-
1. 匿名 2018/01/30(火) 11:24:35
最近、土台美容液がいいとよく聞くので気になってます。土台美容液を買うついでにスキンケア一式ソフィーナにしようかなぁと思っているんですが使ってる人効果の程はどうですか?
教えてください。+47
-9
-
2. 匿名 2018/01/30(火) 11:26:35
+4
-89
-
3. 匿名 2018/01/30(火) 11:26:38
花王→三日月→稲葉さん→ウルトラソウル+0
-41
-
4. 匿名 2018/01/30(火) 11:28:03
また、反日企業だとか、韓国だとか言うやつ現れるぞ+94
-15
-
5. 匿名 2018/01/30(火) 11:28:54
+55
-15
-
6. 匿名 2018/01/30(火) 11:29:24
化粧水はまぁ普通かな?
泡洗顔は何度もリピしてます。
+13
-7
-
7. 匿名 2018/01/30(火) 11:30:17
土台美容液、夏に使いました。
ヒンヤリ気持ち良かった!効果は可もなく不可もなくって感じでリピートはしなかったです。+14
-7
-
8. 匿名 2018/01/30(火) 11:31:48
もともとソフィーナボーテの化粧水と乳液使ってました!普通かな?
妊娠してから肌に合わなくなってやめちゃいましたが…+25
-2
-
9. 匿名 2018/01/30(火) 11:32:40
+14
-17
-
10. 匿名 2018/01/30(火) 11:34:33
ソフィーナジェンヌ、いい匂いで好きでした!
ただ、ドラストに置いてるやつ古そうだなとは思いますが笑
土台美容液も気持ちいい。
+6
-10
-
11. 匿名 2018/01/30(火) 11:35:16
ソフィーナボーテの臭いが苦手…
+27
-9
-
12. 匿名 2018/01/30(火) 11:40:31
とにかく可もなく不可もなしって感じかな?
また使いたいと思わせるものはなかったな
化粧水などは+14
-1
-
13. 匿名 2018/01/30(火) 11:41:08
商品っていうか、ソフィーナのBAさんって、決して失礼だとか横柄、押し売りしてくるわけじゃないんだけど、すごく丁寧でネットリした感じの接客の人多くない?マダムっぽい接客というか、あれが正直苦手なんだよな~。もうちょっとサラッとしてくれたら、気軽にカウンター寄れるんだけど(笑)+52
-4
-
14. 匿名 2018/01/30(火) 11:41:35
美白美容液は良かったよ。ファンデがワントーン明るい色になった。+20
-1
-
15. 匿名 2018/01/30(火) 11:43:18
創価イメージモデル+75
-8
-
16. 匿名 2018/01/30(火) 11:44:04
と言われても、こう見ると本当にイメージモデルが創価ばっかりなんだな+124
-5
-
17. 匿名 2018/01/30(火) 11:46:57
>>4
韓王だもん、仕方ないと思う+21
-13
-
18. 匿名 2018/01/30(火) 11:48:32
土台美容液と化粧水とクリーム使ってます。
いつもこの時期は乾燥が酷いけど
今年は乾燥してないから
私には合ってるかなと思います+12
-3
-
19. 匿名 2018/01/30(火) 11:49:04
日中用乳液のとてもしっとりはいいと思います。
+5
-2
-
20. 匿名 2018/01/30(火) 11:50:36 ID:67Wqc1MTr8
土台美容液は匂いが好きです(笑)
効果は可もなく不可もなくってとこ!
同じIPドリンクも不味くないしとりあえず続けます!+20
-1
-
21. 匿名 2018/01/30(火) 11:51:38
何でかな?花王は肌に合わないのよ
+17
-7
-
22. 匿名 2018/01/30(火) 11:51:41
土台美容液私にはすごく合っていてお気に入りです!estのカウンターでオススメされて使い始めました!化粧水乳液などはまだなくならないのでそのままなのですが透明感がでて肌に水分染み込む~っ!と実感できます(^^)美容液がこんなに良いなら化粧水乳液も期待できるかな?ってestでなくソフィーナライン使いしようと悩んでます!+26
-3
-
23. 匿名 2018/01/30(火) 11:52:17 ID:67Wqc1MTr8
上戸彩と同じ歳でレイシャスとか使ってたなぁ~
今もその延長場でプリマヴィスタ使ってるけど混合肌の私にはテカり知らずでいーかんじです!+19
-2
-
24. 匿名 2018/01/30(火) 11:58:30
ソフィーナのオイルメイク落としはどこのよりもいいと思う
どんなマスカラでも落としてくれるし乾燥しないし流しやすいし
他はソフィーナジェンヌの化粧水や乳液や洗顔を使ったけれど可もなく不可もなくって感じがする+5
-4
-
25. 匿名 2018/01/30(火) 11:58:45
>>19
化粧水のとてもしっとり私も使ってます
他のメーカーのも試したけど1番しっとりと言うかお肌がカピカピにならないです。+3
-3
-
26. 匿名 2018/01/30(火) 11:59:04
反日、韓国ってのと、ソウカってのと、関係あるの?純粋に分からない。
プリマヴィスタのテカらない下地はたくさんの人が使ってるんじゃない?+63
-10
-
27. 匿名 2018/01/30(火) 12:00:18
泡のムースの美容液?はあっという間に使い終わって、値段の割には量が少ない感じであんまりでした。+15
-2
-
28. 匿名 2018/01/30(火) 12:00:47
ソフィーナが創設した時から使ってる50代です。初めはクリーム系のファンデにパウダリーを載せて仕上げるのがメインでしたよね。今なら暑化粧間違いなしだけど。覚えてる方いますか?
私はカネボウが合わなくて資生堂ばかりでしたが割と資生堂に近い感じがしましま。今は違うのかな?+38
-1
-
29. 匿名 2018/01/30(火) 12:06:57
プリマ使ってたけど1000円くらいのファンデーションと変わらなかったよ。下地もリニューアル前のが良かったから今は使ってない。+4
-10
-
30. 匿名 2018/01/30(火) 12:08:44
プリマヴィスタ使いやすい。
化粧くずれしにくいし綺麗にカバーする。+36
-4
-
31. 匿名 2018/01/30(火) 12:11:33
グレイスソフィーナ使ってる方いますか?
ボーテよりしっとりしそうだけどサンプルなくて気になるけど素通りしてます+5
-1
-
32. 匿名 2018/01/30(火) 12:13:27
ソフィーナのアルブランをずっと使っていたけど、悪くはないけど効果もすごくはない。
安いパックを毎日する方が私には効きます。
泡洗顔はとてもよくて続けてます+8
-2
-
33. 匿名 2018/01/30(火) 12:17:53
>>31
試供品もらって使ったけど臭いが苦手、
ファンデもベタベタしてて私には合わなかった。+8
-1
-
34. 匿名 2018/01/30(火) 12:19:37
口紅はずーっとオーブ使ってる
荒れないんだよね
でも最近ドラッグストアで見ない~+10
-3
-
35. 匿名 2018/01/30(火) 12:25:08
化粧水って使い続けると良さが分からなくなって難民になる
今はこれ+61
-4
-
36. 匿名 2018/01/30(火) 12:37:33
>>28
創設した時!
ここでよく50代とか言えますね!+3
-32
-
37. 匿名 2018/01/30(火) 12:37:36
土台美容液使いだして1本無くなる前に肌のトーンが明るくなりました。ニキビとかも出来にくくなったし気に入って5本以上リピートしてます。ソフィーナボーテの化粧水もいいですし何より乳液をつけたら肌つるつるになって好きです。創価だとか韓国だって思うと使うの躊躇いたくなりますが日本企業の資生堂よりはよっぽど物がいいので使っています。+16
-10
-
38. 匿名 2018/01/30(火) 13:15:46
プリマヴィスタしか買ってないなー
+7
-2
-
39. 匿名 2018/01/30(火) 13:50:32
テカるのでプリマヴィスタの下地だけは欠かせなかったけど、年取ってかだんだんさつくようになってきてやっと他の下地を試せるようになりました
残念?だけどソフィーナ卒業かも+2
-2
-
40. 匿名 2018/01/30(火) 14:01:48
カウンターでリキッドファンデーションを塗った上にさらにパウダーファンデーションを塗られた。
あんなに重ね塗りするものなの?+7
-0
-
41. 匿名 2018/01/30(火) 14:43:34
>>40
昔ソフィーナファンデーションのCMで卵の殻で実験してた。
リキッドファンデを塗ってからの方が毛穴がきれいに隠れるとか言ってたような気がする。+10
-1
-
42. 匿名 2018/01/30(火) 14:48:53
>>4
先に自分で言ってしまっている件+4
-0
-
43. 匿名 2018/01/30(火) 14:54:01
>>26
「創価 韓国」でググってみ。
百聞は一見に如かずだよ。+10
-4
-
44. 匿名 2018/01/30(火) 15:35:08
ソフィーナの人が宣伝目的でコメントしてそう…+5
-7
-
45. 匿名 2018/01/30(火) 15:59:34
初期のAUBE使っていました!ケースも可愛かったしカラーもオシャレで大好きだった!
ただ他の化粧品は特に魅力は感じなかった。+8
-4
-
46. 匿名 2018/01/30(火) 16:45:23
SOFINAあんまりいいと思った事ない。+4
-0
-
47. 匿名 2018/01/30(火) 17:19:42
韓国とか創価とか全く好きじゃないんだけど、肌にはソフィーナしか合わず仕方なく使ってる。
なぜか他のだとニキビができてしまう。20年ほど前、皮膚科のオススメにもなっていた。
一般的に化粧品に多く含まれてるなにかの成分が私には合わないみたい。それがソフィーナには入ってないのかな…。
それが何なのかわかったら他の化粧品にも挑戦できるのに。
+7
-1
-
48. 匿名 2018/01/30(火) 17:34:35
化粧品にあまり拘りがないのと、肌荒れしないのでずっとソフィーナボーテ使ってます。
苦手な人も多いようですが、私は香りも強すぎず気に入ってます(アルコールっぽい匂いは苦手なので)。
ただ、イメガが久本なのはねぇ…。
せっかく化粧品使って久本になりたい人は多くはないと思うけど。+10
-1
-
49. 匿名 2018/01/30(火) 17:50:16
ソフィーナボーテの美白化粧水と乳液を使うようになって半年経つけど、色白になったと母親に言われた。
夏の日焼けが薄れただけかもしれないけど。+6
-0
-
50. 匿名 2018/01/30(火) 19:20:31
>>16 久本雅美、石原さとみ、上戸彩...聞いたことあるのはそれぐらいだけど(それも本当かは知らないけど)それ以外にもたくさんいる?
吉田羊、天海祐希、水野美紀、菅野美穂、鈴木京香、多部未華子...この方達はそういうの聞いたことない気がするけど。圧倒的にそっちの方が多いならまだしも...という気もするけどねー。
私も韓国とか創価とか好きではないけどね。+2
-2
-
51. 匿名 2018/01/30(火) 20:03:33
土台美容液のミニ缶サンプル貰いました。
体験で泡のせた前後の毛細血管をカメラで見せてもらったところしっかり活動的になっていました。
洗顔後、泡もするりと馴染んでしまいます。
ちなみにソフィーナはファンデが好きです。
顔半面ずつ違うメーカーだのせたところ、ソフィーナの方が頬が上がって見えたのでリピートしてしまいます。+4
-1
-
52. 匿名 2018/01/30(火) 21:32:08
ソフィーナはカネボウ、コーセー、とかとちがって、母体が花王で、花王が化粧品部門にも進出した。
富士フイルムがアフタリフトを作ったと同じ感じで
だから、あまりアイシャドーや口紅にお洒落な色がなかったり、いまいち垢抜けないイメージ
基礎化粧品は知らないけど。+0
-0
-
53. 匿名 2018/01/31(水) 01:17:46
10年ソフィーナ使ってるアラフォーだけどけど、土台美容液って初めて聞いた。使ってみようかな。+2
-1
-
54. 匿名 2018/01/31(水) 01:34:33
化粧品メーカーで研究職の友達が、いろんな会社の化粧品を分析した結果、個人の好みや肌に合う合わないは別として、質はソフィーナが一番いいと言ってた。+8
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する