ガールズちゃんねる

ネット通販で何買ってますか?

134コメント2018/02/02(金) 08:15

  • 1. 匿名 2018/01/31(水) 22:33:40 

    私はエレベーター無しの4階生活なので、ジュースやお茶のペットボトルを箱で頼んでいます。
    後は洗剤やトイレットペーパーのかさばる物を頼むこともあります。
    贈り物もネット通販を利用することが多いです。
    肉とかも買ってみたいけど、イマイチ怖くて頼めません。
    洋服とかも、やっぱり実際見てじゃないから頼めません。
    みなさん、どんな物を頼んでいますか?
    おすすめや裏技等ありますか?

    +84

    -20

  • 2. 匿名 2018/01/31(水) 22:34:31 

    布団乾燥機買ったわ

    +79

    -0

  • 3. 匿名 2018/01/31(水) 22:34:35 

    さっき、中古テレビ買いました

    +4

    -8

  • 4. 匿名 2018/01/31(水) 22:34:41 

    ロキソニンのまとめ買い

    +13

    -18

  • 5. 匿名 2018/01/31(水) 22:34:41 

    コンタクトレンズ

    +194

    -5

  • 6. 匿名 2018/01/31(水) 22:34:48 

    +116

    -2

  • 7. 匿名 2018/01/31(水) 22:34:51 

    本と洗顔料

    +18

    -3

  • 8. 匿名 2018/01/31(水) 22:34:56 

    >>1
    エレベーター無しで4階はきついね…
    私もお水とか、かさばるものかな
    たまにお店では売ってない外国のお菓子をAmazonで買ってる

    +125

    -2

  • 9. 匿名 2018/01/31(水) 22:35:01 

    ある程度サイズが分かるブランドは服買っちゃいますね〜、コスメは色見てから決めたいので見に行きますが。
    食品はコープで野菜と牛乳、R1ヨーグルトなどを定期購入してます!

    +56

    -3

  • 10. 匿名 2018/01/31(水) 22:36:10 

    知りたい!
    うちは日用品とか探すけど結局地元スーパー、ドラッグストアが安いのかなってなる。
    実際買うのはミルボンのヘアケア、田舎なのでデパコスかな。

    +63

    -2

  • 11. 匿名 2018/01/31(水) 22:36:13 

    トイレットペーパーとか水とかです〜

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2018/01/31(水) 22:36:14 

    ネット通販で何買ってますか?

    +78

    -0

  • 13. 匿名 2018/01/31(水) 22:36:19 

    +15

    -30

  • 14. 匿名 2018/01/31(水) 22:36:20 

    ミネラルウォーター

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2018/01/31(水) 22:36:24 

    Blu-rayとかDVD、本

    +68

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/31(水) 22:36:24 

    家電類 やっぱし店頭より安い 配送中の破損が怖いけどね
    あとはWEB予約限定でおまけのつくCD類ですね

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2018/01/31(水) 22:36:29 

    ファッション小物
    かばん 財布 ストール 帽子

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2018/01/31(水) 22:36:29 

    CDとかゲームとか

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2018/01/31(水) 22:36:42 

    避妊具

    +26

    -7

  • 20. 匿名 2018/01/31(水) 22:36:49 

    服買ってます

    L~LL着たいんだけど
    お店だと可愛いのはあんまりないから
    通販に頼ってます

    +69

    -7

  • 21. 匿名 2018/01/31(水) 22:37:02 

    お正月に蟹を注文したけどスーパーでは買えないデカくて美味しいのが来たよ
    値段はまぁまぁしたけどそれでもお得感満載だった

    +56

    -3

  • 22. 匿名 2018/01/31(水) 22:37:15 

    去年買ってヘビロテした服の
    色違いが70%オフ!!とかなら買う。

    +77

    -2

  • 23. 匿名 2018/01/31(水) 22:37:16 

    お米、家電、猫砂、雑穀とかですかね。
    重いものは、玄関で受け取れるのがありがたいです。

    +37

    -2

  • 24. 匿名 2018/01/31(水) 22:37:32 

    おとりよせネットでたまに贅沢する。
    普段は行動圏内で買えない物を買います。
    あとは、遠方の親や祖父母にプレゼントする時。

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2018/01/31(水) 22:37:38 

    バレンタインのチョコ注文しました
    忙しくて買いに行く時間がないのと、人混みでインフルエンザ貰いたくないって理由から

    +99

    -2

  • 26. 匿名 2018/01/31(水) 22:38:07 

    ちょっと良いみりん、ちょっと良い菜種油、ちょっと良い料理酒、無香料の洗濯洗剤

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2018/01/31(水) 22:38:09 

    業務用のキッチンハイターとワイドハイター

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/31(水) 22:38:16 

    出来れば皆さんのオススメのショップも知りたいです!
    私はコスメリンクが正規扱ってると聞いてたまに覗きます!

    +10

    -3

  • 29. 匿名 2018/01/31(水) 22:38:26 

    私はエレベーター無しの5階ですが
    大量のペットボトルとか買わないし
    日用品もスーパーで買うけどな...

    +12

    -33

  • 30. 匿名 2018/01/31(水) 22:38:28 

    ペット用品!
    ドッグフード、ペットシーツとかは大容量のもの買ってます!
    ドッグフードは酸化しないように自宅で真空パックにしてます。
    人間のものだと、トイレットペーパー、ティッシュペーパー。後旦那のプロテインなど重くてかさばるものはネットで購入してます。

    +27

    -4

  • 31. 匿名 2018/01/31(水) 22:38:38 

    雑誌、CD、DVD、子供のおもちゃ…
    ブラウスやバッグを買ったこともありますが、やっぱり
    手に取って見て買った方が良いと思い、最近は買っていない。

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2018/01/31(水) 22:38:44 

    米。
    やっぱ10キロは重い。

    +60

    -2

  • 33. 匿名 2018/01/31(水) 22:39:28 

    前に一度同人誌買ってから変な勧誘メールが届くようになり、怖いから今は何も買いません。

    +6

    -9

  • 34. 匿名 2018/01/31(水) 22:39:39 

    海賊版のDVD
    洋服
    バッグ

    +0

    -20

  • 35. 匿名 2018/01/31(水) 22:40:10 

    基本的に、店で買えるものは店で買いたい方で。
    衣類や靴を試着もせずに買う度胸もなく。
    ネットで買うのは店で売ってない新旧レアモノCD DVD 古本がほとんどです。

    +21

    -3

  • 36. 匿名 2018/01/31(水) 22:40:21 

    デパコス 店頭で試してからネットで最安値のを探して買う

    +19

    -10

  • 37. 匿名 2018/01/31(水) 22:40:24 

    クリスタルガイザー48本入りのやつ。
    自分じゃとても重くて運べないから

    +25

    -7

  • 38. 匿名 2018/01/31(水) 22:40:25 

    服と本

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2018/01/31(水) 22:40:59 

    ヘアマニキュア
    白髪用の
    ドラッグストアーには使ってるのが売ってないから

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/31(水) 22:41:34 

    無印良品のハーブティー系とお菓子系。

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2018/01/31(水) 22:43:33 

    ヘアケア用品
    癖毛で市販品とは相性が良くなくて
    サロン専売品を買ってる
    ネットで買えば市販品と値段は同じくらい
    送料が高いので一年分くらいまとめと買ってる

    +19

    -3

  • 42. 匿名 2018/01/31(水) 22:43:40 

    オールインワンのクリーム
    無添加のやつで近くのお店に売ってないからネットで買うしかない

    +23

    -3

  • 43. 匿名 2018/01/31(水) 22:45:19 

    化粧品、歯科専売の歯ブラシ、本

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2018/01/31(水) 22:45:31 

    猫がいるので猫砂。
    紙じゃないタイプなので重いし助かります。

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/31(水) 22:45:53 

    >>43
    ネットで売ってる時点で専売ではない

    +0

    -34

  • 46. 匿名 2018/01/31(水) 22:46:34 

    そろそろ浄水器のカーリッジ交換時期だからさっきポチったとこ。
    スーパーとか家電量販店より安いから。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/31(水) 22:46:36 

    日本では製造中止になったリップクリーム。
    海外の同じものなら通販で扱ってるからまとめ買いしてる

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2018/01/31(水) 22:48:01 

    コンプライっていうイヤーピース

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2018/01/31(水) 22:48:13 

    パンツ(ズボンの)
    顔がモサくて何の飾り気もない定番のパンツしか似合わない
    唯一置いてるしまむら行っても普通サイズのはすぐ売り切れるから
    おばさん向け通販で

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/31(水) 22:48:19 

    今日、湯たんぽと美顔スチーマーポチった
    明日届くよ〜

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2018/01/31(水) 22:50:09 

    >>42
    良かったらどこのか教えてください!
    私はドクターシーラボのオールインワン定期購入してるんですが、他のも試してみたいなぁと思ってまして

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2018/01/31(水) 22:50:37 

    >>45
    はい
    言い方に気を付けます
    容器にサロン専売品と書いてたからそう書きました
    不愉快な気持ちにさせてすみません
    クソめんどくさい奴

    +97

    -9

  • 53. 匿名 2018/01/31(水) 22:52:40 

    服!ショップの物が70%offだと買っちゃう。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/31(水) 22:52:53 

    服は本当にダメ。サイズは勿論、生地感とか色の具合が予想外のが多い。分かっているのについ買ってしまう私はアホだ。

    +22

    -3

  • 55. 匿名 2018/01/31(水) 22:53:07 

    >>52
    気にすんなー

    +65

    -1

  • 56. 匿名 2018/01/31(水) 22:53:53 

    ペットのご飯
    うさぎ飼ってるからペレット、チモシー、トイレの消臭砂、ペットシートなど重いし嵩張って大変だから毎月ネットで買ってる
    人間用は主にお取り寄せ系の食べ物とかDVD、ブルーレイとか。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/31(水) 22:54:53 

    ペットの餌

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/31(水) 22:55:07 

    お尻拭き大量箱買い

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2018/01/31(水) 22:55:19 

    >>45
    43です
    パッケージに記載されていましたが?

    +6

    -16

  • 60. 匿名 2018/01/31(水) 22:55:27 

    Qoo10にいると本当に怖いぐらいポチポチポチポチ…デパコスも箱破損で正規品が売ってるし、国内メーカーの化粧品も国内の薬局が発送してるから遅くなった事は無い

    +8

    -4

  • 61. 匿名 2018/01/31(水) 22:56:27 

    >>59
    サロン専売品とかも今やネットに売られてる時代だからね、過剰に信じる方はいないんじゃないかな

    +29

    -2

  • 62. 匿名 2018/01/31(水) 22:58:22 

    >>45
    世の中のしくみを知らんのかー?ww

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/31(水) 22:58:38 

    洋服
    田舎なのでオシャレな洋服屋がない

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/31(水) 22:59:03 

    カシミヤストール
    1万円ちょいで買えて十分暖かいよ〜

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/31(水) 22:59:09 

    楽天で美容液を買ったら不良品でガックリ。
    確かに安かったけど、そういう事ってあるの?返品できないし…それも覚悟して買わなきゃいけないのかな?

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/31(水) 23:00:41 

    お茶やミネラルウォーター箱買い、お米、猫砂など重くてかさばる物。お店であまり売ってない猫のご飯を箱買い。あとは難消化デキストリンを買ってます。そろそろ注文しなくちゃ。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/31(水) 23:01:13 

    可愛いエプロン買ったよ!
    猫の柄の(=^ェ^=)

    お店で売ってないものも
    探して買えるからいいよね!

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2018/01/31(水) 23:02:05 

    >>36
    最低最悪なお客様ですね

    +3

    -12

  • 69. 匿名 2018/01/31(水) 23:03:05 

    >>1
    主です。
    みなさん、色々教えてくれてありがとうございます。
    コスメやCD等を買ってる方、多いんですね~
    今の時期、もつ鍋とかの食材も気になります、
    後、みかんの箱買いとかも!
    便利な世の中ですね(о´∀`о)

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/31(水) 23:04:18 

    ペットのフード。Amazonで買ったら安い!!

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2018/01/31(水) 23:05:21 

    地元で買えない日用品と頭大きいからその辺でかぶれるような帽子とか
    細かい電化製品はヨドバシ使ってます

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/31(水) 23:06:05 

    ペットのシートや近所で買えない&重いドッグフード、ミネラルウォーター、本

    特に本は、探す手間がなくて送料も無料なトコが多いし便利。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/31(水) 23:07:33 

    本、CD、掃除機をAmazonで買いました。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2018/01/31(水) 23:08:07 

    寒さに耐えきれず、電気毛布買ったよ

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/31(水) 23:09:53 

    洗剤や調味料とかお酒って重たくて持って帰るのが大変だからネットが助かる。
    生協とかだと毎週カタログ見るのが面倒で続かない。
    運送屋さんが大変だからなるべくお店で買うようにしてる。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/31(水) 23:12:03 

    LOHACOで日用品買ってるよ。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/31(水) 23:14:23 

    ハロウィンやクリスマスの時などの子どもの衣装。その期間だけだし、来年には着れなくなる事もあるから安いものがあれば買う。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/31(水) 23:17:08 

    さっき服買った。
    クーポンで半額。めっちゃ得した。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/31(水) 23:17:08 

    主さんの案件は配達の方が気の毒と思った

    +45

    -6

  • 80. 匿名 2018/01/31(水) 23:17:31 

    うさぎの牧草、おやつは常にネットで箱買いしてます。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2018/01/31(水) 23:17:37 

    今日押し入れ用のタンス買ったよ
    運んでくれるから本当助かる

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/31(水) 23:26:16 

    洗顔。
    Amazonで安いときに買う。店で買うより安い。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/31(水) 23:27:00 

    マスク
    とあるメーカーのマスクが自分の好きな形で店には売ってない。いつも箱買い。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/31(水) 23:33:58 

    ミシン買った!
    幼稚園に持たせる 手さげ袋を作ろうと思ってます!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/31(水) 23:34:33 

    >>79
    主です。
    ですよね~すみませんm(__)m
    配達の方にも
    「いつも重たい物頼んですみません」って、重々お詫び言ってます。
    なるべく重たい物は減らさないとですね~

    +20

    -4

  • 86. 匿名 2018/01/31(水) 23:35:47 

    ウチ用メガネ。
    処方箋いらないし、1000円台からあるし、
    オシャレなものがあるから買いますよ。

    あと、使い捨てコンタクトも通販は安い!

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/31(水) 23:36:10 



    重たいのでとてもありがたいです。

    何度も再配達してもらうと悪いので、クロネコメンバーズで事前に確認して、一度で配達完了してもらえるようにしています。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/31(水) 23:40:43 

    米。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2018/01/31(水) 23:42:41 

    デコポン買ってます

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/31(水) 23:42:50 

    本屋に置いてない本とか、安売りの長靴、
    子供のスキーウエアー(近所では高くて気に入ったのが無いので、通販で捜しました凄く気に入ったのが見つかりましたよ。)
    食品はあまり買わないけど、母の日や父の日は
    お菓子とお花、お酒とお花のセットを贈ってます。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/31(水) 23:43:06 

    家着とウイッグと包丁とカニ買った!

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/31(水) 23:44:40 

    猫砂と猫ごはん。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/31(水) 23:47:31 

    セザンヌのスキンケア一式。

    酵母入りでプチプラ版SK II。愛用してるけど取扱店少ないのでいつもAmazonです。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2018/01/31(水) 23:48:15 

    服とかコスメ関連。
    セールかつポイントアップ期間はついポチっちゃう(笑)

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/31(水) 23:54:31 

    自転車で運べない大型のものばかり
    一人用こたつと竹ホウキかな

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2018/02/01(木) 00:09:14 

    お店を知っててそこのお店に行ったことあるところの服ならZOZOTOWNとかで買う

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/01(木) 00:14:29 

    今冬は箱みかんを何回か買った。愛媛県産、Sか2Sサイズは店頭ではなかなか見かけないのでネットで買ってる。今冬はもう販売終わったからまた今年末が楽しみ。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/01(木) 00:23:17 

    定期的に買うのはコンタクト

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/01(木) 00:24:39 

    年末に、服の福袋を買いました。
    最近は12月に入ったら、いろいろな福袋が売られているみたいですね。
    お正月にデパートに行って人混みの中、並んだりしなくていいので、楽でした。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/01(木) 00:32:38 

    ロハコ
    トイレットペーパー、キッチンペーパー箱買い
    日用品など。
    ヨドバシカメラ
    洗剤、小物家電など。
    オムニ7
    本、DVDなどをコンビニ受け取りで。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/01(木) 00:38:56 

    6時間前に、前日ぽちっといたSACのバックが届きました

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/01(木) 00:50:13 

    電気ストーブほしいんだけど

    楽天かアマゾンでなやんでる

    おすすめありますか?

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/01(木) 00:58:43 

    格安スマホを買いました
    2万円ちょっとのやつ
    1年間はメーカー保障が付いてるから良いかなと思って

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/01(木) 01:18:47 

    粉ミルク6缶セット毎月買ってる。
    重いから通販だとかなり楽だから。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/01(木) 01:20:13 

    >>65
    店じゃなくて楽天に言いつけた方がいいよ。
    楽天のチャットとかあるから。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/01(木) 01:25:14 

    楽天で初めてカニ買ったけど冷凍でもおいしいし、お得でよかった!
    ダイニングテーブルセット、ソファー、ガラステーブル、洋服タンス、敷布団も楽天。
    普通のホームセンターとか家具屋より断然安いし良い物ある。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/01(木) 01:47:16 

    iPhoneケース

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/01(木) 02:05:23 

    ZOZOTOWNと楽天で服買うよ。
    あと雑貨や猫のまんま、コンタクト、化粧品、
    欲しいものは楽天で検索して買う。
    ヨドバシ.comでは電化製品や日用品。
    持病もちなので助かります!

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/01(木) 02:07:36 

    >>65
    化粧品楽天で買うけど、安すぎるのは買わない方がいいかも。
    あとお店のレビューや商品の口コミはチェックした方がいいと思う。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/01(木) 02:08:50 

    >>102
    検索して口コミ多いのは?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/01(木) 02:23:16 

    アクセサリー。
    お店で売られてないデザインが
    多数あって安い。
    後はサプリメントとか。

    失敗したのはコート。
    安物ぽくてボタンが次から次へと
    取れていった。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/01(木) 03:13:34 

    1万円から送料無料になるから、猫砂を1万円分まとめ買い。でもすぐに無くなる、、、

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2018/02/01(木) 04:20:29 

    服と本(特に電子書籍)→ネットの方がクーポン、ポイントも充実してて安い
    電子書籍は思い立ったら即入手できて受け取りの面倒なし
    ポイントサイト経由でポイントW取り、楽天ならポイント◯倍キャンペーンで貯めやすい上、別のショップでもポイント利用出来る

    サプリ・化粧品・医薬品(日本のサイト)→主に海外なので量が多くて安く買える
    しかも日本よりも割引やセールが充実

    基本的にネットの方がお得
    店舗でも同じクーポンが使えたり、ポイントが貯まりやすければ良いんだけどね…(人件費光熱費などで無理なのはわかってます)

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/01(木) 04:36:41 

    一人暮らしの際の家電と家具、服、サプリ、本、CD、化粧品、コンタクト…

    気がつけば大きめの買い物はほぼネットで済ませてるかも
    ネットのほうがクーポンやセールが多くて、店舗にはないアウトレットとか型落ちで値下げとか頻繁にやってるから、送料無料になるなら(買い物金額関係なしに無料キャンペーンとかよくあるし)全然お買い得なんだもの
    服などは直接見れないから、素材感とか丈感(微妙にハイウエストぎみになってるスカートとか)で失敗することはあるけど

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/01(木) 05:19:58 

    私もエレベーターなしでお米とか飲み物買いたいけど、地域で決まってる郵便局とヤマトの宅配の人がおばちゃんとおじいちゃんだから頼みにくい…。初めて頼んだとき、下まで取りに来てほしいって言われました。こっちも赤ちゃんいるから、どうしていいかわからなかった。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2018/02/01(木) 05:58:16 

    服を買うようになった。セール限定で。変な服や似合わない服は躊躇なく返品。
    それができるサイトでしか買わない。返品に送料かかるところではもう絶対買わない!

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2018/02/01(木) 06:04:33 

    >>1
    宅配の人は大変だな…

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2018/02/01(木) 07:08:51 

    Amazon、楽天でトイレットペーパー、ティッシュペーパー、ペーパータオル箱買いしてる。持病あるのでかさばるモノはたすかる~。本、洋服はセールだと返品不可のとこ増えてサイズや生地やらカケ?でよく失敗する。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/01(木) 07:11:04 

    >>10
    アマゾン安いよ。
    洗剤とか柔軟剤は特大を箱買いして、店で買う半額以下で購入してる。
    クーポンがあります。
    検索欄に「クーポン」って入力すればいっぱい出てきますよ!

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/01(木) 07:48:21 

    >>79
    私もそう思いました。
    どうしてもの場合はしょうがなくても、なるべくは自分で持ってける範囲でまとめて買って自分で運んでもいいのかなと。
    配達する人たまに年配の方もいるので余計に気になりました。

    >>85
    主さんの、「~」の使い方が
    本当にそう思ってんだか疑問です、、
    ごめんなさい。
    私的に苦手な文章で、、

    +7

    -11

  • 121. 匿名 2018/02/01(木) 09:15:29 

    セキセイインコの餌→近くのペットショップに売っていないから
    洋楽のCDやライヴDVD→これも近所の店には洋楽は売れ線のモノしか置いていない
    あとは年2回、ルピシアの福袋を買ってる

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2018/02/01(木) 09:48:42 

    重い物買ったらだめなの??お金払ってるし、仕事だし、しかたないとは思う。そんなの、老人が配達やってるところで老人が配達たのんでたらどうなんだろ。

    +13

    -3

  • 123. 匿名 2018/02/01(木) 09:56:21 

    田舎住みだから、服、靴などショッピングモールや百貨店行っても
    これと言って気に入った物が無いので、もっぱらネットで購入。
    生協頼んでいるし、買いに行くのは野菜とか食材が多い。
    愛犬のフードもネット。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2018/02/01(木) 11:48:53 

    書籍、CD、DVD。
    とっくの昔に廃盤になったCDやDVDなどAmazonで検索したら載ってるのでありがたい。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/01(木) 12:11:44 

    私の地域女性の配達員さん多い。
    重い物は頼みづらい。

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2018/02/01(木) 12:44:09 

    缶コーヒー
    安くて3箱で送料無料がありがたい!
    1本単価がコンビニと倍くらいちがうよ。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/02/01(木) 12:53:50 

    >>115
    ヤマトに電話してみたら?
    うちには普段女性が配達に来るけど
    重量物のときは男性が来る。
    最初からマンションの1階までしか届けません、って指定の物もあるけど
    普通に上まで来てくれないのは違うよね。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2018/02/01(木) 13:18:24 

    うちに来る宅配業者が最悪。
    とくに、ヤマト。
    嫌がらせのようなこと平気でしていくし。
    なので、通販は検討中。

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2018/02/01(木) 13:32:26 

    重い猫砂、猫カリ、大量激安トイレットペーパーに水、酒、もつ鍋にピアス。
    野菜以外はほぼほぼお世話になってます。
    楽だよね~♪

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/01(木) 14:51:32 

    >>127
    ありがとうございます。男性が来るときもありますが、人がたりないらしく基本おばさんやおじいちゃんです。わたしでは無理なので…と、インターホンごしにお願いされてしまい。赤ちゃんおんぶしながらお米30キロ運びました…。

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2018/02/01(木) 16:00:47 

    楽天の期間限定のポイントが毎月あるのでちょこちょこ服とかタイツとか買ってる
    服とかペラペラでもしゃーないかなという気持ちで買ってる

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/01(木) 17:14:02 

    布団などの寝具を最近買い替えました。安価だったしコンパクトに配送されてくるしで助かります。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/02/01(木) 17:16:13 

    zozoで年明けにバッグとポーチ買ったけどイメージと違ってがっかりしたwセールだから返品できないし失敗しました。便利だけどファッション系では失敗もありますね…

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/02(金) 08:15:49 

    レトルトカレーで気に入った商品があるので、そのまとめ買い。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード