-
1501. 匿名 2018/02/02(金) 00:56:41
そもそも、喫煙所で吸ってるのに何が悪いのって発想が身勝手。周りは言わないだけで普通に臭ってるの気づけ!
目の前で吸うのはもっと最悪。飲み会で喫煙者の近くにいたら嫌とは言えないわ帰宅後も煙吸って気分悪いわコートが何日も臭いが消えなくて必死にファブリーズした。
汗臭さや化粧臭さはそこまで残らないよね…ほんと迷惑。。+10
-6
-
1502. 匿名 2018/02/02(金) 00:56:53
燻製の食べものは好きなのに、タバコの煙の臭いは大っ嫌いなんだけど、変わってるのかな?+3
-1
-
1503. 匿名 2018/02/02(金) 00:57:33
もうやめたけど、私は一人で喫茶店で行くときか喫煙室でしか吸ったことないや。非喫煙者のいる前で堂々と吸うなんて、そんな我慢できないもんかな?+5
-0
-
1504. 匿名 2018/02/02(金) 00:59:03
禁煙を促して医療費を抑えたい側とたばこ産業が衰退したら困る側の難しい問題だよね
政治家はどっちにもいい顔してるよね+4
-0
-
1505. 匿名 2018/02/02(金) 00:59:25
喫煙者の人でも、自分以外の煙草の煙は具合悪いって言ってた。
吸わない側からしたら、その何倍も具合悪くなるし、臭いんだよ。
喫煙者と同席しただけで、家に帰った後、自分の服や髪に煙草のにおいが染み付いてうわ・・ってなる。
トラブル避ける為に、吸わない側が「煙草吸っていい?」の問いかけに「うん・・・・・」って答えてるっていうのは、喫煙者の人は気づいてもいないのかな?
自分が煙草依存性だと、やっぱり人の迷惑とか気持ちより、自分が煙草吸う事が一の懸念なのかな?+8
-1
-
1506. 匿名 2018/02/02(金) 01:00:07
普段は禁煙の居酒屋しか行かないけど
職場の飲み会とか行くと、次の日はいつも具合が悪くなる。
煙草吸う人の隣には近寄らないようにしてるのに
煙ってお店中に充満してるんだよね…
+5
-0
-
1507. 匿名 2018/02/02(金) 01:01:26
皆んな死んだら灰になるんだからさ、楽しもうよ+4
-7
-
1508. 匿名 2018/02/02(金) 01:01:37
わかる‥
喫煙者と同席しただけで、家に帰った後じぶんからも煙草の煙の臭いにおいが、コートやら服やらしみついてて、家族からも煙草臭っ!って言われるくらい
吸ってる人は、もう麻痺しちゃってて自分が撒き散らしてるにおいに気づかないのかな?+9
-1
-
1509. 匿名 2018/02/02(金) 01:01:55
何が嫌って移り香が嫌。
マナー守って喫煙所で吸おうが喫煙者の全身に染み付いてる
タバコ臭って街中ですれ違っただけでも移るんだよ。
外出て家に帰って来た時、髪や服から吸ってもいないタバコの臭いがするの。
これは吸わない人にしか分からないことだけど移り香ってホントに気持ち悪いんだよ。+8
-0
-
1510. 匿名 2018/02/02(金) 01:02:12
タバコは害悪だよ 副流煙が迷惑だからほんと法律で禁止してほしい
喫煙者に理は全くないよ 単に迷惑なだけ 副流煙がなければ吸ってもいいけど
なぜ人をガンにする権利があるのか不明 傷害罪じゃん タバコ+9
-2
-
1511. 匿名 2018/02/02(金) 01:02:25
電車で横に座った人がタバコ臭かったりデパートの美容部員さんの手がタバコの臭い残ってるのはたしかに臭いしオエッってなりそつにはなるけどその場限りだから他人が吸うのは何とも思わない
だけど!ベランダ喫煙だけは本当にやめてほしい!!
部屋の中まで臭い入ってきて気持ち悪い!+5
-0
-
1512. 匿名 2018/02/02(金) 01:02:30
>>1507
楽しむならひとりの時に楽しんでね
煙草は吸ってる本人より副流煙吸わされてる周りの人間の方が体に害があるんだから+7
-1
-
1513. 匿名 2018/02/02(金) 01:02:42
嫌煙者が必死過ぎてイタい+10
-6
-
1514. 匿名 2018/02/02(金) 01:03:47
うちの父親は、私が3歳くらいの時に辞めてくれた。全然覚えてないんだけど、当時たけしの本当は怖い家庭の医学っていう、子どもにはかなり怖い番組があって、たばこで肺がんになった人の話をしていたらしく、大泣きして「パパ死なないで〜!!タバコもう吸っちゃダメ〜!!」って言ったみたいで、それで禁煙始めたんだって。
+7
-0
-
1515. 匿名 2018/02/02(金) 01:03:49
副流煙がある時点でどう言い訳しても害悪 理はない 他人に迷惑かけてもいいって思ってる人が吸うものだね タバコは+8
-1
-
1516. 匿名 2018/02/02(金) 01:05:28
体内にとりこんで吐き出してる毒ガス+臭い付き。そんなの吸わされて気持ち悪くないわけが無い。おっさんなら尚更。食事中に吸う人は論外。+6
-0
-
1517. 匿名 2018/02/02(金) 01:05:33
私も喫煙するけど1人の時外でしか吸わない 周りに人がいたら吸わないよ
副流煙を他人に吸わせても平気っていう感性はほんとダメだと思う+3
-0
-
1518. 匿名 2018/02/02(金) 01:06:31
近所のおじいさんが片手にタバコ、片手にベビーカー押して子守をしてる。
娘さんが里帰りしてるみたいなんだけど、おじいさんがタバコ吸いながら子守してるの知らないと思う。
ベビーカーに乗ってる赤ちゃんの顔の横にタバコがあってかわいそうなんだよ。
面識ないから何も言えなくて、でも見るとすごく嫌な気持ちになる。+3
-0
-
1519. 匿名 2018/02/02(金) 01:07:14
お酒もお酒でなかなか臭いから苦手だけど、まあタバコよか100倍いや1000倍はマシだわな。
飲み過ぎなきゃ臭わないし。
ただ吐かないでくれ頼む。朝駅通るたび落ちててマジで嫌なんだわ+3
-1
-
1520. 匿名 2018/02/02(金) 01:07:53
本人は気付いてないけど横通るだけで臭い
嫌な気分になる
タバコ吸う友達とは会いたくない…+3
-0
-
1521. 匿名 2018/02/02(金) 01:07:59
くさい+3
-0
-
1522. 匿名 2018/02/02(金) 01:09:56
タバコ擁護派はどう理屈をつけても副流煙問題は論破出来ないからな
よってタバコは良いものではない+3
-0
-
1523. 匿名 2018/02/02(金) 01:10:04
ヘビースモーカーだった父の健康を考えてうまく洗脳して紙巻き→アイコス→プルームテックに移行させたけど、紙巻き吸っちゃった日は臭いですぐわかるから叱る
父の紙巻きの副流煙のせいで母の喉の調子が悪いけど父に強く言えない母の代わりに私がガンガン文句言ったおかけで母の喉が回復してきたから母には感謝されてる+4
-0
-
1524. 匿名 2018/02/02(金) 01:10:19
煙草は臭い。吸わないから残り香ですらつらい。
だけど、香水もひどい。頭痛くなる。
酒だって酒臭い。しかも酔って喧嘩したり事故おこしたり一瞬で命を脅かす原因。
でも特に酒飲みは、お酒についてはだんまりなんだよね。絡まれて「記憶ない」のだってストレス。
この行き過ぎた糾弾は煙草が終われば次に移るよ。
+3
-2
-
1525. 匿名 2018/02/02(金) 01:10:26
東京の屋内全面禁煙の話は、
喫煙者側に配慮された結果に
なったようだね、妥当だ(-.-)y-~
+2
-3
-
1526. 匿名 2018/02/02(金) 01:11:19
洗濯物にもタバコ臭が付くから迷惑
+7
-1
-
1527. 匿名 2018/02/02(金) 01:12:08
そもそも普通の感性持った人は今時タバコなんか吸わないでしょw。こんだけ癌だCOPDだ騒がれてんのにもかかわらず吸うって悪いけどバカだと思うわ。学校も学校で動く点Pとかいうクソしょうもないことやってる暇があんだったら、もっとたくさん危険薬物についての授業取り入れた方がいいよ。
トラウマになるくらい怖い画像・動画見せちゃっていいと思う。+8
-1
-
1528. 匿名 2018/02/02(金) 01:12:18
なんて不毛なトピ
嫌煙家にとって
喫煙者=悪人なの
マナーとか関係ない+2
-5
-
1529. 匿名 2018/02/02(金) 01:12:46
主のように
ちゃんとマナーを守って
くれる人なら
悪いと思わないです。
まぁそれが最低限
当たり前なんだけどね。
でも、そうじゃない人も
たくさんいるので
喫煙者どうしでマナーの向上意識を
もっと広げて欲しい。
自分だけ「私は守ってますよ」
ではなく、さらに
喫煙所じゃない所で
吸ってる人などに同じ喫煙者として
率先して声をかけて欲しい。
+1
-0
-
1530. 匿名 2018/02/02(金) 01:13:16
ずっと吸ってる人に一度聞いてみたことあるよ、何で吸い始めたのか?って。そしたら、まあカッコつけだね若かったし、って言ってた。
最初はみんな苦しいんだけどカッコつけたいからガマンして吸って慣れていくんだってよ。
カッコつけ>苦しさ(そして体に悪い)
私にはわからないよ…+6
-1
-
1531. 匿名 2018/02/02(金) 01:13:25
タバコは吸わないけど、臭い自体にそこまで抵抗はないから、お好きにどうぞって感じです。
逆に、異常にタバコを毛嫌いしてる人の方が苦手かも。+4
-3
-
1532. 匿名 2018/02/02(金) 01:13:50
マナーの悪い喫煙者も嫌いだけど、頭のおかしい嫌煙家の人も大嫌い。+5
-4
-
1533. 匿名 2018/02/02(金) 01:13:52
喫煙擁護派は副流煙を他人に吸わせてる問題はどう擁護するの?
アイコスにしても副流煙問題ありそうだよ 香水の方が酒の方が臭いとかいいからw
付近どうするのか教えて?なんで喫煙者の身勝手でこっちがガンのリスク高めないといけないのか理由をどうぞ+5
-1
-
1534. 匿名 2018/02/02(金) 01:14:24
吸わなければいいだけの話+5
-1
-
1535. 匿名 2018/02/02(金) 01:14:45
>>1530
寒いのに足出す若い子の感覚じゃない?+1
-1
-
1536. 匿名 2018/02/02(金) 01:15:18
>>1529
マナーというけど
欧米では屋外喫煙は自由なのよ
でもそれが許されないなら
十分な喫煙スペースがあることが
マナーのために必要なの
でも全然足りてない
+4
-0
-
1537. 匿名 2018/02/02(金) 01:15:21
副流煙による害、の論文は武田邦彦さん他、多くの学者や専門家に論破されているのだが、社会の悪しきタバコ叩きの風潮がそれを認めず無視され続けている、というのが現実だな。( ´-ω-)y‐┛~~+3
-5
-
1538. 匿名 2018/02/02(金) 01:15:42
喫茶店でタバコ吸いつつコーヒー飲みながらガルちゃんしたりニュース見たりが至福のひととき
オッサンみたいだと自覚はしてる+1
-3
-
1539. 匿名 2018/02/02(金) 01:15:59
>>1533
ガンのリスクの論文もインチキだし、学術的に副流煙の被害の証明は出来てない。
嫌煙家は自分の都合の良いソースだけ信じるけどね。+3
-6
-
1540. 匿名 2018/02/02(金) 01:16:04
タバコがカッコいいとかどこの途上国の人?
+1
-2
-
1541. 匿名 2018/02/02(金) 01:16:36
>>1537
多数派の願望に沿うものなら根拠が無くても良い
その一例だと思ってる+1
-0
-
1542. 匿名 2018/02/02(金) 01:17:17
マナー守ってても臭いが残ってて嫌だとか
喫煙所から出てくる人が臭いとか
ずっとタバコ吸ってる人は悪!みたいに非難してる人いるけど、
政府がタバコ廃止にしないんだからしょうがないんじゃないかな?とも思う。
吸えない状況を作られたら吸わないと思うけど、吸える状況があって吸うのは当たり前っちゃ当たり前だと思う。
百害あって一利なしって承知の上だろうし。
マナー守んない奴は人間が出来ていないだけだと思う。+2
-1
-
1543. 匿名 2018/02/02(金) 01:17:20
>>1537
副流煙の害がないってwどんなトンデモだよw煙をフィルターなく他人に吸わせてるのに害ないわけないでしょw
害がないってw トンデモも大概にしたらw+8
-3
-
1544. 匿名 2018/02/02(金) 01:17:41
仕事で疲れてやっと家に帰れる・・って帰宅途中に、自分の前を歩く人間が歩き煙草とか本当ガックリくる。
臭いし、煙が風に乗って思いっきり私の顔にがっつりかかるし、吸ってる本人は周りに何の気遣いも申し訳無さも感じず火がついた煙草を持って歩いてるし。
んで、ポイ捨てね。
本当にマナー守って1人の時や喫煙所だけで吸ってるって人以外の、その他大勢のマナーもクソもあったもんじゃないって人間が大多数ってのが現状だと思う。+5
-0
-
1545. 匿名 2018/02/02(金) 01:17:57
べつに体に良いとは思ってないよ。
でもそんなことって世の中にごまんとない?+3
-4
-
1546. 匿名 2018/02/02(金) 01:18:36
毒まき散らしてるという自覚がないね。
毒なの、毒!+5
-1
-
1547. 匿名 2018/02/02(金) 01:19:19
>>1543
体に悪影響が出ないものなら、大量に摂取すれば害なものでも食品添加物として採用されるわけですよ。
この理屈がわからないから、そんな風にしか考えられないの。+1
-1
-
1548. 匿名 2018/02/02(金) 01:19:28
副流煙ってそもそもホンの僅かしか出ないんだよね
殆どは吐き出された煙で薄まってる+4
-4
-
1549. 匿名 2018/02/02(金) 01:20:10
>>1537
じゃあ何故喘息持ちの人は副流煙を吸うと咳き込んでしまうのですか?+5
-1
-
1550. 匿名 2018/02/02(金) 01:20:41
タバコって本当に嫌われてるけど20年ぐらい前は
吸うのが当たり前みたいな空気だったよ
会社の同僚や先輩みんな女だったけど吸ってた
私は吸ってなかったけど何となく勧められて始めたらやめられなくなった
今の子は時代に感謝だね
タバコ吸わないと付き合い悪いって言われてた時代も確かにあったから
お酒の席とか特にさ+1
-0
-
1551. 匿名 2018/02/02(金) 01:21:22
>>1540
そういうのは時流で決まるよ。昭和の服が流行るみたいなもん。+2
-0
-
1552. 匿名 2018/02/02(金) 01:21:23
愛煙家がクソ理論撒き散らしてらw。
燻製されとけボケナス+2
-2
-
1553. 匿名 2018/02/02(金) 01:21:24
>>1549
臭いのせい、という論文があるよ
嗅覚が異物と誤認するらしい+0
-1
-
1554. 匿名 2018/02/02(金) 01:21:29
>>1537
今その武田さんの記事見てきたよw根拠ないじゃんw しかも副流煙で肺がんになる確率4万人に1人って言ってるじゃんw
その一人って他人がタバコ吸わなければガンにならなかったんだよねw まあ喫煙者の思い上がった理屈だと4万人に1人は少ないのかw+3
-2
-
1555. 匿名 2018/02/02(金) 01:21:43
>>1552
まあ、落ち着いて一服しなさい。+2
-0
-
1556. 匿名 2018/02/02(金) 01:21:58
副流煙はほんの少しだとか、そういう考えな時点でやっぱり自分が煙草を摂取する快楽の為なら周りの迷惑なんて微々たるものだっていう考えなんだよねー・・。+6
-2
-
1557. 匿名 2018/02/02(金) 01:22:11
>>1553
吸い込んだ場合の話してるんだけど+0
-0
-
1558. 匿名 2018/02/02(金) 01:22:49
みっともないヒステリーを晒すぐらいなら
ニコチンでリラックスした方が優しい世界だ+2
-3
-
1559. 匿名 2018/02/02(金) 01:23:03
飲食店でも必ず
タバコ吸う人吸わない人分けて欲しい
私はたばこ吸わないから匂いに敏感で
せっかく美味しいご飯なのにたばこの
匂いのせいで台無し!オマケに頭痛くなる
だから鼻つまんで食べてる
あと、たばこ吸う人!将来肺気腫になって
後悔しないでね!
ガスボンベから管付けて移動しなきゃいけない
辛さ味わうハメになるよ
少し動いただけで息切れて苦しくなるし
動かなくても寝てるだけでも苦しい
たばこなんか吸わない方が良い+3
-2
-
1560. 匿名 2018/02/02(金) 01:23:40
>1547
食品添加物は食品だよね 食べないと人間飢えちゃうよね
タバコって別に吸わなくても良くない? 全然違う話だよw+2
-2
-
1561. 匿名 2018/02/02(金) 01:23:48
わかってないようだが吸ってない時でも臭いんだよ
あと体に悪い、お金がかかるとわかりながらそれでも吸ってることに頭悪いのかなーと思ってしまう+3
-1
-
1562. 匿名 2018/02/02(金) 01:23:48
副流煙の論文やら云々はまぁここで確証がとれなくても、体に害のあるものを他人の前で吸うなって話。
吸うなら1人きりの個室でどうぞ。
人がいる場所で、毒と臭いと煙を撒き散らすのはやめてね。+5
-1
-
1563. 匿名 2018/02/02(金) 01:23:48
タバコ売ってる以上叩かれる覚えはないよ
違法になってそれでもタバコ吸ってたら叩けばいい
んじゃないの?
国で認められてる以上は知りませんわw+6
-4
-
1564. 匿名 2018/02/02(金) 01:24:11
自分で調べたら良い。
す
副流煙による健康被害は
無いに等しいと言っても
過言ではないだろう。
高齢者の皆様の
元気な様子からも分かる、
現実がそれを証明している(-.-)y-゜゜゜+0
-6
-
1565. 匿名 2018/02/02(金) 01:24:18
>>1551
途上国時代の時流の流れとか黒歴史にも程があんだろw。+0
-0
-
1566. 匿名 2018/02/02(金) 01:24:19
>>1462
タバコによってイライラしてたのが落ち着くじゃなくて?+0
-0
-
1567. 匿名 2018/02/02(金) 01:24:30
武田さんは、タバコを吸ったほうが長生きできるとか言ってるよねw
この人ほんとうに面白いと思う。本人は一切たばこ吸わないらしいw+1
-3
-
1568. 匿名 2018/02/02(金) 01:24:43
別にタバコは悪くないよ、臭いから近寄って欲しくないだけ
電車で隣にワキガのおっさんが来たら不快でしょ?そんな感じ+5
-2
-
1569. 匿名 2018/02/02(金) 01:24:54
>>1557
吸い込もうと近づかないと吸えないくらい
副流煙は僅かしか出ないよ
タバコって吸い込まないと、火を付けただけじゃ
殆ど煙でないからね+2
-4
-
1570. 匿名 2018/02/02(金) 01:25:47
マナーを守らないバカ喫煙者が悪なだけで、
喫煙者全員を悪いと非難するのは違うと思うなぁ…。私は。
+5
-0
-
1571. 匿名 2018/02/02(金) 01:25:52
>>1566
お、まだいましたかw
言いたいこと小出しにしてるの?打ち歩詰めですか。+0
-1
-
1572. 匿名 2018/02/02(金) 01:26:03
>>1563
それは本心?
それとも、喫煙者が肩身狭いから必死の言い分?
吸わない人からしたら、体に悪くて臭くて具合悪くなる煙を嫌々吸わされてるのに、違法じゃないからマナーも何もあったもんじゃないって?+2
-3
-
1573. 匿名 2018/02/02(金) 01:26:04
>>1564
なんで平気で嘘言うんだ+2
-0
-
1574. 匿名 2018/02/02(金) 01:26:07
ストレス発散にこのトピは都合がいいね
ね?嫌煙者さん?w+5
-5
-
1575. 匿名 2018/02/02(金) 01:26:21
吸う自由があるから吸う
美味いから吸う
嫌煙家が何言おうと、無視すればいい+4
-3
-
1576. 匿名 2018/02/02(金) 01:26:43
火事の現場で煙吸っても身体は大丈夫だって言ってるのと同じ 副流煙吸っても大丈夫って言ってる人は
何かを燃やしてそれをフィルターなく吸ってなんの影響もないわけないじゃんw 論文がーとかどうでも良いよw
学者バカ データバカが いくら論文として大丈夫って言って根拠がなくても身体に悪いのは絶対なんだからw考えたらわかるやんw+4
-1
-
1577. 匿名 2018/02/02(金) 01:27:04
>>1564
そう思うのは勝手だが人に迷惑かけたらあかん+2
-0
-
1578. 匿名 2018/02/02(金) 01:27:37
医者が肺疾患の患者さんの9割りは喫煙者なんですよねと話してた。
朝一の缶コーヒーとタバコは血管収縮をして非常に悪い。早朝のランニングや運動は早死にしたい人がするんだってよ。
医者から直接聞きましたよ。+8
-1
-
1579. 匿名 2018/02/02(金) 01:27:59
>>1559
鼻つまんで食べてたら、その方がよっぽどヤバイやつだわ+2
-3
-
1580. 匿名 2018/02/02(金) 01:28:29
体に影響ないなら、ここまで分煙だ禁煙だって駅の喫煙スペースまで無くすくらいやるかね?
副流煙が体にほとんど影響ないってソース貼ってよw+6
-2
-
1581. 匿名 2018/02/02(金) 01:28:38
>>1569
どっちにしろ有害だね、うん+3
-0
-
1582. 匿名 2018/02/02(金) 01:28:43
>>1578
コーヒーは体に良いともいう
医者もいろいろだよ+2
-0
-
1583. 匿名 2018/02/02(金) 01:29:05
食品添加物も「体内の酵素が分解して解毒できるレベル」だから使われている。
タバコの副流煙の影響とか言い出すなら、食品添加物も一切使えなくなるよ。+3
-0
-
1584. 匿名 2018/02/02(金) 01:29:36
>>1569
平気でウルトラ嘘を言うのはやめようよ詐欺師じゃないんだから
副流煙は7メートルは離れないと害があるよ?+5
-1
-
1585. 匿名 2018/02/02(金) 01:29:58
>>1580
影響なくても、「安心」のためとかいう馬鹿な判断だよ
豊洲と同じこと
喫煙スペース失くすのは逆効果だし+2
-2
-
1586. 匿名 2018/02/02(金) 01:29:59
煙草吸ってる人の口臭でハエが死んでた。+4
-2
-
1587. 匿名 2018/02/02(金) 01:29:59
そんなに副流煙が有害じゃないってんなら、いちいち論文のこと崇拝してないで自分自身で実験してみればいいじゃん+5
-0
-
1588. 匿名 2018/02/02(金) 01:30:47
>>1586
自分の口臭だったりして+1
-1
-
1589. 匿名 2018/02/02(金) 01:30:53
その人が潜在的に死を求めてた場合、タバコを吸うことがその人にとっては正解。+1
-0
-
1590. 匿名 2018/02/02(金) 01:31:03
副流煙うんぬんがどうなのか?その確証がどうなのか?私詳しくないけど、とにかく臭いし近くで吸ってる人がいるだけで本当に具合悪くなる
吸ってる人は自分さえよければいいんだろうから、もうその依存性で他人の迷惑なんて考えもしないんだろうけど
人の迷惑も考えられないくらい煙草にどっぷり依存しちゃってるから、副流煙なんか~とか言い出すんだろうね
マナーある人なら、1人の時にだけ吸うとかある程度人に迷惑かけないようにしてるよ+2
-0
-
1591. 匿名 2018/02/02(金) 01:31:11
>>1572
はい!違法じゃないんでね
きちんとマナーは守ってます
嫌煙者がいる前でなんて吸いませんよ
喫煙室でしか吸いません 車でも吸いませんし
基本家の換気扇下
嫌煙者は必死に長生きして下さいww+3
-2
-
1592. 匿名 2018/02/02(金) 01:31:37
いきったションベン臭いバカ中学生は吸ってるよねw。+1
-1
-
1593. 匿名 2018/02/02(金) 01:31:39
4万人に1人が副流煙で癌になって死亡、ってのも嘘臭いな。
それを信じる根拠は?
厚生省発表だから??
マスクはインフル予防にならない、
という厚生省の発表は信じないくせに(笑)+2
-0
-
1594. 匿名 2018/02/02(金) 01:32:03
旦那の職場の後輩の二十歳の女の子達が吸ってるけど正直バカにしか見えない
何イキがってんだくそガキと思ってます+2
-1
-
1595. 匿名 2018/02/02(金) 01:32:12
>1583
食品添加物は避けれるでしょ 食べなきゃ良いだけの話 もしくは食べないと飢えるんだから食べないと仕方ないじゃん
タバコはそうじゃないでしょw受動喫煙は隣でタバコ吸われたら避けられない それにタバコは別に吸わなくても飢えないでしょ
全然違う話を一緒にしなさんな+0
-1
-
1596. 匿名 2018/02/02(金) 01:32:14
マナー守ってたらいいとは思います。
煙が少しでも来なければ。
飲食店で、分煙されてないから仕方ないのかもしれないけど、
タバコを吸われたらマズくなる。
どんだけ睨んでも気付かないし。
よく歩きタバコとか、自転車乗りながらのタバコとか
本当に多いですけど。
そいつらはほんまにムカつきます。
全人類の最後尾を歩けって思います。
そいつらが前にいる限り、延々煙を吸わなければならない。
そいつらのせいで追い抜くほど早歩きや自転車こぐのもしんどいし、距離開けるためにゆっくりいくのも嫌です。
だから全人類の最後尾で吸ってくれ。
そんなんないから動きながら吸うな!+2
-0
-
1597. 匿名 2018/02/02(金) 01:32:28
喫煙者ってだけでは嫌いにならないけど、
嘘つくのはマジでヤバイだろ+1
-1
-
1598. 匿名 2018/02/02(金) 01:32:39
嫌煙家は大抵性格悪い
人格障害っぽい+3
-4
-
1599. 匿名 2018/02/02(金) 01:32:51
実際、喫煙者の多くが肺ガンで死んでるよね
有害物質を好んで吸ってて、周りにもその煙を撒き散らしてるのに、言い訳がましい+3
-2
-
1600. 匿名 2018/02/02(金) 01:33:00
ここまで嫌煙ブームなのは日本禁煙学会の活動が功を奏したね。
禁煙ファシズムってイメージすごくしっくりくるわ。+1
-1
-
1601. 匿名 2018/02/02(金) 01:33:23
長生きしたいとか思ってないけど、くさいから近寄らないでね。
喫煙者は常に他人におならかけながら歩いてるようなもん。+2
-1
-
1602. 匿名 2018/02/02(金) 01:33:48
吸う自由がある+7
-3
-
1603. 匿名 2018/02/02(金) 01:33:51
嫌煙者でも>>1570の言い分は納得いくよ+6
-1
-
1604. 匿名 2018/02/02(金) 01:33:52
煙草吸ってた人の家を掃除したことがあるんだけど、壁紙からガラスからサッシの小さな隙間まで黄色いネトネトしたものが一面についてた。気持ち悪かった。後道端で平気で吸う人は痰も吐き出すでしょう?あれも本当にイヤ。
全体的になんかそういう不潔なイメージが強くて…+4
-2
-
1605. 匿名 2018/02/02(金) 01:34:04
歩きタバコは本当イライラする
そいつの後ろ歩いてる人皆にくっさい煙が流れるし
なのに本人は自分がタバコ吸えた満足感で、何の罪悪感も無し
本当マナー無い喫煙者って嫌い+8
-0
-
1606. 匿名 2018/02/02(金) 01:34:06
>>1595
そう?明記する必要のない外食で避けることなんて、よほど健康志向でないかぎり難しいよ。+1
-0
-
1607. 匿名 2018/02/02(金) 01:34:09
>>1593
武田さんが論文で言ってますがなw 夫が喫煙者かどうかで妻の死亡率は変わらないから受動喫煙の害はないって言ってるけど
受動喫煙で肺がんになる確率は4万人に一人だとも言ってる+0
-2
-
1608. 匿名 2018/02/02(金) 01:34:17
>>1598
嫌だって言ってんのに目の前でタバコ吸う喫煙者も同じくらい性格悪いし脳みそが煙でやられてんじゃないかと思うこと多々ありますがね+3
-1
-
1609. 匿名 2018/02/02(金) 01:34:21
>>1530
逆に、カッコつけたいっていう以外に始めた理由なんてあるのかね。それを言っちゃうと恥ずかしいから認めない人も多いだろうけどw+3
-0
-
1610. 匿名 2018/02/02(金) 01:34:21
流れてくる煙草の煙で、髪の毛とかコートに臭いが染み付いて取れない。
+3
-0
-
1611. 匿名 2018/02/02(金) 01:34:21
換気扇の下、家の外で吸ってますって堂々と言う人。
換気扇からの空気が窓から入ってくるし、家の外で吸ってる空気が窓から入ってくる。
迷惑で迷惑で迷惑で迷惑で迷惑で迷惑です。+4
-8
-
1612. 匿名 2018/02/02(金) 01:34:29
タバコ吸わない私でも
マナー守って吸ってる喫煙者を毛嫌いする非喫煙者に腹立つわ。
臭いが残ってるから嫌って…
じゃあ香水とかはいいの?+5
-4
-
1613. 匿名 2018/02/02(金) 01:34:40
>>1402
じゃなくて、マナーを守って吸ってる人から受ける害って主にその人の服についた匂いとか医療費でしょ?
だったら喫煙者以外も変わらないのになぁ~と思って。+2
-0
-
1614. 匿名 2018/02/02(金) 01:34:49
副流煙とかどうでもいいけど、ただただ臭い
お気に入りの服に臭いが染み付くと不快
あと吸ってる人は肌も汚くて総合的に見てられない
まぁ、個人の自由だから吸っても全然良いと思うよ~
こっちが個人的に喫煙者を気持ち悪く思うのも自由ですから
+4
-2
-
1615. 匿名 2018/02/02(金) 01:35:10
マナーある喫煙者がいたとしたらいいんだけど、
今書いてる人達って最悪たね+5
-2
-
1616. 匿名 2018/02/02(金) 01:35:16
>>1608
嫌だって言ってるのに目の前で吸う奴なんかいないだろ
何言ってんの?笑+2
-4
-
1617. 匿名 2018/02/02(金) 01:35:41
>>1615
お互いにね+1
-1
-
1618. 匿名 2018/02/02(金) 01:35:58
勝手に吸ったら?
マナー守ってて批判はされないでしょ
マナーの悪い人が未だに多いから議論になるだけであって、そこで、私はマナー守ってますけど?みたいな人が出てくる時点でズレてるよね
あんたに言ってないんだから
あと、タバコ吸う人に厳しい世の中、という考え方がまずおかしい
昔が無法地帯なだけで、現状の規制は他国じゃ先進国なら至極当然のこと
日本は改革を嫌うから、昔から受け継がれてきたことこそが正しいと思い込んでる人がかなり多い
だからマナーの悪い喫煙者も、昔は良かったと嘆いて
被害者ぶれる良い国だよ、ある意味
まぁ、どんだけマナー守ってても臭いもんは臭いから、そこで逆ギレはやめてほしい
香水とかだって付けすぎりゃ臭いと思われんだしさ+3
-1
-
1619. 匿名 2018/02/02(金) 01:36:09
タバコってほんのちょっと
煙の横を通るだけで
すぐに臭いが付くんだよね。
よくも
あんな臭いものを身にまとって
いられるなぁって思って
喫煙者の口内とか想像すると
気持ち悪い。ヤニと臭いと食べ物が
一緒になると思うと
心の中でちょっと引いてます。+2
-3
-
1620. 匿名 2018/02/02(金) 01:36:16
四万人に一人とか本当かよ(‘A`)y-~+1
-0
-
1621. 匿名 2018/02/02(金) 01:36:29
>>1614
あなたも気持ち悪いよ
私の自由だよね+1
-4
-
1622. 匿名 2018/02/02(金) 01:36:38
勝手に吸え。だが人に吸わすな。+5
-1
-
1623. 匿名 2018/02/02(金) 01:36:42
>>1611
もはや副流煙とか健康被害関係ないじゃんw+0
-2
-
1624. 匿名 2018/02/02(金) 01:36:42
「嫌煙家」って言葉、いまいちよくわからないんだけど、煙草吸わない人間からしたら煙草の煙や臭いは迷惑でしかないよ?
更には体にも悪いし・・
煙草の箱にだって、害がある事は記されてるよね?
吸わない人からしたら、そりゃ「嫌なもの」なんだよ
嫌煙家は頭がおかしいとか・・何言ってんの?+8
-3
-
1625. 匿名 2018/02/02(金) 01:37:01
>>1616
とりあえず前スレ読もうかw+0
-0
-
1626. 匿名 2018/02/02(金) 01:37:28
タバコを吸ってる人間より周りの人間の方が数倍の健康被害があります
マナーだけは対的に守りなさい+3
-2
-
1627. 匿名 2018/02/02(金) 01:37:52
>>1624
いやいや、タバコ吸わない人で、嫌煙家みたいに数十メートル離れたところでタバコ吸われても瞬時にクサイ!って思うような人は少ないよ。+1
-3
-
1628. 匿名 2018/02/02(金) 01:38:15
>>1616
一定数いるんだよなこれがw。
+4
-0
-
1629. 匿名 2018/02/02(金) 01:38:18
うん、だからどうしても吸いたいなら1人の時にだけ吸ってくれ。
それなら何も言わないよ。+2
-0
-
1630. 匿名 2018/02/02(金) 01:38:43
喫煙者ってなぜかタバコは寿命に関係ない論信者が多いけど
身内や自分自身が病気なったことないのかな
どんな病気もまず真っ先に、喫煙と飲酒を止めるように言われるんだけど。
そもそもなんのソースもない感情論だけの一般人より
専門的な知識を積み重ねて仕事をしている医者の言うこと信じるのは当たり前なのに
それを否定する思考がすごいわ
自分を神とでも思ってんの?+3
-3
-
1631. 匿名 2018/02/02(金) 01:38:46
>>1606
食品添加物を例に出してタバコの副流煙を擁護するのは全然筋通ってないよw
全然筋通ってない 第1タバコは吸わなくても良いものじゃん 食べるって行為は絶対しなくてはいけないんだから
そこにある食品添加物のリスクとは全然違うよ+3
-1
-
1632. 匿名 2018/02/02(金) 01:39:22
何この5chみたいな流れw+1
-0
-
1633. 匿名 2018/02/02(金) 01:39:37
副流煙なんてどうでもいいと居直っているが、害なんて無いに等しいから。
臭いが苦手なのは仕方ない、そこは配慮はしてあげるわ。+1
-3
-
1634. 匿名 2018/02/02(金) 01:40:01
自宅とか車で吸う場合、窓開けたり換気しないケース少ない
だから絶対誰かに迷惑かける事になってるの
服に染み付いたニオイも嫌
エレベーターや電車で必ず遭遇する
+2
-1
-
1635. 匿名 2018/02/02(金) 01:40:16
>>1630
単純に頭がすごく悪いんだよ。
馬鹿じゃないと煙草なんて吸わないよ。+5
-2
-
1636. 匿名 2018/02/02(金) 01:40:20
タバコを吸う権利がある以上、タバコを吸うことは認められるべき。
そしてタバコというのは煙を出して、周囲にニオイを出すものなので仕方がないのです。
法律で規制されない以上、いくら喫煙者に文句言っても不毛ですよ?+3
-5
-
1637. 匿名 2018/02/02(金) 01:41:10
>>1617
どこがお互いに?
人の事考えてないじゃん
マナーさえ守れば住む話しなのに、
副流煙はほぼ無害とか言ってる方が理不尽でしょ
マナーさえ守れば何も言わないんだからタバコは無該とか言いはるのはやめなよ+4
-0
-
1638. 匿名 2018/02/02(金) 01:41:17
神とか熱くなり過ぎw
厄介だよね、嫌煙家www+2
-4
-
1639. 匿名 2018/02/02(金) 01:41:24
>>1632
5chの流れを知らない私にどこが似てるのか説明しろ。+0
-0
-
1640. 匿名 2018/02/02(金) 01:41:34
>>1591
換気扇はまわさないで運動開催中+2
-0
-
1641. 匿名 2018/02/02(金) 01:41:36
>>1633
スレ遡ると肺の資料画像あるから見てこいよバカw+1
-0
-
1642. 匿名 2018/02/02(金) 01:41:44
>>1631
とりあえず食品添加物の是非は認めたのねw+0
-0
-
1643. 匿名 2018/02/02(金) 01:43:00
>>1623
換気扇の下でタバコを吸ったら、
近所の家にその煙が来ますよ。
家の外で吸ってる人の煙も
近所の家に煙は届きます。
マンションのベランダで吸ってても、
まわりの家に煙が届きます。+1
-3
-
1644. 匿名 2018/02/02(金) 01:43:09
なんかきな臭くなってきたね。
+1
-1
-
1645. 匿名 2018/02/02(金) 01:43:32
うーん、確かに臭いし健康被害や危険もあるんだけど
喫煙者にはそればかり叩いてもあんまり効果なさそう
\400?×365=\146000 年間約15万にもなるけど
いろんなもの買えるよね
そのへんはどう思ってるんだろうね
身体を悪くする起因だけが残る消耗品に
これだけお金捨ててるんだけどね+0
-0
-
1646. 匿名 2018/02/02(金) 01:43:49
喫煙所や1人でいる時に、吸える場所でマナー守ってる人に関しては、臭いだの何だの言うつもりない。
周りに自分以外の人がいる場面で当たり前のように吸う人には、場所わきまえろやって思うし臭いなって思うけど。
嫌煙家がどうのって書きたててる人がとうていマナー守って非喫煙者に対して気遣いが出来てる人だとは思えないけど。。+2
-0
-
1647. 匿名 2018/02/02(金) 01:43:59
副流煙は害が無いってなにあんぽんたんな事言ってんだよ
自分たちさえよけりゃそれでよしか??+6
-0
-
1648. 匿名 2018/02/02(金) 01:44:09
法律で禁止すればいい。
マナーを守ってる喫煙者に文句言うのは筋違い。+2
-1
-
1649. 匿名 2018/02/02(金) 01:44:11
香水は香りの種類と
強さの程度によるけど、
ちょっとだけなら気にならない。
それに香水を気になるほど付けてる
人って喫煙者ほどいないよね。
タバコの臭いはちょっとでも
臭うだけでアウトでしょ。
臭すぎる。
なんでこの比較なのかよくわかんない。
喫煙者ってやっぱりバカなの?+3
-2
-
1650. 匿名 2018/02/02(金) 01:44:34
タバコは違法ではない。
しかし時代の流れ的に配慮はしてやる、
だから嫌煙家も煙に近づかない努力は
しなさい、容易いでしょそれくらい(笑)+0
-2
-
1651. 匿名 2018/02/02(金) 01:44:36
>>1623
え?あるじゃん+1
-0
-
1652. 匿名 2018/02/02(金) 01:44:55
もう水タバコ吸え+3
-1
-
1653. 匿名 2018/02/02(金) 01:45:20
喫煙者の我慢って、非喫煙者の我慢の何分の1だと思うよ
昔は、喫煙者の前を通る時に
なぜか非喫煙者がスミマセンって謝る時代だったって母親から聞いたことがある
何故ならタバコ吸いだすのって
ヤンキーに憧れてるイキった奴ばかりだから
私の時代もそうだったけど、昔から変わらないんだって
若い子からしたらダサすぎて笑えるだろうけど
そういう奴らは威勢だけは良いから、絡まれたくなくてそうなるの
それが悪いように受け継がれていって
最近の規制で喫煙者の肩身が狭いってことになってる
まともに考えたら当たり前のこと+3
-1
-
1654. 匿名 2018/02/02(金) 01:45:21
>>1642
極論言っちゃえば食品添加物は食べた奴が悪いよ 自己責任ってのも通ると思う
でも副流煙はそれは通らない 側でタバコ吸われたら強制的に吸わせてしまうものだからね
自分の一方的な快楽の追求で他人に肺がん等のリスクを背負わせてる事実は変わらないよ+3
-1
-
1655. 匿名 2018/02/02(金) 01:45:27
>>1611
この人何が楽しくて生きてんの?
換気扇の空気ってw
本当に嫌煙者は性格悪いね
臭いからやめて!って言えば誰でも傷つくとこをついてくる
それを知ってて言ってくる
てかね便秘気味の人とか内臓悪い人とか体悪くなるとみんな異臭はするんですよ?
口臭=タバコという根拠はどこにもないわ
もう少し知識つけようよ
嫌煙者でもくっさーい人沢山いるよーw+4
-4
-
1656. 匿名 2018/02/02(金) 01:45:35
副流煙は害など無い、に等しい。+3
-2
-
1657. 匿名 2018/02/02(金) 01:45:52
>>1643
だから何?個人的にクサイとか知らんがな。
正論言いたいなら、換気扇から出る匂いの成分でどれだけ健康被害が出るのかの証明をしてから言えば?+2
-3
-
1658. 匿名 2018/02/02(金) 01:46:18
個人の嗜好だから好きに吸えば良いと思うけど、
いまこの時代と風潮をみてわざわざ自分から吸ってるんだから頭沸いてんだろうな、とは正直思う
日本の規制が世界標準と比べてだいぶ緩いからイキってるんだろうけど、今後古臭い喫煙老人政治 家がいなくなったら規制の流れは一気に進むだろうね+5
-0
-
1659. 匿名 2018/02/02(金) 01:46:19
くさいことを気にしてないとこがすごい。
付き合ってる人や友達いないの?
どうせひとりぼっちだから他人にどう思われようが気にしないのかな。
一緒にいるだけでにおいで嫌がられるのに。+2
-2
-
1660. 匿名 2018/02/02(金) 01:47:30
>>1642
いや、食品添加物も悪いしタバコも悪いよ
喫煙者って偏差値低い人多いのかな?
毎回、排気ガスとか酒とかを例に出して
タバコを正当化しようとするけど
どれも身体に悪いことに変わりないよ
その中で、タバコが一番不必要であり本人より周りに迷惑をかけるので
総合的に見て一番迷惑という事実を認めないよね
なんで?+5
-1
-
1661. 匿名 2018/02/02(金) 01:47:49
副流煙に害は無いと言ってる人はリアル詐欺師です+7
-1
-
1662. 匿名 2018/02/02(金) 01:47:50
そりゃヒステリックに叩かれるよ 喫煙者は ファシズムとかじゃなくてさw
なぜあなたがタバコを吸う事によってこちらが肺がんのリスクを背負わないといけないのか不明
そんな権利誰にもないでしょ ましてや子供がいる人はほんと毛嫌いするでしょ 幼児とかいる人は
喫煙者は身勝手なんだよ 副流煙の迷惑をもっと考えて欲しい+9
-1
-
1663. 匿名 2018/02/02(金) 01:48:04
>>1492
あんたがわきまえてよ。換気扇で煙と有害物質を外に撒き散らさないで。
吸うなら自分の部屋で窓締め切って換気扇回さずに吸ってよ。+4
-1
-
1664. 匿名 2018/02/02(金) 01:48:30
>>1654
うん、だから何で体に悪い食品添加物なんて食べてるの?バカなの?死ぬの?
副流煙?どれだけあなたの体に影響でてるか証明しなよ。
わたしの副流煙で、どれだけあなたの体に影響が出たか説明しなよ。
まぁ、たばこ吸わないけどもw+1
-6
-
1665. 匿名 2018/02/02(金) 01:49:29
煙草吸わないし嫌いだけど、
居酒屋とか分煙スペースが無い店では煙草吸ってる人がいても、
『嫌だなぁ・・臭い・・でもしょうがないから我慢しなきゃ・・』って感じ。
歩き煙草してる奴や吸い殻ポイ捨てしてる奴はクソ。
友人知人の関係においては、自分の煙草依存性ゆえに周りへの配慮もできずに、吸って当たり前でしょみたいな態度を出されると、本当にガッカリするし距離を置こうと思う。
+4
-0
-
1666. 匿名 2018/02/02(金) 01:49:58
自分の利益の為に平気で嘘つくって、
病気
マナーさえ守れば何も言われないのになんで変なところで嘘をつく+3
-0
-
1667. 匿名 2018/02/02(金) 01:50:00
>>1660
いや、それは喫煙者が喫煙によって得られる快楽を認めないから言えるだけだよ。+0
-0
-
1668. 匿名 2018/02/02(金) 01:50:25
>>1614
あんたの場合お気に入りの服着てようと誰も見てないからw
気にするなww+0
-6
-
1669. 匿名 2018/02/02(金) 01:50:28
食品添加物も排気ガスもそれは社会の適正なリスクじゃん 避けようと思えば避けれるし
タバコは全然いらないものだからさ なんで強制的にリスク背負わないといけないのw
なんで喫煙者がいて非喫煙者がどっかいけないといけないの? それこそ何様だよw
なぜ喫煙者の身勝手な欲求を満たす為に非喫煙者が退くんだよw何言ってるのw+6
-0
-
1670. 匿名 2018/02/02(金) 01:50:34
>>1657
じゃあ車とか家の中でタバコ吸った時窓開けたり換気するのやめてね
体に害ないし喫煙者にとっては臭くもないんでしょ?
大好きなタバコの煙全部吸い込んだ方がお得じゃん
都合いいなぁほんとに+8
-1
-
1671. 匿名 2018/02/02(金) 01:50:36
>>1655
公害レベルの悪臭のせいで友達いなそうw+3
-0
-
1672. 匿名 2018/02/02(金) 01:51:02
しかし東京の屋内全面禁煙対策は結局、喫煙者側に配慮された形になったね。
嫌煙家、
あれには異を唱えないの(´ー`)y-~~+2
-2
-
1673. 匿名 2018/02/02(金) 01:51:12
わたしは喫煙しないけど、ヒステリックな嫌煙家が大嫌い。
だから喫煙トピではどっちの立場にも回って意見できるので、まぁある意味楽しいw+4
-4
-
1674. 匿名 2018/02/02(金) 01:51:31
>>1668
そもそもの論点がずれてるぞトンチンカン。+3
-1
-
1675. 匿名 2018/02/02(金) 01:51:56
タバコを吸ってる人を責めるわけじゃないんだよ
マナーが無いのは人の健康被害を考えてない事
身勝手すぎる+4
-0
-
1676. 匿名 2018/02/02(金) 01:52:05
職場で凄く嫌われるけど、喫煙所があるから仕方ないよね。明日からもスパスパ吸います+1
-3
-
1677. 匿名 2018/02/02(金) 01:52:30
歩き煙草って、手をおろした先が子供の目線だったりするから本当怖い
普通に大人同士だって手元に火当たりそうになるのに
副流煙の害はどの程度で~云々より、色々周りへの配慮ができてない喫煙者が実際多いのは事実だよね
法律で禁止されてないから~とかさ
法律じゃなくたって、マナーがあるから人間同士みんな何とかうまくやっていけてる部分も多いんじゃないの?
自分が煙草吸いたいからって、実は一緒にいる知人は凄く迷惑してるんじゃないかなぁ・・?とか考えた事もなさそう・・+7
-1
-
1678. 匿名 2018/02/02(金) 01:52:31
煙草のけむりで気分悪くなる。
煙草吸ってる人の口臭や体臭でも気分悪くなることある。
同じ人間なのにあんな匂い出せるってすごい。+7
-1
-
1679. 匿名 2018/02/02(金) 01:52:39
>>1669
タバコ=カッコイイという馬鹿げた印象操作により喫煙者が急増した時代は
吸う理由同様に頭の悪い思考で
この当たり前を否定するヤニカスの支離滅裂な言い訳がまかり通ってた事実、こわすぎ+0
-1
-
1680. 匿名 2018/02/02(金) 01:53:01
>>1652
あれなんで流行らないんだろうね。+0
-1
-
1681. 匿名 2018/02/02(金) 01:53:20
吸って良い場所
喫煙所喫煙席などの
喫煙スペース、自宅のみ。
それ以外は禁煙と書いてなくても
全て禁煙と認識してないとダメ!!
+3
-1
-
1682. 匿名 2018/02/02(金) 01:54:32
>>1664
まあ食品添加物を食べる事とタバコは別の話ね まず そこをあなたは論破できてないよ
あと受動喫煙に害ないって本気で言ってるの?学校で習わなかった?フィルターを通さない副流煙は
タバコ吸う人の7倍害があるんだよ 義務教育の保健体育で習うから知らないってのは通らないよ
これが常識なわけよ そりゃ副流煙に害はないっていうトンデモ論文はあるでしょ 探せば
でもそれは義務教育で習うほど常識じゃないのよ 義務教育の保健体育で習うくらい受動喫煙ってのは害なの
わかる?
+4
-1
-
1683. 匿名 2018/02/02(金) 01:54:55
>>1664
根本的にズレまくってるし
頭が悪すぎて何返せばいいのかすらわからない
匿名掲示板だから、構ってもらえるということ
ありがたいと思うべきだよ
あんたはさっさと喫煙は身体に影響がないという明確なソースを持ってこい
もしくは現実の知り合いに同じこと言ってみたら?
私おかしくないよね?って聞いてみろ+5
-1
-
1684. 匿名 2018/02/02(金) 01:54:57
喫煙所と空気清浄機全飲食店につけてほしい
彼氏がすぐに帰ろうとして困る+0
-0
-
1685. 匿名 2018/02/02(金) 01:55:11
>>1664
タバコ吸わないならそもそもお前の口から副流煙出ないよ?大丈夫?更年期なの??早めに寝た方がいいんじゃない+3
-5
-
1686. 匿名 2018/02/02(金) 01:55:34
タバコで動物実験しないでくれ。喫煙者で実験すればいいじゃないか。
JTが実験用社員雇用して給料払って1日中タバコ吸わせてればいいよ。+9
-1
-
1687. 匿名 2018/02/02(金) 01:56:20
喫煙者は批判する相手を「嫌煙者」とレッテルを
貼ろうとしてるのがそもそも間違い
臭くて有害な煙を、自分にも子供にも近づけたくないと願ってるのは「ごく普通の人」です+8
-1
-
1688. 匿名 2018/02/02(金) 01:56:51
>>1684
周りに要求するな。
自分達が変われ。+3
-0
-
1689. 匿名 2018/02/02(金) 01:57:12
>>1664
私が説明するまでもなくw受動喫煙の害は義務教育で保健体育の教科書が教えてくれるよw
義務教育で習うからね 知らないは通らないよw+3
-3
-
1690. 匿名 2018/02/02(金) 01:58:26
妊娠中に煙草やめれなくて流産した歌手いなかったっけ?+0
-2
-
1691. 匿名 2018/02/02(金) 01:58:28
健康被害は無いとか子供みたいな事言ってないで、
マナーをキッチリ守れば済むのに+4
-1
-
1692. 匿名 2018/02/02(金) 01:58:58
>>1680
これだもんよ…。+4
-1
-
1693. 匿名 2018/02/02(金) 01:59:04
タバコの何がダメかって歯周病ですよ
歯と歯茎に悪いので吸わない方がいいですよ
8020を目指すなら本当にやめた方がいいです
+2
-0
-
1694. 匿名 2018/02/02(金) 01:59:09
マナーを守ってくれたらべつに良いよ。
ただ、体に気をつけてね。
一切、病気になったことがなかった私の親が急性心筋梗塞で倒れて、原因はタバコと言われた。
それ以来、タバコはやめた。+3
-1
-
1695. 匿名 2018/02/02(金) 01:59:18
まあ嫌煙家は煙に近づかない事だね、違法じゃない物をお金払って購入し、楽しんでいる人に「吸うな!止めろ!」とは言えないだろ(笑)
嫌なら近づかない、徹底してくれ☺+3
-8
-
1696. 匿名 2018/02/02(金) 02:00:41
副流煙、健康被害は無いに等しい。+1
-5
-
1697. 匿名 2018/02/02(金) 02:00:57
吸うなやめろと言われたくなければマナー守りなさい+4
-1
-
1698. 匿名 2018/02/02(金) 02:01:00
>>1664
こいつ絶対タバコ吸ってるだろw。
喫煙者でもなかったらこんながむしゃらに噛みつかねーよw。ドブ臭せーから歯磨きしてとっとと寝な。+3
-3
-
1699. 匿名 2018/02/02(金) 02:02:19
>>1649
私香水の匂い本当にダメですぐ頭痛くなるよ
バカなの?とか煽るような全員を否定するような言い方は良くないと思うよ+1
-2
-
1700. 匿名 2018/02/02(金) 02:02:37
喫煙者に言う
嫌煙者はく・さ・いと言いたいだけだからw
この言葉言われると凹むの分かってるからね
自由に吸うよ私は 売ってるのに買うななんて言ってる事が矛盾しまくってるw
+4
-3
-
1701. 匿名 2018/02/02(金) 02:03:20
>>1695
はぁ?あんた達が隔離外に出てくんなって話だわ
規制が緩いからってイキれるのも今のうちだからね
タバコが国に許されてるのは搾取のため
国はあなた達の味方をしてるわけじゃない
これからタバコの金額はもっともっと高くなるよ
海外と同じくらいまで引き上げられる
そうなっても辞められないんだよ、既に依存症患者だから。残念でしたね+5
-4
-
1702. 匿名 2018/02/02(金) 02:03:54
>>1696
そのド嘘は他人の健康を害する行為なので、
通報押しといた+4
-3
-
1703. 匿名 2018/02/02(金) 02:03:59
タバコアレルギーだから身体中や喉が痒くなる
居酒屋行った家族が帰ってきただけで髪と服に付いた匂いで痒くなる+8
-0
-
1704. 匿名 2018/02/02(金) 02:04:57
何が悪い?って逆ギレのような聞き方がまずおかしい
誰も喫煙者に対して、タバコ吸うの辞めろなんて言ってないでしょ
周りに迷惑をかける吸い方をするなって話なわけで
喫煙者単体の健康がどうなろうが自己責任だし
クソどうでもいいから勝手に吸ってろよ
もちろん1人で+4
-4
-
1705. 匿名 2018/02/02(金) 02:05:27
>>1692
紙巻に比べたら、まぁお手軽では無いよね…
でも歩きながらは不可能だから副流煙の心配も無いし、臭いも残らないんだけどね。+1
-1
-
1706. 匿名 2018/02/02(金) 02:05:28
>>1649
バカじゃなかったらそもそもタバコなんか吸わない+5
-6
-
1707. 匿名 2018/02/02(金) 02:06:19
嫌な人は喫煙所に近づくなよ?
喫煙所を避けて歩く事が結果、遠回りになろうが仕方ないわな。
世の中まだまだ嫌煙家を中心には回っていないからね、現実を受け入れなさい。+3
-2
-
1708. 匿名 2018/02/02(金) 02:06:40
ここ見てると煙草吸ってる人は非常識なんだね。
喫煙者はどんどん肩身が狭くなってるからこのまま嫌われ続けていけば良いと思う。+8
-2
-
1709. 匿名 2018/02/02(金) 02:06:45
喫煙者って幼稚な人多いんだよね。想像力や思いやりもなく自分勝手だから吸うんだろうけど。
そもそも吸い始めるのは10代からだろうし、その時点でかなり馬鹿。
成人してから吸う人は二十歳にもなって有害なもの吸い始めるなんて相当馬鹿。
勉強がーじゃない馬鹿のことだよ。+8
-2
-
1710. 匿名 2018/02/02(金) 02:06:47
これから規制が厳しくなったら
マナーの悪い奴はどんどん罰受けるからね
今、国が認めてるとか言ってタバコ吸ってるんだから
国が決めた規制に対して被害者ぶるのはやめろよ〜+0
-3
-
1711. 匿名 2018/02/02(金) 02:06:48
>>1695
だいぶ脳が燻製されてるみたいね+3
-2
-
1712. 匿名 2018/02/02(金) 02:06:48
今は技術と規制が進んで
普通に生活をしてれば排気ガスの害が
体に直接入ってくることなんてあまりないくらい車の排気ガスは減ってるんでしょ。
わざわざ車が走り続けてる近くに行って意識的に吸うなら別だろうけど
そんなことする人いないでしょ。
タバコの方がよっぽど身近だよね。
なんで排ガスやら香水やら、
喫煙者の比較したがるものがよくわからん。+5
-1
-
1713. 匿名 2018/02/02(金) 02:07:11
喫煙者はもれなく歯茎が汚い
喫煙者の人と話してるとどうしても歯茎の汚れが気になってしまう+6
-2
-
1714. 匿名 2018/02/02(金) 02:07:24
なぜ「マナー」が論じられるかと言うと
喫煙そのものが本質的に「マナー」必須の迷惑な行為だからだとなぜ理解できないのか?
法律で禁じられてないからセーフ!副流煙も臭さも気にするな!とバカみたいに開き直ってるからより嫌われるといい加減気付きなよ+6
-3
-
1715. 匿名 2018/02/02(金) 02:07:27
マナー悪い喫煙者も度を越した嫌煙家もどっちも気持ち悪い+7
-2
-
1716. 匿名 2018/02/02(金) 02:08:29
>>1678
かわいい子の前なら我慢するよ。ブサの前ではガンガン吸うけど。つまりそういうこと。ごめんな+3
-5
-
1717. 匿名 2018/02/02(金) 02:08:46
タバコでの動物実験はほんと胸糞悪い。
なんで人間の娯楽のために罪のない動物が犬氏にしなきゃなんないのよ。てめーらが責任もってやれや喫煙者+7
-2
-
1718. 匿名 2018/02/02(金) 02:08:54
香水はガンの元にはならないよ 全然違う話 あと嫌煙家は煙に近づくなっていうけど
吸われたら自動的にこっちは吸わされちゃうんだよ副流煙を 副流煙って本当10メートルくらい害だから
ほんとに外で誰もいない所で吸わない限り迷惑 街頭の喫煙所とかでも十分迷惑なんだよ 自覚ないんだろうけど+6
-1
-
1719. 匿名 2018/02/02(金) 02:09:56
女性にモテたいならまずマナー。+3
-0
-
1720. 匿名 2018/02/02(金) 02:10:30
>>1716
そんな虚しい努力したところでお前の口臭と体臭がくさいのは変わらない。
地球から出て行きなさい。さようなら。+6
-1
-
1721. 匿名 2018/02/02(金) 02:10:37
喫煙者歯茎汚すぎww真っ青wwwきしょww
歯はやに取りやホワイトニングがあるからいいけど、歯茎はどうしようよないww
喫煙者歯茎汚すぎwwうぇーw+7
-3
-
1722. 匿名 2018/02/02(金) 02:10:39
>>1716
おっけ。じゃあ私もお前の顔めがけて煙噴射してやるわクズ男+5
-0
-
1723. 匿名 2018/02/02(金) 02:11:15
>>1709
喫煙者がタバコ吸い始めた理由に「ストレス」ってかなり聞くけど、
10代で吸う人にストレスのせいでタバコに手を出した奴なんてどの程度いるんだろうね
ほぼ全員が、不良に憧れてイキって手を出してるだけなのに。
まずストレスでタバコに手を出すって思考もおかしいし
合法になったところで、20代から吸うのもおかしい。
まぁそういう理由をひた隠しにする時点で、ストレスとか言い訳してる時点で自分がダサい自覚はあるんだろうけど+7
-1
-
1724. 匿名 2018/02/02(金) 02:11:15
ていうか男+3
-1
-
1725. 匿名 2018/02/02(金) 02:11:41
禁煙外来行ってこい+2
-2
-
1726. 匿名 2018/02/02(金) 02:11:56
>>1721
嫌煙もここまで来たら引くわ…+5
-4
-
1727. 匿名 2018/02/02(金) 02:12:13
あと喫煙者がダサいのは自分で辞められない所かな ニコチンと習慣で辞めたくても辞められない
タバコに支配される人生お疲れ+4
-3
-
1728. 匿名 2018/02/02(金) 02:12:34
喫煙者って口の中に下水溜めてるの?www
くっせぇwww+5
-2
-
1729. 匿名 2018/02/02(金) 02:12:35
>>1720
図星ブスが怒ったww+2
-4
-
1730. 匿名 2018/02/02(金) 02:12:52
女子供を守るためにマナーをちゃんと+4
-2
-
1731. 匿名 2018/02/02(金) 02:13:04
家で吸うなら
喫煙中と喫煙後しばらくは
換気扇つけるな
窓開けるな。
臭いを外に垂れ流すな。+4
-4
-
1732. 匿名 2018/02/02(金) 02:13:31
まぁでも喫煙者の歯が黄色くて汚いのは事実だからね+4
-2
-
1733. 匿名 2018/02/02(金) 02:13:32
逆に嫌煙家じゃない奴って喫煙者以外誰がいるんだよw+3
-2
-
1734. 匿名 2018/02/02(金) 02:13:38
ん?あのさ、服についたタバコの臭いも副流煙になるの?
目の前で吸った煙被るのが副流煙じゃないの?
ごめんなさい無知でw
自分が煙被らなきゃいーやと思ってたw+3
-5
-
1735. 匿名 2018/02/02(金) 02:13:48
>>1726
煙草吸ってない側のふりするなよ喫煙者。+0
-5
-
1736. 匿名 2018/02/02(金) 02:14:07
もう禁煙は世界的な流れ 喫煙者は副流煙を撒き散らして他人に健康被害リスクを背負わせても何とも思わない
身勝手な人種って事になる その通りじゃんwここのレス見てるとw+5
-3
-
1737. 匿名 2018/02/02(金) 02:14:22
>>1733
毛嫌いしなくともタバコの煙をよく思えないのはもはや嫌煙家だと思う+1
-3
-
1738. 匿名 2018/02/02(金) 02:14:53
ニコチンとタールまみれの口の中。
可哀想。+2
-3
-
1739. 匿名 2018/02/02(金) 02:15:04
これからどんどん規制か厳しくなるかどうかは疑問だな、東京都の屋内全面禁煙も結局は成されなかったしな。
それと、副流嫌による害は無いに等しいという研究結果が出ているのも現実だね。
それを詐欺呼ばわりするならどうぞ、勝手にしてくれよって感じだね。
通報でも何でもすれば良い、あなたのエゴでね(笑)+1
-6
-
1740. 匿名 2018/02/02(金) 02:16:18
私は煙草吸わないけど、吸う吸わないも個人の自由だし、吸いたいのなら吸って構わないと思うよ。
ただ、複数で食事なんかしてて1人でも非喫煙者がらいたら吸う時は席を立って欲しい。くれぐれもその場で吸う、煙をこちらに吐いたりするのはまじで辞めてほしい。
その方がお互いのためでしょ。+5
-2
-
1741. 匿名 2018/02/02(金) 02:16:34
このトピ喫煙者こき下ろすために立てたトピじゃないの?
ガルちゃんで聞いても喫煙者ってだけでボロクソ言われるのになにがしたいのかよくわからん+6
-1
-
1742. 匿名 2018/02/02(金) 02:17:19
>>1734
副流煙の流れを写真にしたの教科書乗ってなかったっけw周り10メートルくらいはタバコの煙が当たろうが当たらなくても
目に見えないだけで害は一緒だよ 煙浴びてるのは同じ しかも最悪な事に喫煙者自身はフィルターで受動喫煙より害がないっていうね
まあ喫煙者は自分勝手だよ+4
-2
-
1743. 匿名 2018/02/02(金) 02:17:35
どんどん煙草吸ってください。ただし、喫煙所で。+4
-1
-
1744. 匿名 2018/02/02(金) 02:17:50
+4
-1
-
1745. 匿名 2018/02/02(金) 02:17:57
このトピの喫煙者は構って欲しいだけだと思う。
煽りばかりでまともなこと書いてないじゃん。+4
-3
-
1746. 匿名 2018/02/02(金) 02:18:51
ここまで嫌われても喫煙者はタバコ吸うだろうね もう辞められないんだよ 依存症だから
かわいそうな人たちなんだよ+5
-1
-
1747. 匿名 2018/02/02(金) 02:19:11
こういうこと言うと喫煙者と思われそうだけど
マナー守ってるならそれで良いじゃん。
それでもギャースカ騒ぐ嫌煙家はちょっとよく分からない
個人の自由じゃん
+3
-2
-
1748. 匿名 2018/02/02(金) 02:19:19
>>1723
ほとんどが10代で吸い始めてるんじゃないの?
チビ男のくせにタバコ吸ってるヤツ見ると「タバコ吸わなきゃあと1~2cmは伸びたかもね」と思う。
チビの1~2cmって貴重でしょ。+2
-2
-
1749. 匿名 2018/02/02(金) 02:19:32
マンションの隣の夫婦がヘビースモーカーでうちが風下の時はずっと臭い。
ほんとうに辛い。隣が喫煙者だって知ってたら、このマンション買わなかったよ...。+4
-1
-
1750. 匿名 2018/02/02(金) 02:19:38
まあタバコ値上がりするし必然的に吸う人が減少するでしょ?
臭いだの汚いだのの次元の話じゃないんだよ
タバコは依存性の高いもので他の国では違法なとこもあるぐらいだから
簡単にはやめらんないよ
てかさ あんたらの周りで吸ってる人が迷惑かけてるだけでガルちゃん民にイライラぶつけるのはどうなんだろうね?
喫煙者が肩身狭いってのは喫煙者も感じてるよ
あんまり叩いてやんなよ
もし自分の父親や母親がタバコ吸う人だったらそこまで言えないよね?
って事は叩きたいだけになるよ
自分の父親が何回も禁煙して挫折してるとこみるとやっぱ無理なのかなーっと諦めてるよ+1
-5
-
1751. 匿名 2018/02/02(金) 02:19:58
まあ何にしても屋内全面禁煙にならなくて良かった、当たり前といえば当たり前なんだけどね。+1
-4
-
1752. 匿名 2018/02/02(金) 02:20:16
口の中のヤニはどうしてるの?
毎日蓄積されるでしょ。
定期的に歯科医院に行くのだろうけど、
それは非喫煙者も同じでしょうけど、
喫煙者は+ヤニだもんね。
あと、頭皮のヤニなんかは
ちゃんと落としきれるものなのかな?+3
-3
-
1753. 匿名 2018/02/02(金) 02:21:13
煙が当たってないから副流煙じゃないって言ってる奴はネタだよなwマジで言ってるんだとしたらほんと考え方改めた方がいいよ
10メートル四方は害があるから だから良くファミレスとかで分煙してるじゃんwあれ全く意味ないからなw
あんなの禁煙ルームにいても受動喫煙させられまくってるよ+4
-4
-
1754. 匿名 2018/02/02(金) 02:21:59
>>1739
あなたは最悪ですね
マナーを守る気が無いって事ですね+4
-1
-
1755. 匿名 2018/02/02(金) 02:22:26
嫌煙家の煽りも頭悪そうなの多い
どっちもどっち
マナー守ってるならそれ以上何も言わない
法律で認められてるわけだし
でもマナー守れないやつは刑務所ぶち込んでくれって思う+10
-2
-
1756. 匿名 2018/02/02(金) 02:22:30
>>1740
喫煙者って吸ってなくても服も髪も吐く息も臭いからプライベートではお近付きになりたくない。仕事関係なら渋々仕方ないけど、喫煙者とは親しくなりたくないな。+3
-3
-
1757. 匿名 2018/02/02(金) 02:22:35
>>1741
それしかないよね
喫煙者いじめ
+3
-4
-
1758. 匿名 2018/02/02(金) 02:22:42
私が通ってた中学校は一部屋だけ煙草部屋が設けられててその他全面禁煙だった。
中学校だから当たり前と言えば当たり前だけど。
その部屋から出てくる先生が煙まみれでめちゃくちゃくさかった。
ああまでして吸いたいんだなって思った。+6
-1
-
1759. 匿名 2018/02/02(金) 02:23:10
マナー守ってるとか言うけど三次喫煙はどうしてくれんの?+3
-3
-
1760. 匿名 2018/02/02(金) 02:23:23
副流煙を受動喫煙させられるのが嫌だから辞めてくれ って言われても吸ってる時点でもうサイコパスか 依存症なんだよ
普通の人間は止めるもん そこまで嫌われてたら+5
-2
-
1761. 匿名 2018/02/02(金) 02:24:15
副流煙の被害は無いとか、
奥さんや恋人にも平気で嘘ばかりつくタイプか+4
-2
-
1762. 匿名 2018/02/02(金) 02:24:23
>>1705
水タバコって健康被害やばいんじゃ?+1
-1
-
1763. 匿名 2018/02/02(金) 02:25:36
たかだか40円値上がりしたところで喫煙者は然程減らないよ、金持ってるしね。
マナーは守りますよ(-.-)y-゜゜゜+1
-5
-
1764. 匿名 2018/02/02(金) 02:26:11
私はタバコ吸わないけどこのトピを読んでマナーを守っていても服に染み付いているだけでダメなんだな、と思いました。
マナー守っても叩かれる世の中はいくらなんでも厳しすぎる。
べつに嗜好品だし服の匂いくらい許してあげたらいいのに。
歯茎が汚いとかも喫煙者も分かってやってるんだから言う必要ないとおもうけど+1
-7
-
1765. 匿名 2018/02/02(金) 02:26:29
マナー守れば済む話しなのに、
なんで害は無いとか小賢しい嘘つくの?+1
-1
-
1766. 匿名 2018/02/02(金) 02:26:30
夫が吸うんだけどね、このご時世かなりの贅沢品よ?頑張ってはたらいてくれてるから仕方ないかな~って諦めてるけど、、かなりの出費+1
-0
-
1767. 匿名 2018/02/02(金) 02:26:32
まあタバコはダメ 受動喫煙があるからダメ IQOSも結局受動喫煙の害が全くないとは言えないからな 今の所
他人を肺がんにするリスクを冒してまで吸って良いものではない+2
-1
-
1768. 匿名 2018/02/02(金) 02:26:49
>>1716
喫煙者は恋愛対象から最初から外されるってデータあったよ。
喫煙者同士付き合うしかないね。
煙草吸ってる可愛い子なんて見たことないけど(笑)+4
-1
-
1769. 匿名 2018/02/02(金) 02:26:57
>>1762
んなもん知らない。健康が気になるならそもそもタバコなんか吸うなって話。+3
-0
-
1770. 匿名 2018/02/02(金) 02:27:30
>>1762
本人だけなら別に自由じゃない?
二次被害絶対ないし、臭いも少ないし。
他人の健康なんてほっとけばいいさ。+0
-2
-
1771. 匿名 2018/02/02(金) 02:27:38
臭いに関してはなあ。
職場に嫌煙家のおばさんいるけど香水振りまいてすんごい臭い。
ヘビースモーカーのおじさんも臭いけど同じくらい臭い+2
-1
-
1772. 匿名 2018/02/02(金) 02:27:52
>>1767
iQOSのが紙巻よりはマシ...。まだ我慢できるレベル。+0
-2
-
1773. 匿名 2018/02/02(金) 02:28:10
>>1741
トピタイ、たばこを吸うことの何が悪いんですか?だもんねw
でもタバコ関連は毎回荒れて伸びるから、また立つと思う+4
-0
-
1774. 匿名 2018/02/02(金) 02:28:13
三次喫煙は自分で防ぎなさい。
そこまで運動神経が悪い訳ではないだろ?
煙のある所から離れればよいだけの事。+3
-4
-
1775. 匿名 2018/02/02(金) 02:28:21
タバコ吸ってる人とは友達にはなれないわ 表面上の付き合いだけ 身勝手な人っていう印象が拭えない+5
-3
-
1776. 匿名 2018/02/02(金) 02:29:29
>>1710
その論法なら、国が認めてるんだから
文句言うなよ+3
-2
-
1777. 匿名 2018/02/02(金) 02:29:35
>>1774
www+2
-1
-
1778. 匿名 2018/02/02(金) 02:29:50
>>1774
いやw喫煙者がどっかいけよw何で肺がんのリスク撒き散らしてるやつが退かないんだよw+3
-3
-
1779. 匿名 2018/02/02(金) 02:31:29
タチの悪い禁煙者は臭いとか受動喫煙がとか自分の事しか考えてないんだし、そんな見ず知らずの人に健康がーとか肺がーとか言われても全く響かない。こういう掲示板とかなら尚更。
だから喫煙したってマナー守っていれば別に良くない?って思ってしまう。ポイ捨てとか歩きタバコはまじクソだと思うけど、本当に大切な人に言われたり何かしらの出来事がきっかけで辞めたり控えたり努力はいつでも出来る。今は吸いたい時に吸わせて欲しい。犯罪犯してるわけじゃないし+4
-3
-
1780. 匿名 2018/02/02(金) 02:31:39
臭いとか汚いばかりの内容のないコメントばかり
それしか言えないの?
+5
-2
-
1781. 匿名 2018/02/02(金) 02:31:49
喫煙は認められているし、
世界的にも路上喫煙は自由
日本は世界一喫煙に厳しい国
嫌煙家が粋がれるのはここの中だけ+3
-2
-
1782. 匿名 2018/02/02(金) 02:31:52
法律で認められているから良いじゃんて言ってる奴は脱法ドラッグも認めてそうw
法律に書いてなければ何やっても良い論者は基本信用できないよね+3
-5
-
1783. 匿名 2018/02/02(金) 02:32:03
もうこのトピ、マナー悪い喫煙者とヒステリックな嫌煙家しかいなさそう+4
-1
-
1784. 匿名 2018/02/02(金) 02:32:13
タバコが世間からどんだけ嫌われてるのかわかるトピ!+3
-5
-
1785. 匿名 2018/02/02(金) 02:32:25
自分のお金だし、自分の身体だからマナーを守ってればいいと思う!!+2
-0
-
1786. 匿名 2018/02/02(金) 02:33:14
>>1782
合法なことにケチ付ける嫌煙家こそ
信用ならない無法者だよ+4
-2
-
1787. 匿名 2018/02/02(金) 02:34:29
医者が吸うなといえば反論しないくせに、なぜ医者ではない人らが吸うなと言えば怒るのか。医者でさえ認める害なのに。+2
-1
-
1788. 匿名 2018/02/02(金) 02:34:43
>>1779
いやw喫煙者に他人を肺がんになるリスクにさらす権利ないでしょw
禁煙者は喫煙者に肺がんになるリスク負わせてないじゃんw
肺がんになるリスクを背負って喫煙者を認めなさいってどんな理屈よw
そんな偉くないよw喫煙者はw+1
-3
-
1789. 匿名 2018/02/02(金) 02:34:52
そうなんだよ
ガルちゃん民に言われてもなー
顔も知らない他人な上に迷惑かけてないし
このトピたった時点でこういう流れになるとは思ってたけど
偉そうに何様だよw+3
-1
-
1790. 匿名 2018/02/02(金) 02:34:52
嫌煙家の皆さんは法律を無視するんですか?
ヤバイですね
合法でも私が嫌だから駄目って?
イカレ…+5
-2
-
1791. 匿名 2018/02/02(金) 02:34:56
地元がたばこ農家多いからなんとも言えない。
ド田舎だけど高校生の時、バイトといえばたばこ農家の手伝いだった。+4
-1
-
1792. 匿名 2018/02/02(金) 02:35:26
>>1774三次喫煙の意味知らないの?
+2
-0
-
1793. 匿名 2018/02/02(金) 02:35:40
>>1578
早朝のランニングする人って喫煙者と真反対にいそうな人達だけど、早死にしちゃうんだね。+1
-0
-
1794. 匿名 2018/02/02(金) 02:35:43
煙草吸い始めって苦しいし美味しくないのに無理して慣らしていくでしょ?
それ考えるといつも喫煙者って本当ださいという結論になる。+2
-1
-
1795. 匿名 2018/02/02(金) 02:35:43
東京都の屋内全面禁煙政策が
嫌煙家の思い通りの結果にならなかったからキレてんの?嫌煙家は。
+1
-2
-
1796. 匿名 2018/02/02(金) 02:36:05
嫌煙家フルボッコ笑+1
-2
-
1797. 匿名 2018/02/02(金) 02:36:11
反論起こす人は口が悪いことは確かですね。+1
-0
-
1798. 匿名 2018/02/02(金) 02:37:20
まw屁理屈つけて依存症で一生吸ってれば良いじゃんw
私は相手しないけどw タバコ吸ってる時点でアウトw世界もそうなっていくわ 今後+1
-2
-
1799. 匿名 2018/02/02(金) 02:37:37
>>1781
タイは路上喫煙の取り締まり厳しかったよ。見つかったら罰金一万くらい取られるんじゃなかったかな。+1
-0
-
1800. 匿名 2018/02/02(金) 02:37:47
>>1782
屁理屈並べんな+1
-1
-
1801. 匿名 2018/02/02(金) 02:38:32
>>129
20歳からわざわざ煙草吸う人は少ないから
学生時代にヤンチャだったりして喫煙者になるからだと思う。+0
-0
-
1802. 匿名 2018/02/02(金) 02:38:56
くだらない屁理屈並べてたのは喫煙者の方なんだけどね。+0
-3
-
1803. 匿名 2018/02/02(金) 02:39:22
同類+1
-0
-
1804. 匿名 2018/02/02(金) 02:39:26
金儲けしか考えていない医者も実際にいるからなぁ。
身内や知人でもないのに、医者というだけで言ったこと100%鵜呑みにするほどマヌケじゃないよ(笑)+0
-0
-
1805. 匿名 2018/02/02(金) 02:39:41
>>1798
wどんだけ多用するんだよ
一生言ってなさい
あんたみたいのは副流煙でどうにかなったりしませんので安心してwwwwwwwwwwww+3
-1
-
1806. 匿名 2018/02/02(金) 02:40:28
いやいや。梅毒の二次感染者に「梅毒を広めるな」って言うようなもんでしょ。
タバコがそこまで悪いと思うなら、それを合法化してる政府に文句言うべきだよ。
喫煙者は合法だから、どんなもんかな〜って吸ってみただけ。
んで美味しいからやめられなくなったんでしょ。
国に文句言わずに、喫煙者だけを糾弾する風潮はおかしいよ。+6
-1
-
1807. 匿名 2018/02/02(金) 02:40:38
私はたばこ吸わないけどiQOSのにおい具合悪くなる
変なにおいする
友達が遊びに来た時換気扇の下で吸って貰ったけど、部屋中にiQOSのにおい充満した…+3
-0
-
1808. 匿名 2018/02/02(金) 02:41:05
>>1800
ん?喫煙者か?喫煙者は法律で許されてるから副流煙で受動喫煙肺がんのリスクを他人に背負わせても吸って良いんでしょw
法律で認められてるからw だったら脱法ドラッグも別に法で禁止されてないじゃんwって言ってそうw
他人の迷惑とか法律に書いてなければどうでも良いんでしょw?そういう人種じゃんw喫煙者ってw+2
-2
-
1809. 匿名 2018/02/02(金) 02:41:12
>>1774
喫煙者が自分の肺にタバコの煙を吸い込むことを「一次喫煙」、喫煙者が吐き出した煙やタバコから直接立ちのぼる煙を他者が吸入することを「二次喫煙」といいます。二次喫煙は、自分ではタバコを吸っていない受け身の喫煙ということから「受動喫煙」とも呼ばれます。
英語では、一次喫煙をファーストハンドスモーク(first-hand smoke)、二次喫煙をセカンドハンドスモーク(second-hand smoke)といいますが、新たに問題になっているのが、アメリカ国立がん研究所が提唱するサードハンドスモーク(third-hand smoke)、日本語で「三次喫煙」または「残留受動喫煙」と呼ばれる概念です。
その場に喫煙者がいないのに、喫煙が繰り返されたカラオケボックスに入ったときや、新幹線の喫煙車両、ヘビースモーカーが所有する車に乗ったときなどにタバコ臭を感じた経験がある方も多いと思います。それは、タバコに含まれている成分が壁紙や布、家具などにしみ込んでしまうからですが、そういった残留タバコ成分によって健康被害を受けることを「三次喫煙」と言います。
↑どうやって逃げるの?煙から走って逃げても電車の中にタバコ臭い人がいたらアウトだよ。
+3
-0
-
1810. 匿名 2018/02/02(金) 02:42:25
>>1802
どんぐりの背比べ
嫌煙者の言い分も十分頭悪そうw+1
-1
-
1811. 匿名 2018/02/02(金) 02:42:30
>>1807
焼き芋みたいな変な匂いね。
気持ちはわかるけど、紙巻より匂いが延々と残らないだけマシだと思うよ。
+0
-1
-
1812. 匿名 2018/02/02(金) 02:42:55
もうアメリカとか喫煙者は雇わない企業出てきてるもんね
日本も出て来始めてる それが流れなんだよ まw喫煙者の皆さんはそんな企業行きたくもないとかいうんだろうけどw
結構大企業だと思うよそういう企業ってw+3
-2
-
1813. 匿名 2018/02/02(金) 02:43:07
>>1808
わかったからもう寝ろよ
どんだけ執着してんだよ
+3
-2
-
1814. 匿名 2018/02/02(金) 02:43:12
わたしが嫌煙家が嫌いなのは、以前にガルちゃんのタバコトピでちょっと喫煙者の肩身の狭いのを擁護しただけで「オマエも喫煙者だろ!」みたいに散々言われて人格否定までされてから。
結局この人たちって、自分と反対の立場の人を見つけていじめて優越感に浸りたいだけなんだろうなーって思って、それから嫌煙家が大嫌いになった。+5
-3
-
1815. 匿名 2018/02/02(金) 02:43:41
吸ってる人が言いたいのは「マナー守ってんのに文句言われる筋合いない」ってことだよね?+3
-0
-
1816. 匿名 2018/02/02(金) 02:44:23 ID:5uwYalybtf
>>1808
話が飛躍するやつは大概頭悪い+3
-2
-
1817. 匿名 2018/02/02(金) 02:45:02
くさい。+3
-4
-
1818. 匿名 2018/02/02(金) 02:45:16
>>1815
喫煙してる時点でマナーのない人間と思われてることに気がついた方が良い+3
-4
-
1819. 匿名 2018/02/02(金) 02:45:22
嫌煙家って癌になったら全部喫煙者のせいにしそう。
癌って老化現象で細胞分裂の失敗が原因なのがほとんどなんだけど、それでも人のせいにするんかな。+4
-2
-
1820. 匿名 2018/02/02(金) 02:45:54
どうやって逃げるの?って
そこまで言うならもう、タバコを撲滅する以外には生きていけないんじゃないかなw
タバコ撲滅運動を起こしなさいwww+2
-1
-
1821. 匿名 2018/02/02(金) 02:45:55
iQOSはうんこくさいw+2
-2
-
1822. 匿名 2018/02/02(金) 02:46:37
マナーとはなんだらほい…笑+0
-2
-
1823. 匿名 2018/02/02(金) 02:46:40
いや、アイコスはおなら臭いマジで。+2
-0
-
1824. 匿名 2018/02/02(金) 02:47:14
>>1878
自由を尊重する国ですから。+0
-0
-
1825. 匿名 2018/02/02(金) 02:47:27
>>1814が言うように人格まで否定する根拠は?
タバコ関係あるなら詳しく説明してくれない?
ソースも貼ってねーw
+4
-1
-
1826. 匿名 2018/02/02(金) 02:47:40
ここでの討論は喫煙者も非喫煙者も
「私にとっていい国であれ!」
って言ってるのには変わりないな。+2
-0
-
1827. 匿名 2018/02/02(金) 02:48:44
>>1788
書き方が悪かったかもしれないですが文中の肺がーは肺が汚くなるよー肺がんになるよーっていわれても響かないって意味です。
禁煙者の方に副流煙を吸わせないための喫煙所だと思ってますので
それでも嫌なら喫煙所も避けて生活されてはいかがでしょうか?
もちろんマナーの悪い喫煙者がいてこんな風に言われる思われるは承知済みです
偉い偉くないなんて考えた事もなかったです笑+2
-0
-
1828. 匿名 2018/02/02(金) 02:49:07
NHK高校講座 | ロンリのちから
中学、高校。そして大学、社会人になっても求められる論理的思考力(クリティカル・シンキング)を養う番組です。
(1)三段論法
(2)誤った前提・危険な飛躍
(3)逆さまのロンリ
(4)接続表現・ことばをつなぐ
(5)水掛け論・理由を言う
(6)暗黙のロンリ
(7)仮説形成
(8)否定のロンリ
(9)類比論法
(10)合意形成
(11)見せかけの根拠
(12)推測の確かさ
(13)「だから」に反論する
(14)因果関係
(15)ニセモノの説得力
(16)事実・推測・意見
(17)問題を整理する
(18)横ならび論法
(19)ずれた反論
(20)異なる意見を尊重する
NHK高校講座 | ロンリのちからwww.nhk.or.jpNHK高校講座 | ロンリのちからNHK高校講座Eテレ 毎週 金曜日 午後3:30〜3:40※この番組は、昨年度の再放送です。高校講座時刻表学習教材についてよくあるご質問サイトマップこのサイトの使い方ご意見・ご感想メールマガジンについてライブラリー昨年度放送分はこ...
+1
-1
-
1829. 匿名 2018/02/02(金) 02:49:42
タバコの煙から逃げろ!!のコメに本気レスするのが笑える
+1
-0
-
1830. 匿名 2018/02/02(金) 02:50:29
なんか一人ずば抜けて気持ち悪い嫌煙家いるな+3
-2
-
1831. 匿名 2018/02/02(金) 02:50:55
タバコはギャンブルとか風俗と一緒 必要悪で麻薬や大麻よりはマシだから認められてるだけだよ
全てを奪って完全に善になる社会なんてのは有り得ないからね
でも受動喫煙だけは迷惑 他人に迷惑かけてる自覚持ってね+1
-1
-
1832. 匿名 2018/02/02(金) 02:51:54
>>1831
はいはーい(笑)+1
-3
-
1833. 匿名 2018/02/02(金) 02:52:27
発展途上国の人ほど、喫煙率が高い。
+2
-1
-
1834. 匿名 2018/02/02(金) 02:53:38
日本禁煙学会の活動内容。
ほぼファシスト団体です。
<テレビ番組・映画作品などに対して>
2013/8/12 映画「風立ちぬ」でのタバコの扱いについて要望書を送付
2012/8/7 映画の喫煙シーンについての要望書を送付
2010/10/4 熊本市民劇場例会の劇中喫煙の禁止要請書を送付
2009/12/3 NHK「ためしてガッテン!」(2009年11月25日放映)の重大な誤りに対する訂正放送の要請
2008/8/26 映画「西の魔女が死んだ」の喫煙シーンについての日本禁煙学会の見解
2008/8/10 映画「スカイ・クロラ」の喫煙シーンについての質問状を送付
2007/8/16 萩本欽一氏のウルトラマラソンに関する日本禁煙学会の見解
2007/3/30 植木等氏の喫煙に関する日本禁煙学会の見解
2006/6/5 漫画、テレビアニメ「NANA」の喫煙描写に対する抗議文・要請と回答
<JT(日本たばこ産業)の企業活動に対して>
2014/3/13 国際法違反の「たばこと塩の博物館」と「JT生命誌研究館」の閉鎖を求める声明を掲載
2013/10/28 緊急声明「タバコ会社の元社長をNHKの経営委員に就かせるべきではない」を送付・掲載
2013/7/16 「JTの「奨学金」は国際条約に違反―白紙撤回を求める声明」を送付・掲載
2012/1/31 オブザーバー紙記事「JTIがシリアの独裁支配者にタバコを出荷「アサドのテロ行為への資金供給」を行った疑い」の邦訳版を掲載
2011/12/1 JTによるバレーボールを含む違法なCSR活動の中止要請
2009/4/2 声明「JTは、まやかしのCSR活動(企業の社会的活動)をただちにやめるべきである」
2008/8/8 喫煙科学研究財団の解散勧告を喫煙科学研究財団理事長およびすべての役員・評議員に送付
2007/4/16 JT主導の「未成年者喫煙防止キャンペーン」に反対する声明
2006/9/20 JTと浜松市が共同で設置した「浜松マナー灰皿」撤去要請(浜松市長・JT静岡支社長宛送付)
2006/6/18 たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約(FCTC)違反の『JT喫煙マナー向上キャンペーン「生協の白石さん編」』の中止を求める
<交通機関に対して>
2013/10/21 JR東海にリニア新幹線駅構内の禁煙を求める要望書を送付
2009/7/9 N700系の車両の喫煙室を廃止し完全禁煙を求める要望書
2007/10/26 JR東海に対するN700系車両全面禁煙の要請
2007/7/23 東京旅客乗用車協会宛てタクシー全面禁煙化要望書
2006/12/11 JR特急「しなの」「あずさ」の全車禁煙化要請
<一般企業などに対して>
2010/10/14 東京ディズニーリゾートへの受動喫煙対策に関する要望
2008/9/8 秦野たばこ祭りについて秦野市へ要望書を送付
2006/8/31 ドトールコーヒーに全席禁煙化の意見書送付
<メディアに対して>
2017/3/31 「御社の世論調査および報道の在り方について。産経/ FNN合同世論調査」
2012/10/21 週刊朝日記事に対する質問状を送付し、続報のページに掲載
2012/10/4 週刊朝日2012/9/28号の記事に対する緊急声明の続報(質問状と回答、記事の疑問点)
2012/9/21 週刊朝日9月28日号の記事に対する日本禁煙学会の緊急声明
2007/7/13 禁煙タクシーに関する7月12日付け毎日新聞記事に対する抗議(7/13)とその回答(7/19)
2007/6/18 日本経済新聞社に対するFCTC遵守要請
2007/4/30 中日新聞編集担当常務の記事に対する日本禁煙学会の抗議と質問および回答(中日新聞編集担当常務小出宜昭氏に送付。回答は5月9日および14日に電話にて。)
2006/11/11 週刊ポスト平成18年11月17日号記事に対する申入れ
<司法に対して>
2012/10/16 東京地裁での受動喫煙訴訟が勝訴確定し概要や原告の思い、要望書などを掲載
2012/10/10 盛岡地裁の受動喫煙訴訟不当判決への抗議文
2012/2/14 タバコ病訴訟について東京高裁に公正判決の要請書を提出
2008/4/11 「国民の公正な裁判を受ける権利」を求める申し入れ+2
-1
-
1835. 匿名 2018/02/02(金) 02:53:59
>>1827
何故害を撒き散らしてる奴に遠慮しないといけないのかが不明
喫煙者がどっか行けば良い話 分煙なんてほとんど意味ないから
ほんと人里離れた山奥以外で吸うなって思うよ タバコは+1
-2
-
1836. 匿名 2018/02/02(金) 02:54:00
>>1833
その統計はどこで見られますか?+0
-0
-
1837. 匿名 2018/02/02(金) 02:54:29
てか嫌煙家は人格攻撃しかしてないじゃん、口の中がドブとか脳がどうとか底辺がどうとかばっか(笑)
煙草大嫌いだから、タバコを無くすためにはどうすればよい?みたいに建設的な話は無し(笑)
+2
-2
-
1838. 匿名 2018/02/02(金) 02:55:54
>>1834
長くてめんどくせ。
夜中に何やってんの?+1
-1
-
1839. 匿名 2018/02/02(金) 02:55:55
タバコめっちゃ否定してる方!
そんなに嫌ならタバコに変わる無害で大ヒット商品何か発明して下さーい+3
-4
-
1840. 匿名 2018/02/02(金) 02:56:20
>>1ぐらい徹底してるなら別にいいよ
うちは母親がヘビースモーカーだからリビングの壁紙や天井がヤニ汚れ酷いし洗濯物が干してあるところでもおかまいなしに吸うから最悪だよ
たばこの灰はポロポロ落とすし、くわえタバコで家の中を歩き回るし
流しに水張って置いてあるコップを灰皿代わりにしたり洗面所に灰落としたり…やめろって言ってもやめない
歯の裏側すごい色してるよ+0
-0
-
1841. 匿名 2018/02/02(金) 02:56:21
日本禁煙学会、恐ろしいな。
+4
-1
-
1842. 匿名 2018/02/02(金) 02:56:27
喫煙者は自分が害を撒き散らしてるっていう自覚がないよね
法律で認められてるからの一点張り 法律で認められてても害を撒き散らしてるのは事実なんだけどねw
もっと自分が害を撒き散らしてる事に自覚を持った方がいいよ+1
-4
-
1843. 匿名 2018/02/02(金) 02:57:12
>>1833
アメリカで喫煙者ってホワイトカラーの人いないよね。ブルーカラーばっかり。+2
-2
-
1844. 匿名 2018/02/02(金) 02:57:29
>>1838
ん?逆に夜中だから良いかなって。+1
-1
-
1845. 匿名 2018/02/02(金) 02:57:43
>>1835
少なくとも>>1は喫煙所で吸ってるって書いてあるじゃん。
喫煙所を利用している時点で、非喫煙者への配慮は一応しているといえるのでは?
その言葉は、喫煙所を使わず非喫煙者への配慮なんてお構いなしに歩きタバコする奴に言うべきだと思いますよ。+0
-0
-
1846. 匿名 2018/02/02(金) 02:58:00
ガンは過度なストレスでも発症するらしいよ
胃がんの場合はほとんどがストレス
けれどガンも環境のいい場所 人間関係なんかに恵まれれば癌細胞が劇的に減って完治する人がいるらしい
タバコだけが要因とは言いきれないんだよ+3
-2
-
1847. 匿名 2018/02/02(金) 02:58:06
>>1839
知らんよ
グリーンスムージーでも飲んでろ+3
-1
-
1848. 匿名 2018/02/02(金) 02:58:48
てか受動喫煙だけが癌の原因じゃないんだけど。
臭いが嫌ならわかるけど、癌になりたくないなんてどう頑張ってもなるときはなるわ。諦めな。+2
-1
-
1849. 匿名 2018/02/02(金) 02:58:50
>>1839
依存してるねー...。私はとりあえずiQOSにしてくれたら我慢できるけど。iQOSもおなら臭いから嫌って人がいるみたいだね。+0
-0
-
1850. 匿名 2018/02/02(金) 03:00:20
あんまり副流煙を気にしすぎてる人。逆にストレスで癌になっちゃうよ。+4
-2
-
1851. 匿名 2018/02/02(金) 03:00:28
>>1846
胃がんはピロリ菌が原因と言われてるよ。適当だなぁ。喫煙や受動喫煙は肺気腫や肺がんのリスク高くするね。後は脳血管障害。+2
-3
-
1852. 匿名 2018/02/02(金) 03:01:19
>>1834
すっげー執着
全然読んでないが
てかめんどくせ
夜中になにやってんの?w+2
-1
-
1853. 匿名 2018/02/02(金) 03:01:40
>>1829
喫煙者って頭が悪いから、本気で知らないと思ったんじゃないの(笑)+2
-1
-
1854. 匿名 2018/02/02(金) 03:02:03
>>1839
頭悪そうでかわいそう+2
-1
-
1855. 匿名 2018/02/02(金) 03:02:08
>>1846
あのさあwまあ良いけどw喫煙者と非喫煙者のガンのリスクの違いっていう常識知ってる?
タバコがガンの原因なだけではなく タバコはガンを促進する理由にもなりうる
どんな論文が発表されようとこれが常識なんだよw+2
-5
-
1856. 匿名 2018/02/02(金) 03:02:10
一言で言うと迷惑。+1
-0
-
1857. 匿名 2018/02/02(金) 03:02:50
>>1806
正論!!+4
-0
-
1858. 匿名 2018/02/02(金) 03:03:17
実家が葉たばこ農家(笑)
いつもありがとうございます
マナー守って吸って下さいね(^^)+3
-2
-
1859. 匿名 2018/02/02(金) 03:04:08
>>1
喫煙は別に悪いことではない。
過剰に健康被害がどうたらと煽る嫌煙家、時代に合ったマナー無視の喫煙者、この両者のみ悪いだけです。+3
-1
-
1860. 匿名 2018/02/02(金) 03:04:14
>>1835
喫煙所ってものがある時点で禁煙者は諦めた方がいいよ
人里離れた山奥でしか吸えなくなればこっちだって諦めるわ+5
-1
-
1861. 匿名 2018/02/02(金) 03:04:44
>>1855
うん
多分幼稚園児でも知ってるw+1
-1
-
1862. 匿名 2018/02/02(金) 03:06:43
>>1855
常識というのは物事の真偽を保証するものではなく、物事に対する世間の共通認識ですよね?
人の常識が変われば宇宙の法則?も変わってしまうのでしょうか?+1
-0
-
1863. 匿名 2018/02/02(金) 03:07:57
いや、反対側の研究結果が無視され続けているというのが現実だな。
常識なんだよw、は言い過ぎ。
横から失礼しました\(_ _)+3
-0
-
1864. 匿名 2018/02/02(金) 03:08:29
>>1851
自分の母親がストレスで胃をやられたんだよ
そいで胃がん 原因はストレス
医者が言ってたんですが 何か?w
てか胃がんがストレス原因も常識だよ
まあピロリ菌も間違ってないが+2
-2
-
1865. 匿名 2018/02/02(金) 03:08:31
一人自作自演してて痛い。+0
-4
-
1866. 匿名 2018/02/02(金) 03:09:08
燃やしたモノを吸い込むんだから一酸化炭素が血液中の酸素と結びついて血管が収縮 代謝が悪くなるでしょw
これだけで十分血管系の病気とか肺の病気になるに決まってるじゃんw
それに添加物 煙の有害物質 ガンの原因になるに決まってるじゃんw
論文てw論文が否定したから害ないのwおめでたい頭してて笑うw+3
-1
-
1867. 匿名 2018/02/02(金) 03:09:39
>>718
だって鬼の首取ったように叩いてるから
下戸からしてみると煙草叩いてる人は一滴もお酒飲んで欲しくないわって思う
かなり、かなり迷惑だもの+3
-1
-
1868. 匿名 2018/02/02(金) 03:10:00
喫煙者をいじめるな!+4
-2
-
1869. 匿名 2018/02/02(金) 03:10:21
認知症は喫煙関係あるよね?だけじゃないだろうけど。
ヘビースモーカーの義父が認知症らしいんだけど、迷惑かけられそうで。同居じゃないから金銭面で負担かけられそう。
どうせなら癌でコロッと逝ってくれた方がまだよかったよ。+0
-1
-
1870. 匿名 2018/02/02(金) 03:11:00
頭悪いのは否定しないけど実際そう思わない?
無害タバコ商品がすっごく売れればお金持ちで建康でガルちゃんの勝ち組になれるよ♡
やるなら今でしょ♡+1
-1
-
1871. 匿名 2018/02/02(金) 03:11:52
>>1866
>一酸化炭素が血液中の酸素と結びついて血管が収縮 代謝が悪くなる
これだって研究に基づいてどっかの論文がタバコは有害性を肯定してるんじゃないの?+0
-1
-
1872. 匿名 2018/02/02(金) 03:12:16
>>1806
梅毒の二次感染者とは
梅毒感染に気付かず性行為を繰り返して感染を拡大してしまう人のことだろうけど、
喫煙者は副流煙の害を知ってて吸ってるんだから傷害罪だよね。
梅毒に感染してると知っていて他人に移したら傷害罪だよ。+2
-4
-
1873. 匿名 2018/02/02(金) 03:13:50
>>1868
吸わない人に迷惑かけてるくせによく言うわ。+2
-2
-
1874. 匿名 2018/02/02(金) 03:14:13
>>1862 1863
じゃあ真理書いたるわ 血液を通じて酸素って身体中回ってる これは真理な
タバコ燃やすと一酸化炭素が発生 これも真理な
一酸化炭素が体内に入ると血液中の酸素と結びついて酸素の回りが悪くなる これも真理ね 火事とかで死ぬ1番の原因はこれ
タバコ吸うと体が冷たくなるでしょ
酸素の周りが悪くなるって事は代謝が悪くなるって事ね これも真理
代謝が悪くなる時点で全ての病気を加速させるから この時点で害しかないじゃんw 全て絶対的真理で言っても
タバコは害しかないよ+2
-2
-
1875. 匿名 2018/02/02(金) 03:15:13
>>1872
下手な例え話だからそこにツッコミたくなるのはわかるけど、
肝心なのは「政府に文句言え」って部分でしょう。+1
-0
-
1876. 匿名 2018/02/02(金) 03:15:43
>>1864
ストレスはニコチンでも感じるよ。嫌だと思うものならなんでもストレスになりうる。ストレスは魔法の言葉だから。+1
-0
-
1877. 匿名 2018/02/02(金) 03:16:10
マナー悪い喫煙家とヒステリックな嫌煙家、両成敗ならんかな。+5
-2
-
1878. 匿名 2018/02/02(金) 03:16:33
>>1
本当だったらごめんだけど、こんなにちゃんと徹底して他人に細かく気づかいの出来る人がそもそもタバコなんて吸うだろうか...笑
がるちゃん通常運転の対立バトルトピにしか見えない+2
-1
-
1879. 匿名 2018/02/02(金) 03:16:39
>>1875
まぁ、、今に法律変わるから。子供の前でタバコ吸ったら虐待になるし(笑)+2
-2
-
1880. 匿名 2018/02/02(金) 03:16:45
添加物が体に有害とか曖昧な事言わなくても 一酸化炭素を体に過度に取り入れてる時点でもう絶対的真理としてタバコは有害なんだよ
これは反論できない 悪い事は言わないから辞めときな+3
-1
-
1881. 匿名 2018/02/02(金) 03:16:45
>>1870
そのために動物実験で大量に動物が犠牲になってる。でも無害なタバコは出来ないんだよ。
馬鹿のために動物が犠牲になるのは何とも思わないのかな、馬鹿だから。+1
-3
-
1882. 匿名 2018/02/02(金) 03:17:07
>>1874
一酸化炭素の害だけ言うなら、バーベキューの煙もやばいよね。+5
-0
-
1883. 匿名 2018/02/02(金) 03:18:34
これだけマナーを守って気づかいできてる主さんに
文句を言う人はただのわがままに他なりません
あえて1つだけ言うなら
主さんを大切に思っている方が
主さんの健康のためにやめてほしいと言う願いでしょうかね+3
-0
-
1884. 匿名 2018/02/02(金) 03:19:25
女の喫煙者は増えてるらしいね
男性化してるのかな+4
-0
-
1885. 匿名 2018/02/02(金) 03:19:30
>>1869
タバコは脳の働きを衰えさせ、動脈硬化や認知症などのきっかけになるのではないかと指摘されています。九州大学は平均年齢72歳の高齢者712人を追跡調査し、15年後に調べてみたところ、202人が認知症となり、喫煙者における認知症発症割合は2倍だったことを明らかにしました。+3
-1
-
1886. 匿名 2018/02/02(金) 03:20:34
タバコに放射性物質含有、製造企業は事実公表せず、厚労省が検証へ…体内被ばくや発がんも
タバコに放射性物質含有、製造企業は事実公表せず、厚労省が検証へ…体内被ばくや発がんも | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp「Thinkstock」より 放射性物質ポロニウム(ポロニウム210)は、ウランの100億倍の放射能の強さを持つ。しかし、放射線の性質は透過力の強いガンマ線では…(1/2)
タバコを吸った後の人のことを“歩く毒ガス発生装置”“赤ちゃんをあやす毒ガス発生装置”などとたとえると、患者さんにもタバコの危険性のイメージが伝わる
ママと子どもにとって、こんなに怖いタバコの煙&禁煙はこう進めよう!(1)|ウィメンズパークwomen.benesse.ne.jpママと子どもにとって、こんなに怖いタバコの煙&禁煙はこう進めよう!(1)|健康カレンダー|女性と子供の健康情報ならウィメンズパーク「ここからげんき」。病気の症状・予防情報や、健康に関するお悩み解決情報が満載。赤ちゃん、子供、女性、妊婦さんなど、大...
Wikipediaより
ニコチン依存症とは、薬物依存症の一つである。ニコチンはナス科植物の一部、特にタバコに多く含まれている依存性物質であり、ニコチンを摂取しやすいように加工された紙巻きたばこなどのタバコ商品の常習的な喫煙を継続した結果、薬物依存症と習慣依存と認知の歪みによって、自らの意思で禁煙をする事が困難になった精神疾患を指す。+2
-0
-
1887. 匿名 2018/02/02(金) 03:20:55
あのね。無駄に長生きされる方が迷惑なんだよね。
めちゃくちゃお金かかる。わかってないね。
+1
-1
-
1888. 匿名 2018/02/02(金) 03:21:13
>>1882
密室で吸えば死ぬよ。練炭自殺と同じ原理でしょ。
BBQを引き合いに出してくるって喫煙者はどこまで頭が悪いのか...。+0
-1
-
1889. 匿名 2018/02/02(金) 03:21:40
>>1882
そうだねw24時間365日とまではいかないけどあなたはほぼ毎日バーベキューするんですねw
何詭弁言ってるんだかwあと私の書いた意見は絶対論破できないよ全部科学法則でしか書いてないもん
+0
-1
-
1890. 匿名 2018/02/02(金) 03:22:07
>>1886
>タバコを吸った後の人のことを“歩く毒ガス発生装置”“赤ちゃんをあやす毒ガス発生装置”などとたとえると、患者さんにもタバコの危険性のイメージが伝わる
ただのヘイト記事じゃんw+3
-0
-
1891. 匿名 2018/02/02(金) 03:22:18
>>1874
だから何なの?
そんな長々と説明して誰も真剣に聞いてる人いないと思うけどw
てかさタバコは百害あって一利なしってシンプルに言えば?+1
-1
-
1892. 匿名 2018/02/02(金) 03:22:40
臭いから、とか理由になっているようで、なっていないよね(笑)
ちゃんとマナーをキチンとしていて臭いとか、いやマジで臭いんだろうけどさ、年寄りが加齢臭臭いって言ってんのと同じだし(笑)
気をつけてんだけど、当事者じゃないから臭いわけで。じゃあ、各家庭の匂いってあるの知ってます?臭いと思う人も一定数いるわけで。
仕方ないでしょ。喫煙は法律で禁止されてない。人前で吸わなけりゃ、副流煙の心配もなく。副についた匂い?口臭?
言ってる自分の匂いを確めてからどうぞ。
現在、日本で制定されている法律やルールを守っているのならば、そこまで攻められた立場では無いと思いますが。
匂いガー、副流煙ガー、なんて騒いでいる人のほうが、法律を理解していないかと思います。
一部、法律やルールを守っていない人がいて、それを指摘している方もいるとは思いますが、
主は法律もルールも守っています。
>>2さんとか、良い例。副流煙、一言(笑)意味分かりません。
+7
-0
-
1893. 匿名 2018/02/02(金) 03:23:38
>>1889
まぁ、わたしは一酸化炭素が血液中の酸素と結びつくほど煙を吸い込む環境で生きてないよ。+2
-0
-
1894. 匿名 2018/02/02(金) 03:23:44
血液中の酸素と一酸化炭素が結びついて血液の流れが悪くなるから 代謝も下がるし抗体も下がるんだよ
ずっとそれやってて体に良いわけないでしょw 細い血管は詰まるだろうし 血管の先の方も詰まるんだろうね
+1
-0
-
1895. 匿名 2018/02/02(金) 03:24:53
頭が悪そう、なんて嫌煙家の常套句だから相手にしなさんな(笑)
自分が傷付きやすい人だから、それを書けば書かれた相手も凹むだろうくらいの浅はかな考えなんだよ。
気にしない気にしない(^。^)y-゜゜゜+2
-1
-
1896. 匿名 2018/02/02(金) 03:24:58
>>1874
そうそう。アメリカでシリコンで豊胸してる喫煙者が、乳首が壊死したことがあったよ。
喫煙は免疫力も下げるから感染症にかかりやすくなるし、百害あって一利なしなんだよ。
+0
-0
-
1897. 匿名 2018/02/02(金) 03:25:00
火事の原因第一位タバコじゃなかったっけ。
タバコで火事出して近所に延焼して死者出したら臭いどころの話じゃないね。+1
-1
-
1898. 匿名 2018/02/02(金) 03:25:08
依存症のせいで本人の意志では辞められなくなってるというのに
喫煙者を罵って辞めさせようとするなんて、まったく嫌煙家は頭がいいね。+1
-0
-
1899. 匿名 2018/02/02(金) 03:25:32
喫煙者攻めてばっかいないで、タバコ会社に文句言ったら?タバコ売る許可出してる国にも文句つければ?売ってなければ吸えなくなる。+3
-1
-
1900. 匿名 2018/02/02(金) 03:25:58
>>1
私も主と同じ事してる。
だから喫煙者の人格否定してる人が怖い。
タバコ吸ってる人には何を言っても良いと勘違いして、、+5
-0
-
1901. 匿名 2018/02/02(金) 03:26:00
貼り付け気持ち悪いよ
正当性を主張したいんだろうけど
キミ いたいよw+1
-2
-
1902. 匿名 2018/02/02(金) 03:26:52
>>1893
それはタバコの煙を舐めすぎ 実際タバコ吸ったら体重くなるでしょ 冬なら寒気するはずだよ
一気に煙を吸い込むから急性一酸化炭素中毒になる可能性もある
間違いなく血管は収束して代謝は悪くなるよ+1
-2
-
1903. 匿名 2018/02/02(金) 03:26:55
>>1894
タバコやめられなくて足切断した高齢者いるわ...。人工血管にしてもやめられなくてすぐ詰まってしまって結局切断した。+2
-1
-
1904. 匿名 2018/02/02(金) 03:27:26
血液中の酸素厨。うるさい。+4
-1
-
1905. 匿名 2018/02/02(金) 03:27:36
みんななにかしらの中毒なんだ!
砂糖中毒、ニコチン中毒、カフェイン中毒、アルコール中毒などなど。+5
-0
-
1906. 匿名 2018/02/02(金) 03:29:26
嫌煙家が交通事故で死ぬの笑う。
それなら自動車の排ガスをアンチしたほうがよっぽど良かったのに。+7
-3
-
1907. 匿名 2018/02/02(金) 03:29:27
それにしても喫煙者と思われる方のタバコの害に対する無知さはすごいね
意地になってわざと言ってることを願う 割とマジで+3
-5
-
1908. 匿名 2018/02/02(金) 03:29:33
>>1891
それがわかっててもやめられないくせに偉そうだな。+1
-4
-
1909. 匿名 2018/02/02(金) 03:30:01
>>1907
同意。+1
-2
-
1910. 匿名 2018/02/02(金) 03:30:29
ニコチン依存症は、「脳の変性疾患」ともいわれています。ニコチンが少しずつ脳の構造を変え、依存症の脳にしてしまうのです。
脳に入ったニコチンは、中脳の腹側被蓋野の「アセチルコリン受容体」にくっつき、その信号が伝わり大脳の側坐核で、「快感ホルモン」「やる気ホルモン」であるドーパミンが放出されます。
本来、「アセチルコリン受容体」は、アセチルコリンという脳内物質がくっつくべき場所です。つまり、喫煙者の脳では、ニコチンがアセチルコリンの役割を乗っ取ってしまっているのです。しかも、ニコチンは注射より速いスピードで脳に届きます。こうして、タバコを吸うと手っ取り早くドーパミンが放出され快感が得られるので、いつしかタバコに依存してしまうようになるのです。
こうして、本来人間の体には存在しないはずのニコチンがドーパミン放出を支配し、さらに、ドーパミンが出たあとに分泌されるセロトニンも、ニコチンの影響を受けてしまいます。その結果として、ニコチンがないとドーパミンやセロトニンが出にくい体になってしまうのです。
禁煙が全くできない人が知らない3つの依存 | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net今秋から、いくつかの銘柄でタバコの値上がりが予定されています。今回は大幅な値上げではありませんが、いつか訪れるかもしれない「1箱1000円時代」に突入する前に、禁煙しようと思っている喫煙者もいるでしょう…
+1
-1
-
1911. 匿名 2018/02/02(金) 03:30:29
>>1881
じゃあタバコじゃなくてもいいよー♡
ねえねえ何かひらめかない??
こっちは動物実験してまで無害タバコなんて別にいらないから
だったら紙タバコを喫煙所でじゅーぶん♡+2
-0
-
1912. 匿名 2018/02/02(金) 03:30:54
>>1904
タバコに脳やられて科学的医学的真理も認められませんか
あなたがタバコを止めることを心から願うよ+2
-7
-
1913. 匿名 2018/02/02(金) 03:32:12
>>1912
タバコ吸わないよ。勝手な決めつけはやめてくださいな。
嫌煙家が嫌いなだけだよ。
ほら、そうやってすぐ「自分と反対の敵」を作るね。+5
-1
-
1914. 匿名 2018/02/02(金) 03:32:21
えっざぼいざ
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ
+5
-0
-
1915. 匿名 2018/02/02(金) 03:32:48
>>1898
禁煙外来行ってこい+1
-4
-
1916. 匿名 2018/02/02(金) 03:33:33
無駄に長生きしても頭ボケて迷惑かけるだけだよ。+7
-0
-
1917. 匿名 2018/02/02(金) 03:33:41
私は成人してから吸っていますが、高校くらいから吸ってる友人が居て、その子との20人くらいのグループLINEの中で、タバコの話になり、
タバコ吸ってる女可愛くない!私はモテたいからタバコ止めたの!あんたもモテたいならタバコやめれば?と、かなり上から目線で言われました。+7
-1
-
1918. 匿名 2018/02/02(金) 03:33:43
>>1911
きもいよヤニぶりじーさん。+1
-1
-
1919. 匿名 2018/02/02(金) 03:33:57
意見と立場を同一視する癖なんとかならんのか?+1
-0
-
1920. 匿名 2018/02/02(金) 03:34:20
嫌煙家って元喫煙家の人が多いらしいね。
自分は一生懸命禁煙したのに周り吸ってるのが気に入らないんじゃない?笑+5
-0
-
1921. 匿名 2018/02/02(金) 03:34:27
>>1917
正論。
可愛くないよ。
後喫煙者のDQNとしか付き合えないよ。+0
-2
-
1922. 匿名 2018/02/02(金) 03:35:23
>>1916
喫煙が認知症のリスクを二倍にするんだが。+3
-2
-
1923. 匿名 2018/02/02(金) 03:35:26
ほんと禁煙家はうるさいよね。
表で言わないで裏でネチネチ言ってくるからムカつくよ+9
-2
-
1924. 匿名 2018/02/02(金) 03:35:26
>>1910
うん、知ってた。
でもニコチンが好きだから仕方なし。+5
-0
-
1925. 匿名 2018/02/02(金) 03:36:13
そうだよ。
傷害罪、毒を撒き散らしている、とまで言うなら何故そこまで危険なタバコの撲滅に乗り出さないのか??!
って理由は分かるけどね、
喫煙者をただただ罵りたいだけという(笑)+6
-0
-
1926. 匿名 2018/02/02(金) 03:36:21
マナーを守って吸ってくれるならいい。
でもタバコなんて百害あって一利なしだし、どんどん禁煙が進み喫煙者の肩身が狭くなってる今、タバコ吸ってるなんて頭悪いなぁとは思うよ。+6
-0
-
1927. 匿名 2018/02/02(金) 03:36:37
>>1920
ほんと、それな。です。+2
-1
-
1928. 匿名 2018/02/02(金) 03:36:47
>>1901
君は臭いよ( •́ฅ•̀ )+1
-1
-
1929. 匿名 2018/02/02(金) 03:37:28
>>1918
ウケる!男じゃないし!
ガールズなんだから女の子しかダメだってバカなあたしでも分かるっつーの♡+4
-0
-
1930. 匿名 2018/02/02(金) 03:37:51
>>1921
別に可愛い、可愛くないとして吸い始めた訳でないので、それが止める理由にはならないんですよねぇ?
私は等に結婚していますが、旦那は非喫煙です。
何を根拠に決めつけたのさ+5
-0
-
1931. 匿名 2018/02/02(金) 03:38:15
>>1908
そっくりそのままお返ししますねー
てかすごい執着だな
タバコはまだ需要と供給ある以上販売するわけで
あんたにとやかく言われる覚えはないわ
文句あるなら政府に言いな
話はそれからだなw
じゃ おやすみーw
+2
-2
-
1932. 匿名 2018/02/02(金) 03:38:40
>>1929
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ+0
-2
-
1933. 匿名 2018/02/02(金) 03:39:25
煙草止めて一年経つけれどかなり太ったな。
別に体調も特に変わらないよ。+5
-1
-
1934. 匿名 2018/02/02(金) 03:39:35
>>1930
臭い女と結婚するなんてよほどモテない君なんだね。底辺同士お似合いね。+2
-3
-
1935. 匿名 2018/02/02(金) 03:39:42
嫌煙家の方は副流煙から自分の身を守る方法を探るのが賢明じゃないかな。
ビョーキの喫煙者共が自分で行動変えられるわけないんだから。+5
-0
-
1936. 匿名 2018/02/02(金) 03:39:52
>>1933
運動しろ+5
-0
-
1937. 匿名 2018/02/02(金) 03:41:19
>>1932
きゃあ!
やだぁー大丈夫?
+1
-0
-
1938. 匿名 2018/02/02(金) 03:41:50
マナーが悪い喫煙者が居るのも現実だけど
必要以上に批判してる変な人も居るね、ここは。+5
-0
-
1939. 匿名 2018/02/02(金) 03:42:01
そうそう病気だからー
だからそんな怒らないでw+0
-0
-
1940. 匿名 2018/02/02(金) 03:43:25
>>1934
タバコを吸ってるという事実だけで、人を底辺と見下す貴方の方が社会的に要らない人間かと思います。タバコだけじゃなく、ご自分の思考回路、言葉遣いを考えた方がいいですよ。+3
-2
-
1941. 匿名 2018/02/02(金) 03:44:10
>>1936
やめても運動しろと罵倒するなんて流石に笑う。+2
-2
-
1942. 匿名 2018/02/02(金) 03:44:56
実際は煙草吸う人の方がモテてるけどね。
男いる確率高い。+1
-2
-
1943. 匿名 2018/02/02(金) 03:46:25
科学的、医学的心理を何度も書いて気持ちよくなっているのも分かるけどさ、タバコが嫌いならまず、タバコ殲滅運動でも起こした方が建設的だよ。
真面目に読んでいる人も少ないだろうし、何よりしつこいから「血液中の酸素厨」と書かれても仕方ないよ?(笑)+4
-0
-
1944. 匿名 2018/02/02(金) 03:47:19
きちんとマナーを守ってる喫煙者にまで文句言ってくる人いるね。ちょっと異常だよ。+7
-1
-
1945. 匿名 2018/02/02(金) 03:48:53
お互い心の内を話しているんだろうけど、掲示板で喫煙者を罵倒、批判、侮辱している人よりかは、マナー守ってる喫煙者の方が人間的社会的に良いと思う。+3
-1
-
1946. 匿名 2018/02/02(金) 03:48:58
>>1941
仮にタバコが消滅したって
新たなターゲットを探してまた叩く、
一生止まらないだろう、あの類いは。+3
-1
-
1947. 匿名 2018/02/02(金) 03:49:29
そんなに嫌なら国にタバコ禁止にするようにデモでもしてくれ。
+5
-1
-
1948. 匿名 2018/02/02(金) 03:52:25
>>1942
吸う人の方がってことはないよ。どこのデータ?自分の身近でしょ?
私の身近で言うならうちの会社の40以上の独身女性は彼氏もいないよ。最後にいたのは20代くらいみたい。+3
-0
-
1949. 匿名 2018/02/02(金) 03:53:05
>>1942
吸ってる方がモテるって事はないと思う。中には自分が吸ってるから、喫煙者の方がいいって人はいるけども。大体は自分が吸うかどうか関わらず、吸わない子を好むような。
絶対喫煙者は無理って人が少ないから、タバコ関係なしにモテる人はモテてるだけかと。
あと真面目で地味な人(モテない人)は大体タバコ吸わないし、そういう要素もありそう。+4
-0
-
1950. 匿名 2018/02/02(金) 03:54:15
喫煙を犯罪と言うなら、
タバコ販売禁止求む!
のデモを起こせよ。
嫌煙家の皆さん。+3
-0
-
1951. 匿名 2018/02/02(金) 03:54:23
タバコだけなら大丈夫だよ。
飲酒、ストレス、食生活、病院嫌い、遺伝などが重なるとヤバい!+4
-0
-
1952. 匿名 2018/02/02(金) 03:54:59
はいはい。タバコが臭くてきらいなだけでしょ?
健康被害がどうとかとか面倒くさいわ。
ワキガの臭いが嫌いなことをネットで「ワキガクセェ!迷惑考えろ!」って、そらワキガの人も努力してなるべく迷惑かけないようにしてるでしょ。
ちょっと臭うくらい我慢してあげなよ。
+6
-1
-
1953. 匿名 2018/02/02(金) 03:55:54
今更、ガンのリスク〜だの寿命〜だの言ってるけど、喫煙者は全員それは分かってるんだよなぁ、
そこを言われても、 うん。知ってるわ。って感じ。
知ってて吸うの馬鹿だわー!とか、思う気持ちはわかるけど、結局悪口でしか言えなくなるの?
最終的に悪口でしか言えなくなるなら、話にならないんだよなぁ。+4
-0
-
1954. 匿名 2018/02/02(金) 03:57:04
別に死んでもいいんだ。生命保険入ってるから+3
-0
-
1955. 匿名 2018/02/02(金) 03:58:35
>>1917
吸い始めたきっかけって何?
成人してから吸う人って未成年から吸い始める人よりイタイ。
未成年は若くでバカだったんだなと思うけど、なぜ成人してから吸おうと思っちゃうのか。+1
-6
-
1956. 匿名 2018/02/02(金) 03:59:29
>>1955
職場の影響+3
-0
-
1957. 匿名 2018/02/02(金) 04:00:10
>>1955
法律守っててイタイとか何+2
-2
-
1958. 匿名 2018/02/02(金) 04:00:33
底辺と言いたいだけ
優越感に浸りたいだけ
タバコが当たり前だったあの時代を過ごした自分からしたら異常
時代が代わりタバコの副流煙が取りざたされてから以上に嫌煙家が増えた
頭の悪い人間が少しの知識をつけただけでこの有様
頭のいい人間はタバコの本質を分かっているだけにこんな無闇に叩かないんだわ
猿の浅知恵とはよく言ったもんだ+6
-3
-
1959. 匿名 2018/02/02(金) 04:01:08
>>1955
いやいや、未成年から吸う方が痛いでしょ。
違法行為だし。+4
-2
-
1960. 匿名 2018/02/02(金) 04:01:46
マナーを守って喫煙ってw喫煙自体がマナーを守ってても他人に迷惑なんですが自覚あります?
10メートル以内に人がいるときは吸わないでください 副流煙が迷惑です
香水もワキガも全然問題ないですよ だって他人の健康を害さないから
喫煙者は他人に迷惑をかけているっていう自覚をもっと持ってもらわないと困ります
+1
-6
-
1961. 匿名 2018/02/02(金) 04:02:02
私、タバコ吸うけど販売されなくなったら吸えなくなるから、頑張ってデモでも起こしてみて!
そこまでやったら、頑張って止めるよ。+2
-2
-
1962. 匿名 2018/02/02(金) 04:03:23
成人してから喫煙始めたってバカではないだろ、あちこちで販売されている物を購入して楽しんでいるだけなのだから。
てか喫煙、法律では成人になってから。
それをバカと言うのはおかしいなあ(笑)
横です(-.-)y-~
+1
-2
-
1963. 匿名 2018/02/02(金) 04:03:39
>>1958
何を1人で善がってるのか知らないけど副流煙は絶対悪です
タバコの本質は副流煙による他人への健康被害の恐れ ですから 勘違いしないでくださいね+2
-5
-
1964. 匿名 2018/02/02(金) 04:03:40
>>1957
法律じゃなくて未成年者より害のこととかわかってるはずなのに吸い始めることがイタイって意味。+2
-2
-
1965. 匿名 2018/02/02(金) 04:03:43
>>1960
実際に人にそれを言ったことある?迷惑考えろ。10m以上離れてって+4
-2
-
1966. 匿名 2018/02/02(金) 04:04:04
タバコが嫌なら喫煙オッケーな店に来ないで!
迷惑だからさ+5
-3
-
1967. 匿名 2018/02/02(金) 04:04:22
もう嫌煙家は無人島に行けよ。+5
-4
-
1968. 匿名 2018/02/02(金) 04:04:50
昔はタバコ吸ってる事が格好良くて、喫煙者も今よりずっと過ごしやすかったから、その辺の年代はまぁ吸ってても当然かなと思う。1度喫煙者になると止められないと思うしさ。
ただこれだけ喫煙者が肩身狭くなった現状で、タバコを吸い始める若者は馬鹿じゃないのって思っちゃう。わざわざ自ら悪い方に進んでるというかね。+2
-4
-
1969. 匿名 2018/02/02(金) 04:05:04
>>1957
「成人過ぎてればタバコの危険性を理解できてるはずなのに何で?」ってことじゃない?
+3
-0
-
1970. 匿名 2018/02/02(金) 04:05:14
>>1961
さっきからデモデモデモデモデモしつこいけど酔ってるの?+2
-2
-
1971. 匿名 2018/02/02(金) 04:07:15
別に違法行為じゃないんだからいいじゃん。
ちょっと異常だよ。+3
-1
-
1972. 匿名 2018/02/02(金) 04:07:16
ここまでのレス見て喫煙擁護派って即物的で目先の快楽しか考えてないことがよくわかるね
まず副流煙は目に見えなくても充満してて10メートルくらい届くっていう自覚がない
副流煙は強制的に他人に吸わせてしまって健康被害を及ぼすっていう想像力の欠如
法律で認められてるんだからと言って目先の快楽を追ってその裏で高まってる自分や特に他人に対する健康リスクっていう観点の欠如
+4
-4
-
1973. 匿名 2018/02/02(金) 04:07:28
>>1966
うん行かないよ。喫煙可の店もっと増えて欲しいくらい。喫煙者は禁煙の店行って店の前で吸うのやめてくれる?+2
-2
-
1974. 匿名 2018/02/02(金) 04:08:09
嫌煙家がデモデモダッテな件+3
-1
-
1975. 匿名 2018/02/02(金) 04:08:35
地震だいじょうぶですか+0
-0
-
1976. 匿名 2018/02/02(金) 04:08:52
絶対悪なら動き出せ、デモを起こせ。
掲示板であなたが何を書いたところで、それがきっかけで禁煙する人など皆無と思われよ、10メートル以内にあなたが入ってくるな、勘違いするな。
アンカーは打たん!(笑)+4
-0
-
1977. 匿名 2018/02/02(金) 04:09:40
そんなに副流煙が嫌なら無人島にでも行ってくれ+4
-1
-
1978. 匿名 2018/02/02(金) 04:09:43
>>1964
分かってて吸ってますよ。だからマナーは守りますよ?喫煙場所じゃないと吸いません。居酒屋でも頭のおかしい親が子供連れで来て隣になったら吸いません。外で吸います。歩きタバコはしません。
自宅では、タールもニコチンもない電気タバコです。
これでもイタイんですか?何か文句ありますか?法律上で許されている年齢で吸い始めて、なぜ何も知らない貴方にイタイと言われなきゃいけないの?
喫煙者を一括りにして、ただ批判したいだけ?+4
-3
-
1979. 匿名 2018/02/02(金) 04:09:53
>>1965
言ったことあるわけないでしょw第1喫煙者なんて言ったら何されるかわからないもんw怖くて言えない
我慢するだけだよ あなたのそのレスも結局は怖くて言えないんでしょっていうのが裏に見て取れるけど
喫煙者ってそういう考え方するんですね やっぱり言えないわw怖くてえ何されるかわからないもんw喫煙者怖いw+0
-3
-
1980. 匿名 2018/02/02(金) 04:11:05
>>1970
やるのか?やらないのか?だけだよ。
酔ってる訳ではない、あなたじゃないんだよ(笑)+1
-0
-
1981. 匿名 2018/02/02(金) 04:11:24
禁煙家ってなんでもかんでもクレーム入れてきそう。+5
-2
-
1982. 匿名 2018/02/02(金) 04:12:34
喫煙者「何で嫌悪家のためにタバコやめなきゃならんのだ!」
嫌煙家「何で喫煙者のために10メートルも離れなきゃならんのだ!」
政府「国民同士で争ってくれてこっちは何もしないで済むから助かるわw」+3
-0
-
1983. 匿名 2018/02/02(金) 04:12:55
むしろ普段からそんなこと言って店につまみ出されたらいいのに+1
-1
-
1984. 匿名 2018/02/02(金) 04:13:37
タバコは1回はみんな吸うもんだよね。
問題はいつ止めるかなんだよね。+1
-2
-
1985. 匿名 2018/02/02(金) 04:13:38
>>1973
灰皿があるなら一服させてもらうわ。
無ければ吸わないよ☺+3
-1
-
1986. 匿名 2018/02/02(金) 04:14:51
個人的な喫煙者のイメージ
1 怖い 2 喫煙を咎めたら何されるかわからない 3 臭い 4 怖いとか不良って言われたら喜んでそう
5 何故か意地になって辞めない そんなストレス感じるほど仕事できるのかよお前っていうほど無能が多い
6 いい歳して社会に反抗的
かな 図星ごめんね カッコいいって勘違いしてそうだから釘刺しとくね+3
-6
-
1987. 匿名 2018/02/02(金) 04:14:54
>>1979
いや、私は怖くて言えないんでしょ。とか、思ってないしそんなつもりで言ってませんよ。
ただ単純に、迷惑行為だと判断してるのに何故直接は言わない人が多いのか疑問に思っただけで。
喫煙者ってそんな思考回路なんだ。とか、考え過ぎているみたいですね。+4
-0
-
1988. 匿名 2018/02/02(金) 04:15:18
みんなカリカリしすぎ
カリカリ梅か亀頭になっちゃうよ!+2
-1
-
1989. 匿名 2018/02/02(金) 04:15:42
>>1961
結構前だったけど銀座で見たことあるよ。
受動喫煙がなんとか~ってシュプレヒコールだった。+3
-0
-
1990. 匿名 2018/02/02(金) 04:16:48
カッコイイと思って吸ってるって…
時代遅れだなぁ。
カッコイイと思って吸ってる人ばかりなら、ここまで喫煙者居ないよ。+3
-1
-
1991. 匿名 2018/02/02(金) 04:17:20
>>1985
店の前に灰皿が設置されているのであれば店がそこで吸うのはOKとしているわけだもんね。
それが嫌なら別の店に行くか、その店にクレームを付けるのが筋ね。+3
-0
-
1992. 匿名 2018/02/02(金) 04:18:07
>>1990
当時の世間的なイメージの話でしょ+1
-1
-
1993. 匿名 2018/02/02(金) 04:18:16
口も息も臭いから。
あと、喫煙者が入ったあとのトイレは独特の臭さがある。気づいてないだろうけど。皆似たような臭さ。
たまに会うくらいならいいけど、一緒に生活はできないな。父がヘビースモーカーだったから、父の事好きだったけど近付くのは嫌だった。+2
-1
-
1994. 匿名 2018/02/02(金) 04:18:50
喫煙者でマナーを守ってる人はいいとして、その他のマナーを守ってない人達には文句言い権利あるんだから言いなよ。それを、怖いから〜何されるか分からないから〜。って放置してる貴方達も同罪なんじゃない?+3
-0
-
1995. 匿名 2018/02/02(金) 04:18:55
>>1986
タバコ=不良とか古くさw
人格否定は以上でよろしいでしょうか?+1
-0
-
1996. 匿名 2018/02/02(金) 04:19:09
>>1978
イタイ+0
-0
-
1997. 匿名 2018/02/02(金) 04:19:23
私はタバコよりマナー悪い人とタチの悪いクレーマーのが悪だわ。+2
-1
-
1998. 匿名 2018/02/02(金) 04:19:30
別にカッコイイから吸ってるわけじゃないよ
美味しいから吸ってるんだよね+3
-0
-
1999. 匿名 2018/02/02(金) 04:19:42
個人的なイメージを書かれたところで凹みもしないわ、どんどん釘刺してちょ❤+2
-0
-
2000. 匿名 2018/02/02(金) 04:19:52
>>1992
その世間的なイメージって思ってるのが時代遅れ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する