-
1. 匿名 2018/01/30(火) 00:00:39
先日、深夜に行きつけのバーに飲みに行ったら、閉店間近に入店してきた人が、「フードオーダーは終わりました。ドリンクも1杯しかお受けできませんが。」という話で入店したのに「食事、ダメなの?」「食事したいんですけどー?」と大分ゴネていました。恐らく、言うだけタダ、要求が通れば得した!という感覚なのでしょうが、図々しいなと思いました。最近、コンビニやスーパーでも似たようなお客さんを見かけることがあり、こういう人が増えているんでしょうか。+668
-7
-
2. 匿名 2018/01/30(火) 00:01:17
+205
-80
-
3. 匿名 2018/01/30(火) 00:02:51
私のポケットWi-Fiのパスワード教えてと言ってきた同僚(34歳)+1051
-9
-
4. 匿名 2018/01/30(火) 00:03:42
>>2
名倉潤をバカにするような画像貼るな。+206
-121
-
5. 匿名 2018/01/30(火) 00:03:48
マイバッグ持参で、商品の詰め方を店員さんに指示してダメ出しする人です。
自分でやれーー!!+923
-12
-
6. 匿名 2018/01/30(火) 00:03:57
友達と友達が行きたかったお店にゴハン行った。
食事はシェア。その友達が私の3倍もお酒呑んだのにワリカンだった。
+836
-13
-
7. 匿名 2018/01/30(火) 00:04:17
代行代払わず自分ちまで乗せてけ
昼飯少しくれ
タバコくれ
全部同じ人
会社の先輩だが可愛そうに思えて来た+581
-6
-
8. 匿名 2018/01/30(火) 00:04:18
つい最近図々しい系のトピたったばかりじゃない?+191
-33
-
9. 匿名 2018/01/30(火) 00:05:24
歯医者で受付やってる。
うちの院長、知人には診療費の自己負担3割をサービスしてる。
辞めていったスタッフが、辞めた後も自分の旦那や子供の治療をタダで受けに来る。そしてタイムズの駐車券までちゃっかり持っていく。+592
-21
-
10. 匿名 2018/01/30(火) 00:05:46
1口頂戴+283
-13
-
11. 匿名 2018/01/30(火) 00:06:21
+546
-3
-
12. 匿名 2018/01/30(火) 00:07:01
実家に置いてあるものを自由に自分の家に持ち帰る妹。+483
-21
-
13. 匿名 2018/01/30(火) 00:07:16
毎回、置き傘を使う職場の人
使ったあと、その人出勤してるのに
何日も持って来ないんだよねー
5日位してありがとう って
傘立てに入れときましたって
いつ、返してくれるか
わからないから、カバンに
降りたたみ、傘入れてる私。
+408
-7
-
14. 匿名 2018/01/30(火) 00:07:39
幼稚園時代、お互いに子どもを預けあったりする時、幼い弟も一緒に預けていくママ。+415
-6
-
15. 匿名 2018/01/30(火) 00:08:11
みんなへの手土産を我先に確保するババア+338
-7
-
16. 匿名 2018/01/30(火) 00:08:53
そんなに仲良くないのに(会社の子)
私が旅行に行くのを知って「お金渡すので○○と~○○買ってきて下さい」
ちょっと図々しいわ!!+625
-16
-
17. 匿名 2018/01/30(火) 00:08:56
いろんな事相談する体でいろいろ聞き出しといて満足したら、あー、話して良かったわ!って言う人。
今まで2人いたけどせめてありがとうって言えないのかな。+24
-13
-
18. 匿名 2018/01/30(火) 00:09:22
だが、そんな図々しい人が結局得をするんだよなあ
+560
-12
-
19. 匿名 2018/01/30(火) 00:09:28
同じ習い事をしてる友達
帰りは毎回私が車で送ってる
最初の頃は、本当にありがとう…!助かる…!!って感じだったのに今では当たり前のように車に乗り込んでくるし、お礼も言われない。
ガソリン代の話なんて出たこともない。+706
-5
-
20. 匿名 2018/01/30(火) 00:09:59
後で出すから出しといて
タクシー代に
食事代
払って
って言わないと
出さない人+483
-4
-
21. 匿名 2018/01/30(火) 00:10:01
G画像貼れなくなって、トピに関係のない画像貼りまくる人+170
-7
-
22. 匿名 2018/01/30(火) 00:10:09
>>8
みんながみんな張り付いてずっと見てるわけじゃないから。被ってるとか知らずに楽しんでる人もいるから。+171
-9
-
23. 匿名 2018/01/30(火) 00:10:21
27歳のくせに30代のおばさんが〜とか言うやつ+468
-11
-
24. 匿名 2018/01/30(火) 00:10:34
1度目のお願い事が「本当にごめん!今回だけ!」みたいな調子だったくせに
2度目がすぐにある人
+349
-4
-
25. 匿名 2018/01/30(火) 00:10:45
試験前にノートを貸してくれとしつこい男
授業中いつも寝ているかゲーム
うざいからライン無視したら悪口いいふらす
こっちはお前の世話人じゃないと言いたい+363
-3
-
26. 匿名 2018/01/30(火) 00:11:07
他人の買い物の会計で横からポイントカード出してくる先輩+378
-4
-
27. 匿名 2018/01/30(火) 00:11:24
飲むために運転手してやったのに
駐車場代もださないケチ夫婦
+441
-2
-
28. 匿名 2018/01/30(火) 00:11:28
「えー私も私もー」とかいうのいるね
(お前は計算に入ってないけど。。。みたいな)+178
-11
-
29. 匿名 2018/01/30(火) 00:11:59
最近ガルちゃんの過疎り方ヤバくない?
+139
-12
-
30. 匿名 2018/01/30(火) 00:12:39
女の割り勘嫌
男は奢れも十分図々しい+169
-15
-
31. 匿名 2018/01/30(火) 00:12:45
なんでも与えてもらって当たり前だと思ってるお坊っちゃんお嬢さん育ちの大学生+178
-6
-
32. 匿名 2018/01/30(火) 00:12:55
何も言わずに人の机の引き出しを引っ掻き回して、勝手に文房具を取っていく同僚
育ちが悪いなぁって思う+387
-3
-
33. 匿名 2018/01/30(火) 00:12:57
>>4
名倉潤をバカにするような画像貼れ+6
-47
-
34. 匿名 2018/01/30(火) 00:13:16
娘のお古を頂戴と言ってきた親戚にあげたことがあり、一緒に買い物行ってまだ着せてもない娘の服を来年はうちの子が着れるわ!と貰う気満々。
その上、その後に数回お古を渡してあげたもののフリマに顔を出してみたら渡したお古を売ってたからあげるの止めた。
頂戴と言いまくり、その上にそれをお金にしてるなんて図々しいとイラっとした。
+549
-3
-
35. 匿名 2018/01/30(火) 00:13:34
うちにばっかり来たがるママ友。お互い様の精神がない人図々しい。でも意外とそういう人多い。+474
-1
-
36. 匿名 2018/01/30(火) 00:13:52
子供の保護者で食事会をしたら、自分の子供たちや夫まで連れてきて散々食べて飲んだ上に、人数割りではなくて、家族単位で計算させた人。
高校生の息子たちに「おかわりする~?」って食べ放題状態で注文させてて唖然とした。
それ以来呼ばないし、悟られないように気を付けてる。
+467
-2
-
37. 匿名 2018/01/30(火) 00:14:09
職場で私含め遅番3人でやってたら、1人が違う部署の人からお弁当を3つもらったらしく、全て自分の分だと勘違いしたのか3つとも持って帰った。
私ともう1人がお弁当の入ってる袋を見つけて これ何ですか?と聞いたら、
さっき貰ったんだよねー!うち、お母さんとお父さんの3人だからピッタリでホント助かるー♪って言ってた。
ちなみに彼女いない歴史=年齢のいい歳したデブスの男。
キモすぎて何も言えなかったわ。+441
-7
-
38. 匿名 2018/01/30(火) 00:14:27
デザリングさせてと言われた時
友人です
+108
-2
-
39. 匿名 2018/01/30(火) 00:14:31
がるちゃんでも度々書いてるけど
金目当てでデートや連絡するズルい彼氏
まぁHもないから恋人未満かな+7
-28
-
40. 匿名 2018/01/30(火) 00:14:33
レジの列で、しれっと割り込み。
『並んでますよ。』にシカトされるか、わざとらしく気付いたフリして出てく。
これよりも酷いのは
レジの列で前の人の友人か知らないけど、前の人が
『こっち!こっち!』って手招きして普通に割り込み。
『並んでますよ』と言ったら
『一緒ですから!!』と逆ギレされた。
会計別々じゃん。+413
-2
-
41. 匿名 2018/01/30(火) 00:16:15
>>19
私だったら今日はこのまま実家に帰るからごめんね!とか、買い物して帰るからとか適当に理由つけて車に乗せない。+294
-3
-
42. 匿名 2018/01/30(火) 00:16:49
頼んでも無い日に
仕事が大変だからって
休日出勤して来て
恩着せる女+143
-6
-
43. 匿名 2018/01/30(火) 00:17:25
>>40
会計は別々でも死ぬときは一緒って意味だぞ+10
-46
-
44. 匿名 2018/01/30(火) 00:17:41
旦那が図々しい。
義実家への帰省の運転手、子守り、姑をはじめとする親戚集団との付き合い
嫁なら当たり前だって思ってる。+260
-6
-
45. 匿名 2018/01/30(火) 00:19:36
>>21
同じ事を感じてたからビックリした。
ですよね!
+8
-0
-
46. 匿名 2018/01/30(火) 00:19:40
>>15
いるよねー!若い子に対して貰ったお菓子を
あたかも自分の様に振る舞うお局+153
-0
-
47. 匿名 2018/01/30(火) 00:20:23
仕事の元先輩。もうその人は仕事変わってるから、今の私には直接関係はないんだけど。。
ご飯誘われたとき、お会計が二人で五千円くらいだったのに「私今一万円札と二千円しかないから、二千円だけ渡しとくね〜」と言われ、私が三千円出した。その後帰り道にコンビニでお金崩したりすることもなく解散した。
次に食事に誘われたときも同じ手口使われそうになったので、つかさず「私も今万札しかないんで、先に払ってもらっていいですか?」って言ったら、すごい嫌な顔されたよ。私はきっちり後でお金崩して自分の代金返したけど。
そっから連絡来なくなった。
なのに最近また連絡来て。いきなり何かと思ったら、お金貸してほしいって言われた。。
10歳以上年下にお金の無心するとか本当に神経疑ったわ。
もう図々しい越えて人間性おかしいくらいに思ってるけど、トピタイ見て思い出してしまった。+450
-5
-
48. 匿名 2018/01/30(火) 00:20:57
会社の先輩
こっちが旅行に行って帰ってくると必ず、
「今回のおみやげなーに?」とかぶりっこ声で聞いてくる。
でも自分はKPOPの何ちゃらを追いかけて度々韓国に行っても1度も会社にお土産を買ってきたことが無い、金髪つけまミニスカアラフィフおばさん。
まあ韓国のお土産なんて貰っても捨てるだけだからくれなくてもいいんですけどね!こっちもあげたくないんですけど!!!+276
-1
-
49. 匿名 2018/01/30(火) 00:21:29
>>35
うんちにばっかり来たがるママ友。に見えた+3
-29
-
50. 匿名 2018/01/30(火) 00:26:31
30代と27歳が同じおばさんだと思っているがる民+15
-48
-
51. 匿名 2018/01/30(火) 00:27:11
前々から企画してた手巻き寿司パーティーの当日に参加者の一人が「うちの奥さん妊娠してるからお肉用意して。あと飲み物はジンジャエールであと飲み物は妊婦が飲めそうなもの買ってきて」って言われた。
心の底からこいつやべえ奴だなと思った。+460
-3
-
52. 匿名 2018/01/30(火) 00:27:44
食事会でかなり飲むのにきっちり割り勘
ちなみにほかの人たちはウーロン茶2杯程度
飲む人って基本たべないけど
めちゃ食べる
もちろんデブ+216
-5
-
53. 匿名 2018/01/30(火) 00:27:50
ある催し物でのお1人様1つの粗品を
30個近くゲットして
メルカリで売ってた職場の痛いオバハン!
犯罪だと思う。+259
-0
-
54. 匿名 2018/01/30(火) 00:28:07
勝手に家に上がって来る知り合い。
不法侵入ですよ?+185
-1
-
55. 匿名 2018/01/30(火) 00:31:26
雑に開けた商品を返品してくる人+123
-1
-
56. 匿名 2018/01/30(火) 00:33:24
「一口あげる」と言ってきたから一口もらったら、会計時にシレッと完全割り勘にしてきた。
いやいやいや、一口しか食べてないんですけど。
「食べきれないからこれ割り勘で食べない?」とかはっきり言えばいいのに。+275
-0
-
57. 匿名 2018/01/30(火) 00:34:28
職場にお土産持ってきたことないくせに、他の人が持ってきたお土産はいち早く食べる人たち
気持ち悪い+223
-2
-
58. 匿名 2018/01/30(火) 00:35:56
ある女優が映画や舞台などの感想をタイトルつけてコメントしてほしい、と言っていたやつ。
コメント数かせげるよね…+10
-3
-
59. 匿名 2018/01/30(火) 00:36:10
私よりあとからエレベーターに乗ってきて、こっちにエレベーターガールさせておいて先に降りるやつ+177
-39
-
60. 匿名 2018/01/30(火) 00:36:19
お酒を飲まない旦那。
飲み会なると終わったらみんなを家まで送らされる羽目になり毎度、余計に帰りが遅くなるから私からにしたら飲み会メンバーの人達みんな図々しく見える。
電車で帰れよ+377
-0
-
61. 匿名 2018/01/30(火) 00:39:46
私とママ友の子が公園で遊んでいた時、子供達が「おやつ食べたい」と言い出した。ママ友が鞄からグミを出して彼女の子供に渡した直後、私もチョコレートを自分の子に渡した。それを見たママ友は「チョコレートあるってー」と言ってさっとグミを取り返した。そして子供ふたりでチョコレートだけ食べた。
あまりの図々しさに呆然。+385
-4
-
62. 匿名 2018/01/30(火) 00:39:47
新居に遊びに来たいという友人。
お昼に来ることになり、駅まで迎えに行った時に
一緒に駅ビルで惣菜なんかを各自の分買ってた。
ご飯のおもてなし出来ない分、ケーキを食後に出そうと「ケーキ買うけど、アレルギーとかある?」と
聞いたら、「買ってきたから大丈夫」と。
おもたせに持ってきてくれたんだーと思って、
代わりに一緒に飲むジュースやお酒を自分は買った。
いざ自宅に到着すると、友人がケーキ1人分だけ出して、「これ、食後に食べるから冷蔵庫入れといてー」だって。自分のだけ買ってきてた。
思わずドン引きした。
+495
-2
-
63. 匿名 2018/01/30(火) 00:39:48
病院にも連れて行かないくせにハムスター飼ってた男。
飼い方も雑。まさかの事態になってしまい、夜だったけれど病院探して連れていけば助かる可能性はあった。
電話して、今から連れて行くと言うかと思ったのに、電話の向こうから深夜なので料金が割り増しになる事が聞こえたら、獣医さんに診せもせずに情報だけ聞き出そうとした。
名前書いておきたいな。+70
-9
-
64. 匿名 2018/01/30(火) 00:40:03
>>57
分かる。
37だけど、57さんの言ってることと全く同じ。
自分は職場に1人一枚くらいのビスケットしかお土産買ってこないくせに、人のお土産はバカほど食う。
しかも職場がシフト制なので旅行に行く場合は連勤になる人もいて迷惑かけてるのに。
コイツが休憩に入るときはお菓子類はみんなで隠すというのが暗黙のルールになりました。+159
-2
-
65. 匿名 2018/01/30(火) 00:40:03
働いてるお店はラッピング無料で包装紙も何種類か用意して選んでもらうんだけど明らかに不満そうな人
サービスの範囲だから種類も限られるし嫌なら自分で買ってラッピングしたらいいのに
+194
-2
-
66. 匿名 2018/01/30(火) 00:41:07
誘ってもいないのに、
家主(私)に無断で友達と予定合わせて、「OO日にみんなでお家行こうと思うんだ」と、連絡してきた元友人。
家主の予定聞かないんかい!
何人くるのさ!
図々しい通り越して呆れた。+317
-3
-
67. 匿名 2018/01/30(火) 00:41:09
>>1
私が前バイトしていた飲食店でも、以前何回か来たことのあるお客様がラストオーダーを過ぎた時間(閉店15分前くらい)にやってきて「まだやってる?」と聞かれ、店長に確認したら「良いけど簡単にできるメニューだけね」って言われたのでその旨説明したら「えーダメなの?どうしても?えー?」って言われました。
しぶしぶオーダーされたけど、それまでにこやかだったのが不機嫌になるし。
図々しいですよね。+218
-0
-
68. 匿名 2018/01/30(火) 00:41:31
酒豪の知合い(今後友達になれるかなって感じの)と、何度か飲みに行った。私も強い方だけど、彼女はとんでもなく強くて、追加のワインボトルはほとんど彼女一人で飲んだ。酔っぱらってスイッチが入ったのか、最後の方に怒濤のオーダー追加。こっちはお腹一杯。それでも割り勘。
ケチ臭いこと言いたくなかったし、まぁ彼女も酔ってるし、いいや。と納得したつもりだったけど、何度飲みに行っても同じだったので、友達になるのは止めました。
たまにならいいけど、毎回だとストレスになるわ。私が自分より飲めない子と行くときは、必ず多目に出すようにしてるから、余計にそういうの気になるだけで、彼女は悪くないのか?価値観の違い?とも思うけど、私にとっては「図々しい人」。+223
-0
-
69. 匿名 2018/01/30(火) 00:41:59
友達の誕生日にプレゼントあげて、その友達がわたしの誕生日に会おうねと言って来たにもかかわらず音沙汰無し 結局お返しするのがイヤで毎回スルーしてるの分かってから距離置いてる+171
-1
-
70. 匿名 2018/01/30(火) 00:43:43
元カレ。私の家に初めて呼んだ日。
お風呂に入って出たら、勝手に私のパソコン起動してて『明日ここ行かない?』と当たり前の様に画面見せて来た。
朝、パンに塗るココナッツオイルをダイエットに良いらしいと教えたら、
ちょっと席を外した隙にココナッツオイルの瓶にパンをドボンと浸して啜りながら食べてた。
中身は半分になって瓶の底にはパン屑が大量に沈んでた。
出かける直前、玄関にて
当たり前の様に私の私のジルスチュアートの3000円のスプレー香水を、ファブリーズよろしく全身にふりかけて『いい匂いでしょ?』とドヤ顔
出先にて
『なんか気持ち悪いー』油を瓶半分も飲んだからね…
『肌がすべすべだわー』
帰宅後、唖然。
産毛剃り用の電気シェーバーには大量のヒゲが絡まり起動不能。
水槽ポンプのコンセントは抜かれ、何故か私のヘアーアイロンが刺さり
とっておきのSK-II達はほとんど使い果たされ、
マッサージ用のスクラブで風呂の床はドロドロザラザラ。
これまたカミソリにはチンゲか脇毛か知らんがチリ毛が絡まり使用不能。
こんなに非常識で図々しい人は初めてで、もちろん即お別れ。
+448
-6
-
71. 匿名 2018/01/30(火) 00:46:37
会社の人の結婚式に旦那が呼ばれて、
ご祝儀5万包んだ。
引き出物が新郎新婦の写真入りのキットカットとじゃがりこだった・・・
全員分そうだったらしい。
誰か止める人いなかったのか+346
-3
-
72. 匿名 2018/01/30(火) 00:50:06
コンビニでカップラーメン買って割り箸5本付けてとかいう人。
そしてそれはできませんというと逆ギレする人。
割り箸もお店で買ってるもんだしサービスでつけてることを忘れるな!!+231
-1
-
73. 匿名 2018/01/30(火) 00:52:59
厚かましいと図々しいはどう違うのだろう…。+43
-0
-
74. 匿名 2018/01/30(火) 00:53:58
モスで2組の子持ち家族。
先に1組が並んでて、その後ろに私、その後からしばらくしてもう1組が来た。どうやら連れだったらしく、私が並んでるのにも関わらず堂々と割り込み。
会計別でだいぶ後から来たのに割り込む神経が信じられない。こういう図々しい子持ちが居るから子持ち様って言われるんだよ、馬鹿が馬鹿増やして子育てすんな。+298
-6
-
75. 匿名 2018/01/30(火) 00:54:15
普段行かない店で常連ぶるなよ、Rさん。マスターも常連客も困ってましたよ。+52
-4
-
76. 匿名 2018/01/30(火) 00:56:36
ドライブ行こうと誘われて行ったら一切ガソリン代や高速代出さない人いた
もう乗せません+203
-0
-
77. 匿名 2018/01/30(火) 00:56:44
眼科の受付勤務ですが受付に置いてるご自由にどうぞと置いてる飴をいつもゴッソーー!ってとっていく40代のサラリーマン。鷲掴みで2.3回。図々しいけど、もし何か起こった時に生き残るのってこういう人種なんだろな‥と笑+253
-1
-
78. 匿名 2018/01/30(火) 00:57:35
+127
-8
-
79. 匿名 2018/01/30(火) 00:58:17
ハワイに新婚旅行に行った時、「後でお金払うから、○○ホテルの○○買って来て~」。まず、買い物ツアーじゃないし、高いものを後払いって。+201
-2
-
80. 匿名 2018/01/30(火) 00:59:27
仲の良かったグループの1人に皆で結婚祝いを渡す時。
新居にお邪魔した時に渡すことになったけど、私だけ都合が合わず、プレゼント代を立て替えて貰ってもいつ渡せるか分からなかったので、個人で他の物を贈ることに。
その後、予定を取り纏めてくれた子(車持ってない)から「皆でお祝いを買いに行く日にちの予定が合わなくて困ってる。新居にお邪魔する日に間に合わなさそう」と連絡が。
「誰か代表を決めて買いに行ったら?」と言ったら
「一緒に買いに行かない?で、そのままお祝いを家まで渡しに行かない?」
車じゃないと不便な地域です。
何で別でお祝いを渡す私の車を当てにしてるんだろう…。+175
-9
-
81. 匿名 2018/01/30(火) 00:59:50
スーパーで、ロール式のビニール袋をカラカラカラカラ~と必要以上に持っていくオバハン。+171
-5
-
82. 匿名 2018/01/30(火) 01:01:05
ドアが閉まりかかっているエレベーターをボタンで開けて、
中の人に少しもお礼を言わず平然としてる人。
もう閉まるって時にボタンを押す根性も嫌いだけど、
せめて急いでてどうしても乗りたかったんならお辞儀ぐらいしろよと思う。+190
-13
-
83. 匿名 2018/01/30(火) 01:02:48
>>81
この間ロールごと外して持って帰ったおばはんみましたよ笑!スーパー玉出で笑+163
-0
-
84. 匿名 2018/01/30(火) 01:02:49
>>80はよくわからない…+33
-18
-
85. 匿名 2018/01/30(火) 01:04:17
被害者ばかりが集まってるからかな??
なんこすごく平和なトピ(笑)+10
-13
-
86. 匿名 2018/01/30(火) 01:04:32
>>83
窃盗やん+138
-0
-
87. 匿名 2018/01/30(火) 01:04:44
>>23
個人的に目上をバカに出来るのは10代だけだと思う。
無知だからしょうがないって意味で。
10年足らずで自分がなるものをよくバカにでるよな…
年齢重ねる前に〇殺する予定でもあんのかと思うわ+90
-3
-
88. 匿名 2018/01/30(火) 01:08:32
>>80
もしかしたらだけど、その子の考えでは
一緒に買いに行けば80さんが個別に用意する
必要も無くなるし、そのまま渡しに行けば80さんも
いっしに渡せて、丸く収まると思ったとか?
+129
-12
-
89. 匿名 2018/01/30(火) 01:10:21
当時、友達だった人だけど
友達の誕生日ジャストにおめでとうメールにEXILEのタカヒロ(好きだったから)の写メ画像付きで送ったら喜んでくれ、その1週間後遊ぶ約束してたから会ったら
友「ねぇ、○○ケーキ買って」
私「は?なんで?」
友「私先週誕生日だよ?」
私「うん、だからメール送ったじゃん」
友「メールだけ?あれだけじゃ誤魔化されないよ」
私「....」
結局話逸らして買わずに済んだけど。何かいいの見つけたら買おうか迷ってたけど迷う気すら失せましたw
(ちなみに友達は私の誕生日すら知らなく何も空がありません)
これがきっかけじゃないけど付き合いきれず縁切りました
+200
-0
-
90. 匿名 2018/01/30(火) 01:12:21
いとこが母親と子供を連れて遊びにきたが、自分だけ昼寝がしたいから、寝室のベッドを貸してと言われた。どういうこと~?もちろん断ったけど、リビングのソファーで二時間くらい寝てた。今は、一切付き合ってません笑+154
-5
-
91. 匿名 2018/01/30(火) 01:13:16
>>88私もそう思った。
他の人はみんな後日新居に行ける。プレゼントも連名。
80さんだけ行けない上にプレゼントも別。
なら、80さんと連名のプレゼントを訪問と別日に渡しに行けば、結果的に全員の訪問とプレゼントが叶って合理的
って考えたんでない?
+105
-1
-
92. 匿名 2018/01/30(火) 01:13:36
>>14
そもそも子供を預け合う感覚がよくわかんない。
人に預けるのも気遣うし、お礼や精神的負担代で一時保育より高くつきそう。+142
-2
-
93. 匿名 2018/01/30(火) 01:26:29
>>47
お金ないのになんで外食しようとするんだろうね。
家帰って自炊でもしてりゃーいいのに。+114
-1
-
94. 匿名 2018/01/30(火) 01:34:47
30代も過ぎてるのに美人なお姉さん扱いを強要してる人。十分おばさん。イタイ人。+94
-11
-
95. 匿名 2018/01/30(火) 01:35:23
従兄弟の話。
昔から風邪とか引いてるときわざわざ私の家に来て、誰かに感染そうとする従兄弟。
誰かに感染せば自分は治ると思っている模様。
特に今年は受験生がいる私の家では大迷惑。
他人を思いやれない図々しい奴。
+191
-1
-
96. 匿名 2018/01/30(火) 01:37:23
歩道を歩いている歩行者をベルを鳴らして
歩行者を退かせようとする高齢自転車ジジイ。+255
-2
-
97. 匿名 2018/01/30(火) 01:39:42
>>84
>>88
>>91
80です。
身バレしそうで書かなかったけど、皆と都合が合わなかったというのが、当時双子を出産して3ヶ月くらいで、預け先がなく連れてくのも大変だったからです。
あと真冬だったので、もう少しして暖かくなってから新居に行こうと思ってました。
それを知ってて誘われたので、車目的だろうなーと思ったんです。
いつも遊びに行くときは私が乗せてたし。
分かりづらくてすみません。
+158
-8
-
98. 匿名 2018/01/30(火) 01:41:07
親戚の人が荷物を運べる車を貸してほしいということで車を貸しました。
車が返ってきたら、車に傷はついてるし、ガソリンも入れずに返ってきました。
もうヤバすぎて親戚付き合いしたくない。+246
-1
-
99. 匿名 2018/01/30(火) 01:42:47
友達が持ち込みで新年会やろーっと誘ってきた。場所は我が家を提供。
そしたら誰一人持ってきてない!
急遽、我が家の冷蔵庫にあるもので鍋を提供。
お金も払われず。
そして我が家のポテチも持ち帰られた。+295
-0
-
100. 匿名 2018/01/30(火) 01:50:11
人に迷惑かけて、すみませんもありがとうもない人。それをコミュ力あるとか要領よくて地頭が良いと言っちゃう人。毎回ズレてるし図々しいかな。+137
-0
-
101. 匿名 2018/01/30(火) 01:51:22
>>95
従兄弟さん、怖い人だね。
何かアフリカでHIVにかかった人が処女と関係もったら治るって思って少女を強姦する事件があったけど、そんな感じ。教養がないって怖いことだね。+173
-1
-
102. 匿名 2018/01/30(火) 01:52:36
うちの小姑!!
あれが欲しい、これが欲しいと図々しいリクエスト。
頻繁に、家に遊びに行きたい!と厚かましい誘い。
少しこちらがお世話になれば、ネチネチネチネチと自分はお世話したアピール。もう付き合いきれません!少しはこちらのお金を回収してから疎遠に持ち込みます。+96
-1
-
103. 匿名 2018/01/30(火) 01:53:28
お金を立て替えて貰ったら、最低限、ありがとうございましたと御礼が言えない残念な中年男。
+104
-1
-
104. 匿名 2018/01/30(火) 02:06:28
うちが農家だって言ったら(お米ちょうだい)って言ってきた林真理子に似たパートのおばちゃん+161
-0
-
105. 匿名 2018/01/30(火) 02:07:02
学歴の高低以前に人としてのマナーが悪い人。マナー悪い人ほど傲慢で図々しい。人を怒らす。境界線人格的障害。無限に要求ばかりしてくるからもう関わりたくない。+76
-2
-
106. 匿名 2018/01/30(火) 02:11:47
化粧直しの時にファンデ見せてって言われて渡したら、無言で使いやがった人
100歩譲ってパフは自前のならまだいいけど、普通に私の躊躇いなく使って返してきた
それからその人自体がなんとなく受け付けなくなった+196
-3
-
107. 匿名 2018/01/30(火) 02:12:45
前の会社の同僚
みんなで飲みにとか食事に行くと、割り勘って分かってて絶対食べきれないでしょって量を次々頼み、案の定1切れとかしか食べられなくて残す
でも割り勘
みんなもうそんなに食べないんじゃない?と聞いても、でも私食べたい!と頼んでしまう
楽しい飲みの場てケチケチしたこと言って空気悪くしたくないから我慢してたけど毎回そんなで嫌になって、だんだん内緒で集まるようになった+125
-0
-
108. 匿名 2018/01/30(火) 02:13:37
お菓子外しして陰湿ないイジメをしてたオバサン連中は人からもらったお菓子は当たり前のように食べる。+71
-0
-
109. 匿名 2018/01/30(火) 02:14:48
図々しい人には、嫌だって言っていいと思う。
じゃないとつけあがる。
ストレス溜まるし損する。+142
-1
-
110. 匿名 2018/01/30(火) 02:21:20
嘘をつくこと騙すことが頭が良いと勘違いしてる人。そんな人ほど公明正大という言葉さえ知らない。ビジネスも同じ。誠心誠意なく平気で信頼裏切れば誰しも相手にしないのは当然。相手されないことをいつも人のせいにしてる人。+68
-0
-
111. 匿名 2018/01/30(火) 02:21:32
自費での社員旅行中 先輩方と電車のボックス席で峠の釜めしを食べていた。が、1人だけ釜めしを買わない先輩がいた。ダイエット中かな?と思ったら、「一口ちょうだい」×3!
相席には、先輩の上司もいたがお構いなし。
最下の私が拒めるわけもなく差し出した。
食べる姿を直接見るのは無粋と思い、目をそらしたら、鶏肉とウズラの卵を食べられた。
ケチで図々しい人だった。
未だに釜めしを見ると、モヤモヤする。+277
-1
-
112. 匿名 2018/01/30(火) 02:24:09
使うと減ったり無くなったりするものを「貸して」という人。
実質金かかってるから、たかられてるのと一緒。+172
-0
-
113. 匿名 2018/01/30(火) 02:31:10
スーパーの駐車場が混んでてやっと空きスペース見つけてバックで入れようとしたら後ろから来た車が物凄いスピードでそのスペース目掛けて前から突っ込んで取られちゃった。
こちらはハザードも点けて停めますって意思表示してたのに。
その車の運転席から下品なオヤジがニヤニヤ笑い浮かべて「早いもん勝ちや」と捨て台詞吐きながら降りて来た時は一瞬、殺意さえ覚えたわ。
+300
-1
-
114. 匿名 2018/01/30(火) 02:37:28
職場でみんなでお金を出しあってネスカフェのアンバサダーのマシーンを置いてるんだけど、導入時に「私は利用しません」って断ってお金出してないのに毎日コーヒーを勝手に飲むパートのおばさんがいる。
+283
-4
-
115. 匿名 2018/01/30(火) 02:39:29
義母本人も映ってるホームビデオを義母が見て最後に
まあでも私◯◯歳には見えへんな
イヤイヤ、若々しいのが自慢でしたでしょうが最近は本当ーーに年相応ですよ。そういう図々しい心持ちが仇となったね、と思いました。+36
-11
-
116. 匿名 2018/01/30(火) 02:44:19
昔、クラスメイトから頼まれて手芸の本を貸したらその場でその子の友達に又貸しされた。それもその友達が作りたい作品のページだけ破いて渡してた。
破らないでって声を荒げたらきょとんとした顔で「えっ?なんで?」って言われて絶句した。+317
-0
-
117. 匿名 2018/01/30(火) 02:50:18
(タダで)貸してまたはくれと言われ、断ったら
えー?!ケチ〜。と文句言う人。
貸さない権利はあるのに割るもの扱いする人。+195
-0
-
118. 匿名 2018/01/30(火) 02:52:27
地頭良いと自分でいう人。頭が良いというより相応だよね。頭が良いと一度も感じた事もないから。+31
-2
-
119. 匿名 2018/01/30(火) 02:56:24
近所のごくありふれた喫茶店で「ダイエットコーク」がメニューにないと大袈裟に騒いでたステレオタイプのアメリカ人らしき肥満白人オヤジ
アメリカがグローバルスタンダードだとか図々しいんだよ。
+106
-0
-
120. 匿名 2018/01/30(火) 03:08:55
いるいる!閉店作業していて出展ブースを閉めブース周りに網も脚立に乗って付けて装着しレジ締めもしているのに閉めたチルド冷蔵庫を夫婦でパカっと開けて買っていく人もいたりで。また別のお客さんはお菓子類も…
「いいですか?」って言われて「はい嫌です」なんて言えないですよ。こちらは…。
+48
-2
-
121. 匿名 2018/01/30(火) 03:21:39
下半身大満足の人!図々しいし、厚かましいし、とにかく気持ち悪い!+16
-2
-
122. 匿名 2018/01/30(火) 03:38:14
キャンプ場から近い場所に家があるせいで夏場は図々しい人だらけ。
キャンプ場のトイレが汚くて使いたくないからトイレ貸せとか調味料に生理ナプキンにとクレクレもしょっ中。
ワンセグが受信できなくて子供が楽しみにしてた番組が見れないからテレビ見せろって言われたこともある。
もちろん全てお断り。
+349
-0
-
123. 匿名 2018/01/30(火) 03:48:01
取引先の開店祝いに一緒に行こう、とさそわれた。
しかし私はその日仕事休みでその取引先とも付き合いは薄い。だから「別の日に行くから」と言って断ったら
「じゃあお祝いの菓子折り半額出して?2人からだって渡しておくから!」と言われた。
+95
-6
-
124. 匿名 2018/01/30(火) 03:59:17
友達数人でランチ
会計の時に600円足りない誰か借してー
その場にいた私含め全員が600円割って出した
お金は未だに返ってきてない
違う日に友達に4人で車で遠出してドライブ
私ともう1人の友達は車出してくれた子にガソリン代と高速代を払った
けどもう1人の子は財布出す気も無かった
他にも車持ってる友達をタクシー代わりに使ったりしてた
その子は友達に対してはドケチなのに自分の買い物には高い物を買ってた
流石に図々しいと思って付き合うの辞めた
図々しい人って高確率でその時お金持ってそうな友達にゴマ擦ったり甘えるよね
+113
-1
-
125. 匿名 2018/01/30(火) 04:23:13
初対面なのに精神論を押し付けてくる奴がいました。
お前のこと尊敬してないし、精神論をさぞ正しいみたいに言われても、何も共感しないし感銘も受けない。
しかも会話はすべてクイズ形式で答えられなければ何も知らないなぁみたいに言われる。
思い出しただけでも腹がたつ。+40
-2
-
126. 匿名 2018/01/30(火) 04:25:20
うちの会社のドケチ社長。
みんなで割り勘で食事したのに、会計で領収証貰って、それを経理で精算して現金受け取ってるけどそれ横領です。犯罪なんですけど。
+146
-4
-
127. 匿名 2018/01/30(火) 04:32:34
閉店2分前に今近くにいるので行ってもいいですか?と電話
閉店時間後に来店し30分以上商品についての説明を受け
結局商品も購入せず。
図々しすぎて呆れた。+150
-0
-
128. 匿名 2018/01/30(火) 04:57:53
この前の大雪の日に、家に帰れないから職場の人が私の家に泊まりにきた。
困った時はお互い様なのでそれは構わなかったが、急遽だったので冷蔵庫のあり合わせで何とか夜ご飯を作ったが、いただきますも言わず、当たり前のようにバクバク食べる上に、ご飯の量多すぎ!卵も多すぎ!だからそんなに太るんだよー!(笑)と言い出した。
ちなみに私は育休中で赤ちゃんがいて、その人は成人したお子さんがいるんですが、何かと上から目線で口出してきた。
その他図々しいこと多々あり、翌日家を出るときにはまた遊びにくるから!と…
もうこなくていいです。+245
-1
-
129. 匿名 2018/01/30(火) 05:12:27
何で私が
犬の散歩でたまにすれ違うだけの
近所の人ん家のばーさんの靴下10足に名前を刺しゅうしなきゃいけないのか
断る+185
-1
-
130. 匿名 2018/01/30(火) 05:24:47
図々しいって言うか…私の母なんですけど、私が新しいバッグを買うとだいたい「それちょうだい」ってなる
ずっと欲しくて買ったんだし、まだ買ったばかりだから嫌だというと「何でよ、ケチ」って言う
その「ケチ」の言葉の破壊力がすごすぎて、仕方なくあげてしまったこと多数あります
ちょうだいって言われて断ると何でケチになるんだろうと思って一回だけ聞いてみたら
「いっぱい持ってるんだから一つぐらいくれたっていいんじゃないの?」って言ってたけどそういうもん?
ちな、私がこれいいなって言うと「あんたにはあげないよ」と言います笑
+159
-3
-
131. 匿名 2018/01/30(火) 05:25:14
昔、タバコ吸ってた時に母親よりも上の年代のオバサンに1本頂戴を毎日3〜4回ずっとやられた。
んで言うセリフが
「わたし、タバコ吸わなくても平気なんだよね〜」
だったらもらいタバコすんな!
1年近くもやられて、ある日くれたのは1箱のタバコのみ…。1箱で足りるわけないじゃん。+135
-1
-
132. 匿名 2018/01/30(火) 05:37:23
町内に悪質なおばちゃんがいる
ゴミ捨て場でゆとりのありそうなゴミ袋をいくつか勝手に開けて、堂々と自分ちのゴミをねじ込み何食わぬ顔で袋を閉じる
一枚35円のゴミ袋も買えないの?+137
-0
-
133. 匿名 2018/01/30(火) 05:46:04
3回位お茶した男友達からクリスマスにはン万円の帽子が欲しいと言われた時。
彼でもない友達だからそこまでする必要がないから、ボーナス出たら買おうねー!と言ってあげた。
図々しいそいつからはFA
+139
-1
-
134. 匿名 2018/01/30(火) 05:53:30
ノンスタ井上みたいなチビブサ顔なのに
自分がイケメンだと思ってグイグイ来られる。
こいつ、バカなのか知らないけど。
あたかも自分がイケメンかのように振る舞うから
ブサイク見ると胃がムカムカする。+62
-1
-
135. 匿名 2018/01/30(火) 06:02:01
図々しい子居たなぁ
もう関わらないけどさ。
+20
-4
-
136. 匿名 2018/01/30(火) 06:08:55
>>111
分かるわ〜。ラーメンでもチャーシュー食べるタイプとみた。+56
-2
-
137. 匿名 2018/01/30(火) 06:09:52
地域の掃除の日に一緒になった70代?のオバサン。まだまだお元気。
「○○買って来て」「しばらくそっち方面行かないんですけど」「いつでもいいから」というやり取りをして、
いつでもいい訳ないだろうと思ってわざわざ行ってきた。
お礼にとお菓子くださったけど、それより何より、便利屋みたいにつかわれたことが嫌。+50
-5
-
138. 匿名 2018/01/30(火) 06:48:31
地元に帰った時会う友達に土産買ってった
その日は日中と夜で2人会う予定だった
先に会った友達にお土産渡したんだけど、帰り際にカバンからチラッと見えた別のお土産をみて「忘れてるよ?」って言って取られた
それ友達へのお土産だからって言ったけどその場で外紙裂かれてその子にあげるしかなくなった
割と気遣いできていい関係だったのにこんな図々しい人になってて幻滅した+196
-0
-
139. 匿名 2018/01/30(火) 06:55:23
中学からの友達で、一家で創価崇拝、儀式の度に上京し家に泊まるんだけど、先日からその子の電話を着信拒否にした。来る度にテレビがうるさいと勝手に消すのに我慢も限界に来てた。有り得ない感覚に、人なの?と思うようになった。思い返すと他人の不幸をけなしてばかりだったし、子ども時代はいつもニコニコ優しい〇子だったけど…年々別人になっていくのは何なの?もう、離れたい。+65
-0
-
140. 匿名 2018/01/30(火) 06:59:39
図々しいっていうか常識の無いバカが多いね+128
-0
-
141. 匿名 2018/01/30(火) 07:07:09
私と息子(6歳)、ママ友とその娘(12歳)息子二人(6歳と8歳)で、外食。何故割り勘?+166
-1
-
142. 匿名 2018/01/30(火) 07:18:45
「会いたいけどお金が無い」と言う友人。「奢るから会おう」と言った。
飲み代約一万円(子供連れてきたので子供のぶんも)。
会計後、「ごちそうさま。結構高かった?でも、私以外にお金使う空いていないでしょ?」とニヤニヤ
。奢るの当たり前になってて感謝もなくなってきたので、もうフェードアウトします。
見た目や生き方もディスってきて、完全に私のことを利用して馬鹿にしてきて、人に奢ってもらっておいてよくそんなこと言えるなぁって思いました。+221
-3
-
143. 匿名 2018/01/30(火) 07:28:01
車通勤の私とわざわざ同じ時間に仕事終わらせて家まで送ってもらおうとする電車通勤の同僚がいる
一応通り道ではあるけどさ…雨の日とか分かりやすく寄ってくるから苦手+153
-1
-
144. 匿名 2018/01/30(火) 07:35:10
へたくそなのに人に教えたがる人。自覚が全くない己を知らないって怖い…
逆にうまい人は黙ってやってる
でしゃばらない
図々しいったらありゃしない
あぁいうオバサンにはなりたくない!+20
-0
-
145. 匿名 2018/01/30(火) 07:41:15
前の会社の上司と飲みに行きました(おじさん)
歳はだいぶ上ですがとても仲いいです
先に帰ると言うので「じゃあお金余分に置いて帰って下さい♪私まだもう少し飲むので」と冗談半分で言ったら2000円だけ置いて帰ってくれました(笑)
なんて図々しい私
後程ちゃんとお礼を返しました(;^_^+7
-31
-
146. 匿名 2018/01/30(火) 07:44:17
独身時代から「お金がない」が口癖で、気の弱い人に飲み代奢らせたりしてた図々しい友人は、結婚してからお金に相当困ってる。
自分のパソコンや洋服売っても足りないみたい。
なんか、得しようとしてる人ほど結局お金まわり悪くなってる気がする。+114
-0
-
147. 匿名 2018/01/30(火) 07:50:32
>>142
その相手は図々しいの通り越して危険
フェードアウトは正解
もしなんか言ってきてものらりくらりと応じて
二度と会わない方が!
+77
-0
-
148. 匿名 2018/01/30(火) 07:53:44
>>42
いるいるー!!
同じ人だったりして(笑)
あと頼んでもない(むしろ皆んな迷惑してる)のに手作りのお菓子持ってきて「美味しい」要求。
「そんな事ないよ」「すごいよ」待ちの「今回失敗しちゃってー」
で、後から何かあると「せっかく◯◯してやったのに」とか陰口すごい。
こいつのせいで辞めてった人数知れず。
恩着せがましい人はだいたい図々しい。+81
-0
-
149. 匿名 2018/01/30(火) 07:54:39
>>146
それはいろいろだと思う。
朝鮮人は得したい気持ちの強い人たち。
その在日朝鮮人は貧乏な生活保護がいっぱいいる一方で、
パチンコ屋、ラブホ、風俗店などの経営で
財をなしている場合も少なくない。
+3
-5
-
150. 匿名 2018/01/30(火) 07:58:15
バイト先の中国人がパソコンから皆の時給を勝手に盗み見て「俺の方が仕事出来るのに何でこいつらより時給安いの?」とかほざいてる。
中国人の方があとから入ってきてるのと、仕事も出来ないくせにプライドだけ高いから扱いずらくて、おだてているだけなのに調子に乗ってしまった。
本当に中国人むり+108
-0
-
151. 匿名 2018/01/30(火) 07:58:43
>>145
どちらが図々しいと言いたいの?+10
-1
-
152. 匿名 2018/01/30(火) 08:02:22
自分は悪口とか嫌われること散々言っといていざ本当に嫌われるとキョドる奴
一斉送信で来たメアド変更のメールに返事しなかったら今度は同じメールが私だけに送られてきた。+14
-0
-
153. 匿名 2018/01/30(火) 08:06:09
>>70
強烈…!
人はどこまで怒らないか?みたいなドッキリみたい…。+74
-1
-
154. 匿名 2018/01/30(火) 08:16:09
図々しい人ばかりだね。
腹立つ。+91
-0
-
155. 匿名 2018/01/30(火) 08:19:54
>>104
うちがスイカ農家だって知ったらスイカ欲しいと言ってきた職場の先輩の奥さん
先輩本人ならまだしも奥さんとか図々しすぎてびっくりした+135
-0
-
156. 匿名 2018/01/30(火) 08:21:51
チラホラ、図々しいというより、法に触れそうなヤバイ人がいるね。
こういう部類って、法では罰せられないけど、運命は確実に悪くなるだろうね。+89
-1
-
157. 匿名 2018/01/30(火) 08:25:49
>>109
図々しい人に嫌だって言うとこれくらいいいじゃないとかケチって言い出す不思議+80
-1
-
158. 匿名 2018/01/30(火) 08:29:35
>>151
自分が図々しいなと(;^_^
+4
-0
-
159. 匿名 2018/01/30(火) 08:40:04
ランチのたびに「お店よく知らないから」を言い訳に店選びと予約を丸投げする友人。最初の頃は車出しとランチ後のお茶に自宅提供したら、毎回になったので、車を使わない店を選び、自宅には誘わないで回避。
先日、「仕事を辞めてお金が無いので安い店かお茶でお願いします」と言われ、さすがに距離置き中。+62
-7
-
160. 匿名 2018/01/30(火) 09:01:39
図々しいってけっきょく
やってもらって当然って感覚の人
やけに要求してくる人
って感じ+94
-0
-
161. 匿名 2018/01/30(火) 09:01:47
>>142これひどい。
普通、自分が子供連れて行った場合、割り勘さえも悪いから多目に払うし(相手が払うよって言っても)さらに他にお金使う相手いないでしょ?とかありえない。この女こそ、あなた以外に友人いないんじゃないの。
142さんは今までも彼女に奢ってきたんじゃない?縁を切ったら擦り寄ってくると思うけど絶対に相手したらだめ。あなたと会うときに、ここぞと美味しい物食べてそう。ムカつくわ。
+86
-1
-
162. 匿名 2018/01/30(火) 09:04:24
>>160本当そうだよね。一体、自分に何の権利があると思っているんだろう。応じてると要求も増えていくしね。+28
-0
-
163. 匿名 2018/01/30(火) 09:12:05
図々しい友人への誕生日プレゼント、あらかじめ私のチョイスで買っていこうとしたら「趣味じゃないのもらっても困るから、一緒に買いに行こう」と。
案の定、お目当てのルームウエア以外にも買わされそうになった。「この色、どっちがいいかな?どっちも可愛いな」「こういうパンツも、一着も持ってないんだよね」「旦那が服を買わせてくれない」云々‥
私からの「買ってあげるよ」待ちなのは、日頃の言動からしてわかりましたが、操作されるのは嫌いなので買ってあげませんでした。
この類の人間って、他人のお金を何だと思っているんでしょうね。
+159
-1
-
164. 匿名 2018/01/30(火) 09:15:55
学生時代、友人の自転車が盗まれて困ってたので「うちの使ってない自転車あげるよ」と自宅によんだ。
母と一緒に自転車チェックして、パンクしてたが、全然使用してなかったのでほぼ新品で直せば売れる位の状態。
「じゃあパンク修理してもらえますか?」
せめて引いて帰って自分で修理してよ…。結局「壊れてても困る」と駄々をこねたので自転車は譲りませんでした。買う方が高いのに、パンク代すら出さない友人とは疎遠になりました。+162
-3
-
165. 匿名 2018/01/30(火) 09:18:41
病気になると義実家へ家族全員で帰る人。
うつすとか考えないのかな。
+10
-1
-
166. 匿名 2018/01/30(火) 09:26:00
前の似たようなトピでもありましたが、図々しい人はケチなんだと。確かにそうで、人の物、時間、情報、ツテ等など…人が真面目に生きて手に入れたものを、簡単お安く手に入れようとしている気がします。何も持たないふりしてたり、自分より持っているのにそれを隠してねだられると腹立ち度合いも違う気がします。+86
-0
-
167. 匿名 2018/01/30(火) 09:26:07
委任状を出して役員決め欠席したのに
役員に決まったらゴネたババア。
委任状の意味わかってるか?+83
-4
-
168. 匿名 2018/01/30(火) 09:36:58
二男夫婦が図々しい。
自分達の結婚式で姑の黒留め袖のレンタル代と着付け代を兄夫婦(私達)に払わせた。
五万三千円ほど。
それもなんの連絡もなく。
せめて事情を話すなど「お願いします」と頭を下げてくる人達なら気持ちよく援助できたと思う。
このまま舐めれても困るし、ぶちギレて結婚式ドタキャンしてやった。
図々しいやつには舐めれないようにした方がいい。
ターゲットをみつけるの上手いからね。
一生タカられるのも嫌だしね。
+115
-0
-
169. 匿名 2018/01/30(火) 09:38:00
『春のパン祭り』開催期間中、パン売り場に寄った客に片っ端から声かけて「ねえ、シール集めてなかったらもらえるかな?」って言ってた60代くらいのおばちゃんに遭遇したよ。
私のとこにも来たけど「私も集めてるんですよー」って追い払ったよ。本当は集めてないけどね。…それにしても、そこまで必死に集めたいものかな?+99
-8
-
170. 匿名 2018/01/30(火) 09:43:49
>>163「他人のお金を何だと思っているんだ」
本当これに尽きる。+78
-0
-
171. 匿名 2018/01/30(火) 09:45:48
高校時代の友達が「いとこが古本や始めるから○ちゃん(私)本たくさん持ってるでしょ?要らないのあったらここの住所に着払いでいいから送ってあげてくれない?」と頼まれたので、おっきな段ボールにたくさん詰めてヒィヒィ取扱店まで運んで送った。
その後荷物は着いたのか着かなかったのか、その友達からもいとこからも全く連絡が無かった。数ヵ月後、年賀状で友達が「本、助かった。ありがとうね」とだけ。
友達だと思ったからけっこう奮発して送った本もあったのに。お礼が欲しくて送った訳じゃないけど、そのいとこもなんか一言あるだろ‼店なんか潰れろ!と心の中で毒づいたよ。+128
-3
-
172. 匿名 2018/01/30(火) 09:46:32
>>168
よくわからないんだけど、なんでお姑さんが自分で払わなかったの?+85
-1
-
173. 匿名 2018/01/30(火) 09:53:07
タカれる人を上手に見つけるよね〜 その時の積極性と打たれ強さだけは尊敬するわ+53
-1
-
174. 匿名 2018/01/30(火) 09:54:43
ガルちゃんでこういうトピが一番好き!突然追剝ぎにあって一人悶々と悩んでるのが、ここで癒されるって感じです。+64
-5
-
175. 匿名 2018/01/30(火) 09:55:19
私子供写真館で働いているのですが、主人の知り合いの娘さんがお宮参りで撮影をしたいらしく、私が写真館で働いているのを知って「安くならないの?」と聞いてきたらしい。
友達や親戚までなら割引できるけど、会った事もない人の娘さんにまで社割使えないよ~+117
-1
-
176. 匿名 2018/01/30(火) 09:56:36
>>142さんに、他に友達いない(と思ってる)から多少図々しくしても失礼なこと言っても自分から離れて行かないと思ってるんだろうね。
ここは思い切って縁を切って、少しでも相手にダメージ与えたほうがいいよ。図々しい人にとって、一万円も御馳走してくれる人を失うのはダメージ大きいと思う。
+68
-1
-
177. 匿名 2018/01/30(火) 09:58:14
図々しい友達いわく、とりあえず要求を相手に言ってみるんだって。で、ダメって言われたら仕方ないけど、とりあえず言ってみるんだって。だけどその友達、すんごいしつこいの!断っても断っても諦めなくて、結局こっちが根負けして受け入れてしまうから、もう会うこと自体をやめました。でもまだ会おうよ〜って言ってくる。ホントしつこい‼︎+105
-0
-
178. 匿名 2018/01/30(火) 09:59:40
スーパー銭湯で、お風呂から上がって鏡台の前に座って髪をとかしてたら、私の目の前にあるドライヤーを「これ使っていい?」とおばちゃんが声をかけてきた。普通、今から髪乾かすってわかるよね?
まぁいいやって思って席を譲ったら、ドライヤー壊れてた(笑)+76
-0
-
179. 匿名 2018/01/30(火) 10:04:52
フリーランスでwebやパンフレットとか作る仕事してるんですが、頼めばタダでやって貰えると思ってる人が多くて困ります。
相場の1/10の価格でやって〜と言ってきたり。SNSで10年以上会ってないのにいきなりメールしてきて安くないなら返信なしとか…。
じゃああなた達は自分の仕事を一月タダでやってって言われてやるんですか?いつもこっちが悪いという雰囲気になるので本当困ります。+122
-1
-
180. 匿名 2018/01/30(火) 10:06:46
>>142
奢るまでして会いたい人なんていないなあ+47
-1
-
181. 匿名 2018/01/30(火) 10:07:35
友人の子供の誕生日、鉄道博物館に行きたいと言うので、私の彼に車を出してもらい、4人で行くことに。
子供のために中古のチャイルドシートを準備&退屈しないように後ろの座席にDVDプレイヤーも設置して、お菓子も準備しておきました。
行きも帰りも、友人宅の最寄りまで車を二時間近く走らせました。
後日、友人と会った時に「あなたの彼、気前がいいと聞いていたけど、博物館の中で息子に何も買ってくれなかったね」だと‥
殺意沸きました。ちなみに、142と同じ友人です。
+198
-1
-
182. 匿名 2018/01/30(火) 10:07:50
>>172
義実家にはお金がない。
私の時も結婚資金なんて一円も貰えなかった。
私の実家からは少し貰えたけど。
次男夫婦は見栄はりなのか大きい式場で式を挙げたいらしくご祝儀で儲けをだす結婚式にしたらしい。
それを止められない姑も図々しいところがある人だと思う。
ここではご祝儀で儲けをだす結婚式は不評だよね。
親に乞食みたいって止められたとか。
お金がないのならジミ婚でいいのにね。
+65
-0
-
183. 匿名 2018/01/30(火) 10:08:48
学生時代4人グループだったんだけど、私だけが車持ちで「〇〇(地名)いこーよ」と車で1時間くらいのところへドライブへ誘われた。
行ってアイス食べたら、そのうちの1人に「ごめん、〇〇によってくれない?」と。
〇〇はその子の家で、今は彼氏と同棲中。荷物を取りに行きたかったらしい。(荷物は大きいものではなく鞄に入るもの)
初めからそれが目的だったと思う。それなら家に荷物取りに行きたいんだけど車出してくれる?ついでにドライブ行こうと言ってくれたらいいのに。
だから私も「彼氏のうちに行くから帰りは駅まででいい?」と言ったら「え?」と言われた。もちろん行きのガソリン代も高速代も私持ちで後でお金はくれなかった。
帰り送らなかったのは大人気なかったと思うけどなんか利用された感じがして。+161
-0
-
184. 匿名 2018/01/30(火) 10:12:16
>>181
完璧にヤバいやつですね(^^;
フェードアウトして正解だと思います。+93
-1
-
185. 匿名 2018/01/30(火) 10:15:38
>>183
もやもやするよね~それ。
車出してもらったら普通、交通費割り勘にするとかごはん奢るとかするよね!
でもこっちからはなかなか言いにくいしね(^^;+88
-1
-
186. 匿名 2018/01/30(火) 10:18:18
初めての連絡先交換なのかと思わせておいて、
でき婚ボッシーの小6男児もちの32歳ババアが
私の携帯勝手に取り上げて見ていた。
後にライン見たら、子連れでパチンコ屋行ってるの。
生理的に相容れないし根本的に価値観違うわ。
気持ち悪い地黒顔デブスで、育ちの悪さが行動の端々に見られる。+0
-17
-
187. 匿名 2018/01/30(火) 10:27:38
微妙な友人の結婚式に呼ばれた。共通の友達とは仲がいいけどその子とは微妙な仲なので困ったが、他友人が出るので渋々…。
出席の返信したら「ウェルカムボード作って!」と2人の写真を映画のポスター風に合成する業者のHPを送ってきて、デザイン通りに作れと指示してきた。そういう仕事をしてたのでこのために呼ばれたんだと思った。ちなみに業界に頼むと4万円くらいだった。
仕方なく作ってメールしたら、毛穴消して、黒目大きくして、腕細くしてなど修正しまくり、さらに印刷3万円位と額も要求してきたので断った。
お礼はヨーカドーとかにある50代位のセレクトショップの割引券3000円。1万円買わないと割引かないやつ。友達にも話してないわ〜と一同疎遠になった。+101
-0
-
188. 匿名 2018/01/30(火) 10:27:42
コンビニコーヒーのSサイズを買って、
Mサイズとか、カフェラテとか入れる人。
+24
-1
-
189. 匿名 2018/01/30(火) 10:28:20
職場に昔タバコを置いて帰っちゃったことがあったんだけど、次の日見たら何本か明らかに減っていた。
同僚曰く「〇〇が勝手に吸ってたよ」と。
たかがタバコだけど、されどタバコ。図々しい。+115
-0
-
190. 匿名 2018/01/30(火) 10:29:52
私の嫌いな図々しいヤツはまわりの人を上手く同情させるヤツ。
私、可哀相~。
私、車の免許もってないの~。
私、お金ないの~。
この手の女は若い時は助けてもらえそう。
特に男から。
オバさんになると男に相手にされなくなりターゲットが同性になる。
自分より気弱そうな女性が狙われる。
ターゲットにされたら逃げるしかないよね。
+34
-0
-
191. 匿名 2018/01/30(火) 10:31:43
183さんの見て思い出したけど、私の彼が女の子にはお金出させないタイプの人なのを知っててしょっちゅう晩御飯どきに来る友人がいたな。
飲み行ってカラオケまですっかり奢り。
手土産とか持って来るわけでもないし。
その子に彼ができても一度も会ったことありません。+37
-1
-
192. 匿名 2018/01/30(火) 10:32:47
>>188
そんな人いるの!?
それって詐欺にならないのかしら・・+15
-0
-
193. 匿名 2018/01/30(火) 10:37:38
>>187
理解力がなくてごめんなさい(^_^;)
結局はその友人はお金は払わず、割引券
だけお礼で渡してきたってことですか??
(3万は断ったとあったから、それ以上は貰えたのかな?)
どちらにせよ図々しいですね〜。+40
-2
-
194. 匿名 2018/01/30(火) 10:43:27
同じアパートの子供2人いる家族。
アパートの駐車場1台しか借りてないのに、2台持ちで空いてる所にずっと停めっぱなし。6世帯なので自転車置場が6台分くらいしかないのに、ママチャリ、原チャリ三輪車とキックボードと虫かごとかで半分以上占領。
無断駐車は違法なので管理会社に言ったら速攻なくなった。そういう時の変わり身の早さがまたイラつく。+96
-1
-
195. 匿名 2018/01/30(火) 10:47:26
人が旅行に行くと言うと、お金払うからさー(当たり前)これ買ってきて、あれ買ってきてと頼みまくるくせに、いざ自分が海外旅行行くとなると誰にも何も聞かず、帰ってきたら、これ(ブランド)安く買えたーとかか自慢の嵐
本当に嫌われてたあの人(。-∀-)+87
-2
-
196. 匿名 2018/01/30(火) 10:48:12
みんなに配布する用の卒業アルバム作ってる時に、やたらその人や、その人の家族ばかりが写ってる写真ばかり選んで、均等にしようとしない人+15
-1
-
197. 匿名 2018/01/30(火) 10:49:01
>>193
わかりにくくてすみません…!
お金は一切もらってないです。ご祝儀も普通に渡してます。作るのに1ヶ月くらい土日を潰されました。
セレクトショップも片道3時間位かかる所にしかない店で、お礼する気はさらさらなかったんでしょうね…。+76
-1
-
198. 匿名 2018/01/30(火) 10:50:06
人がたまたま出払っていて誰もいなかった時、一人残っていたおばさんに「皆さんで食べて下さい」と持って行った差し入れを「ああ~。ありがとね~。うんうん」とわざとらしい言い方をして受け取ったおばさん。
自分の家にすべて持って帰ってた。
後日会社の人に「昨日〇さん差し入れ持ってきてなかった?あの人人に見られない様に自分のカバンに入れてたの見たよ」と言われた。
子どもが生まれたのを知って、子どもが生まれた人の身内の人に「これ、後で渡しておいて」と言って出産祝いを渡したら「ありがとう」ではなくて、開口一番「送らなければいけないから切手代かかる」と言われた。
出産祝いしなければよかった。
+61
-0
-
199. 匿名 2018/01/30(火) 10:54:36
公道を自分の家と勘違いしチョークで落書き
自転車練習、一輪車
大きな庭付きの家は買えなかったの?
じゃあ公園に行きましょう
図々しいし通行の邪魔だし
非常識ってうわさされてるよ
本人気付かない鈍感さw+12
-10
-
200. 匿名 2018/01/30(火) 10:56:17
>>197
丁寧にありがとうございます。
ええ〜!!
あり得ないですね(*_*)
お疲れ様でした(泣)+14
-0
-
201. 匿名 2018/01/30(火) 10:57:04
車の運転できない職場のオバさん。
行きは車でご主人が職場前で下ろしてくれるらしいけど帰りはバス。
仕事終わったらさっさと帰ればいいのに同じ方向の車持ってる私を待ってる。
一度途中まで乗せて帰ってあげたことあるけどそれ以来ターゲットにされた。
用事があって寄る所があるから無理って言ってもしつこい。
図々しい人ってシブといんだよね。
「ちょっとなのに~廻ってくれてもいいじゃないのよ!」ってしつこい。
わざわざ回り道するのは「ちょっと」ではないんだが。
「バスで帰ったら?」と言ったら「ケチくさ!」って捨てゼリフ言って帰って行ったわ(バス代ケチるあんたの方がケチだろが!)
ほんと図々しい人って他人に感謝の心も持たない非常識な人達だよね。
それをきっかけに「ケチくさ!と言われてまで乗せて帰る義理などない」とキッパリと本人に言ってやったらバツ悪そうな顔がしてたよ。知らねー。+172
-0
-
202. 匿名 2018/01/30(火) 11:02:14
○○のライブに行くと行ったら、別にファンでもないねに、「なんかグッズ買ってきて~」という友達。仕方なくハンドタオル買っていったけど、お金払ってくれなかった(^^;
+89
-2
-
203. 匿名 2018/01/30(火) 11:05:09
ご馳走になっといて、マズイとか言う。
しかも銀座の鮨屋で。
+103
-1
-
204. 匿名 2018/01/30(火) 11:05:35
>>163図々しい友達のプレゼントの場合、一緒に買いに行くパターンきつい。私もこれやられたわ。+44
-0
-
205. 匿名 2018/01/30(火) 11:09:27
>>199
道路族ですね(^^;
うちの近所もいます。子供のちょっとした遊びならまだしも、親が我が物顔で毎日車を路駐してるのが腹立ちます。+28
-0
-
206. 匿名 2018/01/30(火) 11:24:10
>>163
単にがめつい人なんでしょう。
「自分のお金は減らないし、相手がおごってくれる、買ってくれると言ってるし、このハリに」
私の中ではありえません。
こういう人、何か問題が起きると「だって、相手が勝手にいいと言ったから要望に応えただけだから」とか平気で言いますよ。
こういう所で相手の素の人格が露呈するものです。
ある意味わかって良かったじゃないですか。
深入りすると大怪我させられますから。+21
-0
-
207. 匿名 2018/01/30(火) 11:27:24
飲食店や服屋等のお店に私の友達がいる(または私が働いてる)からって安くして貰える(またはタダ)と思ってる奴。
まけて貰えるなんてお店側の好意であって、客である自分から言うものではない!!
そういう奴って底辺校卒業した奴に多い。+69
-2
-
208. 匿名 2018/01/30(火) 11:33:10
図々しい人に限って、人のことケチ扱いするよね。そして感謝しない。腹立つ奴多いなー。+107
-0
-
209. 匿名 2018/01/30(火) 11:42:02
お米や野菜をちょうだいって言う人いるなんてビックリ
買うと高いし作る手間も知らないんだね+43
-0
-
210. 匿名 2018/01/30(火) 11:49:21
病院の待合室で椅子にコートを置いてトイレに行ったら私のコートを床に置いてその椅子に座ったおばちゃん こういう人が長生きするのかと呆れたよ。+116
-4
-
211. 匿名 2018/01/30(火) 11:54:45
泊まりにくるのに手土産ひとつ持たないでくる人。
、、、私のことです。
後からいろいろ言われてると知って失敗したと思いました。+79
-4
-
212. 匿名 2018/01/30(火) 11:58:28
>>150
わかる!同僚中国人が、社内サンプリングで
飲み物来てたら毎日毎食飲んでた。一人一個なのに!+7
-0
-
213. 匿名 2018/01/30(火) 12:05:51
友人宅で2人宅飲みする事になってお酒やおつまみお菓子を2袋分くらい持ってった。渡したら戸棚へしまったので不思議に思った。
オールで飲んでたけど、渡したおつまみやお菓子を出そうとせずにおつまみ作るよ!と言って友人は台所へ。
出てきたおつまみは、小麦粉に水を混ぜて焼いたプニプニしたものに醤油をかけたもの…。「いつも食べてるんだ〜」と進めてきた。粉っぽくて不味かった。飲み物がなくなると麦茶出してきた。
渡したものは結局お酒2缶しか出されなかった。共通の友人にきいたら、そうやって食費を浮かせてるらしい。二度と行かない。+129
-1
-
214. 匿名 2018/01/30(火) 12:16:23
>>213
私も思い出した(^_^;)
友人宅に呼ばれていって、ゴディバのアイス
買って持ってったんだけど シレッとしまわれて
出てきたのは「きのこの山」のみ。
結局出てこなかった。
私も言えばよかったんだけど。+101
-1
-
215. 匿名 2018/01/30(火) 12:23:31
>>59
むかつくから
乗り込んできて平然となにもしなさそうな奴にはドアを開けたままにし、
「何階ですか?閉めますよ」って腹から出したでかい声で話しかける
だいたいビクッとして小さい声で◯階ですといってくるが
「はい、◯階ですね」ってしっかり確認してから押す
挨拶もないやつなんかに払う礼儀ないけど
面倒になるといやだからでかい声で威圧して居心地悪くさせる
性格悪いけど本当に苛苛するので+16
-6
-
216. 匿名 2018/01/30(火) 12:29:46
プレゼントしたら「やった!」と言う人。
「ありがとう」ではなく。
なんか嫌。+90
-1
-
217. 匿名 2018/01/30(火) 12:35:57
職場が田舎の外れた場所に勤めてる友人
毎日親が車で送迎してくれている。
先日、「明日の帰りうちの親が用あって迎えに来れないみたいだから、あなたに迎え頼む事になるかもしれないからよろしくね!」とメールが。
ちなみに私は車ありの専業主婦。
もちろんお断り。
+123
-2
-
218. 匿名 2018/01/30(火) 12:39:15
ママ友の家に行ったとき、ポテチ一袋と、人数分のケーキを持って行った。
ポテチは出されたけど、ケーキは奥に仕舞い込んでとうとう最後まで出されず…。
後で家のローンがきつくて家計が苦しいんだと人伝に聞いた。
+89
-1
-
219. 匿名 2018/01/30(火) 12:44:22
職場で二回もバックれておきながらもう一回雇って欲しいと言って来た奴、店長が人が良い人でまた雇って貰ったんだけど本人は周りの人達の目が冷たいと不満言ってた、そりゃそうだろ!+89
-1
-
220. 匿名 2018/01/30(火) 12:48:10
最近妊娠した友人。
最近私の1歳になる子供の服を買いに行く時に「私も子供服見たいから一緒につれてって!」と。
しかし1度も子供服買う所を見た事が無い。
私が娘用に買う子供服を一緒に選んでくれてるのだけど、おさがりを貰おうとしてるのが見え見え。。
1年前に私が出産した時は出産祝いも無かったし、普段から図々しい人なので何かな〜。
がめつい。+117
-0
-
221. 匿名 2018/01/30(火) 12:49:09
さっきnmkで神楽坂を紹介してたけど
安田なんとかってタレントだかが
子どもが喜ぶ情報教えてくださいとか言ってた
神楽坂は大人の街だよ?
そんなとこにまで子供様の情報求めるとか
図々しい
子ども連れて小料理に来るつもりなの?
適した場所に行けや自己中親+50
-7
-
222. 匿名 2018/01/30(火) 12:49:10
職場にボーナス出る度に上司にたかってくるアラフォーのバイトさんがいる
ボーナス出ていいなあとか、焼肉いつでもいいですよとかしつこい
みんなの前で言われる上司は断りにくくなり、結局奢ることになる
よく恥ずかしくないなと思う
+108
-2
-
223. 匿名 2018/01/30(火) 12:52:42
ベイシアってスーパーでカレーバイキングってのをやってたの、知ってる?
自分でご飯やカレーを盛って蓋して、ってのなんだけど、198円で安いし美味しい。
カレー盛ってたら、私のカレー指さして「少し舐めさせて」って言ってきたおばちゃん。
衝撃だったよ。198円だよ、買えよ!
千葉県佐倉市のベイシアでの話でした。
+99
-0
-
224. 匿名 2018/01/30(火) 12:55:39
>>221
安田美沙子+17
-2
-
225. 匿名 2018/01/30(火) 13:00:35
レストラン勤務ですが、今日ここで食事したから両替して!と何時間も前に出ていったと思われる顔も覚えてない人がきた。+27
-1
-
226. 匿名 2018/01/30(火) 13:01:51
異動した人が異動先から、食べ物を送って来た。送り状には部署名だけ、個人名は記入なし。私は、部署のみんなで食べて下さいって事かなと思ってたら、目ざとく見つけた上司が「これ、俺宛てだよ。俺に送って来たんだよ」って、全部持って帰った事。+98
-3
-
227. 匿名 2018/01/30(火) 13:14:14
正直うちとは貧富の差があるからランチ奢るくらいはなんとも思わないけど、ちょいちょいそれ以上を狙って来る笑っちゃう程図々しい人がいる。
楽器演奏しながら踊るのマーチングっていうんだっけ?そこの娘がその部活してるんだけど、みんなは自前の楽器なのに一人だけ学校から借りてる。借りてるのは家に持ち帰っちゃいけない決まりだから他の子より練習出来ない。大会出るのに娘が足引っ張ってしまう。うちで練習できれば。不憫で不憫でと泣くの。見え見え。
チラッと調べたらその子の担当楽器20万、中古でも7万くらい。
親戚でも恩ある人でもあるまいし。
「私が買っ‥」「え~マジでいいの?」「‥ってあげるって言ったらラッキーと思ってるんでしょw 親が買ってあげられないなら借りるしかないよ」といってやりました。
そこ両親とも働いてません。
+129
-6
-
228. 匿名 2018/01/30(火) 13:18:27
職場が田舎の外れた場所に勤めてる友人
毎日親が車で送迎してくれている。
先日、「明日の帰りうちの親が用あって迎えに来れないみたいだから、あなたに迎え頼む事になるかもしれないからよろしくね!」とメールが。
ちなみに私は車ありの専業主婦。
もちろんお断り。
+14
-1
-
229. 匿名 2018/01/30(火) 13:22:31
>>227
楽器は高いし家庭によって方針はあるみたいだね。
親は働いているけど兄弟が多く買ってあげれないって子がいたけどバイトしていたよ。
今はキャリアウーマン。
なんでママ友にタカろうとするんだろ。
子供にもよくないと思う。+96
-0
-
230. 匿名 2018/01/30(火) 13:24:16
6年程前 働いてた職場で休憩時、開封済みのチャック付きの個別包装されてない飴を 自由に取れる様にと思って【良かったらどうぞ(^^)】と一緒にお弁当食べてた当時25歳の子に差出した。そしたら【いいの?ありがとう。子供が喜ぶわ】と袋ごとバッグに入れられてしまった...こちらも違うとは言えないので、呆気に取られたまま【あ...うん...食べてね】と言うしかなかった。あげるなら未開封の物あげるし、そんな訳ないじゃない+84
-2
-
231. 匿名 2018/01/30(火) 13:39:09
一緒に習い事しよー→最寄りの駅からそこまで私の車に同乗→帰りは家まで送ってー
ごはん食べに行って「たくさん頼まないで!お金ない」→じゃあ伝票べつにしてもらおうよ。→不機嫌
結婚後夫の友人を紹介してほしいと言うので合コンセッティング→あなたの旦那が1番いい。譲って!
+21
-4
-
232. 匿名 2018/01/30(火) 13:46:54
ママ友が集まってホームパーティすると自分の子供におもちゃ付きのお菓子をここぞとばかりにカゴに入れて割り勘にする人。
もちろん余った食材は持ち帰ります。+48
-0
-
233. 匿名 2018/01/30(火) 13:53:54
毎日、肩揉みを強要する職場のお局
+18
-0
-
234. 匿名 2018/01/30(火) 14:16:34
車通勤の私とわざわざ同じ時間に仕事終わらせて家まで送ってもらおうとする電車通勤の同僚がいる
一応通り道ではあるけどさ…雨の日とか分かりやすく寄ってくるから苦手+28
-2
-
235. 匿名 2018/01/30(火) 14:20:51
裁縫が趣味で仕事にも繋がっていて、とても嬉しく思っているのですが、クレクレがすごく多いこと。
それ可愛いね、お金払うから時間がある時に作って欲しい!と言ってくれた子にはプレゼントしたりもするけど(それでも大体の子はお礼にって何かくれたりするけど、、)
図々しい人は余ってるものでいいからちょうだい、何か適当に作って、友達なんだからいいじゃん。とこちらの都合は御構い無し。
材料費や手間賃の話になると、友達からお金取るの⁉︎普段良くしてやってるじゃん‼︎と逆ギレ。
どんな育ち方してるの…?+86
-0
-
236. 匿名 2018/01/30(火) 14:22:59
娘さん(私)が使ってる自転車を、娘が気に入っちゃったからくれませんか?って母に言いに来た近所のおばさん。その子供も自転車から離れない+103
-0
-
237. 匿名 2018/01/30(火) 14:30:09
ウチの元カレ。
粗チンなのにデカチンと思い込んでたりどケチなのに我々は対等な関係だと言い張ったり自己評価高い系で疲れて1ヶ月で別れた。
こっちは会いに行くのに交通費使ったり、やれ美容院行けだのネイルしろだの脱毛しろだの色々命令に従ってたのに…ってコレ私が馬鹿な話だった(恥)+34
-2
-
238. 匿名 2018/01/30(火) 14:34:47
ママ友が集まってホームパーティすると自分の子供におもちゃ付きのお菓子をここぞとばかりにカゴに入れて割り勘にする人。
もちろん余った食材は持ち帰ります。+7
-1
-
239. 匿名 2018/01/30(火) 14:39:43
税込1080円のお買い物でノベルティプレゼントとかで、2160円買ったら
2つちょうだい
お会計別にしたらもうひとつもらえるの
って人。2つあげられるなら1080円お買い上げごとにって書くわ。+22
-6
-
240. 匿名 2018/01/30(火) 14:40:46
閉店時間間際、閉店時間過ぎてもマイペースに買い物してるやつ。コストコとかひどい。+21
-0
-
241. 匿名 2018/01/30(火) 14:58:02
>>235
ひどい人だよね。
私もハンドメイトをしているけど友達にちょうだいって言われたら材料費の話をしたほうがいいよって先生が言っていた。
手作りだから安いと思い込んでいる人多いらしい。
お世話になっている人とか目上の人は仕方がないらしいらしいが、材料費を計算してから作りますって引き受けた方が後からトラブルにならないらしい。
+63
-0
-
242. 匿名 2018/01/30(火) 14:58:10
友達が私と遊ぶのは1日なのに4日も泊まらせろと言ってきた。
毎日毎日駅まで送り迎え。
あげくの果てにはうちの地元の駅じゃなくてもっと遠い駅まで迎えにこれないのー?と。
いや、もう歩いてこいよ。
てか来なくていいよ。
水も出しっぱ、電気もつけっぱ。
勝手に化粧水やらなんやら使われて不愉快なんだよね。+93
-0
-
243. 匿名 2018/01/30(火) 15:58:04
美容師のアシスタント時代にカットモデルを募集したら他のテナントの子が来てくれた(デパート内の美容室勤務でした)最初はお客様とモデルという関係で線引きしていのに、だんだん要求が増えてきて項目外のカラーや矯正、パーマまでやりに来るようになり、「無料だしいいよね」とか言う始末。嫌だったけど、テナントが近い事もあり、無下に出来なくてずるずる付き合っていた私も悪いのですが、曜日や時間まで指定してくる様になり、繁忙期もお構い無く連絡してくるので結局、断ったら「必要なくなったら断るなんて酷い。ずっと無料でやってくれるって言ったのに」と言われ付き合いきれなくなり縁を切りました。カットモデルでお世話になったら永久に無料でやってたら店が潰れますよね。+90
-0
-
244. 匿名 2018/01/30(火) 16:17:05
>>9
歯医者さんはいいのかな?
病院はスタッフの医療費タダにするのは禁止じゃなかったっけ?
実際は無料にしてるのかも知れないけど、表向きは禁止だったと思うんだけどな?+8
-1
-
245. 匿名 2018/01/30(火) 16:28:22
友達の家に行くときに、駅に着いたよと連絡したら「駅の100均で履歴書かってきて。」と言われた。
買って行くと「ありがとう、はい!。」と100円のみ渡され。。消費税分っていっても何円だし。。まぁいっかと思いながらもモヤモヤ。その他私が食べられないものを頼んでも完全割り勘とか、時間にルーズだったりとか。人の家の棚を開けて「あっこれ食べたーい!」と。
人の家の棚を勝手に開けるな!!+67
-1
-
246. 匿名 2018/01/30(火) 16:56:56
結婚式に旦那の叔父4人家族を招待したのですが、家族4人で御祝儀が3万円でした…。あとその叔父が男子トイレ使用中で空いてなかったからといって、女子トイレ使って私の友達をビックリさせていた。+63
-1
-
247. 匿名 2018/01/30(火) 16:59:57
実家が白菜作ってる農家だけど今年は白菜高くて中々買えない中、自分は両親にもらったりしてて
それを知った知り合いが
「私のもお願いできない?」とか「白菜漬け高くて買えないから私も欲しい。」って言ってくる。
自分は休みの日は農業手伝ってるし、あんたらはお金払う気もなく手伝いに来るわけでもないのに白菜を無料でもらおうとするのが厚かましい。
せめて「お金払うからスーパーより安かったら口きいてくれない?」って言った友達を見習って欲しい。+88
-1
-
248. 匿名 2018/01/30(火) 17:01:17
職場に52才のお局様がいて、最近30才になった人を、
私たちおばさんはね~って一括りにしていた。
20以上も違うのに、図々しいなぁって思った。+55
-0
-
249. 匿名 2018/01/30(火) 17:02:35
>>227
あなたも底意地が悪いね+3
-18
-
250. 匿名 2018/01/30(火) 17:18:24
ママ友宅のクリスマス会に招待された。なぜかメインの唐揚げを要求されて、結構な人数の子供が集まるからと山盛り2山持って行ったら、旦那の晩ご飯分を先にとった。いや、あんたの旦那の分は知らんよ。+59
-1
-
251. 匿名 2018/01/30(火) 17:35:11
>>215
性格悪…
ふつうにエレベーターガールよくやってる。まぁ出るときにお礼言わない奴は、あーダメな奴だなと思うけど。+17
-3
-
252. 匿名 2018/01/30(火) 17:35:13
>>249なんで?+8
-0
-
253. 匿名 2018/01/30(火) 17:56:07
あまり仲良くもないのに
〇〇のファンクラブ入ってに入っていると言っただけで
「わたし〇〇のライブ行きたーい!ライブある時チケットお願いね 私の友達の分も!」
違う人と行きます!!!
+87
-0
-
254. 匿名 2018/01/30(火) 18:01:13
姑の家にある供え物や手土産などを全部持ち帰り、生活費をケチる嫁+5
-1
-
255. 匿名 2018/01/30(火) 18:28:09
>>229さん
>>227です。
説明足らずですみません(>_<。)
ママ友ならまだマシなんですが、ライブ友達なんです。
チケット買う金は捻出するのにねー。
その金貯めて楽器買ってやれば。ですよね。
娘には2度会っただけ。
断りましたが、2度目に会った時、227に書いたのと同様の手口で娘にCDねだられました。+18
-0
-
256. 匿名 2018/01/30(火) 18:36:50
>>222
そうやってタカるおばちゃんいるけど、「なんだかんだ男の人は慕われて奢るのが好きなんだよ、だから奢って~と言われるのが嬉しいんだよ」だって。ふてぶてしい。
でも確かにおねだり上手、奢られ上手の女性はいる。私は申し訳なく思えて冗談でも言えないわ。+28
-0
-
257. 匿名 2018/01/30(火) 18:46:58
中学のときの友達が買い物行くたんびに会計のときに細かい小銭を持ってないか聞いてきたとき。一回いっつも小銭持ってないか人に聞くよねって言ったら逆ギレされた、、性格も悪くて今思えばなんでさっさと友達やめなかったんだろうって思う。思春期だったから一人になりたくなかったってのもあったけど(*´Д`*)高校でも何故か高校同じになって途中でやめてくれたからホントの友達できたから縁切れて本当に良かったと思ってる。+47
-2
-
258. 匿名 2018/01/30(火) 19:01:19
ポイント交換でタダのホテルのランチバイキングにお誘いし、早めに入ろうと11:30に待ち合わせした。
その後どうでもいい用事を後から入れてきて、待ち合わせの時間遅くしてもらえないかと言ってきた。
人気のあるバイキングはオープン同時に入るのが当たり前だし、私のクーポンなので、キャンセルしますと言ったら、慌てて元の時間でいいと言ってきた。
もう合わせるのが嫌なので、食べた後私この後すぐ用事があると言ったら、もう少し1人で食べて行くからと言われた。
図々しいの範囲じゃなくて、もうおしまいな人だと思う。+69
-3
-
259. 匿名 2018/01/30(火) 19:08:57
仕事場にて。スタッフ同士のお土産や差し入れは会社にいるギリギリまでパクパク食べて、自分は病欠しようが旅行しようが一切何も差入れしない19歳の女。
人数分なんて考えずパカパカ食べるから、全員に行き渡る前になくなることばかり。さすがに先輩が「食べてもいいけど、みんなで食べてっていう頂き物のお菓子なんだから、ちょっと考えてくれない?」とやんわり言うと、「だってお腹が空いて、止まらなくなっちゃうんだもん」
そこにいた全員が呆れてため息。先輩に対してそのお話の仕方は。。とか色々思ったけど、やりすごす。
その子が先日、旅行行きましたー!って買い物して来たものをどっさり見せられて、職場へのお土産はポッキー1箱。ジャンボポッキーとかじゃない普通サイズのポッキー。
若いから社会人生活を知らないし、仕方ないかなって最初は思ってたけど、どうやら違うみたい。
そのポッキー、誰も手を出さなかったのが印象的でした。+70
-1
-
260. 匿名 2018/01/30(火) 19:14:57
毎日子供預けてご飯やおやつもとうぜん食べてく親子+24
-0
-
261. 匿名 2018/01/30(火) 19:38:45
駐車場のエレベーターで後から乗ってきたのに、真っ先に降りて精算機を使う人。
エレベーターのボタンを押してる人にも当たり前のような態度で、乗る時も降りる時もお辞儀すらしない。+51
-1
-
262. 匿名 2018/01/30(火) 19:44:41
旅行に行くと言ったら、お土産を指定してくる人。聞いてもいないのに。
しかも夫の出張のお土産まで。
その子にはどこか行くとしても言わなくなった。+47
-0
-
263. 匿名 2018/01/30(火) 19:49:36
アパレルをしています。
1年前に買った商品でたくさん着崩しているにも関わらず意味のわからないケチつけて返品してきた人。
止むを得ず返金しましたが本当に納得いきません…+54
-0
-
264. 匿名 2018/01/30(火) 19:55:12
数万単位の立て替えたお金を理由つけて返却日を伸ばそうとする。
全額返してもらったけどモヤモヤする。
これがきっかけで付き合いを考え直した。+33
-0
-
265. 匿名 2018/01/30(火) 20:03:18
>>29
ガルチャンやってることをバカにする書込みが増えたせいでしょうね。
いつも思うけど、書いた本人もガルチャン見てるのに自分の事棚にあげてるのかなって思う。+11
-2
-
266. 匿名 2018/01/30(火) 20:08:36
>>52
私は、お酒飲めない人との食事で多めに払いますが、ご飯食べないと胃に負担かかるので普通に料理食べます。
それに、たまにしか集まらないのにお酒なしってつまらないなって思ってしまう。+7
-4
-
267. 匿名 2018/01/30(火) 20:14:47
友人に誕生日プレゼント欲しがってた5000円くらいのあげたら、私の誕生日のお返しが韓国の化粧品のサンプルだった。
しかも職場の先輩からもらって要らないと言ってたのを忘れてくれたようでドン引きした+66
-0
-
268. 匿名 2018/01/30(火) 20:35:36
500mのペットボトルの飲み物を少し頂戴と言ってマイコップにどばっと移して飲む。人が食べてるおやつを一口ちょうだい。食べてなくても「あのお菓子今日も持ってきてない?」それいい色だねって人のアイシャドウを使う同僚。もうペットボトルとアイシャドウ丸ごとあげるから話しかけてこないで (笑)+47
-0
-
269. 匿名 2018/01/30(火) 20:48:03
自分の家には絶対あがらせないのに
人の家ばかりに来たがる友人+18
-1
-
270. 匿名 2018/01/30(火) 20:57:56
バリに行くと言ったらジンジャーティー買ってきてと言われた。
もともとお土産買うつもりだから了解したら、後日Lineでお姉ちゃん(2人)の分も買ってきてと言われた。
何箱買うの⁇と聞いたら7箱で大丈夫だよと言われたけど、現地で見たら何が大丈夫なのかわからないくらい重たかった。
買って帰ったら後日あれ飲まなかったと言われた。
今でも忘れない。+107
-0
-
271. 匿名 2018/01/30(火) 21:03:16
みんなで中華を食べに行ったら、
テーブルを回して、全ての料理に1番に箸をつけていた友達
イラっとした+30
-0
-
272. 匿名 2018/01/30(火) 21:09:01
バーに数人で行ったときにいろんな避け頼むわ、一人だけ葉巻注文してふかすわしてたくせに、割り勘にさせた男。
自覚なく自分は空気読める良い男だと思ってるけど、裏では口の軽い嫉妬深いおばさんて呼ばれてますから。
それ以来、グループでもその人とはご飯行かない。+10
-3
-
273. 匿名 2018/01/30(火) 21:10:54
>>270
そりゃないわ。
270さん優しすぎる。私だったらシカトして連絡気付かなかったふりするな。+35
-0
-
274. 匿名 2018/01/30(火) 21:14:58
>>114
えーみなさん何も言わないのですかっ??
ムカつきますねー(><)+30
-0
-
275. 匿名 2018/01/30(火) 21:16:18
飲みに行って、遠慮で最後の一個残ったお料理を全て「私食べていいですか?」と言って食べてた同僚
図々しい、、、+5
-29
-
276. 匿名 2018/01/30(火) 21:18:45
>>216
わかる!
私は「ラッキー!」も嫌。
日本語って難しいねぇ~。
+16
-1
-
277. 匿名 2018/01/30(火) 21:19:00
バレンタインデーに女性社員でお金をを出し合って、チョコを配ったのですが、
ある男性社員がたまたまAちゃんにホワイトデーのお返しを渡し、そのチョコレートは自分がもらったからと自分のものにした同僚+41
-0
-
278. 匿名 2018/01/30(火) 21:25:10
そういえば、もう疎遠にしたけど
先に結婚した友達が式に呼んでくれて山梨→東京の距離で私は出席、特に交通費などはなし
私の式には東京→横浜で遠い、こどもの運動会とラインで欠席の返信、当日ぬいぐるみと手書きのメッセージのみ、ご祝儀なし。
遊びに来て〜と言うから片道一時間かけて手土産と出産祝い持っていくも内祝いなし、うちの子供が生まれた後に行った時はお祝いはなし
たまには、こっちにも遊び来てよ〜って言ったら遠いから…ってこっちから行っても同じ距離なんだけどね…。何か用意する物ある?って聞いたら、みんなで食べれるケーキ買ってきて!と言われ買っていったけど、その日に食べるわけでなくしまわれて、みんなって誰だったんだろう…
一番、最近の連絡はメルカリやらない?私の紹介でやるとポイント入るよ?みたいなメールで無理になりました。
なんで今まで付き合っていたんだろう。
+77
-0
-
279. 匿名 2018/01/30(火) 21:29:01
>>181
無いわー。されは縁切りますね。+15
-0
-
280. 匿名 2018/01/30(火) 21:39:35
>>2
この絵の人は何やっても笑えない・・・
闇が深すぎて+4
-0
-
281. 匿名 2018/01/30(火) 21:39:48
会社の子
会社経費ならコース料理、いつもがっつり
自腹は無し
図々しいガメツイ奴はダメ+19
-0
-
282. 匿名 2018/01/30(火) 21:39:59
外食して一円も出さない弟夫婦
嫁は私よりも年上。
ご飯食べて後は家まで送ってもらって当たり前だと思ってる。
厚かましい夫婦。+28
-0
-
283. 匿名 2018/01/30(火) 21:44:33
>>70盛ったね?+3
-2
-
284. 匿名 2018/01/30(火) 21:45:34
>>275
別に良くない?+26
-1
-
285. 匿名 2018/01/30(火) 21:46:40
>>78
ムン大統領、うざい。お顔キツイ。+3
-0
-
286. 匿名 2018/01/30(火) 21:47:21
子供がいるんだから仕方なと言って迎えにこい、自分の家の近くで集まれ、荷物もて、子供の面倒半分みろ。
ご飯も子供入れて自分は三人前なのに割り勘要求。
もう付き合いたくないレベル。
+25
-1
-
287. 匿名 2018/01/30(火) 21:47:42
こちらをチラチラ見ながら「え?なんだこれ?全然わかんないやー!あーもぉ〜どうしよー!」とかいう独り言をでかい声で言っては、自分の仕事に周りを巻き込もうとする同僚。
ぜっったいに目を合わせない!+33
-0
-
288. 匿名 2018/01/30(火) 21:52:20
説明するのに文章作れない、感情だけとりあえず書いてる人は頭悪そうだなぁと思う。+6
-6
-
289. 匿名 2018/01/30(火) 22:02:07
結婚後も実家に居座り続けて家事もせず生活費も出さず、私(兄嫁)が作ったご飯を毎日食べて片付けもしなかった義妹夫婦。
ありがとうもごめんなさいも言わずに出て行った。
あんたんちにも毎日ご飯食べに行ったろか。クソボケ。+39
-0
-
290. 匿名 2018/01/30(火) 22:11:40
友達の行きつけのスナックのママがお客さん同士を引き合わせて店で合コンみたいなのやるからと誘われて行ったら相手の男性が40代後半のおじさん達ばかりだった。
特に盛り上がらず終わって後日友達から聞いたんだけど、おじさん達は「もっと若い子くるかと思った」と言ってたらしい。
私たち全員27歳だったけど、40後半のおじさんがもっと若い子と知り合いたいとか図々しいわ!
キャバ嬢みたいなのを想像してたんだろうか。+62
-0
-
291. 匿名 2018/01/30(火) 22:12:28
>>275
その子はその子で気遣ったのかもね。
残った一個って美味しくなさそうに見えるし。
片付けてしまいたくなる気持ちもわかる。+40
-0
-
292. 匿名 2018/01/30(火) 22:12:51
>>40
今日、まさにそれ!!
バナナ、お豆腐、食パン抱えたおばあさん、
1人しか並んでないレジ覗いたら
カゴ山盛り。
私の並んでいた隣のレジに
そのままの位置でスライドしてきて
私の前の ボサーっとしたおじさんに
『いいですかぁ?』と。
おじさん、あっさり
買い物カートひいて 入れてんの!!
私、結構な声で『はぁ!?』
おじさんの連れの 奥さんらしき人
戻って来て『あれっ?』って言ってた 。
なんだったのー(笑)+18
-0
-
293. 匿名 2018/01/30(火) 22:18:27
>>278
ケーキ自分のだけ買ってきた友人のこと書いた
ものですが、
その友人も全く同じ(^_^;)
九州→東京で結婚式呼ばれたので参加(飛行機&宿泊) 受付もお願いされたけど、車代も何もなし。
結婚式とは別に何人かで結婚祝い渡すも 内祝い無し。
出産祝いも内祝い無し。
この辺りで距離を置いておけば良かったと反省。
ちなみに今回の新居訪問、もちろん 向こうからの新居祝いは無しでした(-。-;
今後はもう会わなくていいや。+34
-0
-
294. 匿名 2018/01/30(火) 22:36:53
>>278
似たような感じだったからわかる。
子供連れて1時間半の距離 大人同士で食べるケーキとかと、自分と相手の子供の分のお菓子。しかし相手はお茶のみ これが毎回。
だんだん腹立ってきて連絡避けるも しつこい。
子供同士遊ばせて喧嘩しても 見てる限りお互い様なのにすぐこちらを責める。
言い返したら家に呼んであげてるのに‼︎
と激昂。
こちらの負担考えず自分が家に招いてる事だけを恩着せがましく主張してくる。
自分の中で終わったな、とそこから連絡スルーして疎遠です。
自分が尽くされて当たり前 自分の主張が通って当たり前
理不尽押し付ける図々しい人でした。+31
-0
-
295. 匿名 2018/01/30(火) 22:49:09
>>35
我が家は賃貸アパートで、テレビゲームはありません。近所に公園もなくて、でも周りのお友達な家にはゲームもあるし、一軒家なので少々バタバタ遊べる。
私は来てもらうの全然嫌じゃないけど、来てもらっても、こどもたち退屈しそうで、呼ぶのも申し訳なく、結果いつもお邪魔させてもらってしまっています。
こんなんでも、たまには呼んだ方がいいですか?+0
-13
-
296. 匿名 2018/01/30(火) 22:49:33
>>284
全ての料理の最後の一個を食べてたので、図々しいと思いました。+4
-9
-
297. 匿名 2018/01/30(火) 22:55:26
>>291私も、最後の一個は皆食べたがらない&お皿早く片付けたいから、何も言わずに食べちゃうわ。
図々しいと思われてるかもな(笑)+19
-3
-
298. 匿名 2018/01/30(火) 22:55:53
美容師なんだけど「切って(タダで、家で)」って多かった!費用と時間かけて身につけた技術なのをわかってくれ!
あと辞めたスタッフの身内が未だに特別料金でカットしに来る!子供まで来るし可愛くないし、うるさいし、一般のお客様を優先したいのに!空気読んで!+40
-1
-
299. 匿名 2018/01/30(火) 23:10:04
人気グループのファンクラブに入ってる私。友達が妹がライブにいきたいらしいからチケット申込みしてと言われた。+8
-0
-
300. 匿名 2018/01/30(火) 23:10:52
>>295
お邪魔しているのは子供だけ?
大人同伴?かにもよると思うし、
お邪魔している時に 手土産を持参してるか、
帰る時にはちゃんとオモチャを片すか、
一軒家だとしても バタバタなんてとんでもない、
子供が暴れたり勝手なことしてないか注意してるかによる。
しつけ的理由か金銭的理由か分からないけど、
テレビゲームが無くても、ボードゲームとか
レゴとかパズルとか、子供って工夫して遊ぶよ。+6
-0
-
301. 匿名 2018/01/30(火) 23:21:40
会社の忘年会や新年会呼んでも 何かしら理由をつけて絶対に来ないのに上司がおごりの飲み会には絶対 参加の人がいる。もちろん遠慮知らずでバンバン頼みまくる。
普段からも差し入れの おやつはドバッと貰って行ったり わたしが出かけてお土産にと小包装になってる手作りマドレーヌ買ってきた時にも 少しでも大きいのを? 真剣に真剣に吟味して一つ選んだのに 少しして別の子が食べようとしてたマドレーヌと そっちのが良さそうだから交換して〜?と言っ
てみたり。
こんな人も居るんだなぁ〜と いつも呆れてます。+24
-0
-
302. 匿名 2018/01/30(火) 23:32:16
鍋パーティーやりたいから家貸してって言われた。
手土産は数百円のお菓子だけ。
散々仕切ってたくせに大幅に遅刻。
どういう教育されて育ったのか不思議。+35
-1
-
303. 匿名 2018/01/30(火) 23:36:12
デパートでお菓子の販売してます。
月1くらいで来るお客様が本当に厄介です。
一番安いのでは108円からあるんですが 本当に少量買っただけで おまけ(個別包装されてる試食用にきている お菓子の事です)くれくれと要求されます。
それも1個2個とかじゃなく5個以上とか。
新人のころ分からず なにも おまけはあげず ありがとうございました〜で終わろうとしたら ずっとその場から動かず どうしました?と言ったところ いつも ここでは毎回 おまけを貰っていると。
聞ける先輩も周りにおらず じゃあ‥と1つ渡すと家族 人数分くれ!と。
聞けば前の前の代の店長がサービスのつもりで あげていたのがクセになったものらしいですが‥
図々しい あんな年寄りには絶対なりたくない!
+29
-0
-
304. 匿名 2018/01/30(火) 23:45:43
空のボトル持ってきてジムの風呂のシャンプー&ボディソープつめて帰る団塊世代らしきおばさん+25
-0
-
305. 匿名 2018/01/30(火) 23:51:44
>>7
乞食だね。+6
-0
-
306. 匿名 2018/01/30(火) 23:52:22
この間旅行に行った時、一人の友人が、あさごはんバイキングを山盛りお代わりしていたのです、
ニコッと笑ってそれをバッグに持っていたポリ袋に詰め始めました。
猫の餌にするのよ、、、だって、その人歯科医の妻でブランド物で着飾って、美人で、自慢は旦那の年収なんですけどね。
もう二度と一緒に行かないよ。+25
-0
-
307. 匿名 2018/01/30(火) 23:54:57
遊びに来る時は我が家に遊びに来て、そして毎回来て早々「スマホ充電させてー」とぶっさしていく友人。
ええねんけどね、してこいよ…+8
-0
-
308. 匿名 2018/01/31(水) 01:03:42
>>296
私けっこうラス1担当ですよ
「食べる人ー?」って聞いて、周りの反応特になければ「じゃ私もらう〜」つって、お皿は脇によけちゃう
食べたいなら自分からさっさと手を出した方がいいですよ。こっちだって好きでラス1処理してるわけじゃなくて、新しい料理を置くためにしょうがないなって思ってることも多いので、チャッと食べてもらえるほうが助かります
飲みの席なのに、焼き鳥最後の一本で譲り合い(例)なんて鬱陶しくないですか?サクサクやりましょーよ、って感じです+21
-0
-
309. 匿名 2018/01/31(水) 01:07:57
>>308
308さんに同意。
でも、「図々しいヤツ」なんて思われる
場合もあるのか... これから躊躇しそう。+8
-0
-
310. 匿名 2018/01/31(水) 05:36:13
こんな時はこうしなさい、って親に言われたよ
まぁ、図々しい人の親も図々しいか世間知らずなんだろうけど
手土産持参とか御礼返しとか親見てたらわかるけどそういう事ない家庭だったんだね、、
図々しい他人を見て自分はどうか、考えられると変われるけど、負けられない!とか言う人とは距離を置きましょう+3
-0
-
311. 匿名 2018/01/31(水) 06:59:03
>>304
それ窃盗だからジムの人にチクった方がいいよ。+5
-0
-
312. 匿名 2018/01/31(水) 08:00:08
英語教材(dvd、高いセット)をやってるといったら、貸して!と言ってきたママ友。
引っ掛かったけど、参考にして、とお試しで一枚かしたら、他のも借りたい!と、ちょいちょい借りてく。
かりてコピーでもしてるんかな。
こっちは、高い金はらってるんだよ!
いい断り方ないかな。+10
-1
-
313. 匿名 2018/01/31(水) 11:48:39
>>12
家は旦那親と同居なんだけど、義姉がやるわ。
冷蔵庫も戸棚も開け放題。
お風呂も使いたい放題であげく、シャンプーないよとか言う…。
お前が使いすぎなんだよ!って思いながら、買いに行くのは私の理不尽。+2
-0
-
314. 匿名 2018/02/01(木) 13:13:16
結婚式→祝儀 1人目→出産祝いして内祝い有り そこから何となく疎遠になるも年賀状は届く ここまでは 良しとして 2人目出産近づくと何年かぶりに会おう連絡 お祝い目当て?
結局こっちが忙しく祝い渡さずも
出産報告届き合いも変わらずこっちが年賀状返事ださすとも毎年届く。
数年後 こっちが結婚し住所変わるからの意味も兼ねて 年賀状返事出すと 翌年から年賀状パタリと来なくなる。当然おめでとうの一言も無し。
また数年後偶然再会すると 一言色々あるから愚痴聞いての一言 ふざけんなと思った。+0
-0
-
315. 匿名 2018/02/03(土) 17:12:47
アプリのアップデートやiPhoneの復元したいからってうちに来てWi-Fi使わせて&復元やメール設定全部やって!
合コンしてほしがるからセッティングしてもいつもイケメンいないーとか、ときめかなーいとか言う子
自分にどんだけの価値があると思ってるのかなぁ+1
-0
-
316. 匿名 2018/02/14(水) 15:17:14
好きなバンド関連の知り合いだから多少失礼でと仕方ないのかもしれないけど、すごい人がいた。
撮影可だったので写真撮ってたら、後から「送ってくれ」と鬼の様にメールで催促されて、「感謝してもしきれない!今度お茶おごります!私自分からメール出来ないヘタレなんでそっちから誘ってやってください」だって。
最後に言うけど、ボサノバなのにオンビートで手拍子するのやめて。っていうか手拍子しないから・・・。
+1
-0
-
317. 匿名 2018/02/15(木) 14:14:32
今日出会った図々しいおばさん。
市役所の窓口で相談をしている最中、職員の方が以前お世話したおばさんが勝手に話を割ってきた。職員の方が『只今別の方(私)相談中です。後ろの席でお待ち下さい。』とおばさんに注意し、私にも『大変失礼しました。』と言ってくれました。
おばさんって自分中心なんだなとつくづく思った出来事でした。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する