの
ピンク色でおてんばで、シンシンの愛情を一身に受けてすくすく育つシャンシャンが見たいのよ+86
-11
-
80. 匿名 2018/02/01(木) 22:32:26
アドベンチャーワールド最近行きました!
結浜、桃浜、良浜、あともう一頭忘れましたが見ましたよ^^*むしゃむしゃ笹食べてました♫+12
-2
-
81. 匿名 2018/02/01(木) 22:32:55
だってシャンシャン可愛いもん
他のパンダと比べても愛らしい顔立ちしてるよ+82
-8
-
82. 匿名 2018/02/01(木) 22:35:00
本当にどうでもいい。パンダのレンタル料分の税金返せよ。見ないから。+14
-8
-
83. 匿名 2018/02/01(木) 22:35:03
この前雪降った頃からすごく寒いし
今日も午後から雪降るって予報だったよ
見にいく人いたんだ+2
-0
-
84. 匿名 2018/02/01(木) 22:35:07
シャンシャン女の子だったのか
勝手に男の子かと思ってた、萌えるな+9
-1
-
85. 匿名 2018/02/01(木) 22:35:52
>>81
童顔だよね+17
-1
-
86. 匿名 2018/02/01(木) 22:38:47
パンダの赤ちゃんって上野だけじゃないからね。
今はYouTubeで可愛い和歌山の赤ちゃんもみる事出来るし
みんな一時のフィーバーで熱は収まっちゃうんじゃないかな
+11
-4
-
87. 匿名 2018/02/01(木) 22:39:38
マジで死ぬほどどうでもいい+17
-11
-
88. 匿名 2018/02/01(木) 22:39:45
めっちゃ見たい。子供も見たがってるけど、ここは青森……学校もあるし遠すぎる…。+25
-2
-
89. 匿名 2018/02/01(木) 22:42:33
熱しやすくさめやすいということか。+5
-3
-
90. 匿名 2018/02/01(木) 22:42:36
チベットの件を知ってからモヤモヤします…
中国の金儲けの道具に使われてかわいそうなパンダ+23
-1
-
91. 匿名 2018/02/01(木) 22:43:15
LIVEカメラ見てて飽きないわ
顔がすごくキレイなのにお転婆なところがいい+47
-1
-
92. 匿名 2018/02/01(木) 22:44:24
関西人からしたら東京はまるで日本にはシャンシャンしかパンダがいないかのような報道でちょっとイラっとくる
だって世界的にも非常に珍しい双子パンダの育成に和歌山が成功しているの、東日本のかたは何人知ってる?
双子の赤ちゃんパンダが生まれた時こんなにメディアに取り上げてもらえた?
東京至上主義すぎてパンダに罪はないけど、ちょっと腹がたつ+31
-15
-
93. 匿名 2018/02/01(木) 22:46:43
>>92
東京人だってイライラしてるわよ
マスコミがおかしいのよ+21
-0
-
94. 匿名 2018/02/01(木) 22:47:30
色々言われてるけどパンダが好きだから
来週末シャンシャン見に行く
抽選外れちゃったから+11
-0
-
95. 匿名 2018/02/01(木) 22:48:39
パンダの話に必ず出てくる和歌山。
そんなとこまで行かないって。+13
-11
-
96. 匿名 2018/02/01(木) 22:48:51
日本にパンダいなくていいから、中国に金払うのやめて欲しい。
レンタル代とか馬鹿馬鹿しい。+11
-3
-
97. 匿名 2018/02/01(木) 22:52:30
かわいい+68
-1
-
98. 匿名 2018/02/01(木) 22:53:36
現実にはレンタル料金の何百倍の経済効果があるからね+6
-2
-
99. 匿名 2018/02/01(木) 22:58:40
和歌山は遠いとか言う奴、殆どの人は東京遠いんだよ
たかが1ローカル動物園のニュースはローカルでやってくれって話よ
地方のスタバオープン!ってニュース流されたらどうよ?
もうとっくの昔にあるよ!ってなるでしょ?
それと同じ気分なんですよ+19
-9
-
100. 匿名 2018/02/01(木) 22:59:44
パンダ好きだけど、動画サイトやInstagramを見て満足だもん。
くそ田舎だから、上野も和歌山もお金かかるし+2
-2
-
101. 匿名 2018/02/01(木) 23:00:04
ツイッターの膝カックン動画が可愛すぎる+18
-1
-
102. 匿名 2018/02/01(木) 23:00:40
インタビューで沖縄から来ましたって人居たけど、沖縄から東京行かなくても和歌山で降りたらいいのに、可愛いパンダわんさかいるってのに+9
-5
-
103. 匿名 2018/02/01(木) 23:02:33
バカの行列+12
-19
-
104. 匿名 2018/02/01(木) 23:03:31
シャンシャン可愛いよ。上野のパンダは前に赤ちゃんで亡くなってしまった悲しい思い出があるから、シャンシャン生まれたときに、今度は大丈夫かな、ちゃんと育つかな?ってハラハラしながら成長を見守ってた人も多いと思うし、可愛さもひとしお。+51
-3
-
105. 匿名 2018/02/01(木) 23:05:57
和歌山、和歌山いってる人多いけど、確かにどこのパンダだって可愛いよ。でも首都の動物園で生まれたと言う事が大事なんだよ。日本の中心は東京だから仕方ないよ。+3
-17
-
106. 匿名 2018/02/01(木) 23:06:01
パンダ上野だけじゃないからね。
寒いし、平日だから客足減るんじゃない?+1
-8
-
107. 匿名 2018/02/01(木) 23:07:13
毎朝、0655の上野動物園準備中~♪の歌でシャンシャンの成長過程を見て癒されてます。
見に行きたくなってしまった!+3
-2
-
108. 匿名 2018/02/01(木) 23:09:01
わたしシャンシャンがコロコロ転がったり
シンシンに抱きしめられてじゃれ合ってる姿を見てると涙が出てくるんだけど
このトピ見てると自分が異端に思えてくる。笑+56
-1
-
109. 匿名 2018/02/01(木) 23:10:58
シャンシャン大好きな人間からするとさ、
シャンシャンのスレって絶対和歌山やら中国やら荒れて悲しい気持ちになるよ
そういうの抜きでシャンシャン好きな人で語ったり画像を貼り合ったりしたいのに!
シャンシャン好きな人トピ承認してよー!+36
-3
-
110. 匿名 2018/02/01(木) 23:17:09
今月から9500人に大幅拡大されたから、平日はさすがに大丈夫そうだよね。
今週様子見して大丈夫そうなら、来週行こうと思っていたから良かったわ。
今日はとりあえず様子見した人も多いかもよ?
+12
-0
-
111. 匿名 2018/02/01(木) 23:38:19
パンダの可愛さが全くわからない。
よく見て、なんかしでかしそうな目をしてるよ。
目のタレ模様に騙されないで!!
シャンシャンシャンシャン、どこもかしこも異常じゃないかしら??+0
-20
-
112. 匿名 2018/02/01(木) 23:42:24
たかがパンダの為に寒い中並びたくない+6
-9
-
113. 匿名 2018/02/01(木) 23:59:52
>>108さん
私も毎日っていうくらいシャンシャン見て癒されてますよ~!
シャンシャンの話題になるといつも出てくる中国とか和歌山とか…それよりもとにかくシャンシャンが可愛すぎて(´Д`)
本当にアイドルですよねー(^^
私も同じでまさかパンダ見て涙出ると思わなかったです笑+26
-1
-
114. 匿名 2018/02/02(金) 01:29:23
アドベンチャーワールドって言っても、車で8時間かかるもん…。
上野だったら1時間だもん…。
まぁ、上野も混雑中行くまではしないけど。+9
-0
-
115. 匿名 2018/02/02(金) 01:45:59
パンダは元々チベットから中国人が奪った動物です!+6
-4
-
116. 匿名 2018/02/02(金) 02:14:16
冷静に。パンダってかわいいけど、そこまで騒ぐのが私は理解できない。
所詮、中国からのレンタルと思ってるから。+5
-6
-
117. 匿名 2018/02/02(金) 05:40:26
リアルタイム動画で見てるよ
シャンシャン、ころころ可愛いけどあんまり映ってない
もうピンクじゃないよね+5
-1
-
118. 匿名 2018/02/02(金) 07:12:38
王子動物園って東京の王子かと思って、そこにもパンダが!!って思ったら神戸か(^o^;)+5
-1
-
119. 匿名 2018/02/02(金) 08:53:36
侵略され続けてるチベットの貴重な動物。これを見るたびに穢らわしい中国人が今現在でもチベットで中国人との雑種を作って民族抹殺を続行中だって事を思い出さないといけない。どれだけ気持ち悪い遺伝子を増やそうとしてるんだろう。+4
-5
-
120. 匿名 2018/02/02(金) 09:32:16
雪を口に入れる仕草が可愛い。丸々コロコロしていて元気いっぱい。
パンダは寒さには平気な動物だからへっちゃらなんだ。+12
-0
-
121. 匿名 2018/02/02(金) 09:33:29
>>115
うるさい。+5
-1
-
122. 匿名 2018/02/02(金) 09:34:19
パンダごときにまで敵意剥き出し。+5
-0
-
123. 匿名 2018/02/02(金) 09:52:25
トントンやホアンホアンは中国へ戻されたんだっけ。
せっかく生まれて喜んだのに、あーあ借り物だったかあと思ったよ。+2
-1
-
124. 匿名 2018/02/02(金) 13:32:07
かわいい+5
-0
-
125. 匿名 2018/02/02(金) 15:46:36
大きく報道されてるからって過剰に腹立てたりアンチすることないのに
めんどくさい人+8
-0
-
126. 匿名 2018/02/02(金) 15:49:52
シャンシャンがお母さんに膝かっくんしてる動画かわいい!母性が強いお母さんで子育ての様子がほほえましいんだよ。+15
-0
-
127. 匿名 2018/02/02(金) 15:55:02
ズーラシアのオカピーの方がよっぽど珍しいのにね!国内では3つの動物園でしか見れないから!+1
-1
-
128. 匿名 2018/02/02(金) 16:30:49
アドベンチャーワールド、去年の12月に行ってきた。
なんか一連の報道で冷めてたけど、上野ほど馬鹿みたいに混んでないし、パンダ自体はやっぱりとんでもなく可愛かった。それで金もうけしようと群がる人間の根性には引くけど。
しかしピンクじゃなくなってきたね。+2
-3
-
129. 匿名 2018/02/02(金) 19:27:54 ID:fesYSh5DTT
戦後とかならわかるけど、
もう平成も終わろうという時代に、パンダに熱くなる…?+0
-5
-
130. 匿名 2018/02/02(金) 19:51:42
>>129
何かに熱狂するのに、戦後も昭和も平成も関係ないでしょ
+7
-0
-
131. 匿名 2018/02/03(土) 04:54:58
中国の外交姿勢(日本に対してだけじゃなく東南アジアの南シナ海域で武力に物を言わせてえげつない事してる)考えるとパンダの可愛らしさも半減。あまり関わりたくないんだと思う。+0
-4
-
132. 匿名 2018/02/03(土) 10:53:38
今、上野動物園に来てる。整理券の配布は余裕ありのアナウンスが流れてます!
私は11:10からの観覧待ちです。+7
-0
-
133. 匿名 2018/02/03(土) 11:52:15
>>132
情報ありがとうございます。
土曜日なのに余裕ありなのですね。
私は2月1日に行きましたが、年パスがあるので明日も行ってみようと思います。
シャンシャン愛でてくださいねー。+6
-0
-
134. 匿名 2018/02/03(土) 15:12:19
>>133
132です。地方から出てきたので、9:30の開園時間に到着するのが精一杯でしたが、チケット売場に辿り着くのに約20分、整理券配布は並ばず受け取れました。
集合時間まで他の動物を見て回り、シャンシャンとシンシンは外で遊んでいました!(ちなみにリーリーは寝てました)やっぱり1分弱って短いなー(>_<)と思いましたが、仕方ないですね。
せっかく来たので西園まで見て回り、美術館でブリューゲル展も観て13:30位に帰りましたが、公園入口の案内は本日分の整理券配布は終了の案内が出ていました。
土日は13時位までに入園すれば大丈夫かな?来週は三連休だからもっと早く終わるかもですが。長々スミマセンが、これから行く方の参考になれば幸いです\(^o^)/+6
-0
-
135. 匿名 2018/02/03(土) 15:51:09
>>134
133です。
外で遊んでいるシンシンとシャンシャン観ることが出来たのですね!
上野動物園の休日の貴重な情報ありがとうございました。シャンシャン観覧の参考にさせていただきます。
よい旅をー!+5
-0
-
136. 匿名 2018/02/03(土) 20:41:55
これ思い出した+0
-0
-
137. 匿名 2018/02/06(火) 21:21:13
シンシンって絶対B型
一つのことしか見えてない(私もB)+0
-0
-
138. 匿名 2018/02/06(火) 21:22:40
>>123
確か どちらのパンダも 上野で亡くなりましたよ+1
-0
-
139. 匿名 2018/02/08(木) 00:18:59
>>123
トントンのお婿さんとしてリンリンを迎えたので、交換に弟のユウユウが中国に行きました。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
抽選だったこれまでと比べ、1日当たりの観覧者数は約3600人から約9500人に拡大したが、午後からの冷たい雨の影響からか、観覧希望者は伸びず、整理券があまったという。