-
1. 匿名 2018/01/29(月) 14:31:34
+198
-5
-
2. 匿名 2018/01/29(月) 14:32:17
乗ることなく終わってしまった。+359
-11
-
3. 匿名 2018/01/29(月) 14:32:19
あらー
寂しいですね。
乗ってみたかった!+101
-4
-
4. 匿名 2018/01/29(月) 14:32:26
え、これなくなったの?
一回乗ったことあるけどヒヤヒヤしながらも楽しかったよ!!+285
-3
-
5. 匿名 2018/01/29(月) 14:32:31
もう老朽化していて危ないんだろうな+280
-1
-
6. 匿名 2018/01/29(月) 14:33:05
悲しいけど事故起こってからでは遅いからね!
お疲れ様でした!+444
-1
-
7. 匿名 2018/01/29(月) 14:33:08
きしみ音⁉︎めっちゃこわい(笑)+148
-1
-
8. 匿名 2018/01/29(月) 14:33:22
きしむの怖い+26
-2
-
9. 匿名 2018/01/29(月) 14:33:53
これ怖かった、、、
長島スパーランドといえばコレだったのに+328
-2
-
10. 匿名 2018/01/29(月) 14:34:07
若いころ乗ったことあるが、最後にもう一度乗りたかったが、今ではさすがに乗れない。今はディズニーのぐらいしか乗れない(それすら怖い)
+121
-1
-
11. 匿名 2018/01/29(月) 14:34:38
乗ったけど首持って行かれるかと思うくらい速くて怖くて面白かった
もう一度乗りたかったなー
ありがとう。お疲れ様でした+176
-1
-
12. 匿名 2018/01/29(月) 14:35:12
のぼっていくとき、隣の海(海に近い川?) が見えるのもなんか怖かった記憶+73
-2
-
13. 匿名 2018/01/29(月) 14:36:05
きしむのは確かもともと木製だからと、範疇内
でもその分、点検も多かったし、何かあると直ぐに停止させてた
あれだけの大きさの木製のものだから、メンテナンスも慎重にしてたと思うし、年数経つとなかなか大変とも言われてたから、残根だけど仕方が無いのかも知れないと思ってる+229
-1
-
14. 匿名 2018/01/29(月) 14:36:07
どうやって解体するんだろう
すっごい巨大だったけど
後には何ができるのかな、また行列できそう+134
-1
-
15. 匿名 2018/01/29(月) 14:36:11
ガタガタするからキシミよりも乗ってる時の頭痛やばかった!+97
-1
-
16. 匿名 2018/01/29(月) 14:36:11
乗ってすぐ上昇してくんだけど、そのてっぺんに日本とアメリカの国旗が飾ってあるんだよね
日米合作?とか考えてるうちに真っ逆さまw
何回も乗ったなぁ+168
-3
-
17. 匿名 2018/01/29(月) 14:36:31
三井グリーンランドのも そのうち無くなるのかな+4
-11
-
18. 匿名 2018/01/29(月) 14:36:37
もう24年か、、、+104
-0
-
19. 匿名 2018/01/29(月) 14:36:40
木製コースターって書いてあったから東武動物公園のレジーナかと思った+51
-4
-
20. 匿名 2018/01/29(月) 14:36:43
スチールドラゴンの方が好き!+45
-4
-
21. 匿名 2018/01/29(月) 14:37:10
あー懐かしい!お疲れ様でした+33
-0
-
22. 匿名 2018/01/29(月) 14:37:16
見た目がとても美しいコースター
営業を終えるなんて寂しいね+211
-0
-
23. 匿名 2018/01/29(月) 14:37:29
えーそうなんだ!
お疲れさまでした!楽しかった!
次の目玉となるコースターも楽しみだね~+54
-1
-
24. 匿名 2018/01/29(月) 14:37:36
私は読売ランドのホワイトキャニオンだとおもったわ(>_<)+17
-5
-
25. 匿名 2018/01/29(月) 14:37:44
ネジが1本余ったとか都市伝説あったよね。
絶叫苦手だから乗ったこと無いけど、夜のライトアップは綺麗だったなぁー。+109
-0
-
26. 匿名 2018/01/29(月) 14:37:45
リニューアルするらしいよ+58
-0
-
27. 匿名 2018/01/29(月) 14:37:46
ナガスパといえばコレよね!
大好きでした!ありがとう!+126
-0
-
28. 匿名 2018/01/29(月) 14:38:09
スチールドラゴンが出来るまでは、
ナガシマスパーランドのエースだった。+168
-0
-
29. 匿名 2018/01/29(月) 14:38:19
木製でよく24年も頑張ったね。スタッフさん達もお疲れ様でした+180
-0
-
30. 匿名 2018/01/29(月) 14:38:34
頭痛くなるんだよね
ここ4年くらい行ってないまま終わったな
思い出ありがとう。+23
-0
-
31. 匿名 2018/01/29(月) 14:38:54
24年ですか。長い間お疲れ様でした。+22
-0
-
32. 匿名 2018/01/29(月) 14:39:06
木梨コースターにみえた+8
-5
-
33. 匿名 2018/01/29(月) 14:39:06
無くなっちゃうの??
知らなかったーーー!!+53
-1
-
34. 匿名 2018/01/29(月) 14:39:10
たまたま最前列で乗れた事がある。真っ白で見晴らしが凄く綺麗だったよ。+85
-0
-
35. 匿名 2018/01/29(月) 14:39:20
>>24
あ!
とっくに終わってみたい!
2013年に(笑
+3
-1
-
36. 匿名 2018/01/29(月) 14:39:24
>>17
え?グリーンランドに木製コースターあるの?
そして、今は北海道グリーンランドに変わったよ!+0
-5
-
37. 匿名 2018/01/29(月) 14:39:33
近所です
ホワイトサイクロン沢山乗りました
ありがとうホワイトサイクロン+108
-0
-
38. 匿名 2018/01/29(月) 14:39:55
大量の木廃材はどうやって処分するのか気になる
大変そう
+5
-0
-
39. 匿名 2018/01/29(月) 14:40:21
水に浸かってるのって大丈夫なの?
その部分はコンクリート?だよね+5
-30
-
40. 匿名 2018/01/29(月) 14:40:50
これ乗ったことあるわ
乗ってる最中も綺麗なデザインの中を走り抜けてて
外から見ても乗ってみても綺麗だなと思って
感動してたわ
もう20年前の話だけど
+106
-0
-
41. 匿名 2018/01/29(月) 14:41:28
貧血でたまに頭痛あるんだけど、
ホワイトサイクロン乗ると頭痛が再現されて辛かった
家族とも友達ともたくさん乗って思い出いっぱいあるなあ+9
-0
-
42. 匿名 2018/01/29(月) 14:41:42
大分の城島っていう遊園地にも木製コースターあるけど、乗ったらガタガタで全身痛くなる。
でも楽しい。
+48
-0
-
43. 匿名 2018/01/29(月) 14:41:46
解体した木材をコーヒーカップに敷く「コースター」として売り出してはどうかな?
コースター繋がりでさ!
+111
-8
-
44. 匿名 2018/01/29(月) 14:41:57
事故があった城島のジュピターは大丈夫なのかな+4
-0
-
45. 匿名 2018/01/29(月) 14:42:48
無くなるなんて知らなかった。
懐かしい。旦那との初デートで乗った。+11
-5
-
46. 匿名 2018/01/29(月) 14:43:04
バラして燃やせば廃棄が楽そう+1
-4
-
47. 匿名 2018/01/29(月) 14:43:12
夜のライトアップが綺麗だったよね!
無くなってしまうのが残念+37
-1
-
48. 匿名 2018/01/29(月) 14:43:27
たしか来年の春に新しいコースターが出来るらしいですよ
木製+鉄のハイブリッドコースターだそうです+101
-0
-
49. 匿名 2018/01/29(月) 14:44:33
乗ったことあるけど
頭が左右にガンガン揺れて
ひどく頭痛になったから
それ以降乗らなくなった+10
-0
-
50. 匿名 2018/01/29(月) 14:46:44
これのると頭ガンガンする+20
-0
-
51. 匿名 2018/01/29(月) 14:49:53
これ、バンバン体あたるし、頭が痛かった+6
-0
-
52. 匿名 2018/01/29(月) 14:53:57
このジェットコースターに変わる
乗り物ができることを楽しみにしてます!+9
-0
-
53. 匿名 2018/01/29(月) 14:54:43
>>43
びっくりするくらいつまらない事言いますね!+4
-16
-
54. 匿名 2018/01/29(月) 15:00:09
がたがた揺れて怖かった思い出。+5
-1
-
55. 匿名 2018/01/29(月) 15:00:46
出来たばかりの頃に乗ったよ。新しいはずなのにガタガタして怖かった!あれから24年か…早いな。安全第一です、お疲れ様でした。
+20
-0
-
56. 匿名 2018/01/29(月) 15:01:07
小学生の時6時間並んで乗ったなぁ…(^^)木製っていう先入観からか、他のジェットコースターにはないドキドキ感があった!夜になると綺麗にライトアップされて、高速から見るのが好きだったなぁ。もう乗れないなんて寂しいけど、24年お疲れ様でした!+28
-0
-
57. 匿名 2018/01/29(月) 15:01:32
>>43
うなるほどの量ができるな!!+23
-0
-
58. 匿名 2018/01/29(月) 15:02:34
高速から見えるナガシマスパーランドのジェットコースター群の風景は圧巻!+47
-0
-
59. 匿名 2018/01/29(月) 15:04:01
>>48
新コースターにこのコースターの木が再利用されないか心配だわ(笑)+5
-0
-
60. 匿名 2018/01/29(月) 15:04:02
去年も乗った同じ三重県なのに何度も乗った
あの独特の音も好きだった楽しい思い出をありがとう(∩´∀`)
+7
-0
-
61. 匿名 2018/01/29(月) 15:05:44
夜見ると綺麗だったよ
伊勢湾岸道通る時いつもみるなー+108
-0
-
62. 匿名 2018/01/29(月) 15:06:56
えええっいつのまに!?
地元なのに知らんかったよ+10
-0
-
63. 匿名 2018/01/29(月) 15:07:32
去年の秋に家族旅行で行って乗りました!最後に乗れてよかった!
夜はとっても綺麗だし見れなくなるのは悲しい。
+18
-0
-
64. 匿名 2018/01/29(月) 15:08:14
ホワイトサイクロンは私の青春の思い出です。
初恋の人と乗りました。
きゃーって可愛い声で言おうと思ったけど、
最前列で、風も当たるしすごい速さで
ぎょおーうぅぇーーーー!
みたいになって恥ずかしい思い出。
懐かしいなぁ。
+42
-0
-
65. 匿名 2018/01/29(月) 15:08:40
>>61
すごく綺麗ですね。
幻想的。+46
-0
-
66. 匿名 2018/01/29(月) 15:10:29
最後行きたかったけど無理だった〜
24年間お疲れさまでした!リニューアル楽しみにしてます!+18
-0
-
67. 匿名 2018/01/29(月) 15:25:59
去年好きな人とデートで行って乗りました。
揺れが尋常じゃなく、好きな人の肩に耳やら肩ぶつかりまくって痛かったです。
「ぶつかり稽古かよ」って呟いたら爆笑されました。ぶつかり稽古もうできないんだなぁ(´・ω・`)+21
-0
-
68. 匿名 2018/01/29(月) 15:31:41
懐かしいー!高校の卒業旅行で行って乗った!!待ち時間凄かった記憶。22年前か・・・。すっかりおばさんになってしまったわ・・・。+7
-0
-
69. 匿名 2018/01/29(月) 15:35:36
久しぶりに乗ったけど全身痛くて頭ガタガタ気持ち悪かったな+6
-0
-
70. 匿名 2018/01/29(月) 15:36:51
大好きで何回も乗ったな~
車で行って、このコースターが見えてくるとテンション上がったな
お世話になりました、お疲れさまでした+14
-0
-
71. 匿名 2018/01/29(月) 15:37:52
出来た直後に乗った。
去年ひさびさに乗ったらとても怖かった。+9
-0
-
72. 匿名 2018/01/29(月) 15:43:39
えっっ なくなっちゃったんだ!!
もう一回乗りたかったなー。+7
-0
-
73. 匿名 2018/01/29(月) 16:15:03
これ、首がむち打ちみたいになるから嫌いだったわー。+1
-2
-
74. 匿名 2018/01/29(月) 16:15:30
名古屋に住んでるのにホワイトサイクロンがなくなることを知らなかった。
頭打って痛かったけど楽しかったな!
ありがとう!+20
-0
-
75. 匿名 2018/01/29(月) 16:24:40
無くなったんだ
三重に転勤になったから一回乗ってみようと思ってたのに残念
お疲れ様でした+5
-1
-
76. 匿名 2018/01/29(月) 16:31:18
これができた頃、2時間並んで乗ったよ!それも何度も。寂しいけど、思い出をありがとう+6
-0
-
77. 匿名 2018/01/29(月) 16:41:26
ナガシマで一番好きなアトラクションだった
出来た当初は小6で、友達と何回連続で乗れるか挑戦してた!8回乗って酔ったけどw
あの軋み音が年々増しててめちゃくちゃスリルあって楽しかった
ホワイトサイクロン、今まで楽しませてくれてありがとう!+17
-0
-
78. 匿名 2018/01/29(月) 16:42:15
>>56
6時間?!+0
-0
-
79. 匿名 2018/01/29(月) 16:50:31
これ、悲鳴が凄いんだよねwww遠くまで響き渡ってる。
乗る勇気が出る前にさよならだ。+2
-0
-
80. 匿名 2018/01/29(月) 16:53:30
掃除機などでサイクロン式とか聞くと、ホワイトサイクロン思い出すw+4
-1
-
81. 匿名 2018/01/29(月) 17:00:16
ホワイトサイクロンとスチールドラゴンはナガシマの顔だと思ってるから無くなっちゃうの寂しいな~。
セントレア着の飛行機に乗ったときライトアップされたホワイトサイクロンがくっきり見えててすっごく綺麗だったなー+25
-0
-
82. 匿名 2018/01/29(月) 17:02:04
乗ったあとのみなさんの感想が怖かった~じゃなくて痛かった~が多い(笑)+8
-0
-
83. 匿名 2018/01/29(月) 17:05:52
>>43
こういう方の発想で、おもしろいお土産とかネーミングのものとか産まれてるんだろうなあと、ふとおもった。笑+5
-0
-
84. 匿名 2018/01/29(月) 17:44:12
木製コースターは視界に圧迫感があって ジェットコースター大好きな私ですら酔った。+5
-0
-
85. 匿名 2018/01/29(月) 17:46:47
恐怖よりもガタガタするから身体が痛かった記憶しかない。+3
-0
-
86. 匿名 2018/01/29(月) 17:57:16
乗った感想は毎回痛い!!しかなかったけど、いい想い出をありがとう。+4
-0
-
87. 匿名 2018/01/29(月) 18:13:02
一度友達と乗ったけど恐くて下向いてた。
写真にバッチリ撮られた思い出。+6
-0
-
88. 匿名 2018/01/29(月) 19:35:26
乗ったことなかった!と思って慌てて行きました。
細かい振動で頭痛かったあー。+6
-0
-
89. 匿名 2018/01/29(月) 20:00:41
えぇ〜⁉︎終わっちゃったんだ…できたばっかの頃に乗ってて途中で止まってしまって、上空を飛んでるヘリコプターに向かって皆で手を振ったある意味思い出深いコースターなんだけど寂しいな。+2
-0
-
90. 匿名 2018/01/29(月) 20:02:23
愛知住みなのでよく行ってた!
確か座るところも木で、お尻が痛くなったなぁ〜。
車でホワイトサイクロン見えてくると、ナガシマ来たなーって感じだったからさみしいな…。+11
-0
-
91. 匿名 2018/01/29(月) 20:20:52
てことは、これ乗ったの24年も前なのか…!
上京してからナガシマの話したら、全然知られてなくてびっくりした思い出。+4
-0
-
92. 匿名 2018/01/29(月) 20:37:22
卒業旅行の時に7回連続で乗りました。
楽しい思い出をありがとう。+3
-0
-
93. 匿名 2018/01/29(月) 20:51:23
>>48
ハイブリッドwww
木製じゃない方がスチールドラゴンって名前でも少しツボだったのにwww+4
-1
-
94. 匿名 2018/01/29(月) 20:59:16
私の最後のジェットコースター。主人と昨年これに乗って気分悪くなりもう乗らないと言われました。
確かにきしみが売りでもなんか乗り心地が最近のジェットコースターになれていた分違和感あった。+1
-0
-
95. 匿名 2018/01/29(月) 21:06:33
これ腰の骨?に
ガンガンあたって痛いよねwww+0
-0
-
96. 匿名 2018/01/29(月) 21:22:35
これ全然怖くないよね。スチールドラゴンのが怖さは上。
軋む音は確かにすごいする。壊れそうでこわい それはあるけどスピードがすごくてこわい!では無い+2
-0
-
97. 匿名 2018/01/29(月) 21:45:50
7年くらい前に乗りました。すごいきしむから、乗ってる時、すごく不安な気持ちになりました!+2
-0
-
98. 匿名 2018/01/29(月) 21:57:47
これ頭とケツが痛いんだよねぇ笑
でも大好きなジェットコースターでした!
土曜日ジャズドいったついでに
乗れば良かったなー。+1
-0
-
99. 匿名 2018/01/29(月) 22:19:18
懐かしい!
乗るとすごい音してたよねー!?
あと視界が真っ白だった記憶。+1
-0
-
100. 匿名 2018/01/29(月) 22:21:22
ナガシマで一番好きだった。
スチールドラゴンは改良?されて足が浮くようになってから酔うから乗れなくなって残念。
もう行くこともほとんどないだろうなー。+0
-0
-
101. 匿名 2018/01/29(月) 22:51:40
独身時代働いていました。
お疲れ様でした。
+4
-0
-
102. 匿名 2018/01/29(月) 23:30:16
これが私が人生で初めて乗った
ジェットコースターだった!
元々絶叫系嫌いだったから
もう怖くて怖くて(笑)
それ以来乗ってないんだけど
なんか切ない。お疲れ様でした!+4
-0
-
103. 匿名 2018/01/30(火) 01:52:22
昼は真っ白な木の網の中をすり抜ける、
夜はオレンジのライトアップの中をすり抜ける
とてもキレイで大好きでした
ありがとう、ホワイトサイクロン‼+1
-0
-
104. 匿名 2018/01/30(火) 08:10:57
真っ白な木がまるで巨大生物の白骨のようで
子供の頃は
「恐竜の骨だー」とか言って乗ってた
先月久し振りにナガシマに行き
引退を知りました
20年ぶりに乗った
真っ白じゃなくなってたけど綺麗だった
10回以上乗りまくったよ
ホワイトサイクロン!お疲れ様ありがとね!+1
-0
-
105. 匿名 2018/01/30(火) 10:04:44
小さい時よく行ったなぁー!!
方カタカタカタと登って頂上いったらミシ…ミシッていってカタカタ…ゴーーーって降りるしカーブもギシギシとか怖かったわ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
三重県桑名市長島町の遊園地「ナガシマスパーランド」で28日、世界最大級の木製ジェットコースター「ホワイトサイクロン」が約24年間の営業を終えた。大勢の人が名物コースターの引退を惜しみながらラストランを楽しんだ。