ガールズちゃんねる

懐かしの童謡

93コメント2018/02/02(金) 15:53

  • 1. 匿名 2018/01/27(土) 17:34:08 

    子供の頃に音楽の授業で習った、懐かしい歌について語りましょう
    思い出せない歌のタイトルを教え合うのもいいですね♪

    主は今の季節、小学校の時に習った「灯台守の歌」が頭の中でリフレインしています
    ちなみにアラフォーです

    懐かしの童謡

    +7

    -1

  • 2. 匿名 2018/01/27(土) 17:34:45 

    ちこたん死んだ

    +10

    -0

  • 3. 匿名 2018/01/27(土) 17:35:07 

    君が代

    +11

    -2

  • 4. 匿名 2018/01/27(土) 17:35:35 

    とうりゃんせ

    +8

    -1

  • 5. 匿名 2018/01/27(土) 17:36:01 

    ちーちーぱっぱちーぱっぱ、すずめのがっこのせんせいはー鞭を振り振りちーぱっぱー  

    +11

    -1

  • 6. 匿名 2018/01/27(土) 17:36:19 

    どじょっこふなっこ

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2018/01/27(土) 17:36:19 

    いーちねんじゅーうをー思い出してごーらん♪
    あんなことーこんなことーあったーでしょー♪

    曲名が思い出せません(>_<)

    +49

    -0

  • 8. 匿名 2018/01/27(土) 17:36:21 

    「だれもしらない」

    誰も知らない誰も知らない
    不思議ーな国のー
    シュビドゥビドゥババってやつ

    メロディがキレイで歌詞もメルヘンで
    いまだに口ずさんじゃう

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2018/01/27(土) 17:36:43 

    大きなノッポの古時計

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2018/01/27(土) 17:37:02 

    さっちゃんはね、幸子って言うんだほんとはね

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2018/01/27(土) 17:37:07 

    我は海の子

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2018/01/27(土) 17:37:13 

    札幌のオリンピックの歌習ったな
    最後ら辺しか覚えてないけど

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2018/01/27(土) 17:37:27 

    >>7
    思い出のアルバムだと思います。

    幼稚園の卒園式で歌いました

    思い出の曲です

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2018/01/27(土) 17:37:28 

    ギンギーラギーンにさりげーなーくー

    +2

    -11

  • 15. 匿名 2018/01/27(土) 17:37:29 

    ももたろさんももたろさん

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2018/01/27(土) 17:37:30 

    さあ
    さあ!と叫ぶと目の前が~♪

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2018/01/27(土) 17:37:38 

    雪のふる夜は楽しいペチカ〜

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2018/01/27(土) 17:37:48 

    手のひらを太陽に

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2018/01/27(土) 17:37:58 

    はないちもんめは地域によって、歌詞が全然ちがう

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2018/01/27(土) 17:38:00 

    >>2
    習った!衝撃だった!

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2018/01/27(土) 17:38:26 

    45歳です。保育園で習った、「コンペイトウのふるさとは~とおいとおい夜の星~ 」うろ覚えなんですが、このような歌い出しの童謡を、どなたかご存じありませんか? どうかよろしくお願いいたします。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2018/01/27(土) 17:38:36 

    おとぎ話の王子でも昔はとても食べられない
    アイスクリームー

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2018/01/27(土) 17:38:41 

    足柄山の金太郎 熊にまたがり.お馬のケイコはいしどーどーはいどーどー

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2018/01/27(土) 17:39:11 

    幸せなら手を叩こう♪

    日によって叩かない子がちらほらいる

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2018/01/27(土) 17:39:19 

    ゆりかごのうたを
    カナリアがうたうよ
    ねんねこ ねんねこ ねんねこよ

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2018/01/27(土) 17:39:25 

    もしもしかめよ

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2018/01/27(土) 17:39:31 

    赤い靴

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/27(土) 17:39:57 

    箱根の山は天下の剣♪

    なんか修学旅行の時に箱根に行きバスの中でみんなで歌った。今も歌われてるのかな?

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2018/01/27(土) 17:40:07 

    ちょうちょ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2018/01/27(土) 17:40:19 

    >>7
    思い出のアルバム だと思う

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2018/01/27(土) 17:40:55 

    音楽の授業好きでした!

    今時期なら主の灯台守のうたもいいけど、スキーの歌も思い出します!

    山はしろがね~朝日を浴びて
    すべるスキーの風切る速さ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2018/01/27(土) 17:41:37 

    グリーングリーンの悲しさと爽やかさよ、


    +26

    -0

  • 33. 匿名 2018/01/27(土) 17:42:19 

    春の小川

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2018/01/27(土) 17:42:43 

    「すすーきー、すすーきー
    おまえのそばからー
    秋はーどーんどんにげていーくよー」

    って知ってる人いますか?
    すごい好きだった、、

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/27(土) 17:42:49 

    ドナドナドーナードーナー こうしをのーせーてー

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2018/01/27(土) 17:43:41 

    僕の大好きなクラ〜〜〜〜リネット

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/27(土) 17:44:17 

    ドナドナは神鬱曲

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2018/01/27(土) 17:45:10 

    >>32
    おとうさん亡くなっちゃうんですよね
    あと、「小さな木の実」も確かおとうさん亡くなるうただった気が

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/27(土) 17:45:29 

    >>5
    この歌を子どもの前で何気に歌ったら「怖い・・・」って言われました。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2018/01/27(土) 17:45:32 

    愛国行進曲

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2018/01/27(土) 17:46:30 

    おかーさーん
    おかーさーん
    1日に何度もおかーさーん
    あなーたの名をよんでー
    1日がすーぎるー

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2018/01/27(土) 17:47:49 

    勇気ひとつを友にして

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/27(土) 17:48:03 

    ころりころげた木の根っこ~

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/27(土) 17:48:52 

    臨海学校で椰子の実歌った
    今聞くと名曲って思う

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/27(土) 17:49:01 

    北風ぇ~小僧のかんたろう~(かんたろ~)

    「北風小僧のかんたろう」

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/27(土) 17:49:54 

    カントリーロード

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2018/01/27(土) 17:49:55 


    雨降りお月さん 雲の蔭
    お嫁にゆくときゃ 誰とゆく
    ひとりで傘(からかさ) さしてゆく
    傘(からかさ)ないときゃ 誰とゆく
    シャラシャラ シャンシャン 鈴付けた
    お馬にゆられて 濡れてゆく

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2018/01/27(土) 17:50:06 

    翼をください

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/27(土) 17:50:24 

    少し前のみんなのうたで懐かしい曲流れてた!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/27(土) 17:50:43 

    エーデルワイス
    リコーダーでもふいたなあ

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/27(土) 17:50:48 

    ビリーブ

    例えば君が傷ついて 挫けそうになった時は
    必ず僕がそばにいて 支えてあげるよその肩を
    世界中の希望乗せて この地球は回ってる
    今 未来の扉を開ける時 悲しみや苦しみが
    いつの日か 喜びに変わるだろう
    I believe in future 信じてる

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2018/01/27(土) 17:52:30 

    星に願いを

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/27(土) 17:55:25 

    >>2
    その歌知らないけど大久保さんが歌ってたよね。
    有名なの?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/27(土) 17:56:04 

    真っ赤な秋

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/27(土) 18:03:49 

    赤い靴はいてたら脱げた

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/27(土) 18:04:00 

    虫の声

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/27(土) 18:07:33 

    >>53
    小さかったのでうろ覚えで
    大人になって思い出してツベ出みたんだけど、最後とか怖かった

    確か実話だったと思います

    よかったら、

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/27(土) 18:13:13 

    >>52
    童謡って言うか、ディズニーだよね。ピノキオ

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2018/01/27(土) 18:14:49 

    合唱曲だけど

    未知という名の船に乗り

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/27(土) 18:20:39 

    気球に乗ってどこまでも

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/27(土) 18:24:30 

    冬の星座

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/27(土) 18:27:49 

    >>38
    ぼうや強く生きるんだ広いこの世界お前のもの

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/27(土) 18:28:14 

    卒業式でよく歌われていた あおげば尊し 好きなんですが、今はあまり歌われていないみたいですね

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/27(土) 18:34:05 

    バナナがいっぽんありました〜♪

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/27(土) 18:34:57 

    小さな木の実

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/27(土) 18:36:51 

    垣根の垣根の曲がり角
    たき火だ たき火だ 落ち葉たき
    あたろうか あたろうよ
    北風ぴぃぷぅ吹いている

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/27(土) 18:44:46 

    さーくら咲いたら1年生♫
    ひーとーりーでーいけるかなー♫
    隣にすわる子いい子かなー♫
    とーもーだちになれるかなー♫

    ドキドキドン一年生、ワクワクして大好きな曲です(*^^*)

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/27(土) 18:46:55 

    き き きのこっ♪
    き き きのこっ♪

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/27(土) 18:48:00 

    雨降りくまのこ 大好きだけど歌えない。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/27(土) 18:50:24 

    ピオネールは木を植える

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/27(土) 18:50:58 

    子供が生まれ、ぞうさんの歌詞で涙出そうになった。

    ぞうさん ぞうさん だーれがすきなの?

    あのね、かあさんが すきなのよ

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/27(土) 19:08:23 

    ちょこちょこちょこちょこーチロをつれて
    ぶらぶらぶらぶらーいいきぶん♪

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/27(土) 20:23:01 

    その名高き~ トレロカモミロ 男の中~の男だけど~
    トレロカモミ~ロ とても寝坊助 戦いよりも昼寝が好き♪

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/27(土) 20:26:43 

    ドナドナドーナドーナー子牛をのーせーてー♪

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:43 

    南の島のハメハメハ大王

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/27(土) 21:12:23 

    卒業式で歌ったのは、
    花のーいろー雲の影ぇ懐かしいあの想い出ー過ぎし日の窓に残して巣立ちゆく今日の別れー

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/27(土) 21:13:25 

    ちびっ子カウボーイ。「バンジョー」って楽器が出てくる。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/27(土) 21:13:51 

    >>28
    天下の天!だと思ってたwww

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/27(土) 21:15:02 

    >>71
    ほんとだ、、

    今、コメ読んだだけでじーんとしてしまった笑

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/27(土) 21:16:10 

    子供の頃も好きだったけど、自分の子供達が音楽会で「翼をください」を歌ってるのを聞いて泣けてきました
    美しいメロディだなあと

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/27(土) 21:16:43 

    春になると
    ♪菜の花畑に入日薄れ~

    を思い出す

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/27(土) 21:29:29 

    ♪誰かさんが誰かさんが誰かさんが~見つけた
    「小さい秋見つけた」
    小さい頃はなんかちょっと怖かった

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/27(土) 21:41:02 

    心を映して空の色、少し哀しく光る朝。別れのときが今迫る  卒業式ソングトピじゃないですね

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/27(土) 21:54:18 

    コンピューターおばあちゃん

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/27(土) 22:50:12 

    >>21
    検索してみたら、こんなサイトを見つけました。
    保母さんをしている方の思い出の曲について書いてあるものです。
    21さんの言う歌で間違いないと思うのですが、題名が定かではないようです。
    大まかな歌詞が書かれてているので読んでみて、何か思い出すことがあったらいいなと思います。
    (すでにもうこのサイトを知っていて、新たな情報を探していたのならごめんなさいね。
    あ、ご本人のサイトってこともあるかな・・?)
    2012年07月12日の記事 | わたしのブログ by さくちゃん0925 - 楽天ブログ
    2012年07月12日の記事 | わたしのブログ by さくちゃん0925 - 楽天ブログplaza.rakuten.co.jp

    わたしのブログ by さくちゃん0925さんの2012年07月12日の記事一覧ページです。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/27(土) 23:40:32 

    私たちの卒業式の歌は
    低学年が「仲良く遊んでくださった~六年生のおにいさん~、優しく世話してくださった~六年生のおねえさん
    おーめでとーおめでとーご卒業おめでとう」
    って歌うと、六年生が「あーりがとう君たちがりがとう」って、掛け合いみたいな歌でした

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/27(土) 23:41:18 

    >>59
    わあ!懐かしいです!
    今この瞬間に何十年ぶりに思い出しました!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/27(土) 23:42:12 

    待ちぼうけ~待ちぼうけ~ころりころげた木の根っこ~

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/28(日) 03:23:26 

    >>86
    全く一緒だ!! ちなみに私、兵庫県の小学校出身で48歳です。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/28(日) 17:21:57 

    みかんの花咲く丘

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/28(日) 19:46:20 

    ともだちのうた
    ある年の夏の海で〜僕らはしりあったのさ〜

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/30(火) 12:59:02 

    バンジョーにすがりつき泣きじゃくるー!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/02(金) 15:53:33 

    カゴメ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード