ガールズちゃんねる

旦那(彼氏)の話ばっっっっっかりしてくる人

335コメント2018/02/03(土) 13:34

  • 1. 匿名 2018/01/31(水) 17:57:43 

    私より年上のママ友の話です。
    いつもいつも得意気に旦那の話をしてきます。LINEでも自分の旦那の話ばかりです。
    旦那が頭痛だとか、旦那が新しい靴を買っただとか、旦那が早起きだとかです。
    他人の旦那の事なんかどうでもいいですよね?自分も逆の立場になると他所の旦那の話なんか興味ないと思うんです。それなのに毎回毎回いつもいつも旦那のクダラナイ話をしてくる深層心理はなんだと思いますか?みんなの人気者だとでも思ってるのでしょうか?

    +768

    -29

  • 2. 匿名 2018/01/31(水) 17:58:09 

    付き合うのやめな

    +673

    -7

  • 3. 匿名 2018/01/31(水) 17:58:13 

    ダンナを取っちゃえばどう?

    +63

    -125

  • 4. 匿名 2018/01/31(水) 17:58:27 

    旦那(彼氏)の話ばっっっっっかりしてくる人

    +170

    -37

  • 5. 匿名 2018/01/31(水) 17:58:38 

    話題が旦那しかないんだよー
    そして唯一ある話題を話したいんだよー

    +948

    -4

  • 6. 匿名 2018/01/31(水) 17:58:38 

    >ばっっっっっかり

    めっちゃイライラしてるね主さん(笑)

    +1188

    -6

  • 7. 匿名 2018/01/31(水) 17:58:41 

    それしか話題がない人なんじゃない?

    +599

    -3

  • 8. 匿名 2018/01/31(水) 17:58:48 

    旦那(彼氏)の話ばっっっっっかりしてくる人

    +5

    -68

  • 9. 匿名 2018/01/31(水) 17:58:59 

    主、相当キレてますね

    +442

    -2

  • 10. 匿名 2018/01/31(水) 17:59:04 

    とりあえず、「つ」一個で良いよ。トピタイがうざいわw

    +53

    -225

  • 11. 匿名 2018/01/31(水) 17:59:08 

    嫌なら離れたらいいんでない?

    +399

    -2

  • 12. 匿名 2018/01/31(水) 17:59:10 

    知恵袋感

    +70

    -8

  • 13. 匿名 2018/01/31(水) 17:59:13 

    旦那(彼氏)の話ばっっっっっかりしてくる人

    +1108

    -16

  • 14. 匿名 2018/01/31(水) 17:59:14 

    >>1
    適当にかわすしかない

    +177

    -0

  • 15. 匿名 2018/01/31(水) 17:59:32 

    自慢したいんじゃないの?聞き流せば?聞くに絶えず我慢できないならフェードアウト。

    +316

    -8

  • 16. 匿名 2018/01/31(水) 17:59:39 

    うっざ

    +150

    -6

  • 17. 匿名 2018/01/31(水) 17:59:51 

    友達の話ばっかり旦那の話ばっかりの人いる
    聞いてないしどうでもいい

    +427

    -7

  • 18. 匿名 2018/01/31(水) 18:00:11 

    相手してくれる人が旦那しかいないんじゃないの?
    ちなみに私も旦那しか相手してくれない

    +452

    -4

  • 19. 匿名 2018/01/31(水) 18:00:52 

    いるねーそういう人。

    自分の存在価値の全てが異性っていう人。

    +338

    -10

  • 20. 匿名 2018/01/31(水) 18:00:53 

    >>他人の旦那の事なんかどうでもいいですよね
    あなたの愚痴もどうでもいいよw
    べつにその人を庇うわけじゃないけど、あなたもイライラしすぎw

    +36

    -64

  • 21. 匿名 2018/01/31(水) 18:01:03 

    それ子供バージョンもあるよ
    ずっと子供がどうしたこうしたって。
    まったく興味ねえわ。

    +798

    -11

  • 22. 匿名 2018/01/31(水) 18:01:04 

    わたし、ひとの話聞くの苦にならないたちだから、そんなことで何でそんなイライラするのかようわからん。
    そもそも、よっぽど趣味が合う相手とかでなけりゃ、他人との会話の9割は興味ない話だし。

    +404

    -46

  • 23. 匿名 2018/01/31(水) 18:01:23 

    話題がなくて仕方なく話してる場合もありますよ

    +65

    -9

  • 24. 匿名 2018/01/31(水) 18:01:25 

    単に 知能指数の低い
    お友達なんじゃない?
    他人が今 どんな感情なのか
    1ミリも察する事が 出来ない位。

    +241

    -13

  • 25. 匿名 2018/01/31(水) 18:01:27 

    友達がいないから旦那の話をするしかないんだよ。

    +245

    -4

  • 26. 匿名 2018/01/31(水) 18:01:41 

    自分の旦那を「私には年上の旦那様がいるんだけど…」みたいに言ってくる人
    様…なんか気に障る。私だけ???

    +381

    -9

  • 27. 匿名 2018/01/31(水) 18:01:48 

    いるいる。そういう人って同年代の数少ない友達に同じことやって呆れられて疎遠になってるタイプ。
    それで主みたいな年下で逆らいそうもない人に送ってくるんだよねw

    +242

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/31(水) 18:01:48 

    私の旦那、大企業勤めなの★
    うふふん、ふふん!
    あげないもん!
    カエル旦那★
    旦那(彼氏)の話ばっっっっっかりしてくる人

    +6

    -70

  • 29. 匿名 2018/01/31(水) 18:01:49 

    私の友人にも居ますよ。
    距離取りました。

    悪い子じゃないんだけど、ご馳走様、もうお腹いっぱいって思う。

    +257

    -7

  • 30. 匿名 2018/01/31(水) 18:02:09 

    >>1
    クダラナイ話なんだから、スルーしなよ
    縁切れないならとことんスルーするしかないよ

    +21

    -2

  • 31. 匿名 2018/01/31(水) 18:02:42 

    主分かるよ。私にもいる。そう言う友達。
    5年ぶりに彼氏出来たから浮かれてるんだろうけど深夜3時まで長々とくだらねぇ話聞かされて、眠いからもう寝るねって言ったら、うん!わかったー!って言いながらも話続行。

    今までこんなに会話できないタイプの人間だとは思わなかった…彼が出来るとこんなにも変わるのかーと思いましたね。笑

    +251

    -3

  • 32. 匿名 2018/01/31(水) 18:02:43 

    >>1
    LINEの返しはスタンプのみにする。
    毎回同じスタンプ。
    旦那(彼氏)の話ばっっっっっかりしてくる人

    +337

    -1

  • 33. 匿名 2018/01/31(水) 18:03:00 

    右から聞いて左から受け流そう

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2018/01/31(水) 18:03:01 

    いるよねそういう人。
    興味ない顔してんのに全く気づかないで喋るの。
    私はストレス溜まったから付き合いをやめました。

    +205

    -4

  • 35. 匿名 2018/01/31(水) 18:03:09 

    >>13
    プラス100個くらい押したい

    +121

    -5

  • 36. 匿名 2018/01/31(水) 18:03:12 

    LINE来たらこれを貼ろう

    旦那(彼氏)の話ばっっっっっかりしてくる人

    +209

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/31(水) 18:03:13 

    その人を擁護はしないけど、あなたも今すごくどうでもよくて下らない話をしてますよ

    +17

    -62

  • 38. 匿名 2018/01/31(水) 18:03:23 

    旦那が頭痛とか早起きなんてクソどうでもいいw
    なにその人w

    +417

    -1

  • 39. 匿名 2018/01/31(水) 18:03:32 

    視野が狭いなって思う。
    そういう人に限ってこっちが彼氏や旦那の話するとめんどくさそうな顔するんだよね。

    +284

    -2

  • 40. 匿名 2018/01/31(水) 18:03:34 

    主もこの人しか話す人いないの?

    +38

    -15

  • 41. 匿名 2018/01/31(水) 18:03:34 

    他に話すことがないんでしょ
    ママ友って言うくらいだから
    その人は子育てと旦那でいっぱいいっぱいなんだろうね
    私もテレビ見る時間さえあまりなかったから、子育て忙しい時期は話すことが家族の事しかなく他人の話を聞く一方だった
    その人の気持ちも少しは分かるよ

    +157

    -13

  • 42. 匿名 2018/01/31(水) 18:03:43 

    その場で聞いておき、帰宅後
    バーカ‼
    と笑う

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2018/01/31(水) 18:03:43 

    >>28
    カエル?

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/31(水) 18:03:52 

    LINEなら既読スルーで。時間経ってから「バタバタしてた〜」でOK。それか未読のまま時間経ってから「今LINE気づいた」
    電話なら「あっ、ごめん!ちょっと…また掛け直すね」で切って時間経ってからLINE。そして既読スルー
    直接なら「本当○○さん旦那のこと好きだよね」と軽く嫌味(笑)

    +212

    -4

  • 45. 匿名 2018/01/31(水) 18:04:00 

    夫しか付き合いがないと、そうなるよね…。

    +101

    -2

  • 46. 匿名 2018/01/31(水) 18:04:02 

    うちのパートのオバちゃん、旦那の話ばっかな人と息子の話ばっかの人いるわ
    オバちゃんだから話も合わないし、適当に聞き流してる

    +173

    -2

  • 47. 匿名 2018/01/31(水) 18:04:27 

    それならまだ子供の話された方がマシ。

    +1

    -33

  • 48. 匿名 2018/01/31(水) 18:04:34 

    私もペットの話しかしないや。
    話題それしかないしー。
    許してピョン

    +23

    -16

  • 49. 匿名 2018/01/31(水) 18:04:41 

    口開けば「旦那が~」っていう人いるよね。
    自分の話しばっかの人って
    話しててつまんないし聞いてて疲れる。

    主さんは話しの内容もそうだけど
    そのママ友のことも嫌いなんでしょ?
    ママ友だから切れないのかな。

    +168

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/31(水) 18:04:52 

    100歩 譲って 子供の話ばっかりする人は
    まだ 理解出来るな。
    旦那の話ばっかりって どんなやろ?
    自分の旦那にさえ 全く興味ないのに
    友達の旦那の話か…(ToT)
    上沼恵美子みたいに 絶妙な 旦那の悪口ネタなら
    お金払ってでも 聞きたいけど。笑笑

    +173

    -15

  • 51. 匿名 2018/01/31(水) 18:04:53 

    友達ではなくママ友同士ってどんな話題ならOKなの?

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2018/01/31(水) 18:04:53 

    他人の旦那の新しい靴を買った情報なんていらな過ぎる!私ならクソどうでも良いって言ってしまうかもしれない(笑)

    +124

    -2

  • 53. 匿名 2018/01/31(水) 18:05:01 

    てきとーに相槌うっとけば?
    相手も察するでしょ

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2018/01/31(水) 18:05:11 

    私の姉も○○(彼氏)くんの~、○○くんが~ばっかりでスルーしてますよ

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/31(水) 18:05:34 

    ガルちゃんで嫌なら付き合うなとか極論書く人いるけど
    それができる環境じゃなかったら嫌々でも付き合っていかなきゃいけないんだよね
    クソがっ!!って心の中で叫びつつ適当に相槌打つしかないんだよね〜
    人付き合いっていつまで続けなきゃいけないのかね……

    +102

    -2

  • 56. 匿名 2018/01/31(水) 18:05:51 

    「使える」話なら、同人誌のネタに活用させていただきます
    「使えない」ものは馬耳東風です

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2018/01/31(水) 18:05:54 

    >>28
    どこにでも貼り付けてなんなの?
    おっさんは出ていきなさい

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/31(水) 18:06:10 

    そんな人と何故lineするの?

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2018/01/31(水) 18:06:12 

    専業主婦で子供居ないのかな?

    +7

    -12

  • 60. 匿名 2018/01/31(水) 18:06:58 

    それに乗って、こっちも旦那の話ばっかりしてみたらどうなるんだろw
    旦那が今トイレ入ってる
    旦那がイビキかいてるとか、くだらないことをw

    +97

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/31(水) 18:06:58 

    主みたいなタイプの人にはどんな話題なら聞いてて楽しいの?

    主はどんなこと話すの?

    私は旦那のこと全然他人には話さないようにしてる

    +12

    -15

  • 62. 匿名 2018/01/31(水) 18:06:58 

    いるねえ、男の話しかしてこない友達。ホントにつまんないよね。でもフンフンって聞いてるふりしてるだけでいい人に思われるから楽っちゃ楽だよー。右から左で!

    +74

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/31(水) 18:07:41 

    「うちの旦那、私の友だちに人気で〜」「アイドルっぽいっていうか、みんなうちの旦那の話すると喜ぶんだよね〜」
    と本気で思ってるような人も世の中にはいるから、さっさと離れたほうがいいよ
    そういう人って何か言っても「嫉妬してる」とか「実はうちの旦那に気があるけど、私がいるんで面白くないとか?」と斜め上な勘違いするから
    別にイケメンでもないのに(あえて言えば雰囲気イケメン)「イケメンつかまえた私」と思ってる子がかかりやすい病気だね

    +104

    -1

  • 64. 匿名 2018/01/31(水) 18:07:41 

    >>10さんじゃないけど
    ここにイラつかない人意外と多いんだね。
    ガルちゃんは主に厳しかったり文の書き方に厳しかったりするから私もこれこそ、イラつく人多いかと思ったけどw
    ガルちゃんの基準やっぱよくわからんw

    +7

    -10

  • 65. 匿名 2018/01/31(水) 18:07:46 

    そういう主は何の話をしているのか知りたい

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2018/01/31(水) 18:08:21 

    ジャニタレ好きの話もわりとキツイ。
    名前聞いてもピンとこなくて。
    で、どう思う?とか質問されると、誰かわからないし困った困った。

    +46

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/31(水) 18:08:42 

    そうなんだ〜と、聞きつつ、でもうちの旦那はねって、話を自分の旦那の話に持っていっちゃうとか?

    +41

    -1

  • 68. 匿名 2018/01/31(水) 18:08:57 

    その人にはうちの旦那話で返したら?
    うちの旦那は腹痛だよ!新しい靴下買ったよ!早寝だよ!とか相手の話題に合わせて適当に。

    +103

    -1

  • 69. 匿名 2018/01/31(水) 18:09:17 

    >>64
    イラつくというかここまでくると笑っちゃうかな
    主どんだけムカついてんだ笑、と

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2018/01/31(水) 18:09:42 

    旦那の話ばっかり
    子供の話ばっかり
    自分の話ばっかり
    友達の話ばっかり
    芸能人の話ばっかり
    質問ばっかり…

    空気読めない人との会話は疲れるよね。

    +113

    -2

  • 71. 匿名 2018/01/31(水) 18:09:56 

    いたいた(笑)
    職場の人で休憩かぶるから毎回彼氏の話してきて、しまいには営みの話してきて、何を聞かされてるんだ私はって気分でした(笑)
    多分友達いないんだとおもう。。(笑)

    +70

    -2

  • 72. 匿名 2018/01/31(水) 18:09:57 

    根掘り葉掘り自分のこと聞かれるの苦手だから、勝手に喋ってる友達は逆に楽だわー。

    +42

    -1

  • 73. 匿名 2018/01/31(水) 18:09:59 

    主は気遣いさんなのかなぁ…文章から物凄くイライラしてるのがわかる笑
    けど、、自分からは付き合いを切れないってとこかな?

    +12

    -3

  • 74. 匿名 2018/01/31(水) 18:10:17 

    そうなるからさー
    学生時代どんなに仲良くても、結婚したら既婚者、子供産んだらママ友が結局一番話し合うんだよね
    よく言われる事だけど、環境が変わればそりゃ話も合わなくなるよ

    +46

    -4

  • 75. 匿名 2018/01/31(水) 18:10:17 

    もっとつまらないのは「ペット」の話延々として来る人
    本当にどうでも良いんだ

    +104

    -8

  • 76. 匿名 2018/01/31(水) 18:10:35 

    相手がつまらなさそうにしてるとか察する能力に欠ける方が問題だよね

    +57

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/31(水) 18:10:39 

    私は別に自分の話するだけなら気にしないかな。
    自分だけ話すなら私もそれだけ自分の話ばかりし返せると思い喋りまくるかもw
    それで自分の話しかさせてくれない、食い気味で話横取りされるとかタチ悪かったらさすがにイラつくし距離置くかもだけど。

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2018/01/31(水) 18:10:50 



    家庭を持った男女は
    その狭いコミュニティ仕様の人間になるんだから仕方ない。




    +61

    -1

  • 79. 匿名 2018/01/31(水) 18:11:15 

    聞いてもいないのに彼氏の話をわざわざラインでしてきて、二人で写ってる写真を送られてきたことがある。

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/31(水) 18:11:23 

    >>68
    想像したら笑っちゃった
    「私の旦那はね~」「それをいうなら私の旦那はね~」合戦。
    もうお互いの旦那同士で直接話せばいい笑

    +126

    -1

  • 81. 匿名 2018/01/31(水) 18:11:36 

    テレビの話もつまらん
    仕事の話もつまらん
    興味ない趣味の話もつまらん
    旦那、子供の話もつまらん
    …って思ったけど内容次第のような気がしてきた

    +48

    -1

  • 82. 匿名 2018/01/31(水) 18:11:54 

    人の旦那さんの話聞くこと自体は嫌いじゃないけど、そればっかりじゃキツイな

    +52

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/31(水) 18:13:02 

    >>74
    でも主はママ友同士で同じ環境でも
    つまんないみたいだよ

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/31(水) 18:13:06 

    自分の旦那の話で被せちゃえば?
    「うちの旦那も最近セーター買ったのぉ♡」みたいな

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2018/01/31(水) 18:13:15 

    がるちゃんでも実況トピとかで
    旦那が面白いと言っていた
    子供の学校でも人気ある
    感動して子供を抱き締めた
    長々と自分&家族語り
    →どうでもいいし、興味ない

    +144

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/31(水) 18:13:16 

    その子供バージョンはよくあるけど旦那バージョンがあるとは(笑)
    どちらのバージョンも全く興味なし!!
    相手が全く興味がなくどうでもいい話を永遠と話してくる人って自分の事しか見えてない可哀想な人。

    +46

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/31(水) 18:13:31 

    >>75
    でも聞いて欲しいの。
    スルーして構わないから。

    +5

    -4

  • 88. 匿名 2018/01/31(水) 18:13:31 

    >>74
    でもこの主さんは同じママ友だよ?
    でも話が合ってないみたい

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/31(水) 18:13:41 

    心の中で架空の芸人さんを住まわせて
    「知らんがな」っと頭の中でつぶやく
    LINEなら声に出して言う

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2018/01/31(水) 18:14:02 

    これ三年間やられたことがあるけどノイローゼになりそうだった
    恋愛脳まじで怖い

    +86

    -1

  • 91. 匿名 2018/01/31(水) 18:14:16 

    子どもバージョンの人はいるけど旦那バージョンもあるのかー。それは本当にどうでもいいね。
    全部、マジかーって返せばいいよ

    +52

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/31(水) 18:14:49 

    >>85
    注意されてもやめないしね。
    ドラマの内容と関係あるんだからいいじゃん!と勝手な解釈。
    ほんとうざったい

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/31(水) 18:14:52 

    そんな話しばっかり聞かされ続けるの嫌だから
    離れる。
    旦那が頭が痛いとか、頭が悪いとか関係ないよね。
    あ、そう
    へー
    ふーん
    じゃね
    て言っといたら。

    +47

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/31(水) 18:15:03 

    うん、子供の話ならまあ楽しく聞けるかな〜

    でも彼氏の話しはもう高校生大学生じゃないから聞いてもキャピキャピ出来ない自分がいる、、、
    自分がもう家庭に入ってるからなのかわかんないけど。

    無理に合わせて
    きゃーのハートスタンプ連打してるけど
    なんか一般人のイチャイチャプリ写真送られて来すぎても、おっ、おう、、、って感じになってきたかも、、、、

    +13

    -5

  • 95. 匿名 2018/01/31(水) 18:15:56 

    ああ確かに自分が旦那の話しをすれば周りが喜ぶって勘違いしてる人いる!適当に聞いてるだけなのに時々笑ったりするから話しがウケてると思ってるんだよね。面倒だねえ。

    +38

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/31(水) 18:16:03 

    そんなに嫌なら会わなきゃいいじゃん
    主は他に友達いないの?

    +5

    -6

  • 97. 匿名 2018/01/31(水) 18:16:38 

    >>83
    あ、本当だごめん
    ママ友の話だったのね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/31(水) 18:17:39 

    私の送ったラインも一切無視で彼氏の話しばっかりの友達、、、最近ちょっとなんて返していいかわかんなくなってきて辛くなってきた笑

    だからといって自分の旦那の話しを、、、とまではめんどくさい、、、

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/31(水) 18:17:47 

    >>85
    わかるわかる!
    「横で旦那も笑ってるwwww」とかね

    +84

    -2

  • 100. 匿名 2018/01/31(水) 18:18:06 

    超絶ブスママの元彼自慢
    どこから突っ込んでいいのかクラクラする

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/31(水) 18:18:14 

    興味なさそうに聞いたら?

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/31(水) 18:18:57 

    >>96
    そんな簡単に縁が切れるなら誰も人間関係で心病まないと思うよ…
    それに何か気に食わないからってその都度縁切ってたら誰も周りにいなくなっちゃう
    ネットで匿名でグチってリアルで主さんが仲良く付き合えるならいいんじゃないかな?

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2018/01/31(水) 18:18:58 

    それしかあなたとの話題がない。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/31(水) 18:19:25 

    主です。
    イライラが文面に出てしまい申し訳ありません。
    靴買ったには、うちは靴下買ったよの返し笑って気持ちが和みました(笑)
    昨日も旦那さんの話ばかりのLINEが来てたので最終的に既読スルーしたのですが
    さっきもLINEが来ていて「旦那、ポストの中の物取ろうとしたら手挟んで痛がってる(笑)」と書いてあるのが見えるので未読スルー中です。

    旦那の話じゃなく、どんな内容の話だったら良いのかは分かりません、ごめんなさい。旦那さんの近況報告は本当にいらないんです…。ご近所さんで子供も同級生なので付き合いは切れません。
    だけどある程度距離は保ちます。アドバイスありがとうございます。

    +105

    -3

  • 105. 匿名 2018/01/31(水) 18:19:52 

    登場人物が少ない人は、
    その人の世界がとても狭いんだよ
    致し方ない

    +49

    -2

  • 106. 匿名 2018/01/31(水) 18:20:00 

    お互いに高校生とか大学生の時ならさ、お互いの彼氏の近況報告で何時間もファミレスとかで話してたけど
    今はもうアラサーだから彼氏の話ばかり来ても

    優しいねー幸せそうでよかったー!
    彼おもしろいねー
    しかもう返す言葉がない

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/31(水) 18:20:17 

    新しい靴を買ったw
    どーでもいいね!

    +59

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/31(水) 18:20:27 

    あー、独身時代の同僚がまさにそうだった。
    元日本代表の澤さんをもう少し豚鼻にしてニキビが結構あって髪やお肌のお手入れも頑張っていない、そんな容姿の同僚が旦那さんとの結婚式から日々の事までを毎日のように話すから本当にウザかった。
    いちを言うよ。
    へー、そうなんだー、羨ましー、って。

    +25

    -5

  • 109. 匿名 2018/01/31(水) 18:20:44 

    返しにアナルの話すればいい

    +4

    -10

  • 110. 匿名 2018/01/31(水) 18:21:12 

    >>51
    ママ友って子供ありきの友達なんでしょ?なら子供の話ししないで友達関係なんて続けられんの?
    って

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/31(水) 18:21:14 

    その人が友達少ないような人なら旦那の事しか話すことがないだけ
    友達多い人ならあなたと話す話題がなさすぎてしょうがなく共通点探して旦那がいるってことしかないからその話題振ってるだけ

    どちらもありそう

    +6

    -10

  • 112. 匿名 2018/01/31(水) 18:21:25 

    「旦那が◯ちゃん意外と〜なんだねって言ってたよ」って言われたけど旦那さん二回くらいしか会ったことないしろくに喋ったことない
    怖いしキモい

    +68

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/31(水) 18:21:25 

    >>28本日2回目の

    またおまえかwww

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2018/01/31(水) 18:22:47 

    聞いてもいないのに旦那の会社や収入の話、家や車の値段の話して「私も言ったんだからあなたのも教えて」みたいなママ友がいて困った。
    ママ友レベルの知り合いとそんな深い話したくない。

    +60

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/31(水) 18:22:51 

    >>13
    この女性の顔ぶすだなーって思ってよく見たら
    カラコン外した私の顔かよwwwそっくりwwwwww




    謙虚に生きていく事にします

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/31(水) 18:22:59 

    >>109
    ドン引きするわw

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/31(水) 18:23:31 

    >>111
    そういう人は友達が多いんじゃなくて一度喋ったら友達だと思い込んじゃうタイプ

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/31(水) 18:23:33 

    >>104
    なんかその人に純粋に好かれてるんじゃない?
    親友とか姉妹と勘違いされてそう

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/31(水) 18:23:40 

    既読スルーしてる

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/31(水) 18:23:45 

    適当にあしらうしかないよね
    私はママ友じゃなくて友達が惚気を手紙で大量に送って来た時期があったんだけど、返事しようがない内容だから返事出来なくてごめんねって言ってた

    今では友達はその彼氏と結婚して惚気なくなったし、あの手紙捨てて!ごめん!って言ってるけど(笑)

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2018/01/31(水) 18:23:55 

    わかる。
    世界が狭くて自分の旦那の話しばっかりの人いるよね。
    興味ないわ。
    あと、旦那からの情報や知識なのに、
    さも自分発信かのように語ってる知り合いがいる。
    音楽シーンを熱く語って、よくよく聞けば全部旦那さんからの受け売り。
    つまんない人間だなーと思う。

    +64

    -2

  • 122. 匿名 2018/01/31(水) 18:24:14 

    >>1その人専業?
    多分そういう話題しかないんだよ。ふーん、そうなんだーくらいで流せばいいよ。

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2018/01/31(水) 18:24:20 

    でも、彼氏の会社が倒産したとか、彼氏が株で大損して貯金スッカラカンなのよーとか不幸話なら大好物で耳ダンボっしょ、笑

    +52

    -0

  • 124. 匿名 2018/01/31(水) 18:24:29 

    >>1
    本当に嫌だよねそういう人
    自分の事しか考えてない、空気読めない、家庭という狭い世界でしか生きてないから旦那の事位しか話題がない

    そういう人と友達付き合いしてもつまらないし時間の無駄だから私なら付き合わないな
    主さんも、不快な思いしてまで付き合う必要なんてないよー
    友達は選ぼう!

    +46

    -1

  • 125. 匿名 2018/01/31(水) 18:24:35 

    主さん、「ダンナが手挟んで痛がってる」とかウケるね。
    でも困ってるんだよね。

    ラインって便利なアプリなんだろうけどほんとウザいよね。
    家族か仲良しの人から以外のラインは面倒なだけだもんね。
    既読スルーしたぐらいじゃダメかもしれないね。
    空気読めないみたいだし。

    +51

    -1

  • 126. 匿名 2018/01/31(水) 18:25:05 

    >>106
    学生の頃は友達の恋愛話すごく面白かったなあ。何時間でも話してた。
    今でもそのノリが抜けない人なのかもね

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/31(水) 18:25:44 

    空気の読めないブスが自慢してるイメージ。笑

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/31(水) 18:25:49 

    たまにならいいけどそればっかりだとどんな内容であれなんて引き出しの少ない人なんだろうってイライラするよね
    私は他人の話聞くのは嫌いじゃないけどそういう人と話してもつまんないよ

    やんわりと制した方がいい

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/31(水) 18:26:14 

    >>85
    いるいる!
    知りたくもないし、自分の意見無いんだなってあわれんでるわ。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/31(水) 18:26:58 

    なんか不穏な方向に話進んでる?
    専業主婦叩きの流れになってるぞ

    +3

    -7

  • 131. 匿名 2018/01/31(水) 18:27:11 

    >>96
    確かに、友達はかなり少ないです。
    こんな私でも仲良くしてくれることには有難く思ってるんですが旦那さんの話はほんっとにどうでもいいです。
    夜中に「イビキがうるさいなう!」等もLINEきます。
    朝起きたらスタンプだけ返すと、
    あれだけイビキかいて沢山寝たからスッキリした顔で仕事行ったよ~と返事が来たりします。

    一度、ランチに旦那さんが付いてきたこともあります。

    +51

    -1

  • 132. 匿名 2018/01/31(水) 18:27:52 

    >>104
    そのママさん子どもの話はしないの?
    普通ママ友って子どもの話が共通の話題なのにね。
    よっぽど旦那さんの事好きか、相手してくれるの主さんしかいない変わった人なんじゃない?
    旦那の話ばっかりしてくる、以外は常識ありますか?

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/31(水) 18:28:08 

    >>104
    >旦那、ポストの中の物取ろうとしたら手挟んで痛がってる(笑)
    もう一周回って面白すぎるwwww

    お友達、twitterとかやればいいのにね。

    +81

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/31(水) 18:28:56 

    >>88
    ママ友で旦那の話は知らんがなってなるわ
    ママ友なら子供がらみの話が一番無難

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2018/01/31(水) 18:29:04 

    私もあった。保護猫活動してる人からずっと猫の話。私は仕事しててその人は専業で旦那単身赴任、小梨。毎日毎日電話して来てつまらん話聞かされる。ノイローゼになりそうだった。

    +9

    -3

  • 136. 匿名 2018/01/31(水) 18:29:15 

    旦那の愚痴なら言ってすっきりするのわかるから別にふんふんと聞いてあげれる。
    けどのろけ話はほんと興味ないわ~

    +46

    -2

  • 137. 匿名 2018/01/31(水) 18:29:24 

    私も旦那の話しかペットの話しばかりしちゃう。

    +4

    -13

  • 138. 匿名 2018/01/31(水) 18:29:43 

    >>111
    話す話題がなさすぎてって…
    共通点が旦那しかない、っておかしくない?
    じゃあ世の中の主婦はみんな旦那さんの話しかしないの?

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2018/01/31(水) 18:30:14 

    前の職場にいましたよ、旦那の話しかしない人。
    その人、人の好き嫌いが激しく友達もいないようでした。
    かなり変わった性格だったので適当に聞いて流してました。

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/31(水) 18:30:27 

    >>124
    私もそういう友達との付き合いは時間の無駄だと思ってFOした。
    損得勘定で友達を選ぶわけじゃないけど、時間は有限だしね。
    一緒に居て高めあえたり尊敬出来る人とだけ付き合いたい。
    逆に言うと自分もそう思ってもらえるような人間でありたいわ。

    +48

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/31(水) 18:30:36 

    >>104
    あんまり細かく書くと身バレしちゃうから気をつけて!

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2018/01/31(水) 18:30:41 

    そこまでLINEの内容書いたら身バレするよね?

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/31(水) 18:30:52 

    専業だから話題少ないとか書いてる人いるけど自分はどれだけ人生経験積んでるのか聞きたいわ
    さぞ話題豊富な方なんだろうね

    +7

    -10

  • 144. 匿名 2018/01/31(水) 18:31:32 

    >>136
    愚痴はこっちが聞いてあげることでストレス解消になるだろうし、アドバイスできたりするから建設的なんだよね。でもノロケってもう幸福度マックスだからこっちが出来ることなくて、ただ受け身になるのが最高に面白くない。相槌しかできない会話ってつまらなすぎて地獄。これを僻みと取られるのが気に食わない。

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2018/01/31(水) 18:32:22 

    NOって言うのに罪悪感ない?
    意外と言っても相手は平気だったりするよ
    「ごめん!旦那さんにそこまで興味ない!」
    とかじゃダメかな?ちょっとキツイかな…

    +17

    -2

  • 146. 匿名 2018/01/31(水) 18:33:40 

    夜中に旦那のイビキの報告って…頭おかしい。
    その人からなんか連絡回ってきたりするのかな?
    そうじゃないなら通知オフにしちゃってたまーに見るくらいにすれば?

    +32

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/31(水) 18:34:41 

    >>133
    主さんじゃないけど、Twitter向いてそうだよね
    見たい人が見れば良いんだし
    つぶやくとスッキリするだろうし

    +53

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/31(水) 18:34:50 

    旦那が早起き

    どうでもよすぎて逆に笑えるw

    +54

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/31(水) 18:36:08 

    彼氏が私の尿の匂いかぐと元気になるってライン来た時はびっくりしたなー!笑
    本当にそのようなど変態がいるんだな〜って思った。
    自分の旦那が排泄系のど変態じゃないからびっくりした。

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2018/01/31(水) 18:36:56 

    >>142
    もう間接的にバラしたいんじゃない?本当は。

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2018/01/31(水) 18:37:07 

    >>143私専業だけど友達に話せる内容なんか旦那か子供の話くらいしかないよ。
    テレビほとんど見ないし、同じ趣味の友達が居ないからこっちから話せる話題が全然ない。

    +8

    -6

  • 152. 匿名 2018/01/31(水) 18:37:57 

    旦那の話ばかり…そんな人いるんだ…。
    そして私も旦那の話ばかりするけど、友達や知り合いにめっちゃ聞かれるから話す…のは大丈夫かな。
    実は結構気になってたけど、ものすごく聞いてくる人は何でなんだろう…。
    スレチごめん。

    +20

    -5

  • 153. 匿名 2018/01/31(水) 18:37:58 

    私の友達にもそういう子居るんだけど、更にその子は私が送ったLINEの内容まで旦那に見せてるらしい!もう麻痺してきたというか慣れてしまって、旦那さんのことふなっしーに脳内変換して聞いてる。
    LINEが来ても、ふなっしーが足の指ぶつけて痛がってんだなぁとか、ふなっしー今スイーツ嬉しそうに食べてんのかぁって思ったらイライラしなくなったよ。旦那の写真付LINEだとさすがに脳内変換出来なくてイラっとくるけど。

    +70

    -0

  • 154. 匿名 2018/01/31(水) 18:38:12 

    職場の同僚が旦那自慢ばっかりでマジウザい‼︎
    口を開けば旦那・旦那・旦那…

    しかも大して自慢にならないような事も自慢気だから余計にイラつく!カッコいい旦那ではないのにカッコイイとか…( *`ω´)
    毎日付き合わなきゃいけないから流してる笑

    +41

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/31(水) 18:38:50 

    あまりにも度が凄いと正直病むよね。

    友達が彼氏できた途端キャラ変わって彼氏の話ばかりになって戸惑ったわ。昨日と今日が別人かよ!って位変わるんだもん。

    違う話を振っても彼氏の話。いい加減にしてくれと言ったら私に嫉妬してるんでしょ?と言われ、距離置いたら周りに共通の友達に私がその子をはぶいたと触れ込む。もう何言っても話が通じなくて気が狂いそうだった。

    今は完全切れてます。

    +47

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/31(水) 18:38:51 

    つまんねー!!どーでもいい。
    ちなみに、こどもの話ばっっっっっかりの人もやめてくださいね

    +54

    -0

  • 157. 匿名 2018/01/31(水) 18:38:59 

    暇なんだよ。他に悩みがない、ある意味幸せ者

    +18

    -1

  • 158. 匿名 2018/01/31(水) 18:39:04 

    >>138
    多分旦那の話しちゃうプライド高めの人なんじゃない?
    あんたとは話すことないから旦那のはなしなのよぉぉぉって感じなのかと

    +5

    -4

  • 159. 匿名 2018/01/31(水) 18:39:26 

    旦那の話をラインでまでするって結構面倒だね( ´Д`)
    ただ会話の中で旦那の話ばかりだとしたらそれは全然良いかなって思ってしまった。
    ダラダラしゃべってるのが好きだしあんまりじっくり聞いてないから
    それが会話泥棒とか人の話を聞かないでずーっとむこうのターンだったらヤダw疎遠にしちゃうかも

    +29

    -1

  • 160. 匿名 2018/01/31(水) 18:39:47 

    その時は気付かなかったけど、
    後になってやけに「彼氏・旦那」の話題が多かったなと気付く事が多い。
    鈍いつうのもあるけど、たぶん内容自体つまらなかったから聞き流してたのかも。

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2018/01/31(水) 18:42:03 

    旦那の写真、テーマパークのお出かけした時の写真見せてーって言われたからその流れで見せたことがあるけど、見て見てーとはならない。
    そんな事で勝ったとか負けたとか心の中で思ってるのかな。
    専業主婦の話って旦那や子ども関連の話ばっかりになると思うけど。
    ぼっちって寂しいけど主さんみたいな人は
    ママ友とか作らない方が楽だよ。

    +22

    -1

  • 162. 匿名 2018/01/31(水) 18:42:59 

    でも逆に、「ばっかり」にイラついてる人は逆に何を語れば良いの?てなる気がするけど。
    ぶっちゃけ女って話のネタが大体、自分の事や自分のパートナーの事だと思うから私は別に自分の話ばかりする人だけの人に対してはイラつかないや。
    話してて共感したら「あ!わかるわかるー!うちの旦那も」とか気になったら「え、それどうゆうこと?!」て根掘り葉掘り聞いたり、話し切り替えて私の話聞いてもらったりして盛り上がったりする時もあるから気にならないw
    だから、ガルちゃんでも旦那や子供の話を挟んだら嫌がる人いたりするけど、そう言う人よりトピズレしたり挑発するような叩くコメしてる人の方がイラつくから全然気にならないんだよね。

    ただ、自分の話はベラベラ語るのに人が話すと聞く耳持たなかったり、あからさまに嫌な顔する人は自分のことは棚に上げてる感時がして苦手だわ。
    あとわざわざ、ラインでの報告は(せめて、タイムラインでよくない?てなるから)ウザイと思うかもだけど

    +10

    -29

  • 163. 匿名 2018/01/31(水) 18:43:21 

    すごく興味ない表情のスタンプ送って、しばらくした後「ゴメン><スタンプ間違えちゃった!」って送ってみるとか?いつもうんうんって聞いてくれてた友達から煽るようなスタンプ来たらビックリしてくれるかも?

    +7

    -3

  • 164. 匿名 2018/01/31(水) 18:43:58 

    >>162
    長い。そういうとこだよあなたの問題点は。

    +32

    -6

  • 165. 匿名 2018/01/31(水) 18:44:50 

    ダイエットアプリ利用して、他の人のダイエット日記を見て、モチベーションあげてた。

    でも内容は真剣にダイエットのこと書く人30%で、あとは彼氏や旦那や子どもがどーのこーの。

    それってあんたのダイエットに、関係ある??自分の体重に集中出来ないから、デブなんだよって思った。

    狭い世界で生きてて、人に自慢や話す事でしか、自分の存在を認められない。

    +13

    -2

  • 166. 匿名 2018/01/31(水) 18:46:49 

    私のママ友にもいます!その人自体はまぁいい子ではあるんだけど、「うちの旦那束縛つよくて~」から始まり、ランチの話しになっても「旦那に確認しなきゃ」とか、「今どこにいるの?何してるの?って電話かかってくるのよ」とか。断る口実かな?と思いきや、本当に旦那さんからの今どこだ電話かかってくるし。
    大変なんだろうなと思っていたら、まんざらでもないみたい。嬉しそうに夜の営みのリアルな話しをしてきたり,,,ほんと、どうでもいいんですけど。てか、キモイんですけど,,,。普通、ただのママ友にそんな話ししますか!?ドン引きでした。
    旦那さんの愚痴とみせかけた私愛されてる自慢?疲れました,,,。
    その話しを広げないよう話題をかけながら話してますが。
    始めにも言いましたが、その人自体は先輩ママ友でいい人なので、それだけで距離を置こうとは思いません。ただ、察してーーー!せめて営みの話しはやめて(-_-;)

    +53

    -1

  • 167. 匿名 2018/01/31(水) 18:47:01 

    旦那さんのお話いっぱいですね♪
    旦那さんとのらぶらぶお邪魔したら申し訳ないので、また用があるときに連絡しまーす❤️って連絡終了。

    +33

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/31(水) 18:47:28 

    >>164
    横だけど、スクロールもなしで読める内容を長いというのどうかと思うけど...。
    こう言う人、仕事で書類に目を通すように頼まれたらどうしてるのか疑問。

    +5

    -7

  • 169. 匿名 2018/01/31(水) 18:47:46 

    主婦ってそんな人ばかりじゃん。

    他人(大人)と話す機会が少なくて、社会的繋がりが薄い。

    視野が狭くて日々に追われて、自分の周りしか見えてない。

    +35

    -3

  • 170. 匿名 2018/01/31(水) 18:48:30 

    他人の旦那や彼氏の話してかわからないーっていってた人がそんな感じ、わたしは突然縁切ってやりました、風の噂ではいまはまた子供も増えて幸せ幸せ言いまくってたら色々な人から縁切りされて孤独らしいです。たぶん自分の子供や旦那の話しをする人がいないからイライラしてるんだとおもう。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2018/01/31(水) 18:49:38 

    女性って結婚するとアイデンティティが無くなるの?って思う人いますよね。
    結婚したら、〇〇の奥さんっていう目線のはなせか無くなって、子供が産まれたら、〇〇のママっていう目線でしか話さなくなる。
    あなたの話をしなよ!って思う人いますよね。私もそうならないように気をつけています。

    +31

    -3

  • 172. 匿名 2018/01/31(水) 18:50:26 

    友達でうちに遊びに来てるのに、「彼の声聞きたくなっちゃった~。ちょっと電話してくる」って、外に出て1時間も戻ってこない…
    私は一人部屋で待ちぼうけ。
    男で頭がいっぱいになるタイプって、こういう人なのね…

    +49

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/31(水) 18:50:37 

    >>168
    仕事で目を通す書類と、たかががるちゃんの一トピを同列で語るのもどうかと

    +22

    -3

  • 174. 匿名 2018/01/31(水) 18:51:15 

    視野狭くてもいいけど、会話においてそればかり話したら退屈かな、とか相手は楽しくないかも?とか考えないのがどうかと思う
    普段の会話なんて小難しい話するわけじゃないんだから、食べ物の話でも買い物の話でもテレビの話でも適当に混ぜてその中に旦那さんの話も入れてくれたらイラつかないよ

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2018/01/31(水) 18:51:24 

    沈黙が怖いのかね?
    知らない旦那子供家族の話を延々と聞かされるより無言でスマホ見ていたいわ

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2018/01/31(水) 18:52:44 

    j a p

    +0

    -3

  • 177. 匿名 2018/01/31(水) 18:54:13 

    私の友達
    『コンビニ店員が外人だった』とか『唐揚げ食べたくなったから買いに行こうかな』とかLINEしてくるよ
    これもすごいつまらんでしょ?
    旦那とか関係ない
    その人は何の話をしてもつまらないと思う
    面白いと思う事、笑いのツボが違うんだよ

    +40

    -2

  • 178. 匿名 2018/01/31(水) 18:55:08 

    >>1
    私の実姉がそんな人だったw

    付き合ってる時は「彼氏ガー、彼氏ガー」で、結婚したら「旦那ガー、旦那ガー」口を開けばその話題ばっかりw

    私はそこまで彼氏旦那の話を長々する方ではないので、あまりにもウザくて「そちらの旦那に(彼氏)興味無いんだけど?それより他に話す事無いの?」って言ったよ。

    姉妹ならハッキリ言えても、友達じゃ匂わせくらいしか出来ないから、イライラするよね(´・ω・`)

    +39

    -0

  • 179. 匿名 2018/01/31(水) 18:55:40 

    結婚する前は仕事の愚痴しかなかったし
    結婚後は子どもの話旦那の話ぐらい。
    あとは食べ物とテレビの話と田舎だから近所の人がどーしたとか。
    視野が狭いと言われたらそれまでだけど
    イラつくほどでもないしふーんそれでそれで?感じ。
    なんか嫌いなんだろうね。
    私はイライラした日は早く寝るよ。
    誰かのせいでイライラする時間がもったいない。

    +2

    -8

  • 180. 匿名 2018/01/31(水) 18:56:24 

    旦那や子供の話が嫌な人は、どんな話ならオッケーなの?
    私は旦那や子供の話、微笑ましくてウエルカムだよ。

    +5

    -17

  • 181. 匿名 2018/01/31(水) 18:56:53 

    ラインなら適当にあしらえるけど、私は職場の同僚に直で話されるから適当にも出来ず…

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/31(水) 18:57:15 

    >>50
    旦那の悪口ネタも結構反応に困るからやめてほしい(´・_・`)

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2018/01/31(水) 19:00:16 

    相手によるのかな。
    邪気のない人の話は微笑ましいけど、軽くマウンティング感のある、無神経な風だったらイラっとくるかも。

    旦那と不仲で悩んでる人の前で旦那とのノロケ話は普通しないもんね。

    +14

    -2

  • 184. 匿名 2018/01/31(水) 19:02:00 

    いるよねー。
    LINEで馬鹿な彼氏(らしいけど彼女に金借りてるただの金ヅル男)の話ばっかしてきて、ウザいから縁切ろうか迷ってる。
    そんなくそ野郎に振り回されてるアラフォー痛々しくて無理!メンヘラ!

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2018/01/31(水) 19:03:28 

    いるよね、旦那や子供の話しばっかの人。
    たまに愚痴もあるけどほぼオチのない日常の話し、聞いてて「で?」としか言い様がない(言わないけどさ)
    それか仕事の話しばっかとか、コレは大半が愚痴だらけ。
    良くも悪くも自分の興味が一点に集中する人なんだなと思う。
    昔からの友人達がこのパターンだから正直キツイ、ので今は距離置いてる。
    年取って旦那や子供や仕事から少し離れれば、また昔みたく話せる日が来る…といいなと思いつつ。

    逆に職場の人達の方が会話に多様性もあって楽。
    私も皆も家庭の話も多少はするけど笑える話しだったり延々としないし、他愛もない内容や時に真面目な話しだったり。
    お互いに踏み込み過ぎない程度に色んな会話出来て楽しい、こうやって見るとやっぱり人それぞれなんだなーと思う。

    +10

    -2

  • 186. 匿名 2018/01/31(水) 19:07:44 

    『旦那がポストに手を挟まれた!ざまーみろ!天罰じゃ!』とかなら私は面白いけどねwww

    +9

    -5

  • 187. 匿名 2018/01/31(水) 19:09:00 

    主、仲良さそうで羨ましい〜!なんてお世辞、絶対言ったらだめだよ(笑)

    +34

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/31(水) 19:12:49 

    >>183
    相手が何に悩んでようが話すよ、主のママ友みたいな人は。自分が話したいことだけ聞いて欲しいだけだから。

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2018/01/31(水) 19:13:07 

    不幸話を求めてるのに
    のろけ話されてるからイライラするんじゃない?
    その中にマウンティングポイントでも入ってたらなおさら

    +3

    -9

  • 190. 匿名 2018/01/31(水) 19:14:09 

    >>66
    わかる。会うたびセクシーゾーンの話ばっかりずっとしてくる子いる。他の友達にもそうみたい。話変えても必ず戻るからただ聞くしかない。その子曰くただ話を聞いてくれる人がいたらいいんだって。興味のない話ばっかりは嫌だよね

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2018/01/31(水) 19:16:46 

    >>180
    嫌って事はないよ、そりゃ余りにベビーな内容の愚痴や悩みだと返答に困るのはあるけど。
    多少の愚痴だったり、微笑ましい話も別にいいよ。
    マウンティングでなければOK。
    でもここで言われてるのは、全ての会話において旦那や子供を絡ませる事じゃない?
    関係ない話ししてても突然旦那子供ネタブチ込まれて延々とされても困る。

    私も旦那の話しする事もあるけど、会話の流れや空気見てそればっかにはしないよ。
    話す内容なんて幾らでもあると思うよ、TVやファッションやメイク、食べるものやペットや旅行の話も楽しい。
    それにお互いの今ハマってる物や趣味とか聞くのも楽しい。
    時には真面目な深い話しだってアリ。
    職場やママ友ならその場の付き合いだから一方的な話もまあしゃーねーと聞き流せるけど(それでも限度はあるけどね)
    友人でコレは正直キツイわ。

    +20

    -1

  • 192. 匿名 2018/01/31(水) 19:18:51 

    実は旦那さんと仲悪いとか?
    幸せなひとってわざわざ他人に発信しないような

    +7

    -3

  • 193. 匿名 2018/01/31(水) 19:21:45 

    逆に旦那さんのことを一切話さない人は仲が悪いんだろうかと勘繰ってしまう

    +5

    -12

  • 194. 匿名 2018/01/31(水) 19:25:35 

    とりあえずトピ主は>>1に書いた事をそのまま本人に言ったら?
    イライラする関係を本気で改善したいならだけど。

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2018/01/31(水) 19:34:22 

    >>173
    たかがスクロールに収まる程度わ、長いと言う人よくガルちゃんで見るからつい疑問に感じて。
    たかがガルちゃんて、ガルちゃんなら何でもありみたいで片付けられて楽でいいね。


    +5

    -2

  • 196. 匿名 2018/01/31(水) 19:35:33 

    会社にいる、しかも一緒に仕事する人。
    仕事忙しいのにずーっと旦那の悪口ばかり言ってて手を止めて、離婚寸前までいったから、本当に不仲だったのか、悪いことしたなと少し反省し、話聞くようになったら数年かけて和解した。その後は惚気ばかり…。もう聞きたくない。なんで自分ばかりが話してるって気付かないんだろう?

    +16

    -1

  • 197. 匿名 2018/01/31(水) 19:37:20 

    ママ友ってそんなもんだよね。会うとほぼ愚痴のママ友いるけど適当に聞いとけばいいんだよ。
    向こうも真剣に話してないんだから。ママ友は子供の為と割り切れば楽になるよ。

    +1

    -4

  • 198. 匿名 2018/01/31(水) 19:38:42 

    あーいますよね、そんな人
    ( ꒪⌓꒪)て顔して聞いてる

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2018/01/31(水) 19:40:41 

    素朴な疑問なんだけど、イラついてる人は何の話なら良いの?「ばかり」じゃなければ良いって事?

    +2

    -12

  • 200. 匿名 2018/01/31(水) 19:47:03 

    話だけなら我慢するけどLINEまでとは付き合い切れないね。
    所詮ママ友なんて子どもか低学年までだよ。
    その後は子どもも塾や習い事で忙しくなるし、親もだいたい仕事始めたり忙しくなる。
    気が合わない苦痛なママ友ならランチとか行くの止めたら?

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2018/01/31(水) 19:47:36 

    同じようなことありました。
    職場の人だったので避ける訳にもいかないので
    「あんまり旦那さんの話されると
    気になり過ぎて好きになっちゃいそうだから
    もう止めて~」
    と笑いながら半分冗談半分本気な風で
    言ってやりました。
    以来、自慢話が止まりました

    +39

    -1

  • 202. 匿名 2018/01/31(水) 19:51:38 

    会う度にずっと旦那の愚痴を言う友人。
    旦那が事故って保険料貰ったら離婚する!って言っていましたが保険料入ったその後旦那が優しくなった。とかいって離婚しないでまたぐちぐち言っています。_:(´ཀ`」 ∠):

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2018/01/31(水) 19:53:40 

    それしか話題がないと思われる。

    次からは避けるかな。めんどいし、退屈。

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2018/01/31(水) 19:54:30 

    離婚してるのに旦那がぁ~って元旦那さんの話ばっかりする人苦手だった、こっちから離婚してやった位の言い方なのに未練タラタラじゃん

    +8

    -2

  • 205. 匿名 2018/01/31(水) 19:55:34 

    主の話が震えるほど分かりすぎるよ!
    私の会社の43歳の人が、
    旦那がー、子供がーばかりで本当にウザい!
    例えば「そのバックかわいいね!」って言うと
    「でも旦那には評判は悪い」とか、
    「旦那もそれ可愛いって言っている」とか。
    御宅の旦那の感想なんてまっっっったく
    興味もないんだけど!
    その人再婚して13歳年下と結婚した事が
    超自慢らしく、色々な人に「ウチのパパがー」
    って言っているけど、
    本当の父親じゃないでしょ!って
    (自分の連れ子しかいない)心の中で
    突っ込んでいる。

    しかも、自慢の年下の旦那との下ネタ
    話してくるから、本当にキモい。

    旦那と子供の話が始まると私は全然
    興味示していないのに何で話してくるんだろう。
    会社で関わらなかったら即フェードアウトするのに

    +51

    -1

  • 206. 匿名 2018/01/31(水) 19:57:27 

    >>166
    主です。似たような状態で驚きました。
    その人も逐一「旦那に確認とる」と言ってますし電話もよくしてます。
    視野が狭いという意見に納得しました。
    私の旦那が家庭的なタイプではないので、愛されてる、仲良し夫婦の自慢もしたいんだと思います。
    夜の営みの話もされたことあります。
    Twitterやればいいのにと思ったことも何度もあります。
    ふなっしーに変換のアイデアはすごくおもしろいですね(笑)
    身バレを機にかけてくださった方もありがとうございます。もしバレて何か言われたらハッキリ言うことにします…。

    +30

    -1

  • 207. 匿名 2018/01/31(水) 19:57:30 

    クズ男にヤリモク要員にされてるだけなのに「ヤツがぁ~♥」と一人脳内お花畑でフワフワ浮かれてた。類友で気持ち悪いなと思って「クズ男の話興味ない」とバッサリ言ってスッキリした

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2018/01/31(水) 19:57:35 

    旦那の話しに飽き飽きしてるんなら
    自分がもっと面白い話しすれば?


    +3

    -13

  • 209. 匿名 2018/01/31(水) 19:57:49 

    相手の愛情量が少ないと感じている人は、彼氏・旦那の話をしてくるよね。
    愛情が満たされている人は話さない。

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2018/01/31(水) 19:59:46 

    >>104
    旦那の話しばかりってより、取るに足らない本当に下らない日常生活の一コマ話をわざわざ友達に伝えようとする神経が分からない。
    おまけにオチもないし。だから何?って話しだもんね。そら救いようがないわ。だいぶ変わり者。

    +43

    -0

  • 211. 匿名 2018/01/31(水) 20:12:35 

    >>210
    取るに足らないってのめちゃくちゃ同意!
    彼氏・旦那が〇〇って言ってた
    彼氏・旦那がこんなことして〜(オチもないまさに取るに足らないこと)
    話す友人がいてほんっとつかれる。
    どんな話しても自分の彼氏の話しにすりかえるし。
    たまに私の彼氏の話しをすると、返事適当でまた自分の彼氏の話しに持っていく。
    ほんとうんざり。

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2018/01/31(水) 20:17:50 

    話してるだけならマシ。
    ご飯行こうって言ったら「旦那連れて行ってもいい?」って嫌に決まってる

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2018/01/31(水) 20:23:43 

    昨日はお風呂に一緒に入りましたってわざわざラインしてきた人がいたなぁ。エロキャラでもないし、彼氏は知り合いだけど浮気性のキモいやつだし、そのほか色々ずれててイライラするから既読スルーしてやった。

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2018/01/31(水) 20:24:52 

    習い事に来る60前のおばちゃんなんて、グァム行った時の観光先で買った自分達夫婦の写真(よく日本でも観光地で台紙に入ってる写真)持ってきて見せる。
    そんなの誰も見たくない。

    +10

    -3

  • 215. 匿名 2018/01/31(水) 20:27:59 

    旦那がいかに変わってるかを延々と話される。
    いや~結婚する前からそんなのわかってたでしょう。
    最初は絶対嫌と言ってたんだから。

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2018/01/31(水) 20:28:37 

    >>205
    イライラしますよね。
    主の友達も以前とっても発色の良い綺麗な口紅を付けていたので
    とっても可愛いね、と言うと「旦那には不評なの。ケバく見えるからやめてほしいんだって」と言ってました。
    私が仕事で地域のイベントなどにスタッフとして参加するのですが何も言ってないのに地域のイベントを調べて「もしかして明日○○で仕事する?そこの主催者うちの旦那と知り合いだよ」とよく言われます。本当に身バレしてるかもしれないです(笑)


    結局単なる愚痴になってしまいごめんなさい。

    +24

    -0

  • 217. 匿名 2018/01/31(水) 20:31:02 

    >>162
    いや、でも主さん書いてる旦那が靴買ったとかはさすがにいらんわ

    +27

    -0

  • 218. 匿名 2018/01/31(水) 20:33:48 

    >>180
    旦那の話や子供の話って言うより内容も大きいと思う。
    主さんの友達みたいにポストに手挟んでとか、そんなどうでもいい話ばっかりだと返答に困る。

    +20

    -1

  • 219. 匿名 2018/01/31(水) 20:34:40 

    そういう話をされると頭の中に「誰が興味あんねん!!」ってヤナギブソンが言いながら出てくるから任せてる。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2018/01/31(水) 20:39:31 

    >>32
    て、天才!!!このアイデアいただきます。

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2018/01/31(水) 20:40:27 

    前の職場に1人いた。口を開けばうちの旦那がーって。毎日毎日。ホントに頭の悪い人だなーと思ってた。誰も興味ないとか分からないし。ニュースとか一切見ないのかな?と。天気の話でもしてりゃ良いのに。

    +20

    -1

  • 222. 匿名 2018/01/31(水) 20:42:00 

    ヤナギブソンとふなっしーは今後必ず脳内変換させて頂きます(笑)

    先日の雪で、雪かきをしていると出会いました。
    我が家は私1人でしていましたが、あちらはご夫婦でされていました。
    こんな雪だと困るねーと話をして、しばらくしてから家へ入るとLINEが鳴り、開くと「旦那の長靴ビショビショです」と書いてありそれもしばらく未読スルーしました。

    +24

    -0

  • 223. 匿名 2018/01/31(水) 20:42:14 

    主さん気持ち分かるよ(涙)ご近所さんで子供も同世代だと邪険にも出来なくて困るよね。私の場合、更に内容がめっちゃ下品なんだよ。以下下ネタ注意ですけど、
    例えば、VIO脱毛したいけど、毛のない女は興奮しないから駄目って旦那が言うんだぁとか、チビ達起きてるのに昼間っから旦那が手出してきて困る~とか。さして親しくもないママ友にそんなん聞かされてどう答えろっていうの。
    聞かされてる時私絶対白目向いてると思う。

    旦那(彼氏)の話ばっっっっっかりしてくる人

    +38

    -0

  • 224. 匿名 2018/01/31(水) 20:42:38 

    文句や愚痴ならまあ解決策欲しい人もいるから聞いてあげたいけど
    幸せ話しだと
    すてきー!で終わっちゃうから人に話すもんじゃないよね

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2018/01/31(水) 20:48:18 

    主の話が震えるほど分かりすぎるよ!
    私の会社の43歳の人が、
    旦那がー、子供がーばかりで本当にウザい!
    例えば「そのバックかわいいね!」って言うと
    「でも旦那には評判は悪い」とか、
    「旦那もそれ可愛いって言っている」とか。
    御宅の旦那の感想なんてまっっっったく
    興味もないんだけど!
    その人再婚して13歳年下と結婚した事が
    超自慢らしく、色々な人に「ウチのパパがー」
    って言っているけど、
    本当の父親じゃないでしょ!って
    (自分の連れ子しかいない)心の中で
    突っ込んでいる。

    しかも、自慢の年下の旦那との下ネタ
    話してくるから、本当にキモい。

    旦那と子供の話が始まると私は全然
    興味示していないのに何で話してくるんだろう。
    会社で関わらなかったら即フェードアウトするのに

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2018/01/31(水) 20:52:28 

    >>28
    また出たよ、この表…Gの人があんな目にあってるのに懲りないね。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2018/01/31(水) 20:53:58 

    シングルマザーの彼氏とのラブラブ話しを会うといつも聞かされてクソどうでも良くてホント白目剥きそう。
    アラフォーなのに彼との子供が欲しいとか、お花畑過ぎて呆れる。興味ない話聞くの辛いよね〜

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2018/01/31(水) 20:56:51 

    妬み僻み書いてる人いるね

    +3

    -13

  • 229. 匿名 2018/01/31(水) 21:02:32 

    結婚すらしてない人が主婦叩きしたいだけのトピ?

    +1

    -16

  • 230. 匿名 2018/01/31(水) 21:02:33 

    本当に鬱陶しいですよね。どんな話題でも「彼氏がね~」と彼氏の話にすり替えるのにはイライラして、最近では「早く別れないかな」なんて思ってしまいます。恋バナは、たまに聞くのが良いですね。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2018/01/31(水) 21:03:12 

    旦那自慢する人って下ネタ言う人多いんだね。
    普通の感覚ならキモいよね?
    若くて独身の子は可愛いなと思うけど
    子持ちのオバさんの下ネタは私は無理。
    私もオバさんなので他人に下ネタなんて
    絶対に言いたくないけど

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2018/01/31(水) 21:05:23 

    >>201
    上手い!!!

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2018/01/31(水) 21:11:47 

    二人事務所で働いていた時
    ペア男の人が奥様の話ばかりでウザかった。

    1 私が気があると勘違して牽制
    2 私は気はなさそうだけど牽制
    3 友達いない 

    よく分からないけど牽制してるな~って感じていた。全くタイプじゃないのに。
    しかもなんかプライドが傷ついたわ。

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2018/01/31(水) 21:12:19 

    シンママの彼氏の話リアクションに困ったことがあるわ。子ども荒れてる話もしてたしそんな時に男の話って、、、と思ってた。
    オチないとかは芸人さんじゃないしどうでもいいけど。笑いに厳しい人と話すの怖いわ笑

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2018/01/31(水) 21:16:42 

    LINEだったら通知オフにして無視。会った時に話してくるなら、会うのを控える。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2018/01/31(水) 21:21:00 

    旦那の話ばっかりの人、
    子供の話ばっかりの人、
    本当につまらないよね。
    主の友達みたいに旦那の話ばっかりの人は結構珍しいと思うけど、子供の話ばっかりの人は結構いる!
    子供が何食べたとか、体重何キロになったとか、今お気に入りのおもちゃとか…
    「知らん!!」
    って言いたくなる。

    +32

    -0

  • 237. 匿名 2018/01/31(水) 21:24:14 

    世間話してても
    旦那も言ってた
    旦那は○○だったよ
    旦那は○○だから〜
    ってお前誰なん?お前の考え皆無
    魂旦那に乗っ取られたん?

    +35

    -0

  • 238. 匿名 2018/01/31(水) 21:25:03 

    >>206夜の営みの話されても…ねぇ

    全力で言ってあげる

    きんもーー!!

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2018/01/31(水) 21:25:29 

    人の旦那の話ほど、どうでもいいものはない。
    私は、たとえあれこれ聞かれてもほぼ話さない。

    ガルちゃんでも同じで、私の旦那が~、私の旦那のほうが~というコメントが好きじゃないわ。
    特に芸能人トピとかでは関係なさすぎる(笑)

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2018/01/31(水) 21:27:31 

    前、仲よかった45歳の女性の方ならいました。
    自分の娘より、男優先T^Tしかも金なし、借金だらけの56歳の彼氏。気持ちわりぃ。しかも一緒に住んでる、てか、男を住まわせたし。毎日私に男の話のライン、毎日電話!勘弁してください!うざかったT^T
    もう、付き合いやめました!

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2018/01/31(水) 21:27:48 

    友だちにいます。
    友だちとさしでも大勢で会ってて彼氏とずっとLINEで携帯触ってる。話題も彼氏のこと。予定も彼氏になにか言われたらドタキャン。当日彼氏との電話で遅刻。
    この子は私と合流するまで彼氏と遊んでると、彼氏と離れたくなくて遅刻。来てから『○(私)との約束無ければもっと彼氏と居れたのに』とか『今日はもう帰る!(彼氏と電話したいから)』とかしてて、え?って事が多かったから距離をおきました。
    こんなに彼氏彼氏してるのに「遊ぼうよ」とは言ってくるから予定聞いたら空いてない…。
    じゃぁ言ってくるなよって思っちゃう。

    +28

    -0

  • 242. 匿名 2018/01/31(水) 21:29:57 

    家庭以外何もない人なんだろうね

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2018/01/31(水) 21:31:26 

    >>104
    くっっっっそつまんないLINEだね。
    聞いてるだけで(¬_¬)←こんななるわ。
    旦那の話以外をしたとしてもすげーつまんない話すんだろうなって思うわ。

    話つまんない人といるの大嫌いだからそもそも交流もつこともないだろうな。あったとしても、あいさつ程度だな。

    よく我慢してるね。
    お疲れさま。

    +19

    -1

  • 244. 匿名 2018/01/31(水) 21:31:50 

    私も近所のママ友が自分の子供自慢か自分の不倫話ばっかりで嫌気がさしてフェードアウトしたわ。
    子供の前でも平気で不倫話してて気持ち悪かった。

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2018/01/31(水) 21:36:20 

    >>44
    そういうのある
    なんかむかつく
    うざがられてたんだ私

    +0

    -6

  • 246. 匿名 2018/01/31(水) 21:38:32 

    会社の上司も全く一緒。
    結婚して一年たつけど相も変わらずずっと旦那自慢してるわ。
    旦那は怒らないし私の言うこと何でも聞いてくれるってよく話してます。
    おかげでその旦那さんの好きな色から嫌いな食べ物まで覚えてしまったw
    友達いないから職場で自慢したいんだろーなーって思って適当に流してます。

    +25

    -0

  • 247. 匿名 2018/01/31(水) 21:39:53 

    旦那や彼氏の聞いてて面白い話なら良いけど延々どうでもいい小ネタや愚痴聞かされるの嫌
    友達に一人延々と彼氏の愚痴話してくる子居るけど距離置いてる

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2018/01/31(水) 21:41:48 

    全世界の4分の1がちょっと頭悪くなるウイルスに感染してるんだって
    医者や薬剤師も把握してるけど、特に問題ないから放置してるんだって

    ひとつのビョーキさあ

    +15

    -0

  • 249. 匿名 2018/01/31(水) 21:47:04 

    職場にいたーー!旦那の話しかしないおばちゃん!面白い話しなら良いんだけどどれもこれもオチがなくてクッソつまらない。「私さんは彼氏さんの話しないですね」って言われたから嫌味でもなんでもなく「他人の彼氏の話聞いても面白くないじゃないですか」って言ってしまってヤバイ!って思ったけど全く通じてなかった…

    +20

    -0

  • 250. 匿名 2018/01/31(水) 21:48:26 

    主も相手が興味なかろうが自分の話したい話しちゃえばいいんじゃない?相手だって興味無い話ばっかりなんだから

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2018/01/31(水) 21:56:34 

    >>216
    「そこの主催に旦那いるよ」ならまだしも、旦那の知り合いなんて、何で返事していいか本気で困るわ

    +33

    -0

  • 252. 匿名 2018/01/31(水) 21:56:35 

    職場にいました。50歳の人で20歳年上の旦那の話ばっか。夜の営みの話もダイレクトではないですけどされたことあって、自分の父親世代のそんな話聞きたくないし気持ち悪かった…。
    独身のわたしへのマウンティングもあった気がする。「まだ大丈夫ですよ~♡結婚できますって!」って言われたけど、わたし結婚したいなんて一言も言ってないっす。あんなおばさんになるくらいなら生涯独身貫きます✟✞

    +33

    -1

  • 253. 匿名 2018/01/31(水) 22:01:07 

    私の友達は彼氏がいないのでジャニーズの話ばっかりしてきます。明らかに適当に相槌うってるのにいいかげん気づいて欲しいわ

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2018/01/31(水) 22:07:40 

    こっちが彼氏、旦那いるならまだしもフリーの時程その話しばかりだといい加減うざい。
    初めは『好きなんだなー」と思いこっちも幸せ気分で聞いていたけど、何処かに出かけると「彼氏とも来たかったなー」旅行での金庫の暗証番号が彼氏の誕生日、彼氏のお土産選び付き合い。話の内容は全て「私の彼氏もー」


    はい、距離起きました。心狭いと思われても平気です。うざいので

    +28

    -1

  • 255. 匿名 2018/01/31(水) 22:09:39 

    旦那自慢オバさん、私の職場にもいます。
    この間は旦那が異動になるかもしれない、
    旦那は○○を希望しているけど、
    長い目で見ると××なんだよね…と
    言われたんだけど、あなたの旦那の
    職場の事なんて聞いても知らんわ!と。
    そんな話、たかだか会社の知り合いにする?と
    ビックリしてしまった。
    地元では割と大きくて沢山店舗ある
    お店の店長らしいんだけど、
    もしかして「店長なんだ、凄いね」とか
    言って欲しかったのかな?
    私はその人に自分の旦那の職業なんて
    もちろん言ってないからもしかして
    自慢してきたのかなと思った。

    いや、ウチの旦那の方が世間的には
    スペック高い仕事に就いてるわ。
    勝手に人を見下して自慢して恥ずかしい女と
    心の中でバカにしている。
    (決してそのバカ女の旦那さんの
    仕事は見下していません)

    +13

    -2

  • 256. 匿名 2018/01/31(水) 22:10:15 

    パートナーの話しか話題ないんじゃないの
    でもそれ人によるんだよね
    彼氏の話されても何にも思わない子とその話ばっかりだな…と思う子といる
    後者の方は人として薄っぺらいんじゃないのかな
    嫌なら距離置けば

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2018/01/31(水) 22:15:40 

    ちょっとした知り合い程度なら、話題も限られるなーとは思う。
    ママ友でも、こどもの話題がタブーな人もいるし。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2018/01/31(水) 22:20:25 

    初彼氏ができ、会うたび彼との写真を見せられ、聞いてもいない旅行の話まで長々と聞かされ、その人と結婚したら次は子どもの写真を送りつけられた(○月○日何時、何g)とか感想までメール記載。
    流石にもうウザくなり、縁切った。

    +29

    -1

  • 259. 匿名 2018/01/31(水) 22:24:02 

    彼氏いる友達でも聞いてないのに彼氏の話ばっかりする子と
    こっちから聞かない限り話さない子がいたな。後者のほうが付き合いやすかった
    結婚して旦那や子供や義実家の話するのは別にいいけど
    聞いてもいないのにすぐ、旦那がー旦那がーって言われるとやっぱ疲れるわw

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2018/01/31(水) 22:27:55 

    結婚したら旦那がー旦那がーってうるさい人いたから縁切った
    正直うざい

    +23

    -1

  • 261. 匿名 2018/01/31(水) 22:28:56 

    そーいう時こそ
    旦那(彼氏)の話ばっっっっっかりしてくる人

    +24

    -0

  • 262. 匿名 2018/01/31(水) 22:33:12 

    たまに私の話しても興味ないだろうなって思って彼氏とか友達とかの話をする。。

    +0

    -4

  • 263. 匿名 2018/01/31(水) 22:33:18 

    >>237
    分かるわぁw
    お前の意思ないん?
    てかお前の旦那なんなん?ですよねw

    +19

    -1

  • 264. 匿名 2018/01/31(水) 22:54:42 

    そういう人は多い
    旦那じゃなくても子供の話とか
    わりとうんざりする

    +27

    -1

  • 265. 匿名 2018/01/31(水) 22:54:48 

    自分も子供いるけど、子持ち同士で集まると「こないだ湿疹が~」とかそんな話ばっかでつまらない。どうでもいいし。

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2018/01/31(水) 22:56:26 

    毎回いい場所見つけると「旦那さんに連れてってもらおっと」って言う人ウザかったー
    一人でチャリで行ける距離。

    +37

    -0

  • 267. 匿名 2018/01/31(水) 22:58:29 

    自分の子供の話ばっかりの人もいるよね

    +28

    -0

  • 268. 匿名 2018/01/31(水) 23:01:12 

    私はその人の今後の為にも
    直接言っちゃうよ。
    どうして夫さんの話ばかりしてるの?
    結婚してても別の他人だよ、
    自分の人生生きた方がいいんじゃない?って。
    それでも話すなら、夫さんの話しかないからつまんないもんとか
    いっちゃいます笑

    +17

    -1

  • 269. 匿名 2018/01/31(水) 23:05:01 

    じゃああんたはさぞ面白い話のネタ持ってるんだよね?

    +2

    -14

  • 270. 匿名 2018/01/31(水) 23:13:48 

    私も仲良しの友達とはお互い旦那の話ばっかりだよ!悪口ね!

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2018/01/31(水) 23:14:27 

    >>269
    落ち着きなよ笑
    みんな大人だから大抵の人は愛想笑いしてくれるよ

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2018/01/31(水) 23:17:27 

    彼氏並みに息子の自慢してくるひとも疲れる…年中さんなんだけど、みんなのまえでチューチュー言って♡とか、ほんと気持ち悪い。

    +22

    -0

  • 273. 匿名 2018/01/31(水) 23:35:45 

    彼氏並みに息子の自慢してくるひとも疲れる…年中さんなんだけど、みんなのまえでチューチュー言って♡とか、ほんと気持ち悪い。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2018/01/31(水) 23:36:09 

    ずっとペットの話をする人ならいます

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2018/01/31(水) 23:40:51 

    身内でもない他人の旦那や子供の話とか心底どうでもいいw

    +23

    -0

  • 276. 匿名 2018/01/31(水) 23:42:29 

    トピタイの、小さな「つ」の多さに笑った。
    今日初めて笑ったよ。
    主さん、ありがとう。

    +15

    -0

  • 277. 匿名 2018/01/31(水) 23:43:32 

    >>229
    ひねくれすぎだろw
    そんなにストレス溜めんなよw

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2018/01/31(水) 23:58:45 

    >>250
    そういう人ってこっちが話のさわりしか話してないのに「うちの旦那もー」って会話泥棒してく確率高いと思う。全ての枕詞に「うちの旦那」がもれなくついて発狂しそうになったことある

    +28

    -1

  • 279. 匿名 2018/02/01(木) 00:03:19 

    職場やこちらが客側で店の人に旦那や子供の話ばかりされると困る。それこそ同窓会の話になって、
    「共学だから旦那が心配するし一次会しか行けない。ヤキモチ焼きだから迎えにくるし〜」
    みたいな事ばっかり。私が似たような事言うと、「旦那が子供の面倒みるの嫌なんだよ!モラハラ夫だね!!誰も声なんて掛けないのにねえ。」
    と瞬時に返すから自分の事も分かってるはず、もしくは私を見下してるのか?だから感じ悪いのかも。

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2018/02/01(木) 00:07:32 

    自分の話しかしない人ってウザい
    そういう人は相手の話に興味ないタイプ
    嘘でも聞くフリもできない
    知能が低い

    +11

    -1

  • 281. 匿名 2018/02/01(木) 00:10:05 

    共依存なんでしょ。
    旦那も嫁の話ベラベラしてると思うよ。

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2018/02/01(木) 00:11:53 

    >>229
    結婚なんて似た物同士、同類がそろそろ
    結婚したい年齢のときにたまたま付き合ってた
    だけの結果でしょ。上から見下ろせるほど
    結婚なんて特別なことじゃないって。極論屑でも結婚してる。

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2018/02/01(木) 00:23:54 

    彼氏いない歴=年齢だった友達が、できた途端めっちゃ上から目線で会うたび彼氏の話で疲れた。こっちからしたら、ふーんなんだけどね…大してオチがある面白い話ではないし…。

    いない時は「彼氏いなくても楽しい、いらなーい」って言ってたのに、今では「彼氏最高だよぉ!いらないって言う人信じらんな〜い!!」って言ってる。
    面倒くさすぎて距離置いた。

    +24

    -1

  • 284. 匿名 2018/02/01(木) 00:37:36 

    タイトルw
    どれだけイライラしたんだw

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2018/02/01(木) 00:37:46 

    >>279
    旦那自慢ばかりの人なんて、
    「私はこんなにも愛される、価値のある女なの」
    と言いたいんだから周りを見下してる可能性大。
    他にも円満夫婦なんてたくさんいるのにね。

    +21

    -1

  • 286. 匿名 2018/02/01(木) 00:51:52 

    分かります
    うざすぎて昼休みはさっさと食べて
    図書館に避難
    なぜ私が外に出なきゃならないのだ
    と思いつつ…

    一日中旦那と子どもの話はキツい

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2018/02/01(木) 01:00:05 

    だいたいの人の話はつまらない。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2018/02/01(木) 01:39:19 

    旦那が新しい靴買ってさー。
    →うちの旦那も傘買ってさー、、、、って毎回話を被せて横取りしたらどうかな?
    話はあわせるけど、聞いてあげない作戦

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2018/02/01(木) 02:00:17 

    うちの旦那がぁ。ならまだいい。
    一回り違う46知り合い「うちの◯◯(あだ名)がね」って旦那さんのことをあだ名で呼んでるらしい。
    最初「◯◯さんって呼んでるんですね。仲睦まじくていつまでもラブラブなんですね(棒)」って言ったら「 ガル子ちゃんも◯◯って呼んで大丈夫ぅ。みんなそう呼んでるからぁ。」
    無理すぎてその人を避けるようになってしまった。

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2018/02/01(木) 02:51:13 

    旦那が新しい靴買ったとかwwww

    誰が興味あんねんってハッキリと言っておやり!
    そもそも自分のことですらいちいち言わないわ靴買ったとか。
    何その人笑。

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2018/02/01(木) 04:18:20 

    たまに「帰ってから私子の話したら旦那・彼氏がこう言ってた~w」って言う人いません?
    自分と会ってる時にも携帯で旦那・彼氏とポチポチLINEしてリアルタイムで↑これ言われると更にもやっとします

    話すのは良いとして旦那や彼氏の感想言われても困る

    +23

    -0

  • 292. 匿名 2018/02/01(木) 05:55:02 

    LINEのタイムラインに旦那さんが銀座のレストランに連れてってくれたとかイベントではこういうプレゼントをくれたとか週2で画像付きで投稿する高校時代の友人がいた
    その旦那さんは結婚後3年間で4回転職していて仕事が続かなく、最初の転職の時に毎月貯金から切り崩してると聞いていたので複雑な気持ちでした

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2018/02/01(木) 06:12:47 

    主婦って旦那の話と子供の話と義理母の話が多くならない?
    友達だから愚痴れるし、独身と違って家出られる日も限られるから基本お互いそういう話ばかりになっちゃう。。
    それ以外どんな話するの?
    今後の参考までに知りたいです!

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2018/02/01(木) 06:19:20 

    なんの話をすれば満足して頂けるのかしら?

    +3

    -9

  • 295. 匿名 2018/02/01(木) 07:19:44 

    >>112
    これって奥さんが必要以上に>>112のことを旦那さんにペラペラ話してるから旦那さんは奥さんの友達の情報を知り尽くしてるんだよ。
    一度用事で知り合い夫婦の車に乗せて貰った時、その夫婦、ずっとその奥さんのお友達らしき人のことを話題にして「だからあの人ってだめなんだよ」ってボヤく横で旦那さんは笑ってて、まるで女同士の井戸端会議みたいだった。嫌でも話が聞こえる後部座席にいて自分もこうやってこの夫婦に言われてるかもしれないって嫌な気持ちになったわ。

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2018/02/01(木) 08:05:37 

    逆に旦那と子供とテレビくらいしか私話題ないやw
    けど私の周りの子はみんなそうだよ

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2018/02/01(木) 08:06:45 

    独身、彼氏なしだったらイラつくかもね

    +2

    -4

  • 298. 匿名 2018/02/01(木) 08:14:23 

    強烈な息子バージョンはいたわ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2018/02/01(木) 08:28:11 

    私の隣の派遣さんも、口を開けば「私の彼がー」しか言わないけど、話を聞くかぎりそれしか話題がない生活を送ってるから仕方ないのかなぁと思う。
    普段彼氏としか話をしないからこそ他の誰かと話したくて、でも話題が彼しかないから周りに疎まれるという悪循環

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2018/02/01(木) 08:30:15 

    いまは 旦那の話だけしてるけど
    子供が産まれて 家族が増えると次第に
    家族の話になると思うな(疲)

    以前の職場のBBAが仕事中に暇になると自分の家族
    それ以外にも大好きな親兄弟娘の親戚の話を
    延々する人で、知らない人の話ばかり聞かされた…
    すでに他人だから ホント辛かった記憶ある

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2018/02/01(木) 08:34:03 

    >>299
    なんでそういう人って女性同志なのに
    今朝のニュースの話とか
    当たり障りのない 芸能人の話に
    ならないんだろうね。不思議だよね。

    友達でもない人のプライベートなんか
    全く興味なくて知りたくない、、

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2018/02/01(木) 08:35:45 

    他人にわざわざ話さず、
    そんなに暇なら、それこそ
    ブログとかつけたらいいのにね

    ツールが変わるだけだよと
    教えてあげたいね 主さん。

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2018/02/01(木) 08:38:45 

    私ベラベラ勝手にしゃべってくれるママ友嫌いじゃない。詮索してくるよし全然いい。話題提供してくれて間 持たせてくれてありがとうって思う。

    +20

    -1

  • 304. 匿名 2018/02/01(木) 09:54:09 

    >>75

    すごい分かるwww しかもペット溺愛組同士で和やかに盛り上がってくれればいいのに、同じ犬種だと微妙にマウンティング始まったり(お前らが犬かよw)、「あ~猫なんだぁ。うちは犬でぇ」みたいな異種ディスり(猫好きが犬派を攻撃するパターンも)したり、あとは「ペットショップ」「ブリーダー」「保護」の3すくみとか、ホントめんどくせぇ。

    その点、ハムスター好きは平和よ。ハムケツと変な寝相とブサイク顔の画像見せ合って笑ってるもんw

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2018/02/01(木) 10:04:04 

    こういう◯◯の話ばかりっていう人達、きっといわゆる◯◯ハイっていうパターンになるんだろうね。
    話し相手のこと全く気遣わず、今自分がハマってること(彼氏、旦那、妊娠、子供など)の話題ばかり。
    聞いてくれる人も同じテンションで分かってくれると思い込む。


    前の書き込みであった『その口紅かわいいね』って褒めても『でも旦那からは評判悪い』っていう返しとかは、褒めてくれた目の前の友人を否定していることになる。

    相手の気持ちを考えられない人達なんだろうな、自分も気をつけよう。

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2018/02/01(木) 10:14:35 

    浅い付き合いのママ友が旦那のことばっかり話してても別に気にならない
    私も話題ないし話題振ってくれる方がありがたい
    旦那自慢とかすごい楽だもん
    とりあえず褒めとけばいいから
    付き合いにくいなと思ったら離れられるように努力する

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2018/02/01(木) 10:33:20 

    >>13これリアルに聞いたw
    いや、脚太いのになにいってんのwと思ったw
    すごい自慢げだったから腹立った

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2018/02/01(木) 10:49:41 

    旦那大した顔面してないのに限って旦那LOVEだよ
    どこをどうしたら好きになるの
    万が一好きになったとして
    旦那の話の度にどん引きされてるよ
    イケメンなら自慢したくなる気持ちはわかるけど
    自慢しないのよ

    +8

    -5

  • 309. 匿名 2018/02/01(木) 10:55:44 

    でも、友だちの話してたら 口軽いとか悪口ばっかりとか言うんでしょ⁇
    ママ友だから 家族の話するんでないの⁇
    しかも彼氏と違って一緒にいる時間が長いわけだし…
    そこに旦那の悪口やらやらかした話を持ってこれば大丈夫⁇

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2018/02/01(木) 11:06:06 

    彼氏と自分の自慢話ばっかのやついたわ…ついに結婚したので、出産したら今度は子どもの自慢話ばっか聞かされる!!と危機を覚え、疎遠にしました
    英断だったと思う

    +13

    -1

  • 311. 匿名 2018/02/01(木) 12:19:58 

    正直、惚気話よりも愚痴のほうが全然聞ける。
    惚気話は本当にどーでもいいわ!
    「へぇーいいなーそんな優しい人で」
    「うらやましい~」
    しか返すバリエーションないんだけど。

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2018/02/01(木) 12:25:08 

    聞いてもいないのに旦那や彼氏の話ばかりする女って他人の気持ちが分からないんだろうね
    ガツンと言いたくなるけど、適当に受け流してフェードアウトするのが一番

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2018/02/01(木) 12:35:49 

    旦那のこと好きでたまらないのかなー
    でも私も独身の時は既婚の人って旦那の話すごいする人いるなーって思ってたけど、実際自分が結婚したら旦那の話を人にすることが増えた。でも、惚気でもなんでもない、ほぼ愚痴だわ。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2018/02/01(木) 12:49:13 

    >>303
    主さんのママ友も心の中では、何にも話盛りがらないなー。沈黙で間がもたないし旦那のくだらない話でもしとくかー。って思ってるかもしれないよね。笑
    自慢話とか愚痴とかばかりの人もいるからくだらない話してくれる人が一番楽だよ。
    主さんは付き合いたくないママ友と無理につるんでるから何の話されてもしんどいんだと思う。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2018/02/01(木) 13:12:55 

    私も1人いる。笑
    その子には私も旦那のグチ言ったりしてる。
    他の人にはやっぱ話せないしね。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2018/02/01(木) 13:17:15 

    旦那と子供や話ほどどうでもいいことない!ましてや仕事での繋がりならなおさら。仕事でも部から異動した先のムカつく人の話とかされても知らないから正直どうでもいい。大人は共通の知ってる人の話が基本だよね

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2018/02/01(木) 13:41:30 

    >>13
    いたわこういう人
    成人しても一度もモテたことなかった女が、明らかに人格障害の男とくっついたっていう破れ鍋に綴じ蓋の流れなのに何故かいい女気取り。
    めちゃくちゃ頭おかしい束縛されてるのに、普通の男と接したことないから分からないし、愚痴る癖にそれおかしいよって言うと庇う。じゃあ相談するな。

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2018/02/01(木) 14:32:35 

    私の周りにはいないかな

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2018/02/01(木) 14:34:45 


    それは確かにうざい!!
    呆れてきますね。
    関係切りたいけどママ友ってめんどそー。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2018/02/01(木) 14:39:33 

    旦那の話題がでたらすかさず政治の話をしましょう
    昨日旦那が新しい靴買ってさー
    そういえば民進党の政策でー

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2018/02/01(木) 14:42:25 

    私は普通に聞くかな。
    でも同じ話してたら「それこの間も言ってたねー」って言う。
    私こそ変わり映えのない日常送ってるから、人の話聞くしかないのよ。
    趣味の話なら趣味仲間でしちゃうしね。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2018/02/01(木) 15:26:26 

    男でもいるからね、これ。

    私の部署の男性社員の嫁話がウザい。

    「昨日、嫁が買ってきたアイス美味かったんですよ!」
    「嫁は身長小さいんで、足のサイズも小さいんですよ。だから嫁の靴買うときは結構大変なんですよ。」
    「最近、嫁は東野圭吾の小説にハマってるんですよ。」

    聞いてもいないのに、楽しげに嫁の話ばっっっかり
    してくる。
    仕事は出来るし、長身で顔も結構イケメンだから、別に嫌いではないんだけど、嫁話がウザすぎて、
    この人は友達あんまりいないんだろうなぁ…と
    思ってしまった。

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2018/02/01(木) 15:31:35 

    別に自慢とかじゃなく、職場での話題作りでか家族の話出すことはある。テレビのネタとか天気の話とかありきたりな話が尽きると気まずい空気流れることあるから。だんまりよりは話弾むかなって。

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2018/02/01(木) 15:36:14 

    つかさ、そんなくそどうでもいいラインにまで返事してんの?
    設定でいじれるんだからならないようにすりゃいいじゃん。
    私なら普通に既読無視だわ。後々聞かれても「すみませんーバタバタしてたもんでぇー」で良いし。
    毎度毎度返事するから構ってもらえると思ってライン来るんでしょ?
    暇な学生じゃないんだからバカみたいにラインばっかしてないで家の事するなり仕事するなりしなよ。つか今日日学生でもそんなラインばっかしてないでしょ。

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2018/02/01(木) 15:45:30 

    旦那が早起きww

    そういう人は相手してくれる人をロックオンして話し続けますよ!笑

    相手しない。ちょっとお手洗いに。とか
    バタバタしてた。とかで
    スルーしまくれば
    もうっ!つまんないっっ!って相手も
    違う人を探し始めてくれるはず

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2018/02/01(木) 15:58:26 

    自分が旦那と仲良くてそれなりに充実してて幸せなら聞いててもうざくならないけどー。主さんひがみ?うらやましいんじゃないの?って思う笑

    +2

    -7

  • 327. 匿名 2018/02/01(木) 16:29:47 

    興味ないけど、その人と特に話すこともない時は相槌打ったり聞きます。
    ラインだと未読で1日後に返すみたいな
    自分からは誘わないし遊ぶこともしないかも

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2018/02/01(木) 16:50:43 

    話すネタがないんだよ

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2018/02/01(木) 17:40:47 

    もう言われてることだが夫のことしか話すことがない。
    解る。私もママ友とは今の時期はインフル。学級閉鎖。他の時期でも基本、子どもの話題。
    何故なら海外ドラマと推理小説好きで日本のドラマをあまり見てないから芸能人とドラマの話題が出来ない…その話になったときは曖昧に笑ってる。
    他の話題はパート先での事や料理レシピぐらいしかない。

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2018/02/01(木) 17:41:59 

    それしかないの?笑笑と言うかな。私

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2018/02/01(木) 17:47:05 

    >>252
    夜の話を永遠に話す人は何なんだろうね(>_<)
    別に酔ってとか飲食店じゃなくて、昼間、シラフで教室や電車の中の雑談で彼氏との話をする幼馴染みは主婦になっても普通の場所で声をひそめるわけでもなく話す。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2018/02/01(木) 18:11:35 

    ガチで話すネタないから無難なのはわかる。彼氏と映画を観たりすれば、映画の感想の話はネタバレになるから言えないしさ。友達とは観たりしないもんなぁ。
    ただライン飛ばしてまでは話したいのはわかんない。

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2018/02/02(金) 13:44:45 

    >>28
    これよく見るけど大企業なら1000万ぐらいあるかと思っていた。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2018/02/02(金) 14:14:10 

    「結婚した事」または「子供を産んだ事」しか誇れない女は、結婚した途端旦那or子供の話しかしなくなります。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2018/02/03(土) 13:34:50 

    職場の還暦間近のおばばがそんな感じ。昨日の夕飯は何々を用意したらいつもは食べないけどめずらしく食べてたとかそんなんばっかり。自分の娘より年下の独身女がそんな話に興味あると思います?って話w

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード