-
501. 匿名 2018/01/31(水) 07:56:20
パート先の女性社員、32歳で独身だけど、明るいし仕事出来るし面倒見もいいし上司や後輩からはすごく慕われてる。それが気に入らないのか、パートのババアたちは「生意気な女」とか「社員だからって偉そうに」とか「社員さんはさぞかしボーナス貰えたんでしょうね~」とか妬み嫉み根性丸出しで悪口言ってる。仕事もロクにしないで悪口ばっかり言ってるババアたちの方がよっぽど性格悪い。+29
-7
-
502. 匿名 2018/01/31(水) 07:56:36
性格が悪い人ってある意味素直だよね。
悪の部分を他人にみせられるんだもの。
私は自分の性格悪魔だから本当の自分は
誰にも見せられない。
ブスやチビやデブは見下してるし、
貧乏人も大嫌い。
でも周りからは私は天使のようで
優しくて性格のいいと評判の美人だよ
こいつら見る目ないなーバカだなーって
いつも思ってるよ+7
-13
-
503. 匿名 2018/01/31(水) 07:57:39
>>96
これわかる!
私もこういうの嫌い。どっちも同じ事してるんだけど何故か気がつかない。
同じ感覚の人なんだよね。こういう人は既婚なら独身を貶すし、独身なら既婚を貶す。
どっちだって良い事も悪い事もあるわ。+17
-7
-
504. 匿名 2018/01/31(水) 07:58:43
私は独身の友達に、結婚自慢したりしてないし、結婚しなよとか上から言った事も無いけど、独身の友達がマウントしてくるよ。
「旦那さん、背低いけど、そこそこ爽やかなイケメンじゃん?」とか「独身いいよぉ〜、節約頑張らなくていいから。あ、節約頑張ってね」
「旦那さん若いから給料もそこそこでしょ?あと3年ほどで役職つけるのかな?」とか。もうついてるよ。
いつ私が節約しなきゃとか言ったんだよ。
たぶんよその既婚者からマウントされて、私にも威嚇してるのか?と思ってる。
一方的にサンドバッグにされてる+18
-10
-
505. 匿名 2018/01/31(水) 08:00:07
30歳前半5人グループで4人目の結婚が決まってから、唯一の独身になった子が明らかに嫌味や悪口をいっぱい言うようになった
焦りとか強がりで変わっちゃったんだなと思う
+18
-8
-
506. 匿名 2018/01/31(水) 08:02:21
>>474
綺麗な人を叩いている方が、周囲から可哀そうな目で見られて終了。
男でも女でもそうだけど、先に叩いた方が負けてるって事は多い。
沈黙は金だよ。+13
-7
-
507. 匿名 2018/01/31(水) 08:03:24
未婚者限定のトピにはマイナス魔がいないんだよ。旦那がー彼氏がーってコメントには即マイナスつくのに。これだけでもいかに独身の心が荒れてるかわかるよね。+6
-11
-
508. 匿名 2018/01/31(水) 08:03:55
深夜前に沸き起こったトピだし、ほとんど独身が投稿してたんだろねって回答ばかり。既婚者は忙しいんで寝てるわ。+8
-12
-
509. 匿名 2018/01/31(水) 08:04:21
>>504
私の場合、そういう関係になったら、友人関係終了のお知らせだなって思う。
「相手を傷つけてもいい」って思ってるからこその発言だろうから。
+20
-7
-
510. 匿名 2018/01/31(水) 08:04:37
>>499
これ!ほんっとにこれだと思う。対個人を全体化してマウンティングしたいのか、話題性かコミュニケーションの一部か分からないけど、本当にこれだと思う。+10
-7
-
511. 匿名 2018/01/31(水) 08:05:01
皆が皆じゃないけど、独身拗らせると『結婚する人 結婚式する人 子供産む人 専業主婦 扶養などの制度』に逆恨みして毛嫌い、愚痴や嫌味を言うようになるよね。+8
-14
-
512. 匿名 2018/01/31(水) 08:06:01
私が男でも選ばないなって売れ残りさんと、え、こんな素敵なのに独身かぁ!ってのは8:2の比率かな+12
-7
-
513. 匿名 2018/01/31(水) 08:06:06
>>507
「旦那が~」←トピずれ発言にはマイナスついて当たり前。+9
-8
-
514. 匿名 2018/01/31(水) 08:06:12
こんなすっごい偏見、暴言平気で吐いていいの笑
性格の悪さ人間性に
男女、未婚、既婚、バツのそれ関係ないよね 笑
そんな人がいるから人間が嫌いになって一人の方がいるんじゃない?笑
ほんと、女性蔑視ねー
怖いです。
平気で生きてる人すごい+22
-1
-
515. 匿名 2018/01/31(水) 08:07:25
すごい下衆で粗暴な
暴論だね。
モラハラだ
+11
-1
-
516. 匿名 2018/01/31(水) 08:08:47
未婚既婚男女バツ問わず
そんな暴論で歪んだ心を持つ人がモラハラで
ガン。
クズはどこにもいますよね 笑
そうやって他の人は正当化する意味+9
-2
-
517. 匿名 2018/01/31(水) 08:08:59
まあほんとに性格良かったら彼氏が手放さないよ
付き合うとこまでいけても結婚してもらえない理由考えようよ笑+10
-13
-
518. 匿名 2018/01/31(水) 08:09:36
独身でも優しくて好い人はたくさんいるよー
けど結婚焦って拗らせて既婚者にきつく当たる人もいるww
私の経験だと35歳前後の人が子供欲しくても結婚もまだで焦ってイライラして八つ当たりしてくる率が高かった
やっぱり女の本能なのか子供が授かるかの瀬戸際って結構精神的に辛くなるよね
40歳でも子供は生めるとは言うけど自然妊娠率だって下がるし母体にも赤ちゃんにもダメージ大きいよ
私は家族のこと何も自分からは話さないし聞かれたら話すぐらいなのに「専業主婦なんて暇でしょ?働かないの?」とか「旦那さんのお給料で生活するなんて男ならヒモって言われてるよ」って言われたらねぇ
これはもう女の本能だと思って距離おくようにしてるよ
+19
-11
-
519. 匿名 2018/01/31(水) 08:10:40
人による
既婚未婚関係ないよ
むしろ既婚者の方が性格悪い人が多い+5
-11
-
520. 匿名 2018/01/31(水) 08:11:04
敢えて言うならそういうモラハラな人達の犠牲者でしょうねきっと。
未婚の方沢山知ってますが
みなさん、物事をよくわかっているし、心の優しい性格の綺麗な方ばかりですよ。
むしろ、、、、+8
-8
-
521. 匿名 2018/01/31(水) 08:11:26
すごい美人だったりイケメンなのに結婚してないと性格に難があるのかなとは思うよ。あくまで想像だから実際はわからないけどね。+3
-11
-
522. 匿名 2018/01/31(水) 08:11:49
駅でぶつかっだとき、若くてかわいいこほど「あ、すみません」と言ってくれるけど、おばちゃんになるほど無言。
電車の座席に座ってたら目の前でバサバサわざとらしくぶつかるギリギリで荷物広げたり閉じたりするオバさんとかも見かける。
性格は年取るほど荒んで歪むと思う。いかに歪めず生きるか考えてないといけないとも思う。+15
-9
-
523. 匿名 2018/01/31(水) 08:11:58
結婚してても悪い人は悪いよ
+12
-0
-
524. 匿名 2018/01/31(水) 08:12:27
>>513
507ではないけど…トピずれではないよね
家族持ちが独身にマウンティングされることもあるしトピ文読めばこれは独身者だけのトピじゃないのわかるでしょ(笑)
じゃないとただの傷のなめ合いになるって
だから高齢独身者は生活悪いって言われるのに+5
-11
-
525. 匿名 2018/01/31(水) 08:13:00
狭いコミュニティで必死で自分達だけのことを守らなければならない人達、井の中の蛙の人たちのほうが、どちらかと言うとクセ、難ありますよね。
+11
-2
-
526. 匿名 2018/01/31(水) 08:13:38
そうか?
子持ちの親と喧嘩したけどほんとに無神経で子持ちの方が性格おかしくなってるよ
多分長い間働いてなくて家の中にいすぎて人とのコミュニケーション能力が減ってるんだなと判断した
+10
-10
-
527. 匿名 2018/01/31(水) 08:13:40
社会的立場(仕事上)でも持ってない限り、男の独身の非じゃないくらい
高齢の独身女性って老若男女から蔑まれる対象だからね。
この国で独身で生きつづけるにはよっぽど強い精神がない限り心が荒んでも無理ないと思う。
+5
-8
-
528. 匿名 2018/01/31(水) 08:14:25
>>520
さっきから改行の仕方でこの人連投してるのわかる(笑)
あなたの周り優しい人いないの?+6
-7
-
529. 匿名 2018/01/31(水) 08:14:39
そもそも人格に難あり欠陥ありの人ほど、異性から魅力的に映り、割れ鍋に綴じ蓋でパートナーがいるということが研究で出てる
+9
-4
-
530. 匿名 2018/01/31(水) 08:16:04
>>525
いやーそれはどうかな?
人によるとしか言えないんじゃないの?
あなたもそんな考え方しかできないなんて井の中の蛙だよ+4
-7
-
531. 匿名 2018/01/31(水) 08:16:27
よくも悪くもクセがなさすぎる人は他との接点がないんだよ
丸だとぶつからずにすり抜けて行くでしょう
みんなイビツな人が多いから
ガッチリとお互いのパートナーに絡まってピッタリフィットするんだよ
+3
-6
-
532. 匿名 2018/01/31(水) 08:16:54
こじらせてる人がひとりいるみたいで怖い+4
-7
-
533. 匿名 2018/01/31(水) 08:18:07
結婚したくない派にしても、とりあえず男の理想は高い。すぐダメ男判定。男を許せない+1
-9
-
534. 匿名 2018/01/31(水) 08:18:18
凹凸があるからみんな破れ鍋に綴じ蓋なの。
綺麗にこれといって何もない丸い人はそれと対極だね。
誰ともひっかかるところがない
難あり同士の方が引き寄せやすいんだよ
+8
-1
-
535. 匿名 2018/01/31(水) 08:18:20
アラフォーで独身だと、少しでも性格悪いとこ見せると、あー、だから結婚できないんだーと思われる。+15
-7
-
536. 匿名 2018/01/31(水) 08:18:26
この前ハワイ行った時に通りすがりで結婚式してるであろう日本人が居たんだけど、みるみる顔が歪んでいって鼻で笑ってボソッと暴言吐き捨てた友達を見て、こういう独身にはなりたくないと思った。その子何年か前までは結婚するなら海外で式をやりたいとか言ってたのに。+16
-9
-
537. 匿名 2018/01/31(水) 08:18:31
うちの姉35だけど、あんた神様か!ってくらい優しいよ。
買い物へ行けば甥っ子、姪っ子の洋服や靴を買ったり、障害者を預かる仕事で怪我も絶えないけど文句一つ言わないで楽しいって言いながら仕事してる。
性格歪むのは歳じゃないと思うよ。+26
-3
-
538. 匿名 2018/01/31(水) 08:18:51
正直若い人の方がまともで、45歳超えたら性別・既婚・未婚関係なく
性格良いって言える人が少なくない?
人間なんてほとんどは歳とともに心身ともに劣化するんだと。
歳を重ねて人間性を上げる人はほんの一握り。
+16
-8
-
539. 匿名 2018/01/31(水) 08:19:28
既婚おばさんが1番性格悪いの多いよ
独身や子無しに対して嫌味嫌がらせ当たり前
既婚子持ちというだけで何故か自分がものすごく偉いと
勘違いしてる
誇れるものが既婚子持ちの肩書きしかない人は性格悪い
+25
-5
-
540. 匿名 2018/01/31(水) 08:19:40
>>514>>515いっぺんに書けよ+3
-7
-
541. 匿名 2018/01/31(水) 08:19:50
高齢者施設(マンション型)で働いています。
未婚の方は強がりの寂しがり屋が多い印象で、職員は気を使うことがあります。特別扱いをして欲しい思いが強い方も見受けられます。性格が悪い訳ではありません。
何より、1人で長く生きてきたからなのか、甘えるのが下手な印象はあります。+9
-7
-
542. 匿名 2018/01/31(水) 08:21:00
>>529
モテる女はモテない女から見たらあざとくて性格悪く見えるらしいね
モテない女からしたら、都合の悪い存在だからね+13
-8
-
543. 匿名 2018/01/31(水) 08:21:17
狭い自分達だけの家族という独特なコミュニティでその垢や匂いのこびりついて厚顔無恥になってて広く見えてないんだよ
人の親にもなってそんなこと言ってたら恥ずかしいでしょう
この人は子供にもこういうヒトなのかな?
それとも他人に対してだけクズなのかな?
って人間性の方もたくさんいらっしゃいます。
+10
-2
-
544. 匿名 2018/01/31(水) 08:22:57
>>536
うわぁぁ+4
-8
-
545. 匿名 2018/01/31(水) 08:23:20
うちの両親は
未婚女性は性格が悪いなどと言う滑稽な暴論持つような人間ではないけどね 笑
+10
-1
-
546. 匿名 2018/01/31(水) 08:25:06
私はそんな暴論持って人を貶め、侮蔑するようなことを言う人間にはなりたくないかな
そんな人に子を生み出さないでほしいですよね 笑
+9
-2
-
547. 匿名 2018/01/31(水) 08:25:38
結婚できない理由を必死で心の中で正当化してきたんだなって人が連投してて笑えるw+4
-7
-
548. 匿名 2018/01/31(水) 08:25:59
そんな暴論吐いてるような人達の子も蛙の子は蛙
+5
-5
-
549. 匿名 2018/01/31(水) 08:25:59
凄く素敵な40歳独身を知ってる。
逆に既婚でも独身でも性格悪い人は悪い。
独身で性格キツいと、だから独身なんだとか言い掛かりつけやすいだけじゃない。
で、そんなん言われ続けたらよほど強い人じゃないと性格歪むよ。
+6
-7
-
550. 匿名 2018/01/31(水) 08:27:08
私は出産したらきつくなりますたよ+9
-0
-
551. 匿名 2018/01/31(水) 08:27:16
そしてこんなトピが
500もこえる気持ち悪さ 笑
世も末。
子を残さない人達はそれもまたその道で正解かも。
+11
-11
-
552. 匿名 2018/01/31(水) 08:27:55
そんな暴論吐いてるような人達の蛙の子は蛙。
+18
-1
-
553. 匿名 2018/01/31(水) 08:29:06
さっきから独特な文章書いてる人バレバレだよ
一人で何回も書き込むのは怖い+13
-6
-
554. 匿名 2018/01/31(水) 08:29:09
結婚して子供もいるけど超性格悪い人いますよ+32
-0
-
555. 匿名 2018/01/31(水) 08:29:53
私の両親はそんな人様を侮蔑するような人達ではないのでそんな暴論が浮かぶような環境で育ってないので賛同しかねる。
男女問わず未婚、既婚、バツ問わず
人の親でもクズはいます。
+10
-5
-
556. 匿名 2018/01/31(水) 08:31:16
寧ろ自分達の家族という狭いコミュニティで他人の心をわからない人達、外を知らない厚顔無恥のほうが多いかな
+10
-1
-
557. 匿名 2018/01/31(水) 08:32:01
独身の友達が多いけど、何で相手がいないんだろうと、思うような人ばかり。
逆に、この人の旦那さんの顔が見たいなあ、よくこの人と結婚したなぁと思う既婚者もいます。
日本だと、独身の人が少数派だから、肩身の狭い思いをしていて、人の痛みの分かる人がいるような気がします。
ある意味、結婚しているということ、旦那さんの地位が自分の価値を高めていると勘違いして、図々しいおばさんが多い。
+24
-6
-
558. 匿名 2018/01/31(水) 08:32:04
結婚してる人の方が怖い
職場や、どこでも怖いのは結婚してる人+17
-1
-
559. 匿名 2018/01/31(水) 08:33:05
一人で暴走してる独身さん
癖強すぎwww+8
-10
-
560. 匿名 2018/01/31(水) 08:33:15
>>553 いるね。バレバレ。多分思い当たるふしがあるからトピを覗いて、自己保身してるんだね。+9
-7
-
561. 匿名 2018/01/31(水) 08:33:31
モンペに既婚者が多いのは、そういう事だろうよ+16
-1
-
562. 匿名 2018/01/31(水) 08:33:51
子供できてクズになった女なら知ってる。
人間をゴミのように扱うモラハラ。
自分の子供は溺愛。問題あるくらいに。
この二極端なところが既になんらかの人格障害。
+10
-1
-
563. 匿名 2018/01/31(水) 08:35:52
性格悪いのと違って企業戦士になってるだけでは?
おちょこちいじゃ済まされないし
結婚しててパート勤めが長いおばさんの方がきつい
+11
-2
-
564. 匿名 2018/01/31(水) 08:36:09
未婚の方々のほうが世の中や人に対して公平にみられるし公平に接する傾向あるけど、自分達の家族を持った人達というのはとても偏狭で厚顔無恥になるね。
全然公平ではなくなるし。
+11
-7
-
565. 匿名 2018/01/31(水) 08:37:11
大人になっても意地悪してるヤツは既婚者でしょ+12
-3
-
566. 匿名 2018/01/31(水) 08:37:30
>>562
ねぇねぇ、さっきから連投してるの皆にバレバレだよ?精神科受診した方がいいのはお前だよ!って皆に思われてるよ?+7
-11
-
567. 匿名 2018/01/31(水) 08:37:40
配偶者や家族の形や色、匂いに染まっていって、それ仕様の人間になるから
未婚の柔らかいニュートラルな人達とは
違って当然ではあるんだけどね。
+10
-1
-
568. 匿名 2018/01/31(水) 08:39:23
悪くなるというか嫉妬や劣等感でひねくれる傾向にはあると思う。
性格が悪いのはみんな隠してるだけで誰しもあるよどんな状況でも。
いい夫と結婚して金銭的にも恵まれて悩みない人でも、こういうネットで自分より下の人を見下したくて参加してるくらいだからね。+9
-7
-
569. 匿名 2018/01/31(水) 08:40:07
何で結婚してる人ってモンペや性格悪いんだろう
幸せじゃないからか?
男も女もヤバい既婚者多い
+10
-1
-
570. 匿名 2018/01/31(水) 08:41:01
バレバレ連投の人
空気よめなくて意固地だから独身なんだね+5
-12
-
571. 匿名 2018/01/31(水) 08:41:21
連続書き込みしてる人怖いって!病んでる?独身拗らせるとこうなるの?+5
-14
-
572. 匿名 2018/01/31(水) 08:42:17
いずれ結婚するから派遣とかフリーターでいいや〜と腰掛け気分で働いてた人が婚期逃すと不安定になると思う。
私も久々に会った人に、結婚指輪見た途端顔色が変わって嫌味を言われたこと二回あるけど、二人とも三十過ぎで派遣だった。
あ〜色々しんどいのね〜と気の毒になった。
アラサーで拗らせてる人は、結婚するって言ったら節約がんばってー、もうグルメもできないんだねとか嫌味を言ってくる。子供生まれたら、育児ノイローゼにならないようにねーとか。
いまアラフォーで、独身の同年代の友達も多いけど、もともと結婚願望なかった子は仕事や趣味に打ち込んで楽しそうだし、私の子供の話も聞いてくる。婚期逃して拗らせた人は音信不通になる。。。+17
-8
-
573. 匿名 2018/01/31(水) 08:42:47
既婚でも性格悪い人なんてワラワラいるし、性格なんて既婚独身関係ないよ。
でも前に一緒に働いていた女性達で、40代独身のパート女性が凄い性格悪い人がいた。
もう1人のパートさんは、既婚のおばちゃんで穏やかな優しい人だった。
周りにそういう人達がいた場合は、「歳とっても独身で恋人もいないような人は、性格歪むのかなぁ〜」って思われてしまう要因にはなる。+7
-7
-
574. 匿名 2018/01/31(水) 08:42:56
性格悪いっていうか、
一人で生きるのに適した性格にはなっていくだろうと思うよ
+9
-7
-
575. 匿名 2018/01/31(水) 08:47:36
今の連投してる人を見ても、やっぱり突出して自己中なのがわかるよね。+7
-7
-
576. 匿名 2018/01/31(水) 08:48:02
そういう方多いですね。
亡き父親がよく言っていました。
だから20代前半で結婚しろと。
+6
-12
-
577. 匿名 2018/01/31(水) 08:48:07
>>572
わかるわかる。しもそういう人って若い時は自分は当然結婚できるもんだと思って高齢独身を鼻で笑ってバカにしてた人に多い。でもいざ自分が売れ残ると物凄くひねくれるんだよね。+12
-7
-
578. 匿名 2018/01/31(水) 08:49:08
男女関係なく人による+12
-0
-
579. 匿名 2018/01/31(水) 08:49:36
>>575プラス押すのもおひとりさまで気の毒だよね+1
-10
-
580. 匿名 2018/01/31(水) 08:52:16
>>446
〝嫌味に聞こえる〟んじゃなくて、実際に見下されたりセクハラされてたんだと思う。
私、32歳の未婚なんだけど、都会暮らしで収入高くても未婚が故に小馬鹿にされたりセクハラ言われる事が多い。
「結婚しなきゃダメじゃん!笑」「昔は、女の賞味期限はクリスマスって知ってる?」「子供のリミット分かってないなぁ!焦らないと!笑」とか…
特に50歳より上の男性って失礼な人多い。
おばあちゃんの世代〜今の50代の女性はもっともっと大変だったと思うよ。
それこそ発狂する位、ストレス溜まったと思う。
今でも、田舎暮らしの人は大変だと思うし。+19
-6
-
581. 匿名 2018/01/31(水) 08:52:59
男も女も30までに結婚してないやつは基本的に性格クソヤロウですね!
誰にも選ばれてない、選べてないっていうのが何よりの証拠。
もう決定事項!+0
-17
-
582. 匿名 2018/01/31(水) 08:53:04
ガルちゃんにもよくいるけど高齢で結婚したいのにできない人達はやばいよね
僻みと嫉妬心の塊
やっぱり人間も生き物だから繁殖期に繁殖できないとワンゲル部羆襲撃事件のメスの羆みたいに凶悪化するんだろう+6
-9
-
583. 匿名 2018/01/31(水) 08:53:32
同性間は独身既婚関わらず性格悪い人は悪いけど、異性に対してなら納得できるかも。変に拗らせて幼稚な事したり恋愛下手な人多いよね。+5
-7
-
584. 匿名 2018/01/31(水) 08:54:35
年取ると癖が強くなるって事じゃない?
既婚だろうが独身だろうが、年取ると共に嫌な奴はより嫌な奴に、良い人はより良い人になる気がする。+8
-7
-
585. 匿名 2018/01/31(水) 08:55:56
>>526 喧嘩なんかに発展させてしまったあなたのコミュニケーション能力の程度の方が問題だと判断した+3
-8
-
586. 匿名 2018/01/31(水) 08:56:53
>>581
それは無い
職場や公共の場、色んな場で常識無い行動してるのは既婚者が多いよ
仕事柄、本当に迷惑してる!子供や孫いる大人が常識無いって山程いるわ!+13
-4
-
587. 匿名 2018/01/31(水) 08:57:08
結婚できない人って、男性から酷い目にあってる人が多いから、寂しさとか悔しさとかで歪んでいくんだと思う。
それでもまだ男性を求めてるみたいだけど。
愛情不足が一番人を変える思うわ。+10
-9
-
588. 匿名 2018/01/31(水) 08:58:41
>>586
世の中、8~9割は既婚者だからね+8
-12
-
589. 匿名 2018/01/31(水) 09:00:01
接客業してるけどクレーマーは既婚者ばかりです
独身叩きしてる時点でクレーマーと一緒
既婚者が性格良いって言いたいなら、ちゃんとして下さい、毎日本当迷惑してます+12
-3
-
590. 匿名 2018/01/31(水) 09:01:13
既婚未婚というより、
結婚して出産育児経験ある女性は、優しさとか包容力は増すと実感する。
他方で、独身女性だと、どうしても経済的に頼る人がいなくて、
経済的にカツカツになりやすいから、そういう生活の余裕の無さ、切迫感が、ピリピリ感に繋がるかもしれない。
たとえば、妻だと国民年金無料で受給できるけど、独身の人は年金含めた見の周りの老後の
事全て自分で責任もたないとならないから。
その人の元来の人間性というよりも、やむにやまれぬ環境が変化することで、未婚と既婚では、
後天的にキャラクターも変化するように思える。
あ、自分アラフォー独身だから、既婚者を持ちあげているつもりもないよ。+8
-11
-
591. 匿名 2018/01/31(水) 09:01:25
私は独身のとき、性格悪かったよ(>_<)
もてないし、結婚どころか、彼氏も出来ないし、
他人の結婚に、嫉妬してた(((^^;)
優しくいられる人は、余裕があるんだと思う。+11
-8
-
592. 匿名 2018/01/31(水) 09:01:29
未婚の人らは
それぞれの家族持つ人らの傍若無人ぶりに、柔軟に変幻自在で
犠牲になってるんだよ。なんでも世の中役割りや立場があるね。
見えないところでなおね。
+10
-2
-
593. 匿名 2018/01/31(水) 09:01:41
わたしアラフォーだけど、独身だから性格悪いってことじゃなくて、アラフォーくらいになると我が強くなって人の意見を聞かない、頑固な人が多い。わたしの周りだけかな。+7
-6
-
594. 匿名 2018/01/31(水) 09:02:08
コミュニティに縛られてる人達の嫉妬
+8
-0
-
595. 匿名 2018/01/31(水) 09:02:26
>>572
元々、結婚願望があるかないかでだいぶ変わるだろうねぇ。
昔から結婚願望ないって言ってた、通訳の高給派遣やってて貯金貯まったら放浪の旅に行っちゃう美人の友達なんかは、出来ないんじゃなくてしないんだろうなって誰が見ても分かる感じだし。
+15
-8
-
596. 匿名 2018/01/31(水) 09:02:33
未婚だろうが既婚だろうが性格悪い人は悪い
なんかこういう偏見ほんとイヤだ+19
-0
-
597. 匿名 2018/01/31(水) 09:04:24
40代独身の友達が、新卒の若い女の子のことよく悪く言ってる。もう娘でもおかしくないくらい歳が離れている相手なのに、少しくらい許せないのかなっていつも疑問。+9
-11
-
598. 匿名 2018/01/31(水) 09:04:42
人によるよ
孫がいても性格悪い人は、いっぱいいるし
職場でイジメする人は結婚してる人が多いけど
年寄り怖い+11
-2
-
599. 匿名 2018/01/31(水) 09:05:10
多少はあると思う。
例えば、写真つき年賀状とか既婚者なら何も思わないことに過剰反応したり…+4
-12
-
600. 匿名 2018/01/31(水) 09:05:25
>>559 そしてその方行間も長いからスクロールするの大変。行間なしで纏めて1つの投稿として送信してくれ…他の人の投稿読みたいのに何度も出てきて読みにくいわ。+1
-7
-
601. 匿名 2018/01/31(水) 09:05:56
結婚したいのにできなかったであろう高齢独身が性格悪いのはもう決定じゃない?
高齢の定義は人によるけど。
だって、たくさん例が上がってるしプラスもついてる。+10
-14
-
602. 匿名 2018/01/31(水) 09:06:29
何か、くだらねー
老若男女、性格悪い人なんていっぱいいるだろうよ
+23
-0
-
603. 匿名 2018/01/31(水) 09:06:50
>>599 独身だけど「大きくなったなぁ娘ちゃん
」って楽しんでみてたりするよ
過剰反応ってなんだろう?特に嫉妬心もないけど+9
-0
-
604. 匿名 2018/01/31(水) 09:07:11
>>588確かに。晩婚化はしているけど、なんだかんだ結婚してる人が多い。+4
-7
-
605. 匿名 2018/01/31(水) 09:08:25
なんか独身擁護する人って「既婚にだって意地悪はいる!老若男女いる!」という概論に持って行くけど、そうじゃなくて高齢独身に限った話でしょ?
既婚者とか関係なく、高齢独身は往々にして性格が歪んで言ってるよねって話じゃない?+7
-17
-
606. 匿名 2018/01/31(水) 09:08:39
性格なんて皆悪いよね?
ただ、それを表に出すか出さないかの差なだけで。
腹の中では何を思っていても、人の前では演じる、それって優しさだと思う。
40くらいまで独身の人は、そこが欠けてる人が多い気がする。私は裏表ないから!ってはき違えてたり。+25
-14
-
607. 匿名 2018/01/31(水) 09:09:17
色んな所でバイトしたけど意地悪な人は既婚者ばかりでした
結婚してる人は余裕が無いのかな?見た目も怖かったし
あんな大人には、なりたくないな+17
-5
-
608. 匿名 2018/01/31(水) 09:14:02
>>603のような人もいるけど、そうじゃない独身の人の方が多いのは年賀状トピを見れば一目瞭然+3
-10
-
609. 匿名 2018/01/31(水) 09:14:05
>>607
パートで働くような既婚者は、生活に余裕がなかったのかもね。+5
-8
-
610. 匿名 2018/01/31(水) 09:14:12
人によるとは思うけど、会社に居ます。37くらいかな。呪文のように独り言ブツブツ、自サバなんだろうけど、口開けば人の悪口、愚痴。人にやらせるのは平気で、同じ事を自分に振られると怒る。ミニスカート。同じような性格悪いのと仲良くしてます。仕事で不明点があったから聞いたら書類投げつけられました。その後は関わらないようにしています。上手く行かない自分の人生を弱そうな人に当たって晴らしている感じ。非正規。痛いを通り越して、可哀想なレベル。+9
-8
-
611. 匿名 2018/01/31(水) 09:14:17
みんなの話を総合すると、いずれ結婚するつもりだからと
腰掛けで責任のない仕事を適当にしてるうちに
婚期を逃した結婚願望の強い未婚は決定的に性格が悪いってこと。
結婚願望のない未婚は害がないってこと。+13
-7
-
612. 匿名 2018/01/31(水) 09:15:19
うちの職場でもイジメしてるのはパートのババだわ
使えない上司達も既婚のオヤジ
性格良い悪いなんて人によるわ+9
-0
-
613. 匿名 2018/01/31(水) 09:18:34
>>605
そうそう、独身てすぐ論点をすり替えるよね。
そういう所も性格悪いと思ってた。+4
-16
-
614. 匿名 2018/01/31(水) 09:19:01
>>601
容姿が良いのに結婚したくても出来ない人は性格が原因な場合が多いけど、結婚出来ない人には性格は良くてもブサイクって場合もある。+4
-7
-
615. 匿名 2018/01/31(水) 09:21:01
性格の良し悪しに既婚か独身かなんて関係ない。何が悪いかって強いて言えば、そんな質問を30歳過ぎてもしてるトピ主の頭かな。+17
-0
-
616. 匿名 2018/01/31(水) 09:21:55
逆
そういう人が結婚相手が見つからないだけ+2
-7
-
617. 匿名 2018/01/31(水) 09:22:21
>>606
敏感な人が多いのかな?
社内紙に子供の名前をたまに載せてる人がいるんだけど、既婚者は皆スルーしてるのに独身の人は関心が高くて驚く。+3
-7
-
618. 匿名 2018/01/31(水) 09:22:23
個人の性格だよ
自分からは積極的に動かないから独身なんだよ
私、ブスで性格悪いから、話題豊富にして話術で勝負してきた
自分を飾らず恋したらぶつかる
失敗も多いが、出会いに困窮したことは無い
会社にいる独身お局達は、自分を特別視しすぎ
会社みたいに、みんな気を使ってる事に慣れすぎて
出会いの場でも、相手側がエスコートしてなんぼって感覚なら彼氏も出来ないよ+1
-8
-
619. 匿名 2018/01/31(水) 09:22:55
確かに若いこの方が純粋で素直でかわいらしい性格してるよね。+5
-8
-
620. 匿名 2018/01/31(水) 09:22:58
>>593
歳をとるにつれて我が強くなるっていうの凄い分かる!
私が接客業していた時に、些細なことでもクレームするような人は、中年以上の年齢の人に多かったわ。若い人の方が優しいお客さん多かった。
歳とると性格丸くなるって嘘だと思う。+9
-7
-
621. 匿名 2018/01/31(水) 09:23:23
高齢独身の性格の話だよね?
+5
-10
-
622. 匿名 2018/01/31(水) 09:23:28
結婚という形に拘らないだけで独身でも充実して人生を楽しんでる人
本当は結婚したい子供欲しい、けど受け入れてくれる相手がいない ムカつくから既婚や子供を嫌う事で精神を保つ人
同じ独身でも前者と後者を一緒にしてはダメだよね+2
-7
-
623. 匿名 2018/01/31(水) 09:24:07
結婚したくてできなかった独身と結婚したくてやっとできた既婚者が性格悪いって。
元々性格悪いのよ。+1
-6
-
624. 匿名 2018/01/31(水) 09:24:23
>>614
いやいや、ちょっとw
周り見てみてスーパー行った時とか、見た目ヤバい主婦ばかりじゃん、それでも結婚してるから
結婚に見た目も性格も関係無いんだなって周り見たら、よくわかるよ!+14
-7
-
625. 匿名 2018/01/31(水) 09:25:10
既にアラフォー独身の私は、性格が悪いから彼氏も友達もいないってわけだったんですね。+6
-7
-
626. 匿名 2018/01/31(水) 09:26:29
悪くなる。人の結婚、妊娠が喜べないんだよね。本当ちっさい人間になるよ。+9
-9
-
627. 匿名 2018/01/31(水) 09:27:02
まあガルちゃんに性格いい人はいないんだけどね。+16
-0
-
628. 匿名 2018/01/31(水) 09:28:08
既婚者の人が性格良いなんて絶対無いから
毎日クレーマー相手にしてる私が来ました
なので性格は人によります
でもクレーマーは既婚者が多いです
勘弁して下さい+17
-0
-
629. 匿名 2018/01/31(水) 09:28:08
男性の場合も、いい歳して独身って人は変な人多いよ。
見た目も性格も悪くて、そりゃ結婚出来なければ彼女もできんわな…っていうような男性ばかり。
あとは女癖悪い男とか。
+4
-7
-
630. 匿名 2018/01/31(水) 09:28:22
今読んでみたけど、なんか夜あたりは人それぞれだよって書いてる人多いのに、社会人が働いてる時間になってきたら独身叩きが増えてきたなw
わかりやすい
これもマイナスになるんですかねー+18
-5
-
631. 匿名 2018/01/31(水) 09:28:58
既婚者で子供いない40代以上女性が仕事での包容力がない+3
-13
-
632. 匿名 2018/01/31(水) 09:30:05
>>630
ガルちゃんあるあるだね
主婦の独身叩き
暇なんだよ、きっと+25
-0
-
633. 匿名 2018/01/31(水) 09:31:06
>>627
それな
ガルちゃんで話した所で叩き合いしかない
くだらねーな+9
-0
-
634. 匿名 2018/01/31(水) 09:32:01
>>630
この時間にガルちゃんなんか見ている人は、主婦かフリーターかニートくらいじゃない?(笑)
既婚者でも独身者でもリア充な人は、ガルちゃんなんか見てないわな。+10
-1
-
635. 匿名 2018/01/31(水) 09:32:36
>>582
人殺した熊を例えに出しちゃうなんてあなたの性格も相当醜悪ですよ+10
-1
-
636. 匿名 2018/01/31(水) 09:32:37
婚活の場で男はまともなのがいないってよく婚活女性達が言ってるけど、それそっくりそのまま、自分達のことじゃんって思うけど、自分にだけは優しい人達なんだろうね。+6
-8
-
637. 匿名 2018/01/31(水) 09:33:23
>>607
バイト雇うようなところはそうじゃない?
企業で働いてたら既婚の人はそんなことないよ。+3
-7
-
638. 匿名 2018/01/31(水) 09:34:06
なんか婚活の話まで出してきたな
独身叩きしたくてしかたないんだね+18
-0
-
639. 匿名 2018/01/31(水) 09:34:55
未婚既婚関係ない
既婚者が人格者でもない
+16
-0
-
640. 匿名 2018/01/31(水) 09:36:08
結婚してても夫婦仲良くなかったら性格悪くなるよ。
それでさらに旦那に嫌われてくんだよねー
独身で性格悪い方がまだマシ。
男の前で性格悪いの隠せるもん。
+9
-0
-
641. 匿名 2018/01/31(水) 09:36:28
既婚者クレーマー!本当そうです
夫婦揃ってクレーマー
親もクレーマーでした
+17
-2
-
642. 匿名 2018/01/31(水) 09:37:26
企業でも公務員でもイジメあるよ
上司にイジメられて病んでる部下いっぱいいるよ
家庭のストレスなんだか知らないけどオヤジもババもヤバいよ+9
-4
-
643. 匿名 2018/01/31(水) 09:38:02
いやいや独身男と女だと独身男が総じて上回る癖が強い+8
-0
-
644. 匿名 2018/01/31(水) 09:38:23
>>641
だから世の中のほとんどが既婚者なの+4
-10
-
645. 匿名 2018/01/31(水) 09:38:42
不幸だと性格悪くなるんじゃないの
既婚でも独身でも子持ちでも小梨でも+3
-7
-
646. 匿名 2018/01/31(水) 09:39:02
歳をとると心も体も汚れていくんだよ
だから男は若い子が好きな人多いんだよね+1
-9
-
647. 匿名 2018/01/31(水) 09:39:15
主です。盛り上がり過ぎてビックリしてます。。
今更ですが嘘をついてたことが一つあります。主は30独身と書きましたが、実は既婚です。
「既婚が独身を叩くトピを作ったのかよ」というツッコミが絶対入ると思ったので、あえて独身と書きました。。。
でもそれが「あなたも高齢独身だから性格歪んでる」となるのは盲点でした。
既婚にも色んなタイプがいるのは承知なんです。でも、うちの会社に限って言えば二十代の独身の女の子はみんな素直で良い子です。
あと既婚にも性格が悪い人がいるって話ですが、皆さんも書いてるようにうまくいってない人たちですよね?
夫婦仲が悪い、経済的に苦しい、手に職がないから嫌いな夫に頼らざるを得ない、姑と仲が悪いなど。
そういう人たちではなくて、家庭がうまくいってる人を例に挙げないのはなぜですか?
悪いパターンばかりあげて「あれよりはいい」とかいうのは発展性がないと思います。+3
-24
-
648. 匿名 2018/01/31(水) 09:39:58
婚姻歴は置いといて、パートナーはいないとね。+2
-9
-
649. 匿名 2018/01/31(水) 09:40:42
独身がみんな性格悪いなんて思わないけど、ガルちゃん見てるような男にはロクな奴はいないってのは分かる。
リアルでは絶対に関わりたくない。+8
-0
-
650. 匿名 2018/01/31(水) 09:40:57
>>647
既婚が独身を叩くトピを作ったんだね+21
-1
-
651. 匿名 2018/01/31(水) 09:41:21
こんな所で独身叩きしてるなら、既婚者がまとも言いたいなら自分自身も子供の事も常識ある行動して下さいね
接客業してる立場からすると本当困るので
常識も無いのに人の批判なんてするな!+16
-2
-
652. 匿名 2018/01/31(水) 09:41:32
>>113
羨ましくて仕方無いんですね( ´-`)
可愛そうな人ね…+2
-10
-
653. 匿名 2018/01/31(水) 09:41:35
知り合いに60越えてて一度も結婚してない人いるけど、温厚な人です。
もともとの性格にもよるんじゃないかな。+10
-1
-
654. 匿名 2018/01/31(水) 09:43:11
>>640
私は既婚者で性格悪いけど、旦那からは凄い愛されてるよ(笑)
異性から好かれるって性格だけではないんだと思う。性格悪くてもモテる人っているから。+3
-12
-
655. 匿名 2018/01/31(水) 09:43:27
>>653
達観したんだよ+1
-7
-
656. 匿名 2018/01/31(水) 09:43:40
>>117
クビにしちゃえば
そんな奴に働いて貰いたくないな!+6
-0
-
657. 匿名 2018/01/31(水) 09:43:43
女ばっかりの職場だけど、上司も未婚者は愚痴が多くて反抗的で困るって。
その点、既婚者は物分かりがよくて大人だからやりやすいって言ってるね。
だから最近は主婦を積極的に採用するようにしてるんだって。+10
-17
-
658. 匿名 2018/01/31(水) 09:44:19
当然‼️
特にひどいのが 40世代 辟易してます‼️❗️
+7
-14
-
659. 匿名 2018/01/31(水) 09:45:11
主です。
私は夫ととても仲が良く、喧嘩したことないし、土日も2人で遊んでるので毎日が楽しいです。
夫と付き合ってから他人にイラつくこともなくなったし、周りからも温厚になったと言われるし、本当に彼と結婚してよかったと思ってます。
+4
-23
-
660. 匿名 2018/01/31(水) 09:45:23
結婚してても性格悪いって、家庭が上手くいってないからとかじゃなくて元々性格悪いんじゃないの
って、皆性格悪い所あるだろうけど+8
-1
-
661. 匿名 2018/01/31(水) 09:46:16
>>2さんで終わってるトピやんけ笑
人による。マジで。+24
-0
-
662. 匿名 2018/01/31(水) 09:46:38
>>654
昔から男にモテる女って、女にはあいつ性格悪ーい!って嫌われてる事も多いと思う
その方式で行くと既婚者ほど性格悪いになるよねw+6
-7
-
663. 匿名 2018/01/31(水) 09:47:01
>>144
おめでとうございます
因みに既婚です
分かりやすい笑笑+2
-8
-
664. 匿名 2018/01/31(水) 09:47:29
なんか、正規社員で独身の30代の人は、まじめに仕事をして、顧客や社員に対してもいい対応して立派な人が多いけど、
パートや派遣で独身の30代の人は、すぐ仕事を休んだり、暇でもないのに、他人の悪口の雑談ばかりしてダラダラ仕事している人が多い。
既婚の30代は、正社員の人はいない。既婚の人は全員パートで、黙々と仕事をしている人が多い。
子供の親同士の付き合いがあるからか、変な噂が流れると嫌だから、雑談に参加しない人が多い。
+8
-7
-
665. 匿名 2018/01/31(水) 09:48:02
私は、既婚子ナシのアラフォーですが、
うちの会社は、アラフォー、アラフィフで独身女子がほとんど。
皆に共通して思うのは、落ち着きがない。ってこと。
些細なことでもすぐに騒ぎ立てたり(特に人間関係)、仕事でもいつもバタバタしてる。
いじわるしたり陰口、告げ口。。性格悪いと思う。
ただ、だから独身なのか独身だからそうなるのかは、よく分からない。+11
-11
-
666. 匿名 2018/01/31(水) 09:48:02
人による!しかないだろうよ
でも既婚者は図々しい!恥ずかしいとか知らないのかよ!と思う
+11
-2
-
667. 匿名 2018/01/31(水) 09:48:47
性格は悪くなるよね。
というのも後々に入ってくる人の事を考えていない人が出てきたり、
「独身でいたい」と言って誤魔化したり、じゃあ「会社関係なくね!?実家で独身でいろよ」
と、突っ込みたいところだし、
独身女性ばかり会社にいたら男性が入れないでしょ?
男性が入れないから女性は独身でいたいかもしれないけど男性は結婚したいの。
だから独身女性がさ実家帰って結婚して育児が人段落してからパートで働けば?+0
-17
-
668. 匿名 2018/01/31(水) 09:49:11
性格クソみたいだと自負しているガル民が(私も含め)ど う し た い ん だ!
まったくww
みんな相当性格悪いに決まってるじゃん
叩きメインよ?ここ
トピ主はスペック嘘つくわ
ニートがー専業がー兼業がーって始終揉める掲示板なのにw
既婚とか独身とか関係ないですよ。ここは吹き溜まり、同じ穴のムジナ+22
-0
-
669. 匿名 2018/01/31(水) 09:49:11
因みに既婚ですって名乗らなきゃ物も言えないって自分に何のアイデンティティも無いんだな+14
-2
-
670. 匿名 2018/01/31(水) 09:49:52
アラフォーアラフィフ独身ブログよく見るけど、手に職なくて派遣でまったりやってる人よく見るよ。たまに将来の不安語ってるけど…+5
-7
-
671. 匿名 2018/01/31(水) 09:50:49
みんなも感じてたんだ。
独身批判になりそうになったら、さっと既婚者だってぇ~って
手慣れた速さでの論点すり替え。
素直さがないというか、捻くれてるというか。+9
-9
-
672. 匿名 2018/01/31(水) 09:51:03
>>327
今まで大人しいからって好き放題言われて我慢してたのが
爆破したんでしょ+9
-0
-
673. 匿名 2018/01/31(水) 09:53:15
既婚者でも性格悪い人いるけど、独身で性格悪いと『やっぱりね~』とか言われる世の中なんだよ+14
-7
-
674. 匿名 2018/01/31(水) 09:54:36
>>659
わかる!!
結婚十年目のアラフォーですが、結婚してから
正直、まわりとかどうでも良くなった感じ。穏やかになったと言われた。
絶対的な味方ができたことによって精神が安定するんだと思う。
+7
-14
-
675. 匿名 2018/01/31(水) 09:54:42
アラフォー位は氷河期だから…
Cランと言われる程度の大卒だけど無い内定で既卒になった人もいっぱい居た
お金の有る人は院や専門にロンダしに行ったけど私は教授に推薦されたけどお金無いし父が具合悪くしてたから田舎に帰ってどうにか中小に入れて貰った
同級生では地銀や一部上場に入ったのに会社が潰れた人も居る
派遣大推進されてたし、ブラックで体壊して派遣に身を窶して婚期逃した人も多いと思う
貧すれば鈍すでそりゃヒネる人も居るかもしれないけどさ
そういう人らを自己責任と指さして笑うのってどうなんだろう、性格悪くないのかな?+5
-8
-
676. 匿名 2018/01/31(水) 09:56:10
デブスでも性格悪くても結婚出来てよかったですね!+12
-2
-
677. 匿名 2018/01/31(水) 09:56:58
>>205
その女は恐ろしいわ
私も同じ40代だけど+4
-7
-
678. 匿名 2018/01/31(水) 09:57:00
日々の生活費や家賃のために働いてるひとと、
旦那がある程度稼いでくれてるか旦那と折半で生活費を稼いでいるひとをくらべたら。
一人で全部背負ってるひとの方がきつくなるよね。ローン返済のたしにはたらいてるパート主婦だったらここの職場がだめなら違うとこにいこうという心の余裕がすこしある。
メンタル弱いひとや、体が強くない女性は早めに婚カツして優しい旦那さん見つけて、広くない、でも建て売り新築一軒家にすんだ方がしあわせだと思う。
賢いひとは自分の能力とか見極めて将来選択した方がいい。65歳もしかしたら70歳まで一人で働きつづけるのはたいへんだから。
+15
-8
-
679. 匿名 2018/01/31(水) 09:58:49
>>665
モテる人のことを嫌うのはモテない人だったりするよ。
モテる人はモテる人が好き。
そしてモテる人は男性からみても性格の良い子。
モテない人は男性からみて性格の悪い子。
その性格の悪い子だけが、モテる人を嫌ってるから。
つまりそれは独身。+6
-8
-
680. 匿名 2018/01/31(水) 10:00:17
ここのとぴみて、みんなおなじだから結婚しなくていいや~と安心するより、
若い人は、ダメもとで婚カツした方が賢い選択だとおもう。+5
-10
-
681. 匿名 2018/01/31(水) 10:01:23
すっごく不思議なんだけど、みんな本当に
独身だから◯◯、既婚だから◯◯
って思ってるの?
掲示板だから書いてるだけの人もいるのかな?+14
-0
-
682. 匿名 2018/01/31(水) 10:01:45
主みたいな嘘つきマウント女でも安定を手に入れて人に攻撃しなくても生きやすくなったってだけじゃないの?
性格良くなったと自称しながらまだこんなトピ立てちゃうとか、未婚の頃はどんな極悪人だったんだろう
性悪の友人は性悪しか居ないから、自分に自信のない他人を攻撃して生きてる過去のお仲間が過去の自分と重なって性格が悪く見えるだけだと思う+20
-0
-
683. 匿名 2018/01/31(水) 10:03:33
私も結婚したけど、性格歪んでる。+9
-0
-
684. 匿名 2018/01/31(水) 10:03:46
>>681
リアルで、こんな事言ってる既婚者いたらヤバいよね!
どんな生活してるんだ?って思うわ
リアルじゃない事を祈る+9
-0
-
685. 匿名 2018/01/31(水) 10:05:02
じゃあ結婚したらみんな性格よくなるんですか?+11
-1
-
686. 匿名 2018/01/31(水) 10:07:14
性格の悪さに結婚してるかどうかなんて全く関係ないのでは??
+15
-0
-
687. 匿名 2018/01/31(水) 10:08:00
独身はこうだ。既婚はこうだと決めつけるより、自分の将来が、年配になったとき、なるべく楽にたのしく生きられるように真剣に考えたほうがいい。若いうちなら選択肢がたくさんある。
周りが独身おおいからとか、既婚の友人がしあわせに見えないとか狭い範囲だけを見本にして、自分が不幸になりたくない。+6
-7
-
688. 匿名 2018/01/31(水) 10:08:06
>>505
同じく30代前半で大学高校それぞれのグループで独身はあと一人という状況だけど、二人とも結婚願望があるから焦りはあるようだが皮肉になったりせず良い友達のまま。自分ならそのお友達のように捻くれてただろうから素敵だと思ってる。
余計なことは聞かないけど、彼女たちの結婚を密かに楽しみにしてる。+3
-1
-
689. 匿名 2018/01/31(水) 10:08:12
>>666「人による」とか言いながらなぜ「既婚者は」と断定するのか。
既婚か未婚かは関係ないよ。
無意味な争い。+5
-7
-
690. 匿名 2018/01/31(水) 10:08:37
>>2
そうだよね。多少きつくなるとか、しっかりし過ぎてる人は居るけど
悪いのとは違う。
それに結婚してて子供が居ても、旦那と険悪、子供が問題児で
メッチャ荒れてる主婦もパート先にいた。環境と人によるよ。+6
-2
-
691. 匿名 2018/01/31(水) 10:08:42
>>436
こうやって自分既婚だけど、とか前書きして意見言わないと独身のくせに生意気だ、とか叩かれまくる時点で既婚者が全員性格良いなんてとても思えない+10
-1
-
692. 匿名 2018/01/31(水) 10:10:27
更年期に差し掛かれば大体みんな厳しくなるんだから、足引っ張りあうのやめよーぜ
+17
-6
-
693. 匿名 2018/01/31(水) 10:11:02
独身だから性格が悪い
既婚者は性格が悪い
これどっちも
『女は仕事出来ない』
と同じ類の偏見だと思う。+9
-1
-
694. 匿名 2018/01/31(水) 10:11:55
>>692
ごめんプラスしようとしてマイナス押しちゃった+0
-1
-
695. 匿名 2018/01/31(水) 10:12:27
私は自分が結婚してからの方が性格悪くなったなーって感じるよ。
でももともとの資質なんだと思う。結婚してなくても、歳を重ねるごとに悪くなってたと思う。+6
-7
-
696. 匿名 2018/01/31(水) 10:12:30
こればっかりは人によるでしょうね
+9
-0
-
697. 匿名 2018/01/31(水) 10:13:13
既婚でもトントンと若いうちに結婚して子供も早く出来た人はなんかゆとりある。
散々独身で悔しい思いをしてからの結婚した人はマウント強烈になったり上から目線になったりする。→「つまり元モテない独身」
独身でも結婚願望がない人はまた違う。
あと諦めた40代の人も。
諦めてない30代が一番恐い。+8
-12
-
698. 匿名 2018/01/31(水) 10:15:05
>>638
独身と言っても結婚願望のない独身は無害だから叩かれてないよ。
でも婚活トピは迷惑な拗らせ独女のホームグラウンドだから、結婚したくても出来ない人達を凝縮して見ることができる。
+3
-7
-
699. 匿名 2018/01/31(水) 10:15:48
未婚、既婚関係ないよ+9
-0
-
700. 匿名 2018/01/31(水) 10:17:56
人による。
てか自分の職場のレベルによるんじゃないの。
未婚と既婚が接する場所って職場だよね。
職場のレベルが低いと変な人も多いんじゃないの。
仕事に対する意識も違うだろうし。
類は友を呼ぶだよ。+9
-0
-
701. 匿名 2018/01/31(水) 10:18:49
>>673
優しそうで愛想のいい美女が犯罪したら「まさかあの人が?」と言われるけど
性格悪い陰気なブスがやったら「やっぱりねー」と言われるのと同じだよね
後者が結婚で前者のステータスを手に入れてほっとして寛容になって「独身って性格悪いよね」とか言ってるんだと思う+10
-3
-
702. 匿名 2018/01/31(水) 10:22:33
>>684
アラサー未婚が既婚者は落ち着いてるのに、高齢未婚は性格が悪いってよく悪口言ってる。このままいくと、自分もああなるかもと恐れてるらしい。
+1
-10
-
703. 匿名 2018/01/31(水) 10:23:41
これってさ、元々の性格の話じゃないじゃん
どうして既婚でも性格悪いのはいる!とかの話しになるんだろう+4
-9
-
704. 匿名 2018/01/31(水) 10:25:15
>>683
どうして歪むの(* >ω<)+2
-7
-
705. 匿名 2018/01/31(水) 10:26:21
ここまでの流れをまとめるとさ、
・友達に会社のアラフォーの独身できつい先輩のことを相談したら「アラフォーくらいまで独身でいるとやはり性格が歪むよね。逃げ恥の百合みたいなのは稀だよ」と言われた
・どう思いますか?とトピを立てたら、既婚にも変なのいるじゃんとか色々コメントがついた
・主としても既婚にも変なのがいるのはわかってはいるが、既婚者が性格良い、歳を重ねた独身が性格悪いということじゃなく、「既婚者でもいろんな人がいるけど、独身は歳を重ねるごとにどんどんきつさが増すということについてどう思いますか」 と聞きたい
・「あと、公私共にうまくいっていないような既婚者の場合に、性格が悪い言動をしてくるやつが多いという指摘が多い。幸せそうな人は例に上がらない。みなさん、これでは議論に発展性がないですよ」
・「あ、ちなみに主は既婚です、旦那と超仲良しでハッピーです。結婚万歳です。」
発展性とか指摘してるけどさぁ・・・。
どう思いますか、とたずねるのもいいけど、そもそも自分はどう思ってるのだろうね。
幸せそうな主が一番こじらせてそうに見えるのだけれど。
幸せそうな既婚者は「性格悪い既婚者」の例として挙がっていないという指摘の直後に、自分既婚者で旦那と仲良しです、幸せですってさ、自分が性格悪い幸せそうな既婚者の1例目になってるんじゃないの?
「ヒトによる」で終了じゃんこんなの。+41
-6
-
706. 匿名 2018/01/31(水) 10:26:37
結婚したら新生活の準備や、夫への気遣いや親戚付き合い、妊娠、出産、子育て、仕事の両立…と目まぐるしく、自分の事だけで精一杯。
独身時代のように他人の事を気にする余裕がなくなる。
でも専業主婦になったり子育て一段落したらまた暇だからガル見ちゃったりする。
結局性格は良いも悪いも変わらないと思うよ。+5
-8
-
707. 匿名 2018/01/31(水) 10:27:17
私も結婚するまで、ブラック企業勤務で心身ともにガタガタの時、専業主婦の友達が羨ましくて妬ましくて
いいよねー主婦はって言ってしまった事ある
その子は友達で居てくれたけど、自分性格悪いなーって反省したよ
自分が結婚したら、次は独身の子に仕事しないの?気楽でいいね、この前主婦パートの新人泣かしたなど言われて気持ちに余裕無いんだなと思って距離置いてる
ガルちゃんで女はステージが違うと噛み合わないって言葉みて納得したよ+13
-7
-
708. 匿名 2018/01/31(水) 10:28:09
図太くはなるだろうけど、性格まで悪くなるかはそれぞれでしょ。年齢で決めつけるのはナンセンスだと思うよ。+9
-2
-
709. 匿名 2018/01/31(水) 10:28:16
>>678
広くない、でも建て売り新築一軒家
のとこだけひっかかるわ
何で広くない建て売りなの?+2
-1
-
710. 匿名 2018/01/31(水) 10:30:05
違う。女は皆、ある程度年齢を重ねると既婚も未婚も自分というものがはっきり出来て図々しくなって大なり小なり性格が悪く見える。(悪いわけじゃない)
昔は自信のなさや年上に遠慮して言わなかったことやオブラートに包んでたことをズケズケ言うようになる。
いわゆる、おばちゃん化する。
働いてる人は一見、見た目がお姉さんの人もいるから目立つのかも。おばちゃんがズケズケ言ってもおばちゃんだからオカンだからな~で済む。
そうならないように気を付けてるが割り込む人を平然と注意出来るようになったのでオバチャン化は進んでる(-_-)若い頃は出来なかった。
でも、正しいことなので性格悪いとは違う気がする…+18
-7
-
711. 匿名 2018/01/31(水) 10:31:22
主、こんなトピ立てるなよ
ガルちゃんあるあるになる事わかるだろうよ+10
-6
-
712. 匿名 2018/01/31(水) 10:32:20
そんなの元々の性格次第だと思う。
以前の職場の先輩は50代の今も独身だけど、若い子に意地悪したり後輩をいじめたりなんて考えたことすらないような人だった。
+8
-0
-
713. 匿名 2018/01/31(水) 10:32:59
>>685
それは貴方しだいです!
ただ今の独身女性は会社にいても働く目標がない。憧れだけでは続かない。
単なる貯金、借金の返済、奨学金の返済等の金が理由なのかもしれませんが、
それは貴方個人の理由で私に関係あります?
もしくは不倫や浮気で男もしくは女に縛られている可能性もある。
まぁ会社側が縛るという事はあまり無いんだが、基本社長って残業嫌いだからね。
サビ残ってのも怪しかったんだよ。+1
-8
-
714. 匿名 2018/01/31(水) 10:37:00
お局様にいびられて裏で泣いていた独身じだいより、パート主婦のが何倍も精神的に楽でおだやかに働ける。
+6
-8
-
715. 匿名 2018/01/31(水) 10:37:46
ちょっと下品だけど
結婚してるか否かじゃなくて、ご無沙汰か否かだと思う
ご無沙汰だとホルモンバランスが崩れるのか、例外なくピリピリしてる!+3
-14
-
716. 匿名 2018/01/31(水) 10:39:07
>>714
それはまた別の話じゃない?+8
-1
-
717. 匿名 2018/01/31(水) 10:40:23
私は性格も悪いから結婚できなかったんだろうなーって思う。
まー、それだけではなく、ガサツだったりするんですけどね。
私だけをみたら、結婚しないから性格が悪くなるんじゃなくて、性格も悪かったから結婚ができなかった。。。です。
+0
-8
-
718. 匿名 2018/01/31(水) 10:44:51
>>678広くなくても建売でも都会でマイホームもてたら立派よ!笑
ディスらないで!笑+3
-3
-
719. 匿名 2018/01/31(水) 10:48:50
子供を産むと、人間変わるから。
独身の人が悪い訳じゃなくて、子持ちの気持ちが理解しにくくてお互いに齟齬がうまれるだけ。性格うんぬんじゃない。+9
-7
-
720. 匿名 2018/01/31(水) 10:48:51
>>709
優しい旦那さんだと、もしかしたら高給与とりではないかもしれない。
それでも、働き盛りの夫婦大人二人が普通に働けば、憧れのひろい庭の注文住宅ではなくても、、、綺麗な新築一軒家には住めるとおもったからです。
それだけで幸せかなと
+3
-8
-
721. 匿名 2018/01/31(水) 10:50:05
>>714
だろうね。
要は既婚者も独身も女性労働者で一般社会の女性が少なくなって無職の男性が増えたからお局様にいびられるのは独身女性で既婚者の主婦パートは旦那と協力して子育てと仕事をすればいい。
+2
-5
-
722. 匿名 2018/01/31(水) 10:51:59
え???
そんなことないよ?
だって、じゃあ、ここで意地悪してる既婚者の人ってなに?
他人の人生のことで、とんでもない嫌がらせ書いてる子持ちのママさんたちだっているじゃない。+14
-0
-
723. 匿名 2018/01/31(水) 10:52:20
既婚者の方がそうだよね
気が強いっていうかキリキリした奴が多い
+10
-2
-
724. 匿名 2018/01/31(水) 10:54:38
独身女性がやめてから男性が入ればよい。
便所の鍵も開けずに「来てくださーい」と、言われても誰も入れない。
便所の鍵は開けてから入るんです。+1
-8
-
725. 匿名 2018/01/31(水) 10:55:10
39歳くらいになると、ほんとキツイ感が増す。+5
-10
-
726. 匿名 2018/01/31(水) 10:58:04
>>718
すいません
ディスるつもりはなかったです。
都内一軒家立派です。
わたしが広くない一軒家にすんでて、でもきにいってます。穏やかな日々です。。+2
-8
-
727. 匿名 2018/01/31(水) 10:58:12
正直、友人や身内以外の結婚って、たいして興味もないし感情も動かされないんだよね…
「ふーん、了解、おめでとう」くらい、業務連絡って感じ。
祝うけどね、祝うフリというか社交辞令で。
職場での結婚報告って本人だけがお花畑なんだよ。
既婚者はかつて自分がしてもらって嬉しかった社交辞令を同じように振る舞える分、印象がいいのかもね。+9
-5
-
728. 匿名 2018/01/31(水) 11:00:27
>>659
あれ?主さん独身って書いてなかった?どっちかがなりすまし投稿なの?+9
-0
-
729. 匿名 2018/01/31(水) 11:00:29
三十路だけどまわりに既婚者が増えて、その中で彼氏の愚痴を話しはじめた友達がいて、みんながあぁ〜それはちょっとね…みたいになると、いやでもね!みたいに必死で取り繕う人いるわ。既婚者に自分の彼氏のこと少しでも悪く言われるのほんといやなんだろうなって思う。あんたの旦那より自分の彼氏が上!!って思ってないと結婚してない劣等感が拭えないんだろうなーと傍観してる、私は独身彼氏なし+3
-8
-
730. 匿名 2018/01/31(水) 11:01:27
美人でもなんであの人独身なんだろっているけど深いところまで知らないし、触れない。人それぞれ
+4
-7
-
731. せきぐちともこ(仮名) 2018/01/31(水) 11:02:26
結婚しないとキツくなるのではなく、もともと性格がキツいから結婚できないのでは?
私の回りではそんな感じ。+6
-7
-
732. 匿名 2018/01/31(水) 11:05:29
もともとの性格がどうなのかは、実際あんまり関係ないよ。接する人にどう見られるのか、だよ。
既婚者未婚関係なくね。
どんなに自分が嫌いだろうとしんどい時期だろうと、「おめでとう」さえ言えない人は難ありと思われても仕方ないと思うわ、やっぱり。
最低限の社会性がない人ってことでしょ。
年齢を重ねると、そういう評価は厳しめになるものだもん、若さで許される時期は短いよ。
性格が悪いという言い方ではなく、捻くれてる、みたいな表現だったら、もっと賛同されたかもね。+3
-7
-
733. 匿名 2018/01/31(水) 11:06:52
性格悪い人はずっと悪い
愚痴多い人は何してても多い+10
-2
-
734. 匿名 2018/01/31(水) 11:07:04
私は主さん支持する。言いたい事わかる。
なんかクセあるもん、独身の高齢32歳以上。受容や包容力が無くて、子供っぽい。実家暮らし+11
-10
-
735. 匿名 2018/01/31(水) 11:10:47
ずっと社会に出て働いてくれば強くなければやっていけない
悪くなるんじゃけど強くなるから性格が変わったように見える+2
-7
-
736. 匿名 2018/01/31(水) 11:11:11
夜の流れと昼の流れが全く違うことに驚いてる(笑)
+3
-7
-
737. 匿名 2018/01/31(水) 11:11:17
>>624
都心に行くような綺麗な格好してスーパーなんか行けるか!(笑)なんで比較場所がスーパーに来てる女性になるんだ?そこまでして必死に既婚叩かなくてもねぇ。。+2
-8
-
738. 匿名 2018/01/31(水) 11:11:29
私のまわりだと、仕事がきちんとしている人は歪まない
アルバイトや無職で未婚の人は、30歳過ぎるころからちょっと、僻みっぽくなるかな……
+4
-7
-
739. 匿名 2018/01/31(水) 11:12:19
トピずれごめん。
ナチュラルに、結婚「できない」って使うじゃん。
なんか結婚してるのが偉い、逆は人間失格、みたいな言い方。嫌だ。+9
-0
-
740. 匿名 2018/01/31(水) 11:12:45
>>721
主婦パートはそうします。
女性にはいろんな選択肢があって、自分の負担が少なく将来も安定して楽しく過ごせるように、若いうちに賢く選んだ方がとくですよ。
もちろん、後先考えずではなく、先のこと考えて結婚しましたから。
いまがよければいいではないから。
+2
-12
-
741. 匿名 2018/01/31(水) 11:13:13
そりゃこのトピのように高齢独身はあーだこーだって
レッテル貼られて叩かれて語られるのを身に受ければ
性格悪くなっちゃう人もいるわな
虐待されてる犬や猫の顔がおびえていたり悪くなるのとおんなじ+17
-7
-
742. 匿名 2018/01/31(水) 11:14:01
性格は持って生まれたモノだし、家庭環境や友人や社会に進出すればその時々で変わるものだよ。独身だから既婚だからとか関係ない。既婚の私だって時と場合で性格が変貌するし、性格悪いな~(笑)って自覚もしてる。性格悪くてもモノの分別は出来るし、性格悪いからこそ周りの人や身内や子供に言える事もある。性格が良ければ、悪ければって事じゃないよ。性格悪いよね(笑)って陰で噂してるのも悪い事じゃないけど、そんな事しかやれない女になるな。人を見る目も養う事も大事。って思うな。+2
-6
-
743. 匿名 2018/01/31(水) 11:14:09
>>113
>>659
主さん、かたや独身でかたや既婚になってるけど、どっちか嘘なの??+8
-0
-
744. 匿名 2018/01/31(水) 11:15:35
>>707
それ既婚未婚関係なくもともと自分と友人の性格が悪いんじゃん
最初にそういわれたのにスルーして友達でいてくれた子だけが良い子だよね+4
-0
-
745. 匿名 2018/01/31(水) 11:16:31
わたしが今まで会った性格悪い(ように感じる)独身アラフォーって、みんな言動と本音が合ってない人だった。
独身でも幸せだもん!充実してるもん!って言動しつつ、本音では結婚したくてたまらなかったり、逆も。多分、その歪みみたいなのが端々に出てきちゃう瞬間があるんだと思う。
既婚者も同じなんだけど、とりまく要素が多い分、もうちょっと複雑というか…
言動と本音が一致してる独身アラフォーは、嫌な人いなかったよ。可愛いしカッコイイし素敵だった。
+7
-7
-
746. 匿名 2018/01/31(水) 11:17:01
既婚の皆さんの多くが無神経で嫌いと言ってる姑も既婚者なのに変なの
結婚して時間が経てば経つほど人間が出来て性格良くなってくならすべての姑さんは聖女になってる筈なのに+14
-2
-
747. 匿名 2018/01/31(水) 11:17:20
結婚より金銭的に余裕があるかないかだと思うわ
+5
-7
-
748. 匿名 2018/01/31(水) 11:18:20
>>741
何も悪い事してないのに幼少時代からブースブース!といびられてブスは性格悪くなるってのと一緒だよね+3
-7
-
749. 匿名 2018/01/31(水) 11:19:35
すごくお人好しで性格良い人と、拗らせて性格悪くなる人に二分化してるイメージ。
中間がいないというか。+1
-7
-
750. 匿名 2018/01/31(水) 11:19:43
30歳前後くらいで我が強くなるのか、独身既婚に関わらず性格悪くなったなーって思う人何人かいるけど、
その時独身の人はずっと独身なんじゃ無いかと思う。
+3
-7
-
751. 匿名 2018/01/31(水) 11:21:51
>>721
主婦パートをうらんでる?
だったら自分も、負担がすくない人生の選択をすればいいのでは?
結婚するにも、働きつづけることもなにかしら努力や行動があっての結果。
周りと比べて、自分の今の状況に不満ならアクションおこしたらいいのでは。
+5
-13
-
752. 匿名 2018/01/31(水) 11:24:25
高齢独身特有の僻み根性というか性格の悪さを持ってる人はいるかもしれないけど皆が皆そうってわけじゃない
ママ友いじめやるボスママとか嫁をいびる姑とか既婚者特有の性格悪いのもわんさかいるし
結局その人自身の環境と資質だよ+9
-7
-
753. 匿名 2018/01/31(水) 11:25:16
結婚に興味ないなら自分からそういう話題に触れなければいいのに、【生涯現役!】ってアピールしてくるのは何なんだろう。あと、子育てに興味ないとか言ってくる(何も聞いてないのに)んだけど、興味ないもなにも、結婚してないじゃんwみたいな。ああいうのはこじらせてると言われてもしょうがないかと。
もちろん独身の中にも、優しくて可愛らしい性格の人もいます。+4
-12
-
754. 匿名 2018/01/31(水) 11:29:00
性格きつい、悪くて他人を妬んだり攻撃してるタイプと、優しすぎ大人しすぎるタイプの人と極端に別れてる気がします。
ちょうど良い明るさや愛嬌があって可愛らしい人は大体結婚してますね。
+4
-11
-
755. 匿名 2018/01/31(水) 11:30:32
のんびりと図々しくすごしているように見える、
スーパーにいる生活感溢れる既婚女性も。
結婚するまえまでは、おしゃれに気を使って、現旦那さんに好かれようといろいろ悩んだりした結果に結婚してるひとが多いとおもいますよ。+3
-7
-
756. 匿名 2018/01/31(水) 11:30:32
そりゃ年取るごとに未婚の人は減る訳だから
独身=少数派になって、多数から見ると少数派は変わってる、性格が悪い人って言われることも多くなるんじゃない?
そしてこんなこと言われ続ければ独身の人も自分守るために必死だからキツくなると思う+18
-6
-
757. 匿名 2018/01/31(水) 11:32:12
学生時代の親友だった独身友達は海外出張バンバンしてて、バリバリ働いていて、それはそれで輝いているので素敵だなと思ってます。
家庭持つとそうはいかないから。何もかもが違ってしまうよ。
でも既婚子持ちの私が会いたいねと何度も言ってもずっとスルーして他の友達と会っているから、きっと何か相手側には私にコンプレックスを持っているんだろうなと思うよ。+3
-24
-
758. 匿名 2018/01/31(水) 11:33:19
「結婚できなかったくせに…」が発動すればたいていの独身女子にマウント&ダメージは与えられる
「子供のいない人生なんて考えられない」は結婚しなくても幸せだよアピールの人にも人間の本能としての幸せをちらつかせることでダメージ
「どうせ結婚できない僻みだよ」「だから結婚できないんだね」はズバッとおめーの性格悪いんだよ
っていうのを直接は悪口っぽくて言いづらい…でもこれなら軽く言えちゃう&マウントも確保!
いいねえ+9
-0
-
759. 匿名 2018/01/31(水) 11:34:54
>>757
え、それをコンプレックスで片付けちゃうの?
子供や旦那さんがいるから気を遣ってもらってるって発想にはいかないんだ+21
-2
-
760. 匿名 2018/01/31(水) 11:36:41
入社した時から凄く恐くて周りがビクビクしていた先輩が、入社1年目くらいに彼氏が出き、とんとん拍子で結婚した。驚くほど優しくなった。だから結婚で精神が安定してか優しくなる人もいる。
子ども時代の習い事の先生もヒステリックだったのが、結婚したら優しい先生になった。+6
-11
-
761. 匿名 2018/01/31(水) 11:37:05
結婚したくても出来ない人は正確悪くなるけど。
結婚そもそもする気ない、独身貴族ヤッホーて楽しんでる人は悪くならない+11
-7
-
762. 匿名 2018/01/31(水) 11:37:14
既婚者でも満たされていない
主婦はきついよ。+13
-2
-
763. 匿名 2018/01/31(水) 11:38:01
自分の事だけ考えていればいいから、我慢するとか分からなくなって気が強くなっていく人は多い。
ある程度気が強くないと長く職場でもやっていけないよね、しかも「だから独身なんだ」と周りからレッテル貼られるから余計に僻んで悪循環。
+2
-12
-
764. 匿名 2018/01/31(水) 11:39:35
>>763
めっちゃ仕事で我慢してますよ、独身が子ありが仕事休むから、その負担は当たり前に来るしね。
+9
-0
-
765. 匿名 2018/01/31(水) 11:41:06
虐待して子供殺すような連中も結婚は出来ているわけで。結婚してないと人間性に問題があるという既婚者がたまにいるけど、それ言った時点で既婚者にも人間性に問題ある奴がいるって証明しているようなものだと気付いて欲しい。+23
-0
-
766. 匿名 2018/01/31(水) 11:41:15
>>761
わたしの周りは逆に、結婚したいって言える子のほうが素直で優しい性格してる。
結婚したいって言ってる子も、そうは言いながら、仕事に遊びに楽しんでる。
結婚したくない!子供が嫌い!などと結婚して子育てしてる子にわざわざ言う子のほうが、ちょっと・・+7
-11
-
767. 匿名 2018/01/31(水) 11:41:20
>>759
さあ。私が結婚した当初は旦那絡みで会ってたし旦那とも親しいよ。むしろ旦那と親しくなりたさそう。
ある一定の年齢からぱったり断られるようになった。彼女が誘うのは同じような独身女性か、既婚男性との飲み会ばかり。+2
-11
-
768. 匿名 2018/01/31(水) 11:43:13
経験上、会社にいる独身者よりシングルマザーの方がヒステリックな人が多かった。しかも家で当たれないのか会社の私達に当たるから嫌われていた。+8
-6
-
769. 匿名 2018/01/31(水) 11:43:29
>>766
それって、ワザワザ「結婚しないの?」とか「彼氏は?」とか、触れるからじゃない?
+13
-5
-
770. 匿名 2018/01/31(水) 11:43:46
>>764
独身でも体調不良やリフレッシュ有給とかで仕事休むことあるから、お互い様じゃない?
そんないつも子持ちの代わりに働く必要ないよ。+0
-15
-
771. 匿名 2018/01/31(水) 11:45:01
>>769
そんなのこちらから聞いたことないよ。わたし自身も結婚とか子育てにはずっと興味なかったから。+1
-7
-
772. 匿名 2018/01/31(水) 11:45:40
>>769
そうかな。
ある一定の…とごまかしたけど、彼女は一度離婚してる。その後ぱったり会ってくれない。
もう会わないほうが良いよね。一応年賀状だけはしてるけど。+1
-11
-
773. 匿名 2018/01/31(水) 11:47:15
>>763
休むのだって決して自分の為ではないんだけど。
子供にも職場にも気を遣って自己犠牲している。
それで我慢だ苦痛だと感じるなら、独身のみ集った働き場にいればいいだけの事。企業もそれが分かっていながら、子ありを雇うのもどうかしてる。+1
-12
-
774. 匿名 2018/01/31(水) 11:48:16
結婚したら遠慮がなくなり上から目線になる既婚者のが性格わるいよ+10
-3
-
775. 匿名 2018/01/31(水) 11:49:42
子持ちにいつも仕事押し付けられてるって言ってる人も、いずれ親の介護や自分の怪我病気なんかで仕事を休みたくなくても休まざるを得ない日がくる可能性あるよ
本当にお互い様だし、これも仕事だと思って割り切ったほうが精神衛生上いい+2
-12
-
776. 匿名 2018/01/31(水) 11:49:49
>>770
有給については、日数に応じて貰ってるもので。誰しも平等に貰うものだから問題ない。
風邪については、独身者一人が風邪を引く確率と、親+その子供は、風邪を引く確率全然違うよね?
子供は身体弱いから、月に一回とかほ仕方ないけど、大人はそうも行かないでしょ?
10回迷惑かけてるのに、1回迷惑かけたら、後はチャラってこと?
全然お互い様とは思った事無かったけど、そちらはそう思ってるんだね。
まぁ、私仕事を、病欠した事ないですけどね+11
-3
-
777. 匿名 2018/01/31(水) 11:51:38
>>776
本当に業務上の迷惑をかけられてるなら、上司に相談してみては?
ここで愚痴っても解決しないよ。
上司の判断に任せましょう。+3
-12
-
778. 匿名 2018/01/31(水) 11:52:06
>>771
それは、本当は結婚したいんじゃない?
+0
-9
-
779. 匿名 2018/01/31(水) 11:52:46
周りが皆私を馬鹿にしてると思えて物凄く卑屈になってイライラしていつも愚痴悪口まみれで批判的で性格が悪かった。
結婚したけど別に性格は変わらない。+4
-3
-
780. 匿名 2018/01/31(水) 11:53:07
>>776
独身は有給全部リフレッシュで使うけど、既婚は有給ほとんど子供の病気や行事なんかで使うから問題ないんじゃない?
有給足りなくなって通常の欠勤扱いなら休んだ人が給料減らされるだけだし+1
-14
-
781. 匿名 2018/01/31(水) 11:53:38
>>777
別に解決は求めてないよ、けど、独身は我慢しなくていい。
みたいな言い方が、嫌だっただけなので。
+5
-0
-
782. 匿名 2018/01/31(水) 11:54:53
>>780
有給は有給。
何に使っても自由だし、会社側からしたら関係ないし、同僚からしても関係ない、どうでもいい事。
+9
-0
-
783. 匿名 2018/01/31(水) 11:56:28
>>781
その職場の子持ちから感謝の言葉とかひとことでもお礼があるとまた気持ちも変わるんだけどね、そういう配慮がないと我慢させられてる!ってなるよね+4
-3
-
784. 匿名 2018/01/31(水) 11:57:08
>>782
そう。それがいいたかったの。+1
-0
-
785. 匿名 2018/01/31(水) 11:57:22
既婚未婚関係ない。そんなんでカテゴリー分けられるほど単純なら人間関係苦労しないわ。+8
-0
-
786. 匿名 2018/01/31(水) 11:58:01
ひとことで言えば集団同調性バイアスだね。+1
-0
-
787. 匿名 2018/01/31(水) 12:00:03
結婚してもお金に余裕がないと性格ゆがむ。独身でも周りほとんどが結婚出産して話が合わなくなるとなんだか寂しくなるよ+3
-7
-
788. 匿名 2018/01/31(水) 12:01:33
>>784
そう言う事、結構負担かかってて、何も言わず快く我慢して引き受けてるのでわかっていただけたらなと。
+7
-0
-
789. 匿名 2018/01/31(水) 12:02:24
全部自分一人で乗り越えなきゃいけないから、よほど天然か強い人じゃないと、荒むとは思う。
愛し愛されの幸せな結婚すると優しくなるけど、不幸せな結婚すると性格悪くなるよ。+5
-4
-
790. 匿名 2018/01/31(水) 12:02:28
独身の人をそんなふうにいう既婚者のほうが性格悪いよね!+14
-1
-
791. 匿名 2018/01/31(水) 12:02:31
なる
+0
-7
-
792. 匿名 2018/01/31(水) 12:02:54
>>781
まぁいいじゃん。いまは子持ちに迷惑かけられてるけどさ、自分たちの老後はその子供たちが働いて年金を支えてくれるんだから。社会は助け合いだよ。+3
-13
-
793. 匿名 2018/01/31(水) 12:03:27
本当に人によると思う
全然変わらん人もいるし、こんな卑屈だったっけ?!
ってなった友達もいる。+3
-7
-
794. 匿名 2018/01/31(水) 12:03:55
>>783
とりあえず、形だけでも「申し訳ない」のひとこととかは、必要なんですよね。
中には菓子折りをもってくる、やり過ぎな人も居ますけど、それで悪い気はしなくなるから、ある意味賢いのかもしれません。
+7
-0
-
795. 匿名 2018/01/31(水) 12:04:09
性格が悪いから、独身なんですよ。+1
-11
-
796. 匿名 2018/01/31(水) 12:04:59
この理論なら石田ゆり子はどうなるの?+10
-1
-
797. 匿名 2018/01/31(水) 12:06:48
私たち残っちゃったねみたいな友達が結婚した後なんか祝いきれない気持ち分かるよ。高校時代から彼氏がいて結婚出産男女子供いるような人と、交際無し=年齢じゃ長年の気持ちの余裕も違うし。
いろいろ順調な人は親も健康で、恋人なしが親の介護してると
なんで私ばっかり?って気持ちが性格にも影響するよ。
ずっと前向きであれなんて言えない。
順調だった人が介護に苦しむ頃にはまたフォローに入るの私なんだろうなって思うし。+3
-6
-
798. 匿名 2018/01/31(水) 12:07:00
独身でアラフォーならそれなりに稼ぎあるからブランド高くてきつい人はいるかもしれない。でも、ママ同士でもいざこざ多くない?
独身だから性格が歪むんだ、独身は不幸なんだと決めつけて、冴えない主婦生活を「独身よりはマシだから」って耐えている人はかなり多いと思う。+11
-2
-
799. 匿名 2018/01/31(水) 12:07:05
人によるとしか言えない。
結婚したら変わる人だっているだろうし。+3
-0
-
800. 匿名 2018/01/31(水) 12:07:29
偏見です!
すっごい頭がきれて仕事できて頼れて皆んなぬ好かれてる…という方で40代独身の方たちいますよ!
結婚を選ばない選択をしてる方も、きっといるんでしょう。+10
-1
-
801. 匿名 2018/01/31(水) 12:08:01
>>792
年金なんて、現在年金は納めますが、ホームレスに、なり支えていただけない可能性もありますが、現状我慢するしかないので。我慢はします+6
-1
-
802. 匿名 2018/01/31(水) 12:08:55
また独身叩きトピ?+19
-1
-
803. 匿名 2018/01/31(水) 12:09:07
>>641
それはあるかもね。
既婚者は公にクレーム。
独身者はネット等、顔の見えないところでクレーマー化してるというのが正しい見方だと思う。+1
-12
-
804. 匿名 2018/01/31(水) 12:11:26
性格がいいから結婚できたわけじゃないのは、2回結婚した松居一代が証明しちゃっているからなぁw
+18
-4
-
805. 匿名 2018/01/31(水) 12:13:23
松居一代のことよく知らないんだけど、そんな性格悪いの?被災地でボランティアとかしてなかった?
あれは夫の浮気のせいでああなった訳じゃないの?よくわからないけど+10
-6
-
806. 匿名 2018/01/31(水) 12:13:48
別にパートさんや既婚女性に恨みはないんだけど、
辞めても生活には困らないからか、
すぐ辞めるパートさんがいるんだよね。
私は受付業務の責任者をしてるんだけど、
最近、30代の小柄で顔も可愛らしい既婚女性が週3のパートで新しく採用されて入ってきて、
容姿も良いし明るいし受付業務向いてるなーと思って期待してたら、まさかの1週間でバックれ。
次の日に旦那さんから辞めますと電話。
辞めた理由も、やっぱり朝が早くて辛かったから
っていう驚きの理由。
もちろん既婚女性のパートさんの中にも責任持って仕事してる人はたくさんいると思うけど、
辞めてもたいした困らないからって、すぐ辞める人が多いのも事実。+12
-11
-
807. 匿名 2018/01/31(水) 12:14:13
少なくとも自分の職場の上司、先輩は性格が悪いから結婚できてない。世の中から見たらそんな大した仕事してないのに主婦のことを見下したり、常に人の悪口言って残念なかんじ。
もうアラフォーなのに理想も高いしどこかで妥協しないと厳しいよね。+6
-10
-
808. 匿名 2018/01/31(水) 12:14:43
単に正確悪い人が売れ残ってそういうふうに見えるだけ+9
-9
-
809. 匿名 2018/01/31(水) 12:16:56
既婚で独身並みに会社に残る人がまだ少ないから何とも言えない+5
-4
-
810. 匿名 2018/01/31(水) 12:17:14
>>796
石田ゆり子好きだわ。
裏ではすごいモテてるだろうけとねー。
噂ひとつも立たないね。
どうしてかなあ?
+7
-0
-
811. 匿名 2018/01/31(水) 12:19:50
性格悪いのは独身にも既婚にもいるけど、
30過ぎた独身女性って独特の頑固さとキツさを持っていて、「あれじゃ売れ残るよね」と陰で言われてる。
女は言わないよ。若いのから年配まで、男が言ってる。+11
-15
-
812. 匿名 2018/01/31(水) 12:19:56
人によるんじゃない?
確かにあーこれは結婚出来ないよねって人もいるけど既婚者でもよくこの女デキ婚でも結婚出来たなとか思う人もたくさん見てきたよ!
だいたい結婚して子供産むのが当たり前!みたいな昔からの風潮がもう時代と共に合わなくなってるよ
そりゃ女性しか経験できない事だけど、人として善悪の判断がついて、思いやりが持てて出来た人間なら良くない?って思う+9
-5
-
813. 匿名 2018/01/31(水) 12:21:49
仕事でキャリア志向だったり結婚すると不都合な人は性格に関係なく結婚はしないよね。とくに何の人生目標もない人は世間体を考えれば結婚するし色々と事情はあるでしょ。人それぞれなんじゃないの。+8
-4
-
814. 匿名 2018/01/31(水) 12:21:56
つまり、既婚者が性格いいと思ってるの?
ガルちゃんの既婚者vs独身者みたいなトピにたつけど、それらの発言とか知ってて言ってるの?
知って言ってるなら、正気?
知らない方は申し訳ないけど、ここ見てればわかるよ、そのうち
+17
-1
-
815. 匿名 2018/01/31(水) 12:23:42
>>811
男のほうが高齢独身見下してるよね。すぐアラフォー世代の独身女性を不倫のターゲットにするし。足元見られてる。+7
-8
-
816. 匿名 2018/01/31(水) 12:24:01
お局お局と叩かれているけど、勤続年数が増えると責任が増えてくるからねー。正当な注意でもお局のいじめと言われるのは気の毒。私もまだ26歳ぐらいの時に可愛い顔の新入社員が入ってきて、男の上司がその子のミスを直接怒りたくないから、代わりに毎回私が「先輩であるお前の指導不足だ!」と怒られまくって、後輩にその度にちゃんと仕事してとイラつきながら注意していたら、裏でお局怖~いと言われてた。+18
-0
-
817. 匿名 2018/01/31(水) 12:24:14
>>757
なんで自分が避けられている理由を、自分自身の性格や振る舞いのせいとは少しも考えないの?ああ私が幸せだから僻んでるのね。。っていう発想がすごく謎。
私も既婚者だけど、疎遠になった独身の友達に対してあなたみたいなこと思ったことないよ!笑+9
-0
-
818. 匿名 2018/01/31(水) 12:25:30
未婚でも、性格良い人は結婚していないだけで、彼氏がいたり、言い寄ってくる男がいたりする。
それすらないと…調子悪い時に黒い部分が出ちゃう人がいるかも。+7
-9
-
819. 匿名 2018/01/31(水) 12:27:01
独身でも既婚でも、生活水準が高く、何事にも余裕のある人で、性格悪い人はあまりいない印象。
何事にも大らか。
生活水準が低いと余裕もなく、すぐイライラしてる。+6
-8
-
820. 匿名 2018/01/31(水) 12:27:15
主嘘八百なの?よくわからない+12
-0
-
821. 匿名 2018/01/31(水) 12:27:37
歪んでるから結婚できない+1
-14
-
822. 匿名 2018/01/31(水) 12:28:53
40代で一度も結婚したことない友達いるよ。本人がそういうのに積極的じゃなくて単純に出会いがなかっただけor不倫を繰り返してる。このどちらかにあてはまる。性格の悪さは既婚未婚関係ないと思う。+8
-8
-
823. 匿名 2018/01/31(水) 12:28:58
私の知ってる人達はキッツイ人でも結婚してる人もいた
離婚してる人多数だったけど
ただマイペース過ぎると言うか、自分本意だった人はずっと独身
約束に遅刻ドタキャン当たり前とか連絡返さないとか、少しでも気に入らないと不機嫌とか自分の話ばっかりするとか
若くて綺麗な頃は許されたけど、アラサーになると非常識だと許されなくなってくる+1
-12
-
824. 匿名 2018/01/31(水) 12:29:48
結婚して子供もいる知り合い。
性格悪い。
いつも輪の中心でいたいし身近にいる気に入らない人の悪口言ったり大げさな噂流したり。。。
性格歪んだ人は元からだし既婚、未婚関係ない。+9
-0
-
825. 匿名 2018/01/31(水) 12:30:06
前に働いてた美容院のスタッフが
アラサーの独身女性はピリピリしている人多いって
言ってたけど、そこのお客さんやスタッフがたまたま
些細なことでキレる人が多いだけで
今働いている美容院もアラサーから上の方多いけど
独身とか既婚とか関係なく穏やかな方多い。
つまり関係ない。
まあ土地柄や在籍しているスタッフの人柄とかが
影響するってのはあるだろうけど+5
-2
-
826. 匿名 2018/01/31(水) 12:30:12
既婚者全員性格いいの?+9
-0
-
827. 匿名 2018/01/31(水) 12:30:34
それなら世の中のいじわる姑は何故性格が悪いのよ
既婚なのに+19
-0
-
828. 匿名 2018/01/31(水) 12:31:20
まだ結婚できる可能性がある時期は、悩みを聞いてほしかったりするから会えるけど、年齢的に難しくなってくると会いたくなくなるのは分かる。
私は既婚だけど、彼氏の有無や既婚未婚に限らず、自分が激太りした時期は、恥ずかしくて誰とも会いたくなかった事あった。
だから、未婚だからというより、自分自身が何かしらコンプレックスの強い時期は、そんな自分を見られたくなくて、距離を置いたりするんじゃないかな。+6
-9
-
829. 匿名 2018/01/31(水) 12:31:40
ずっと独身な人でも人生楽しんでいる人は悪い印象ない。いつかパートナーが現れたら結婚したいかな〜とか言って、趣味や旅行を満喫してる人は素敵。
結婚なんて…とか、何故か既婚者をディスる独身は性格悪いと思ってる。
+7
-11
-
830. 匿名 2018/01/31(水) 12:32:27
>>821
歪んでたり、性格に問題ある人も結婚できるよ。
デキ婚だってあるし。+8
-0
-
831. 匿名 2018/01/31(水) 12:32:28
>>827
姑の意地悪は息子から子離れできてないことが原因だからちょっとまた内容が違うんじゃない?
結婚しようがしまいが、性格悪い人は悪いよ。結婚してもなお性格悪い人が一番たちが悪い。いつも誰かをマウンティングしてる。+2
-10
-
832. 匿名 2018/01/31(水) 12:32:31
結婚した人=性格、顔、お金、若さのうちどれか一つ以上を持っていた人
性格が絶対条件ではないので、中には性格の悪い人ももちろんいる。
が、男性から「一生一緒にいてもいいかな」と思われた程度には、最低限まともな性格とコミュニケーション能力を有している可能性が高い。+2
-15
-
833. 匿名 2018/01/31(水) 12:34:14
独身だろうが既婚者だろうが、元々の性格に関係はない。
性格がいいから結婚できるではなく、パートナーとの性格の相性が良かったということでは。
独身の人は相性の良い人が見つかっていないだけ。+8
-0
-
834. 匿名 2018/01/31(水) 12:34:48
>>815
クズ男の不倫相手ばかりしてしまう女って不幸だよね
人の旦那をとって愛されてると勘違いしてたら気づいたら自分が40過ぎてしまう哀れな女
+3
-11
-
835. 匿名 2018/01/31(水) 12:35:38
結婚してても旦那とヨロシクしてなくて欲求不満な上に子供にも手を焼いてる人の方がよほど怖いわ+8
-0
-
836. 匿名 2018/01/31(水) 12:35:57
独身既婚関係ない
元々の性格がキツい人が独身か既婚か
それだけ。
+7
-0
-
837. 匿名 2018/01/31(水) 12:36:26
男の独身は悪口言いまくってるのに、女性の場合は擁護多いね+2
-12
-
838. 匿名 2018/01/31(水) 12:36:42
既婚者が性格がいいかは知らないが、家族以外の他人の異性から一生一緒にいたい人だと思われた事が素敵!
独身の人は、家族以外の異性で、自分の事を全て受け入れてくれる人に出会えていないから1人。
そこははっきりしている。+4
-11
-
839. 匿名 2018/01/31(水) 12:37:04
結局ヨロシクしてないと性格はキツくなるの?+1
-7
-
840. 匿名 2018/01/31(水) 12:37:59
>>811
あー、男のが言ってるイメージ強い。
職場のおじさんが40代独身をあれじゃ結婚できないと馬鹿にしてた。
ガルちゃんの独身叩きしてるのって男がわりと多いのかも。+9
-7
-
841. 匿名 2018/01/31(水) 12:38:13
と言うか中身の良い人はやっぱり男性が放っておかないから結婚してるよ
こう言うと叩かれそうだけど、事実だし+5
-12
-
842. 匿名 2018/01/31(水) 12:38:49
別に既婚、独身は性格に関係ない。
ただ、まわりの既婚者にも性格きつい人いるよ!まわりの独身は性格悪い!などと、狭い視野でお互いディスり合ってるのがみっともない。
+5
-4
-
843. 匿名 2018/01/31(水) 12:38:59
話ズレるけど例えばジャニーズの彼女とかになったら一生結婚できないし死ぬまで隠し通さないといけないんだろうなあ+10
-2
-
844. 匿名 2018/01/31(水) 12:39:56
>>805
一代は嫉妬心が強いから敵になったら怖いけど、それ以外はいい人らしいよ。+1
-0
-
845. 匿名 2018/01/31(水) 12:40:33
既婚者は家族以外の人間に認められ、一生一緒にいたいと受け入れられた人間。
独身はまだ家族以外の男性に受け入れられていない人間。
+1
-12
-
846. 匿名 2018/01/31(水) 12:40:43
>>843
籍は入ってないけど事実婚関係だし、独身ともまた違うよね。+1
-8
-
847. 匿名 2018/01/31(水) 12:40:56
平気って言いながら、心の底ではコンプレックス持ってる人なんかは性格悪くなるかも。
結婚年数重ねるにつれて性格悪くなる人もいるし、育児や躾で疲れてイライラしたり子ども可愛さで非常識になる人もいる。
結局、人による。
性格悪い人が友人、上司、恋人、家族など出会う人によってだんだん丸くなるパターンもあるしね。
+2
-9
-
848. 匿名 2018/01/31(水) 12:42:20
>>790
どうして?
私は男性の結婚や恋愛や仕事の妨げをしている独身女性の貴方が悪者に見え、
既婚者の主婦が鍵を開けようとしているように見えますが、
既婚者の主婦が独身女性を踏み台にして正社員になるようであるならば、
既婚者の主婦が悪人になります。
まぁ俗に言う◯◯ハネ。
今のままだと独身女性がお局様にいびられ既婚主婦パートが特をして男性が損をする。
独身女性を実家に返すと男性が仕事が出来るようになって収入や待遇も生活&貯金だけは貰え、独身女性や独身男性と出会いやすくなる。
独身女性を踏み台にして既婚主婦が◯◯ハネをすると全て台無しにした犯罪が既婚主婦になる。+1
-11
-
849. 匿名 2018/01/31(水) 12:42:28
>>841
でもわたしの友人の中でもダントツ性格のいい子がまだ結婚してないんだよー
奥手すぎるからかな。出会いってタイミングだから、中身がよくても結婚できない人もいるよー
逆に自己中で計算高い子は計画的にデキ婚したよ。一概には言えないと思うなー+10
-1
-
850. 匿名 2018/01/31(水) 12:42:29
独身だから性格に難ありとは思わないが、普通に生活していて、ある程度の年齢で異性から結婚したいと思われないなんて、何かあるんだろうか?とは思う。性格だけじゃなくて、とんでもない借金があるとか、趣味がやばいとか。+1
-10
-
851. 匿名 2018/01/31(水) 12:43:13
とかのトピを見てみよう、既婚者にだって性格悪いし奴がいるというのは、分かるとおもう。
お年玉赤子に100円だったケチとか、基本的にタカリをする事ばかり、かかれてるから。
ご祝儀にしたって、未婚が「三万高い」といったら、主催が「三万は赤字」と言うのと似たようなもんだよね。
基本人類金に汚い故に性格悪くなる+10
-3
-
852. 匿名 2018/01/31(水) 12:43:33
>>849
そりゃそういう人もいるだろうが、一般的には、なぜ売れ残ってる?としか思わない。
そんな背景まで初対面ではわからないし。
お友達のお話なんて、とっても狭い世界のお話。+5
-12
-
853. 匿名 2018/01/31(水) 12:43:38
鬼嫁も姑も結婚してるよね+13
-0
-
854. 匿名 2018/01/31(水) 12:43:44
独身だと1人で何でもやらなきゃだから気が強くはなりやすいかもだけど、性格が悪くなるとは違うと思う。
性格悪いのは独身既婚に限らずいるよ。
ただ独身叩きしたいだけの人も集まりそうなトピだね。+19
-0
-
855. 匿名 2018/01/31(水) 12:43:55
既婚者だろうが独身だろうが、心が暖かい人っていっぱいいる。+9
-0
-
856. 匿名 2018/01/31(水) 12:45:23
会社に45歳独身の方がいますが、優しくていいひと。私の結婚も祝福してくれました。
結婚しないのは出会いがないのと、一人暮らしが気楽すぎるからだそう。+10
-0
-
857. 匿名 2018/01/31(水) 12:45:52
正直言うと、女は別に高齢独身いても何とも思わないと思う。
あれ、まだ独身なんだくらい。
男の方が高齢独身に厳しいと思うわ。
売れ残りだの、性格に難あり物件。罰ゲーム物件。だの言ってる、20.30男性をよくみます。+7
-9
-
858. 匿名 2018/01/31(水) 12:47:04
じゃあ離婚歴のある人は性格悪いの?+0
-10
-
859. 匿名 2018/01/31(水) 12:47:52
>>857
それ
合コンとかで1人だけ少し年上の35の女の人がいて、その人がトイレ行ったら、男達が売れ残り女の相手は誰がするよ?とか言って、ジャンケンし始めたのを聞いてひいた。+9
-8
-
860. 匿名 2018/01/31(水) 12:48:46
>>850
彼氏は途切れないけど、なぜか誰からもプロポーズされない女性って一定数いるよね。なんでだろう+4
-8
-
861. 匿名 2018/01/31(水) 12:48:59
結婚を超スゴイもんだと思ってる人がいてウケる
そんなにスゴイこと?たまたま縁があっただけ&生活の延長でしかないよねw
別に独身にマウント取れるほどのことじゃない+18
-0
-
862. 匿名 2018/01/31(水) 12:49:06
既婚者は誰かしらの男性から結婚したい人と認められた人間。
独身はまだ誰かしらの異性から認められてないから1人。+2
-17
-
863. 匿名 2018/01/31(水) 12:49:36
>>861
だれもマウントとってない。笑
独身と張り合っても仕方ないし。+0
-13
-
864. 匿名 2018/01/31(水) 12:50:43
私の友達が33歳の誕生日に彼にひどい振られ方してから、性格がめちゃくちゃ荒れてしまった。カップル見るたび欠点探して叩く叩く。私もその時期に結婚したんだけど、影で色々言われたので疎遠になった。
でも、37歳過ぎた頃に再会したら、なんか憑物が落ちたかのようにさっぱりした性格になってた。自分でも「あの頃は毎週婚活行っては惨敗して、気が狂いそうだった。諦めたら楽になった」と言っていた。+3
-9
-
865. 匿名 2018/01/31(水) 12:51:25
>>863
横だけど一個上のコメみてみて
マウントはあなたのことを言ってるわけじゃないから+8
-0
-
866. 匿名 2018/01/31(水) 12:51:54
結婚した人がみんな性格良いというの?!とか、友達の既婚者は性格悪いよーなどと謎の既婚者下げする独身は、性格悪いと思ってしまった…ごめん。+1
-13
-
867. 匿名 2018/01/31(水) 12:52:36
近所の独身アラフォー女性、穏やかで、優しくて性格いいよ。老母と二人暮らしで、永遠のお嬢さん、って感じ。
髪型も服装もお嬢さんの頃のままで、振り返るとギョッとするけどね。+2
-10
-
868. 匿名 2018/01/31(水) 12:52:39
お金ない人って、既婚者でも独身でも性格悪い…
+10
-2
-
869. 匿名 2018/01/31(水) 12:53:08
自分のかーちゃん性格良い??
それが答えで良いんじゃない+15
-0
-
870. 匿名 2018/01/31(水) 12:53:25
私の回りは既婚も独身もみんな
親切で思いやりがある人情ある人が
年齢関係なく多いよ。というか
そんな風に人を見たことがない汗+14
-0
-
871. 匿名 2018/01/31(水) 12:53:27
>>861
だよね、
イオンのふとっちょかーさんでも結婚できて抱いてもらってんだから
運と縁だろ
+9
-0
-
872. 匿名 2018/01/31(水) 12:55:27
女より男のほうが独身高齢者にきつい。
それは絶対。
男友達とか、30こえて独身な奴は確実に地雷とか言ってるもん。
ちなみにアラフィフ、あらかんの母親世代も、兄や弟が35こえた初婚のお嬢さんと結婚したいと連れてきたら、やっぱり厳しめにみきわめるって言ってる。+8
-9
-
873. 匿名 2018/01/31(水) 12:55:45
自分が独身で満足でも、まわりに偏見がある人が多いと精神的にくるのは確か。。
=性格悪いではないけどね。
+3
-8
-
874. 匿名 2018/01/31(水) 12:56:10
>>862
受け身だね
逆もあるんじゃない?
自分がこの人と結婚したい思える相手がいなかったとか+2
-8
-
875. 匿名 2018/01/31(水) 12:56:40
>>872
たしかに男って結婚してない女のこと地雷ってすぐ言うね+6
-9
-
876. 匿名 2018/01/31(水) 12:57:11
独身を貫き通してる友達が、ずっと不倫してる。結婚に興味ないといいつつ、実は寂しいんじゃないだろうか。そういう人は、結婚したほうがいいと思う。+4
-8
-
877. 匿名 2018/01/31(水) 12:57:35
うちの職場に関して言えば独身既婚関係なく性格悪い人は悪い+10
-1
-
878. 匿名 2018/01/31(水) 12:57:44
独身でも既婚でも変わらない。女の精神年齢は中学生で止まるから。+0
-15
-
879. 匿名 2018/01/31(水) 12:58:01
別に自分が独身で楽しく過ごしていれば良い気がするんだけど。
それを友達の既婚者は性格悪いよ〜とか言ってるから、世間から偏見の目でみられる…+3
-12
-
880. 匿名 2018/01/31(水) 12:59:39
世間一般的には、ある程度の年齢で結婚できてない男女に偏見があるのは確か。
残念ながら良いイメージはないんだよね。世間的には。
いくらここで討論してもそれは変わらない。+1
-10
-
881. 匿名 2018/01/31(水) 13:00:44
>>862
それよく言うけど、結婚申し込まれても嫌なら断るし。。
そういう女性も一定数いるで。というか、結構多いんだろうと私は思う。誰とでも結婚しないでしょ、付き合っててもさ。
+18
-0
-
882. 匿名 2018/01/31(水) 13:01:59
性格ですかね…。
結婚願望があるかないかでも変わってくるような…
一番ヒドイのは、結婚願望があって性格キツくて、自分には合う相手がいないと思ってる人。
プライドがあるから相手はイケメンじゃないと無理だわ…みたいな。
自分の評価が高すぎるゆえに、本気で男の人だけじゃなくて、周りの女の人も見下している系
こういう人って、周りが気を遣って接してる事とか嫌われている事に全く気付かない!
で、こんな感じなのにありのままの自分を受け入れてくれる人を待ってる…
男も女も寄り付かないのに+1
-8
-
883. 匿名 2018/01/31(水) 13:02:16
>>22
むしろ自分の身は自分で何とかしなきゃいけない、親が死んだら天涯孤独かもと独身の方が自立心は煽られる(パラサイトもいるけどいつかは1人だし)
旦那に相談しなきゃ~
旦那がそういうから~
という既婚女性の自分で決められない感じの人が多くて(決定に責任を持てていないというか)、
そう意味でも自立できてピリピリした人は未婚女性のほうが多いなと思う
私もピリついてるであろう未婚です+8
-6
-
884. 匿名 2018/01/31(水) 13:03:18
じゃあ既婚者は全員性格いいっていうの??という極論。
鬼姑は既婚者だよね?という、あげあしとり。
友達の既婚者は性格悪い!という友達下げ
などと言い、キーッとなってる独身の人は性格悪いのを認識してほしい
良い人いたら結婚したいな〜くらいの余裕を持った独身の人は性格いい!
ここで既婚者下げしてる人は、性格良くはないでしょ。+1
-15
-
885. 匿名 2018/01/31(水) 13:03:53
結婚してるかしてないかで人を判断するのって時代の逆いってる感じだよね
今はそんな時代じゃないしこれからもそんな時代じゃない!
あと100年後はみんな死んでるし結婚とかテキトーでいいじゃん
+5
-0
-
886. 匿名 2018/01/31(水) 13:04:55
既婚者の事を何故か悪く言ってる独身の方は、性格が良いとは言えないと思うけど。
世間ではやっぱり独身の方に偏見があるのは事実だし、そんなの気にしても仕方ないし、そこで既婚者に噛み付くのは違うと思うけど。+1
-14
-
887. 匿名 2018/01/31(水) 13:05:22
毒親持ちのガル民沈黙w+11
-0
-
888. 匿名 2018/01/31(水) 13:06:33
既婚者ディスりしてる独身女は、そんな性格だから結婚出来ないんだよ!って言いたくなる…
良い人いたら結婚したいな!まだ良い人が現れなくて。で、いいのに。+2
-14
-
889. 匿名 2018/01/31(水) 13:07:19
独身、既婚関係ない。
性格が悪くなるんじゃなくて、歳をとったからしょうがないのよ。すべて女性ホルモンのせいだよ。+2
-9
-
890. 匿名 2018/01/31(水) 13:07:56
>>883
そう?独身でずっと親のスネかじってて、世間知らずな独身をたくさん知ってるから、自立した独身というのに違和感しかないw+1
-13
-
891. 匿名 2018/01/31(水) 13:08:35
>>885
そんな事言ったら仕事も恋愛も全てテキトーでいいし、なんなら今死んでもいいね。笑+0
-6
-
892. 匿名 2018/01/31(水) 13:08:58
学生時代、親に言われたことは、
「周りの友達や同級生で、まさかと思う人が一番最初に結婚するよ。変わってる人は相手を見つけたら離さないから」
と言われてふーんと思っていた。
そしたら、本当にえ?!って人が結婚した。
もちろん適齢期になったら結婚しそうな子はしていったけど、あれは真実味あったな。
職場のアルバイトの子も若くして結婚したけど1番手だったみたいで、自分もえ?、この子が?という感じだった
変わり者はパクチーみたいなもので、
パクチー好きがいたら結婚までいっちゃうんだろうね+8
-5
-
893. 匿名 2018/01/31(水) 13:09:30
男に売れ残りだのなんだの、そんなに言われてるんかな。レベルの低い会話や。。
1番性格悪いのその男どもだな(笑)
そんなつまらん人ら若い頃でも相手したくないから問題なし。+9
-0
-
894. 匿名 2018/01/31(水) 13:09:47
もうやめちゃったけど私がいた都内の中規模な会社では既婚子持ちほどきつくて性格が悪い人が多かった。
独身の40、50代の独身人達はけっこう新人にも誰にも優しくてストレスがなさそうな感じが多かった。
もともともってる性格が一番影響するだろうけど、結婚して家庭の悩みで性格が歪むケースって多い気がする。子供の教育費に、旦那のモラハラや浮気や義理実家関係の悩みなど、笑えないレベルの深刻な悩みがたくさんあって、それらは独身だと無縁な悩みも多いからね。
親の介護なんかは貯金でなんとかやってるって計画性がある人も独身の人って多いから。
私は専業だけど働きに出るのが怖い。+8
-4
-
895. 匿名 2018/01/31(水) 13:10:18
独女の性格についてのトピであって性格の悪い人の婚姻事情のトピではない
性格悪い人=独身なんて滅茶苦茶な理論を主張してるわけないじゃん
馬鹿なの?+1
-13
-
896. 匿名 2018/01/31(水) 13:10:23
うーん、性格の良い悪いは知らないが、アラフォーとかでここまで結婚してないって事は、何かあるんだろうか?!とは思う。
性格が悪いからというより、とんでもない性癖とか大変な病気持ってるとか…+0
-15
-
897. 匿名 2018/01/31(水) 13:10:56
>>895
それをずっと言いたかった!
+0
-7
-
898. 匿名 2018/01/31(水) 13:11:16
>>886
うーん私は既婚者だけど独身を馬鹿にしたようなコメあったりしてそれの方が性格悪い〜って思ってた。どっちの立場で見るかによるのかな。
選ばれないとか認めてもらえないとか書いてるけど、女にも相手を決める権利はあるし、嫌だったら断るよ。そんな普通のことすら独身はみとめられないの?って思ってた。まあ、ふりして書いてる人もいるだろうから、性格の悪さは画面の向こうの人次第じゃないかな。独身既婚は関係ないと思う。+19
-0
-
899. 匿名 2018/01/31(水) 13:11:58
ほんと、独身についての話だから、既婚者の性格とかどうでも良い。+0
-14
-
900. 匿名 2018/01/31(水) 13:12:21
>>890
まだ20代とかで若い子ならわかるけど、そんな人いる?
自分は32だけど、マンション買った子とか、自分で店経営してる人とかざらにいるよ
類は友を呼ぶっていうし、一人っ子でもともと自立心が強かった自分の周りにはそういう人が多いのかもしれないけどね+4
-6
-
901. 匿名 2018/01/31(水) 13:12:24
>>890
え、実家暮らしの独身しか周りにいないの?
あなた歳いくつよ、あなたもその独身もまだ若いんじゃないの?+5
-0
-
902. 匿名 2018/01/31(水) 13:12:59
ここ見てたら、独身の思われる人が既婚者の悪口書いてるから、やっぱり性格悪くなるのかな?と思っちゃった。
+2
-12
-
903. 匿名 2018/01/31(水) 13:13:29
>>901
ムキにならないでよー
+2
-8
-
904. 匿名 2018/01/31(水) 13:14:01
>>896
何かある人もいるだろうけど、大半は出会いがなかっただけだと思うよ
この人とだったら結婚してもいいかなって思える人からプロポーズされる機会がなかったんだと思う+4
-3
-
905. 匿名 2018/01/31(水) 13:14:59
>>890
あなたのレスを見る限りは、トピに沿っていうなら既婚者の方が性格は悪そうだ+9
-0
-
906. 匿名 2018/01/31(水) 13:15:20
>>757
全然違う理由でスルーされてるかもよ。他の既婚友達には会ってたりしない?
私(独身)は、既婚の友達とも結構付き合いあるけど、見下してる感じが溢れ出てた子がいて、疎遠。本人は見下してるから、妬みと思ってそうって思う。
既婚独身関係なく、気分悪いことしてるの気づいてないみたいだった。
まぁ、あなたは違うかもだけども。。
+9
-0
-
907. 匿名 2018/01/31(水) 13:19:31
性格に独身も既婚も関係ない。
人の評価に家庭事情(私情)を絡めて来るあたり女性の社会進出はまだまだ難しいね。+9
-0
-
908. 匿名 2018/01/31(水) 13:20:26
>>904
ダメンズを信じて付き合い続けてしまったパターンとか、親の介護や看病で別れた人とかもいたりね
クセが強い人って逆に、凸凹がぴったりハマるんだと思う。だから1部にしかうけなくても、長くて相性抜群同士だから結婚までいく。
逆にそれなりの普通の人は、普通に誰でも彼でも相性そこそこだから、この人かな、と思って付き合ってもしっくりこないようなくるような、みたいな曖昧な付き合いになって見極めの時間だけが過ぎていく感じする
もちろんくせが強すぎる人で結婚できない人もいるだろうけど+6
-4
-
909. 匿名 2018/01/31(水) 13:21:20
>>757の場合は、結婚して子供できて単純に独身の友人と話が合わなくなって距離置かれてるだけなんじゃない?
+6
-0
-
910. 匿名 2018/01/31(水) 13:21:24
独身だから性格悪いとかは関係ない気がする。
元々だと思う。
でも会社とかできつい上司がいて、あの人きついよね!って話になった時、必ず流れとしてまぁあの年で独身だしねぇ。。ってなる。
性格悪い人がたまたま独身だと、独身である事もネタとして持ち出されてしまうのは確か。+15
-8
-
911. 匿名 2018/01/31(水) 13:22:12
既婚者たたきしてる独身が性格悪いのは分かった。+1
-10
-
912. 匿名 2018/01/31(水) 13:23:09
独身もだけど、結婚してもある程度の年齢になると性格がきつくなる子多くない?
年取れば取るほど悩みが深刻になってピリピリしてくるというか。。+2
-8
-
913. 匿名 2018/01/31(水) 13:23:18
てかさ、既婚者の性格がどうとかそういう話いる?
独身の話をしたいんだが。+1
-13
-
914. 匿名 2018/01/31(水) 13:23:22
職場でアラフォーのキツめの女性上司は大体独身だった。みんな独身って知って、あぁーやっぱり、、って感じの。独身だからそうなったのか、元の性格がそうだったのかはわからないけど。
でも女性がずっとそバリバリ仕事しようと思うとそれぐらいじゃないとできないのかも。+6
-9
-
915. 匿名 2018/01/31(水) 13:23:42
>>884
既婚者?が独身者を叩こうとさから、独身者も反発するのでは?
黙って、叩かれてやるほど独身者だってお人好しではないでしょ?
売り言葉に買い言葉してるだけ、+9
-0
-
916. 匿名 2018/01/31(水) 13:24:07
がるちゃん始めてから私の中になかったキツい考えが植えつけられました。
その人がいる環境や人間関係も大きいと思うよ。独身でも既婚でも。そんな私は年々性格悪くなっていくのを自覚してる既婚子持ちです。+8
-0
-
917. 匿名 2018/01/31(水) 13:24:56
>>910
それ!
性格悪いから独身!ではないんだよね。
独身ってマイナスイメージとしてとられがちで、性格悪い人がいて、独身だと、あぁやっぱりね!という流れが多い!+2
-2
-
918. 匿名 2018/01/31(水) 13:25:59
>>154
あなたはきっと、懐に入れる魅力のある人なんだね。いいな。羨ましいな 笑+1
-0
-
919. 匿名 2018/01/31(水) 13:27:04
ここって、既婚者だって後出しした主の立てた独身叩きトピでいいんだよね?+7
-5
-
920. 匿名 2018/01/31(水) 13:27:20
>>915
うーん私も独身だけど、ここ見てたら実際性格悪いから結婚出来てないんじゃ?って思う書き込みの人もいるし…
ここで既婚者に対抗しても、結局独身の僻みってとられて馬鹿にされてる感伝わってくるよ。
スルーでいいのでは。+0
-11
-
921. 匿名 2018/01/31(水) 13:27:41
いろんな人から結婚しないの?って何百回も聞かれたら性格悪くなくてもギスギスしてくるんじゃないかな。+4
-8
-
922. 匿名 2018/01/31(水) 13:28:09
男が自分の社会的地位や年収を気にするように、女は自分の年齢や結婚出産を気にする
これは本能的なものだから仕方ない+1
-10
-
923. 匿名 2018/01/31(水) 13:28:23
>>44
自分のお母さんに謝りなさい+0
-7
-
924. 匿名 2018/01/31(水) 13:28:46
>>910
分かる
でもやっぱり、性格悪いから結婚出来てないんだなってみんなが思ってるって事が伝わってくる会話だよね
悲しいかな+1
-8
-
925. 匿名 2018/01/31(水) 13:29:14
>>919
そう
だから悪口言ってOK
嫌な独身いっぱいるよね、結婚したいくせにだから結婚できないんだよって(笑)+0
-9
-
926. 匿名 2018/01/31(水) 13:29:42
結婚してて旦那に愛されてない妻の方が歪んでる。+7
-0
-
927. 匿名 2018/01/31(水) 13:30:05
>>907
男社会でもいまだに、結婚してない人よりしてる人のほうが認められるとかあるのだろうか
大昔は、独身だと出世できないとかあったよね+7
-0
-
928. 匿名 2018/01/31(水) 13:30:14
性格悪いかはそれぞれだと思うけど、アラフォー独身と言って、マイナスイメージは持たれても、プラスイメージにとられた試しはない。+5
-8
-
929. 匿名 2018/01/31(水) 13:30:17
ママ友との人間関係相談なんか見れば関係ないのがわかる+7
-0
-
930. 匿名 2018/01/31(水) 13:31:33
>>927
あるよ。
うちの会社は男の方が、家庭持ってて、落ち着いた大人って営業先でも言われる。
40歳くらいで独身だと、あぁ…とはなる。だめではないが。+3
-7
-
931. 匿名 2018/01/31(水) 13:31:57
>>753
子供はまだ考えてないのに「子供は?子供は?」一人生んだのに「二人目は?二人目は?」されまくったので最初に「まだ子供は(2人目は)考えてないんですけどねー」と牽制する人と同じような感じで牽制してる人も居ると思う
「子供は良いよぉ~結婚しないの?彼氏は?」攻撃に辟易してたのかもよ+8
-0
-
932. 匿名 2018/01/31(水) 13:32:06
>>926
いま関係無いし、荒れるコメントやめてくれる?+0
-10
-
933. 匿名 2018/01/31(水) 13:32:43
みんな既婚者の話はいまどうでもいいよ。
既婚者の悪口言いたい人は別トピたててほしい。
荒れるだけ。+0
-11
-
934. 匿名 2018/01/31(水) 13:32:46
独身はフィルターかけて見られちゃうから大変よね
こーいう偏見、下の世代に受け継ぐのかわいそうだわ
女同士馬鹿にし合うのやめたいけど太古の昔からのもんなんだろうか…+8
-5
-
935. 匿名 2018/01/31(水) 13:34:02
男も女も悪くなる。悪いといっても自分勝手って感じかな
一人暮らしが長いとそうなる+1
-8
-
936. 匿名 2018/01/31(水) 13:34:22
既婚者だって子持ち子無しで性格荒む人もいるだろうし
これから嫁姑問題で性格荒む人もいると思うよ
独身だけが叩かれるのはなんかなあ
女性は時期によるものが大きいんじゃないの?
婚活で焦ってる人の性格が多少荒むのは仕方ないじゃない
子供ができなくて焦ってる人も少しぐらいは荒むし
反抗期や育てにくい子を抱えている人、旦那とうまくいっていない人
そういう時期に荒むのはどうやったって仕方ない
それを一緒くたにして「性格が悪い」で片付けようとするのってすごく狭いと思うけどね
人間うまくいってる時期はニコニコ生きていられるわけだし+9
-7
-
937. 匿名 2018/01/31(水) 13:34:59
結婚しない人が増えてるとはいっても、会社の上役レベルって独身(一度も結婚してない人)少ないよね。
性格云々というより、やっぱ経済力あったら結婚するのかな。+1
-9
-
938. 匿名 2018/01/31(水) 13:35:37
私、アラサーで独身だけど、既婚者は性格悪いとか悪口なんて言わない。いつか結婚したいなー、結婚羨ましい!って素直に思ってる。
こうやって既婚者の方が性格悪い!とか悪く言う人がいると、独身のイメージがさらに悪くなるだけで迷惑だからやめて欲しい…
+4
-10
-
939. 匿名 2018/01/31(水) 13:36:42
>>935
結婚しても自己チューで自分勝手な子はいるけどね。相手に合わせることがなく、全部自分の都合で決める子がまれにいる。+7
-0
-
940. 匿名 2018/01/31(水) 13:37:01
まぁアラフォー独身と、アラフォー既婚者が2人並んでいたら、アラフォー既婚者の方が家庭持って落ち着いた人というイメージを持つのは仕方ないかな…
+1
-9
-
941. 匿名 2018/01/31(水) 13:37:19
言われてみればうちの職場の40歳くらいの独身はみんなタバコを吸ってサバサバした仕事ができて性格悪くてきつい人が多い。40歳くらいの独身で優しい人は彼氏がいてなかなか結婚出来ない人も数人いる。結婚してても性格が悪い人もいるよ。+0
-10
-
942. 匿名 2018/01/31(水) 13:37:33
>>875
綺麗だけど会社に居座って男を待って適当に捕まえてヤって捨てる地雷みたいな女だからだろ。+0
-6
-
943. 匿名 2018/01/31(水) 13:37:35
>>938
いや、既婚者の方が性格悪いって言ってる人は独身かばって言ってくれてる人も多いと思うよ
だって今の時間帯って圧倒的に既婚者が多いじゃん+9
-0
-
944. 匿名 2018/01/31(水) 13:37:40
>>939
こうやっていちいち、でも既婚者もさー
って既婚者下げしたい人って何なの?
+0
-13
-
945. 匿名 2018/01/31(水) 13:37:45
男が「女はこれだから性格最悪のゴミでバカばっかりwww」なんてスレ立てて女叩きしてたら本当に何てバカなんだろって侮蔑するだろうに
一方で同じ女が独身女にレッテル貼りしてバカにしてる男と同じ事するんだね+8
-2
-
946. 匿名 2018/01/31(水) 13:38:24
地雷女はメンヘラ、性格ブスなどの事をいう。
+7
-0
-
947. 匿名 2018/01/31(水) 13:39:39
あくまで私の周りですが・・・
独身女性は幼いというかどこか20代みたいな感覚があるが性格悪くない
既婚者は普通にオバチャンになる
性格悪いのはバツイチですわ、はい+0
-7
-
948. 匿名 2018/01/31(水) 13:39:52
うーん、独身をかばう手段が既婚者の方が性格悪いよ!って頭悪くない?笑
ごめん。笑
どっちが悪いとかないよ
が普通の考えだと思うけど。+0
-12
-
949. 匿名 2018/01/31(水) 13:40:15
>>920
独身者=性格悪い
みたいな、偏見されたら独身の人は良い気しなくない?
そうなったら、既婚者の性格悪い事例だって普通にあげるでしょ。
悪魔の証明じゃないんだから、それは簡単に証明できるものを証明してるに過ぎなくない?
スルースキル高い人は、書き込みしないと思うよ。
それに、皆がスルーしたら過疎になるから、スルーはご自由にだね+9
-0
-
950. 匿名 2018/01/31(水) 13:41:05
人って同質同士しか一緒にいられないんだよ
独身既婚は関係ない
性格悪い既婚者は性格悪い配偶者とくっついてる
性格悪い独身はまだ性格悪い相手に出会っていない
性格の良い既婚者は性格の良い配偶者とくっついてる
性格の良い独身はまだ性格の良い相手に出会っていないだけ
良くも悪くも合わせ鏡
昔話の片方が聖人で片方が悪人はまずありえない
お互いが不一致の時に離婚となる
+6
-0
-
951. 匿名 2018/01/31(水) 13:41:06
>>942
地雷女は綺麗な女のことでないw
ふんだら最後の罰ゲームレベルの女という意味で使われている+2
-5
-
952. 匿名 2018/01/31(水) 13:42:10
>>944
ここって「ずっと独身だと性格悪くなりますか?」ってトピだから
「独身=性格悪い」ってわけじゃない理由として既婚者の話も出してるんでしょ?
「独身は性格悪いから叩こう♪」ってトピだったら既婚者の話はトピずれだけど
既婚者の話は荒れるからって上のコメでもあったけれど同じ人かな?+16
-0
-
953. 匿名 2018/01/31(水) 13:42:27
正直、好きな人がいない…愛されない…日々を送っていると、寂しさからの刺々しさは出てくる。
今、刺々しい。+6
-9
-
954. 匿名 2018/01/31(水) 13:42:33
中には嫉妬したり羨んで性格が悪くなっちゃう人もいるかもね+7
-10
-
955. 匿名 2018/01/31(水) 13:42:49
>>889
いやそれを言うならなぜ歳とる前に結婚しなかったんだ?+3
-12
-
956. 匿名 2018/01/31(水) 13:43:03
>>948
思った
普通の思考回路ならどっちが性格悪いとかない。
元々悪い人が悪くてたまたま独身だっただけ。
となると思う。
既婚者の方が悪い!!という思考回路は、独身擁護の方法としておばかすぎる。+0
-13
-
957. 匿名 2018/01/31(水) 13:43:27
既婚とか独身とか関係ないよ
その人の性質でしょ+8
-0
-
958. 匿名 2018/01/31(水) 13:43:39
え~既婚者だろうが独身だろうが
性格悪いのは悪いよ。関係ないと思う。
+17
-0
-
959. 匿名 2018/01/31(水) 13:43:56
若くても根性悪い奴は居ますよ。
+14
-0
-
960. 匿名 2018/01/31(水) 13:44:03
>>943
時間に既婚者多いとかあんまり関係無くないか?
土日祝休みって職種と土日祝仕事っていう職種ってやっぱりそれなりに居るしね+0
-13
-
961. 匿名 2018/01/31(水) 13:44:46
男だといい歳して独身っていうより低年収のほうがグサッとくるのでは。
あの人性格悪いね、、ああいい歳して平だからか笑みたいな+6
-9
-
962. 匿名 2018/01/31(水) 13:44:49
管理職とかについて、結婚願望ない人は生き生きとしてる人多い。仕事好きなのかな。+6
-2
-
963. 匿名 2018/01/31(水) 13:44:55
>>956
既婚者の方「が」悪いというより、既婚者「にも」悪い人はいるってコメも多いと思うけど+9
-0
-
964. 匿名 2018/01/31(水) 13:45:07
既婚でも未婚でも、性格の優しい子はいるし、あれ?って思う子もいる。現状に満たされてない人が、ひねくれてくるんじゃない+0
-1
-
965. 匿名 2018/01/31(水) 13:45:10
性格の悪さと既婚独身は関係無い。
ただ性格が悪い人がいて、あの人独身らしいよと聞くと、あぁだと思ったって話の流れになるパターン多い+4
-10
-
966. 匿名 2018/01/31(水) 13:45:26
独り身だと何故だか、強くいなきゃ!って思っちゃってるかも、、
でも既婚者で性格キツい人なんてたくさんいるよー!+10
-2
-
967. 匿名 2018/01/31(水) 13:46:16
昔2ちゃんで常識だったのは
女は毒女は大人しい、鬼女は最凶最悪
男は独身が最低最悪、気団はまとも
+6
-3
-
968. 匿名 2018/01/31(水) 13:46:21
でもさ、独身イコール性格悪い
って偏見持った人が多いよね
悲しい+4
-10
-
969. 匿名 2018/01/31(水) 13:47:15
>>919
主か成りすましかわからないけど、今トピ読んでて
一番性格悪いのって主じゃない…?って思ってしまった(笑)+15
-0
-
970. 匿名 2018/01/31(水) 13:47:30
性格歪んでる人は、元から歪んでる。
結婚とかあんまり関係無い。
結婚して子供産んでるけど、元々歪んでるから酷い事する事例も沢山ある。
+6
-2
-
971. 匿名 2018/01/31(水) 13:47:40
女は結婚してこども産むものっていう固定観念が昔からあって、それができない人を見下してる人がいるのも事実。独身が性格悪いというより、そういう見下してる人が何かに縛られてるだけ。+7
-7
-
972. 匿名 2018/01/31(水) 13:48:37
>>968
昔は、ある程度年いっても働いているのは独身女性ばかりだったからね
お局=独身=性格悪いという偏見があった
今は結婚しても働いてる人多いから
既婚未婚関係無くお局は性格悪い+8
-5
-
973. 匿名 2018/01/31(水) 13:48:55
ごめん、アラフォーで独身で一人で頑張ってたら性格きつくなるのが普通な気が。
逆に、のほほんとしてたら大丈夫かこいつってなるわ。笑+6
-10
-
974. 匿名 2018/01/31(水) 13:48:56
>>798
あらら、798さんの主婦生活は冴えないんですね( ; ; )それはママ同士のいざこざが原因で生活が楽しめないのかな?今は耐えているのかもだけどそのうちいいことありますよ!たまたま今798さんの置かれてる環境が悪いだけで一時的だといいですね♫+0
-10
-
975. 匿名 2018/01/31(水) 13:49:01
性格悪い位なら、まだいい。
そもそも、性格良い人なんてそんないないから。
+0
-0
-
976. 匿名 2018/01/31(水) 13:49:16
>>960
主婦トピは昼間の伸びめちゃくちゃすごいよ+9
-0
-
977. 匿名 2018/01/31(水) 13:49:33
>>920
でもなんでこの人結婚できたんだろう…
せめて貰い手見つかって良かったね
捨てられないように頑張ろうねっていう人もいるしね(^_^;
やっぱり未婚既婚性格の善し悪しというより人によるとしか+8
-0
-
978. 匿名 2018/01/31(水) 13:50:31
>>971
それはあるよね
結婚して子供うむっていうのが普通の流れになってるから、それができない人間は欠陥品みたいな言い方される事ある。
5.60世代のおばさま方とか特にそういう考えの人多い。結婚しても、子供うめないなんて!みたいな。
+6
-4
-
979. 匿名 2018/01/31(水) 13:50:57
独身だと性格悪くなると言うか、男から愛されないと性格悪くなるよね
余裕が無さそうで妙に卑屈で、そのまま年取るとヒステリックババアになる+3
-11
-
980. 匿名 2018/01/31(水) 13:51:02
1さん
そんでもないんぢゃない?
普通に結婚してて、専業主婦までさせて貰ってるのに他人の噂話とか、不幸話に食いつく友人がいる。
しかも、噂されてる本人が通ったらヒソヒソ話開始。
路上でずっと立ってお喋りしてるから間接的に周りにも迷惑してる。+7
-0
-
981. 匿名 2018/01/31(水) 13:52:08
職場でも近所でも友人知人でも、独身で性格が悪くなった人っていないです。
既婚でも性格の劣悪な人もいるし、独身でもいるし。
結局は、その人個人個人の人格の問題だよ。+8
-0
-
982. 匿名 2018/01/31(水) 13:52:42
私、独身で性格悪いと思ってるけど
私の存在が既婚者の方の一種の清涼剤になってるならそれでいいや
実際既婚の友達からの愚痴吐き要員になってる部分もあるし
同じ既婚同士だと相談できないことも独身にはできるんだよね
同じステージに立ってないから+2
-10
-
983. 匿名 2018/01/31(水) 13:52:54
結婚願望がなく生き生きと仕事してる高齢独身は素敵。
結婚願望があるのに、既婚者ってさーって悪口いってる独身はどういう感情なのかと。
+0
-10
-
984. 匿名 2018/01/31(水) 13:53:24
>>979
男に愛されても、その男が福澤諭吉に嫌われてたら、そんな男も愛せないから、難行だね。
お金が人を穏やかにするのか?
異性が人を穏やかにするのか?
どちらなんだろう+5
-1
-
985. 匿名 2018/01/31(水) 13:53:44
大丈夫だよ。そんなことない。
独身女性の方が奥ゆかしいよ。
+9
-1
-
986. 匿名 2018/01/31(水) 13:54:00
高齢の独身でも彼氏いたら捻くれないよ。
高齢×独身×結婚願望あり
が、1番性格きついと思う。+1
-12
-
987. 匿名 2018/01/31(水) 13:56:21
お金
余暇
美味しいご飯
暖かいお布団
これが、充分満たされてないと、私は歪む。
+8
-2
-
988. 匿名 2018/01/31(水) 13:56:24
>>982
わかります。同じ土俵の人は戦闘モードになるから。
友達はいつもちょっと遠くの存在です。+0
-10
-
989. 匿名 2018/01/31(水) 14:00:19
性格は既婚未婚関係ない!+8
-0
-
990. 匿名 2018/01/31(水) 14:00:59
>>923 決めつけてるったことはおそらく44番さんの母親は毒母だったんでしょうね。あとプラス付けてる人たちも。お気の毒。。反面教師にして頑張ってくださいね^^+0
-10
-
991. 匿名 2018/01/31(水) 14:01:12
まあ既婚者の「独身でいると性格キツくなる」ってマウンティング&偏見こそ
性格キツいし悪いなと思いましたw+23
-2
-
992. 匿名 2018/01/31(水) 14:01:35
既婚独身に関わらず、愛に飢えていると刺々しい感じは出ると思う。+3
-10
-
993. 匿名 2018/01/31(水) 14:03:45
2ちゃんとか見たら、高齢独身なんてクソ扱いだから悲しい+0
-10
-
994. 匿名 2018/01/31(水) 14:05:00
まだ学生だけど、既婚者ディスって満足してるアラフォー独身にはなりたくない…
20代で結婚しよっと+1
-12
-
995. 匿名 2018/01/31(水) 14:05:26
ママ友イジメ、モンペ、不貞不倫、子殺し、虐待、旦那デスノート、未婚小梨にマウント、これだけでも未婚には絶対不可能だからね
既婚者が未婚は性格悪いとかよくカテゴライズ出来たものだと思う+9
-0
-
996. 匿名 2018/01/31(水) 14:05:42
>>991
既婚者というか世間からそういう偏見があるんだよ…だから悲しいの。
+0
-10
-
997. 匿名 2018/01/31(水) 14:05:56
>>1
一理あるけどそれってやっぱりモテない需要ない女だよね
個人的には離婚歴ありでモテない女の方がよっぽど拗らせてる+0
-10
-
998. 匿名 2018/01/31(水) 14:06:15
更年期じゃないの
+3
-10
-
999. 匿名 2018/01/31(水) 14:06:25
独身モンスターの住処で、独身の話題はタブーなんだよ。+2
-13
-
1000. 匿名 2018/01/31(水) 14:06:27
未婚、既婚で性格変わるなら世の中は犯罪もないし争いもなくなるわ+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
義実家と実家でのお年玉格差。ありますか?私の実家は母がシングルなので正直余裕がありません。孫の誕生日やクリスマスもプレゼントは毎年ありませんが仕方ないと思っているので求めてもいません。ですが、義実家ではそれらのプレゼントは用意してくれていて、お年...