ガールズちゃんねる

カルディあるある

326コメント2018/02/04(日) 18:55

  • 1. 匿名 2018/02/01(木) 20:32:34 

    通路が狭い
    カルディあるある

    +1608

    -1

  • 2. 匿名 2018/02/01(木) 20:32:56 

    高い

    +952

    -11

  • 3. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:12 

    コーヒー飲みに行く

    +1192

    -16

  • 4. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:16 

    とりあえず入って何も買わず出る

    +1397

    -20

  • 5. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:16 

    コーヒー飲みたいから店見てるフリ

    +975

    -31

  • 6. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:17 

    コーヒーの試食

    +671

    -25

  • 7. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:23 

    行ったことない!
    どんなのがあるの!⁇

    +10

    -69

  • 8. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:24 

    子供連れてると入れない店

    +672

    -23

  • 9. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:25 

    行くと必ずコーヒーもらう。

    +647

    -21

  • 10. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:29 

    読めないお菓子

    +654

    -6

  • 11. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:37 


    女の店員さんの気が強い

    +734

    -44

  • 12. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:39 

    試飲のコーヒーの量が減った。

    +396

    -11

  • 13. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:39 

    行きたくて行くけど買わない率の方が高い

    +759

    -9

  • 14. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:41 

    入り口でコーヒー試飲

    +400

    -9

  • 15. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:45 

    チョコの品揃えにワクワクする

    +503

    -10

  • 16. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:51 

    生ハムが少しずつ値上げ&量が少なくなってると思うのは私だけ?

    +394

    -6

  • 17. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:56 

    たまにコーヒーの試飲やってない時がある

    +604

    -7

  • 18. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:58 

    狭いのに無理矢理ベビーカーで入る母親

    +1101

    -23

  • 19. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:02 

    うっかり買いに行ったもの以上に
    色々買ってきてしまう

    +560

    -5

  • 20. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:05 

    レジ横のお菓子を最後に凝視

    +742

    -6

  • 21. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:13 

    ブラックコーヒー好きなんで、配布コーヒーは飲みません。すんません。

    +49

    -96

  • 22. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:18 

    カルディって安い訳ではないよね?

    +745

    -5

  • 23. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:19 

    つい目的とは違う無駄な買い物をしちゃう

    +378

    -4

  • 24. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:26 

    店員さん「コーヒー通りまーす!!」

    て言ってない?

    +407

    -6

  • 25. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:30 

    言ったらベビーカー預かっててくれるよ!

    +90

    -19

  • 26. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:31 

    どれも気になるけど、何を買っていいかわからず、何も買わない

    +310

    -7

  • 27. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:32 

    会計待ちの列に通路を占領される

    +475

    -4

  • 28. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:39 

    無駄遣いしてしまう。

    +295

    -1

  • 29. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:41 

    ショッピングモールに高確率で入ってる

    +731

    -3

  • 30. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:44 

    海外のお菓子をパケ買いしてみるが、食べてみたらあんまり美味しくなくて、やっぱり日本のお菓子は美味しいんだなと感じる

    +785

    -4

  • 31. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:44 

    レジに並んでる時にコーヒー豆を眺めてる

    +522

    -3

  • 32. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:44 

    ブラックにして貰って、「通」気どり。

    +100

    -43

  • 33. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:45 

    紙袋とビニール袋どちらがいいですか?

    紙袋で!

    +476

    -9

  • 34. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:50 

    コーヒーが甘すぎる

    +348

    -16

  • 35. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:58 

    外国製のかわいいクッキーやチョコがいっぱいあって
    買おう! と思うのに、なぜか最終的に購買意欲につながらず
    買わずに出る事が多い店

    ※私の場合、レジにたどり着くのがめんどクサイからかな?

    +411

    -4

  • 36. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:59 

    季節の商品
    (ハロウィンやバレンタイン)
    見てるだけで
    テンション上がる

    +344

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/01(木) 20:35:07 

    店員が殺伐としている

    +291

    -16

  • 38. 匿名 2018/02/01(木) 20:35:08 

    確かに狭い!
    すれ違えないよね

    +310

    -3

  • 39. 匿名 2018/02/01(木) 20:35:09 

    とりあえず、子連れを考えてない店内作り。ベビーカー絶対入れない‼︎

    +260

    -71

  • 40. 匿名 2018/02/01(木) 20:35:19 

    無駄遣いしたく無い時は心を鬼にして入店我慢する。

    +114

    -3

  • 41. 匿名 2018/02/01(木) 20:35:26 

    ジャンナッツの紅茶香りが華やかで好き

    +133

    -8

  • 42. 匿名 2018/02/01(木) 20:35:34 

    人がいて通れないから引き返そうとしたら後ろにも人がいた

    +457

    -1

  • 43. 匿名 2018/02/01(木) 20:35:40 

    たまに自分の時だけコーヒーがないのか準備中みたいな時があって貰えない。

    少ししたらまた入れ始めるんですけどね。タイミングが悪い

    +281

    -3

  • 44. 匿名 2018/02/01(木) 20:35:47 

    成城石井で見つけて気に入った物がカルディには絶対ない

    +115

    -23

  • 45. 匿名 2018/02/01(木) 20:35:53 

    コーヒー飲みに行くところ

    +25

    -25

  • 46. 匿名 2018/02/01(木) 20:35:59 


    ちょっとした
    お礼のプレゼントに最適の価格と雰囲気

    +290

    -3

  • 47. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:04 

    >>21
    ブラックにしてって頼んだらブラックにしてくれるよ!

    +183

    -6

  • 48. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:06 

    セールの日は激混み
    レジ待ちに痺れを切らして、近くの商品の上にカゴ放置して怒りながら帰ってしまう婆を数回目撃してる

    +127

    -6

  • 49. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:16 

    手提げにはフルーツケーキとオリジナルコーヒーの詰め合わせ。しかも粉をひいてあるかないかまで分けてる。値段2000円位?
    外側の布製バッグはお散歩用に使う。

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:17 

    つい生ハム買っちゃう

    +109

    -6

  • 51. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:21 

    美味しそうなお菓子は
    カロリー高くて買うのやめる。

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:23 

    割引セールの生ハム買っちゃう

    +49

    -1

  • 53. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:48 

    買っても味が濃くて失敗する

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:50 

    田舎のイオンに入ってるカルディは、土日はコーヒーの試飲もらうのに店の外に行列ができてる

    +127

    -5

  • 55. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:55 

    >>21
    ブラックでって言ったったら、ブラックくれる。

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:56 

    コーヒーもらえないとがっかりする

    +95

    -7

  • 57. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:57 

    トリュフチョコ美味しい。

    シナモンロールは甘すぎ。

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:59 

    コーヒーもらって少し店内をウロウロしてから帰る

    +119

    -4

  • 59. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:59 

    >>16
    生ハム高くなってる!
    昔198円だった

    +52

    -1

  • 60. 匿名 2018/02/01(木) 20:37:06 

    見たいものがあるのに、一向に避けてくれない人がいる

    +178

    -1

  • 61. 匿名 2018/02/01(木) 20:37:08 

    >>18
    すっっっごいわかる!!!!しかも道あけてもらって当然的な顔してる人が多いんだよね。

    +206

    -4

  • 62. 匿名 2018/02/01(木) 20:37:16 

    >>48
    なんかすごく分かる
    なんであんなに狭くて混んでるんだろうね

    +46

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/01(木) 20:37:21 

    珍しい調味料や飲み物を買ってみるが一度使うと出番がなくなり、いつの間にか賞味期限が過ぎて結局捨てる

    +147

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/01(木) 20:37:40 

    パートの人間関係が大変そう

    +113

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/01(木) 20:37:40 

    私だけコーヒーもらえない

    +32

    -2

  • 66. 匿名 2018/02/01(木) 20:37:42 

    >>61
    ベビーカー以外の人にも多い

    +33

    -7

  • 67. 匿名 2018/02/01(木) 20:37:44 

    うっかり、あれもこれもかごに入れてしまい、お会計が4000円とかになりびっくりする!

    +94

    -3

  • 68. 匿名 2018/02/01(木) 20:38:05 

    店内のBGMが小気味いいラテン音楽

    +67

    -3

  • 69. 匿名 2018/02/01(木) 20:38:22 

    コーヒー目当てで買わない人が商品眺めてて邪魔

    +207

    -2

  • 70. 匿名 2018/02/01(木) 20:38:36 

    ついつい色々買ってしまう。

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2018/02/01(木) 20:38:45 

    新しい知らない物をさがすワクワク感。

    +46

    -1

  • 72. 匿名 2018/02/01(木) 20:38:46 

    コーヒーサービスでイライラ気味にブラックでと言ってる人にドン引き

    +181

    -1

  • 73. 匿名 2018/02/01(木) 20:38:56 

    自分が店入ろうとした時、店員さんがよそ見しててコーヒーもらえなかった
    後から来た人がコーヒーくださいって普通に声かけてて、びっくりした

    +31

    -11

  • 74. 匿名 2018/02/01(木) 20:39:03 

    ディチェコを買う。安い。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/01(木) 20:39:04 

    「あ、すいません(汗)」
    何かしらぶつかる

    +70

    -1

  • 76. 匿名 2018/02/01(木) 20:39:18 

    のどが渇いて並ぶ。

    店内に入る。買うときと買わない時がある。

    ゴミ箱を探す。捨てる。出る。

    +83

    -11

  • 77. 匿名 2018/02/01(木) 20:39:21 

    コーヒーの列がカッコ悪い

    +126

    -9

  • 78. 匿名 2018/02/01(木) 20:39:46 

    隣のスーパーで以外に同じの売っていて
    しかも安かったりすることもしばしば
    チョコがけクッキーのティムタム100円くらいスーパーのが安かったw

    +96

    -1

  • 79. 匿名 2018/02/01(木) 20:39:47 

    パートがクズばかり

    +10

    -37

  • 80. 匿名 2018/02/01(木) 20:39:49 

    使うのが難しそうな外国の調味料や食材を買いがち。
    なんか良さそうに見えるんだよね。

    +52

    -1

  • 81. 匿名 2018/02/01(木) 20:39:51 

    昨年末にコーヒー豆半額セールみたいなのやっていて、あの狭い通路に行列作ってた

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/01(木) 20:40:09 

    見慣れないタレを買ってしまう

    +86

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/01(木) 20:40:24 

    BGMで気分が上がります。まさにサテンのノリ。

    +20

    -9

  • 84. 匿名 2018/02/01(木) 20:40:43 

    中国産韓国産の食品、誰が買うんだろう…と思う

    +109

    -4

  • 85. 匿名 2018/02/01(木) 20:40:43 

    >>21
    ブラックにして、と言ってください

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2018/02/01(木) 20:40:44 

    熱々コーヒー持って歩いてる人とぶつかってコーヒーぶっかけられそうになる。
    商品見るのに夢中なのはわかるけど、狭い店内だし周りを気にして歩いて!
    熱々コーヒーは凶器です

    +98

    -2

  • 87. 匿名 2018/02/01(木) 20:40:52 

    レジの行列に耐えられなくて、一つ二つ買おうとしたものを戻して店を後にする。

    +115

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/01(木) 20:40:53 

    いつ行っても品切れ
    売れるならもっと発注しとけや

    +24

    -4

  • 89. 匿名 2018/02/01(木) 20:41:02 

    大好きです!
    無料でもらえるコーヒー飲んで国産蜂蜜とトマト缶を買いますw

    +68

    -1

  • 90. 匿名 2018/02/01(木) 20:41:11 

    ふと気付いたらベビーカーとかカートに通路で挟み撃ちにあい、出られなくなる事がある。

    +94

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/01(木) 20:41:38 

    トマト缶はひとまず買う。

    +82

    -2

  • 92. 匿名 2018/02/01(木) 20:41:43 

    目的の物の前に他のお客さんがいるので、遠回りして逆側から入ろうとしたらその間にもう違うお客さんが入ってる笑

    +40

    -2

  • 93. 匿名 2018/02/01(木) 20:41:44 

    通路を封鎖しているのに人が近づいても避けない。
    なんで通りたいだけの人が「すいません・・・」て言わなきゃダメなの?
    私だったら、商品見てて邪魔してるなら、できるだけ避けるのに!

    +120

    -4

  • 94. 匿名 2018/02/01(木) 20:41:58 

    そんなに熱々のコーヒーでもないよね
    だけどぶつからないように気をつけるのは大事

    +47

    -1

  • 95. 匿名 2018/02/01(木) 20:42:05 

    >>54
    母親今の時期外でウォーキング出来ないので
    イオンで上階から下までぐるっと歩いて帰りにカルディでコーヒー飲んで何も買わずに帰ってくるわw

    +16

    -13

  • 96. 匿名 2018/02/01(木) 20:42:12 

    >>72
    別にかまいまませんよ

    +2

    -5

  • 97. 匿名 2018/02/01(木) 20:42:13 

    コーヒー配るのやめてほしいと思うことも

    +125

    -4

  • 98. 匿名 2018/02/01(木) 20:42:52 

    >>73
    え?私普通に声かけるよ?
    ダメなの?

    +18

    -2

  • 99. 匿名 2018/02/01(木) 20:43:04 

    田舎なのでキヌアやジョロキアソースなどが近場に売ってない、、でも、カルディだったら売ってる♩

    +13

    -2

  • 100. 匿名 2018/02/01(木) 20:43:37 

    レモン塩、ライム塩…似たようなスパイスをいつも買ってしまう

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/01(木) 20:44:06 

    びっしり商品並んでるのに庶民の私には買うものがない。

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2018/02/01(木) 20:44:08 

    アルコールコーナーのポップはかなり参考になる。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/01(木) 20:44:29 

    買ってしまう。
    カルディあるある

    +105

    -4

  • 104. 匿名 2018/02/01(木) 20:45:18 

    酒の肴を買う

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/01(木) 20:45:21 

    もへじ

    +77

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/01(木) 20:45:29 

    『コーヒー試飲』勢が邪魔で
    欲しいものまでたどり着くことが困難

    +96

    -2

  • 107. 匿名 2018/02/01(木) 20:45:52 

    コーヒー無料配布って
    近くのタリーズの売り上げに影響出てるよね‥って気の毒に思うw

    +48

    -7

  • 108. 匿名 2018/02/01(木) 20:45:55 

    >>39
    子連れがターゲット外だからかな?と思う。

    +40

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/01(木) 20:45:58 

    カルディ商品に興味無さそうなお爺さんがコーヒーを貰って店をウロウロ…

    +135

    -2

  • 110. 匿名 2018/02/01(木) 20:46:03 

    トマト缶は必須ですね。

    1回イオンのベビーカートで入りましたすみません気をつけます。

    +19

    -12

  • 111. 匿名 2018/02/01(木) 20:47:44 

    ジジババはコーヒーを貰うだけ貰って店外で飲んでいる。

    +127

    -2

  • 112. 匿名 2018/02/01(木) 20:47:54 

    狭い

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2018/02/01(木) 20:48:09 

    買う気もないのにコーヒーもらって店内ウロウロする人よりコーヒーもらって去って行く人の方が買い物する側には有難い

    +144

    -3

  • 114. 匿名 2018/02/01(木) 20:48:15 


    カルディトピに現れる店員さんはよ

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2018/02/01(木) 20:48:16 

    ゆっくり店内見たいから、コーヒーの試飲スペースを作ってほしい…
    店内に一切興味ないのにコーヒー飲みながら入ってくる人ジャマだよ。コーヒー飲みきってからじゃないと店内に入らないようにしてほしい。

    +83

    -10

  • 116. 匿名 2018/02/01(木) 20:48:54 

    >>89
    国産ハチミツいくらでしたか?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/01(木) 20:49:06 

    コーヒー私だけスルーされる確率高いんだけどなぜw
    絶対飲みたいというわけでもないから頼むのも気が進まず切ない、ちゃんと買い物してるのに…

    +28

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/01(木) 20:49:20 


    えげつない程パクチー推し(笑)
    カルディあるある

    +121

    -1

  • 119. 匿名 2018/02/01(木) 20:49:21 

    店員さんがドヤってる

    +34

    -13

  • 120. 匿名 2018/02/01(木) 20:49:47 

    ワクワクして買っちゃうけど、美味いような美味くないような…

    +56

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/01(木) 20:49:56 

    コーヒー飲みたいなーと思うが、店員さんからコーヒーを受け取ったり飲んだりする事が恥ずかしくて出来ない。

    +16

    -5

  • 122. 匿名 2018/02/01(木) 20:50:10 

    無料でコーヒー配っても採算取れるのかな?

    +21

    -1

  • 123. 匿名 2018/02/01(木) 20:50:12 

    コーヒーを持った子供にハラハラする

    +52

    -1

  • 124. 匿名 2018/02/01(木) 20:50:47 

    紙袋が可愛い
    カルディあるある

    +171

    -2

  • 125. 匿名 2018/02/01(木) 20:51:04 

    >>119
    超わかるw
    私カルディの店員ですよ、って感じ

    +34

    -6

  • 126. 匿名 2018/02/01(木) 20:51:13 

    >>114
    さっきいたよ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2018/02/01(木) 20:51:42 

    +44

    -4

  • 128. 匿名 2018/02/01(木) 20:52:38 

    女性しかいない職場

    +69

    -1

  • 129. 匿名 2018/02/01(木) 20:53:09 

    皆何であんなに買うんだろう?

    私はアーマッドのアップルティーくらいだけど

    +8

    -4

  • 130. 匿名 2018/02/01(木) 20:53:11 

    ビニール袋でしかもらえないんですが、どうやったら紙袋もらえるんだろう?やっぱりコーヒー豆の人だけ?

    +9

    -11

  • 131. 匿名 2018/02/01(木) 20:53:47 

    買ってしまう
    カルディあるある

    +75

    -3

  • 132. 匿名 2018/02/01(木) 20:53:56 

    パクチー好きってそんなにいるのか?と疑問に思う

    +43

    -3

  • 133. 匿名 2018/02/01(木) 20:54:01 

    コーヒーもらったが、行く先が人で詰まってたから一旦店外に出て別ルートで入ろうとした瞬間、「店内でお飲みください!」と店員に注意される。

    +38

    -4

  • 134. 匿名 2018/02/01(木) 20:54:24 

    どうしても用があるときはベビーカーで突入させてもらってます。
    ほんとすみません。

    お願いだから通路確保して

    +3

    -43

  • 135. 匿名 2018/02/01(木) 20:54:56 

    大型複合施設にはカルディとLUSHは大概ある

    +73

    -0

  • 136. 匿名 2018/02/01(木) 20:54:56 

    これ、パンに塗って焼くと美味しいよ!
    カルディあるある

    +36

    -1

  • 137. 匿名 2018/02/01(木) 20:56:09 

    試飲のコーヒー、コーヒーがおいしいのかクリーミーシュガーがおいしいのか。

    +45

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/01(木) 20:56:16 

    カルディ発信で流行作ろうとしてる面がある

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2018/02/01(木) 20:56:27 

    >>127

    私も好き!
    果肉が残っていて美味しいですよね。
    クラッカーとも相性いい。

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2018/02/01(木) 20:57:15 

    ワインを買ってるのに、ビニール袋に直入れで吃驚した。
    別のお店では緩衝材巻いて、ワイン専用の細長い袋に入れてくれるのに。
    お店によって対応が全然違う。

    +77

    -2

  • 141. 匿名 2018/02/01(木) 20:57:17 

    >>127
    これ、買おうかな〜と考えてやめちゃった!
    美味しいなら、買ってみよっと♪

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2018/02/01(木) 20:58:57 

    いろんな国のものがあるから異国情緒を味わえる

    +49

    -0

  • 143. 匿名 2018/02/01(木) 21:00:46 

    そんなに儲かってるように見えない
    もうすぐ倒産しそう

    +5

    -9

  • 144. 匿名 2018/02/01(木) 21:01:58 

    カルディの店員です

    +19

    -4

  • 145. 匿名 2018/02/01(木) 21:02:01 

    >>141
    オレンジマーマレード生クリームとヨーグルトに混ぜてゼラチンで固めてムースにしたり美味いよ
    普通のマーマレードは嫌いだけどこれはジューシーで良い

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2018/02/01(木) 21:02:06 

    +0

    -4

  • 147. 匿名 2018/02/01(木) 21:03:08 

    あの雰囲気が楽しくて好きです!
    つい買う予定でないものばかりを買って帰りますが、なんか楽しいので後悔はしないです。

    +49

    -1

  • 148. 匿名 2018/02/01(木) 21:03:12 

    >>144
    国産ハチミツいくらですか?

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2018/02/01(木) 21:03:18 

    レジの二カ所ある店。狭くて来た方向からあちこちから枝分かれして並んでるといざ会計のとき店員に並んでました?違いますよね!と睨まれた。カゴ持って目の前にいるのに。
    どういう指導してんだろうね。
    客が並びにくいって店の構造考えてないよ。
    ああいう失礼な店では買いたくない。

    +19

    -9

  • 150. 匿名 2018/02/01(木) 21:05:39 

    >>50
    生ハムかベーコンかチーズとワインを買う

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2018/02/01(木) 21:05:51 

    彼氏と一緒にコーヒーの試飲もらったら、彼氏はカルディイ初めてだったらしくて、試飲のコーヒーにお金払おうとしていた。

    +29

    -8

  • 152. 匿名 2018/02/01(木) 21:06:03 

    海外の調味料
    失敗が怖くて気になるけど買えない

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2018/02/01(木) 21:06:45 

    パクチーポテチ
    いぶりがっこおかき

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2018/02/01(木) 21:07:09 

    >>130
    トマト缶とかワインとか、少し重めのものを買うときに「すいません、紙袋でお願いします」って言うと紙袋に入れてくれます。

    いつも、トマト缶、生ハム、トムヤムクン春雨買っちゃう

    +37

    -2

  • 155. 匿名 2018/02/01(木) 21:08:27 

    店員そんななの?
    うちの近所のモールに入ってる店員は普通だな

    +55

    -1

  • 156. 匿名 2018/02/01(木) 21:09:20 

    通路広げればいいのに意地でもしないんだろうな

    +21

    -1

  • 157. 匿名 2018/02/01(木) 21:10:32 

    コーヒーはもらわない
    買い物の邪魔になる

    +38

    -1

  • 158. 匿名 2018/02/01(木) 21:11:20 

    たまに肉味噌の瓶入りを買う

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2018/02/01(木) 21:11:37 

    とにかく爆買いしてしまう

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2018/02/01(木) 21:12:42 

    いろんな食材売ってるので、地方に住んでてもいろんなレシピに挑戦できる。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2018/02/01(木) 21:12:45 

    割れ物多いから通路狭くしてお子様拒否なんだろうと思う

    +64

    -1

  • 162. 匿名 2018/02/01(木) 21:14:03 

    むしろ、子連れは入ってほしくない

    +141

    -3

  • 163. 匿名 2018/02/01(木) 21:14:42 

    >>148

    こんばんは。
    こちらの商品は国産で1000円くらいで購入出来ます
    カルディあるある

    +31

    -1

  • 164. 匿名 2018/02/01(木) 21:15:08 

    ボーナス出たらまとめ買いする。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2018/02/01(木) 21:15:20 

    >>157
    私も。
    こぼしそうだし、めんどくさいからコーヒーもらったことないや・・・

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2018/02/01(木) 21:15:54 

    「コーヒーお願いしまあ~す!!」

    +32

    -0

  • 167. 匿名 2018/02/01(木) 21:16:00 

    なんか店員が気分悪いのがいる。

    +33

    -9

  • 168. 匿名 2018/02/01(木) 21:16:32 

    買うものがあって寄るときに限ってコーヒーもらえない。

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2018/02/01(木) 21:18:28 

    パエリアの素とか、パスタソースとか、珍しいの多くて買っちゃう。美味しいし、コストコ行かなくてもいいわってなる。

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2018/02/01(木) 21:19:59 

    絶対買わなそうな人にコーヒーあげて、自分の番になると、コーヒー無くなる…。ちゃんと買ってるのにくやしい(笑)なんだかんだ、疲れたときの甘いコーヒーおいしいのよね~

    +63

    -0

  • 171. 匿名 2018/02/01(木) 21:20:36 

    もへじ

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2018/02/01(木) 21:22:37 

    見たことない食べ物や飲み物があって楽しい。

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2018/02/01(木) 21:22:50 

    >>163
    スペシャルさんくす

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2018/02/01(木) 21:23:35 

    買いたいものか沢山見つかる日と
    ない日の差が激しい。

    次に買いにいっても
    無いもの多い

    +41

    -0

  • 175. 匿名 2018/02/01(木) 21:24:12 

    >>118このポテチクソ美味い!でも売り切れてて買えない。がっくし

    +4

    -5

  • 176. 匿名 2018/02/01(木) 21:24:32 

    コーヒーの試飲要らん
    うっかり商品や他のお客さんに引っかけてしまったらと思うと飲めないし、飲み歩く文化が私には無い

    +17

    -11

  • 177. 匿名 2018/02/01(木) 21:25:30 

    話題のスーパーフードが店頭に並ぶ頃にはちょっと旬が過ぎてる

    +12

    -1

  • 178. 匿名 2018/02/01(木) 21:26:03 

    勧められるコーヒーがマズイ。落として時間経ってるからかな?

    +1

    -6

  • 179. 匿名 2018/02/01(木) 21:26:26 

    風邪の時に生姜湯とヨギティー買う。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2018/02/01(木) 21:30:54 

    子どもが前に瓶を落としてしまった、割れなかったけど蓋が外れかかって店員さんに子どもが落としましたって言って買い取った、98円で良かった、、
    それ以来カルディの中をゆっくり見て回ったことない、真っ直ぐレジ行ってコーヒー豆だけ買ってさっさと帰ってます。

    +9

    -7

  • 181. 匿名 2018/02/01(木) 21:31:38 

    サービスのコーヒーは
    出来るだけ淹れたてを提供しています。
    ブラックだけの対応(ミルクだけ可)もOKです。

    +9

    -2

  • 182. 匿名 2018/02/01(木) 21:33:00 

    試飲のコーヒーがマイルドカルディしか飲んだことないんですけど…どこも同じなんですかね?

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2018/02/01(木) 21:33:22 

    いつも売り切れ
    カルディあるある

    +15

    -16

  • 184. 匿名 2018/02/01(木) 21:33:52 

    コーヒーで口の中を火傷。

    +6

    -7

  • 185. 匿名 2018/02/01(木) 21:36:35 

    >>130
    同じく(笑)
    カルディ紙袋に入れてもらったことがない。
    重いのでも袋、他の人は軽いもので紙袋
    店員さんによって違うのかな(´ω`)

    +13

    -5

  • 186. 匿名 2018/02/01(木) 21:38:21 

    >>20
    これめっちゃわかる!いつも精算してもらいながら、ピーナッツの小袋買おうか迷ってる内にお会計になる・・

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2018/02/01(木) 21:38:22 

    何だかんだで買い続けて結局、我が家で定番化してる商品がいくつかある。ナッツとかロイタイカレーとか生パスタとか

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2018/02/01(木) 21:39:58 

    妻の付き添いで仕方なく入って、居場所悪そうにひたすらコーヒーを飲んでウロウロしている50代くらいの旦那さん

    +62

    -0

  • 189. 匿名 2018/02/01(木) 21:42:28 

    外国のみたいなごっついベビーカーで入ってきて、ずっと通路塞いでる人にイライラしてしまう。

    +70

    -1

  • 190. 匿名 2018/02/01(木) 21:45:12 


    【紙袋の疑問の方へ】

    紙袋が欲しい場合は言って頂けたら
    変えること出来ます。
    季節によって限定の紙袋もあるので…
    ただ、紙袋の在庫がない場合もありますので
    その辺りはご了承願います。

    +37

    -2

  • 191. 匿名 2018/02/01(木) 21:45:39 

    >>181
    コーヒーは、砂糖なしでミルクだけ入れてもらうこともできるんですか?

    +6

    -2

  • 192. 匿名 2018/02/01(木) 21:47:00 

    >>21ブラックでって言うとブラックいただけますよ

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2018/02/01(木) 21:49:03 

    カルディにあるってだけで特別感があって買ってしまう。が、近所のスーパーでもっと安く売ってたりする物もある。

    +27

    -0

  • 194. 匿名 2018/02/01(木) 21:51:15 

    >>191

    こんばんは。
    はい可能です。お好きなお味でマイルドカルディ飲んでみて下さい。

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2018/02/01(木) 21:52:11 


    ドンキよりもジャングル

    +30

    -0

  • 196. 匿名 2018/02/01(木) 21:54:21 

    プルーンがうまい!
    しかも、たまにすごい安いときがあって、
    安いときにまとめ買いしてる。
    子どもも大好きで、お弁当にもラップでキャンディー包みにして入れてあげると喜ぶ。

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2018/02/01(木) 21:55:53 

    >>22
    ものによってはイオンより安いときがあるよ。ハインツのケチャップとか、イリーのコーヒーとか。あと期限切れ寸前の投げ売りお菓子かな

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2018/02/01(木) 21:57:35 

    >>176
    もらわなきゃエエやん

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:00 

    お正月にコーヒーの福袋買ってしまう。あのミニトートはちょっと近所に出かける時に役に立つ。

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2018/02/01(木) 22:04:18 

    >>130
    いつもプルーンを2袋買うんだけど、紙袋だよ。
    チョコも紙袋だった。
    でも、冷凍生ハム買うといつもビニール袋。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2018/02/01(木) 22:05:40 

    よく行くイオンにはカルディとイオンの輸入食材屋と成城石井となんかわからんにたような食材屋があるので、4箇所グルグル廻って一番安いとこで買う。香辛料買うだけでクタクタになる。
    最後にカルディ寄って甘いコーヒーで一息つく。

    +4

    -2

  • 202. 匿名 2018/02/01(木) 22:11:56 

    バレンタインの期間のみ売られている、「フィーリングス」という外国のアソートチョコレートが美味しいです。
    20個くらい入っていて400円弱とお得!期間の間に何回も買ってしまいます。

    +12

    -1

  • 203. 匿名 2018/02/01(木) 22:12:25 

    抱っこ紐におさまってるうちはゆっくり見れたなー。そのうち手がのび足がのびベビーカーは通れない。おもちゃのお菓子コーナー行ったら最後。コーヒー試飲しながら色々みたいなー。ゆっくり選びたい。

    +16

    -2

  • 204. 匿名 2018/02/01(木) 22:13:30 

    意外と美味しくないお菓子。

    +27

    -0

  • 205. 匿名 2018/02/01(木) 22:13:30 

    店員さんがコーヒー持って突っ込んでくる。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2018/02/01(木) 22:14:51 

    こんなにあちこちに出店しちゃって店の価値が下がった気がする
    ダサい人がオシャレぶって行く店になっちゃった

    +15

    -23

  • 207. 匿名 2018/02/01(木) 22:15:16 

    おいしそうと思って手に取るも、スーパーと比較した値段を見て考え直す

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2018/02/01(木) 22:17:35 

    「コーヒー飲みたい‼︎」と浅ましい考えで入ったら、配ってるのが白ワインだったw

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2018/02/01(木) 22:19:15 

    >>206
    もともとオシャレというわけではないと思う。どっちかっていうと普段使いじゃない?自分はあちこち増えてコーヒー切らしたときとか、さっと買えて助かるわ

    +45

    -3

  • 210. 匿名 2018/02/01(木) 22:20:05 

    チョコレート昨日買っとけばよかった
    二月に値下がりすることないのに…と今日後悔したところ

    ジャンナッツのエッフェル塔のキーホルダーって可愛い?
    まだ残ってたら欲しい…

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2018/02/01(木) 22:22:20 

    物によってはスーパーより安いけど、関税かかってるから(?)外国のお菓子は国産のお菓子より高いよね。
    トーマスのチョコエッグが隣のスーパーと100円くらい値段が違って驚いた←この時はカルディのほうが安かった。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2018/02/01(木) 22:23:02 

    あれこれ気になって買おうと思うが途中で調理できるのかとか、使いきれるのかとか味が本場の味過ぎて口に合わないんじゃないかとか考え始めて結局、買わない。それでも冒険して買うと失敗する。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2018/02/01(木) 22:24:55 

    >>210
    エッフェル塔キーホルダーちゃちい感じだけど可愛いですよ。
    売り場にキーホルダープレゼントのポップがあれば残っているみたいです。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2018/02/01(木) 22:28:11 

    従業員教育が厳しいんだろうけど、お客の前で怒るのやめてほしい
    和やかムードの店舗は安心する

    +46

    -2

  • 215. 匿名 2018/02/01(木) 22:30:57 

    行ったらまず杏仁豆腐の味確認!
    限定のは2こ買いします

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2018/02/01(木) 22:31:33 

    もらうコーヒーの量がちょうどいい

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2018/02/01(木) 22:31:36 

    コーヒーもらったら、カットトマト缶買う。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2018/02/01(木) 22:34:46 

    辛ラーメン!
    他より安いから。

    ボンヌママン も他より安いような。買っちゃいます。
    コーヒー甘すぎて あとあと喉乾くよねー

    +3

    -23

  • 219. 匿名 2018/02/01(木) 22:34:52 

    ケイジャンスパイスやっとカルディで見つけた。大好きなジャンバラヤ自作するぞ。

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2018/02/01(木) 22:41:15 

    店長さんの仕入れセレクトの差なのか店によって品揃えが違う。
    冷凍で売っているカヌレが好きなんだけど、近所のカルディには置いてなくて遠くのカルディに買いに行っている。

    +14

    -1

  • 221. 匿名 2018/02/01(木) 22:43:42 

    >>213
    レスありがとうございます!
    悩むなー林檎の紅茶?にしようかな!

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2018/02/01(木) 22:44:03 

    >>39ズカズカ入ってきてるよ!

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2018/02/01(木) 22:45:07 

    アロニアのお茶を最近見かけない

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2018/02/01(木) 22:45:32 

    この前カルディのあの狭い通路をベビーカー押してるママがいてドン引きした

    +57

    -6

  • 225. 匿名 2018/02/01(木) 23:00:03 

    このチーズを毎回買っちゃう
    カルディあるある

    +17

    -1

  • 226. 匿名 2018/02/01(木) 23:05:38 

    コーヒー嫌いにはあの匂いキツイ
    紅茶の試飲もして欲しい

    +10

    -14

  • 227. 匿名 2018/02/01(木) 23:05:54 

    カルディより地元のスーパーで安く売ってるのが有る。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2018/02/01(木) 23:06:44 

    そんなに大したもの売っていない

    +11

    -1

  • 229. 匿名 2018/02/01(木) 23:06:57 

    >>117

    私はどうやらカルディの店員に嫌われてるのかコーヒーの試飲場所に近づくと

    店員が試飲場所の周りの商品の整理をし始める。何度か同じ目にあい傷つき行くのやめた。

    たまにしか買わないのに試飲のコーヒーもらってたから店員に覚えられて嫌がられてたのかな。

    @さいたま

    +11

    -11

  • 230. 匿名 2018/02/01(木) 23:08:24 

    フルーツティー。
    タコス。
    トムヤン春雨。
    我が家には必要なモノ揃い、ありがとうです。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2018/02/01(木) 23:10:27 

    店員の気が強い

    +17

    -8

  • 232. 匿名 2018/02/01(木) 23:15:39 

    パンダの杏仁豆腐美味しい

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2018/02/01(木) 23:19:49 

    何回もコーヒー飲んでる奴がいて、どん引き!
    店員に入れて貰って、飲んで、もういっぱい、飲んで、もういっぱい。なにコイツ、頭くるってる奴やん。そんな飲みたきゃ、買えよ。

    +54

    -1

  • 234. 匿名 2018/02/01(木) 23:29:14 

    買う気ないのにコーヒー持ってウロウロしてるの本当に邪魔。目当てまで何回も迂回しないといけない。買い物だけしてサッサと出たいのに!

    +29

    -4

  • 235. 匿名 2018/02/01(木) 23:30:24 

    店内をうろうろして目移りするけど、結局いつも安いワインしか買わない

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2018/02/01(木) 23:41:31 

    >>188
    すっごい分かります!笑
    共感しすぎて声にだして爆笑しました!
    土日は必ずこういう旦那さんいますよね!

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2018/02/01(木) 23:42:42 

    思わずハリボーのグミを買ってしまう。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2018/02/01(木) 23:43:39 

    ビネガー系のポテトチップスが好きなのに、近所のカルディは違う味ばかりなんだよね。
    なんだかんだ狭い通路も商品が所狭しと置いてあるところも、見て歩くの楽しい。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2018/02/01(木) 23:52:07 

    行動圏内に3店舗あるけど、態度の悪い店員さんに会った事ないなあ
    商品見てると「それ!美味しいですよ〜」ってニコニコ話しかけてくる人とか、可愛い人ばっかり
    恵まれてるのかな

    +25

    -5

  • 240. 匿名 2018/02/02(金) 00:05:49 

    夫が買い物すると何も言わなくても必ず紙袋、私の時は何も聞かれずいつもビニール袋なんだけどなにか基準があるのでしょうか。なんか見下されてる感じがします。

    +12

    -9

  • 241. 匿名 2018/02/02(金) 00:07:03 

    バイト終わりにカルディのコーヒーで一杯してるから、そろそろ顔覚えられてそう笑

    +6

    -5

  • 242. 匿名 2018/02/02(金) 00:08:23 

    コーヒーもらってからお店に入ろうとしたら「コーヒーは店内でお飲みくださーい(買わないなら飲むな)」と冷たく言われてムッとする。
    大阪駅のルクアイーレのカルディ。

    +4

    -28

  • 243. 匿名 2018/02/02(金) 00:19:53 

    これをヒト塗りするだけで南国タイの複雑な味の再現が出来ますフォーに入れたり焼きそばに入れたり辛いけどとても美味しいです
    これを売っているお店はカルディとコストコ以外では見かけません
    カルディあるある

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2018/02/02(金) 00:33:51 

    何故かコーヒーもらっちゃうけど美味しいと思った事がない。

    +0

    -10

  • 245. 匿名 2018/02/02(金) 00:43:56 

    >>242
    とりあえず飲む間だけでも見てって~って感じじゃない?
    そういう戦法なんだよ。
    そう言えって言われてるんだよ。
    だから、べつに買う買わないとかバイトからしたらどうでもいいけど、言わないといけないから言うんだよ。
    買わないなら飲むなとかじゃなくてさ

    +38

    -0

  • 246. 匿名 2018/02/02(金) 00:46:16 

    >>242
    被害妄想か更年期かしらないけど
    いちいちムッとしちゃうんだね
    クレーマーに多いんだよ こういう人

    +23

    -3

  • 247. 匿名 2018/02/02(金) 00:48:33 

    >>242
    店名まであかしちゃうほど
    「コーヒーは店内でお飲みください」
    にムカついちゃうの?

    +42

    -3

  • 248. 匿名 2018/02/02(金) 00:53:19 

    ジャンナッツの代理店がカルディなので紅茶はジャンナッツが多い。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2018/02/02(金) 01:01:30 

    >>242
    大体カルディはテナントとして入っているから、他のテナント店から苦情が来たりするんだよね。通路に紙コップが捨てられてたとか、商品にサービスコーヒーをこぼされて売り物にならないとか。
    (コーヒー片手に別の店をウロウロする人が多い)
    それの予防として声掛けする店舗もある。
    それにしたって、言い方が感じ悪いスタッフはダメだけど。

    +53

    -1

  • 250. 匿名 2018/02/02(金) 01:02:49 

    あるある多すぎて笑っちゃった
    しばらく行ってないからカルディ行きたくなった

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2018/02/02(金) 01:03:24 

    39

    むしろベビーカーを我がもの顔でひいてる人には入ってきてほしくない。

    +54

    -2

  • 252. 匿名 2018/02/02(金) 01:16:27 

    カルディの従業員してたときあるけど、コーヒーの試飲だけしにきてるなって客はすぐわかる

    +26

    -1

  • 253. 匿名 2018/02/02(金) 01:30:04 

    >>46
    たょっとしたお礼にちょうど良い
    料理好きやアジア料理とか得意な人にはアジアン調味料
    可愛い物好きにはパッケージが良いお菓子
    それ以外で直ぐに渡せる人には生ハムを渡す
    ちょうと今行ってきて、家の分と一緒に買ってきたから食べてって渡すと、多分喜んでくれてる

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2018/02/02(金) 02:14:01 

    ブラックをお願いしたら、取りにいってくれるんですか?ミルクと砂糖の入ったコーヒーをポットに入れて配ってますよね?

    +6

    -13

  • 255. 匿名 2018/02/02(金) 02:23:42 

    もへじの商品に外れはないと思っている

    +22

    -1

  • 256. 匿名 2018/02/02(金) 05:01:37 

    平日のせいか、割りとコーヒー貰えない。
    砂糖とミルク入ってるから、貰わない人も多いと思うけど。
    休日とか、イオンで並んでまで貰うって聞いてアホかと思った。

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2018/02/02(金) 05:08:53 

    紙袋はご贈答用だけにすればいいのに…(重い物は店員さんがビニールを選びます)

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2018/02/02(金) 05:12:16 

    >>25
    預かって貰ったら、何か買わないといけないみたいな感じになるから、店員から声を掛ければいい

    +0

    -15

  • 259. 匿名 2018/02/02(金) 06:31:10 

    紙袋よりビニールがうれしい自分は少数派なのか。紙袋使い道ないから、ビニールにしてくださって言っちゃう

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2018/02/02(金) 06:31:26 

    >>21
    カルディ好きです!いつもコーヒーはここで買っています。
    ブラックでくださいって言ったら、砂糖とミルクを抜いてもらえますよ。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2018/02/02(金) 06:39:09 

    配布のコーヒー、ブラックください!っていえば貰える。

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2018/02/02(金) 07:00:47 

    コーヒー配ってない時の方が店内ガラガラで商品をゆっくり見れるから私はその時が嬉しい。逆に普段コーヒー目当ての客がどんだけ店内ウロウロしてんだよって話。笑

    +22

    -1

  • 263. 匿名 2018/02/02(金) 07:20:09 

    >>252

    やっぱり毎回タダ飲みしてる人って顔覚えられますよね?私が良く行くカルディに何回もコーヒー貰う人が何人か見かけるんですがアダ名とか付けられてそう〜って思ってます。

    +29

    -0

  • 264. 匿名 2018/02/02(金) 08:08:08 

    ペペロンチーノソースは色々アレンジ出来るし重宝してる。
    パスタの時は私は白いの、旦那は赤いのはが好みだから、フライパン2つが面倒くさいけど。
    カルディあるある

    +3

    -2

  • 265. 匿名 2018/02/02(金) 08:12:32 

    店舗増えすぎて特別感がなくなった。10年位前は手土産などでカルディの紙袋で輸入お菓子を渡すとちょっとお洒落だったけど、今はカルディで済ませたなという印象がありそう。

    +24

    -0

  • 266. 匿名 2018/02/02(金) 08:13:46 

    ↑でも近所のカルディがなくなったら困るし寂しい

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2018/02/02(金) 08:14:53 

    コーヒー大好きだけど、カルディでコーヒー買わないから申し訳なくて試飲を避けてしまう…。いや、コミュ障なのかも…。タコスをトルティーヤで食べるのが好きだから、カルディのは安くていっぱい入ってるから、定期的に買っちゃう!

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2018/02/02(金) 08:17:55 

    カルディのとけるチーズが好き
    普通のスーパーのものより美味しい気がする

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2018/02/02(金) 08:49:30 

    カルディ高いって言うけど、そんなに高いかな⁇

    そりゃスーパーに同じ物売ってりゃ安い商品もあるだろうけど。

    特にコーヒーとかワインとか結構良心的なお値段だと思うけどな〜

    +24

    -0

  • 270. 匿名 2018/02/02(金) 09:01:15 

    買い物しづらいなあといつも思う。
    どこに何があるかわからないし、とにかく狭いから人を避けて同じ通路をグルグル回って迷路に迷い込んだ感じになる。

    +2

    -3

  • 271. 匿名 2018/02/02(金) 09:21:08 

    店頭のコーヒーの砂糖の量を見ると断ってしまう
    美味しいけど

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2018/02/02(金) 09:30:45 

    コーヒー飲むだけに入店して飲みながらウダウダして話し込んでるほうが邪魔です

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2018/02/02(金) 09:36:53 

    コーヒー豆の良い香りが袋からもれてるから、
    豆を買ってから帰るまでに何度も匂って癒されてる。
    あとその袋も可愛いし材質が好き

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2018/02/02(金) 09:41:35 

    試飲のコーヒーを受け取る時、
    店内の商品をちゃんと見てまーすみたいな雰囲気をアピール

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2018/02/02(金) 09:53:03 

    2人で行くときは、一人だけブラックコーヒーにしてもらい、
    砂糖入りとブラックを一度混ぜてから、2つに分ける。
    お行儀悪くてすみません、でもちょうど良い甘さになる。

    +2

    -31

  • 276. 匿名 2018/02/02(金) 10:55:21 

    カルディといえばコーヒーだけどさ、もうそろそろコーヒー以外の話しない?

    +3

    -4

  • 277. 匿名 2018/02/02(金) 10:56:26 

    ザ プレッツェル ミルクチョコレートって商品がおいしくて好き!
    みんなはどうかな?

    +9

    -1

  • 278. 匿名 2018/02/02(金) 10:59:19 

    ワインを2本買って、トマト缶も3個ぐらい買って、他にも買ってるのに1つのビニール袋に入れるのやめてほしい。紙袋あるのに、何で入れてくれないの?
    高額買ってもその店舗は基本ビニール袋だから、行かなくなった。
    割れそうだし、ビニール破けそうだし、最悪。スーパーで袋もらうときでももうちょっとましな対応してくれるよ?
    店舗によって紙袋使っちゃダメとかあるの?
    安いものとか軽くて小さいとのとかなら分かるけど、何でもかんでもビニールって酷い。

    +9

    -2

  • 279. 匿名 2018/02/02(金) 11:10:39 

    パンダの杏仁豆腐

    飴バージョンあるよ!
    カルディあるある

    +23

    -1

  • 280. 匿名 2018/02/02(金) 11:15:32 

    「コーヒーお願いしまーーーす!」
    遠くから「はーい」

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2018/02/02(金) 11:20:22 

    「この人本当にカルディや接客が好きなんだな」と思わせるような多幸感に満ち満ちた店員さんがカルディにいることが多い気がする。

    +29

    -1

  • 282. 匿名 2018/02/02(金) 11:21:34 

    パクチーラーメンの美味しさ

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2018/02/02(金) 11:48:37 

    >>140
    お店により店員さんにより違うよね
    この前コーヒー豆10袋買って大体の店員さんはビニール袋でも紙袋でも2枚重ねにして入れてくれるんだけどその時の店員さんはビニール袋1枚だった。幸い破れたりしなくて良かったけどコーヒー豆の袋の角が刺さったりするとすぐ破れるし10袋だと結構な重さだから二重にしてくれると安心。
    たまに気の利かない店員さん居るんだろうけど瓶に緩衝材撒かないのはされた事無いからびっくりだわ。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2018/02/02(金) 11:56:41 

    >>254
    紙コップに砂糖とミルク(粉末)が入ってて、
    そこにブラックコーヒーを注いでるのでは?
    ブラック希望のお客樣には空の紙コップに
    そのまま入れて渡してくれるのでは。

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2018/02/02(金) 12:28:26 

    >>39
    うん!ベビーカーは絶対いれない!

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2018/02/02(金) 13:24:51 

    そんなに買ってないのに、お会計が2千円とかになる。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2018/02/02(金) 13:25:45 

    店員が女だけ

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2018/02/02(金) 13:27:42 

    私子供連れて絶対カルディ行かない。
    連れてる日は寄らないか、夫がいる日は入口から離れたところで待っててもらう。
    あんな狭くて子供が手を伸ばしそうな物沢山ある空間に子供連れて行く母親がチャレンジャーすぎてビックリ。
    普通のスーパーってか
    大人用のお菓子とか調味料とかお茶とか少し落ち着いて買いたい店だから
    逆に子供連れて買い物してる人凄いなと思う。

    +18

    -1

  • 289. 匿名 2018/02/02(金) 14:19:17 

    前働いていたけど
    店長がクレイジーだった。
    怖くて、緊急入院したって
    嘘ついて辞めた。あの時はごめんなさい。

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2018/02/02(金) 14:22:39 

    >>278

    紙袋よりビニールの方が破れにくいですよ!紙袋は取っ手部分が弱いよ。
    確かにワインとトマト缶などすべて1つにまとめるのは詰め過ぎだと思うけど…
    私は重たい物買ったら紙袋の方が破れそうで怖い。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2018/02/02(金) 14:34:53 

    ワインはワイン袋に入れてくれるけどなぁ。時間帯なのか横浜ジョイナスはコーヒー試飲あったことない。
    生ハムはいつも綺麗に取れないんだけど
    どうしたら綺麗に取れる??

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2018/02/02(金) 14:41:34 

    今日こそは何か買おうと手に取るが
    最終的には何も買わず出る

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2018/02/02(金) 14:41:59 

    284さんありがとうございます

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2018/02/02(金) 14:42:06 

    >>275

    本当に行儀悪いよ。やめなよ。

    +27

    -0

  • 295. 匿名 2018/02/02(金) 14:55:22 

    店員さんの前髪短い人が多い

    +0

    -2

  • 296. 匿名 2018/02/02(金) 15:41:12  ID:lU6dIur7rs 

    私まだ有名な金のカマンベールチーズを店頭で見た事ないんだが
    入荷したらすぐ誰かが買い占めるのかな?
    食べた事ある人感想お願いします。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2018/02/02(金) 15:46:00 

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2018/02/02(金) 16:18:30 

    カルディにベビーカーで入るママ
    道譲ってもすいませんも言わない
    クソなの?

    +13

    -1

  • 299. 匿名 2018/02/02(金) 16:29:24 

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2018/02/02(金) 16:37:28 

    わりと接客態度はいいと思う。
    好感もてる人確かに多い。

    +19

    -0

  • 301. 匿名 2018/02/02(金) 17:00:51 

    調味料はカルディで買います
    大好きです!
    高いなんて知らなかった(T_T)カルディ高いのですね。。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2018/02/02(金) 17:07:50 

    ドライマンゴーを買って、ヨーグルトに入れて食べてます。

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2018/02/02(金) 17:11:21 

    試飲のコーヒーが甘いって言ってる人、お願いするとブラックも貰えますよ~

    +8

    -2

  • 304. 匿名 2018/02/02(金) 17:43:14 

    カルデーコーシーはパクチーラーメンが美味しいです!

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2018/02/02(金) 17:54:25 

    みんなあのコーヒーを試飲だと思ってるんだね

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2018/02/02(金) 18:03:16 

    カルディ入るとなぜかう●こしたくなる。

    +3

    -3

  • 307. 匿名 2018/02/02(金) 18:23:18 

    猫の日バッグ楽しみ

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2018/02/02(金) 18:43:28 

    ふつうのドーナッツって商品が美味しくて大好き!
    けどたまにしか売ってない。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2018/02/02(金) 19:48:35 

    仕事帰りに寄って甘いコーヒー飲みながら珍しい外国の食材を見てラテンの音楽に癒されています。
    最近はカルディ オリジナル商品も多くなって来て季節感もあるし結構空いている時間に行く事が多いから店員さんの営業トークからカルディ 話しで盛り上がるととっても楽しい。
    食べ方や美味しいコーヒーの淹れ方なんかも教えてくれるし私にとってはエネルギーチャージの場所です。

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2018/02/02(金) 19:49:44 

    ピクルスがうまい

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2018/02/02(金) 20:06:28 

    コーヒー飲みに寄る
    いつもは店内一周くらいするが一回貰って10秒くらいで出たら走って追いかけてきてビビった
    店内で飲んでくださいとのこと
    イベントもののお菓子は可愛くて安いのでちょっとしたプレゼントにおすすめ

    +2

    -10

  • 312. 匿名 2018/02/02(金) 20:15:31 

    コーヒーカップのゴミ箱探す

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2018/02/02(金) 20:35:12 

    ウォーカーのショートブレッドが好き。
    箱入りのを買って紅茶と一緒に食べるのがささやかな楽しみ♪

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2018/02/02(金) 20:35:27 

    美味しいけどちょっと高いよね⁈
    同じ海外製のお菓子まら、業務スーパーでいいかなって思っちゃう。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2018/02/02(金) 20:44:29 

    紙パック入りのパンダ杏仁のシリーズで
    クマのチョコプリンも濃厚でおいしい。
    めったに見ないので見かけたら買っちゃう。

    カルディオリジナルのコーヒーゼリーも大好き。
    ザラメの砂糖とコーヒーフレッシュをかけて
    ザラザラの状態で食べるのがおいしい。
    これもめったに見かけないんだよね。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2018/02/02(金) 21:17:21 

    オリジナルのお菓子とか、どこで作っているのか表示がないものが多いから、怪しくて買えない。

    +0

    -2

  • 317. 匿名 2018/02/02(金) 22:19:22 

    >>316
    そうかな?むしろだいたい裏面見たら書いてるけどな。
    今日オリジナルの柚子のはるさめヌードル買ったら製造元エースコックって書いてたよ。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2018/02/02(金) 22:21:53 

    輸入品など海外のものしか置いてないと思われがちだが、和食材も以外と豊富。

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2018/02/02(金) 22:56:07 

    このトピ見て今日カルディ行ってきた!
    トマト缶税込88円だったー♡
    そして今日コーヒー、ブラック希望がいたらしく店員さんが「コーヒー通りまーす、ブラックでーす」って言ってたw
    私は元々コーヒー飲めないから、カルディコーヒーも飲んだことないけど、美味しいんだろうな♩

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2018/02/03(土) 01:37:09 

    コーヒー通りますって叫ぶ理由ちゃんとあるんだよ。狭い通路を通ってコーヒー運ぶときにお客さんにぶつかってヤケドさせたりしたらいけないから注意喚起も含めて言ってる。
    コーヒー通りますって言ったらちゃんと避けてくれる優しいお客さんいるよ。

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2018/02/03(土) 10:45:54 

    商品を買う時はコーヒー貰うけど、買わない時は貰わないようにしてる

    ABCクッキングがテナントで一緒にあると珍しい調味料がバカ売れするそうです
    普通のスーパーじゃ売っていないから

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2018/02/03(土) 17:05:29 

    スペイン語は理解できるので、あのBGMのコテコテの歌詞が気になって買い物に集中できない

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2018/02/04(日) 02:58:12 

    >>279
    私杏仁大好きだから、飴見つけて速攻買ったけど、ちょっと期待ハズレだったー(泣)
    でもパッケージ可愛いし、癒される!

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2018/02/04(日) 03:03:44 

    あのコーヒーにつられて入ってしまい、予定にないものに1000円も2000円も使って、しまったぁーってなる
    サービスコーヒー恐るべし!

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2018/02/04(日) 11:43:29 

    >>304
    美味しいよね!いつも買っちゃう

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2018/02/04(日) 18:55:22 

    店内は太っている人同士すれ違えない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード