-
1. 匿名 2018/01/30(火) 23:57:46
三十路独身女です。
先日友達に会社のきつい先輩のことを相談したら「アラフォーくらいまで独身でいるとやはり性格が歪むよね。逃げ恥の百合みたいなのは稀だよ」と言われました、、、、どう思いますか+1653
-107
-
2. 匿名 2018/01/30(火) 23:58:14
人による+2163
-74
-
3. 匿名 2018/01/30(火) 23:58:20
+512
-17
-
4. 匿名 2018/01/30(火) 23:58:36
偏見+1071
-164
-
5. 匿名 2018/01/30(火) 23:58:36
悪い人は結婚しても悪い+2686
-28
-
6. 匿名 2018/01/30(火) 23:58:38
どうして?そんなことないよ+812
-146
-
7. 匿名 2018/01/30(火) 23:58:45
その友達が性格悪いと思ったわ+1641
-110
-
8. 匿名 2018/01/30(火) 23:58:54
漫画を例に出されても、、
と思う。
あ、ドラマもあったね+606
-22
-
9. 匿名 2018/01/30(火) 23:58:59
ただの偏見
既婚者でも性格悪い奴たくさんいる+1962
-48
-
10. 匿名 2018/01/30(火) 23:59:02
ずっと独身だから性格キツくなるのか
キツイから独身なのか。
どっちが先??+1769
-45
-
11. 匿名 2018/01/30(火) 23:59:04
ならないよ
個人の資質。
むしろあらゆるストレスから離れてるから仏のようです。+1007
-225
-
12. 匿名 2018/01/30(火) 23:59:16
なるかもね+570
-142
-
13. 匿名 2018/01/30(火) 23:59:18
独身差別する方が性格悪い+1064
-54
-
14. 匿名 2018/01/30(火) 23:59:19
結婚してキツくなる人もいる+1258
-35
-
15. 匿名 2018/01/30(火) 23:59:39
性格の歪みは年齢関係無いとは思う
若くても性格悪い人は悪い+917
-15
-
16. 匿名 2018/01/30(火) 23:59:44
私、既婚だけど性格悪いよ+1023
-32
-
17. 匿名 2018/01/30(火) 23:59:50
主、ガル民に喧嘩売ってるな+326
-37
-
18. 匿名 2018/01/30(火) 23:59:54
>>1
ちなみにそれを言った先輩は何歳??+56
-38
-
19. 匿名 2018/01/30(火) 23:59:56
プライド高かったり性格キツかったりすると独身貫く人多い気はするけどね+852
-48
-
20. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:01
やめろ
やめてよ、、+347
-32
-
21. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:06
ピリピリした雰囲気にはなってくるよね。+614
-67
-
22. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:10
むしろ既婚者の方が性格がきつい人が多い
何故ならば守らねばならぬものがあるから+786
-144
-
23. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:11
何となく僻みっぽいというか、旅行楽しみましたー♩とか意地でも幸せオーラ出そうとしてるのが痛々しい。+112
-162
-
24. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:12
結婚が全てではない+488
-26
-
25. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:15
因果関係が逆
プライドが高くて雰囲気がトゲトゲしてるから結婚できてないってことかも
+656
-54
-
26. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:17
そんなことないと思う
ただ元から性格悪いから結婚できないんだなって意識はある
自分のことだけど+522
-17
-
27. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:19
結婚してもビンボーすぎると歪む+616
-11
-
28. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:21
人による+223
-3
-
29. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:21
いや、悟りみたいなもんを開く人も一定数いるでしょ+376
-17
-
30. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:21
性格がいいか分からないけど
お人好しすぎて独身ってパターンもあるよ+498
-42
-
31. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:24
んなこた~ない+165
-21
-
32. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:28
ドラマの見過ぎw+130
-21
-
33. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:34
「結婚したいのにできない」って人はそりゃ多少周りへの嫉妬はしちゃうんじゃないかな?
でもそれを表に出すかは人それぞれ。+403
-6
-
34. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:34
既婚者でも独身でも余裕がある人はそんなにキツくない。+543
-3
-
35. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:34
独身だろうと結婚してようと性格悪い人はいる
じゃないとママ友の悩みとかのトピックたたない
+490
-5
-
36. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:41
どんどん気弱になりましたが+122
-11
-
37. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:48
天海祐希性格良さそう+210
-59
-
38. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:54
人による
独身でもすごく魅力的で素敵な人もいれば
絵に描いたような悪独身()もいる+355
-5
-
39. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:56
逃げ恥のユリさんは、「もう年下の産休とるみんな、私の代わりに産んでくれてありがと~。」って言ってたけど、そこまで達観するまでに相当色々あったと言っていたよ。+619
-9
-
40. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:57
でも逆に、既婚子持ち女性の方が図々しくなるけど。
+464
-22
-
41. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:05
周りがそうさせると言っておく+213
-16
-
42. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:05
人に優しくできる人は誰かに優しくされた事がある人なんだと思う
性格が悪い人って誰からも優しくされなかった人なんだなって同情するようにしてスルーする+515
-8
-
43. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:12
彼氏いない歴=年齢の人はそういう人多い+42
-62
-
44. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:14
子を持つ母親なんか
ほぼ性格悪いのばっかじゃん+392
-189
-
45. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:23
はい!私結婚してから性格キツくなった!独身とか関係なし!+252
-24
-
46. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:24
職場にアラフォーで独身の人がいたけど親身になって相談に乗ってくれたり良い人だったよ。好きな事に打ち込んでて人生を謳歌してるように見えた。+365
-10
-
47. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:28
独身だと性格が悪くなるかもしれない
だがちょっと待って欲しい(朝日風)
性格が悪いから独身なのではないだろうか+69
-68
-
48. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:29
絶対友達ガル民。その友達ガルちゃんのやりすぎだよ+26
-19
-
49. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:30
ママ友や旦那の愚痴を勢いよく言う主婦の方もいるけどね
人それぞれ
現状に満足してないなら性格もひん曲がるんじゃないの+293
-4
-
50. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:32
>>23
そうやって受け取っちゃう方が僻みっぽいと思う
素直に幸せそうでいいね、でいいじゃん+145
-7
-
51. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:33
すべてを結婚に結びつけることが間違い
結婚は人生の選択肢の一つであって、その人の性格を決めるものではないでしょ+188
-6
-
52. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:34
幼稚園に性格が歪んでるママ数人いるけど+128
-3
-
53. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:36
友達はアラフォー数人いるが金持ちでしかも性格いい
私は貧乏で性格は良くはない
人によるわね+57
-14
-
54. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:37
>>2
ホント、
それに尽きると思う
一括りで他人の性格
まとめられないでしょ?+86
-11
-
55. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:45
ずっと1人だと他人と暮らせなくなる+79
-8
-
56. 匿名 2018/01/31(水) 00:01:47
したいのに出来ない人と、
別に結婚しなくていい人は違うかもね。+181
-8
-
57. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:09
よくこんな性格悪い人が結婚できたなって思う人もいっぱいいるし、
なんでこんなに優しい思いやりのある人が独身なんだって思う人もいる
ひとそれぞれ。
+277
-13
-
58. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:10
どっちが先に来るだろうか?
ずっと独身だから、性格キツくなる:+
キツイから独身:−+11
-74
-
59. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:18
人によると思うけどアラフォーの知り合いは1年前に振られた元カレの事を今でも悪く言ってる+37
-14
-
60. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:24
心の余裕があるかないか
お金あれば解決+93
-8
-
61. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:25
>>18
先輩は言われてるほうでしょ
主の友達とやらに+11
-3
-
62. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:33
結婚生活上手くいってない人は
それでも心は独身より穏やかな訳??
笑かすんじゃねーよって感じ。+147
-15
-
63. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:40
年金トピ行ってごらんよ
ものすごい性格だなーって既婚者がわんさかいるから+142
-7
-
64. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:47
友達、旦那さんの性格悪すぎて
病んでしまったよ
独身の方が幸せだった+77
-6
-
65. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:54
どちらかというと結婚した人の方が現状維持の保守的で身なりも気にせず、自分(の家庭)第一な考えで他人の事なんて省みないようなモンスターになり果てた人の方が多い気がする。
独身で性格悪い人は独身だから性格が悪くなったのではなく元々性格が悪いから独身な残念な人でしょ。
私の周りには控えめで性格のいい独身の人いっぱいいるよ。+167
-18
-
66. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:03
悪くなる人が多いんじゃないかな~
会社のアラフォー独身組は、なんかギスギスした人が多いよ。若い女の子に冷たくしたり、自分にメリットある人にだけ媚びてたり。
サバサバ風に見せて、ねちっこい人ばっかり。
幸せじゃないんだなって冷めて見てる。+64
-42
-
67. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:08
>>20
20で笑った上に手が滑ってマイナス押しちゃった、ゴメン
+5
-14
-
68. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:13
ママ友トラブルとか見てると
女は子を産んでも性格変わらんと思うw
むしろ本能からか攻撃的になったりするよ+120
-6
-
69. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:21
42歳。周りの未婚者、性格は悪いとは思わないけど変わり者多いわ!!私も含めw+126
-11
-
70. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:26
既婚でも、
ボスママとか性格キツくない?
DQN親子とかもいるしね。
人によるとしか言えないよ。
+117
-6
-
71. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:38
>>2
ここで完結してる、終了。+61
-5
-
72. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:38
したいのにできないならそりゃそうなるでしょ。
就職面接でずーっと選ばれないみたいな。+78
-18
-
73. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:39
結婚は?
彼氏は?
早くしないと子供大変だよ?
早く結婚しなよー
こんなことを頻繁に言われると自分の心を保つために柔軟な対応は出来なくなる+165
-11
-
74. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:43
既婚の方が性格が悪いと思うけどなあ
+38
-22
-
75. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:44
結婚してるしてないで人決めつけるのって低脳だね+100
-10
-
76. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:54
たまに「だから独身なんだわ」という人もいるし、全く逆もいるよね。既婚に未婚は関係ない+137
-9
-
77. 匿名 2018/01/31(水) 00:04:07
結婚して子供産んでてもすごいクズはたくさんいるよ!
北九州の松永太とか+77
-10
-
78. 匿名 2018/01/31(水) 00:04:34
早死にするというデータあるね
ストレスでね+10
-14
-
79. 匿名 2018/01/31(水) 00:04:46
本当は結婚を望んでいなかったのに、世間体で結婚した人が
よくそういう事言う傾向がある。
独身を悪者にしたいんだね。+86
-16
-
80. 匿名 2018/01/31(水) 00:04:58
それは、結婚願望あっても元々歪んでて結婚できなかった人じゃないかな?
性格よくても結婚したくない人いるし。+70
-5
-
81. 匿名 2018/01/31(水) 00:04:59
性格悪い彼氏や夫のいる友人は性格悪くなっていってる
かなしい+42
-10
-
82. 匿名 2018/01/31(水) 00:05:09
ずっと1人だと自信はなくなると思う+17
-20
-
83. 匿名 2018/01/31(水) 00:05:37
人によると思う
性格歪んでいる人は若い時から歪んでるし、
まもなくアラフォー卒業、アラフィフ突入の独身でもかなりゆるくフワフワしてる人もいるし、、、
周辺で一番めんどくさいのはバツ3、アラ還BBA
お局にもなれず、好き嫌いは激しいが、結局長いものに巻かれるいじけ根性+59
-8
-
84. 匿名 2018/01/31(水) 00:05:48
既婚未婚関係なくその人による
職場のパートの既婚女性はみんな性格悪いし+76
-8
-
85. 匿名 2018/01/31(水) 00:05:52
というか、結婚できなくて性格が歪んだのではなく、性格が歪んでるからアラフォーまで結婚できないのかと。自分の職場のお局見てるとそう思う
もちろん仕事大好きとか結婚願望が全く無かったとかで結婚しなかった性格の良い人もいるだろうけど+35
-15
-
86. 匿名 2018/01/31(水) 00:05:52
性格が悪いから30になっても結婚できないんじゃないの?ww+7
-34
-
87. 匿名 2018/01/31(水) 00:05:55
あー、だから結婚しただけで
自分がグンとレベルアップしちゃった♪みたいに勘違いする女性が一定数いるんだ+172
-9
-
88. 匿名 2018/01/31(水) 00:06:07
精神削られるよね、それでおかしくなる人もいる。当然全員じゃない。+17
-8
-
89. 匿名 2018/01/31(水) 00:06:18
性格悪いからずっと独身←わかる、そもそも付き合いたくないよね。
ずっと独身だから性格悪い←嫉妬で歪む人だっているだろうが、独身でもまともな人はいる。むしろ既婚でもよく結婚できたなって人もいる。
なんかあれだ、数学の命題っぽいね+51
-11
-
90. 匿名 2018/01/31(水) 00:06:25
じゃあ私相当、悪くなってるね。
あ、元からか。+7
-10
-
91. 匿名 2018/01/31(水) 00:06:30
私は、独身であることを非難されたり勝手に哀れまれたりしたときにネガティブな気持ちになって自分の性格が歪んだ気がする…+95
-12
-
92. 匿名 2018/01/31(水) 00:07:12
あなたのことも含まれてるとすればひどいねぇ。
そんなの友達でも何でもないんじゃないかねぇ?
+12
-6
-
93. 匿名 2018/01/31(水) 00:07:16
主さんの友達はガル民なんだと思う+16
-3
-
94. 匿名 2018/01/31(水) 00:07:18
子あり既婚が一番気が立ってる
その手の人が独身にレッテル貼りをしてます+88
-18
-
95. 匿名 2018/01/31(水) 00:07:25
既婚で子ありは「もうメスとしてやる事やったんだから、あとは何しても許されるわ!」って言動をする人は多いよ
デリカシーみたいのが欠如してくるんでしょ ふてぶてしくなるとか図々しくなる+154
-12
-
96. 匿名 2018/01/31(水) 00:07:32
独身と既婚を敵同士みたいにするのやめて欲しい
独身を叩くのと
既婚を叩くのと
立場が違うだけでどっちも同じ事に感じる+75
-9
-
97. 匿名 2018/01/31(水) 00:08:05
既婚か独身よりもずっとガルちゃんしてると性格悪くなる気がする。+45
-7
-
98. 匿名 2018/01/31(水) 00:08:20
私のアラフォー上司、すごく性格歪んでるんだけど、最近15歳近く上のおじさんと結婚した。新婚で優しくなるのかなと思ったけど、全然変わんないわ!
旦那おじさんの転勤で、仕事やめてくんないかな~+53
-8
-
99. 匿名 2018/01/31(水) 00:08:21
大家族のお母さん達見てても穏やかな人ばかりには見えないが+62
-0
-
100. 匿名 2018/01/31(水) 00:08:32
私の周りは性格の悪い人は20代のうちに結婚してる。性格の悪い人が30越えるまで独身なら一生独身のままだと思う。
30オーバーでも結婚出来る人はやっぱり柔軟な人ばかりだった。+74
-17
-
101. 匿名 2018/01/31(水) 00:08:36
関係ないと思う。
だって私結婚してるけど性格悪いし。笑+12
-3
-
102. 匿名 2018/01/31(水) 00:08:53
絶対関係ないよ。
既婚者でも鬼のように性格悪い人山ほどいるよ。
人は何かと理由づけしたがる生き物だから、独身で性格キツイと、「あ~独身だからひねくれたんだ」と結び付けようとする。
既婚者でも、「旦那とうまくいってないからだ」とか「子供が出来が悪いから」
全部関係ないよ。+93
-11
-
103. 匿名 2018/01/31(水) 00:09:20
既婚者の方が性格悪いよ
相手に何を言っても良い立ち位置だと思ってるから+33
-15
-
104. 匿名 2018/01/31(水) 00:09:50
そういう人は性格悪いから独身長いんじゃない?(性格良い人もいる)
原因と結果が逆だと思う。拗らせて頭のおかしいフェミニストに転職する人もいるけど。
+13
-16
-
105. 匿名 2018/01/31(水) 00:09:57
結婚できるかなんて、ほとんど運だよね
どれだけ酷い容姿や性格でも結婚してる人はいるし、その反対もいる
結婚できたかどうかだけでその人がどんな人かを判断するなんて浅いなーと思う+97
-15
-
106. 匿名 2018/01/31(水) 00:10:02
大学の友達ほとんど30過ぎて結婚したけど、みんな性格おっとりしてたけどね。
+40
-10
-
107. 匿名 2018/01/31(水) 00:10:17
ずっと独身の人は、性格が悪いというより変わり者が多い気がする。+49
-19
-
108. 匿名 2018/01/31(水) 00:10:18
既婚未婚関係無く、幸せで充実した生き方している人は良い人が多いと思う。
+36
-6
-
109. 匿名 2018/01/31(水) 00:10:38
結婚してても性格悪い人はいるし、子供みたいで社会人とは思えない人いる
それで結婚して子供もいるの?人の親なの?って感じ+29
-2
-
110. 匿名 2018/01/31(水) 00:10:49
>>23
なにその独身女は何しても言っても痛々しいみたいな言い方
+39
-6
-
111. 匿名 2018/01/31(水) 00:11:20
私的にこの時代を象徴する性格悪いってか頭悪い同僚は時短勤務のアラサー正社員。
「言っておかなきゃ!」みたいな感じで人の都合ムシして話しかけてくる。で、帰る。
もちろん人によるのは大前提だけど。+14
-12
-
112. 匿名 2018/01/31(水) 00:11:26
>>103
何故既婚者が何言ってもいい立場だと既婚者が思ってる事になってるの?適当な前提作るなよ。むしろ、独身に気を遣ってるわ+2
-20
-
113. 匿名 2018/01/31(水) 00:11:43
主です。
炎上させたくて立てたんじゃないです、すみません。本音で話したくて立てました。
主は30才独身。
相談した友達は31才既婚、29才独身です。
会社のきつい人は45才独身、39才独身です。
特に独身既婚で分けてるわけではないのですが、うちの職場の女性は既婚者はみんな優しくてその独身2人がとってもきついです。
先日も後輩が結婚報告をしてたのですが、その2人だけは「おめでとう」を絶対に言わないし、「相手物好きなんだね」とか「離婚するまで見届けよう」とか言ってました。。。
友達曰く、その人たちも最初から性格がきつかったわけではなく、周囲がどんどん結婚していくのを見送って、惨めさを我慢するうちに自分を守るためにきつくなってしまったんだとのこと。
それは確かにそうだなと思いました。+81
-23
-
114. 匿名 2018/01/31(水) 00:12:18
でもアラフォーくらいで独身で性格悪い人いると「だから貰い手ないんだよ」って思うよね+81
-18
-
115. 匿名 2018/01/31(水) 00:12:20
結婚してても子持ちでも悪い人はいる
こんな人が結婚できるんだ。。
人の親なんだ。。って思う時がある。+88
-5
-
116. 匿名 2018/01/31(水) 00:12:22
性格が悪いっていうんじゃなくて、1人だと全部自分でやらなくてはならないから強くなるんじゃないの。意志が堅いが受け側にしたらあたりが強いみたいな風な感じなのでなないかなあ…+49
-8
-
117. 匿名 2018/01/31(水) 00:12:27
>>103
たまに有り得ないほど厚かましい人いるよね。
私は実家が養鶏してるからって既婚のパートさんに卵ちょうだいって言われた事ある。
今でもたまに「実家なんだからタダで貰ってるんでしょ?」ってお弁当の玉子焼き取られたりするよ。
+46
-1
-
118. 匿名 2018/01/31(水) 00:12:33
人によるけど、既婚子持ちの方がめんどくさい人多い。+80
-12
-
119. 匿名 2018/01/31(水) 00:12:38
>>23
ホントは家庭崩壊してるのにインスタとかに幸せ家族ですって感じで写真載せてる主婦も痛々しいよ+35
-2
-
120. 匿名 2018/01/31(水) 00:13:11
まあ、性格悪くなったり荒むのもわかるわ
旅行楽しかったって言っただけで「必死感wwww」「幸せアピールwww」
挙句の果てには、既婚者からの「早く結婚したら?」という遠まわしの説教
もしくは「子供いないくせに何がわかんの?」「子供のいない人生なんか考えられない」
独身ってだけでサンドバッグにしていいって考える人がいるからさ+96
-9
-
121. 匿名 2018/01/31(水) 00:13:28
主です。
あと既婚者が性格良い、歳を重ねた独身が性格悪いということじゃなくって
既婚者でもいろんな人がいるけど、独身は歳を重ねるごとにどんどんきつさが増すということです。
既婚者に性格悪い人がいるのはわかってます+22
-26
-
122. 匿名 2018/01/31(水) 00:13:29
アラフォー独身=負け組
みんな内心はそういう意識なのよね+62
-16
-
123. 匿名 2018/01/31(水) 00:13:52
>>113
この内容で炎上目的じゃないんだ…
その職場の話を全体に広げないでほしいわ+25
-4
-
124. 匿名 2018/01/31(水) 00:14:15
ある程度お金があれば心の余裕もある
独身、既婚関係なく
逃げ恥のゆりさんも良い暮らししてるでしょ
+36
-2
-
125. 匿名 2018/01/31(水) 00:14:27
嫌いな人が独身なら「独身長いと性格悪くなるよね」
嫌いな人が既婚なら「あの性格でよく結婚できたね」
ってことでしょ
+81
-11
-
126. 匿名 2018/01/31(水) 00:14:28
むしろ既婚者の方が性格悪いと思う
独身者がわざわざ既婚者に「独身はいいよー離婚した方がいいよー」とは言わないけど、既婚者は独身者に「早く結婚しなよー」としつこく言ったり、「結婚してない人は性格に問題がある」とか平気で言い出す。+100
-16
-
127. 匿名 2018/01/31(水) 00:14:34
結婚『できた』『できない』
って感覚が既によくわからない。
相手さえ選ばなければ結婚はそんな難しいことじゃないからね。
条件のいい相手と結婚できた
条件のいい相手とめぐりあえなかったから
結婚しなかった
っていうことなら理解できる。
とにかく結婚したかったって人から見たら
独身の人は皆、結婚できなかった人って
映るのかな?
+67
-9
-
128. 匿名 2018/01/31(水) 00:14:53
毒女トピってだいたい雰囲気悪いよね+6
-24
-
129. 匿名 2018/01/31(水) 00:14:53
>>117 その人の卵への執着すごいね。そしてこの画像美味しそう。+37
-1
-
130. 匿名 2018/01/31(水) 00:15:05
>>121
既婚者でもクズはクズ度が年々上がるよ
単なる加齢なんじゃない?+33
-7
-
131. 匿名 2018/01/31(水) 00:15:15
まわりの既婚女性はみんな義母の悪口言ってるけど+39
-3
-
132. 匿名 2018/01/31(水) 00:15:29
悪くなるというより強くなるかな。何か不測の事態があってもすぐに頼れたり甘えられたりする同居人が居ないと全て自分で対処しないといけなくなるから、人に寄っては人に甘える人に対して厳しくなったりする。
性格が悪くなるのは初めからその素質があって、若い時は抑制がきいてたのが、年取るとたがが外れるから悪い性格はより悪くなる。悪いというか欠点。わがままの人はよりわがままに。~してやってると考える人は~してやってるんだからとか。+25
-11
-
133. 匿名 2018/01/31(水) 00:16:17
>>114
ただずっと未婚よりはバツイチの方が何となく
話はしやすいし飲み会とか誘いやすい。
子供いない事が前提だけど。+5
-16
-
134. 匿名 2018/01/31(水) 00:16:38
偏見だと思うな。
結婚しようが、してなかろうが悪い人は悪い。
ある程度…40歳を超えた辺りから独身女性は良くも悪くも強いとは感じる。
その強さがあるからこそ、一人でも生きていけるのだと思う。
個人的には弱いよりよっぽどいいと思うが…。+54
-11
-
135. 匿名 2018/01/31(水) 00:16:51
結婚してても
ここまでレベル下げないと結婚できなかったんだ・・・
と思うことはある+34
-11
-
136. 匿名 2018/01/31(水) 00:17:14
というか、女は年取ればどんどんどこかが図太くなってくもんだよ
外ではおだやかーな女性が旦那の前では超ワガママ
外ではキツい女性が家では自己嫌悪で苦しんでる
そんなのわんさかいると思うよ+72
-9
-
137. 匿名 2018/01/31(水) 00:17:25
40ぐらいになると、性格が悪い人は顔つきも悪くなって
性格が良い人は顔つきも良くなる。独身か既婚かは関係ナッシング!!
+55
-9
-
138. 匿名 2018/01/31(水) 00:17:32
女の共感力(笑)+3
-9
-
139. 匿名 2018/01/31(水) 00:17:55
>>117
お腹すいた(´・ω)+10
-2
-
140. 匿名 2018/01/31(水) 00:18:15
元々性格の悪い人が結婚したからと言って性格が良くなるってわけじゃないでしょ
性格悪かったりブスでも結婚してる人はいくらでもいるよ
ただ、性格が悪くなるというか独身をこじらせて頑なになっちゃったり
性格が歪む人は確かにいるね、勿論全員じゃなくて一部の人ね
+13
-9
-
141. 匿名 2018/01/31(水) 00:18:23
>>128
いやいやいや、鬼女も負けてないよ!+20
-1
-
142. 匿名 2018/01/31(水) 00:19:16
確かにキツイ人多いよね
世間の目と自分を責める事でいっぱいいっぱいになって攻撃しちゃうのかなって思うけど
攻撃された方はたまったもんじゃないよね+2
-22
-
143. 匿名 2018/01/31(水) 00:20:32
>>128
どっちもどっちだと思う
鬼女板も恐ろしいことになってることあるし+8
-5
-
144. 匿名 2018/01/31(水) 00:20:36
はい!
うちは女性の割合が多い会社で、入籍を報告したら、既婚者の人は女性でもお祝いしてくれました。独身でも彼氏がいたり婚約してる人もお祝いしてくれました。
彼氏もいない独身のアラフォー女性3人だけ、何も言わず睨んできました。
綺麗にその3人だけ。
+25
-22
-
145. 匿名 2018/01/31(水) 00:20:51
思うけどさ結婚しない理由って出会いがないとか性格に難があるとか、それぐらいしか思い付かないけど、本当に色々あるんだよね…
私の出会ってきた独身の人では、結婚を約束してた恋人に若いときに先立たれてもう結婚しないって決めたって人もいたし、
家が莫大な金持ちで、結婚しなくても遺産だけで自由に生きていけるからしないって人がいた。
色々人には言えない理由があるんだよね…+70
-11
-
146. 匿名 2018/01/31(水) 00:21:54
元々の資質によるところも大きいと思うけどなー
独身でも既婚でも人の悪口言わなくてのんびりしてる人もいるもん
キツイ人は独身でも既婚でもキツイ+18
-9
-
147. 匿名 2018/01/31(水) 00:21:56
独身、既婚関係なくアラフォーぐらいになるとみんな性格凝り固まって気むずかしくなるよね。
会社では後輩も増えるし年とると性格キツくなるのも致し方ない。+20
-10
-
148. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:05
彼氏いるから、旦那がいるから、だから性格いい!って視野の狭さよ
男がいなきゃダメなの?+68
-10
-
149. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:22
独身女は性格悪いんじゃなく現実的だと思う。
現実的な意見言われた既婚女子が言い返せなくてワナワナしてる現場をよく見る。あと既婚女子の意見は感情的になりやすい。
あ、もちろん人によるっていう前提ね!+50
-14
-
150. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:33
気の持ちようじゃない?
独身でも伊藤綾子は性格悪そうだけど、小林麻耶は性格良さそう。+10
-10
-
151. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:53
>>127
人生でたった1人にしかプロポーズされなかった人は本人はやっと結婚できたという思いが強いから結婚に対してできたできないという感覚になるんですよ
人生で5人のプロポーズから相手とタイミングを自分で選んだ人は結婚に対して選んだ選ばないという感覚でいますよ+12
-17
-
152. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:58
独身で性格悪い人と既婚で性格悪い人って種類が違う気がする+38
-10
-
153. 匿名 2018/01/31(水) 00:23:04
性格が悪くなるんじゃなくてキツくはなると思う。特にアラフォー過ぎた独身はずっと1人で気を張って社会に出て働いてるんだもん、そりゃキツくもなる。
既婚は自分も含め、また別の種類のキツさがある。特に主婦。行動範囲含めて視野が狭くなってきてるのに自分は世の中知り尽くしてるって勘違いのキツさ。ご近所同士の付き合いやママ友との付き合い、子育てと、独身とはまた違う世界でストレスが溜まってるから。+91
-11
-
154. 匿名 2018/01/31(水) 00:23:15
怖がられてる会社のお局様もよくよく話すと結構可愛いもの好きだったり
可愛いところある人多いんだよなー
一見怖くても仲良くなると凄く面倒見が良い人だったりする場合もある+43
-4
-
155. 匿名 2018/01/31(水) 00:23:40
>>121
既婚者はいろんな人がいるけど、独身は歳とればとる程性格がきつくなるって?
なにその偏見w
既婚者は人によるけど独身は一律そうだと考えてるの?+38
-4
-
156. 匿名 2018/01/31(水) 00:24:37
>>126
独身がいいよーとは言わないのは、独身が実際全然良くない生活だからでしょw
口が裂けても「良いよ」なんて言えないんじゃん?+4
-30
-
157. 匿名 2018/01/31(水) 00:25:19
これからどんどん独身に優しい社会になって行くんじゃないかな。昔は初顔合わせで結婚式した人もいるらしいし。+11
-3
-
158. 匿名 2018/01/31(水) 00:25:50
>>13
ホントそれ。子持ちババアのほうが性格悪いよ。+43
-6
-
159. 匿名 2018/01/31(水) 00:26:13
>>113
周りのたった4人を例に既婚=優しい、独身=きついって思ったの?短絡的過ぎない?+48
-5
-
160. 匿名 2018/01/31(水) 00:26:19
>>151
園山真希絵?+2
-10
-
161. 匿名 2018/01/31(水) 00:26:48
>>121
主は年のわりには視野が狭いんじゃない?。
そりゃしたくても出来ない人で負けず嫌いなら
年と共に根性曲がってく人もいると思うけど
それは結婚だけには限らないし、話に書かれてる高齢独身女性二人が独身代表でもないのに。
+49
-11
-
162. 匿名 2018/01/31(水) 00:26:54
なにかの統計の記事かと思えば主の独り言かいっ!+31
-0
-
163. 匿名 2018/01/31(水) 00:27:10
>>113
人による、人それぞれって主もわかってるんだよね?
+7
-0
-
164. 匿名 2018/01/31(水) 00:27:30
>>154
なんかわかるなー
多分もう傷付きたくなくて他人に対してバリア張り過ぎてるんじゃないかなって会社の上司見てて思うよ+27
-10
-
165. 匿名 2018/01/31(水) 00:27:34
このどっちが性格いい性格悪いっての言ってもキリないよね
主の主観で決めなよって話
独身の方が性格悪い!既婚者の方が性格悪い!って罵り合ってるのも十分性格悪い同士じゃん+34
-6
-
166. 匿名 2018/01/31(水) 00:27:36
正直キツくなった人多いかな+3
-17
-
167. 匿名 2018/01/31(水) 00:27:50
主が性格悪いだけじゃないの?+30
-2
-
168. 匿名 2018/01/31(水) 00:28:04
結婚したくてたまらないのに出来なかった人はやっぱり人の幸せ話は素直に聞けないみたいだし、卑屈にはなってしまうようだよ。
結婚したくない人はあまりかわらないんじゃないかな。+61
-10
-
169. 匿名 2018/01/31(水) 00:28:28
>>120
サンドバッグにされる生き方を選んだのは本人。+1
-26
-
170. 匿名 2018/01/31(水) 00:28:32
>>156
独身者=結婚出来ない人だと思ってる?
あえて独身を選び、趣味に熱中して人生を楽しんでる人も沢山いるよ。+39
-3
-
171. 匿名 2018/01/31(水) 00:29:11
貧乏人は性格悪くなる?
ブスは性格悪くなる?
とかと変わらないじゃん。
しょーもない主の偏見。+26
-10
-
172. 匿名 2018/01/31(水) 00:29:34
既婚者と独身が同じくらい性格悪かったとしても、独身の方が難ありって思われるんだろうね
だからあの人は結婚できないって+32
-7
-
173. 匿名 2018/01/31(水) 00:29:44
うちの会社の40すぎて独身の人は癖が強い。たまたまかもしれないけど。+9
-15
-
174. 匿名 2018/01/31(水) 00:29:59
主はさ、結局みんなにそのキツく当たってきた独身女性の悪口一緒に言ってもらいたかっただけなんじゃない?
+59
-11
-
175. 匿名 2018/01/31(水) 00:30:01
>>150
まやちゃんはいろいろあったからまた別だよ。そもそもキー局女子アナという勝ち組人生だし、去年の件で達観してると思う。+4
-3
-
176. 匿名 2018/01/31(水) 00:30:51
結婚したって、子供いるかいないかで左右されるし
子供いたって、障害があったり育てにくかったりで左右されるし
無事子供が成人したって、金銭トラブル離婚問題嫁姑問題に巻き込まれるかもしれない
結局おばあちゃんになった時にどれだけ穏やかでいられるかだよね
案外お金たんまり貯めてた独身の方が自由気ままに過ごせるかもしれない
既婚者だからって安心してた人が孫子供一切遊びに来ない生活に縛られてるかもしれない
もちろん逆も然り+35
-11
-
177. 匿名 2018/01/31(水) 00:31:11
>>169
この人、いじめられる方にも原因があるとか言いそう+24
-0
-
178. 匿名 2018/01/31(水) 00:31:40
逆だろ
性格悪いから男に避けられてる
いい子はみんな早々結婚したわ
+4
-29
-
179. 匿名 2018/01/31(水) 00:32:20
というか、独身既婚に限らず40代は軽い更年期も入ってくるからキツい人はキツイだけ
仕事なんかしてるとストレスまみれだろうし
+60
-10
-
180. 匿名 2018/01/31(水) 00:33:27
人による…と言ってしまえばおしまいだけど私の経験上独身より娘がいる年上の同僚は優しくしてくれる人が多かったなあ
自分の娘と重ねて見てくれてるんだなあと思った
+27
-14
-
181. 匿名 2018/01/31(水) 00:34:00
女の人って どうしてある立場の肯定が他の否定になってしまう事が多いんだろうね。
やっぱり結婚によって生き方が変わってくるからかね。
個人的には、既婚も独身も専業も兼業も
ただの状態に過ぎないと思ってるからそれで判断したくない。
性格の悪さは立場によるものじゃないと思う。+28
-10
-
182. 匿名 2018/01/31(水) 00:34:11
>>174
たぶんそうだと思うよ~。一緒に叩いて欲しいんだよ。主と友達のほうが凄く性格悪いと思う。+35
-2
-
183. 匿名 2018/01/31(水) 00:34:11
むしろ自由を手に入れててストレスなさそう+12
-5
-
184. 匿名 2018/01/31(水) 00:34:35
結婚したいのにできないと
死にたいくらい辛いんでしょ。
そんな思いをしながら何年も生きてきたら
余裕もなくなって歪むって。+10
-13
-
185. 匿名 2018/01/31(水) 00:34:38
友達、既婚者の意味不明な見下し発言だね。
+33
-2
-
186. 匿名 2018/01/31(水) 00:34:57
>>145
私の叔母がそうです。
20歳から25歳ぐらいまで付き合ってプロポーズもされていたらしいのですが、相手の方が交通事故で…。
叔母はその人と撮った写真を今でも大事に持ってて、周りの反対を押しきって独身を貫いててそれはそれで素敵だなと思いますよ。+45
-5
-
187. 匿名 2018/01/31(水) 00:35:31
>>156
成人した社会人は他人のプライベートに関して
軽率に善し悪しを言わないものだよ。
私はバツイチで結婚する気はもうないけど、
再婚したら?旦那いた方がいいよ、と言ってくるのは100%既婚女性。
色んな意味で厚かましくてデリカシーないなと
思う。
+54
-9
-
188. 匿名 2018/01/31(水) 00:35:42
看護士の高齢独身女は癖が強い。
癖が強いから独身なのか
手に職を持ってる高齢独身で
プライドがあるから
癖が強いのかはよく分からないけど。+14
-16
-
189. 匿名 2018/01/31(水) 00:35:52
主です。独身だって、仕事持って生き生きやってる人は素敵ですよ。でも結婚したいのにできなかった人はやはり不穏な空気放ってます。
1で言葉足らずでしたが、「結婚したくてもできなかった独身は、、」にすれば良かったですね。
独身でも人の結婚を喜んだりしてる人もいますよね。独身って一概には言えないんですが、35辺りを過ぎると急変する人が多いです。
1には会社の人を取り急ぎ挙げましたが、大学のOGとか親戚、友人など見ててもそう思うんです。
そのうち変なスピリチャルとかポジティブになるセミナーに行ってます…+11
-47
-
190. 匿名 2018/01/31(水) 00:35:55
40代独身叩き、飽き飽き。+43
-0
-
191. 匿名 2018/01/31(水) 00:36:13
ガルちゃんに張り付いてたら荒む?
人によるよね+8
-1
-
192. 匿名 2018/01/31(水) 00:36:56
感じ方や受け取り方が嫌な人は結婚あるなしや、年齢問わずわんさかいるよ〜+7
-0
-
193. 匿名 2018/01/31(水) 00:36:59
結婚した途端、周りにもしつこく結婚を勧める人。
本人に悪意は無いからこっちも強く言いにくい分、独身の性格悪い人より厄介。+29
-7
-
194. 匿名 2018/01/31(水) 00:37:18
>>158
お客でも子持ち主婦は最悪だよ
自分は悪くないって主張するクレーマー+40
-5
-
195. 匿名 2018/01/31(水) 00:37:37
結婚しないの?子供生めなくなるよ?高望みしすぎ〜!
なんてうっとおしいこと言われまくれば
性格も歪むでしょう+51
-5
-
196. 匿名 2018/01/31(水) 00:37:39
人は人
自分は自分
ガルちゃんに染まったらダメだよ+25
-0
-
197. 匿名 2018/01/31(水) 00:37:42
>>189
わかった、わかった
じゃあこのトピは結婚できない女性は性格悪い!だから叩いて良し!みんなで叩こう!トピね+27
-10
-
198. 匿名 2018/01/31(水) 00:37:44
>>189
三十路にもなってそんな考えしかできないの?
幼稚だなって思う。主も友達も。
幼稚というか視野の狭いおばさんみたい。+34
-4
-
199. 匿名 2018/01/31(水) 00:38:12
>>187
心配してくれてるんだからそんなこと言うなよ+0
-21
-
200. 匿名 2018/01/31(水) 00:38:14
>>189
主の視野が狭くて偏見の固まりなのはわかった。どうしても独身を悪者にしたいんだね。+38
-1
-
201. 匿名 2018/01/31(水) 00:38:42
パート先の50前後の人(結婚していて子供も成人)
悪口や、愚痴ばかり言ってるよ。
40近くまで一人だと、恋愛話タブーだし、
触れないと、バカにしてるのか!?と機嫌悪くなるし、
どうしたらいいんだよー!
男性に対してのファッションにうるさい。
まぁ、性格がきつくなるのは当てはまると思う。
+8
-15
-
202. 匿名 2018/01/31(水) 00:39:03
>>199
余計なお世話。プライベートに口挟まないでよ。+24
-0
-
203. 匿名 2018/01/31(水) 00:39:08
>>189
主も20代からみたら、キツイ結婚できない独身おばさんじゃないの?
主の理論からだとそうならないの?+30
-12
-
204. 匿名 2018/01/31(水) 00:39:16
性格が悪そうというか、気は強くなるかもね。みんながみんなじゃないけど、独身でアラフォーともなるとバリバリ仕事をしている可能性が高い。恐らく女性社員の中では歳上の方だろうし、男性の部下や後輩も持っている可能性が高い。上の立場でいることが多いと自然と上から目線で偉そうな感じになるかもね。もし正社員ならきっとそれなりの役職についてる可能性もあるし、気が強くなかったらやっていけないんじゃないかな。+16
-13
-
205. 匿名 2018/01/31(水) 00:39:24
40オーバーの職場の女性が、新入社員の女の子見て「あの子は男に依存しそうなタイプだよね」とか「あの子は顔だけですぐに男捕まえて生きていけるんだろうね」とか、何もしてないのに決めつけてんの見て・・拗らしてんな!!とは思ったことがある。
気が強いとか性格悪いとはなんか違って、病んでる?私は仲間だと思われてるんだろうな。+41
-12
-
206. 匿名 2018/01/31(水) 00:40:23
人には色々な理由があってあえて独身の人もいるんだと思うしそう主張する人がいるのもわかるけど、
何で決まってそう言う人は新婚のことを恨めしそうに見てるんだろう
自覚ないのかな+5
-22
-
207. 匿名 2018/01/31(水) 00:40:39
>>189
主も十分変だわw+40
-1
-
208. 匿名 2018/01/31(水) 00:41:00
結婚して子供産んで
図々しく性格キツくなるおばさん沢山いる
そういう人達は家庭にこもるからわかりづらいだけ+48
-9
-
209. 匿名 2018/01/31(水) 00:41:14
新人いびりするのはプライベートが充実してない働くの嫌いな彼氏無し独身+3
-23
-
210. 匿名 2018/01/31(水) 00:41:19
>>206
えー。それはないよ。
あなたがそういう色眼鏡でみてるだけだよ。+9
-0
-
211. 匿名 2018/01/31(水) 00:41:22
>>158
時々、こんなのが人の親なの!?て末恐ろしくなる事あるよ。+41
-4
-
212. 匿名 2018/01/31(水) 00:41:27
男が浮気すると奥さんが鬼になるじゃん?
それと同じで、周りが勝手に哀れむような目で見てくると心が荒んで鬼になる人もいるのよ+15
-11
-
213. 匿名 2018/01/31(水) 00:41:46
少し前の相葉くんの熱愛発覚のときのお相手がアラフォーとかで「子供産めなくなるから早く結婚しな」とかコメントあってビックリした。余計なお世話じゃない?
+41
-2
-
214. 匿名 2018/01/31(水) 00:43:24
てか貧乏人と結婚した既婚者を例に出すのはやめようよ。そんなレベルの低い例。
そんなのと比べて「独身の方がいい」とかいうのは馬鹿らしい。
幸せな結婚をしてるご夫婦を見て話そうよ。
精神的に守られながら生きるってほんと幸福だよ。仕事もやれたらモアベターー+10
-23
-
215. 匿名 2018/01/31(水) 00:43:37
>>181
本当にそれ。
このトピも、ハナっから独身女性は見下して叩いてもいいって前提で立ててるし、人権侵害紛いの叩きをする人までいて引く。
ガルちゃんのこの、結婚していて子供がいる人生以外は蔑んでも構わないって風潮なんなんですかね。
もう独身は性格悪いって前提なんですもん。意地が悪すぎでしょう。
私は結婚していて娘が1人いますが、娘には自分の人生に誇りを持てるような生き方をして欲しいですね。
ここの独身女性を叩いて来るような、意地悪な意見には惑わされずに自分を貫いて欲しいです。
+51
-6
-
216. 匿名 2018/01/31(水) 00:44:12
人による。
結婚したくてもできなくて現状に不満がある人独身が歪んでるのはわかる。
しかし結婚しても現状に不満がある既婚者もいる。そしてその不満を外にぶつけて八つ当たりのようにするか、不満があっても変えていこうと前向きな人との違いだと思う+8
-11
-
217. 匿名 2018/01/31(水) 00:44:14
結婚指輪だけでマウンティングって思われるくらいだから怖いよね+1
-21
-
218. 匿名 2018/01/31(水) 00:44:27
職場で独身貫いてる人は完璧主義な人が多い気がする。
それを他人にも求めちゃうというか。
でも性格悪いとかは思わない。
そんなん既婚でも噂好きのオバサンとか若い子キライなオバサンとかはいるしね。+24
-11
-
219. 匿名 2018/01/31(水) 00:44:37
結婚した!ってその人にとっては人生の一大イベントだけど
友人でもないのに大喜びする必要あるのかな?と思う
友人なら素直にすごくうれしいと思うよ
でも職場の人なら、おめでとうの一言と数千円のお祝い金じゃダメ?
(式呼ばれたらお祝儀は相応にもちろん包むよ)
もっと大喜びしないと性格悪い認定されちゃう?+47
-11
-
220. 匿名 2018/01/31(水) 00:44:56
性格悪いってより拗らせてるって印象+8
-14
-
221. 匿名 2018/01/31(水) 00:45:04
>>215
頭の良い優しいお母さんだ!+9
-0
-
222. 匿名 2018/01/31(水) 00:45:07
主です。
主もその先輩たちにいじめられすぎてどこかおかしくなってるのかもしれません。正直大嫌いだから叩きたくなってるのはあるかも。+11
-30
-
223. 匿名 2018/01/31(水) 00:45:11
関係ないと思う。
ママで性格悪い人ゴロゴロいるもん。
図々しかったり、嫌味言ってきたり、小ばかにしてきたり、人によって対応変えたり、詮索して楽しんでたり、職場で率先していじめしてたりね。
子供抜きで気が合って仲良くなったママ友じゃなく、
子供同士仲良くなってつきあうようになった近所のママ友は
嫌な思いしたり、それによってトラブルあると自分が選んだ人間関係じゃないけど避けられないから絶望したり子供のことも憎たらしくなる時がある。
自分だけの人間関係だったらとっくにフェードアウトしてるような相手なのに子供が絡んでるから安易にできない。
+34
-0
-
224. 匿名 2018/01/31(水) 00:45:42
結婚願望が無い私からしたら、「性格が悪いから結婚できない」って思われてた方が楽だったりする
実際性格悪いし、 癖があるのも自覚してる+13
-11
-
225. 匿名 2018/01/31(水) 00:45:58
>>222
じゃあ叩こう
主の先輩バーカ!だから結婚できないんだよ!バーカ!+14
-6
-
226. 匿名 2018/01/31(水) 00:46:22
うん、お風呂のトピで、ギスギスして発散してそう+3
-11
-
227. 匿名 2018/01/31(水) 00:46:27
>>219
はーい、ちょい前に書いたけど私は新婚ですが独身からは「おめでとう」すらなかった。+4
-26
-
228. 匿名 2018/01/31(水) 00:46:32
34歳まで独身だったけど、自分では特に変わりはなかった気がするな。20代で結婚して子供がいる友達とも、学生時代のまま普通に仲良いまま今も変わらぬ仲だし。
長く独身でいればそりゃあ経済的にも精神的にも全て自己責任だから芯は強くなるとは思うけど、性格が悪くなるのとは違うんじゃない?悪いほうへ傾く人は元々持っている性質だと思います。+28
-1
-
229. 匿名 2018/01/31(水) 00:46:35
>>189
主の持論によると、あなたもあと数年でキツイ独身女性に急変しちゃうってことか?
もうなってない?+14
-7
-
230. 匿名 2018/01/31(水) 00:47:13
うちは女だらけだから、どっちもたくさんいるけど逆だわ。
主婦の人は旦那の愚痴ばかり言ってすぐに辞めるし責任感もないよ。
独身の人は仕事ちゃんとするし、人との距離の取り方がうまい。
そんなの職場によってそれぞれだよ。
+42
-10
-
231. 匿名 2018/01/31(水) 00:47:24
>>227
どんな風にお祝いしてほしかったの?+9
-0
-
232. 匿名 2018/01/31(水) 00:47:45
知り合いのママ連中。
先生や、よその家の噂ばかりしていて、
本当に関わりたくないよ。
他人の事知りすぎていて、たちが悪いし怖いよ。
こっちの方が悪質。
独身の気がきついなんて、可愛いものだよ。
打ち解けたら、意外といい人って事もあるよ。
+49
-4
-
233. 匿名 2018/01/31(水) 00:47:45
私自身は性格悪いから残ったんだと思う
容姿も悪いけどね+0
-16
-
234. 匿名 2018/01/31(水) 00:48:33
>>229
主です。主の持論というか友達ですけどね。
主はまだ独身ですがきつくならないように気をつけようと意識してます。そのためにも自信持って手に職持てるように頑張る。
そして彼氏と結婚する!
幸せな生活のため。+2
-36
-
235. 匿名 2018/01/31(水) 00:48:46
ブスは容姿のことで蔑まれて性格が悪くなることも多い
そういう人が独身になる+12
-11
-
236. 匿名 2018/01/31(水) 00:49:40
やっぱり高齢独身女を叩かせるためだけのトピだったんだね+39
-1
-
237. 匿名 2018/01/31(水) 00:50:05
ここの住人を見ればわかるだろ?独身、子無しのブスクソババアばっかりじゃねえか。+4
-26
-
238. 匿名 2018/01/31(水) 00:50:11
なんかポエム語り出した+28
-3
-
239. 匿名 2018/01/31(水) 00:50:28
>>231
お、お祝い?お祝いはしなくていいけど「おめでとう」の一言はマナーかなと思いました。
>>219さんが言ってるように+1
-8
-
240. 匿名 2018/01/31(水) 00:50:51
結婚しても性格悪い人はいくらでもいるけどね+23
-0
-
241. 匿名 2018/01/31(水) 00:50:53
>>234
いや、かなり癖つよいよ。すでに。
+40
-0
-
242. 匿名 2018/01/31(水) 00:51:27
既婚か独身かなんか関係ない!
と書こうとしたけど、新入社員のとき女子更衣室で「男にチヤホヤされてるからって調子に乗るな」と独身女性に言われたことを思い出した。
別にチヤホヤされてなかったし仕事マジメにがんばってたしそんなこと言ってきたのはその人だけだったから驚いた。
でも今自分はその人と同じ年齢になったけどその人の気持ちは全くわからない。
+7
-11
-
243. 匿名 2018/01/31(水) 00:51:28
>>237
どこが、嫁姑のトピはものすごく盛り上がるんだけど、そんなに独身が多かったら嫁姑のトピなんか盛り上がるか。
あと旦那の給料とかってトピも盛り上がってるが。
+20
-2
-
244. 匿名 2018/01/31(水) 00:51:48
まあ性格良かったら彼氏が手放さないよ+12
-17
-
245. 匿名 2018/01/31(水) 00:54:07
>>239
なんで「おめでとう」の一言すらもらえなかったんだろうね
独身って性格悪いからー、で片付けようとしているけど自分の性格や態度に問題はなかったのかな?+25
-8
-
246. 匿名 2018/01/31(水) 00:54:34
妊娠中の人とか産休に入る人の悪口を言うのはかならず高齢独身だけどね。
定番の「妊娠は病気じゃないから」って言葉使って男性よりも厳しい。
気持ちはわかるけど、もし私がこのまま結婚しなくてもこうはなりたくないと反面教師にしてる。
+15
-25
-
247. 匿名 2018/01/31(水) 00:54:44
なんだかんだ言って1のコメは真っピンク、プラス大多数だよw+1
-25
-
248. 匿名 2018/01/31(水) 00:54:48
いいか悪いかは別にしてその先輩、一人ではもう今の現状を変えようがないから、周りからキツイ・怖いと思われてもどうしようもないのでは。+3
-11
-
249. 匿名 2018/01/31(水) 00:54:55
幸せになるには、見下して叩く対象探しちゃだめだと思うよ+36
-1
-
250. 匿名 2018/01/31(水) 00:54:58
家で姑とうまく言ってない人が今までで一番性格悪かった。
とにかくイヤミイヤミ、おそ松のイヤミさんに顔が似てたので、みんなで陰で「イヤミさん」って呼んでた。
で、姑と別居できたら、急に性格が丸くなった。+17
-8
-
251. 匿名 2018/01/31(水) 00:55:18
職場で若い子や子持ちや妊婦をターゲットに叩いてたのは既婚子持ちで容姿も醜いおばさんだった
何か私が妊婦の時は子育てしてた時は通常どおり働いてたのに~って
+22
-6
-
252. 匿名 2018/01/31(水) 00:55:50
性格悪い人は結婚してもしなくても悪いよ+35
-0
-
253. 匿名 2018/01/31(水) 00:56:32
私の結婚のときもおめでとうがなかった友達は彼氏もいない子だけだった。+11
-12
-
254. 匿名 2018/01/31(水) 00:57:15
私の周りにいる独身女性は、自身の家庭環境が良くない人が多い
身に纏うオーラが何となく暗く、人の幸せを喜べない
よって、性格がキツくなったり歪んだりする人もいると思う+13
-13
-
255. 匿名 2018/01/31(水) 00:57:39
>>245
最初の方でも書きましたが、独身でも彼氏ありや婚約者のいる人、既婚者はみんな「おめでとう」言ってくれたのでそこまで会社で非常識な態度は取ってないと思いますよ。
言ってくれなくて下を向いたり睨んだりしてた人は、よくよく考えたら皆さん独身かつ彼氏もいない人だったんです。綺麗にその人たちだけ+5
-23
-
256. 匿名 2018/01/31(水) 00:58:12
人生思い通りにいかないことばかりだと
ねたみっぽくはなるでしょうに。+32
-8
-
257. 匿名 2018/01/31(水) 00:58:23
>>255
本当にそんな人いるのー?
下を向いたり睨んだり??
そんな人いるかなー??
+26
-2
-
258. 匿名 2018/01/31(水) 00:59:21
女性に限った話やないけど余裕がなくなると性格、悪くなるよね
女性がニコニコ笑っていられるのは若さ故の余裕があるからで
周りがチヤホヤしてくれなくなれば
自分で強く生きなきゃいけないし
そうなれば性格もキツくなきゃいけない+46
-9
-
259. 匿名 2018/01/31(水) 00:59:50
>>255
そもそもなんでそこまで社内の恋愛事情に詳しいのかが驚きだわ
仲いい会社なの?
仲良かったのに言われなかったらそりゃ気になるわな+12
-3
-
260. 匿名 2018/01/31(水) 01:00:18
要はブスで彼氏もいない独身は嫉妬するってことでしょ
私ブスで彼氏いないから嫉妬してるってよく思われてしまうんだよね
おめでとうって言っても「そんなに羨ましそうにニヤニヤしなくても」とか言われるし
自分ではそんなつもりないのに+20
-8
-
261. 匿名 2018/01/31(水) 01:00:27
人類皆性格悪い+20
-1
-
262. 匿名 2018/01/31(水) 01:00:35
>>257
いたから言ってるんだけど笑。
自分のツッコミがうまくいかず、理想通りの回答が得られなかったからってしまいには真偽すら疑うという暴挙…笑。+3
-16
-
263. 匿名 2018/01/31(水) 01:01:07
>>258
歳をとるにつれて、それなりに満たされていると丸くもなるから若さだけじゃないね+5
-7
-
264. 匿名 2018/01/31(水) 01:01:08
主自身余裕なさそう
なんだかんだアラサー独身で手に職無いみたいだし
だからって叩いちゃいけないよ
それこそ低レベルな人間になるよ+22
-13
-
265. 匿名 2018/01/31(水) 01:01:23
結婚してたら性格いい訳でもないけど、もし独身女性の性格が悪くなるとしたら、心ない既婚者がいらんことばっかり言うからじゃない?+43
-6
-
266. 匿名 2018/01/31(水) 01:01:38
ここにいる既婚者も性格いいとは思えないけど+34
-0
-
267. 匿名 2018/01/31(水) 01:01:49
>>262
マンガみたいな話だからびっくりしただけよ。
変わった人が多い会社だったんだね。+10
-4
-
268. 匿名 2018/01/31(水) 01:01:55
まさに今日会社で相談された。
独身のアラサー(そろそろアラフォー?)の僻みまくって拗れた状況。
同期で、方や2度目の妊娠からの産休、方や彼氏すらいない非リア充。
非リアをどうすればいいのか…+0
-21
-
269. 匿名 2018/01/31(水) 01:02:52
>>259
小さな会社なんですよ。みんな長いですし。なので大まかな恋愛の状況は大体知ってます。あの人は既婚、あの人は彼氏いるからもうすぐ結婚だろうねー、あの人は…無言
みたいなね。
まぁ書くと「視野の狭い会社なんだね」とか「噂好き」とかバッシングくると思いますが笑。+2
-22
-
270. 匿名 2018/01/31(水) 01:02:52
「既婚だって性悪ガー」って意見もわかるけど
少なくとも、既婚は他人と同居できるだけの
社会性なり協調性がある程度は保証されている
でも未婚の中にはケタ外れにおかしいのが一定数いる
+15
-19
-
271. 匿名 2018/01/31(水) 01:03:15
自分の周りの40くらいで独身の人は自分の人生エンジョイしてて他人に興味ないか、自信なさ気でオドオドした感じが
ただ本当にうざいのはバツイチシングルマザーの謎の上から目線。性格ってか人間性おかしい奴多い+28
-8
-
272. 匿名 2018/01/31(水) 01:04:02
幸せだったら既婚も未婚もガルちゃんやらないから、みんなちょってイヤな性格かな私もふくめてw+9
-0
-
273. 匿名 2018/01/31(水) 01:04:11
産休育休の仕事のしわ寄せをモロ被りしてギスギスしちゃうのかもね。
結婚できたから性格が良いとは限らない事は、ママ友トピやPTAトピや、未婚トピにわざわざマウンティングしにいく既婚者を見ればよくわかる。+39
-4
-
274. 匿名 2018/01/31(水) 01:04:16
まあ、性格のいい人なら入籍しました!ってコメでお祝いもらえなかったら
「いろいろうまくいっていない時期なのかな?」で察すると思う
もちろん、入籍なんておめでたいことに「おめでとう」もひねりだせない人は
性格悪いのは前提としてだよ+13
-8
-
275. 匿名 2018/01/31(水) 01:04:55
>>265
既婚者だけじゃなく、このトピみたいに年下の未婚者からもかなり言われてるよ。そして言われるだけの事をしてるから。+3
-16
-
276. 匿名 2018/01/31(水) 01:04:56
>>270
独身には一人で生きていく社会性も経済力もあるじゃん。
離婚したいのに一人で生きていけないから我慢してる主婦どんだけいるのよ。+33
-1
-
277. 匿名 2018/01/31(水) 01:05:01
>>268
彼氏いなくて子供もいなければ非リア充なんだ
変なの
偏見の塊だね
結婚して子供がいることだけが全てなのかな+33
-2
-
278. 匿名 2018/01/31(水) 01:05:04
悪くなります。私がそうですからw.
それに、人の幸せが願えなくなります。+3
-8
-
279. 匿名 2018/01/31(水) 01:05:25
人それぞれでしょ 趣味もなくお金もなくな人は歪んで行くと思うけど。
逆に結婚後の方が豹変する人多いんじゃないの+7
-8
-
280. 匿名 2018/01/31(水) 01:05:50
私まだ未婚の20代だけど、自分的には40すぎてる人のほうがゆとりあるというかよっぽど優しくて付き合いやすい。
結婚に焦ってる30前後の独身のほうがなんかピリピリしてるというか難しい。+24
-8
-
281. 匿名 2018/01/31(水) 01:05:57
>>269
あの人は…無言って態度が出てるから言われなかったんだろう
まあ、そういう人もいるさ
独身は性格悪い!ってことでいいんじゃない?+7
-7
-
282. 匿名 2018/01/31(水) 01:06:08
>>267
世の中いろんな会社があるので疑ってかかるのはどうかと。視野がお狭いようで…。
私の性格が悪くてやおめでとう」すら言ってもらえないという方向に持って行きたかったんですよね。捻くれてるな。
すみません、残念ながらそうはならなかったです。
漫画は読まないからその辺りはわかんないけど笑。+0
-23
-
283. 匿名 2018/01/31(水) 01:06:18
既婚者叩きトピになってる?!いつも思うけど、女性ってなんか両極端な人多いよね。どっちかを庇おうとすると逆側を落とそうとするみたいな…+17
-13
-
284. 匿名 2018/01/31(水) 01:06:45
>>265
勝手に比べて僻むってあるよね。
彼氏がいる人とか結婚した人とか妊娠した人とか産休とる人とかにさ。
いらんことって、多分既婚の人にとっては普通の話なんだと思う。+14
-9
-
285. 匿名 2018/01/31(水) 01:06:55
人による。独身で殻に閉じこもった人は絡みにくい。
笑いかけても、愛想笑いもしない人とかいる。
その高いプライド、どう接していいのかわからない。+5
-14
-
286. 匿名 2018/01/31(水) 01:08:02
>>281
私はまだ下っ端なのでただの聞き役ですけどね。言葉の節々をとって、自分の欲しい結論に持って行こうとする人っていますよね、大体こじつけになるけど…。
はい、独身彼氏なしの高齢って性格やばいなと思いました。こころから。+3
-17
-
287. 匿名 2018/01/31(水) 01:08:21
>>276
女性の場合は年収100−600万円の間で
未婚率には差がないよ
これ事実誤認です
↓
「独身には一人で生きていく社会性も経済力もある」
+2
-10
-
288. 匿名 2018/01/31(水) 01:08:44
独身は、自分で餌をさがして安全な場所をさがして、寒い日も暑い日も一人で耐える野良猫みたいなもんだから。そらキツくもなるね。男に守られてる家猫とは違うから。+12
-12
-
289. 匿名 2018/01/31(水) 01:08:48
看護師って独身が多いよね+6
-8
-
290. 匿名 2018/01/31(水) 01:08:57
>>189
>>234
なんだか主の性格があんまり良くないような感じがする+39
-0
-
291. 匿名 2018/01/31(水) 01:08:57
結婚しててもヒステリックな人もいる。
独身で尊敬してる先輩もいる。
独身だから、ではなく、結婚を機に性格(雰囲気)が変わる人がいる、てだけの話では。+20
-7
-
292. 匿名 2018/01/31(水) 01:09:14
>>286
>>282
同じ人?すごく文章が似てるけど。+9
-0
-
293. 匿名 2018/01/31(水) 01:09:38
>>270
じゃあ、犯罪者の統計とると未婚が多いってこと?
極端なこと言えば凶悪犯罪犯す既婚者もいるよ〜+26
-0
-
294. 匿名 2018/01/31(水) 01:09:57
若い頃にチヤホヤされてた人が歳を取って周りから相手にされなくなって性格が荒むのはあるかもね
結婚したら関係ない男からチヤホヤされるとか気にしなくなるし+5
-9
-
295. 匿名 2018/01/31(水) 01:10:04
>>289
お金持ってるから結婚しなくてもいいんじゃない?+17
-1
-
296. 匿名 2018/01/31(水) 01:10:23
子供ができると図々しくなる人は多いけど、図々しいのと性格悪いのは違うのかな。+9
-9
-
297. 匿名 2018/01/31(水) 01:10:43
子どもがいないと心に余裕があるのか、底意地悪い人は少ない気がする
主婦の謎のマウンティングはもう疲れた+16
-6
-
298. 匿名 2018/01/31(水) 01:10:44
主は結婚してもしなくても、歳とったら嫌なおばさんになりそう。+29
-1
-
299. 匿名 2018/01/31(水) 01:11:05
>>280
その40は同年代既婚者とは話が合わないから年下とつるんでるんだよ+3
-10
-
300. 匿名 2018/01/31(水) 01:11:13
>>126
それは、既婚者は独身時代も既婚時代も経験してるから比較して言っちゃうんじゃないの?
独身で、独身サイコー!と思ってても、結婚したことないから比べられない。
そらまぁデリカシー無いな、とは思うけど。+5
-10
-
301. 匿名 2018/01/31(水) 01:11:50
>>292
同じだよ。2人がレスしてきたからそれぞれに返した。+0
-12
-
302. 匿名 2018/01/31(水) 01:12:09
>>277
ゴメン、268ですけど、独身とか彼氏なしとかを非リア充って言うのかと思ってたの。
違うの?+0
-20
-
303. 匿名 2018/01/31(水) 01:12:16
やっぱりこのトピ盛り上がってる!+6
-9
-
304. 匿名 2018/01/31(水) 01:12:27
独身です。
独身でいることを 問題 という感覚で話をされることが多くて
独身ー?結婚しないの?選んでるんだ?婚活しないの?
みたいな流れとか、売れ残りかわいそう〜的な色眼鏡で見られがちで困る
こちとら発達障害とアダルトチルドレンと向き合いながらコツコツ頑張ってるし、仕事にやりがい見出して友達もいてそれなりに幸せなのに不幸に見られたり(;ω;)
独身ネタで根掘り葉掘り言われて煙たがると性格歪んでるって取られるパターンもありそう
ちな独身だから性格歪んでるんじゃなくて私は元々歪んでますw
そういう人結構いるんじゃないでしょうか+33
-10
-
305. 匿名 2018/01/31(水) 01:12:43
結婚願望があるのかないのかでだいぶ違う気がする。
願望ある人で婚カツがんばってる人はやっぱり彼氏いる子とか若い子に冷たい気がするし誰かが結婚するという話題にも能面。
おばちゃん既婚女性がうっかり「ラッシュだね~」とか言おう物なら空気が凍りつく。+25
-9
-
306. 匿名 2018/01/31(水) 01:13:00
>>270
そんなのを独身代表みたいにしても・・・。
そんなこと言ったら既婚の犯罪者だってたくさんいるよ。
犯罪者と比べちゃダメ。+23
-2
-
307. 匿名 2018/01/31(水) 01:13:19
>>293
そりゃそうだ
収監されてたら結婚できないよw
+0
-12
-
308. 匿名 2018/01/31(水) 01:13:20
>>302
違う
調べたらいい+10
-1
-
309. 匿名 2018/01/31(水) 01:14:29
40もすぎたら優しくなるよ。
一番厄介なのは30から35くらい。
ソースは私。+11
-8
-
310. 匿名 2018/01/31(水) 01:14:49
え!私のお姉ちゃん、学校へ行こうの軟式グローブのパークマンサーに激似のかなりの変人だけど25歳で結婚してるよw
+10
-1
-
311. 匿名 2018/01/31(水) 01:15:04
>>251そんな人見たことない。
「昔は無理して流産する人達がいたから私達上の世代ががんばって変えたんだよ。だからしっかり権利使って休んでって言ってる。」
文句いうのは結婚の予定ない人。+4
-19
-
312. 匿名 2018/01/31(水) 01:16:20
>>311
いや、だからそういう心無いこと言うのも人それぞれでしょうw
なんで決めつけるかな+19
-2
-
313. 匿名 2018/01/31(水) 01:16:28
そう言えば20くらいの時すごく可愛くて彼氏も定期的にいる同年代友達がいて、たまに会ってたんだけど30才を最後に忙しくなってしばらく疎遠になってた。
32才になって久々に会ったら、突然マシンガンで同僚の新婚さんの愚痴、美人だったのに口元や表情も歪んでるし(夜神月みたいな不敵な口元)ちょっと驚いた。
当時は彼氏と結婚したいしたい言ってたから、独身の現状は本望ではないのだろう。
私も独身だけど、あまりにその子の人相が違うのでびっくりしたよ。
+6
-19
-
314. 匿名 2018/01/31(水) 01:16:55
>>273
結婚してても幸せとは限らないもんね+22
-6
-
315. 匿名 2018/01/31(水) 01:17:10
>>297
主婦の謎のマウンティングってどんな?多分相手はマウントしてるつもりはないんだと思うよ?あなたが負い目を感じてマウントされてるって思い込んでるだけな気がするけど…+8
-24
-
316. 匿名 2018/01/31(水) 01:17:41
>>310
変人だけどどこかいい人なんでしょw+2
-6
-
317. 匿名 2018/01/31(水) 01:17:53
>>312
横だけど。おっしゃるとおり。+8
-0
-
318. 匿名 2018/01/31(水) 01:18:41
図星なトピだと伸びる伸びる!+6
-16
-
319. 匿名 2018/01/31(水) 01:18:44
>>243
独身、子無しトピのがもっと盛り上がるだろうがw+0
-7
-
320. 匿名 2018/01/31(水) 01:18:47
主さんは
嫌いな人がいる(その人は独身)→ずっと独身だから性格が悪いんだ!
って思ってるのかな?
じゃあ結婚したら性格は良くなるのか?
その人にあった性格の人と結婚したってだけですよね?+37
-5
-
321. 匿名 2018/01/31(水) 01:19:21
好きでもない男と結婚するほうが性格歪むわ+23
-1
-
322. 匿名 2018/01/31(水) 01:19:45
独身叩きって負け組認定して見下したいだけでしょ。キャリアや学歴とかと違って、結婚って努力や元々の能力に恵まれてなくても、運とタイミングさえ掴めば結構誰でもできちゃうからなぁ。特に誇れるもんなく生きてきた人が、ある日急にアドバンテージ手に入れたらそりゃそれを持ってない人を見下してマウンティングしまくるよね。
元々勝ち組人生歩んできた人は、既婚でも別に独身叩いてないんだろうなぁと思う。
独身や小梨叩いてる人見ると、結婚や子供作れたことだけが人生の唯一の誇りなんだろうなって気がしてちょっと可哀想。+38
-4
-
323. 匿名 2018/01/31(水) 01:20:10
負けず嫌いのタイプは周りの人と自分を比べて周りが幸せな人ばかりだときつくなるよね。
+10
-7
-
324. 匿名 2018/01/31(水) 01:20:16
結婚、妊娠、子供の話題になると明らかに不機嫌になったり
負け惜しみなのか枕詞に「まあ私は独り身だけど」で面倒臭いけど、不器用な人で悪い人じゃない。
むしろ、結婚して子供まで2人3人いるのに
いつまでも子供じみた悪口や仲間外れしてたり
よくこんな人が結婚できたなあ、、って思うほうが多い
+28
-9
-
325. 匿名 2018/01/31(水) 01:20:23
・結婚願望なくて未婚
・結婚願望あって未婚
後者の人は年々歪んでくる感じ(経験則
+18
-8
-
326. 匿名 2018/01/31(水) 01:20:26
未婚も既婚も関係ないと思います。
良い人は良い人だし、悪い人は悪い人。+25
-0
-
327. 匿名 2018/01/31(水) 01:21:00
うーん。
今までおとなしいアラサーだったのに、30半ばで結婚した途端すごいマウンティング強烈になった人もいたからわからない。
これは結婚を機に性格が悪くなったパターンてことだもんね。
+22
-8
-
328. 匿名 2018/01/31(水) 01:22:32
>>310誰?+0
-0
-
329. 匿名 2018/01/31(水) 01:22:45
生活にカツカツな専業主婦の方がひどい。
話題も悪口しかない。+21
-3
-
330. 匿名 2018/01/31(水) 01:23:00
>>39
原作じゃなかったね。脚本家が付け足したのね。+2
-7
-
331. 匿名 2018/01/31(水) 01:23:06
深夜なのにのびてるね+2
-7
-
332. 匿名 2018/01/31(水) 01:23:22
たぶん原因があるとしたら、周りからいろいろ言われたりすることの影響が大きいんだろうなぁ+12
-6
-
333. 匿名 2018/01/31(水) 01:23:32
性格悪いって言うけど、片方の言い分だけじゃわからないよね。
過去になにかあったのかもしれないし。
だいたいこういう思いは両想いだもの。こっちが「あいつ性格悪い」って思ってると、相手もそう思ってる。
こういうサイトにトピ立てて悪口言おうとするあたり・・・・
なにか1さんにも原因はあると思う。
+18
-4
-
334. 匿名 2018/01/31(水) 01:23:41
結婚して丸くなる人が一定数いるのは確か。
旦那次第だけど。+11
-9
-
335. 匿名 2018/01/31(水) 01:24:09
みんな独身に嫌がらせされてたんだね。
このトピ伸びるはずだわ+9
-18
-
336. 匿名 2018/01/31(水) 01:24:30
>>308
調べてみたけど大して印象は変わらなかったわ。
なんか、めんどくさ。
だから…+0
-11
-
337. 匿名 2018/01/31(水) 01:25:26
彼氏できなくて、イライラしてる友達はいる、
他人の幸福を芯から喜べないでいるみたい、
はやく、余裕ができて、彼氏できて、前みたいな
性格に戻ってほしい、会うたび愚痴ばかり!+6
-7
-
338. 匿名 2018/01/31(水) 01:25:50
Twitterのアラフォー婚活垢を
趣味でいくつか観察してるけど
1年ぐらい経つとだいたい以下の4パターンになる
・婚活放棄(選択独身)
・更新停止(消息不明)
・鍵アカ化(うまくいかず鬱ぎみ)
・愚痴アカ、悪口アカ化 (←性格悪くなる独身の層)
まともに成婚できた人がほぼいない
+11
-15
-
339. 匿名 2018/01/31(水) 01:26:36
独身なことをチクチク言われ続けて歪む人や、元々性格難有りだからずっと独身な人も確かに中にはいるだろう。
ただそうじゃない独身者もいっぱいいる。
逆に何でこの人結婚できたんだろう、配偶者の目が節穴か同類なのかと聞きたくなる程性格悪かったり変人な既婚者もいるでしょ。
もちろん、既婚で性格のいい人もいっぱいいるけど。
独身は性格悪い人多い!既婚は性格良い人ばかり!って決めつけは間違い。
既婚独身関わらず良い人は良い人だし、悪い人は悪い人。+28
-5
-
340. 匿名 2018/01/31(水) 01:27:06
>>338
すごい趣味だね(笑)
でもちょっと面白そう。+1
-10
-
341. 匿名 2018/01/31(水) 01:27:25
>>284
いらんことって、独身に対してまだ結婚しないのーとか早くしないとーとか選んでるのー高望みーとか、そういうことをさしてるつもりだったんだけど、既婚者の普段の会話にまで勝手に比べて僻んでるような人は、結婚しても比べて僻んで性格歪むよ。+19
-7
-
342. 匿名 2018/01/31(水) 01:27:39
>>313
それ!!ほんと醜い顔になっていくよね。+7
-7
-
343. 匿名 2018/01/31(水) 01:28:11
成婚した婚活サイトを教えやがれ~!!
とマジギレしていた先輩。+0
-7
-
344. 匿名 2018/01/31(水) 01:28:29
若い女の子を敵視したりお局化するイメージ
結婚して子供に恵まれてる人は若い子に対しても優しい気がする
偏見だけど+10
-12
-
345. 匿名 2018/01/31(水) 01:28:33
自分の力でずっとやってると強くなるよね、自然と
気が強い=性格悪い
と感じる人が出てくるのでは?+11
-7
-
346. 匿名 2018/01/31(水) 01:28:39
>>325
うん、その通り!
私はもう前者と後者、人目で見分けることができるようになりました。
後者は普段の表情から上ずっているというか、不安感が顔に出てるから。+3
-14
-
347. 匿名 2018/01/31(水) 01:30:36
結婚して性格が丸くなるなら世間の姑は嫁からこんなに嫌われるはずないよ
+34
-2
-
348. 匿名 2018/01/31(水) 01:31:04
忍耐力は足りないと思う。+2
-10
-
349. 匿名 2018/01/31(水) 01:32:26
既婚者を叩いてまで自分たちを護ろうとする独身軍団の熱意がすごい…『人による』っていうのが究極の結論だと思うんだけどな…+5
-21
-
350. 匿名 2018/01/31(水) 01:33:32
若い子や旦那子供がいる人と違ってババアは失うものがないからねw+3
-12
-
351. 匿名 2018/01/31(水) 01:34:20
>>289
でき婚
頑張ります
応援してや
いらないなにもすててしまおう
きみを探しさまようmy soul+3
-12
-
352. 匿名 2018/01/31(水) 01:34:26
キツイ先輩の話をしたから、そう言われただけでは?ていうか主さんが『キツイ先輩』じゃなく『アラフォー独身のキツイ先輩』の話をしたんじゃないの?
仕事の愚痴を言う時に、その相手が独身だろうが既婚だろうが関係ないのに、話題に出るってことは、主さんが話題に出したとしか思えないんだけど。+15
-8
-
353. 匿名 2018/01/31(水) 01:34:32
>>338
随分悪趣味ね。あなたのような方には気を悪くせずむしろ誉め言葉として受け取ってもらえると幸いだけど、相当性格悪いよねw
参考までに未婚か既婚か教えて欲しいw+18
-3
-
354. 匿名 2018/01/31(水) 01:35:00
独身女性であることがコンプレックス、つらい+5
-10
-
355. 匿名 2018/01/31(水) 01:35:40
婚活の仲間作ってお見合いパーティーに出席したりするけど、自分より先に結婚したり抜け駆けは許さない!って雰囲気で最終的に仲間割れする+9
-6
-
356. 匿名 2018/01/31(水) 01:37:46
>>347
姑にとったら息子をとられた嫉妬や対抗心もあるから
うまくいくほうが稀なんだよ。
てかこんな説明さすなんて野暮だなぁ。+7
-15
-
357. 匿名 2018/01/31(水) 01:37:49
男女共に生涯未婚率高くて収入安定してる職種ですが、独身でも優しい人は優しいしキツイ人はキツイよ。
30でも40でも定年間際でもそれぞれ。
既婚でも自らが不倫して性格変わっちゃったりお子さんのことでピリピリしだした人もいるし、それぞれ。
夫婦で稼いでて子ども3人国立大に入れて家族仲良くてもめちゃめちゃ歪んでるおばちゃんもいたし。
人生って幸せなときと不幸なときの波が誰にでもあるし。
でも自分が不幸なときでも他人に気を遣わせたり八つ当たりはしたくないね。+28
-7
-
358. 匿名 2018/01/31(水) 01:38:13
>>344
結婚して子供に恵まれていても生活に余裕がなく家庭が上手くいっていなければ、妬みの塊で人の悪口や文句ばかり言っているよ。未婚でも既婚でも生活に余裕があれば寛大になれる。+24
-6
-
359. 匿名 2018/01/31(水) 01:39:16
アラフォー独身でめっちゃキレイで性格も良い先輩いますよ!
友達でも性格の良し悪しは既婚独身関係ないよ。
そんな事言う人の方が偏見強くて性格良くないと思う。+29
-2
-
360. 匿名 2018/01/31(水) 01:41:08
こういうトピに寄せられる声を参考に
また情報番組がひとコーナー使うのかなと思ってしまう。
「逃げ恥の続編が製作されますが、さて百合のような独身女性は」とか。+8
-5
-
361. 匿名 2018/01/31(水) 01:41:48
>>347
姑って嫁にだけはイジワルだったりキツいこと言ってくるんだよー
+3
-6
-
362. 匿名 2018/01/31(水) 01:42:11
>>349
言うほど既婚者叩いてるか?
“人による”で、既婚者全体を叩いてるんじゃなく、一部の人をとりあげて既婚者にもこういう人いるよね、って叩いてるのが殆どじゃん。
独身は少しの反論もせずただ叩かれてろってこと?そうまでして独身叩きたい既婚はどうなんだ?+32
-2
-
363. 匿名 2018/01/31(水) 01:42:46
>>356
義実家関係のトピで、義母さっさと死ね!とか早く死んでほしいとか平気で書いている嫁たちの闇が深すぎて怖い。人の死を願うって性格悪いのレベルを超えてる。+33
-2
-
364. 匿名 2018/01/31(水) 01:43:12
関係ないと思います。
結婚しましたが、どんどん性格悪くなり、捻くれていくのを自覚しています。+9
-0
-
365. 匿名 2018/01/31(水) 01:43:23
既婚か独身かで争うなんて無意味+30
-0
-
366. 匿名 2018/01/31(水) 01:43:49
>>353
さっそく性格の悪い独身が噛み付いてるー、こわーw
+0
-20
-
367. 匿名 2018/01/31(水) 01:44:15
人によると思うわ。+23
-0
-
368. 匿名 2018/01/31(水) 01:44:42
結婚してても旦那がモラハラとか安月給とか不妊とかで歪んでいく人はいるもんね。
+18
-3
-
369. 匿名 2018/01/31(水) 01:44:55
>>360
今度続編をやるんだっけ?
これって関係者が話題作りで立てたトピだったりして。+8
-6
-
370. 匿名 2018/01/31(水) 01:45:25
お金持ちなら既婚未婚関係なく性格良い人多い。+9
-7
-
371. 匿名 2018/01/31(水) 01:45:54
>>356
そういうちょっとした嫉妬心越えた酷い嫁イビリする話も珍しくないからなぁ
嫉妬心や対抗心が出ちゃっただけで、性格自体は悪くないんです、とするには無理があるお姑さん多いよね+9
-4
-
372. 匿名 2018/01/31(水) 01:47:36
>>363も結婚してみたら同じ気持ちになるかもね。フフン+1
-18
-
373. 匿名 2018/01/31(水) 01:48:50
結婚して性格悪くなるのは、結婚して隠してた本性が出たんだなって感じる。
結婚できずに性格が悪くなるのは、性格悪いから結婚できないんだなって感じる。
結局どっちにしろ性格悪い人は一定数いるけどうまく隠せた人が結婚できた感じがする。
ただ、高齢独身である程度綺麗なのに結婚できてない人は何らかの問題ある人が多い印象がある。+14
-6
-
374. 匿名 2018/01/31(水) 01:50:40
彼氏ずっとひなくて卑屈で悪口ばっかりいう子が電撃結婚して性格が別人のように良くなった。
逆に結婚決まったとたん上から目線で恋愛のこと口出ししてきたり自慢ばっかりになった子もいた。
独身の年上女性に八つ当たりされたこともあるし、優しくされたこともある。
人によるとしか言えない。+31
-6
-
375. 匿名 2018/01/31(水) 01:52:28
>>363
体験して初めてわかることってあるよ。
知らない世界のことをそんなふうに言ってると世間知らずだと思われるよ。+1
-18
-
376. 匿名 2018/01/31(水) 01:56:05
独身既婚関係なく、年取ると少しずつきつくなるからね。
独身だと、そこを目につけられやすいだけだよ!+16
-6
-
377. 匿名 2018/01/31(水) 01:56:12
主さん...いじめ動画の件を見て、あの生徒達の親が性格いいと思えますか?
ママ友自殺の主犯の女教師も既婚子持ちらしいですが、マトモな人間とは思えない。
独身と既婚の性格の悪さときつさはベクトルが違うと思います。
独身の性悪は表立ってヒステリーだったり我が強かったり男性にもバレる意地悪だったりなので分かりやすいです。
既婚の性悪は分かりにくく一筋縄ではいかないなぁと思います。特に結婚後の苦労や辛酸は独身の比じゃないくらい性格が歪む。
今回みたいなシュチュエーションでなら平然とニコニコしつつ
「売れ残らなくってラッキーだったね〜うちの旦那より低スペックそうだしお似合い〜〜!うわぁーあいつ(独身)目が笑ってないなぁ。コンプなんだろうな笑」
くらいに思ってますよ。
とはいえ思いっきり態度に出す独身女性達よりマシかも...+8
-12
-
378. 匿名 2018/01/31(水) 01:58:06
>>370リアル医者の嫁の知り合いはめっちゃ性格良い。おっきな家に住んでて子供も全員優秀。
+1
-6
-
379. 匿名 2018/01/31(水) 01:59:28
これだけ伸びるってことはみんながそう思ってるんだろう+7
-13
-
380. 匿名 2018/01/31(水) 02:00:36
私は独身より子持ちの方が性格悪くなってると思うけど。独身へのマウンティング、子無しに対しては「早く子供産まないとやばいよ」「不妊?」って上から目線。
私は既婚子無しだけど独身の友達の方が人を見下したりしないから好き!+35
-6
-
381. 匿名 2018/01/31(水) 02:02:37
モテない人ほど男に攻撃的だなとは思う。+9
-6
-
382. 匿名 2018/01/31(水) 02:02:43
>>372
いや、義母義父嫌いでも早く死ねなんて思ってる人なんてわずかだよ。
私も苦手だけど死ねとか思ったこと一度もないや。+8
-7
-
383. 匿名 2018/01/31(水) 02:03:04
まあでも、たしかに若干の捻くれ僻みやイジケや自己肯定力の低下や焦りや羨望はあったし、周りからの目や言葉にものすごくセンシティブでネガティブで被害妄想気味だったな、わたしは。
恋愛話とかふられなくなってくるのも地味に辛かったw
悔しいしなんか自分のプライドとして、にこやかに笑って理解と余裕ある大人として必死に振舞ってたよ、見透かされてて滑稽だったかもとは思うけどね。
でも彼がいたからなんとか心を保てでたような気もする。(彼がいながらプロポーズされない悩みは深かったけれど)
結婚できたとき、心底ホッとしたもん。
ああこれで『ふつう』になれた、人から異端な目で見られなくてすむんだって。
案外、同年代やそれ以上の人からの視線より、年下からの視線が痛いのよね。+7
-6
-
384. 匿名 2018/01/31(水) 02:03:57
性格悪いと言うか卑屈になるように感じる+7
-10
-
385. 匿名 2018/01/31(水) 02:04:23
>>283
既婚者って叩きにやたら敏感だけど
独身なんかトピ立った瞬間から既婚者による説教or叩きコメで埋まるよ
昼間なんかに立ったらもろ既婚者によるマウントトピ
まあそれでも強く生きてるよ+26
-1
-
386. 匿名 2018/01/31(水) 02:06:03
てか既婚独身関係なく、40越えて逃げ恥のゆりちゃんみたいな人いなくない?
どこかふわふわして少女的な純粋な面や可愛らしい面も持ちつつ、しっかり芯はあって真っ直ぐ、仕事ができて有能。少女漫画の相手キャラ並みに現実には居ない、漫画的なキャラだわ。
20前半くらいまでなら探せばギリいるかいないかってレベル。+13
-10
-
387. 匿名 2018/01/31(水) 02:06:13
がるちゃんの専業主婦とか見てたら分かるじゃん。幸せとかいいながら、小梨や独身者を見下したりするコメントばっかするやついるじゃん。結婚してても、独身でも人によるよ+37
-0
-
388. 匿名 2018/01/31(水) 02:06:39
既婚未婚関係ないのは大前提として、主さんの>>113で後輩の結婚報告に対して、おめでとうを言わないにしても余計な言葉を言うのは性格が悪いととられても仕方ない気がする…。+5
-7
-
389. 匿名 2018/01/31(水) 02:07:27
前会社の飲み会で男性社員が
独身女の悲壮感ってハンパないよな〜って笑いながら話してた
そういう風に映るんだなって思ったよ+5
-15
-
390. 匿名 2018/01/31(水) 02:10:28
>>388
「おめでとう」ぐらい言えよって思うよね!!+8
-9
-
391. 匿名 2018/01/31(水) 02:12:40
>>354
じゃ、将来一緒に住もう(^-^)+11
-2
-
392. 匿名 2018/01/31(水) 02:12:52
独身を楽しんでる人や、意思を持って選択してる人、独身でいなきゃいけない状況を納得済みだったり諦めの境地に達した人は、むしろ穏やかだよ。
後輩などの結婚とかの慶事に「おめでとう」が言えないなんてことはあり得ない。
仮にどんなに嫌ってる相手にでもね。
「おめでとう」のたった5文字が出ない人は性格が悪いというより傷ついてるんだと思う。(まあ身勝手な理論ではあるけど)
結婚する本人に対して悪意がある場合はむしろ少ないかもしれないよ。+14
-6
-
393. 匿名 2018/01/31(水) 02:14:55
可愛いげがないとかネガティブってのも
性格悪いのうちに入るし+0
-6
-
394. 匿名 2018/01/31(水) 02:15:49
>>380
既婚だとマウンティング事項増えるから仕方ない面もあると思う。
独身だと自分自身しかマウンティング材料ないけど、既婚はプラスで旦那と子供も対象になるから・・・
子供はいるのかいないのか、子供の性別は希望通りか、性格は、特別な才能があるか、学力は、お受験は・・・挙げ出したらキリがない。
自分がパッとしなかった人こそ、代理戦争で子供や旦那使って酷いマウンティングしてくる印象。ちなみに独身者は独身ってことだけでワンパン(できると思ってる)ね。+9
-6
-
395. 匿名 2018/01/31(水) 02:16:12
女1人ずっと働いてるとやっぱおばさんになるほど蔑ろにされがちだから僻みっぽくなる人多いと思う。+8
-9
-
396. 匿名 2018/01/31(水) 02:16:57
前の職場の独身さんは、
性格きつい上に外見もよろしくない方ばかりだった。
色々相まって歪んでいくんだろうな。+8
-7
-
397. 匿名 2018/01/31(水) 02:17:26
性格が悪い人が独身女性について語るトピになってるね+21
-1
-
398. 匿名 2018/01/31(水) 02:18:36
>>375
既婚者でも、誰かに死ね!と言う人間にはドン引きするよ。ネットで死ねだのと書き込んでいる母親が子育てをしているんだから、子供のいじめは無くならないよなと思う。+15
-0
-
399. 匿名 2018/01/31(水) 02:19:31
>>386
40代にはいない
でも、50代にはいるな
40代って色々と惑い迷う時期なのかも…
(既婚独身問わず、女性は体も変化するしね)
周りをぼんやりと分析すると、
既婚子持ちだと30代ー40代が揺れて、
独身だと40代が揺れる、ような気がします。
環境や立場や体や心が否応なく変わっていくからかな。+1
-6
-
400. 匿名 2018/01/31(水) 02:19:46
既婚子持ちで人生全てパーフェクト!だから私の言うことは絶対!!っていうおばちゃんいた
40過ぎて独身の人は婚活とか色々してたけど物凄く控えめで腰低くて穏やかな人でしたよ!悪い男に騙され続けてましたが...+8
-6
-
401. 匿名 2018/01/31(水) 02:20:13
結婚のお祝いに関してはどんなに性格悪い後輩にでも
笑って「おめでとー」は言うからなあ
言えない人はなんか事情あるんだろうな、としか思わない
でも結婚する側からしたらケチつけられるような気がして
敏感になるんだかなあって上の睨まれたとかで怒ってたコメみて思った
結婚妊娠なんかは態度間違えると根深いよね+22
-9
-
402. 匿名 2018/01/31(水) 02:21:35
>>387
あれシンママだと思う。+2
-11
-
403. 匿名 2018/01/31(水) 02:21:50
ガルちゃん名物毒親持ちでげんなりでしょうがコメントさせて。
だもんで結婚怖いんですが妹は毒親が反対に作用して未成年で結婚出産、旦那の姉の家に居候。
5人の子持ち。
マウンティングがすごい。行き遅れだの子供も産んでない人の意見は受け付けないだの、一人前になってからアドバイスしてよだの、正直お姉ちゃんて尊敬できないし所詮結婚出来ない女って感じだの、言いたい放題。結婚して性格悪くなる方は要は育ちじゃないかと
私も妹に対しては性格悪くなったw
結婚してないからって拗らせないように頑張ります。社会人としてはちゃんとしてたい。+33
-4
-
404. 匿名 2018/01/31(水) 02:24:13
性格の良い悪いが結婚とは全く無関係
あくまで自分の職場の意地悪な人は既婚者が多い
家庭のストレスもあるだろうし+26
-9
-
405. 匿名 2018/01/31(水) 02:28:55
>>389
それはその中に好きなタイプもいなくて、独身に納得いくようなのばかりだから
笑ってるんだよね。+7
-8
-
406. 匿名 2018/01/31(水) 02:29:16
人によるから、主さんみたいな謙虚な気持ちがあるなら大丈夫だよ。
わたしの独身の友達は
インスタでやたら自撮りあげて痛いし
更に付き合う友達を上から目線で選んでいるよ。
+9
-10
-
407. 匿名 2018/01/31(水) 02:30:37
もちろん人によるけど、友達の子が離婚してバツイチになったら喋り方も雰囲気もすごく柔らかくなってた、何話してもよく聞いてくれて
苦労したんだなーって思ったし
酸いも甘いも経験してすごい大人になってた+10
-9
-
408. 匿名 2018/01/31(水) 02:30:55
ずっと独身だと、結婚による休暇や退職、産休や育休、子持ちの人へのフォローやサポートなどなど、貧乏くじ引かされてること多いから、そういうのがうんざりってこともあると思います。
またかよ…的なw+55
-9
-
409. 匿名 2018/01/31(水) 02:31:00
独身既婚問わず女は40歳くらいが性格キツいのピーク。50歳くらいから落ち着く。これ私の先輩と上司と母がソースだけどただの偏見でもある。還暦迎えた別の独身上司は入社当初からほんわかって言われてるし、今でも穏やかで社内で人気者だよ+14
-8
-
410. 匿名 2018/01/31(水) 02:33:28
>>408
今期の『科捜研の女』の最初の方にそんな話あったよね
独身婦警が手柄をねつ造する話+4
-8
-
411. 匿名 2018/01/31(水) 02:42:00
ほんと、人による。
独身であることがコンプレックスになっている人なら性格が歪むこともあるだろうし、逆に独身だからストレスフリーだという人なら心身ともに余裕が生まれるだろうし。+47
-8
-
412. 匿名 2018/01/31(水) 02:46:18
独身だと守ってくれる人がいないから自分で自分を守るしかないから無意識に強くなるしキツくなるって聞いたことある+20
-12
-
413. 匿名 2018/01/31(水) 02:54:42
人による
人によるけど、私の回りのずっと独身のおねえさま方は総じて気がきかない自分本意なことが多いと感じるので、ずっと独身だからというより、だから独身なんだろうなと思ってしまいます+15
-16
-
414. 匿名 2018/01/31(水) 02:59:25
女子会とか化粧大好きで女子カーストを意識して生きてきた人は
未婚のまま歪まずに過ごせたら逆に凄いと思う+24
-8
-
415. 匿名 2018/01/31(水) 03:01:21
さっき知恵袋で中2の子が母親がガルちゃんやっててるからやめさせたいって相談してた。自分でガルちゃん見てみたらあんな誹謗中傷がひどいサイトに母親が入り浸ってすごくショックだったって。
子供にも悪影響だから既婚子持ちはガルちゃんやめたら?
母親が独身、子無しをけなしてると知ったらさらにショックだろうね。かわいそうに。+16
-12
-
416. 匿名 2018/01/31(水) 03:05:49
30代後半で独身ヤバイよね。
もう老後の心配ばかりで負のオーラ凄いから。+12
-23
-
417. 匿名 2018/01/31(水) 03:07:03
キツくなったり歪んできたりするかもー。
自分でなんとかしなきゃいけなくなるしね。
若い時、やっぱ結婚してたり子供いる人のほうが優しかった思ってた気がする。
稀にやなやつもいるけど。
私は独身アラフォーだけど、変なのになってしまいました。+14
-10
-
418. 匿名 2018/01/31(水) 03:07:53
誰も自分を守ってくれないとなると、おのずとピリピリはして来ると思う。
4、50代で一目で独身と分かる人たまにいるけど、気が強過ぎて、結婚しても一瞬で別れそうだなって思うわ。+11
-14
-
419. 匿名 2018/01/31(水) 03:09:20
今有休消化中で、このトピ見た後なんとなく見たくなっちゃって「すいか」ってドラマ見てる
今日はゼリー食べながら徹夜で見ます
今30歳だけど、年齢重ねても自分は自分でいたいなーって戒めも兼ねて
性格悪くなっちゃう人もいていいんじゃないの?
人間、時期が悪くてうまく笑えない時だってそりゃあるよ+30
-8
-
420. 匿名 2018/01/31(水) 03:12:46
独身でもお金に余裕ある人は比較的情緒は安定してるかも、独身、金ない、彼もないとくると危険人物だよ。
40超えたらそれこそNG用語多すぎで気を使う。+13
-17
-
421. 匿名 2018/01/31(水) 03:19:17
結婚願望あるのに出来なかった独身は年々醜くなってるわ。
ガルチャンでモテる子にあざといとかいってる人は間違いない。+7
-15
-
422. 匿名 2018/01/31(水) 03:32:33
ここでそうだよね〜性格悪いよね〜
って書いてる人は性格いいんだろうか。+30
-0
-
423. 匿名 2018/01/31(水) 03:36:01
顔がブルドッグみたいになるよね+1
-17
-
424. 匿名 2018/01/31(水) 03:37:18
+11
-8
-
425. 匿名 2018/01/31(水) 03:37:55
性格が最悪だから結婚出来ないんだろうなっていうアラフィフはいる。ずっと彼氏もいないから女性らしさがなくなって男にしか見えない。
顔もRADWIMPSのボーカルにそっくりなんだけどね。+4
-14
-
426. 匿名 2018/01/31(水) 03:38:30
性格+見た目=独身 性格悪くても見た目が良ければバカな男が寄って来る!+7
-8
-
427. 匿名 2018/01/31(水) 03:40:52
体調が悪い。薬を飲んで寝ているが何故か涎が出る。あと数時間で親類の結婚式に行かなくては。
目覚ましを5個もセットして。髪型は三つ編み。朝食はレモンと梅干しと酢豚。電車は阪急。+3
-11
-
428. 匿名 2018/01/31(水) 03:44:39
あっ!今日サーティワンが安くなる日だ。+10
-5
-
429. 匿名 2018/01/31(水) 03:44:57
>>423
ブルドッグ可愛いじゃん+2
-7
-
430. 匿名 2018/01/31(水) 03:47:22
結婚してる人は、まあ旦那さんが居るくらいだし少しは良いところあるのかな?って思われるんじゃない?それと相対的になって独身者は…って言われてるような気もするけど。
私が今まで生きてきた中で性格がずば抜けて悪かった女の人も結婚したし、独身40代男で絵にかいたように気難しい人もいるし、人それぞれ。+20
-8
-
431. 匿名 2018/01/31(水) 03:49:33
アラフォー処女、多分なお局。
性格悪な上に発達系。
イライラするとツバ飛ばして1人で喋ってるよ。
かなり容姿はいいんだけど。
容姿ではあれはカバー出来ないわ+3
-12
-
432. 匿名 2018/01/31(水) 03:49:35
>>427
無理しないでね。少しでも寝て回復しよう。
お大事に。+7
-1
-
433. 匿名 2018/01/31(水) 03:59:49
眠れないや(´;д;`)
+5
-0
-
434. 匿名 2018/01/31(水) 04:15:30
性格が悪いんじゃなくて、合わなくなるだけじゃない?自分と合わない人をすぐ性格悪いみたいに扱う人もいるからなんとも言えないけど、結婚や出産以外でも、女性の環境って色々変わるから、その都度考え方も変わってくる。だから悪気なく言った言葉が時と場合によって無神経になったりもするんじゃないかな。少なくとも私の友人達は結婚してもしなくてもあまり変わらなかったけど、変わる人もいるって話は聞くから、多分合わなくなるんだろうなって思う。
自分が思いもしなければ考えもしないようなことを、面白いと思うか、つまらないと思うか。
私は既婚女性の友人の話も独身女性の友人の話も面白いから聞いてる。為にもなるし。
つまらないと感じた時に、合わないか性格悪いと思うか、人それぞれなんだろうね。+22
-0
-
435. 匿名 2018/01/31(水) 04:18:26
結婚に興味ないとかしたくないとか言い出したら男も女も性格キツくなる人多いかも知れん。
ちゃんと結婚したいと思ってるなら結婚したいなぁって言える人は穏やかってか優しいし明るい人が多い気がする。
要するにコンプレックスを拗らせたら拗らせてないか。
まあ、結婚だけでなくお金とか家とか色々な事に関しても拗らせたら歪むよね。+5
-14
-
436. 匿名 2018/01/31(水) 04:21:45
ないない
自分既婚だけど性格悪い人は既婚未婚関係ない+35
-0
-
437. 匿名 2018/01/31(水) 04:29:36
炎上で稼げなくなってきたから、
今度は辻ちゃん叩かれてかわいそうって
ブログ見にいく人を増やそうとしてるのでは。+2
-8
-
438. 匿名 2018/01/31(水) 04:31:55
誤爆しちゃったm(._.)m+1
-7
-
439. 匿名 2018/01/31(水) 04:33:56
好きな人の子供産みたい、結婚したいって気持ちの純粋で若い時に結婚したはしたで苦労するしね。若い時はお金の面できつい。
だから今はちょっとと思ってるうちに独身長くて独り身スキルや年収上がれば結婚してわざわざ家事に追われたくないわーと思うようにもなるだろうし。
私は結婚生活向いてなくてバツイチだけど、独身で性格悪くなるって偏見じゃないって思ってる?結婚してて主婦至上主義者がよっぽど性格悪いわー。
主婦至上主義者の姑根性の人って既婚者にもうるさいよ。独身にも害をなすし既婚者にも害をなすし正直諸悪の根源ですわー。
独身で気が強くなることはあっても性格悪いってお互い様じゃん?
合わないんだよw相容れないwそういった合わない人同士がたまたま既婚者だったり独身だったりするだけで、偏見と固定概念によるもの。+12
-8
-
440. 匿名 2018/01/31(水) 04:36:53
そんな風に考えたことなかったけど改めて考えると性格が悪くなるって言い方が違う気がするけど…
年齢重ねると独身、既婚関係なく気が強くなるよね!+11
-8
-
441. 匿名 2018/01/31(水) 04:37:04
なんかだんだん穏やかになっていくトピだったね
人それぞれだよ+10
-2
-
442. 匿名 2018/01/31(水) 04:38:10
強くならなきゃ生きてけない世の中だもの。+17
-8
-
443. 匿名 2018/01/31(水) 04:42:55
私の周りは既婚女性のほうがやっぱり優しさがあるかなーって感じだわ
でも突き抜けた嫌なやつもいるし
独身既婚関係ないっぽいね
嫌な人は独身でも既婚でもいる+7
-9
-
444. 匿名 2018/01/31(水) 04:48:23
結婚のお祝いで性格の善し悪しをはかるってのがまずびっくりだった
私は部署の遠い人とかそこまで親しくない人には別にわざわざ話しかけないかな
部署で贈り物をする時とかはお金は出したり、みんなの前で発表された時に拍手はするぐらい
睨んでるとかはないけど、睨まれてるって思われてたらどうしよう…+23
-0
-
445. 匿名 2018/01/31(水) 05:16:58
>>416
既婚だからって一生離婚しない保証もないのにね。
なんであなたみたいな性格で結婚できたか謎。
老後の心配する独身より独身を馬鹿にするあなたの方が何倍も性格悪いし負のオーラの塊。+23
-3
-
446. 匿名 2018/01/31(水) 05:20:37
おばあちゃんが言ってたこと
「35過ぎて独身の女は、周りの人が言うことがとにかく嫌味に聞こえ、自分から話すことも嫌味くさくなる」らしい。
ちょっとうなずいちゃったんだけどどう?+10
-23
-
447. 匿名 2018/01/31(水) 05:31:08
爺さん婆さんに成るにつれて殆どの人がキツくなる。性格が悪いのは元々の資質か環境による。+5
-9
-
448. 匿名 2018/01/31(水) 05:48:40
元の性格は置いといて、僻むのは確かだよ。
旦那や子供発言に噛み付く独身おばちゃんのガルちゃん民の僻み、妬みが酷い。
そんなんだから結婚出来ないんだよって内心思う人が多い。+9
-17
-
449. 匿名 2018/01/31(水) 06:09:04
結婚して図々しくなる人もいると思う。
人に迷惑かけても平気になる人とか。
+11
-2
-
450. 匿名 2018/01/31(水) 06:09:16
主さんの意見に同意かも。過去4つの部署(いずれも女性の多い職場)を渡ってきて、その中の35歳以上の独身女性の8割型はまぁ性格が酷かったわ。感情の起伏も激しい人多かったし、なんか一言で言うと大人気ないと言うか…自分はああはならないように後輩に優しくしようって反面教師にしたくらい。その点、子持ちだろうが子なしだろうが、結婚してる35以上の女性は余裕を感じるし優しいし大らかな人ばかりで癒しだったな。なので私は35以上の独身局様はトラウマになってる…+3
-19
-
451. 匿名 2018/01/31(水) 06:09:18
がる民は高齢独身者が多そう。
40過ぎて独身の人は性格きつい人の割合高いよ。
もちろん全員がそうではない。
そして素敵な人なのになぜこの人が独りなの?って人もまれ。
これが現実。
+30
-22
-
452. 匿名 2018/01/31(水) 06:11:10
>>448
ガルちゃんで言えばどっちもどっちじゃない?口汚い人は独身か既婚者かもわからないし。なりすましもあるし。
独身や小梨は金余ってるんだから税金増やせとかってコメントもよく見るよ。
不妊様とかさ。
独身の僻みもあるけど既婚者の複雑なロジックも加味しないと。
サレ妻の不倫叩きとか結婚してる人の中でもいろいろ大変なんじゃない?
そりゃ浮気されるよとは思わないけどね。大人は大変なんだよ。いろいろ。+10
-4
-
453. 匿名 2018/01/31(水) 06:16:34
職場での位置が先輩とか上司になるから気を張ってるのもあるんじゃないかな?
でも三十路独身女性ならここで相談しなくても自分で答え出ない?
なんだか独身女性のネガティブな話題多いね。+21
-0
-
454. 匿名 2018/01/31(水) 06:24:25
今まで出会った人の中では、ずっと独身の人より、一度結婚して離婚した人の方が性格きついなって思うことの方が多かった+46
-0
-
455. 匿名 2018/01/31(水) 06:24:51
逆に子供産んだらキツくなるって聞くけど。+33
-2
-
456. 匿名 2018/01/31(水) 06:25:20
40代で独身だから性格悪いと考える人が歪んでると思う。
+32
-2
-
457. 匿名 2018/01/31(水) 06:26:16
ないない。
なんでこの人が妻だったり人の親なの??って疑いたくなるような人を沢山見てきたわ。
+47
-2
-
458. 匿名 2018/01/31(水) 06:38:27
ガルちゃん独身を見ていても
独身は性格悪いよ。
何でも他人のせいにしてるじゃん。
独身なんか同性からも嫌われまくりだよ。+6
-27
-
459. 匿名 2018/01/31(水) 06:44:34
だって周りが結婚出産できるのに
何でアタシが出来ないのよー!!
キーキー若い子叩いて憂さ晴らししてる
高齢未婚ババアいるじゃん。
そーゆー性格だから彼すらいないんだよ。
どう考えても、ネットで見知らぬ親子叩いて親子いて、
自分の老後を他人に世話になれるわけないでしょ。
相手が高齢未婚だと知ったら世話しないわ。+5
-20
-
460. 匿名 2018/01/31(水) 06:46:38
>>408
こういうサポートが、30くらいまでは「自分もいつかフォローされる側になるかもしれないし」て思えるけど、だんだんそう思えなくなってきてギスギスするのかなぁと思う。+8
-11
-
461. 匿名 2018/01/31(水) 06:48:04
私の周りは、ほぼ独身ですが、みんなやさしいよ。
彼氏がいたりするからかもしれないけど。+20
-2
-
462. 匿名 2018/01/31(水) 06:52:06
独身を叩くコメントもキツい言葉使ってる人多いね…+26
-2
-
463. 匿名 2018/01/31(水) 06:53:03
>>441
朝になったらピリピリしてきたよ+13
-5
-
464. 匿名 2018/01/31(水) 06:54:45
独身既婚関係なく年取ると我が強くなったり、めんどくさくなる人は多いよね。私含め。
今三十代だけど若い時より話してて面倒なときある。+13
-9
-
465. 匿名 2018/01/31(水) 06:56:12
>>448
僻み根性は個人の資質によるよ。既婚者同士でも子有りか子無しかとか、子供が私立か公立かとか、賃貸か持ち家かとか、専業か兼業かなんかで嫉妬でドロドロの人が大勢いるよ。今の生活に不満がある人は未婚既婚に関わらず他人を妬んだり僻んだりする。+18
-9
-
466. 匿名 2018/01/31(水) 06:59:42
先入観ってあるよね
独身=お局だと思ってる態度って出るんじゃない?
お局様ってタイプの嫌われてる人いたけど、例えばスカートを異様に短くしてるとか
そういう社会的にあれっ?ということにきっちり注意できる人だった
若いころはわからないし、年取ったらイライラするんだねーwwで済まされてたけど
親になったらあの人の言ってることは意地悪じゃなかった、ってことに気づいたよ
この場合ってどっちが性格悪いの?+16
-5
-
467. 匿名 2018/01/31(水) 07:01:31
逆に独身の方が性格良い気がします
リア充達の方が非リアをいじめてる事が多いので+4
-16
-
468. 匿名 2018/01/31(水) 07:02:39
性格が悪くなるかは、お金があるかないかじゃない?精神的余裕というか。
だって、芸能人のアラフォーって結婚したい〜売れ残りだよ〜って言いながら楽しそうにしてるし。
貧乏で年増ならそりゃ性格も悪くキツくなるよ。+9
-9
-
469. 匿名 2018/01/31(水) 07:03:42
独身擁護のコメが多いけど、主さんの先輩たちの場合は後輩の結婚に対して意地の悪い発言してるから、ずっと独身だから性格悪くなるのかなと捉えられてもしょうがない。普通職場でのマナーとしてお祝いの言葉くらいかけるし、嫌な感情もわざわざ口には出さないよ。+5
-15
-
470. 匿名 2018/01/31(水) 07:04:46
そんなの偏見。
でも出不精になったり
人付き合いが苦手だったり
一人のデメリットはあるよね。
+3
-8
-
471. 匿名 2018/01/31(水) 07:06:51
結婚して母ちゃんになって
益々無神経になる女性のが多い
それに性格は生まれ育った環境で
後天的に育まれてること多いと思う+20
-2
-
472. 匿名 2018/01/31(水) 07:12:47
結婚しても好きじゃない仕事して兼業主婦の姉は専業主婦を見下しまくってた
ストレスで頭めっちゃハゲてるし
あと独身を性格悪くて結婚してもらえないんじゃね?とか悪口ばかり
だったら不細工な警察官じゃなくてもっと金持ちと結婚すりゃよかったじゃんって悪口聞くたび思う
結婚してても不満だらけな人は可哀想だよ
+20
-9
-
473. 匿名 2018/01/31(水) 07:15:40
明らかに歪んだ子もいる。
若い時はもっとホンワカしてたのに。+8
-9
-
474. 匿名 2018/01/31(水) 07:16:38
私は独身女性より、バツ2以上の女性の方が絶対問題あると思う。
職場に36歳のバツ2のパートさんがいる。
見た目は可愛い。
背が小さくて細くて顔も安達祐実とか佐々木希に似た感じの可愛い系美人。
子供はいないみたいだけど。
最近知ったんだけど、職場の経理の男性社員に告白されて付き合いだしたらしい。
男性社員の方が結婚したいみたいだから、
また結婚するんじゃない?って噂されてた。
正直、どんなに美人だったり可愛くても、
バツ2以上の女性には偏見持ってしまう。
独身女性には全く偏見ない。
今の時代珍しくないし。+15
-8
-
475. 匿名 2018/01/31(水) 07:17:12
独身の人自身が、周りと比べたり引け目に感じたらなると思うけど。要は人による。+3
-9
-
476. 匿名 2018/01/31(水) 07:22:19
好きで独身でいても、まわりの「結婚しないの?」「子供つくれ」みたいなの言われまくって性格悪くなりそう。+4
-10
-
477. 匿名 2018/01/31(水) 07:24:16
主婦でも沢山くっそ底意地悪いのいるじゃん 笑
人によりけりだよ+28
-0
-
478. 匿名 2018/01/31(水) 07:25:45
いや、社会に出てるなら人による。
社会に出ないまま主婦やってるタイプの方がハイリスク。+13
-5
-
479. 匿名 2018/01/31(水) 07:29:15
子供産んだら図々しくなって、マウンティングするようになった人何人も知ってるよ。。+17
-0
-
480. 匿名 2018/01/31(水) 07:29:16
>>469
30にもなってその二人が社会全体と思うのは視野が狭いと思う
小・中学生とかならまだわかるけど
>>2に書いてるように人によると考えられるのが大人
それに主本人がその人達を叩きたいだけだったって言ってるし+9
-6
-
481. 匿名 2018/01/31(水) 07:30:11
金持ちと結婚した専業主婦が美人多くて勝ち組だと思う
インスタ見てると特に
兼業主婦はルックス中途半端で性格歪んでる人多い気がする
自分の好きな仕事してる人は除く
+8
-9
-
482. 匿名 2018/01/31(水) 07:30:16
職場の30歳過ぎ独身…性格悪い
それ以外の独身…性格穏やか
じゃない?+4
-12
-
483. 匿名 2018/01/31(水) 07:31:12
性格悪くさせてるのは周りだと思う。
周りが何も言わなかったら
卑屈にもならないよ+14
-11
-
484. 匿名 2018/01/31(水) 07:35:58
独身だろうが既婚者だろうが、アラフォーアラフィフになれば性格図太くならないとやっていけないってのはあるかと思う。+8
-10
-
485. 匿名 2018/01/31(水) 07:37:38
性格悪いとはまったく思わないけど
癖のある人が多いかな?と思う+6
-9
-
486. 匿名 2018/01/31(水) 07:38:53
そりゃ性格のいい人の方が悪い人より既婚率高いからそう見えるだけだと思う。
独身だからこじらせたんじゃなくて、拗らせる性格だから売れ残った層が一定数いて、声が大きいからそう見えるだけ。
あと性格悪い既婚女性って家族に依存しがちであまり表に出てこないからそう見えるのかも。+9
-8
-
487. 匿名 2018/01/31(水) 07:43:49
>>474
子供いないんなら別にいいんじゃないの。
パートさんの噂したり、嫌な職場だね。
ただの僻みに聞こえる。+5
-9
-
488. 匿名 2018/01/31(水) 07:47:11
顔に性格の悪さが滲み出ちゃってて、結婚も遠のいている気がします。うちのお局様みていると。+3
-12
-
489. 匿名 2018/01/31(水) 07:47:23
独身アラフォーを何人か知ってる。
性格は歪んでないけどちょっと他の人とは違うかな〜と思う事はある。+2
-12
-
490. 匿名 2018/01/31(水) 07:49:48
>>22
同意。
ママ友、嫁姑、嫁小姑、近所づきあい…
どこへ行っても意地の悪い女はいるし、ストレスだらけだわ。
+9
-0
-
491. 匿名 2018/01/31(水) 07:50:17
30代半ばの彼氏いない歴年齢の友達が2人いるけど、本当の意味で「人の話を聞かない」人になってる。自分のが知ってる!って。
あとは、これいいよって勧めても断固お断りしてくるようになった。あるドラマ見逃したって言うから、アジアの無料ドラマのサイトをURLで送ったんだけど、必要ないから〜って。専業主婦の私の世話にはなりたくないのかな…+2
-19
-
492. 匿名 2018/01/31(水) 07:51:22
独身の時間が終わり、既婚の時間が来たからまた投稿の内容が変わる気がする+1
-9
-
493. 匿名 2018/01/31(水) 07:51:56
会社にアラフォー独身4人いるけど、みんな意地悪で悪口大好きで僻みっぽい+4
-11
-
494. 匿名 2018/01/31(水) 07:52:05
ないと思うけど。
あるとすれば、逆じゃない?
キッツくて性格っていうか意地悪い人が独身のままの事のが多くない?
結婚しても我が強くて離婚するか、夫や姑と険悪だったりするよね。+1
-9
-
495. 匿名 2018/01/31(水) 07:53:30
職場に週3勤務の40歳の既婚パートさんいるけど、
いつもニコニコしてて幸せそう。
子供はいないらしく、月1で旦那さんと旅行行ったりしてるみたい。
ずっと専業主婦だったけど、子供もいないし久々に社会に出てみたくなって働きだしたらしいんだけど、私は彼女がパートとして入ってくれて嬉しい。
終始不機嫌だったり性格キツイお局さんが多い職場だから、
彼女みたいな優しくて明るいパートさんが入ってくれて、私や他の若い女性社員は凄く助かってて、
本当に癒されますよねーってみんなで話してる。
多分、家庭が上手くいっていて幸せな既婚女性は
性格が穏やかな人が多いんだと思う。
「この人、新婚なのに何でこんなギスギスしてるの?」って思ってた先輩は、結局離婚してたし。+15
-9
-
496. 匿名 2018/01/31(水) 07:53:41
いつもガルチャンで既婚者になりすまして
同じ既婚者としてどうたらこうたら既婚者の文句いってる奴とかね
ずる賢くて嘘つきで、普段から嫌われ者だろうなーってオーラが出てるよね
+2
-12
-
497. 匿名 2018/01/31(水) 07:54:53
>>474
美人はバツ付きだろうが、男が寄ってくるからね
婚活してる身としては、男がいかに美人に弱いかがわかるよ+7
-7
-
498. 匿名 2018/01/31(水) 07:55:08
>>459
お金がないと、性格良くても面倒見てもらえないのが現実。+1
-9
-
499. 匿名 2018/01/31(水) 07:55:27
既婚・未婚関係ない。
人間40年も生きてりゃ気も強くなるしクセも出てくるんだよ、自分達が気づいてないだけで。
人間って、自分と合わない人に対して何か理由付けたくなるんだよ。
〝未婚だから〟〝キャリア志向だから〟〝貧乏だから〟〝金持ちだから〟〝子無しだから〟
自分と違って、かつその人が少数派に属してる理由だったら何でも良いのよ。
無意識にそう理由づけてるんだと思う。+18
-9
-
500. 匿名 2018/01/31(水) 07:56:19
身近だと既婚未婚は関係ないかな。人柄。意地悪する人は性格だよね?+16
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する