ガールズちゃんねる

日本人が安楽死できるのは世界でスイスのみ 相場は約150~200万円

353コメント2018/02/12(月) 16:01

  • 1. 匿名 2018/01/30(火) 08:56:14 

    日本人が安楽死できるのは世界でスイスのみ 相場は約150〜200万円 - ライブドアニュース
    日本人が安楽死できるのは世界でスイスのみ 相場は約150〜200万円 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    脚本家の橋田壽賀子氏(92)が「私は安楽死で死にたい」と宣言をしたことが話題を集めた。日本では認められていないが、海外には安楽死を認めている国がある。いったい費用はいくらかかるのか。『安楽死を遂げるまで』(小学館)の著者・宮下洋一氏は「200万円で十分可能」と実状を紹介する――。「日本人が安楽死をするにはどこに行けばいいのでしょうか」 「お金持ちでなければ、安楽死はできないのでしょうか?」世界6カ国を巡ったルポルタージュ『安楽死を遂げるまで』(小学館)を刊行してから、私のSNSアカウントに、こんな言葉が投げかけられるようになった。


    安楽死を法的に認めている国のうち、外国人が安楽死できる国は、世界でスイスしかない。

    スイスには安楽死を行う団体が複数あるが、日本人が安楽死を望む場合、外国人の受け入れ態勢が整う団体は、私の知る限り2つだけだ。スイス最大規模の「ディグニタス」か、ここ数年で知名度や実績を上げてきた「ライフサークル」である。

    <中略>

    私はライフサークルの協力を得て、安楽死の現場に立ち会ってきた。結論を言えば、外国人が費やす合計金額は、だいたい旅費込みで150万円程度だった。

    <中略>

    なお日本人がスイスで安楽死を行うためには、費用とは別のハードルがある。「語学力」だ。

    団体側は、申請者が死期を早めたい理由を慎重に診断する。具体的には、患者が耐えがたい痛みを抱えているか、その痛みは永続的なものか、などである。失恋や望まない形での退職といった一時の精神状態では安楽死は認められない。

    また、死期を早めたい理由について、本人が英語もしくはドイツ語で説明できなくてはいけない。

    +532

    -12

  • 2. 匿名 2018/01/30(火) 08:57:51 

    そんなお金ない

    +467

    -36

  • 3. 匿名 2018/01/30(火) 08:58:06 

    そんなにかかるのか
    でも痛みでベッドで何年も苦しむなら安いのかな

    +858

    -8

  • 4. 匿名 2018/01/30(火) 08:58:13 

    安楽死にしては安いのか?

    +464

    -8

  • 5. 匿名 2018/01/30(火) 08:58:27 

    死ぬのもハードル高い

    +735

    -5

  • 6. 匿名 2018/01/30(火) 08:58:31 

    人を説得できるようなドラマチックな理由はないけど辛いんだよー!

    +376

    -21

  • 7. 匿名 2018/01/30(火) 08:58:37 

    安楽死したい

    +327

    -11

  • 8. 匿名 2018/01/30(火) 08:58:48 

    安いと思ってしまった

    +818

    -8

  • 9. 匿名 2018/01/30(火) 08:58:57 

    安楽死するのにも、金と語学力が必要か

    +850

    -4

  • 10. 匿名 2018/01/30(火) 08:58:57 

    >お金持ちでなければ、安楽死はできないのでしょうか?

    借金すればいいのでは?どうせ死ぬんだし

    +372

    -117

  • 11. 匿名 2018/01/30(火) 08:59:07 

    スイスなんか行っちゃったらつい観光しちゃいそう

    +816

    -16

  • 12. 匿名 2018/01/30(火) 08:59:22 

    200万ならむしろ安いわ
    ちょっといいなって思っちゃうよ

    +727

    -15

  • 13. 匿名 2018/01/30(火) 08:59:36 

    自殺大国の日本で安楽死が認められたら、本当に必要な人以外も言葉巧みに簡単に死んでしまって、人口減少加速しそう。
    日本の審査って簡単そうだからな…。

    +321

    -31

  • 14. 匿名 2018/01/30(火) 08:59:50 

    ちょっと辛いくらいじゃ認めてもらえないよ。

    +279

    -7

  • 15. 匿名 2018/01/30(火) 08:59:54 

    お金はなんとかなるとして問題は語学力の方だな

    +555

    -6

  • 16. 匿名 2018/01/30(火) 08:59:55 

    ヨーロッパ鉄道旅行してからかな
    せっかくだし

    +303

    -9

  • 17. 匿名 2018/01/30(火) 09:00:09 

    日本でも一応尊厳死は認められてるのでは?
    基準が厳格なだけで

    +21

    -25

  • 18. 匿名 2018/01/30(火) 09:00:22 

    スイスに行く元気があるなら安楽死なんて選ばない

    +713

    -28

  • 19. 匿名 2018/01/30(火) 09:00:30 

    遺体ってその後どうするんだろう
    片道切符なのか往復切符なのか

    +455

    -6

  • 20. 匿名 2018/01/30(火) 09:00:32 

    殺人で金儲けか~
    バカが喜んで養分になりそう

    +10

    -51

  • 21. 匿名 2018/01/30(火) 09:00:37 

    終末期医療に携わっているので死の捉え方の1つとして本を読んでみたい。

    +193

    -3

  • 22. 匿名 2018/01/30(火) 09:00:40 

    やっぱり条件があるらしい

    団体側は、申請者が死期を早めたい理由を慎重に診断する。具体的には、患者が耐えがたい痛みを抱えているか、その痛みは永続的なものか、などである。失恋や望まない形での退職といった一時の精神状態では安楽死は認められない。

    +202

    -10

  • 23. 匿名 2018/01/30(火) 09:00:59 

    >具体的には、患者が耐えがたい痛みを抱えているか、その痛みは永続的なものか、などである。失恋や望まない形での退職といった一時の精神状態では安楽死は認められない。

    安楽死が認められてる国であっても安易に死ねるわけではないんだね、当然といえば当然だけど。

    +337

    -2

  • 24. 匿名 2018/01/30(火) 09:01:00 

    死ぬと思えば200万安くない?

    +290

    -8

  • 25. 匿名 2018/01/30(火) 09:01:03 

    周りに迷惑かける前に安楽死したい人が一番多いと思う

    +221

    -4

  • 26. 匿名 2018/01/30(火) 09:01:17 

    安楽死が必要なのって、喋れない人の方が多いよ。
    ずっとベッドの上で、ただ痛い苦しいだけ。

    +450

    -4

  • 27. 匿名 2018/01/30(火) 09:01:53 

    金銭は工面できるとしても
    まだハードルは高いね。
    でも150万あれば安楽死できると思うと少し心が安心する

    +173

    -4

  • 28. 匿名 2018/01/30(火) 09:02:06 

    >>10
    その借金身内が払うことになるだろ。やめろよ迷惑。貯めてから行けよ。

    +259

    -10

  • 29. 匿名 2018/01/30(火) 09:02:14 

    サラ金に借りればいいじゃん

    +10

    -57

  • 30. 匿名 2018/01/30(火) 09:02:40 

    喋れないなら死ねないの?
    ずっと機械に繋がれて、色々流し込まれてベッドで動けないままいきたくないのに。

    +259

    -6

  • 31. 匿名 2018/01/30(火) 09:02:50 

    もし痛みで安楽死を望んでいる人がいたとして、スイスまで行くの辛くない?

    +374

    -4

  • 32. 匿名 2018/01/30(火) 09:03:02 

    安楽死もありだけど、
    現実的ではないので、
    とりあえず、尊厳死だわ。

    +128

    -5

  • 33. 匿名 2018/01/30(火) 09:03:08 

    不治の病で余命僅かなら自分で死ぬときを選びたい
    それで200万なら安い

    +204

    -1

  • 34. 匿名 2018/01/30(火) 09:03:42 

    むしろ安いと思った

    +86

    -1

  • 35. 匿名 2018/01/30(火) 09:03:42 

    私も働いてた会社潰れたから安楽死したいんだけど。
    日本人が安楽死できるのは世界でスイスのみ 相場は約150~200万円

    +10

    -36

  • 36. 匿名 2018/01/30(火) 09:03:55 

    >>29
    こういう考えの人は安楽死しないと思う
    図々しく生きていきそう

    +123

    -1

  • 37. 匿名 2018/01/30(火) 09:03:56 

    発達障害にも安楽死の権利が欲しい

    +163

    -15

  • 38. 匿名 2018/01/30(火) 09:04:41 

    スイスか・・・
    アルプスの山々や大自然を見たらちょっと死ぬのを躊躇うかも。

    +155

    -3

  • 39. 匿名 2018/01/30(火) 09:05:35 

    死にたいから殺人事件起こす奴よりいい

    周りに迷惑かけたくないから安楽死を選ぶんだと思うし

    +194

    -3

  • 40. 匿名 2018/01/30(火) 09:05:58 

    >>23
    そりゃそうだよ。安楽死の話になるとやたら日本でも認めろというレスが大量につくけど、人の命を終わらせるんだから、よっぽどの理由がないと執行する側だって気持ち的に無理でしょう。
    生きるのがつらいから誰かに安楽死させて欲しいってのは、座間の事件と同じだよ。

    +166

    -22

  • 41. 匿名 2018/01/30(火) 09:06:10 

    あまりいいトピとは思えない

    +9

    -29

  • 42. 匿名 2018/01/30(火) 09:06:55 

    確かお金だけじゃなく、死んだ後の手続きの準備(本籍の回収やら云々)も済ませておかないといけないから死ぬのも楽じゃない

    +88

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/30(火) 09:07:34 

    日本人用に日本語で訳された説明書とか申込書が
    あってもいいね

    +165

    -7

  • 44. 匿名 2018/01/30(火) 09:07:47 

    >>41
    毎度底辺のバカ女が安楽死肯定のコメントで伸ばすから運営が大好きだよこの話題

    +15

    -21

  • 45. 匿名 2018/01/30(火) 09:07:50 

    日本でこんなの認めたら国が滅ぶと思うよ
    志願者多すぎて

    +52

    -29

  • 46. 匿名 2018/01/30(火) 09:08:02 

    お金は借りて行けばいい、どうせ死ぬんだしとかやっぱり無責任な人が多いな。そんな考えだから安易に安楽死したいって言うんだ。

    +118

    -17

  • 47. 匿名 2018/01/30(火) 09:08:27 

    あと50年くらいしたら日本でも認められないかなー安楽死
    ヨボヨボなのに苦しい、痛い、辛いとか味わいたくない…

    +223

    -6

  • 48. 匿名 2018/01/30(火) 09:08:31 

    人間って死ぬのにも金かかるけど、死んだ後もそうだよね
    法事とかさ

    +165

    -2

  • 49. 匿名 2018/01/30(火) 09:09:04 

    語学力全くないから無理だな

    +53

    -2

  • 50. 匿名 2018/01/30(火) 09:09:48 

    >>6
    自〇じゃ駄目なんですか?自分で死ぬのが怖いから他人に安楽死させてってのは厚かましすぎると思う。相手の心の負担を考えていない。

    +43

    -32

  • 51. 匿名 2018/01/30(火) 09:10:11 

    語学習っていたら楽しくなってしまって死にたくなくなるかも

    +3

    -5

  • 52. 匿名 2018/01/30(火) 09:10:14 

    生きろ、そなたは美しい

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2018/01/30(火) 09:10:23 

    サイコパスの自覚がある人は他人を傷つける前に安楽死をしてほしい

    +39

    -4

  • 54. 匿名 2018/01/30(火) 09:11:05 

    日本が安楽死を認めないのは奴隷がいなくなるからだろうな。
    日本は薄給の上長時間労働のブラック企業だらけで安楽死認めたら皆それを選ぶだろうから。

    +64

    -22

  • 55. 匿名 2018/01/30(火) 09:12:18 

    もし決めたとしてスイス行ってついでに観光したときに建築物や自然の景色見て少しでも「綺麗だなー」って思ったら死ぬなってことだと思うわ

    +25

    -9

  • 56. 匿名 2018/01/30(火) 09:12:26 

    このトピ見てスイスで実行しようって人もいないと思うし、辛い思い抱えてる人がここで愚痴れるならいいと思うけどな

    +8

    -6

  • 57. 匿名 2018/01/30(火) 09:12:58 

    >>48
    法事は別にやりたくなかったらやらなきゃいい。

    +46

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/30(火) 09:13:00 

    通訳雇って連れてく。
    これって死語の遺体回収費用も含まれてるのかな?

    +28

    -2

  • 59. 匿名 2018/01/30(火) 09:13:04 

    安楽死を自殺とごっちゃに考えてる人がいる内は許可しない方がいいと思う
    安楽死はこの後苦痛しかない病気に対する最終手段だからね

    +54

    -3

  • 60. 匿名 2018/01/30(火) 09:13:30 

    死亡保障500万かけてるから
    そのうち300万を葬式代、残り200万で安楽死かなぁ。
    死ぬ前に安楽死したいからって保障金でてくれないかなぁ。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/30(火) 09:13:41 

    >>18
    元気がなくてもスイスには行けそうだけどな。
    むしろ、そのくらいの行動力がないと自分を殺すなんて出来ない…たとえ安楽死でも。

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2018/01/30(火) 09:14:09 

    長生きしたいって高齢者はよく言ってるけど、なんで長生きしたいんだろう。笑

    +114

    -3

  • 63. 匿名 2018/01/30(火) 09:14:31 

    >>53
    そういうあなたの言葉も十分他人を傷つけると思いますが

    +11

    -3

  • 64. 匿名 2018/01/30(火) 09:14:46 

    車買うより安いじゃん!と思っちゃった

    +45

    -2

  • 65. 匿名 2018/01/30(火) 09:15:11 

    これを押せば楽に死ねるよっていうボタンがあったとしたら、日本で何人の人が押すんだろう

    +73

    -4

  • 66. 匿名 2018/01/30(火) 09:15:26 

    樹海のが安い

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2018/01/30(火) 09:16:37 

    寝たきり状態で長生きしたくないな。
    寝たきり状態になったら安楽死を家族が選べるようになっていいと思う。

    +73

    -2

  • 68. 匿名 2018/01/30(火) 09:17:03 

    >失恋や望まない形での退職といった一時の精神状態では安楽死は認められない。

    当たり前だよね。生きる気力がないとか人生つまらないからとかそんな理由で認められるわけない。
    ガルちゃんで安楽死支持してる人多いけど、健康体でも死にたければ
    認められると勘違いしてる人少なくなさそう。

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2018/01/30(火) 09:17:16 

    そんなお金あれば身内にあげて樹海に行く

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/30(火) 09:18:48 

    はー、死ぬにも金と学が要るなんて…。

    +54

    -3

  • 71. 匿名 2018/01/30(火) 09:19:31 

    樹海って言ってる人何人かいるけど、
    後々家族に費用請求されたりしないの?
    電車に飛び込みとかは請求されるってよく聞くよね。

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2018/01/30(火) 09:20:11 

    生きたくても生きれない人もいるのに、安楽死をしたい人もいる。世の中、うまくいかないなあ…と考えさせられた

    +30

    -3

  • 73. 匿名 2018/01/30(火) 09:21:57 

    私はベットで何十年苦しんで、家族の家計に苦痛を与えるなら200万は嬉しいし安いと思うな。
    でも語学が駄目だ・・

    +85

    -2

  • 74. 匿名 2018/01/30(火) 09:24:01 

    お金貯めるのも大変だけど、死ぬために、外国語必死で勉強するのも、大変そう。
    コントみたい

    +70

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/30(火) 09:24:46 

    >>6
    お前みたいな身勝手な奴のために一生消えない十字架を背負わされる執行者はもっともっと辛いだろ

    +4

    -4

  • 76. 匿名 2018/01/30(火) 09:25:42 

    ・どこに行っても虐め、パワハラに遭う人
    ・会社都合で3回以上解雇された経験のある人
    ・容姿、障害が原因で苦しい人生を送ってきた人

    この条件に1つでも当てはまれば安楽死を認めてもいいと思う。

    +65

    -10

  • 77. 匿名 2018/01/30(火) 09:25:56 

    すごく安いと思ってしまった。
    でも死にたいくらい病んでる人間は語学の勉強する気力が出ないだろうな。

    +56

    -1

  • 78. 匿名 2018/01/30(火) 09:25:57 

    自殺の方が安いというが、万が一首吊りでも失敗した時が怖いんだよ。
    そしたら指一本動かせない植物人間の可能性大だからね。
    それに自殺を一度失敗したら、その恐怖感で2度目が出来ない人が多い。
    簡単に自殺も覚悟がいるんだよ。

    +63

    -5

  • 79. 匿名 2018/01/30(火) 09:26:49 

    今だんすにへそくり300万あるから
    既に可能だな

    でもこれって何か病気で苦しんでいる人しか安楽死して貰えないんでしょう?
    もう少し基準をゆるくして欲しいね

    +17

    -7

  • 80. 匿名 2018/01/30(火) 09:28:16 

    発達障害も永続的に治らないし生きてて辛いから安楽死認めて。

    +42

    -2

  • 81. 匿名 2018/01/30(火) 09:28:33 

    確か以前に橋田壽賀子女史が申し込んでたよね。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2018/01/30(火) 09:28:44 

    その内に、こちらで通訳をつれてのツアーを企画するビジネスが出てきそう。

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/30(火) 09:28:50 

    75歳超えたらで良いから、安楽死を認めて欲しい。
    老人になって税金、保険料食い潰して家族に負担かけてまで延命治療されたくない人だっているんだよ。

    +73

    -2

  • 84. 匿名 2018/01/30(火) 09:30:30 

    早く日本でも認めて欲しい
    よぼよぼになってまで生きたくない、元気でも生活するための金を常に確保する自信はないしある程度年を重ねたら安楽死したい
    安楽死したら少ない財産は両親を無くした子供がいる施設に寄付したい

    +45

    -2

  • 85. 匿名 2018/01/30(火) 09:30:35 

    安楽死を偽装する殺人には気を付けて欲しいが、安楽死制度は早く出来て欲しい。

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/30(火) 09:30:57 

    お金払ってまで死にたく無い。

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2018/01/30(火) 09:32:15 

    お金は貯金崩せば何とかなりそうだけど、語学と理由がクリアできない。

    ところで、つい先日死にたくなって、凍死なら眠れるように死ねるってネットで見つけたから試してみた。
    寒波の夜、窓全開にして素っ裸で布団に横になってみたよ。
    結果、5秒も我慢できずに急いで服を着た。
    意識が薄れて眠ってしまうまでの時間は果てしなく遠い。

    +52

    -4

  • 88. 匿名 2018/01/30(火) 09:32:18 

    産まれてから死ぬまでいや死後まで金を搾り取られる鬼畜な世界。

    +47

    -3

  • 89. 匿名 2018/01/30(火) 09:33:20 

    >>13
    簡単に死んでしまう人が多いからこそもし日本で安楽死が合法化したら(合法化するわけないけど)むしろスイスよりかなり審査を厳しくすると思う

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2018/01/30(火) 09:34:05 

    スイス行ったら この200万でヨーロッパ廻りたくなるだろうな

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2018/01/30(火) 09:35:31 

    >>50
    安楽死ビジネスが成立しちゃうところが、サイコパスが異常に多い白人らしいけどね。
    まぁ、志願者も志願者で頭の悪いアスペに多いだろうし、お互い心の負担とかは気にする必要はないと思う。

    +7

    -8

  • 92. 匿名 2018/01/30(火) 09:35:33 

    観光したくなるって人 多いな

    ガル民 心身共に健康でなによりw

    +60

    -1

  • 93. 匿名 2018/01/30(火) 09:35:33 

    審査のハードルは高めでもいいから日本は安楽死に対して前向きに検討すべきだよね。
    病人本人は逃れられない痛みなどの苦痛から解放されるし、財政を圧迫している医療費問題も少しは解消されると思う。


    +24

    -2

  • 94. 匿名 2018/01/30(火) 09:36:13 

    ちょっとトピズレだけど年金なのに強制徴収って、日本は頭おかしい国だわやっぱ
    ここ日本好き愛してるって言わないと在日だのチョン扱いだのしてくるけどやっぱりこんな国を好きにはなれない、来世はヨーロッパのどこかの国で生まれたい

    +13

    -12

  • 95. 匿名 2018/01/30(火) 09:38:17 

    >>94
    来世と言わず今から行けばいいのに

    +22

    -4

  • 96. 匿名 2018/01/30(火) 09:38:46 

    >>91
    安楽死ビジネスが成立しちゃうところが、サイコパスが異常に多い白人らしいけどね。
    まぁ、志願者も志願者で頭の悪いアスペに多いだろうし、

    サイコパス?お前がな

    +4

    -10

  • 97. 匿名 2018/01/30(火) 09:39:37 

    >>94
    年金と税金は払って当たり前だと思った方が良いよ
    何人とかじゃなくて当たり前だから

    大体普通に働いていると全部天引きだから気にもならなくない?

    +11

    -2

  • 98. 匿名 2018/01/30(火) 09:41:01 

    >>94
    どっちみち若い時払わないような底辺に生活保護に逃げられるからでしょ
    だからちゃんと払えってことだよ
    もっとも生活保護なんてものがあること自体がおかしいんだけどな

    +5

    -6

  • 99. 匿名 2018/01/30(火) 09:42:19 

    >>96
    何かお前は知的障害臭いな
    感情でしか話せないなら黙ってろよ

    +5

    -6

  • 100. 匿名 2018/01/30(火) 09:42:24 

    基本的には、「治療困難な病気の末期状態」にあるか、「病気や障害により、普通に生活するのに著しい不具合」があるか、「病気などによって常日頃から耐え難い苦痛を味わっている」かと言う条件に当てはまった場合に、安楽死が行われる場合が多いようです。
    精神疾患などでも安楽死は認められてるようです。
    面倒な申し込みを代行してくれて、連れてってくれる安楽死ツアーがあったら
    安心して生活できるよね、いざとなったらって。

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2018/01/30(火) 09:42:24 

    >>62
    単純に死にたくないんじゃない?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/30(火) 09:42:53 

    >>58
    本人が英語かドイツ語で理由を話せないといけないみたいだね
    通訳じゃダメなんじゃない?

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/30(火) 09:44:28 

    中学校で習う程度の英語しか分からない私は、英語を取得するまでに150万円かかりそう

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/30(火) 09:45:13 

    >>96
    皮肉も通じないアスペ乙

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/30(火) 09:45:23 

    自殺者が増えちゃうよね、日本で採用したら。

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2018/01/30(火) 09:45:37 

    >>99
    下品だなぁ

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2018/01/30(火) 09:45:58 

    死に対する恐怖が減るよね
    寝てる間にすやすや死ねるなら

    +15

    -2

  • 108. 匿名 2018/01/30(火) 09:53:18 

    150万程度で安楽死できるなら安楽死用のお金として別に置いておく

    +15

    -1

  • 109. 匿名 2018/01/30(火) 09:54:20 

    安楽死肯定派は黙って自殺すりゃいいのに
    ウジウジ馬鹿みたいな事平気で言って本当に自分だけしか見えてない底辺アスペなんだな

    +8

    -16

  • 110. 匿名 2018/01/30(火) 09:55:03 

    生きる金もなく、死ぬ金もない…
    なんなんだ私は。。

    +45

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/30(火) 09:55:31 

    安楽死した後の遺体はどうなるのかな?献体とか?
    お墓は共同墓地とかかな?
    謎は深まる。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/30(火) 10:00:39 

    >>40
    スイスでは自分で覚悟が出来たら自分で最期のお薬飲むんだよ
    最期を人に頼るわけではないの

    ドナー登録みたいに、このような状態になったら安楽死させてくださいとどこかに登録できるようになったらいいな
    わけもわからず車を運転したり徘徊したり他人に迷惑かけるくらいだったら安楽死したい

    +65

    -2

  • 113. 匿名 2018/01/30(火) 10:04:04 

    気力が無かったりお金で苦しんでいる人には縁のない物ですね。
    日本での自殺者数は変わらないでしょうね…

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2018/01/30(火) 10:04:18 

    高齢未婚ババアには兵役があるから
    老人施設に入ることもなくなる。
    どうせ次世代作らず
    働いてるだけなんだから
    男と同じ待遇でいい。

    +0

    -14

  • 115. 匿名 2018/01/30(火) 10:05:11 

    語学力無いからまずいな…お金はどうにか貯めることは出来るけどね。

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2018/01/30(火) 10:05:17 

    意外と安いと思った。億かかりそうなイメージだったから。

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2018/01/30(火) 10:05:29 

    >>109
    安楽死否定派は苦しみのたうち回って逝けばいいのに
    他者の苦しみに鈍感でウジウジ馬鹿みたいな事平気で言って本当に自分だけしか見えてない底辺アスペなんだな

    +14

    -13

  • 118. 匿名 2018/01/30(火) 10:06:13 

    >>113
    日本は年々減ってきてるし、去年は大幅に減ったんだが?

    +6

    -4

  • 119. 匿名 2018/01/30(火) 10:07:06 

    金額より語学力がハードル高い…

    +17

    -2

  • 120. 匿名 2018/01/30(火) 10:07:32 

    >>117
    猿真似が発達障害の糞ガキみたいなだなぁ
    お前みたいなゴミクズって生きてる価値あるのか

    +5

    -12

  • 121. 匿名 2018/01/30(火) 10:08:07 

    お金にも言葉もそれこそ死ぬ気になればクリアできる問題だけど…
    受け入れてもらえるほどの理由がないかもだ。
    自分が抱えてる問題それだって死ぬ気になれば好転可能な問題だって自覚はあるし。
    ただもう辛くて辛くて仕方がない助けてって気持ちもぼんやりしてきて、今はただ絶望感だけが消えなくて世の中の何にも未練も執着も持てず漠然と生きてても仕方ないなぁって思うだけなんだもん。寿命尽きるまで生きる事を意識しなくても当たり前と受け入れていた頃の感覚がもう思い出せないっていうかね。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/30(火) 10:09:08 

    >>118
    人口総数も減っているのって分かります?
    分子が減っているだけじゃなく、分母も減っているんですよ。

    +11

    -4

  • 123. 匿名 2018/01/30(火) 10:10:30 

    >>120
    平気でそんな「ごみくず」と言える人より、良いと思います。
    貴方のような人が立派で真っ当な社会人だというなら、こんな世は御免です。

    +13

    -3

  • 124. 匿名 2018/01/30(火) 10:10:34 

    65 歳以上は全員安楽死してください(o^-^o)

    +4

    -12

  • 125. 匿名 2018/01/30(火) 10:10:41 

    留学してたから何とかブロークンな英語なら
    話せる。
    けどスイスまで行って認められなかったら
    嫌!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/30(火) 10:12:39 

    何をするのもお金

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2018/01/30(火) 10:13:21 

    死に方にも格差社会が!

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/30(火) 10:14:22 

    ガルちゃんで安楽死を、将来の不安や自分の人生への希望のなさ程度の事で、誰かが手助けしてくれながら事務的に命を終わらせてくれるものなどと勘違いしている人が多いよね。

    +15

    -3

  • 129. 匿名 2018/01/30(火) 10:16:04 

    底辺って自分が這い上がろうとせずに世の中に仲間作ろうとするよね。
    或いは仲間が多いと思い込もうとするって感じかな。

    +7

    -2

  • 130. 匿名 2018/01/30(火) 10:19:01 

    死にたい人が安楽死認められるわけじゃないよ
    例えば、もう治る見込みのない病気だとか医師が認めないと安楽死できなかったはず
    ただ年だからとかただ死にたいとかは安楽死できない…

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2018/01/30(火) 10:19:52 

    >>128
    確かに
    私も前から思っていた
    安楽死の意味わかってない人多すぎ

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2018/01/30(火) 10:20:36 

    ただ死にたいだけで安楽死してたら、キリないよ
    スイスもいい迷惑だと思う

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2018/01/30(火) 10:23:24 

    親が最終的に寝たきり状態になってしまう難病持ちなんだけど、遺伝性だと50%の確率で発症する。

    もし、自分が発症したら動けるうちに安楽死受けると決めてる。

    +20

    -1

  • 134. 匿名 2018/01/30(火) 10:24:14 

    言語とお金以外でも条件が厳しいに決まってるよね。
    簡単に死ねるわけない。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2018/01/30(火) 10:25:48 

    私は フィンランド に 生まれたかった( ´△`)
    日本 とは 全然 違う………

    +4

    -8

  • 136. 匿名 2018/01/30(火) 10:28:23 

    英語と200万
    そのために勤労と学習してたらいつの間にか死ぬこと忘れちゃうかもw

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2018/01/30(火) 10:30:59 

    死ぬのにも金かかるんかい

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2018/01/30(火) 10:31:38 

    なぜ日本にはないのか。

    +13

    -5

  • 139. 匿名 2018/01/30(火) 10:32:38 

    日本の医者とスイスの病院とで問診とかやり取りしてくれないかな。
    スイス行っても認められなかったらすごいお金になるよね。
    確実に安楽死出来ると判断されてからスイスに渡りたいな。

    +26

    -2

  • 140. 匿名 2018/01/30(火) 10:34:10 

    >>135
    フィンランドは税金高いし
    国民全員働いて高い税金を払う事で成り立つ国だから
    税金を払えない弱者はゴミ扱いだよ?

    日本は駄目な人や弱い人にも比較的優しい国だよ
    生活保護だってあるし年金もあるし

    +30

    -1

  • 141. 匿名 2018/01/30(火) 10:44:55 

    メンタル弱くて生きたくないひとは
    どこへ行けばいいんだろう

    +21

    -1

  • 142. 匿名 2018/01/30(火) 10:46:38 

    >>26
    喋れない人が安楽死を希望してるってどうして分かるの?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/30(火) 10:48:21 

    翻訳アプリじゃだめですか?

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/30(火) 10:48:29 

    >>18
    スイスへ行ったら楽しくなって安楽死ドタキャン的な。

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2018/01/30(火) 10:53:53 

    >>94
    ヨーロッパの方が日本の何倍も税金高いんですけど

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2018/01/30(火) 10:54:07 

    外国で死ぬと手続きが面倒そう。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/30(火) 10:59:04 

    >>109
    自殺となるとどんな手段とっても周りに迷惑かけるじゃん。
    遺体の処理とか。
    飛び降りして下にいた人巻き込んだり電車に飛び込んで家族に迷惑かけたりするバカもいるし、部屋で首吊りなんかされたら部屋はいわく付きになるし、外でやっても見つけた人はトラウマものだし片付ける人だって大変だよ。
    よっぽど自己中かそんな事考えられないくらい正気を失ってないと自殺なんてできないよ。
    逆にちゃんと最初からその用意のあるところで必要な費用払ってやってもらう方がよっぽどいいよ。

    +28

    -3

  • 148. 匿名 2018/01/30(火) 11:01:26 

    >>128
    本当にそう。どこの国だって安楽死の条件は末期患者や意識不明で回復の見込みのない寝たきり患者とかしか受け付けてもらえないのに、人生がつらいから安楽死させて欲しいとか年を取ったら生きていたくないから安楽死を導入してくれとか、ほとんどが自分で死ぬ勇気がないから誰かに楽にしなせて欲しいなんていう身勝手な理由ばかり。他人に頼るなよ。

    +13

    -6

  • 149. 匿名 2018/01/30(火) 11:03:09 

    通訳は雇えないのかな?
    楽に死ぬのさえもお金の時代か。
    生きるのもお金さえあればほとんどのことは何とかなるしなあ。
    お金ない人達にとっては生きるのも死ぬのもハードな世の中だわ。
    今年は通帳の残高30万から100万くらいには増やしたいアラフォーです。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/30(火) 11:03:44 

    >>148
    ガルちゃんのネガティブな無能って本当にウザいんだよなねぇ。
    安楽死肯定する自分は人一倍優しくて他人に気を使えるから病んでるとか自己陶酔してそう。

    +9

    -12

  • 151. 匿名 2018/01/30(火) 11:04:08 

    言葉を勉強する元気があったら死なないわ
    病気で苦しいならそんなモチベーション保てない

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/30(火) 11:04:25 

    いやいやこれ純粋に安楽死するための費用が 150-200万円でしょ?

    仕事で数年住んでたが、スイスって世界一物価が高いよ
    目安でいうと生活用品はざっと日本の2~3倍(トイレットペーパー10ロールで1000円弱、卵6個で500円、カフェのサンドみたいなどうってことないランチが2000-3000円)だよー
    渡航費(死ぬ前に直行便で12時間エコノミーは耐えられないと思われ、ビジネスクラスならさらに割高)と滞在費(到着して数日で、では安楽死をどうぞ!とは思えないし、スイスのどこかは知らないが都市部のチューリッヒだとホテルは激高い)と生活費あわせたら、ものすごい金額になると思う

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2018/01/30(火) 11:04:54 

    他力本願のクズってことだけはわかる

    +6

    -20

  • 154. 匿名 2018/01/30(火) 11:05:20 

    ボケるか自分の事自分一人でできなくなったら安楽死認めて欲しいな。
    そんなんで生きていたくないし子供に迷惑かけてくない。
    夫婦で400万くらいか。長々と老人ホーム代とかデイケアとかの払い続けるよりよっぽどいい。

    +26

    -4

  • 155. 匿名 2018/01/30(火) 11:06:34 

    何で死ぬのってそんなにハードル高いのかな?
    いつかはみんな死ぬのに
    何で死ぬのに他人を納得させられる理由がないとダメなんだろう
    辛い毎日を過ごすより死にたいと思うのは別におかしいことじゃないよね?
    生きるだけで辛いんだから死ぬときくらい穏やかに死んだっていいじゃん
    代理出産みたいにお金で命は買えるのに、お金で死を買うのがだめな理由がわからない
    倫理的にとかなら、代理出産だってクローンだってどうなの?
    安楽死がだめな理由が本気でわからない

    +65

    -5

  • 156. 匿名 2018/01/30(火) 11:08:02 

    >>154
    あのさぁ、そんな事が認められるわけないだろ。
    命の扱いが軽くなり社会的な影響すら考えられない奴が本当に人の気持ちを考えられる人間のわけないだろ。

    +7

    -13

  • 157. 匿名 2018/01/30(火) 11:09:15 

    そもそも自殺より病気で苦しんでもう助かる見込みのない人が苦しまないよう利用する

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2018/01/30(火) 11:11:25 

    >>150
    安楽死肯定派は現実的なんだよ

    実際老後寝たきりだったり若くてもメンヘラで生活が立ち行かなくて死にたい人は
    死なせて上げた方が日本の国税も節約出来る
    生産性の無い人で本人に死にたい意志があるなら死なせて上げた方が
    日本の福祉の財源を保てるという事実は理解出来る?

    安楽死反対派ってお涙頂戴な感情論とかそんな感じで
    思考停止しているなと感じる

    +44

    -7

  • 159. 匿名 2018/01/30(火) 11:11:49 

    私もう安楽死の費用分だけ使わないようにして全然貯金とかしてない。
    いざとなったら潔く死ぬって決めてるから
    老後のために2000万貯めるより全然安いよ

    +25

    -2

  • 160. 匿名 2018/01/30(火) 11:14:16 

    >>152
    旅費混みで150万だよ
    安楽死するための費用自体は70万くらいだったはず。前に調べたときの記憶だけど。

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2018/01/30(火) 11:14:16 

    お金と語学、そんなに頑張れるなんてアクティブ(*´∀`*)

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/30(火) 11:17:08 

    頑張ってスイス行っても結局認めて貰えなかったら全てパー

    なんかシュール

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2018/01/30(火) 11:17:10 

    >>158
    人間の普遍的な価値観を変え社会的な悪影響を考えてるんだと思うけど?
    よっぽど否定派の方がよっぽど現実的で想像力あるよ
    肯定派は夢見てるというか、自分が楽に死にたいっていうしょうもない願望しか見えてない感じ

    +10

    -9

  • 164. 匿名 2018/01/30(火) 11:17:21 

    語学力だけはある!英語だけでいいならまじで感謝だ、生きたい人はその気持ちを他人におしつけるなよ 笑 かってに生きりゃいいじゃん

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2018/01/30(火) 11:19:30 

    >>95
    そんな能力があるわけない
    日本が悪い、安楽死認めろとか下らない主張しか出来ない
    自分では何もしない駄々こね精神で生きてるクズだろう

    +5

    -5

  • 166. 匿名 2018/01/30(火) 11:19:36 

    別に200万なんて老後の医療費や生活費もろもろに比べたら安いだろ。
    200万あったとして、月10万で暮らしても20ヶ月しか生きられないくらいの額だよ

    +27

    -1

  • 167. 匿名 2018/01/30(火) 11:26:24 

    >>117
    これが肯定派の精神だよ
    どんだけ醜いんだよ
    5chの反日アスペそっくりだな

    +6

    -12

  • 168. 匿名 2018/01/30(火) 11:28:54 

    一時の精神状態の異常では認められないってのはいいよね
    安楽死は意味のない延命を続けなければならない人とか認知症とか重病の人にしか適用してほしくない

    死にたいけど死ぬ勇気がないみたいな甘ったれたこと言ってる人はほっといていい

    +4

    -6

  • 169. 匿名 2018/01/30(火) 11:31:51 

    >>158
    命はお金で換算できないよ
    節税云々の理論は間違ってる
    生きることにお金はかかるけれど削るべきは肉体の死ではない
    そしてもし経済を生産的にまわすのを目的とするなら消費活動の数を減らすことを式にあげてはならない

    +5

    -4

  • 170. 匿名 2018/01/30(火) 11:34:13 

    >>165
    現在の生活保護者と障害年金受給者に
    安楽死を認めて上げれば
    一気に福祉にかかる財源の無駄がカット出来るよ

    安楽死を国費でやったとしても
    延々生活保護費等を国で払い続ける事を考えたらかなり安上がりだよ

    社会問題も一気に片付く

    +10

    -11

  • 171. 匿名 2018/01/30(火) 11:37:14 

    肯定派がアスペということだけはわかるトピ

    +5

    -17

  • 172. 匿名 2018/01/30(火) 11:45:39 

    >>170
    横だけどあなたが主張してるのは相模原障害者施設殺傷事件の加害者と同じ。
    歴史でも独裁的な選民意識が多くの非力で従順な人間を蹂躙し残酷な轍を残したことを学び直すべき。
    近代の人間の倫理観とは思えないほどの無知を恥ずかしく思え。

    +9

    -6

  • 173. 匿名 2018/01/30(火) 11:50:48 

    もうスイスまで行ける時点で認めてもらえなさそ

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2018/01/30(火) 11:53:47 

    >>154
    マイナスの人ってボケようが体動かなくなろうが周りに迷惑かけるようになっても天寿を全うしろって事?
    なんのために?
    単純に気になる。

    +16

    -3

  • 175. 匿名 2018/01/30(火) 11:54:31 

    施行してもらえなくても行っちゃったらスイスで自殺するしかないかも

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2018/01/30(火) 11:55:14 

    >>162
    そこはちゃんと合意のとれた状態で行くんじゃないの?ww
    悲しすぎるww

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2018/01/30(火) 11:59:58 

    前もって会員登録して毎年年会費の支払いをするとか言ってたよ

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2018/01/30(火) 12:00:09 

    安くてビックリした。
    ある程度の年齢になった時に詰んでいたらスイスに行こう。
    300万貯金頑張ろう

    +13

    -3

  • 179. 匿名 2018/01/30(火) 12:03:54 

    だーかーらー、金持ってないブスは安楽死のラインにすら立てない。
    自分でどうぞ!?

    +1

    -12

  • 180. 匿名 2018/01/30(火) 12:04:05 

    >>177
    会費になった年に自殺することは可能なのかしら貯金1000万、語学力あり1ヶ月で死ねるならいまから航空券手配していきたい。切実だ

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2018/01/30(火) 12:11:39 

    安楽死したい。
    でも実際その時が来たら痛みや苦しみはないにしろ、すごい怖くなると思う。

    +0

    -5

  • 182. 匿名 2018/01/30(火) 12:22:28 

    練炭自殺がいちばーん

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2018/01/30(火) 12:22:40 

    >>18
    ホントだ、スイスに行く元気があれば安楽死は認められないだろうね。
    めっちゃ同意。

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2018/01/30(火) 12:24:33 

    まずは英会話から始めないと

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2018/01/30(火) 12:25:54 

    自殺と何が違うの?

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2018/01/30(火) 12:36:17 

    えー70万って聞いたけど、なんで倍になってんの!

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2018/01/30(火) 12:37:32 

    飛び降りるかな!

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/30(火) 12:44:28 

    老後にかかる費用を考えたら安いのかな。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/30(火) 12:53:09 

    私もボケたり、寝たきりになるなら、安楽死希望。
    でも、ボケちゃったら外国なんて行くの無理だし
    寝たきりになっても無理だよね。
    かといって、しっかり元気な時に行っても認められなさそう。遺言とかでボケたら安楽死して下さい、って出来たらいいんだけど。

    でも、それだと犯罪に利用されたりするんだろうか。
    怖いけど、あの人早く安楽死すればいいのに、とか言う人とか増えそう…。

    +10

    -2

  • 190. 匿名 2018/01/30(火) 13:05:31 

    語学力は、お金かかるけど通訳雇えば解決出きる

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2018/01/30(火) 13:07:20 

    認知症の母を看取ったので、私は自分がそうなったら安楽死を望みたい。
    でも認知症は安楽死の要件になるんだろうか?
    それに自分のやってる事が分からなくなったらスイスまで行けないよな。
    いつかまで一生懸命生きるから、もう少し近場で可能になって欲しい。

    +27

    -1

  • 192. 匿名 2018/01/30(火) 13:10:20 

    簡単に自殺すればいいっていうけど、それを発見した人、巻き込まれた人、残された人にとっては本当に迷惑だからやめてほしい。賃貸なら大家、戸建てなら近所の人、樹海だって同じ事、裸で死ぬならまだしも自然を汚す。

    +13

    -4

  • 193. 匿名 2018/01/30(火) 13:12:12 

    >>156
    社会的な影響とはいっても別に死にたがる人誰でも認めて欲しいんじゃないし、ボケてて動けなくて何の生産性もなくただお金食いつぶしてただ生きながらえてるよりは死にたいなって言ってるだけだよ。
    人の気持ちとか知らないよ。
    あくまでも個人的にそうしたいなってだけ。
    それに働き盛りの子供や孫が仕事辞めて世話してたり、下手したら心中してしまったり殺してしまったりするよね。
    そんな事になるくらいならって思っただけ。

    +19

    -2

  • 194. 匿名 2018/01/30(火) 13:23:58 

    外国人も受け入れるスイスの団体というのをフランス映画で見たことがあります。ステファーヌ・ブリゼ監督の「母の身終い」(邦題)という映画。車で連れて行って最終確認のあと待つこと小一時間。正式な死亡診断書も発行されていました。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2018/01/30(火) 13:38:10 

    これで飲む薬は牛馬の安楽死用の薬なんだよね
    ぼろもうけと言えばぼろもうけ

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2018/01/30(火) 13:43:40 

    だったら、お金を使わず餓死するしかない。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2018/01/30(火) 13:47:52 

    >>196
    餓死が良いかもしれないね
    最初は猛烈にお腹がすくけど4日もするとお腹がすかなくなるよ

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/30(火) 13:56:16 

    何年か前に、だいたい3か月待ちってきいたけど、いまはもっと混んでるかも。待機中は、むこうでの滞在費用がかかるから、お金ももっとかかるかもね。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2018/01/30(火) 14:22:21 

    死ぬのにも、お金掛かるのか

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/30(火) 14:23:29 

    認知症の親をみているけど、私がこの状態になったら生かして欲しくない。長寿が喜ばしいのは、頭とからだがしっかりしててこそ。自分が自分であるうちに死にたい。

    +23

    -0

  • 201. 匿名 2018/01/30(火) 14:27:30 

    日本で安楽死ビジネスがあれば絶対儲かると思うわ

    +22

    -2

  • 202. 匿名 2018/01/30(火) 14:29:27 

    スイスで安楽死するって人の映画あった。
    身体の大部分がマヒしてしまって、死にたいって思う青年の話なんだけど、周囲が結構、傷ついているっていうイメージだった。

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2018/01/30(火) 14:38:44 

    働きたくないから安楽死したいな。働かないお荷物なんかいらないでしょ。

    +11

    -2

  • 204. 匿名 2018/01/30(火) 14:41:03 

    お金はどうにかできても、ドイツ語か英語で自分の状況を説明できなきゃダメって…
    全然、安楽じゃない(;ω;)

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2018/01/30(火) 14:50:32 

    びびった。

    安くない?過去に親の借金背負わされて何回も自殺考えた私の感覚だと、200万円で楽に死ねるなら破格だと思うんだけど。しかも私英語できるしかなりこの話、揺れるわ。

    ハードル低すぎるとやる人増えすぎるし、この他にも実は細かい条件がありそうだけどどうなのかな。

    +32

    -0

  • 206. 匿名 2018/01/30(火) 14:58:02 

    安楽死しにスイス行っても結局観光が楽しくて死ぬのやめようってなりそう

    +0

    -3

  • 207. 匿名 2018/01/30(火) 15:02:29 

    団塊が高齢化して日本人のほとんどが要介護若しくは介護家庭
    になる。少子化なんだから、日本でも選択死を認めなければ、介護に若い人手がとられて労働人口がいなくなる。施設や病院いれても、幸せに死ねる訳ではない。あと10年で安楽死の法整備を。でないと安心して生きたいと思えない、
             

    +23

    -2

  • 208. 匿名 2018/01/30(火) 15:08:21 

    独身だし他人に迷惑かけるの悪いから認知症になる前or80代になったら安楽死したい。
    金銭面はクリアできるけど語学は無理だな、通訳つけても良いことにしてほしい。
    まだあと何十年かあるから安楽死制度が整うのを願うばかりです。

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2018/01/30(火) 15:20:49 

    他人による積極的安楽死を法律で認めている国
    スイス - 1942年
    アメリカ(オレゴン州) - 1994年「尊厳死法 (Death with Dignity Act)」成立
    オランダ - 2001年「安楽死法」可決。
    ベルギー - 2002年「安楽死法」可決。
    ルクセンブルク - 2008年「安楽死法」可決。
    アメリカ(ワシントン州、モンタナ州) - 2009年
    アメリカ(バーモント州) - 2013年
    アメリカ(ニューメキシコ州) - 2014年
    アメリカ(カリフォルニア州) - 2015年[5]
    カナダ - 2016年[6]
    オーストラリア(ビクトリア州) - 2017年[7][8][9]
    韓国 - 2017年[10]

    アジアでは韓国が去年認可されたから
    日本もじき安楽死法案が通ると思う

    +25

    -1

  • 210. 匿名 2018/01/30(火) 15:31:51 

    >>182
    いや、だから後処理する人のこと考えなよ

    +5

    -3

  • 211. 匿名 2018/01/30(火) 15:38:00 

    変に長生きして寝たきりなったり、医療費とかで身内に迷惑かけたりするなら安いもんだわ

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2018/01/30(火) 15:46:11 

    必死に200万貯めて英語で死にたい理由言えるようになる頃には自信がついて生きたくなってたりして

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2018/01/30(火) 15:48:09 

    安いと思った。何年も精神科通ってるけど良くならないし先生もお手上げで薬切ったら悪化してきてる。安楽死したい

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2018/01/30(火) 15:50:45 

    安楽死があれば気持ちに余裕が出来るんじゃない?将来の不安が少なくなりそう

    +17

    -1

  • 215. 匿名 2018/01/30(火) 15:58:38 

    ドイツ語習わなきゃ駄目なのね
    それもお金かかりそうだな

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2018/01/30(火) 16:12:56 

    先取り貯金で安楽死資金と、英会話を始める。
    20年間くらいで200万とスイスへの交通費を貯め終える。
    家族に、痴呆や寝たきり等要介護になったらスイスで安楽死希望って描いた日本語と英語の手紙とお金を一緒に渡しておく。
    完璧❗

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2018/01/30(火) 16:24:40 

    目が見えないとか耳が聞こえないとか
    そういう障がいがある人や
    鬱でも病状が酷すぎて会話さえ支離滅裂になる人もいる
    ドイツ語でカルテ書く医者は今も日本に多いから英語かドイツ語で診断書書いてもらいそれが通ればスイス行き出来る様になったらいいのに
    あっちの医療は長けてるから日本とスイスの安楽死団体を結ぶ公約でもしてくれないかなー…
    尊厳死に関しても遅すぎる

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2018/01/30(火) 16:24:55 

    老後にかかるお金を考えたら安いね。

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2018/01/30(火) 16:26:46 

    >>40
    もっともだと思います。
    残された人間、安楽死を執行する人間、その他にも沢山の人が関わる以上、安易に安楽死が出来るようになってはいけないと思う。
    自殺の手助けをしてるみたいだよ、それじゃあ。

    +3

    -6

  • 220. 匿名 2018/01/30(火) 16:29:34 

    >>210
    老齢で病院で死んだって
    オムツかえる人や死体の後処理する人がいる事はご存知?

    まるで安楽死や自殺だけが後処理が必要だと勘違いしている人がいるけど
    家で病死したり病院で病死したって他人に汚物の処理や死体の処理をして貰うんだよ?

    +24

    -2

  • 221. 匿名 2018/01/30(火) 16:35:15 

    ガン末期とかの人が多いだろうし
    診断書の英訳持ってけば
    痛みや諸々の状況は伝わるよね?
    口頭で全部詳細言わないでも
    大丈夫なのでは?

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2018/01/30(火) 16:43:09 

    >>219
    220の言うとおり。
    安楽死であろうと老衰視であろうと
    人手がかかるのは同じ。
    財産分与や死後の手配が自分で遺言や準備できる安楽死や尊厳死のほうが
    かえってスムーズにことが運ぶと思う。
    長生きが美徳なのは平均寿命がせいぜい70くらいまで。
    その程度の寿命なら綺麗ごとがいえるんだと思うわ。

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2018/01/30(火) 16:43:30 

    自殺者は成仏できないっていうけど
    安楽死は成仏できるのだろうか?

    +5

    -3

  • 224. 匿名 2018/01/30(火) 16:49:35 

    >>223
    心配になる人は死ななければいいだけですよ。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2018/01/30(火) 16:50:26 

    >>223
    皆成仏できるよ。

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2018/01/30(火) 16:52:38 

    >>212
    同じ事思った。
    もしくはスイスに行って異文化に触れ、価値観変わって生きたくなるかも

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2018/01/30(火) 16:56:01 

    >>220
    いやいやwwそんな事分かってるよww
    老衰で孤独死とかはもうどうしようもないけど、病院で亡くなったりするのはある程度予測も出来るだろうし腐ったり糞尿垂れ流したりバラバラになったりおかしな死に方しないでしょ。
    病院ならオムツ替えたりってのだってちゃんと本人なり家族がお金を払ってしてもらってる事だろうし。
    自分の勝手で人の手患わせてるのとは違うと思うよ。

    +5

    -7

  • 228. 匿名 2018/01/30(火) 17:01:48 

    >>227
    介護施設でバイトするか、親を実際に介護したらわかるよ。
    自分はここまでこんなふうになって生きていたくないって。
    病院でオムツがおしっこのたびにきちんと交換されてたら看護師もヘルパーもいなくなります。

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2018/01/30(火) 17:04:31 

    訂正
    病院でオムツをおしっこのたびにきちんと交換しなくてはならなくなったら、看護師もヘルパーもいなくなります。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2018/01/30(火) 17:09:51 

    >>228
    いや、違う。
    私別に安楽死は否定してないしむしろボケてまで生きてたくないの。たった2年くらいだけどおばあちゃんの介護も手伝ったし。
    ただ死にたいのは勝手だけど自殺は見つけた人もショック受けたり場所によっちゃ大家さんに迷惑かけたりすると思うからそういうのも考えなよって言いたいだけ。

    +7

    -2

  • 231. 匿名 2018/01/30(火) 17:15:51 

    >>50

    自○だって死ぬまでは自分で出来るかもしれないけど、後処理する人がいるんじゃない?それこそ大自然の中誰にも見つからないようにするとか。でもこの間自殺する為に山に登って結局助けを求めた人いなかったっけ?

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2018/01/30(火) 17:17:55 

    今後、少子高齢化が尚更進むから日本は安楽死を認めるべきだよ

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2018/01/30(火) 17:20:59 

    >>232
    姥捨て山とかあったよね

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2018/01/30(火) 17:25:10 

    老い先短い死にたがってる老人を将来のある若者達に苦しませながら介護させるって可笑しい話よね。

    +23

    -2

  • 235. 匿名 2018/01/30(火) 17:28:09 

    >>1
    そんなあ
    お金もだけど語学力ないわあ
    自分は勉強する時間はあるが
    ボケてきた父親が「尊厳を持ちながら死にたい」というのは叶わないのね

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2018/01/30(火) 17:28:17 

    >>234
    本当にそこに疑問を感じる。

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2018/01/30(火) 17:36:03 

    日本では……、どうだろう。
    もはや自力で生きてはいけない老人をチューブでつないで無理やり生きながらえさせて、そこでお金を吸ってる機関や会社があるだろうから。

    +9

    -1

  • 238. 匿名 2018/01/30(火) 17:42:38 

    よし!これを目標にお金を貯めるためにまた頑張る!なんでも目標にしてやるぜ。そのうち人生終わるだろ。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2018/01/30(火) 17:44:10 

    >>227
    安楽死なら新ですぐに処理するから
    病院で病死するよりも手間もかからないよ
    死んだら焼き場に直行すれば良いし

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2018/01/30(火) 17:44:43 

    >>237
    誰かも書いてたけど自分が自分であるうちに死にたい。家族に暴言はいたり暴力ふるったり下の世話させるなんて耐えられない。

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2018/01/30(火) 17:50:38 

    精神的な病気でも可能なの?

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2018/01/30(火) 17:51:50 

    >>241
    精神病の場合統合失調症の様に治らない病気だと適用みたいだよ

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2018/01/30(火) 18:03:56 

    ちょっと観光してから安楽死みたいなコメ見るけど、そんな元気有るなら生きろよ。

    +6

    -2

  • 244. 匿名 2018/01/30(火) 18:05:51 

    >>205
    そういう生活苦系は、受理して貰えない。
    回復不能な疾患にかかるしかないね。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2018/01/30(火) 18:05:56 

    お金あるから払えるが、後々の遺体郵送とか大変そう

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2018/01/30(火) 18:16:03 

    >>245
    世界的に安楽死が認められつつあるから
    そう遠くないうちに日本も安楽司法案が通ると思う
    国内ならより安全に安価に安楽死が可能じゃないかな

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2018/01/30(火) 18:18:04 

    オムツがどうのって言っても幼児を預けてる保育園だってオムツ交換なんか時間ごとにまとめてだよ
    おしっこする度に交換してもらえるわけじゃない
    何も老人介護だからそういう扱いされる訳じゃなく他人に面倒見てもらうなら仕方のないこと

    我が子を平気な顔してそういうところに預けてる女性が、自分はそれは嫌だから安楽死したいとかよくわかんない
    幼児だってお母さんいるのにこんな扱いされてまで保育園行きたくないよ〜って思ってるかもよ
    そもそも散々今まで税金にも他人にも世話になって生きてきたのに何を今さら人に頼りたくないだの言っちゃってるの
    安楽死希望してる人は自分だけの力で生きてきたと過信してるただのわがままって感じ

    +1

    -12

  • 248. 匿名 2018/01/30(火) 18:26:27 

    75歳過ぎてアルツハイマーや末期癌の診断がおりたらやりたいな。
    200万なら安いと思う。
    子どももいないし、後を濁して死ぬのは嫌。
    自分の死期は自分で決めたい。

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2018/01/30(火) 18:26:46 

    >>215
    妹の旦那がドイツ人だから今から習おうかな。。。 

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2018/01/30(火) 18:29:21 

    お金払うんだから、理由なんて聞かないで死なせてほしいわ。鬱陶しい

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2018/01/30(火) 18:39:09 

    延命治療してれば5年、10年生かされることだってあるんだから200万で遂げられるなら安いよ。

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2018/01/30(火) 18:41:30 

    >>247
    あなたの方がわがままでかんしゃく起こしている感じ
    病院で病死しても老人ホームで死んでも
    オムツを替えてもらったり死体を処理してもらったりするんだよ?

    安楽死の人だけが他人に死体の処理をして貰う訳では無い

    +13

    -2

  • 253. 匿名 2018/01/30(火) 18:45:03 

    安楽死希望する頃には英語翻訳機が当たり前になってるだろうから無理に英語習わなくていいかな!
    お金だけとりあえず頑張って貯めよう

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2018/01/30(火) 18:47:45 

    税金で保育園にいくことと、シモや身の回り、自分の人生の判断のすべてまで他人にゆだねるしかない状態がイコールになっちゃうんだ(笑)。
    そもそも、死にたくない人は生きてりゃいいだけなのに。いちいち他人に噛み付くのが意味不明。

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2018/01/30(火) 18:55:18 

    >>247
    あなた論点ズレているし時代遅れな考え方だよ
    世界はもう安楽死どんどんしましょうになって来てる

    +10

    -2

  • 257. 匿名 2018/01/30(火) 19:20:03 

    語学勉強して200万稼がなきゃいけないのか

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2018/01/30(火) 19:22:59 

    一応自殺も安楽死も人手は煩わせてしまう訳だけど自殺は苦しいし痛いから安楽死がいいってこと?
    でも安楽死って死ぬ瞬間苦しくないのかな
    死ぬ瞬間、病気の苦しさの方がまだマシだったわー。。。って思いながら死にたくない

    +3

    -2

  • 259. 匿名 2018/01/30(火) 19:27:01 

    >>256 わかった ありがとう
    調べようと思ってたけど知ってしまったらやってしまうだろうなと思って調べてなかったんだよね…
    前に数日危篤までいったのに未遂に終わり、次にするならしっかり完遂しなきゃと思って。

    自殺に関与してしまう事、どういう罪になるか、
    それに伴いどういう人々に迷惑をかける事になるか
    知らないあなたが哀れで羨ましい

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2018/01/30(火) 19:27:49 

    >>256
    首吊りは結構苦しいよ
    ためしにちょこっと吊ってみ?
    意外と苦しいから

    ちなみに首吊りで心停止までは11分かかるよ
    前に首吊り自殺した人がネットで自分を動画で撮ってリアルタイム中継されたんだけど
    ずっとビクンビクンガックンガックン動いていてかなり苦しそうだった
    大人しくなるまで余裕で10分はかかってたよ

    比較的楽なのは餓死らしいけどね
    未遂の人の話しだと練炭や硫化水素も実は結構苦しいらしいし

    +17

    -1

  • 261. 匿名 2018/01/30(火) 20:02:52 

    >>259
    まじか…
    そんな内容のトピとは知らなかった
    主からすぐ最後に飛んで、まとめサイトで拾った画像のっけただけです
    トピの流れはまったくつかんでなかった

    自殺を肯定する気はないですよ!すみませんm(_ _)m

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2018/01/30(火) 20:05:24 

    安いやろ、、、
    まあ自殺のが安上がりかもしれないが、
    日本で孤独死しても賃貸なら処理や持ち家でも処理、改装、取り壊し、残された人はこれぐらい余裕で払うよ。

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2018/01/30(火) 20:07:00 

    >>201
    製薬会社が邪魔しまくるだろな。
    製薬会社がやっても老人関係業界は邪魔するだろな。
    費用は1000万単位になりそう。
    医師も嫌だろうし。

    +8

    -2

  • 264. 匿名 2018/01/30(火) 20:16:04 

    ヨーロッパの安楽死のドキュメンタリー見たけど、注射をしてしばらくして静かに昏睡状態になって心停止してた。
    静かに静かに亡くなって、わたしには理想的な死に思えた。
    その人は家族に看取られながらだったしね。

    +24

    -1

  • 265. 匿名 2018/01/30(火) 20:20:38 

    安楽死っていってもさ・・されるまでが怖いんじゃん。
    安楽じゃないわ。

    +1

    -5

  • 266. 匿名 2018/01/30(火) 20:21:43 

    何年か前、鬱病だった時、色々調べてたなぁ
    このジャーナリストの記事全部と、スイスの各団体のサイト全部を読んだり、英文で問い合わせしたり

    結局、今の時点ではあんまり良いものではないよ
    英語での諸手続きを問題なくこなせる、通訳とかじゃなく本人の語学力が必須だし、
    そもそも、はっきり返事をもらったけど、
    基本は死期が迫ってて余命何ヶ月とかの不治の病しか安楽死させないって言ってる

    日本人は前例がない
    アジア人は、発足以来、マレーシア人1人だけ
    ハードルはやっぱり相当高いと思う

    +16

    -0

  • 267. 匿名 2018/01/30(火) 20:28:22 

    台湾が60万以内で安楽死をやってくれると助かる。

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2018/01/30(火) 20:29:54 

    60歳以上とかで、生きづらいと思った人も安楽死出来るのは、ベルギーだっけ。

    安楽死したいな。

    +11

    -2

  • 269. 匿名 2018/01/30(火) 20:37:27 

    死のうと思ってスイスに行くんだけど
    せっかくだからと絶景なんかを見て回ったら
    死にたくなくなりそうな人もいそう

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2018/01/30(火) 20:43:56 

    >>13朝鮮人ががるちゃんで必死に安楽死煽ってるよね。日本人消したくて仕方ないみたいよ。

    +4

    -7

  • 271. 匿名 2018/01/30(火) 20:45:44 

    朝鮮人が日本人のふりして自殺や安楽死を勧めてくるから気をつけないと。

    +4

    -8

  • 272. 匿名 2018/01/30(火) 20:50:06 

    日本人が安楽死できるのは世界でスイスのみ 相場は約150~200万円

    +0

    -2

  • 273. 匿名 2018/01/30(火) 20:59:47 

    付属的な条件は大丈夫そうなので知識としておいておきます。

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2018/01/30(火) 21:07:33 

    死ぬ時まで金かかるんか?そんなお金あるなら美味しいものたらふく食べて自分で死んだ方がいいかな?

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2018/01/30(火) 21:09:56 

    安いね。
    言語とか丸暗記で良いし。
    そんな簡単に死ねるなんて怖い。
    私は死なない。
    死ぬまで生きます。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2018/01/30(火) 21:10:04 

    通訳雇えばいいじゃん!

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2018/01/30(火) 21:11:52 

    自殺しなくても大丈夫。
    いつか死ぬからそれまで生きようよ。
    地震も津波も噴火もあった。
    自分が生きているこの奇跡を大切にしよう。

    +2

    -8

  • 278. 匿名 2018/01/30(火) 21:13:22 

    外国いける元気あるならいきていけるんじゃない?
    死ぬ前にそんなパワー私ならないと思うよ。

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2018/01/30(火) 21:14:26 

    長生きすることがいいみたいな風潮だから安楽死が悪いイメージだけど、最期の選択出来るのはいいことだと思う。長年病院に勤めて尊厳死といっても苦痛なまま死も選べず最期を迎える人ばかりみてきたから、わたしは安楽死したい。

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2018/01/30(火) 21:15:26 

    隣近所の国あちこち楽しんでからだな。

    +0

    -3

  • 281. 匿名 2018/01/30(火) 21:22:25 

    今ってホントに景気いいのかな
    NEC、国内間接部門・ハードウエア事業領域で3000人削減=中計 (ロイター) - Yahoo!ニュース
    NEC、国内間接部門・ハードウエア事業領域で3000人削減=中計 (ロイター) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    [東京 30日 ロイター] - NEC<6701.T>は30日、2020中期経営計画を発


    暗い未来しか思い浮かばないんだけど。
    将来餓死するのは嫌だな。
    お金がある内にって考えちゃう。

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2018/01/30(火) 21:23:07 

    介護が必要になると死ねばいいのにと願われたくないなー。安楽死は自分で決めるにとどめて欲しい。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2018/01/30(火) 21:23:54 

    >>2
    なにこのプラスの嵐? まじワロタw 死にたいんでしょ? だったら200万くらい死ぬ気でバイトでもして貯めればいいじゃんかwww
    やりたい事があって200万くらいで望みが叶うって明示されるなんて幸せじゃん
    2000万とか2億じゃねえよ? 200万なんて1、2年働けば稼げる。 それも出来ない位のヘタレはせいぜい寿命まで生きる屍にでもなれw

    +0

    -4

  • 284. 匿名 2018/01/30(火) 21:26:38 

    >>247
    自分だけで生きてきたなんて思ってないし、頼りたくないというか家族や周りの人に迷惑をかけたくないと思うのは自然な感情では?
    それになぜおむつの話しを広げたのかもよくわかんないし、勝手に保育園て決めつけてるけど幼稚園だしおむつもとっくにはずれてたわ。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2018/01/30(火) 21:30:44 

    >>282
    ねっ。惜しまれるうちに死にたいわ私は。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2018/01/30(火) 21:31:42 

    筋ジストロフィーとか、小脳の病気になってしまったら願ってしまうかもしれない。
    アルツハイマーも。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2018/01/30(火) 21:32:49 

    別に翻訳頼めばいいじゃん。

    +0

    -4

  • 288. 匿名 2018/01/30(火) 21:33:59 

    死ぬのに金と語学力がいるのか~
    考えただけでしんどい

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2018/01/30(火) 21:36:12 

    友達が100万貯めて、失踪して、一ヶ月後に崖から飛び降りたよ。
    100万使ってすぐ亡くなったみたい。
    悲しかったけど100万でやりたいこと全部やりきれたならまだましだけどどうなんかなぁ。
    生きて欲しかった。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2018/01/30(火) 21:38:52 

    みんなそんなに楽して死にたいの??

    +6

    -2

  • 291. 匿名 2018/01/30(火) 21:38:56 

    餓死ってお腹すかせてる場合ばかりじゃないもんね。
    高齢に伴い、食欲なくなり、ご飯食べられない状態になり、死亡の例をたくさんみてきた。一番穏やかだと思う。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2018/01/30(火) 21:42:46 

    そんなに急がなくても大丈夫だって。
    人生のらりくらり騙し騙しやっていって欲しいけどな。
    闘病の末の安楽死はアリだとは思います。

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2018/01/30(火) 21:46:12 

    他人の生き死に願望くらいホットけや。今死ぬ算段してるわけでもないのに。
    朝鮮がどうの言う前に、271が介護の夜勤バイトでもして認知の成れの果ての現実見てこいって。

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2018/01/30(火) 21:48:55 

    自殺考えてる人に、大丈夫だってなんて言ってところでね
    は?何が大丈夫なの?としか思わんだろうな

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2018/01/30(火) 21:53:59 

    スイスで死んだら遺体はどうするんだろう
    日本に運ばれることになったら
    さらにお値段かかりそう

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2018/01/30(火) 22:04:31 

    やはり人の命を扱ので、日本では時期尚早です。
    これだけ、良く分かってない人が多いのに、無理でしょう。
    あり得ない。

    日本だと今の所、東海大学病院の医師が、家族の要望で末期がん症状の患者に塩化カリウムを投与し死亡させた「東海大学病院安楽死事件」が最初で最初の判例だね。


    +2

    -4

  • 297. 匿名 2018/01/30(火) 22:10:22 

    このトピ
    面白い人たくさんいるじゃん
    長生きしてほしいわ

    +3

    -2

  • 298. 匿名 2018/01/30(火) 22:10:55 

    >費用とは別のハードルがある。「語学力」だ。
    翻訳機でもいいですか?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2018/01/30(火) 22:12:36 

    これから4500万人の介護者が発生するというのに、時期尚早ねえ。
    誰がその介護費用と労力を分担するのかな?
    一人っ子夫婦が4人の親の介護をする、
    孫世代が長寿の祖父母の介護をするのが当たり前の時代に突入してるけどね。
    日本より平均寿命が短い海外が安楽死を認めている、それが現実ですね。

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2018/01/30(火) 22:21:42 

    何語??

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2018/01/30(火) 22:26:03 

    50
    そうなんだよね。刑務官も死刑執行するときは、複数人でダミーの混ざってるボタンをそれぞれ押して
    誰が直接手を下したかわからないようにしてる。
    法を執行する職務であっても、人の命を奪うことは当事者にのしかかるんだよ。
    安楽死って他人に自分を殺させることの負担を軽視しすぎじゃないかと思う。

    +6

    -3

  • 302. 匿名 2018/01/30(火) 22:29:50 

    アメリカかどこか忘れたけど
    自分で注射する安楽死の方法もあるらしいね。
    それなら他人に命を奪わせる罪悪感も出ないし。
    私はそれでもいいわ。

    +23

    -0

  • 303. 匿名 2018/01/30(火) 22:49:45 

    語学力身につけて、お金貯める気力あったら、生きるわ!!

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2018/01/30(火) 22:51:43 

    認知症の診断下ったら意識がまだあるうちに
    直ぐに死にたい。

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2018/01/30(火) 22:53:04 

    「ふー、やっとドイツ語英語マスターしたよ。
    あ…なんか、死ぬのどうでも良くなってきた」

    +15

    -1

  • 306. 匿名 2018/01/30(火) 23:27:39 

    どうせ死ぬんなら一億くらいかりて豪遊して最後の200万で死ねば良くない?
    返す必要ないよね
    死ねば後の事などどーでもいいし

    +8

    -7

  • 307. 匿名 2018/01/30(火) 23:35:15 

    日本もはよ!!
    安楽死制度作ってくれ!!

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2018/01/30(火) 23:35:38 

    安楽死を認める政党が一つくらいでてきたっていいのに
    選挙で入れてもいいよー

    +24

    -1

  • 309. 匿名 2018/01/30(火) 23:36:32 

    >>306痛みで寝たきりなら遊べないよ。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2018/01/30(火) 23:45:25 

    結局健康な人は安楽死出来ないわけだよね…。
    病気になったりして苦しみ抜いた果てに安楽死がある訳だから結局遅かれ早かれいつかは分からないけど病気になるまで生き抜かなきゃ行けないってことか…。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2018/01/30(火) 23:49:56 

    海外なら近いし日本語分かる人多いし台湾とかで安楽死できたらいいな。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2018/01/30(火) 23:53:45 

    >>299
    別に安楽死制度が出来たからってその要介護4500万人が安楽死を選んでくれるとは限らないのに

    むしろ理想の死が明確な若者の方が気軽に制度使っちゃってますます支える世代が減りそうだわ
    だってここ見る限り意識あるうちに動けるうちに安らかに死にたいんでしょ
    みんな綺麗に最期を迎えることを願ってるけど日本で安楽死制度が出来たとしても結局病気で苦しんだ末の最後の手段でしかないから理想としてる安らかな死は無理だよ
    なんとか健康に気をつけて生きのびて寿命で死ぬのが一番安らかだと思うよ

    +8

    -2

  • 313. 匿名 2018/01/31(水) 00:03:57 

    安楽死したいけど語学面が無理だな。
    電子辞書の翻訳機能でなんとかしてもらえないでしょうか。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2018/01/31(水) 00:05:15 

    安楽死パックツアーができたらいいのに。
    一気に片付くし
    35年後頃に参加したい。

    その頃には日本でもできるようになってくれないかなー

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2018/01/31(水) 00:14:49 

    日本は自殺率が高いんだから作ってもいいと思うんだけどな。
    コンプライアンスを考えすぎて作れなさそう。

    +8

    -2

  • 316. 匿名 2018/01/31(水) 00:17:22 

    200万ならなんとかなりそうだけど、英語か、、、

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2018/01/31(水) 00:44:43 

    なんかこれ、頭の中で美少女オーディション的なイメージになってるw

    自分のスピーチでいかに選考員の心を動かすかみたいな。

    逆に活動的になれるかも。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2018/01/31(水) 01:03:23 

    200万、高いかな?
    安楽死が認められるのってちょっとメンタル弱ってて死にたいわーって人じゃなくて、不治の病か高齢者で寝たきりになったり認知症が進んで何も分からなくなる前に死にたいって人たちでしょ。
    不治の病の延命治療費や、老後の介護費用はトータルだと200万どころじゃないし安いと思ったわ。
    でも値段じゃなく、弱った状態でスイスまで渡航して慣れない外国に暫く滞在して通訳通して外人の医者とカウンセリングをしてってプロセスがハードル凄く高く感じる。死に場所が遠い外国ってのもお年寄りだと特に抵抗感覚えそう。
    あと、遺体は、どうするんだろ。

    私が安楽死を必要とする頃には、日本でも安楽死できるようになってるといいなぁ。
    まぁ今でもお年寄り増えすぎで介護回りパンク状態なんだから、近い内に確実に整備されそうだけどね。日本は幸い宗教観念薄い国だし。
    国民の大半が自殺NGな宗教信仰してる国だと、一生安楽死なんて認められないんだろうな。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2018/01/31(水) 01:08:41 

    通訳許可してほしい

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2018/01/31(水) 01:19:29 

    スイス逝ってきまーすヽ(^。^)ゞ

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2018/01/31(水) 01:55:52 

    不治の病っていっても怪我で障害残るものからガンみたいな大病からアトピー性皮膚炎なんかの軽視されてるものまで不治の病だけどね
    どこが基準なんだろ
    スピーチ次第かな

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2018/01/31(水) 02:10:31 

    『世界一キライなあなたに』は安楽死をテーマにしてる映画。ディグニタスも出てくる。
    内容知らずに軽い気持ちで観たらかなり重かったけど、色々と考えさせられました。

    日本人が安楽死できるのは世界でスイスのみ 相場は約150~200万円

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2018/01/31(水) 02:54:17 

    前ドキュメンタリーであったのは、末期癌のおじいちゃんで
    安楽死の前日は家族と親しい人とお別れパーティをして、シャンパンとか飲んだりして
    奥さんにも感謝の言葉をかけて次の日に旅立って行ったのを見た。
    末期癌により人間らしい生活を送れなくなるのは耐え難いという理由だった。
    私もまったく同じ価値観を持っている。

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2018/01/31(水) 03:14:48 

    子供に「早く死んで……」なんてふと思わせちゃうほど迷惑かけて長生きしたくないな。
    介護は壮絶だから。
    どうにか話し合って安楽死制度のいい落ちどころが見つかって日本も導入してほしい。

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2018/01/31(水) 03:30:41 

    >>323
    身辺整理も出来るしいいですね。
    私もそういう最期でありたい。
    日本の苦して最後まで…の精神が美徳とは思わない。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2018/01/31(水) 04:10:04 

    予後が終末期医療状態で事前に医師の診断書が必要じゃなかった?スイス???

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2018/01/31(水) 04:14:39 

    認知症の場合はどうなんだろう?
    どっちかっていうと認知症になったら安楽死希望なんだけど。
    周りに迷惑しかかけない存在でずっと生きたくない!

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2018/01/31(水) 04:59:28 

    日本でやったら安楽死に見せかけた殺人増えそう。へんな思想の人多いし

    +1

    -2

  • 329. 匿名 2018/01/31(水) 05:05:51 

    お金→とりあえず借金
    語学→siriか翻訳アプリに喋らせるでおけ?
    いけるやん!

    +1

    -2

  • 330. 匿名 2018/01/31(水) 06:52:57 

    闘病にかかるお金を考えたら安いと思うけど英語話せらようにならないとなぁ

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2018/01/31(水) 07:02:09 

    自分で安楽死できる飲み薬作ったら日本ではけっこう売れるんだろうな。

    でもいつでも死ねると思うともう少し頑張れるかも。

    +11

    -1

  • 332. 匿名 2018/01/31(水) 07:23:20 

    老後に老人ホームとかに入って生かされる形に
    なるなら旅費も込で200万なら安いと思う。
    けどお金も言葉も話せ無い。
    子供に頼らず孤独死しかないかなあ

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2018/01/31(水) 07:39:33 

    本当に「安楽」なのか知りたいけど、知りようがないね。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2018/01/31(水) 07:51:15 

    日本でも認めてほしい
    ベッドの上で、体が痒くてもかけないような生き地獄を味わいたくない
    健康なうちに死にたい

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2018/01/31(水) 07:52:28 

    日本の老後に必要なお金は1人2000万
    200万は高くない
    200万払えない人、老後どうするの?

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2018/01/31(水) 08:18:28 

    寝たきりとかになってからじゃ飛行機乗れないよね。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2018/01/31(水) 08:20:17 

    >>10
    踏み倒すつもり?
    本気なら、一年バイトすればできるお金じゃない?その間に気が変わらなかったら行けばいい
    遺体はスイスから日本に運ぶのかな
    そうだとしたらお金かかりそう
    スイスで埋めてくれるのかな
    でも日本だとお葬式とお墓にもっとたくさんかかりそう

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2018/01/31(水) 08:21:32 

    >>332
    今から安楽死に備え、英語かドイツ語会話を勉強すればいいね

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2018/01/31(水) 08:23:05 

    >>331
    青酸カリとか手に入ればね
    後妻業の人、たくさん殺してるから、あの人の使ってる薬とか参考になるかも

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2018/01/31(水) 08:27:14 

    橋田壽賀子の考えそうな事だな。と思った。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2018/01/31(水) 08:48:55 

    何でも自分で出来ていつもセカセカ動いていた祖父が病気で日に日に動けなくなって言って喋れなくなってきて、家族のこともわからなくなってきて、食べるの大好きだったのに何にも食べれなくなって水さえ飲めなくなって、ただ天井を眺めるだけの状態を目の当たりにしたから、もっともっと早く尊厳死を認めてくれてたらって悔しく思う。

    日本も安楽死を早く取り入れて欲しい。

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2018/01/31(水) 08:51:24 

    安楽死って言うと病気や怪我で苦しんで鬱になったり日常生活もままならないって人のための最終的手段ってイメージだけど、スイスに渡航せんにゃならんわ、語学力、お金って元気に生きざるおえんな。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2018/01/31(水) 09:12:50 

    前に論文で調べたんだけど、医師の多くは尊厳死を支持してるんだとさ。
    苦しみながら亡くなる患者を前にしたら、そう感じるのも無理ないよね。
    ただ、尊厳死が風潮になって「本当は死にたくない人」まで尊厳死を選んだり(ばせたり?)、そうせざるを得ない患者って意思を示せない場合とかも多くてとか、なんか私的には簡単に改善出来るような感じだなーって思った。
    健康な時から自分がこうなったらって、話し合ったり、文書に残しておけば良くない?って。
    多分、日本が安楽死を受け入れたとしても、生活苦とかでは無理だと思うなぁ。
    新幹線とかって御遺体を運べないんだよ。
    だから遠方で亡くなったら、自分で専用のタクシー(寝台車)を用意するか、その場で骨にしてもらうんだけど、飛行機もそうじゃないかな。現地で荼毘に付すのかも。御遺体を飛行機で運んでる場面って、国が関与してない?個人じゃ無理な気がする。
    でも、スイスって火葬してんのかな。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2018/01/31(水) 09:47:06 

    ドナーカードが成立するんだから、安楽死カードも作ってほしい。嘘発見器付きで、本人の安楽死希望する遺言ビデオ登録を義務化したら?  

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2018/01/31(水) 10:00:36 

    スイスまで行って安楽死できなかったら最悪じゃね?

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2018/01/31(水) 13:46:38 

    ドナーカードが成立するんだから、安楽死カードも作ってほしい。嘘発見器付きで、本人の安楽死希望する遺言ビデオ登録を義務化したら?  

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2018/01/31(水) 15:48:52 

    >>299
    全ての介護者が「もう駄目だから死にたい‼」と言う訳ではないからね。
    そうじゃない人も多いと思うよ。
    「認知症等になった高齢者は、全て、負担の害悪でしかないから、安楽死させてしまえ」っていうのは、相模原の事件や、自国の障害者を「何も生みださない有害な生き物で、ドイツは良い血統を残そう、その方が国の為だ」と何万人もガス室送(ユダヤ人のとは別)りしたヒトラーと同じ考え。

    +1

    -2

  • 348. 匿名 2018/01/31(水) 16:07:05 

    >>18

    私もあなたと同じこと思ったよ~(ちなみに私、消えたい人)。

    でも、数年前、日本人の女医さんで、カナダまで行って行方不明になってて、結局は自殺だったというケースと、けっこう最近も、北海道で行方不明になってた中国人女性が実は自殺だったというケースがあったよね…。

    私は、死ぬ前に遠くまで行く気力ないタイプだけど、人によっては「最後に死ぬなら大好きな場所で」という人もいるんだなと思った。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2018/01/31(水) 17:19:33 

    >>306
    でもそこも安楽死の前に調べられそう。
    犯罪者でもダメだし。
    何もかもきれいな状態じゃないと死ぬのも許されないのかも。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2018/01/31(水) 17:22:58 

    >>339
    青酸カリはめっちゃ苦しそうじゃない??
    わりと一瞬なのかな?
    練炭は寝たまま死ねるとばかり思ってたけどかなり苦しいらしいね。
    やっぱり雪の中で睡眠薬飲んで凍死がらくなのかな。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2018/01/31(水) 17:44:36 

    >>350
    横レスだけど
    昔ドクターキリコ事件というのがあって
    皆に青酸カリを配っていた犯人が最後自分も自宅で青酸カリを飲んで自殺したんだけど
    犯人の母親曰く「部屋に入ったら息子が苦しい苦しいと言いながら倒れていた。」
    だそうですよ

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2018/02/11(日) 12:08:55 

    生きてたら200万なんて生活費諸々ですぐなくなるし、そういったお金を先払いしたと思ったら安いと思えなくもない。
    200万払っちゃえばお終いだもんね。
    でも健康体の自殺志願者は対応外か…。当たり前と言えば当たり前だね…。

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2018/02/12(月) 16:01:54 

    >>260
    じゃあこの漫画の言ってるのは嘘??
    餓死は期間が長くて辛そうな気がするけど、意外と楽なのかな…
    日本人が安楽死できるのは世界でスイスのみ 相場は約150~200万円

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。