- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/01/27(土) 16:42:29
車通勤の私、先日の仕事帰り「帰り道途中の駅まで乗せてくれる?」と先輩が頼んできました。
これは何の問題もなくいいのですが。
助手席に乗せて数分後、後部座席をチラチラ振り返り、そこにあったティッシュ見つけて取り、いきなり鼻を噛み始めました。
驚いていた私に一言「ゴミ箱どこ?」。
ケチな事言うようですが、ティッシュ使っていい?の一言あればまだマシかと思えたのですが、勝手に使って鼻水付きティッシュを当たり前のように他人に託す神経が私にはないので衝撃でした。
以来、その先輩を見る目がちょっと変わってしまいました。
皆さんの「ちょっとあつかましいと思った」エピソード教えてください。+2566
-45
-
3. 匿名 2018/01/27(土) 16:43:32
昨日のロンハーで一位に座ってた遠野なぎこ。どあつかましいと思った+995
-53
-
4. 匿名 2018/01/27(土) 16:43:42
ちっさ!!+99
-571
-
5. 匿名 2018/01/27(土) 16:43:45
ティッシュくらい別によくない?w
+209
-787
-
6. 匿名 2018/01/27(土) 16:43:57
流石にティッシュ使ってもいい?って聞くよね。+2604
-21
-
7. 匿名 2018/01/27(土) 16:44:02
それぐらいじゃあつかましいとは思わない。+102
-494
-
8. 匿名 2018/01/27(土) 16:44:03
ホントにそんな人いるの?
厚かましいわ+1588
-23
-
9. 匿名 2018/01/27(土) 16:44:10
器小さいですね+96
-585
-
10. 匿名 2018/01/27(土) 16:44:39
関係性によるね!!+958
-27
-
11. 匿名 2018/01/27(土) 16:45:09
おもむろに使われるとドキッとはするけどあつかましいとまでは思わないかな
っていうかトピ立てるほど気に留めない+84
-280
-
12. 匿名 2018/01/27(土) 16:45:18
>>遠野なぎこはネタだからゆるしてやって笑本人も一位だなんておもってないよ+1095
-10
-
13. 匿名 2018/01/27(土) 16:45:19
お菓子食べてると大して仲良くない(というかほとんど話さない)のに1個頂戴!と言ってくる人
え???ってなる まぁあげるけどさ...+1403
-15
-
14. 匿名 2018/01/27(土) 16:45:47
毎日のように試食だけ食べに来る人が来て販売員のこちらとしては悲しい…+1026
-10
-
15. 匿名 2018/01/27(土) 16:45:48
>>2
うまい、+16
-90
-
16. 匿名 2018/01/27(土) 16:45:52
乗せてって言われる時点で
なにこいつ厚かましい
と思ってしまうww
みんな優しいなw+2043
-27
-
17. 匿名 2018/01/27(土) 16:45:59
気分良くないよね
礼儀知らずだね
+857
-16
-
18. 匿名 2018/01/27(土) 16:46:06
それは嫌だ
時間ずらしたり理由つけてもうその先輩乗せないでいいよ+826
-5
-
19. 匿名 2018/01/27(土) 16:46:09
ある意味文化の違い+285
-18
-
20. 匿名 2018/01/27(土) 16:46:14
>>5
たとえ小さなものでも持ち主に断りなく使うのはおかしい。
さらにゴミを置いていこうとしてるなんて普通じゃない。+1082
-12
-
21. 匿名 2018/01/27(土) 16:46:17
+1052
-30
-
22. 匿名 2018/01/27(土) 16:46:24
平昌オリンピックのCMが日本で流れること
日本人に来て欲しいの?+809
-15
-
23. 匿名 2018/01/27(土) 16:46:43
「一口ちょうだい」←まだわかる
「やだ」
「えーケチ!」←意味不明+1763
-16
-
24. 匿名 2018/01/27(土) 16:46:50
家に遊びにきたママ友が実家から要冷蔵の届いた荷物みてこれ貰っていい?と選び出したとき。+1999
-5
-
25. 匿名 2018/01/27(土) 16:46:56
ティッシュでもなんでも、他人のものを黙って使うとかないでしょ。
それくらい、とか器小さいとか、厚かましい人多いね。+1210
-22
-
26. 匿名 2018/01/27(土) 16:47:00
潔癖だから、その先輩むりです。
ティッシュ家に持って帰ってほしい。+787
-10
-
27. 匿名 2018/01/27(土) 16:47:22
メルカリですぐ「お値下げ」要求する人+1005
-17
-
28. 匿名 2018/01/27(土) 16:48:05
>>5
そのくらいの事で~
とか言う奴に限って非常識なことする。+791
-8
-
29. 匿名 2018/01/27(土) 16:48:47
>>24
そんな人いるの!?乞食精神がすごいね+820
-4
-
30. 匿名 2018/01/27(土) 16:49:01
イオン行こ!と友達から連絡あり、私が迎えに行くと、大量洗濯物を持って来て、コインランドリー寄ってー!あ、クリーニングも寄ってー!と、言われた時。厚かましと言うか、呆れました。イオンに誘うフリして、足にされただけでした。現在一切連絡取ってません。完全絶縁しました。
+1955
-9
-
31. 匿名 2018/01/27(土) 16:49:15
会社でコカコーラの自販機のポイントを貯めてる人がいるのですが、みんなに協力をしてもらい、飲み物を買うときはその人の携帯かざしてから購入している。 そのおかげでたまったのに
なにもらおうー♩絶対人になんかあげないよと言っていて引きました。ここはみんなのおかげですぐたまった!ありがとうといっとけばいいのに残念の人。+1554
-8
-
32. 匿名 2018/01/27(土) 16:49:17
ティッシュより駅まで乗せてと頼んでくるほうが、厚かましいと思うよ。
+1081
-12
-
33. 匿名 2018/01/27(土) 16:49:20
>>27はもう平常運転。
最初に高めに値段付けるようになったら
厚かましいと思わなくなった!
半額とか提示してくるやつは
ど厚かましいけど。+450
-4
-
34. 匿名 2018/01/27(土) 16:49:22
最高にドあつかましい方+295
-5
-
35. 匿名 2018/01/27(土) 16:50:14
ネットが苦手だからと言う理由で里親募集の掲載をお願いされる。一回じゃなく10回以上。猫が可哀想だから聞いて来たけど流石に自分でやれよって言ってしまった。+1006
-8
-
36. 匿名 2018/01/27(土) 16:50:17
コンビニでレジに並んでたら、ペットボトルのお茶を1本買っただけのおっさんが、割り箸ちょうだい、一番大きい袋を3枚くらいちょうだいとか言ってて、厚かましいなと思いました。+1283
-4
-
37. 匿名 2018/01/27(土) 16:50:36
>>3
知ってる(笑)
あれ本気で自分は1位だと思ったのかしら(笑)?+4
-55
-
38. 匿名 2018/01/27(土) 16:50:53
近所の子供が
おかし買って~
て言う。
何故に他人のかわいくもない子供に。?+1248
-11
-
39. 匿名 2018/01/27(土) 16:50:58
シートいきなり全開で後ろにガーッて下げて
リクライニングもこれまた全開でガッて倒して
大変くつろがれる同僚がいる
せめてシートベルトはして欲しい+805
-7
-
40. 匿名 2018/01/27(土) 16:51:03
園で手作り品あるとお宅のミシン貸してと玄関前にいる人。
アポなしでいるから断れない。
糸や布も貸してーっ、お茶やお茶菓子もやんわり催促し喋って寛いで帰る。家は糸くずやら後片付けする羽目に。+1011
-15
-
41. 匿名 2018/01/27(土) 16:51:20
旅行行くって言ったらこれ買ってきてって指定でお土産リクエストしてくる人
その人の為に時間割いてお土産探してかさばるものとかだとスーツケースの場所とるし自分なら頼まない+968
-3
-
42. 匿名 2018/01/27(土) 16:51:35
このトピ タイトルから笑える+314
-7
-
43. 匿名 2018/01/27(土) 16:51:37
ブス「顔かわいい子産みたいから絶対イケメンと結婚する」+806
-6
-
44. 匿名 2018/01/27(土) 16:51:43
あつかましくてごめん!
と言えば何でもいいと思ってる人
+572
-5
-
45. 匿名 2018/01/27(土) 16:52:03
バスでお婆さんが男性に手を引かれながら乗車、席に座った。隣にいる私に○○で降りたいからボタン押してと頼んできたので押してあげた
そこまでは良かった。いざ着いたら私に手を差し出してきて、どうしよう降りれないとか言って、
バスから降ろしてといわんばかり。なんとか人の手を借りて降りようとしたらバスの運賃も持ってなかった。
そんなに歩けないならタクシーでも呼んだら良いのにボケてたのかな?お年寄りには優しくしたいけどこの婆さん最初から最後まで人に頼る気満々で引いた+1247
-12
-
46. 匿名 2018/01/27(土) 16:52:26
ガルちゃんで、楽して儲けたタレントとかに「寄付しろ!」と書く人。他人の財産を狙わずまず自分が寄付しなよっていつも思う。+534
-19
-
47. 匿名 2018/01/27(土) 16:52:30
>>36
お茶に箸、いらねえよね。
いるよ何でももらいたがる人。寿司のパックひとつなのに生姜鷲掴み。とか+639
-15
-
48. 匿名 2018/01/27(土) 16:52:32
保険外交員をはじめた昔のバイト仲間が、待機所としてうちを使おうとした事。そりゃ夏場冬場は車の中で時間潰すのは辛いだろうし、喫茶店入りゃコーヒー代かかるだろうけど。節約のために人んち使おうとするのは図々しいだろう。+1202
-4
-
49. 匿名 2018/01/27(土) 16:52:38
>>1
里帰りしてるときに義母が来て、うちの実家のアルコールのハンドウォッシュを「お!あったあった!」とぷしゅぷしゅ使った時を思い出したわw+28
-133
-
50. 匿名 2018/01/27(土) 16:53:00
うちの冷蔵庫が小さかったのを見て
小さいんだね
だって
貴方の方が小さい人間+353
-31
-
51. 匿名 2018/01/27(土) 16:53:24
叔母さん?伯母さん?
母が遅くまで寝ないで働いて私の大学にかかるお金稼いでくれてた頃に金貸して攻撃
母が断るともう一人のおばさんと母の悪口三昧
生活費を母に頼ってきて今でも大嫌い+731
-3
-
52. 匿名 2018/01/27(土) 16:53:43
>>21うん。あつかましいw+90
-7
-
53. 匿名 2018/01/27(土) 16:54:40
その女行儀悪いね。
普通自分の体液付いた消耗品は持ち帰るよ。
風邪やインフルも流行ってるのに、非常識過ぎる。+464
-3
-
54. 匿名 2018/01/27(土) 16:54:55
最初にティッシュ貰っていい?って言われてればゴミ箱の件はこっちからどうぞ言ったりしてなんてことなかったかも。
そもそも他人の車なんだから、ねえ。+444
-3
-
55. 匿名 2018/01/27(土) 16:55:02
駅前でティシュつきでマンション分譲のちらし配布したりウチワ配布してたらびっくりするくらいティシュもらう人いるよ。
+21
-34
-
56. 匿名 2018/01/27(土) 16:55:15
自分の祖母だけど手土産持って毎回行くんだけど冷蔵庫見せて食べるものが何もないって手土産以上のものを行く度に毎回たかってくること。
一度お弁当持ってお昼に一緒に食べようと思ったらこれは夕食に食べる。私のぶんのお弁当今食べるって言うし何か会うの嫌で行かなくなった。+645
-7
-
57. 匿名 2018/01/27(土) 16:55:25
年下のお子さんいる人、
着なくなった制服貸して、ジャージかして、発表会のドレスかして、ピアニカある?子供の喪服にしたワンピかしてって、全部借りて済まそうとする人。+652
-7
-
58. 匿名 2018/01/27(土) 16:55:32
>>40
毅然とした態度で断るべし+272
-0
-
59. 匿名 2018/01/27(土) 16:55:42
会社に置いてあるスマホ充電機を自分が席を外してる間に中国人パートのオバさんに勝手に使用されてた。
貸すのは構わないけど、せめて自分が席に戻ってから一言ことわって欲しかった。
しかも使用後にお礼の一つも言わずに帰りやがった。
それからは勝手に使われるの嫌だから机の中に隠してる。
お国柄で仕方ないかもしれんが、日本に滞在する以上礼儀は弁えてもらいたいわ。+765
-3
-
60. 匿名 2018/01/27(土) 16:55:48
>>40
次回から居留守
もしくは、ミシン壊れてるから
修理代出してくれるなら
貸してやるって言うとか
+526
-2
-
61. 匿名 2018/01/27(土) 16:55:59
家に友達が来た時に、何も言わずに私の充電器を隣の部屋から持ってきて黙って充電してた。+530
-3
-
62. 匿名 2018/01/27(土) 16:56:31
成田空港で荷物検査のとき、化粧品などの液体類はジップロック的な袋に入れるじゃん?
私の前に並んでた女性二人組のうち一人が「えー知らなかったー私もってない」と話していたので、私は多めにもってた袋があるので「よかったらどうぞ」とジップロックの大袋が7枚入った袋を差し出したら4枚ももっていった。
しかもありがとう一言もなし。笑+940
-4
-
63. 匿名 2018/01/27(土) 16:56:54
>>43
鏡見ろ
身の程知らず+34
-6
-
64. 匿名 2018/01/27(土) 16:56:55
私立文系の低知能が給料の不満を言うこと。( ´,_ゝ`)プッ
今まで勉強してこなかったくせ何なの?
あんた達が楽しく遊んでいた時、私は机に向かって歯を食いしばってたの!!!+30
-214
-
65. 匿名 2018/01/27(土) 16:57:14
嫌いだからどうやって縁切ろうか考えてた女が居酒屋で働いてて
一緒に働いてる男の従業員がカギ当番なのに
時間になってもこないから店開けられない
連絡もつかないから困ってる
わたしちゃんの家の裏にあるアパートに住んでるから見てきてって電話してこられたんだけど
その男の人と一回しかあったことないし
アパート何件もあるからどのアパートだかわからないからって断ったらさ
じゃあいいよ!って逆ギレされた
わたし全然関係ないし
つうかその居酒屋から自転車で10分
タクシーなら5分くらいなんだから自分で見に行けっつうの
+572
-10
-
66. 匿名 2018/01/27(土) 16:57:16
自分なら そのティッシュ持って帰るけど
他人にされても何とも思わないかな+10
-47
-
67. 匿名 2018/01/27(土) 16:57:19
友達A
子ども3人連れ
友達B
子ども3人連れ
友達Cと私
1人参加
ホールケーキ10等分できっちり割り勘させようとするAとB。え?それちょっとないでしょ?ってCと私猛反発。+859
-10
-
68. 匿名 2018/01/27(土) 16:57:57
私プリクラの有料会員入ってて、入ってる人は撮ったプリ全部保存できるんだけどたまに入ってない人から「プリとれる〜?」ってお願いされる
こっちはお金毎月払ってるんだしなんで私写ってないのにわざわざ保存しなきゃいけないのか...
心狭いかもだけど地味に嫌+801
-6
-
69. 匿名 2018/01/27(土) 16:57:59
ティッシュより乗せての方があつかましい+355
-1
-
70. 匿名 2018/01/27(土) 16:58:54
新築の我が家にきてバシバシ写真を撮っていく
義理母
小姑に頼まれて
だって
+350
-12
-
71. 匿名 2018/01/27(土) 16:59:20
ホテルの会員権を持っている人が
日帰り温泉使えるのでその温泉の回数券を買って
と頼んでくる人
年会費も払っているので納得できないです。+359
-0
-
72. 匿名 2018/01/27(土) 16:59:47
はなまるうどんでトレー(おぼん)持って並んでたら前にいた人がトレー取り忘れたまま並んでたみたいで私のトレーを横取りした+671
-1
-
73. 匿名 2018/01/27(土) 16:59:52
家に来て一言、
クッキーとかある?+511
-1
-
74. 匿名 2018/01/27(土) 17:00:46
>>64
こわあ+112
-12
-
75. 匿名 2018/01/27(土) 17:01:03
駅まで送っても、ティッシュを勝手に使うのも厚かましいけど、なにより鼻をかんだティッシュを捨てて行くことの方が嫌だ+401
-1
-
76. 匿名 2018/01/27(土) 17:01:29
>>73
お菓子全般ではなくクッキーご指定w+402
-3
-
77. 匿名 2018/01/27(土) 17:02:07
私逆。
ティッシュはいいけど、汚物は持ち帰れと思う。
なんでお前のはなみずを車のゴミ箱に捨てさせなきゃあかんのか?+401
-5
-
78. 匿名 2018/01/27(土) 17:02:44
うちの家に来たら勝手に撮影。
うちのティーカッププードルを勝手に撮影。
庭に行って勝手に撮影。車も。
それを自分のsnsに勝手に掲載。
SNSしてる友人とは正直付き合いたくない。
自分の持ち物をアップしろよ。
+550
-8
-
79. 匿名 2018/01/27(土) 17:02:54
「前回、結局はよかったから今回も大丈夫だろう」
みたいな感じで、あまりにも勝手な自己判断を下す人は厚かましいなーと思う。
人の善意に対しては相手の都合もあるし、一応一言入れるのが筋な気がする。
はっきり言って、そういうことに関して「水くさい」って言えるのは善意を出した側だけで施して貰った側ではない。
逆に言えば一言添えるだけでラッキーなこともあるだろうになって感じ。+256
-1
-
80. 匿名 2018/01/27(土) 17:03:24
自分は子どもが預からないのに、半ば無理矢理預ける人。
自分ちダメなら余所にも行かせないでよ毎日毎日。+242
-2
-
81. 匿名 2018/01/27(土) 17:03:45
>>67
え?子供の分取るの?
うちは4人いるけど周りも多めにくれるし
大人の分だけ割り勘だよ
どっちがせこいんだかね+10
-774
-
82. 匿名 2018/01/27(土) 17:04:08
>>63
隅田みたいにブスのイケメン狙いは独身決定。
美人のイケメン好きはさっさと両想いで結婚してる。
+272
-8
-
83. 匿名 2018/01/27(土) 17:04:39
>>57
それ、いつからいつまで貸すの!?
制服なんて3年使ってその後返してくるつもり?
貸して、なの?そこ
+326
-3
-
84. 匿名 2018/01/27(土) 17:04:52
メルカリで、相場に合わせて送料込み1500円で参考書を出品した。
そしたら「息子のために300円で売ってください!」とコメントがきた。
最早コメントに返事するのも面倒で、即ブロックしたよ+625
-4
-
85. 匿名 2018/01/27(土) 17:05:18
兄嫁
家に来て甥っ子の顔見せて帰っていく
それだけなら別にいいけどコーヒーと甘い物催促される…
お散歩ついでに義妹の家でお茶して暇つぶして帰ろ〜とか思われてるのかな…+352
-2
-
86. 匿名 2018/01/27(土) 17:05:29
ティッシュある?で良かったのにね+69
-2
-
87. 匿名 2018/01/27(土) 17:05:57
鼻かんだティッシュを置いて行ける神経にびっくりだね。
その人絶対人の家でも使用済みのナプキン捨てて行くだろうね。+373
-3
-
88. 匿名 2018/01/27(土) 17:06:12
「サービスで1つ入ってるのでお使い下さい」、「1つだけぇ?ケチケチしないで、あと2つ3つちょうだいよ」と言った関西人観光客。+359
-25
-
89. 匿名 2018/01/27(土) 17:06:14
>>81
あんたがセコイよ…+509
-1
-
90. 匿名 2018/01/27(土) 17:06:24
ランドセル買ってって言われたことあるw+191
-5
-
91. 匿名 2018/01/27(土) 17:06:56
毎回私が子どもに塗ってると日焼け止め忘れちゃったー貸してーって、母子3人塗りたくる人ほぼ空だし日焼け止め持ってきたこと一度もない。+464
-2
-
92. 匿名 2018/01/27(土) 17:07:54
>>81
ん? 子どもも大人と同じ量食べるんだよね? お金は子どもも含めた全員の人数で割るのが普通では?+634
-2
-
93. 匿名 2018/01/27(土) 17:09:00
>>81
いやアンタまじで厚かましいなw+567
-3
-
94. 匿名 2018/01/27(土) 17:09:32
先輩、ランチ行きませんか?と、誘われて
約束の時間に迎えに行ったら
先輩、ちょっと病院寄ってもらえますか?
と、病院の前で1時間以上待ち…
先輩今日はもう遅いんでまた今度でもいいですか?
と、言われ何も食べず帰りました。。。
ガソリン使ってアッシーに使われただけ+796
-2
-
95. 匿名 2018/01/27(土) 17:11:35
「ごめん、鼻かんでもいい?」ってまず聞くかな。人の車で、しかもティッシュ拝借して鼻チンは申し訳なくて断りなくできない。+190
-5
-
96. 匿名 2018/01/27(土) 17:11:47
大人しかった中学のとき
「寒いから購買部でノート買って来て」とクラスメートから言われましたが、何で私が他人のノートを買いに行かなきゃいけないのかと思い「嫌だ、自分で買ってきなよ」と言ったら
「ケチ!ひど〜い!」と言われそれからシカトされました。
ど厚かましいし随分私のこと舐めてんだなと今思い出しても腹が立ちます。+802
-4
-
97. 匿名 2018/01/27(土) 17:11:56
お隣さんに肘が当たりそうなくらい狭い焼肉屋で隣の女性4人組のお会計。
「私カードで払ってもいい?私に〇〇円ちょうだい。」と、あんたさっき散々「楽天カードで払うとポイントが貯まって、それがバカにできないのよ〜」って酔っ払ってデカイ声で話ししてたやつ。
私に被害はないけど、みんなドン引きしてたよ。+470
-15
-
98. 匿名 2018/01/27(土) 17:12:12
旦那が会社の上司に私用で深夜、早朝に駅まで送り迎えを頼まれた事。
理由を聞くと連休だから彼女に会いに新幹線にのりたいからだと。
してやったのにお礼のひとつもなし。
普通お土産くらい買いませんか?
私の心が狭いのかー?+567
-5
-
99. 匿名 2018/01/27(土) 17:12:16
>>91
うわ、それ確信犯だよね
日焼けが嫌なのに日焼け止め塗らなくて、日焼け止め高ーい高ーいって人いる
着物買うお金あるなら日焼け止め買えばいいのに
せっこい女+432
-6
-
100. 匿名 2018/01/27(土) 17:12:43
>>81
大人の分の割り勘で全く申し訳なさを感じてないあなたは相当な神経してるわ
せめてお礼言えよ?+465
-0
-
101. 匿名 2018/01/27(土) 17:14:02
>>62
優しい!私なら絶対にあげない。+294
-2
-
102. 匿名 2018/01/27(土) 17:14:02
こないどトピにもなった、さんま御殿での小峠の発言かな。
メンチカツいらん、唐揚げだけ食べたい、メンチカツの代わりに唐揚げ一個二個増やしてくれってやつ。+271
-5
-
103. 匿名 2018/01/27(土) 17:14:05
いるいる
日焼け止め貸して
リップ貸して
目薬貸して
ナプキン貸して
胃薬ある?
鎮痛剤持ってる?
そんな子に限ってブランド品とか好き+478
-2
-
104. 匿名 2018/01/27(土) 17:14:20
ママ友と、ママ友の子と出掛けるとなったら毎回私の車。ママ友は軽、私のはワンボックスだからなんだけど、なんかもやもや。+390
-2
-
105. 匿名 2018/01/27(土) 17:14:22
デブの友達との食事。
凄い食べるのに毎回きっちり割り勘。
私は半分も食べてない。
+314
-5
-
106. 匿名 2018/01/27(土) 17:14:24
我が家を喫茶店代わりにした義母
見知らぬ同行者連れて
近くで息子夫婦がいるからお茶でも飲ませてあげるわよだって+464
-4
-
107. 匿名 2018/01/27(土) 17:14:33
それなりの額のふるさと納税をしている私。
昨年,返礼品を使って料理をして,友人を招いてふるまった。
それ以外の料理,お酒,おつまみ等もすべて私が準備した。
そうしたところ,招いた友人の一人が帰り際に「来年は返礼品は〇〇にして。それでまたこういうパーティー開いて。よろしく。」と…。
昨年のパーティーは私の思い付きでみんなを招待したので,費用負担とか求めなかったのだけれど(その友人からもそういう申し入れはなかった),何が食べたいというリクエストまでされて費用負担を申し出ることさえないのかと思うと,うーん。+737
-2
-
108. 匿名 2018/01/27(土) 17:14:49
>>83
断るとブツブツ言い出すからずっと貸してたけど、中学の制服は元気すぎてお尻破れた話を先まわりして牽制したら、えー○さんちの借りるつもりだったのにー大事着てよって冗談混じりだが本気で舌打ちされた。他のつて探して借りてた。園小と貸したからもうウンザリ。二人目のお子さんは体格良すぎるくらい発育したから言われなくなった。+358
-3
-
109. 匿名 2018/01/27(土) 17:14:50
41歳お見合い連敗の先輩
「年下君としか話合わなくて~」+278
-6
-
110. 匿名 2018/01/27(土) 17:15:54
毎回毎回どこかに行くとき車に乗せて行くのに、
お願いします、もありがとうも言わない人。
+318
-2
-
111. 匿名 2018/01/27(土) 17:16:15
夏の暑い盛りにスーパーで、クーラーボックスに氷山ほど詰めてたオバさん、ガン見してやったわ
氷が不足しています。お一人様一袋限りって書いてあるのに。
そのオバさん買い物もせずに即氷入れてた+309
-2
-
112. 匿名 2018/01/27(土) 17:17:07
あなたの家でランチ会しよ、習い事の先生もあなたのうちみたいってと言われた。
自分ちでやれや。+417
-1
-
113. 匿名 2018/01/27(土) 17:18:42
昔の話だけど、友達が誕生日に手作りのマフラーを編んであげると言い出した。
代わりに友達の誕生日には好きな芸能人の本をリクエストされた。
私は別に手編みのマフラー欲しくないのに自分の欲しいものをリクエストしてくるのは厚かましいと思った。+534
-2
-
114. 匿名 2018/01/27(土) 17:18:50
私は聞くけどティッシュくらいでトピ立てるほど怒ることかと思うわ。+10
-150
-
115. 匿名 2018/01/27(土) 17:19:27
自分の子供と庭で遊んでいると、まだ小さい子供を一人で来させて私に遊ばせようとして来た隣人。+356
-0
-
116. 匿名 2018/01/27(土) 17:19:35
ティッシュくらい、という問題じゃなくて、我が物顔で平然と使うことに違和感あります。
私も似たようなことされたときに、にっこり滑舌よく「あー、お使いになるなら言ってくださったら、お取りしましたのに!」と言いました。相手は大先輩だったけど。
行間が通じたみたいで、「あ…」みたいなリアクションだった。+350
-4
-
117. 匿名 2018/01/27(土) 17:19:36
>>107
忘れたふりしよう+216
-0
-
118. 匿名 2018/01/27(土) 17:20:14
昔、同じ方向に職場がある知り合いがいた。
なぜだか忘れたけど乗せていくことになったはいいいが、こっちは迎えに行きながら行ってるのに乗ったら速攻悠々と助手席で朝御飯を食べる人。
そのうちバカらしくなり乗せるのをやめた。
+343
-0
-
119. 匿名 2018/01/27(土) 17:21:51
中学生時代に、貸したマンガをなかなか返さないので、家に取りに行ったら「ケチ!」。借りもらいする気だったよね?!
別の子。
社会人になって、テニスに行く度に、テニスサークルに入ってた私にラケットを借りに来て、請求するまで返さない。
あまりにも頻繁なので、「中古とか買えば?」と行ったら「ケチねぇ」。
どっちかケチか!ど厚かましい2人。+583
-2
-
120. 匿名 2018/01/27(土) 17:22:07
>>114
主はティッシュの事に腹立ててトピたてたというより、ちょっと厚かましいなと思う事ってない?っていうお題の例えとして自分のエピソードを出したんじゃないの?+334
-4
-
121. 匿名 2018/01/27(土) 17:22:23
ちびまる子ちゃんの小杉。+159
-1
-
122. 匿名 2018/01/27(土) 17:22:56
あんまり好きじゃない同級生が私がパンを買うたび当たり前のように私がパン持ったままでかぶりついてくるんだけど、一口なら別に気にならないが毎回三分の1から半分くらいバクバク食べるので、マジでどあつかましい女って思ってた。+507
-3
-
123. 匿名 2018/01/27(土) 17:23:27
>>107
好意でしたのに、その一言で台無しになってしまいますね。
次の時は、もうやってないんだ~で止めて自分が楽しんだ方がいいと思います。
+331
-1
-
124. 匿名 2018/01/27(土) 17:24:43
眠いからって仕事中に
ガムちょーだい!だって。
ガムくらい自分で買え( ̄^ ̄)+181
-9
-
125. 匿名 2018/01/27(土) 17:25:01
PTAや町内会にやたら参加して残りの弁当や飲み物、景品を持ち帰っていい?って人。
食事会のポイントもこれで貯めてって当たり前に出してくる。+194
-1
-
126. 匿名 2018/01/27(土) 17:25:08
>>78
ティーカッププードルとか言ってるのがあなたの人間性も疑う。
ただのプードルでいいじゃん。
普段から自慢してそう。
ティーカッププードルって犬種、ないからね?+24
-183
-
127. 匿名 2018/01/27(土) 17:25:35
>>43 おまえに似たらどーすんねん!
と問いたいね。+99
-2
-
128. 匿名 2018/01/27(土) 17:26:19
>>117
ありがとうございます。
昨年は,「これならみんなで食べられていいかも♪」という選び方をしていましたが,今年は,自分の好きなもの&自分の生活に役立つものという観点で納税しようと思います(^_^;)+473
-2
-
129. 匿名 2018/01/27(土) 17:26:56
飲みに行こう!ご飯行こうと誘い、支払いをうやむやにして忘れるまで連絡たち、また誘ってくる人。+216
-1
-
130. 匿名 2018/01/27(土) 17:27:37
>>123
そうなんです。この一言がなければ,また今年もやろうかなと思えたのですが(^_^;)+177
-3
-
131. 匿名 2018/01/27(土) 17:28:24
>>118
人の車でもの食べる人って神経疑うわ+261
-1
-
132. 匿名 2018/01/27(土) 17:28:36
同級生の7歳上の友達が、飲み会とか好きで、いつも同級生の集まりとかに一緒についてくる。
それも7つ上なのに、私たちと同じ年とだまして。
男子から、あれはどう見ても同じ年じゃないだろうって囁やかれてるみたい。
2.3歳ならまだしも、7つ上を同じ年には見えないだろうー!+229
-6
-
133. 匿名 2018/01/27(土) 17:28:39
>仕事帰り「帰り道途中の駅まで乗せてくれる?」と先輩が頼んできました。
私はこの段階でちょっと厚かましいと思ってしまいました。主さん優しいですね+301
-2
-
134. 匿名 2018/01/27(土) 17:28:44
>>128
言わない方がいいよ。
イミフに妬まれたり、集られる。
黙ってるよ。
宅配便のおじさんにはバレちゃうけど。+118
-3
-
135. 匿名 2018/01/27(土) 17:29:20
>>50
ごめんなさい、その会話だけじゃあつかましさを感じなかったのですが何か続きがあるんですか?勝手に冷蔵庫の中のものを食べ始めたとか?+105
-10
-
136. 匿名 2018/01/27(土) 17:29:24
地方から東京へ遊びに来た後輩
久しぶりに会えたから行きたいところどこでも
案内した、案内しながら話をしていたが、
話かけても上の空で、常にスマホに夢中。
邪魔するなって空気。
テーブルの上でおきながらいじってる時みたら
Facebookに投稿中だった。
家に着いてからも人が用意した布団の上で、
どっかり座りずっとFacebook。
ついでに細かいこといえば、
洗面所に髪の毛を撒き散らすは、
トイレの汚物入れに生理用品捨てていった。
朝方バスで帰っていったけど、碌に挨拶もせずに
さっさとバスに乗っていったよ。
知り合ったころは高校出たばかりの子だったから
甘くみてたけど、もう20代後半なんだから常識
の範囲内で行動してほしかったわ。
舐められたもんだな腹立たしかったし、
二度とうちには泊ないと決めた。+503
-2
-
137. 匿名 2018/01/27(土) 17:30:02
>>24え、なにそれひどい、信じられない。
+223
-1
-
138. 匿名 2018/01/27(土) 17:31:34
>>64
ああ、そう言うこと言っちゃうひとって一番心苦しいとおもうなあ
頭いいひとならそう言うの気にしてないよ+105
-2
-
139. 匿名 2018/01/27(土) 17:32:00
長くなるけど
わたしが某テーマパークでバイトしてたら
新しい乗り物出来た記念でそこのパスポート5枚貰えた
その前に夏のリゾートバイトで知り合った女の人がたまたま同じ都内の近所に住んでたから連絡とってて
ひさしぶりに会いたいしと思って誘ったんだけど
そしたら他の県に住む人達にも声かけようよって話になっちゃった
いや、他の友達とももう一回いくつもりだったんだけど?
何でわたしのパスポート勝手に5枚全部使うって発想になっちゃうかね?
しかもわたしが入る前にやめたから会ったことない男子高校生まで誘う事になって全部で6人
パスポート足りない残りの一人分みんなで割り勘するって事になり
その初対面の男子高校生がわたしまで割り勘人数に入れようとしててさ
おかしくね?
何で初対面のお前の分をパスポート提供者のわたしまでが負担するのさ
断ったらわたしがケチみたいな雰囲気になって心外だった
+769
-2
-
140. 匿名 2018/01/27(土) 17:32:17
修学旅行で同室になった子。
ホテルに着くなり、私の鞄持ってって。だってさ。
さすがに周りの子から、図々しいって総攻撃されてたw+401
-4
-
141. 匿名 2018/01/27(土) 17:32:25
>>135
図星でイラッとしたとかじゃない?
言わなくていいこと口に出す奴は一定数居るから
あつかましいとはちょっと違う気がする+55
-1
-
142. 匿名 2018/01/27(土) 17:33:45
>>122
その子のいる前でパンは買わないし食べない。
「食べてね」って言ってるのと同じだよ。+103
-28
-
143. 匿名 2018/01/27(土) 17:34:01
義父母が祖父の仏壇にお線香をあげに来てくれた時の事。お昼時にやってきて、なかなか帰らず、結局出前を頼みました。その時私は妊娠中で身重。おまけに祖母と叔母しかおらず、実家はリフォーム中で水回りが使えず…。何故お昼時にやって来るのか?車で来ていたし、お昼の時間を外して来るんじゃないのかな、と思いました。+328
-2
-
144. 匿名 2018/01/27(土) 17:34:34
>>43
酒井順子が昔、少子って本で
「かわいい子供しか愛せないので、結婚相手は不細工では困る」って書いてたんだよね。
それ読んで
「この人ってイタイ人をバカにするけど、本人が一番イタい事に気づいてないよなあ」
って思った記憶。+252
-3
-
145. 匿名 2018/01/27(土) 17:35:20
会社で雑誌契約して付録も付いてくるんだけど、即もらう人がいる。
黙っているけど普通しばらく置いて様子みるか、もらっていいか聞かない?+230
-1
-
146. 匿名 2018/01/27(土) 17:36:24
株主優待券余ったから捨てるの勿体ないからたまたま行ったとき支払いしたら、次はいつ貰えるの?って言われた時かな。
しつこいからもう株売り払って大損したって嘘ついたら嬉しそうだった。+372
-5
-
147. 匿名 2018/01/27(土) 17:36:35
>>78
時々がるんちゃんの広告でそういう漫画あるよね。他人の持ち物をこっそり撮って、リア充SNSに載せる主人公。
実際にいたんだ...+187
-3
-
148. 匿名 2018/01/27(土) 17:37:57
女友達と3人で呑んでたら、そこにたまたま私以外の2人の知り合いの後輩の男の子が働いてた。
そしたら、「奢るからこの後バイト終わったら一緒に呑もうよ!」と誘い出してびっくりした。
私その人のこと知らないし、私は殆どお酒飲めないのでただでさえいつもマイナスなのに何故知らない人と???って。
結局その後4人で呑んで、私たち3人で割り勘してそいつに奢った。わけわからん。
友達も男の子もあつかましいなーと思った。+438
-0
-
149. 匿名 2018/01/27(土) 17:38:15
友達の家の近くのスーパーが安いから来なよ、って言うから30分かけて行ったんだけど、まぁほんとに安くて良い買い物できたからそれはいいわ。
その後私の家の近くの友達の家に行く用事があるから乗せてって、って言われた。
それって最初からそれが目当てだよね。しかも旦那も一緒に。なんか、、モヤモヤしたわ。+328
-6
-
150. 匿名 2018/01/27(土) 17:39:17
同居で、勝手に私達夫婦の部屋を一生懸命掃除してる義母。+150
-4
-
151. 匿名 2018/01/27(土) 17:39:58
>>150
それやだ!+129
-0
-
152. 匿名 2018/01/27(土) 17:42:05
>>24
そういう人と遭遇すると、もう嫌悪感しかないよね。+77
-2
-
153. 匿名 2018/01/27(土) 17:42:23
私の周りは厚かましい人だらけ。
バレンタインに手作り義理チョコ作ろーって言われ、私の家で大量生産して、半分こしようとしたらうち社員多いから〜と8割超持っていって割勘。安く済んだ〜って…
何であんたの会社のヤローに義理チョコあげないといけないんだ!+398
-5
-
154. 匿名 2018/01/27(土) 17:43:12
もう辞めたけど、コストコ行こうよって会員になったことないのに誘ってくる人。+267
-0
-
155. 匿名 2018/01/27(土) 17:43:19
コストコに連れて行けとしょっちゅうねだる知人。ご自分で会員になってください。それかせめて車くらい出して…+336
-4
-
156. 匿名 2018/01/27(土) 17:43:27
〇〇さんのメアド教えるから写真送っといてくれない?というママ友。
私 えっ?あなたが直接送れば?
ママ友 あなたの方が写真撮るの上手でしょ?って言われました。私働いていてママ友は専業。余裕で時間あるし。因みに〇〇さんは私の殆ど面識ない人です。メアドすら知らない人。なんで知らん人と連絡取らないと駄目なの?ちょくちょく頼みごとをされ、とうとうキレて大ゲンカして自分の事くらい自分でしてよ!と言いました。今はラインも無視してます。違うママ友には私の事を更年期と言っているらしい+335
-3
-
157. 匿名 2018/01/27(土) 17:45:03
ねー今度お鍋しようよ!と言われたのでOKしたら、あの子もこの子も呼ぼう!となり、じゃどこでする?と一応聞いたら、私さんちで!と当たり前のように言われたこと。
こういう人に限って、自分家に絶対呼ばないんだよね〜+453
-1
-
158. 匿名 2018/01/27(土) 17:45:58
児童館や公園とかで、母親に面倒見てもらえない児童が絡んで来る。母親を見るとひたすら座ってぼーっとしてるか携帯いじいじ。普通自分の子供が他の見知らぬママさんに面倒見てもらってたら慌てて飛んで来るかしない??そういう母親引く。+339
-1
-
159. 匿名 2018/01/27(土) 17:46:41
>>154
コストコはコーヒー飲めるから行くよ早く!!って仕切られ、会員だから知ってるよとどん引きしたことある。
タダ乗り常習犯。
+216
-3
-
160. 匿名 2018/01/27(土) 17:46:44
祖父母の法事で義父母が来てくれるのですが二人で出席しても、いつもお香典は一人分の額しか包んできません。こちらは二人分の食事代とかかかるのに…と思ってしまいます。
二人出席であれば二人分包むものだと思っていましたが、みなさんのところはどんな感じですか?
+170
-7
-
161. 匿名 2018/01/27(土) 17:46:54
うちの店のサービスが成ってないのか…。
袋に入れる必要のない小さな包み。「袋に入れて」、ここまでは有り。
手に持っているいくつかの小袋を「一まとめにしたいから」と仰るので、まぁ、それに見合う大きさのビニール袋に入れると、「もっと大きい紙袋とかないの?!」。
田舎の小さな土産屋です。百貨店ではありません。紙袋は高いんです。店名も入ってないから宣伝にもなりません。
もっと厚かましいのがお連れ様。なぁ~んにも買わないのに、「私も」「私も」と紙袋を要求。
私が器が小さいの?+330
-4
-
162. 匿名 2018/01/27(土) 17:47:11
母と参加した海外ツアーで。
母が3人並びの通路側になったんだけど、窓側になった同じツアーのおばさんが窓側の方がいいでしょう?変わってあげるから!と強引に席を移動しようとした。
こっちはしょっちゅうトイレ行くから通路側がいいし、母も足の調子が悪いからもちろんお断りしました。
ど厚かましいおばさんもいるんだなと思ったわ。+252
-13
-
163. 匿名 2018/01/27(土) 17:48:16
テーブルの上に並んだ料理の中で気に入ったものがなかったらしく、機嫌超低空飛行だった友達。
遅れて来た友達がピザをテーブルの上に出すと、ため息つきながら「じゃあこれ食べてやるか」+301
-4
-
164. 匿名 2018/01/27(土) 17:48:21
帰省する時、通りもん(饅頭)よろしく!と要求してきて、
自分は旅行もしないしスーパーのお菓子さえも持ってこない、
貰ってばかりの人。+303
-3
-
165. 匿名 2018/01/27(土) 17:48:30
私の家で子連れで遊びに来たママ友。
子供の紙オムツを忘れた〜っていうので、一枚あげたら次から全く持ってこなくなり…完全にあてにされてしまった。
普段からオムツをケチっておしっこでパンパンになっても替えない人だから、確信犯! そこまでして節約したいか!と呆れました。+371
-0
-
166. 匿名 2018/01/27(土) 17:48:41
>>161
厚かましいけど、紙袋代が貴方の給料から天引きされる訳じゃないからスルーしましょう。
よくありますよ。接客業なら。+200
-11
-
167. 匿名 2018/01/27(土) 17:49:39
>>114
トピのきっかけの話だからいいじゃん。
それで“あつかましい”という話題が広がるんだからさ。+72
-1
-
168. 匿名 2018/01/27(土) 17:50:02
公園で知らないママに布団急いで取り込んで来るんで見ててもらえる?って言われ、えっ?って思ってる間に居なくなり、一時間位戻ってこなかった。信じられないし公園ではヤバい人リストだった。中学で再会してうわーって思った。
+328
-0
-
169. 匿名 2018/01/27(土) 17:50:43
スーパーで買い物して、先に会計終わった同僚が
自分のポイントカードを
後ろに並んでた私にまで差し出してきた。
(ポイント泥棒)+195
-4
-
170. 匿名 2018/01/27(土) 17:51:23
うちの義母がたくさんいて震えた+158
-1
-
171. 匿名 2018/01/27(土) 17:52:17
自分からお下がりをねだってくるママ友。お下がりって人からいるかどうか聞かれて受け取るものかと思っていたからちょっと衝撃。+243
-7
-
172. 匿名 2018/01/27(土) 17:54:02
究極の人が言う、こちらが渋ったり異議を唱えると「だったらもういいよ」ってやつ、「いや捨て台詞まで責任転嫁かよ厚かましいな」って思う(笑)+296
-1
-
173. 匿名 2018/01/27(土) 17:55:05
自分事ではないんですがこの間友達と旅行しました。友達は会社の人や友人にブランド物や化粧品を頼まれたらしく、自分の買いたい物を後回しにし、お目当ての物を探し回っていました。
何をしに行ったのか分からなくなり友達にも頼んだ人にも無性に腹が立ちました。+345
-0
-
174. 匿名 2018/01/27(土) 17:55:19
いつもランチのお店を決めたり、何かお得な情報がないか教えて教えて〜といってくる人がいて、聞かれれば素直に教えていた私。でも、こちらが聞くと、知ってるのに隠したり、んーどうかな〜とすっとぼける。ならおまえも聞くなや‼︎!+255
-4
-
175. 匿名 2018/01/27(土) 17:55:24
>>160
人数じゃなくて血の濃さというか近さでかわる。
亡くなったかたが顔見知り程度なら数千円、血縁兄弟なら万、親で喪主じゃなく参列側で折半してないならもっととか。+36
-4
-
176. 匿名 2018/01/27(土) 17:55:58
>>169
蓄積されたポイント使って買い物していいよ、と解釈する。
+121
-2
-
177. 匿名 2018/01/27(土) 17:56:02
私は一人事務。気楽さもあるが、教えてくれる人はいないので、何かあると自分で調べたりして、解決するしかない。
隣の会社も同じ一人事務。
しかし自分で調べたりするのが嫌なようで何でも私に行ってくる。
最初はインプットしてあげたりしたけど、なぜ他社の仕事を私がやるのか?
奴隷になってることに気がつき、距離を置いている。ヤマト宅急便の電話番号くらい、調べろよ+265
-3
-
178. 匿名 2018/01/27(土) 17:57:27
>>168
事情話して警察に引き渡せば良かったのに。+176
-4
-
179. 匿名 2018/01/27(土) 17:59:41
合コンの幹事をよくするんだけど、合コンに注文する人は厚かましいと思う。
幹事が知り合いの部署の人でその部署の人とよく合コンをしたから自分が会ったことのない人を用意して欲しいと言われて相手側幹事を通してその子が会ったことのない人を用意したことある。
まあ、トヨタ自動車本社の院卒合コンだったからその子は絶対参加したかったんだろうけど幹事の私からすると迷惑でしかなかった。
+134
-0
-
180. 匿名 2018/01/27(土) 18:00:27
>>43
母親に似るんだよ 多分ww+11
-1
-
181. 匿名 2018/01/27(土) 18:01:01
合コンネタをもう一つ。
同級生のエステに行ったらエステティシャンから合コン誘って攻撃が凄かった。
しかも話しているとラブラブな彼氏持ち・・・
癒されに高いお金払って行ったのに不快な思いをしただけだった。+192
-2
-
182. 匿名 2018/01/27(土) 18:02:35
>>179
厚かましいね、
それに応えられるあなたは凄いね。
人脈広そう。+78
-0
-
183. 匿名 2018/01/27(土) 18:03:07
凄く温和で良い子なんだけど…
食い尽くし系の子がいる
ホムパに呼ばれてデパ地下でドーナツ大量に買って行った時に、1人でほぼ全部たいらげちゃった
自分達夫婦と友達夫婦が食べられず仕舞い
もっとたくさん買えば良かったかな
ごめんねって謝ったけど
アハハ〜そうだね〜!美味しかった〜!
と察してもらえず…
+369
-4
-
184. 匿名 2018/01/27(土) 18:03:46
車持ってない子って車持っている人は送迎をして当たり前だと思っている子が多い。
ありがとうの感謝の気持ちもないし、高速代も駐車代も払おうとしない子が多かった。
なのに毎回送迎を期待しているのが厚かましい。
車って車検に保険に車体自体のローンに月に4万円はかかるんだって知らないみたい。
全員疎遠になったけどね。+328
-6
-
185. 匿名 2018/01/27(土) 18:04:47
すんごく仲良しの友達でさえ
ティッシュもらっていい?とかこれ捨てて大丈夫?とか聞くわ。+186
-1
-
186. 匿名 2018/01/27(土) 18:07:00
ドラッグストアでバイトをしてた頃、バイト上がりの時間を見計らって来店する友達がいました。
今学校帰りなんだ家まで乗せてって…と。
私の出勤日を把握してたので、出勤日は毎回。
断る理由も無かったので乗せてましたがモヤッとしてました。+266
-2
-
187. 匿名 2018/01/27(土) 18:07:31
>>182
その注文をつけた子も同じトヨタ本社勤務だったし幹事の情報を渡した時点でその子を断ることは出来なかったから仕方なく。
その後も合コン誘って攻撃が凄かったよ。
性格がどうも合わなくて疎遠にしたけどまだ誘って攻撃があったからメアド変えました。
自分人脈ないんだけど自分で開催する努力を人の倍していただけなんだけどね。+85
-2
-
188. 匿名 2018/01/27(土) 18:09:19
車通勤の新入社員の私に「○○ちゃん一緒に帰ろう!会社で不安なこと相談のるよ」って声かけてくれた先輩
一瞬ありがたかったけど、その先輩は80kg越えのデ○でしかも家の方向が真反対でめっちゃ遠回りしないと自分の家に帰れなかった
しかも相談のるよのはずが車の中ではその人の会社への愚痴ばかり
毎日のように何度も繰り返されて、新入社員が断るのは失礼かなって断ることが出来なかった
数ヶ月続いて目撃した上司が注意してくれてやっと止めてくれた
聞けばその先輩は免許持ってなくて、他の人に乗せてもらう常習犯らしい(定期に使うからと通勤手当はもらってた)
ちなみに注意の後から私への呼び方が「○○さん」になって、ビッチだとか有りもしない噂たてられた+292
-3
-
189. 匿名 2018/01/27(土) 18:11:13
>>116
その先輩は行間通じるだけ、まだマシ。次からは、貰っていい?って聞くようになるかも。+119
-1
-
190. 匿名 2018/01/27(土) 18:12:09
私も会社勤めしてて隣の家のおばさんに出勤しようと家を出たら「あら今日は早いのね」「すごく悪いんだけどバカ息子が朝帰りで...駅まで乗っけてくれないかしら」「は?」(駅は真逆)聞こえないふりしてるのに「駅まで乗っけてくれないかしら(二度目)」駅までババアの足で徒歩30分だもんね。急な心臓破りの坂も2つもあるしね。
専業主婦ってみじめよね。免許も持ってない、デブ、ババア感すごい。旦那に馬鹿にされてて息子にまで馬鹿にされすぎ。+9
-90
-
191. 匿名 2018/01/27(土) 18:12:51
前任者が自分の送別会をフグ料理にしてくれと言ってきた時。
周りが幹事の私に一任したために悪役を買って出て断ったら辞めるまでこっぴどくいじめられた。
タダでフグ食べたいってどんな21歳やねん。+251
-2
-
192. 匿名 2018/01/27(土) 18:14:18
>>184
車持ってても、すぐに迎えに来て〜っていう人もいますよ。私はあんたの彼氏じゃないし、車にかかるお金の事を知ってるだけに、厚かましいなと思います。+149
-0
-
193. 匿名 2018/01/27(土) 18:17:32
高校時代のクラスメイトから、テスト前になるとノートを貸してと言われたり、わからないところを聞かれて説明したりしていた。特に仲が良いわけではなかったけど、自分の得意教科だったので、役に立てればと思って。でも、テスト前以外は話しかけてくるどころか、向こうからは挨拶もしない。後に彼女が陰で私の悪口を言っていたと聞いた…。
志望大学が同じだったから、ライバル意識を持たれてしまったのか?彼女が厚かましいのか、私に非があったのか…。今思い出しても、胸がチクッとなる思い出です。+222
-1
-
194. 匿名 2018/01/27(土) 18:18:30
車に勝手に乗ってきて「帰りもここで待ち合わせね!」と言われた。まっすぐ帰ったよ。ラインが来て「何時に来る?寒いんだけど、、」+336
-0
-
195. 匿名 2018/01/27(土) 18:18:40
職場で自分だけ特別待遇で働かせてもらおうとしてる人。しかも、1度断られてるのにもかかわらず。他の人だって、その条件で働きたいって人もいるだろうに…。自分だけ良ければいいっ考え、どうかと思う。+114
-5
-
196. 匿名 2018/01/27(土) 18:19:26
小学生のとき、友達の誕生日会に呼ばれた。クラスの女子がたくさん来ていたけど、ひとりプレゼントなしで来た子がいて、子ども心にも「図々しい」って思った。+165
-19
-
197. 匿名 2018/01/27(土) 18:19:56
アナタの家の前車止めさせてって言われ一度仕方なくOKしたら習い事のたびに止めて近所の家でお喋り&遊ばせる知人。
わたしが前の家の人に苦情言われるからやんわり断ったけど、自宅から5分位なんだから歩けばいいのに。+214
-0
-
198. 匿名 2018/01/27(土) 18:21:14
遊ぶ計画を立てていると、私も行きた〜い!と遠慮なく言ってくるくせに、逆の立場になって、私が楽しそうだね!とちょっと誘ってくんないかな〜って感じで言うと、すんごい冷たい表情で無言になる人。
都合のいい時だけ友達を装う人は、厚かましいと思いませんか??+333
-0
-
199. 匿名 2018/01/27(土) 18:22:48
このトピ、我が身を省みるのにすごく参考になる。相手が好意でしてくれることに慣れてしまって、お礼の気持ちを忘れてはいないか、ハッとした。親しき仲にも礼儀あり、と再認識した。皆さんありがとうございます。+360
-0
-
200. 匿名 2018/01/27(土) 18:25:31
厚かましい人はケチ、そのくらいいいじゃんて言うんだよね。
話が通じない。+142
-0
-
201. 匿名 2018/01/27(土) 18:27:21
高校生のとき。
私は数学だけ得意だったんだけど、ひとりのクラスメートがよく私がやった宿題を写していた。
そこまでは別に良いけど、あるとき先生が「この問題は難しかったよね。正解した人、手を挙げて」と言ったとき、私といっしょにそいつも手を挙げていて、びっくりした。+273
-0
-
202. 匿名 2018/01/27(土) 18:28:14
>>200
自分旅行先でカメラを置き忘れられちゃって送料を置き忘れた人に頼んだらそれくらいいいじゃんって言われた。
学生にとって2500円って高い。しかも置き忘れた人社会人。
彼氏と結婚したくてお金貯めていたみたいだけどケチってはいけない所だと思った。
一緒に旅行するくらい仲良くてお泊りもした人だったけどその言葉が信じられなくて疎遠になった。
+254
-0
-
203. 匿名 2018/01/27(土) 18:28:27
占いトピによくいる占ってクレクレ
クレクレやめろって注意すると
あんたに頼んでないって逆ギレする
本当に図々しい
+121
-1
-
204. 匿名 2018/01/27(土) 18:29:49
>>190
で、結局お願いは聞いてあげたの?+17
-2
-
205. 匿名 2018/01/27(土) 18:30:15
税金払わないくせに
日本の政治などに
横から口を出す在日外国人。
+277
-5
-
206. 匿名 2018/01/27(土) 18:32:54
いつもグループ遊びの後半から「お金ないから行けない」と言う女。そいつのせいで行けなくなるから誰かしら「いいよ!私が出すから行こ!」って言って行くんだけど、それが毎回すぎて腹立つ。おごってもらおうと思ってるのが見え見え。+284
-0
-
207. 匿名 2018/01/27(土) 18:38:14
>>196
親に問題あるね。どんな子かわからないから一概には言えないけど…。
もし、その子自身も肩身の狭い思いしてたら可哀想。+146
-2
-
208. 匿名 2018/01/27(土) 18:41:20
近所のそ~かの人…。
毎週、その人の家で会合(お勉強会)をしていて
数台の車を路駐してるんだけど
バッテリーが上がってしまったらしく
私がJAFに入ってるのを知っていて
「○○さんの名前でJAF呼んで」って‼️
自分が年会費払うの嫌だからって
何で人の名前を使う('_'?)
それに、その人
初めて会った人で、知らない人ですけどぉ~
ふざけるな‼️
+260
-1
-
209. 匿名 2018/01/27(土) 18:47:48
スーパーのレジで働いていると厚かましい人たくさん。
刺身買ってないのにナイロン袋(肉や魚のパックを入れる袋)いっぱいに、刺身醤油の使い切りとかワサビの使い切りを入れて持ち帰ろうとする人。
確かにタダで提供してるけど、刺身を買った人のためのサービスなのに。
しかも1つずつなら100歩譲って許せても、ナイロン袋にいっぱい入れて持ち帰るなんて厚かましい。
あれだってコストかかってんねんぞ!!
あとはサッカー台のナイロン袋のロールごと持って帰った客。
これは別店舗であったらしく、朝礼で店長から報告を聞いた時は呆れたね。+212
-3
-
210. 匿名 2018/01/27(土) 18:49:20
職場の先輩が「今度泊まらせてよ!布団と歯ブラシとパジャマ買って用意しといてね!」と言ってきたのはびっくりした。+306
-0
-
211. 匿名 2018/01/27(土) 18:50:43
>>207
196です。
確かに小学生なら、「~ちゃんの誕生日会に行く」って親に言うだろうし。小学生だから、300円くらいの可愛い文房具とか大丈夫だし、そのお金がないような家庭でもなかったのに。+130
-0
-
212. 匿名 2018/01/27(土) 18:53:22
何人かのグループで飲み会した時、代表して支払ってくれた人にお金を渡すんだけど、自分が渡す側の時は50円負けておいて〜と言い、貰う側の時は1円単位で請求
最近は幹事をやりたがる。ホットペッパーのHPで予約したらポンタポイントがつくらしいから、
ホットペッパーに掲載していないお店だと、なにかと理由つけて変更したがる
人数予約よりコース予約の方がポイント貰えるらしい
どんだけあつかましいんだよ+214
-1
-
213. 匿名 2018/01/27(土) 18:57:06
元同級生、自分の誕生日には「プレゼントは○○(ブランド)の□□(アイテム)よろしく!」ときっぱりねだってくるくせに
私や友人の誕生日には「何が欲しい?」もなく一方的なチョイスでワゴンセールの季節外れ品みたいなものをくれたこと
皆の誕生日が一周したところで友人が『習慣としてプレゼント交換をするのはやめよう』とはっきり言ってくれたおかげで助かった+241
-2
-
214. 匿名 2018/01/27(土) 18:58:21
>>139
5枚じゃなくて2枚って言えば良かったんじゃない?私ならそうする。+127
-1
-
215. 匿名 2018/01/27(土) 19:02:10
>>24
そういうのをコジキというんだよ
付き合うのやめれば?+122
-0
-
216. 匿名 2018/01/27(土) 19:10:35
スーパーの二階にある家電量販店に派遣で働いてた時
さっき買った商品の袋やぶけたからビニールもう一枚くださいって言ってきた20代くらいの男がいた
その時点で何も品物持ってないから
ん?って思いつつ
仕方ないからあげたんだけど
ちょうどすぐ休憩で一階に行ったら
その男が奥さんだか彼女だかに
上で袋もらってきたから買い物していこうよって言ってた
どうやら一階にあるスーパーはビニールもらうのに5円かかるから
うちの店で嘘ついてもらいに来たらしい
本当に図々しいっていうかせこすぎる
+330
-2
-
217. 匿名 2018/01/27(土) 19:10:43
友達のワーママ。たまに大学時代の友達皆でランチすると必ずまとめてカードで払う。マイレージ貯めてるんだって。小さな買い物もそのカード。一緒にいて恥ずかしくて仕方ない。貧乏とかじゃなく、子供1人で世帯年収1500はあるし、年に1度は海外旅行。
会社でうざがられてないんだろうか…+163
-13
-
218. 匿名 2018/01/27(土) 19:12:53
ちょっとというかかなりだと思うんだけど、私の感覚がおかしいのかな。
遠い親戚のおばさん。
毎回毎回うちに来るときは11時45分や11時30分に来る。
家族みんなご飯食べたいのに食べれず。
食べてく?待ち。
ぎりぎり分しか用意してないので毎回出前。まぁラーメンとかですか。もちろん支払いしません。
買い物帰りの道中にうちがある。おばさんの家まで20分ほど。
帰って食べたらよくない?食事時に人様のうちに行くのは許されないと躾られたけど、遠い親戚ならオッケーなの?
子どもの頃からで、私が大人になってからもやめません。
ので、家族ぶんのみ用意して、早く食べて午後からの用事すませよう!と言っています。
あつかましい…+
普通…−+483
-4
-
219. 匿名 2018/01/27(土) 19:13:05
偏差値65以下の私文出て大卒を名乗ること+3
-78
-
220. 匿名 2018/01/27(土) 19:13:38
主の先輩は厚かましい上に羞恥心がないね・・・。鼻水付いたティッシュなんて人の車に捨てられないわ。「それ恥ずかしいと思わないの?」ってことを平気でやる人いるよね。+98
-0
-
221. 匿名 2018/01/27(土) 19:14:07
>>209
スーパーの刺身コーナーの端のワサビや生姜、刺身お買い上げの方のみ一個で、とか注意書してあるよね。ワサビ大量とか何に使うんだよ…+126
-1
-
222. 匿名 2018/01/27(土) 19:15:39
>>97
そのくらいは全然平気だけど
わざわざ言うあなたに引くわ+5
-27
-
223. 匿名 2018/01/27(土) 19:16:03
>>218
じゃあ早いけど11時に食べちゃおうよ
+158
-0
-
224. 匿名 2018/01/27(土) 19:20:45
>>208
人の車になんか使えないと思うw
うちの近所のも月1で会合?しててマンション駐車場内で路駐してて、ブチ切れた誰かが警察呼んでたよ。+127
-0
-
225. 匿名 2018/01/27(土) 19:21:02
>>204だーかーらー、私はこっちの駅。ババアはあっちの駅。私は仕事でババアは朝帰りの息子を迎えに行くのよ?なんでババア乗っけてさらに馬鹿息子も乗せなきゃいけないの?仕事に行くんだよ?+14
-81
-
226. 匿名 2018/01/27(土) 19:21:58
中学の時、家庭科の調理実習で私が作った絞り出しクッキーを「私が作ったの❤️」と教師と男子に配った同級生、アナタが作ったのはゴワゴワなケーキだったよね?+222
-2
-
227. 匿名 2018/01/27(土) 19:23:44
飲み会でわざと終電逃し、後輩の女子に車で送らせる女。近場ならまだしも往復1時間30分の距離。まわりの苦言にも「そんなに遠くない」と言い返す人間性。遅くまで飲みたいならホテルとればいいのに。+256
-2
-
228. 匿名 2018/01/27(土) 19:24:06
コインランドリーで洗濯物乾燥機かけていたので座って待っていたら、若いお母さんが「すいません、小銭と100円替えて下さい。」
と言われた。
まあ、いいかと替えてあげたが10円で10枚かと思ったら5円が4枚入っていた。
使いづらいし、何かもやもやした。+110
-46
-
229. 匿名 2018/01/27(土) 19:24:28
>>223さん
お返事ありがとうございます。>>213です。
今から行くよ、や、今日行くよと言われていたらそうするのですが、突然やってきて、さらに勝手に入ってくるんです。
+72
-0
-
230. 匿名 2018/01/27(土) 19:26:31
子連れ再婚(向こうは初婚)で旦那側の両親が近くに来てもらいたがってたのに、自分の実家のすぐ近くに家建てさせた人。
その人達の問題で関係ないんだけど、厚かましいなって思った。+89
-13
-
231. 匿名 2018/01/27(土) 19:26:59
>>225
あなたが結末を書かなかったから204は質問しただけだと思うよ。そんな、いらいら気味に言わなくても…。+161
-2
-
232. 匿名 2018/01/27(土) 19:28:19
>>176
頭良いーーー!+74
-2
-
233. 匿名 2018/01/27(土) 19:29:55
知人の働いているアパレルショップに「ダウンコート三ヶ月使ったら羽が出てきたから返品したい」とこの間返されたらしい。しつこかったし上司に聞いたらもう仕方ないから返金してあげて、て言われたから返金しようとしたら『定価で買った』とか言ってきた。履歴調べたらセールものだったし、聞いただけでも厚かましいと思った。+285
-0
-
234. 匿名 2018/01/27(土) 19:29:57
仕事で市役所に出かけてきますと言ったら、ついでにコンビニでタバコ買ってきてと上司に言われた。
私タバコ吸わないし、コンビニ寄るの面倒だし本当嫌だった+177
-5
-
235. 匿名 2018/01/27(土) 19:30:20
自分もハンドクリーム持ってるくせに、私がハンドクリーム塗るたびに頂戴と手を出してくる友達がいる。
自分の使え!+219
-1
-
236. 匿名 2018/01/27(土) 19:35:29
コンビニスイーツ工場に勤めている私。従業員はかなり安くケーキを買えます。そんな私に友達が、会社終わってからケーキ10個買ってうちに届けてもらえるかな?遅くなってもいいんで。だって。もちろん金はくれるけど、普通おめーが取りに来いよ。しかも遅くなってもいいんでって、こっちが大丈夫じゃねぇんだよ!+364
-3
-
237. 匿名 2018/01/27(土) 19:36:12
数年前に友達との待ち合わせに向かう途中の乗換駅で明らかにおどおど困ってる車椅子のおじさんがいた
そんなに時間はかからないだろうと声を掛けたら隣駅(電車で2分、徒歩で約20分)の図書館に行きたいとのこと
乗り換えですね?と聞くと違うと言われ、車椅子だし30分か…と思いつつ了承して車椅子を押しながら街を歩いていると、途中のパン屋であれとあれを買ってきてと言われてお金を渡されて買う
更に途中で「見せたいものがある」と商業ビルの屋上を指定され「この景色を見せたかった…」(そんなに高くないから特に感動もなし)
待ち合わせもあるしこのへんからイライラし始めたんだけど放って帰るわけにもいかない気がして付き合う私
屋上のベンチで「パンを食べさせて」と言われてちぎって食べさせる(私の分はなし)
おじさんがペラペラ喋るんだけど手が痛くて車椅子を押せない理由が「前日に駅のフリーペーパーを貰うために色々な駅をはしごしたから」
やむを得ない理由ならまだしも、そんな下らない理由でこの人に2時間も付き合ってるんだ…と更にイラッ
最終的に図書館に着いて職員さんに引き渡したがお礼の一つも言われず…
それ以降積極的に困ってる人に声を掛けるのを辞めた、そういう人ばかりじゃないだろうけどあほらしくなった+341
-3
-
238. 匿名 2018/01/27(土) 19:38:31
>>206じゃあ◯◯いけないねー。残念やけどここでバイバイしよっか、ウチら遊びに行ってくるねー^_^てことをした事がある私は性悪女なのか…+193
-0
-
239. 匿名 2018/01/27(土) 19:39:43
得することばかり考える人は結局、人間関係で損するってことだね。陰口叩かれているし、まともな友人は離れていくみたいだもの。+181
-1
-
240. 匿名 2018/01/27(土) 19:39:55
職場の入ったばかりの人、賞味期限切れの商品はもらえるんだけど、ひとつしか残らなかった場合、こちらは気を使って持って帰りますか?って聞くんだけど、一言も○○さんはいらないんですか?とか言わない。すかさず、じゃあ頂きますとさっさと鞄に入れる。他に残った物も一番に自分が選んで良さげな物から持って帰る。なんか同じ年だけど厚かましい人が入ってきて何だかなあーって感じ。
+158
-6
-
241. 匿名 2018/01/27(土) 19:41:12
>>229
アポなしで勝手に入ってくるって?
鍵かけてないの?
229さんの家は
そしたら毎日お昼11時半までに終わるしかないわ
わたしなら他の親戚に事前に困ってるって先に言いふらしといて
節約したいから出前毎回取れないから
うちに来る前にごはんは済ましてくださいね~って笑顔でサクッと言うわ
そしたらおばさんが何か周りに言っても
おばさん本人があつかましいって思われるだけだから
+148
-0
-
242. 匿名 2018/01/27(土) 19:41:29
>>164博多の人だ!お帰りー!+32
-7
-
243. 匿名 2018/01/27(土) 19:43:32
ママ友だった人が免許を持っていなく買い物に連れて行って欲しいとの事で乗せたら‥薬局は〇〇、お肉は〇〇スーパー野菜は〇〇スーパーと指示して来た
その人は常習犯で他の友達も同じ事されてた本当に図々しいたらありゃしない
+246
-3
-
244. 匿名 2018/01/27(土) 19:52:52
創価のおばさん。朝ポストに座談会の日程表と今日は座談会がありますのお知らせを投函してくる「○時に○宅にて」に毎回殺意わいてる。車通勤なのでそいつのアパートの前を通る時にグシャッと丸めて投げ捨ててる。そんで家に帰宅して車から出ると暗闇から「お帰り〜待ってたわよ〜。じゃ行こうか」ふさけんなよwwwww+153
-2
-
245. 匿名 2018/01/27(土) 19:53:04
DVDを友達に貸したら、私の面識のないお友達って人にまた貸しされました。
催促しても、気に入ったみたいで…と。
冬休みに見たいから、冬休みには帰しね、って言っても返してくれない。
なのに、あなた昨日どこどこにいたよね?とラインしてきて、監視か~と嫌な気持ちになりながら当たり障りない返事したら既読無視。
友達やめていいですか?+320
-0
-
246. 匿名 2018/01/27(土) 19:53:07
>>144
酒井順子って人初めて知ったけど、鏡見てから言えwの代表みたいな人だね!+197
-2
-
247. 匿名 2018/01/27(土) 19:54:16
こちらの自宅のキッチンを使って何もお礼がなかった人。+54
-0
-
248. 匿名 2018/01/27(土) 19:55:48
私が絶叫系に乗れないのをいいことに、家族旅行についてきて、子守を押し付けてうちのダンナとジェットコースター乗ってきてもいい?と言ったシングルの友人。ふざけんなっ!+268
-3
-
249. 匿名 2018/01/27(土) 20:01:27
コストコのフードコートで ホットドッグを頼んで、オニオンを取っていたら、後ろにいたオバさんが皿に大量に持って何処かへ行ってしまった
家に持って帰ったのかな?
あつかましいっていうか図々しい+123
-0
-
250. 匿名 2018/01/27(土) 20:02:06
>>164
前の職場の女上司を思いだした
私は旅行好きで行くたびに職場にお土産を買っていたけど、その上司は全く行かず差し入れもなし
ある日北海道に帰省すると知った上司がじゃがポックルのリクエストをしてきた
その厚かましさにイラついたので「人気で買えないことも多いみたいですけどあったら買いますね」と前置きし、実際はあったが「すいません、ありませんでした」と他のお土産を配ると「えー」
翌年もリクエストしてきて同じように対応し「じゃがビーにだしの素(味の素だったかも)をかけると近い味らしいですよ」と言うと「何それ!?そういうことじゃなく本物が食べたいの!」
じゃあ取り寄せろよいい年して図々しい!!年下の自分より格段に給料も低い部下にたかるな!+186
-2
-
251. 匿名 2018/01/27(土) 20:15:34
友達同士で割り勘でのお会計時に領収書を取る人。
脱税の補助したくないんですけどー
その人はポイントにもこだわっていて自分がポイント欲しいから自分に予約させて~やら自分に送別会のプレゼント買い物させて~やら・・・
家族でフランス旅行するような裕福な家の子だけど厚かまし過ぎる。+139
-6
-
252. 匿名 2018/01/27(土) 20:27:25
職場でお客さんのお土産開けたら真っ先に好きな物を選んで持っていく後輩女。
帰省したり旅行行っても自分は何も買ってこない。
職場で貰える昼の弁当を、お金も払っていないのに余るのを見越して誰よりも早く好きな物を選んで持っていく乞食男(33歳)
ド厚かましいにもほどがある。+169
-2
-
253. 匿名 2018/01/27(土) 20:27:34
義母から沢山の物を貰った話をしたら、次の日それちょうだいとラインしてきたママ友。
夏は暑くて冷房かけると電気代かかるから、ママ友同士順番でお家提供して子供遊ばせようと提案してきたママ友。
自宅に招待されて行ったら、冬なのにエアコンなして息白いくらい寒かったママ友。
全部同じ人。縁切りしてスッキリ!!+253
-0
-
254. 匿名 2018/01/27(土) 20:29:48
飲み会でわざと終電逃して車で来てアルコール飲んでない私に片道2時間の運転をさせた人。
しかも夜中の12時過ぎでした。
途中ガソリンが無くなって私も手持ちが無かったので出してって言ったら拒否られた。
タクシーで帰ったら2マン近くかかるのに。
+249
-0
-
255. 匿名 2018/01/27(土) 20:31:45
育成会の役員でもないくせに、口出すボスママ。
+20
-3
-
256. 匿名 2018/01/27(土) 20:32:07
「◯(私)ちゃん、いつも荷物多いねーw 一体何持ってるのーw」ってバカにしてくる知人。
なのに「ウェットティッシュある?」「マスカラ貸して」「充電器貸して」「ナプキンある?」
挙げ句の果てには買い物した後「バッグ小さいから◯ちゃんのバッグに入れといてー」
ド厚かましい。+313
-2
-
257. 匿名 2018/01/27(土) 20:36:03
>>254
ガソリンなくてどうやって帰ったの?+130
-1
-
258. 匿名 2018/01/27(土) 20:36:50
わけあって住んでいる所を飛び出して
住む所のなくなった友人が
一ヶ月でいいから住まわして、と言ってきた。
イヤだったけど、女の人を夜中に追い出す訳にもいかず
一ヶ月だけという約束で住まわせてあげた。
あるとき突然、
「○○ちゃん、掃除機だけじゃなくて拭き掃除もしたほうがいいよ」とか
「○○ちゃんはこういうところがダメ」とか
ダメ出ししてきた。
しかも、約束の一ヶ月をとうに過ぎていたのに。
知らん降りして住み続けてるから、私がそれを指摘すると
ゴニョゴニョと言葉を濁し、
また私に対するダメ出しを始めて…
あるきっかけがあり出て行ってくれましたが
何度か連絡は来たけど無視し続け、絶縁しました。
あんなに厚かましい人、後にも先にもあの人だけです。+290
-0
-
259. 匿名 2018/01/27(土) 20:39:17
読んでてイライラするコメントばっかだ!笑
>>218みたいなのってたまに聞くんだけど、やっぱりその人のぶんの食事用意しないといけないのかな?「ごめんなさい、お昼なんでササッと食べちゃいますね~!」とかじゃ大人げないかなあ…。自分はされたことないけど、もしこういうお昼時に直撃されたら悩む…。+186
-1
-
260. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:07
友達と遊ぶときに、その彼女を迎えに行ったらコンビニのチキンを持ってて
朝ごはん食べてないから食べるねーって助手席で食べ始めて、匂いとかカスとか嫌だけど我慢してたんだけど
食べ終わってから、ゴミ箱どこ??って聞かれた。
厚かましくてイラッとしたからゴミ箱置いてないよーって言ったら
えーじゃあこの袋ゴミ袋にしていいよってさっきのチキンの袋入れたコンビニの袋渡された(笑)
いらねーよ!自分で持って帰れ!+223
-1
-
261. 匿名 2018/01/27(土) 20:43:46
>>257
渋ったやつ以外が500円ずつ出してくれたので帰れたよ。
500円って今思うとどうかと思う。+142
-1
-
262. 匿名 2018/01/27(土) 20:46:33
みんなで飲み会した時
お会計は割り勘なのに、しれっと自分のポイントカード出すやつ。
+99
-1
-
263. 匿名 2018/01/27(土) 20:52:30
もともとその厚かましい先輩のこと好きじゃないんじゃないかい?嫌いな人や苦手な人の行動って受け入れ難いよねー。今回は学んだと受け入れてなるたけ近い存在にならないようにしよっ〜と私ならしちゃいます。 図図しい人は変わらないよね〜こっちの優しさを計算しながら図図しくする知り合いがいるけどそれを感じて逃げました。長く付き合うと避けにくくなるし早めに逃げて正解だった。
+12
-1
-
264. 匿名 2018/01/27(土) 20:52:45
旅行行くと行ったら、
じゃあ、このお土産買ってきて!と
お菓子を指定してきたこと
お土産何がいい?って聞いたならまだしも
旅行に行くしか言ってないのに…+144
-0
-
265. 匿名 2018/01/27(土) 20:53:30
飲みに誘って断られたのに当日になって突然来て「来ちゃったー」って食べるだけ食べて帰った!金払えやコラ+184
-0
-
266. 匿名 2018/01/27(土) 20:54:34
退社時、香水つけてたら「私にもつけて!」と言ってくるやつ。
貸しません。+143
-2
-
267. 匿名 2018/01/27(土) 20:55:07
旅行のお土産に文句言ってもっと良いものが欲しいと言ってきた子。
なので高いお土産を次にあげたんだけど彼女はお土産自体くれなかったりくれても格安のお土産をくれただけだった。+125
-0
-
268. 匿名 2018/01/27(土) 20:55:51
>>261
よかった、他にもいたんだね
500円って、、入れたぶんだけ割り勘して出してほしいわね+107
-2
-
269. 匿名 2018/01/27(土) 20:56:53
>>268
ちなみに飲み代も私烏龍茶だけだったのに完全に割り勘だった。
+99
-1
-
270. 匿名 2018/01/27(土) 20:58:29
私に高スぺ男と縁があった時に合コン用意して、やら男紹介してと言ってきた子、厚かましい。
私が酷い捨てられかたされた時喜んで噂広めてたやーん!+101
-0
-
271. 匿名 2018/01/27(土) 21:01:30
家行って良い〜?と夫の先輩の嫁から連絡があり、実際に来た。
手土産もないし、お菓子と飲み物食べ散らかして帰って行った。
図々しい。+183
-2
-
272. 匿名 2018/01/27(土) 21:20:40
チケット取るのにぴあに登録するのが面倒、わからないから私の名前で取ってっ言われた。
私は行かないコンサート。
+144
-1
-
273. 匿名 2018/01/27(土) 21:23:20
部署異動で新しく来た人が皆さんでどうぞって挨拶で持ってきたお菓子を本人とまだ会ってもいないのに全部1人で持って帰った同僚
+144
-1
-
274. 匿名 2018/01/27(土) 21:31:11
知人(子ども3人付)と私で知り合いの家にお邪魔した。
散々子どももご馳走になっといて、手ぶらで来てた上にお土産まで貰って帰って行った知人にびっくり。
ご飯ご馳走になるの知ってたのに〜+117
-0
-
275. 匿名 2018/01/27(土) 21:41:21
同じ母子家庭のママ友に子供が熱出したから保険証貸して〜と言われた。え?生活ができないのによく離婚しようと思えたね。私は自分一人で育てられる経済力があるから離婚したけど?だって、子供5人もいるから保険証も5人分もってるしずるいよ〜子ども手当も5人分とかうらやましい〜って意味不明。中卒って頭やばい。母子手帳も持ってないってその子供人生終わってる。じゃあさ、とりあえず病院に付き合って。まずあなたの保険証であなたが受け付けて私の子供を見てもらうのは!?てめえは病院より警察へ行け!+250
-9
-
276. 匿名 2018/01/27(土) 21:45:42
ここ読んでると知らない人より知り合いの厚かましさのほうが頭にくるねw+156
-1
-
277. 匿名 2018/01/27(土) 21:51:36
アポ無し訪問。しかも夜とか昼とか、時間考えろ!!+97
-0
-
278. 匿名 2018/01/27(土) 21:55:29
結婚式出てお祝い渡したのに、後日連絡きて結婚祝いのプレゼントは〇〇が欲しい!って言われた。みんな結婚式のあともなにかお祝いあげるのが普通なの??こっちは結婚式出てもうお金ないよ+172
-3
-
279. 匿名 2018/01/27(土) 21:59:46
当時大人気だったアニメのレアグッズを、たまたま買えたからヤフオクで売ってーと言われた。嫌だったけど渋々OKしたら「レアだから絶対高く売れるよね、売れるように文章や写真工夫してね!」と言われた。何故1銭にもならない私が、文章やら写真さらに個人情報晒して取引しなきゃならないのか。しかも売れたお金を渡したら、「え…安過ぎない?」だと。
呆れてそれ以来絶縁しました。+173
-1
-
280. 匿名 2018/01/27(土) 22:11:27
公園近くに住んでいた時、うちの子と同じ園バスのママ友が、「下の子の予防接種があるから、うちの子もバスから降ろしておいて」と言ってきたから降ろしてやったけど、「ちょっと遅くなりそうだから公園で遊ばせておいて」さすがに放っておくわけにもいかず面倒見たけど、それからやたらと「降ろしておいて」や朝、バスに間に合わなかったら「バスを留めといて」と厚かましかったママがいた。
今考えると本当に図々しい。
+185
-2
-
281. 匿名 2018/01/27(土) 22:16:27
父親のいとこ!
自分の兄弟が入院となり
朝早くから四時間くらいかけて
高速使って来てた時。
確かにうちは病院近くだけど。
アポなしで朝早く、父不在の家に
上がり込んで仮眠取るのは
厚かましすぎじゃない?
二度と来ないでほしい。+109
-5
-
282. 匿名 2018/01/27(土) 22:18:08
イタリアンの店で「私、今日が誕生日なんです」と店員に3回も圧をかけ、1皿サービスさせたバカ女。一緒にいて本当に恥ずかしかった。私は誕生日だとは知らずに呼び出され、結局流れで奢るハメに。なのに私の誕生日は聞かれもしない。+212
-1
-
283. 匿名 2018/01/27(土) 22:18:10
>>24
心底引いた…
どんな育ち方したらそうなるんだろう+110
-0
-
284. 匿名 2018/01/27(土) 22:20:59
私の兄が結婚適齢期に差し掛かった時、それを目ざとく聞きつけた母の知り合いが母に「息子さん、もうそろそろ結婚考える時期でしょ。うちの娘どう?」と言われた。
その娘、離婚して出戻っている人だった。
「なんと失礼な!バカにするにもいい加減にしろ」と母が激怒していた。
その前に、兄はまだ結婚する気がない時期だった。
今は自分で選んだ人と結婚している。
+164
-9
-
285. 匿名 2018/01/27(土) 22:34:57
メルカリで
値切った上に配送方法やら着荷日やら買ってからしつこく要望を出すやつ
売り切って評価もらったらブロックする+102
-0
-
286. 匿名 2018/01/27(土) 22:36:01
ティッシュ勝手にもらうって、ケチ以前の問題。
勝手に使うほうがおかしいよ。
変な人...+42
-1
-
287. 匿名 2018/01/27(土) 22:36:17
娘を連れて行った未就園児の親子教室で、その日初めて会った男の子のママさん。
うちの上の子が幼稚園年長の男の子と伝えると「制服もらえませんか?」と。
いや、わたしと今日初めて会ったよね?
よくそんなこといきなり頼むなーと。
甥っ子にあげるのでーと嘘つきました。+203
-1
-
288. 匿名 2018/01/27(土) 22:36:20
遊んでる間、500mlのペットボトルを私のリュックに入れておいてって言った人は厚かましい?
軽いものならまだしも重いよー。
+171
-3
-
289. 匿名 2018/01/27(土) 22:40:07
うちの叔母さん。母の姉。
私が成人式の日に着た振袖をその叔母さんの娘に貸したのだけど(もちろん無料で)、クリーニングもせずに返ってきて母激怒。
その娘も一言もお礼を言わなかった。
そしてさも自分が購入したかの様にFBに写真を載せていた。+186
-0
-
290. 匿名 2018/01/27(土) 22:40:55
知り合いからもらったテーマパークのチケットを友人にあげたのにありがとうも何もなかった。+71
-0
-
291. 匿名 2018/01/27(土) 22:44:26
仲良くもないのに、離婚届けの承認の欄名前かかされた。
あつかましいにも程があるし、話せる友達居ないのかと思った。
それと同じの買ってきてって、真似されるのも嫌なのになんでわざわざ買いに行かなきゃいけないの?
+56
-4
-
292. 匿名 2018/01/27(土) 22:45:00
急いでた彼氏に駅まで自転車貸して、
「駐輪場に置いといたから、夜にでも取りに行ってね、ありがとー」と言われて駐輪代、わたしが払った。
お前が家まで戻せ、せめて一言謝れと思った。+195
-2
-
293. 匿名 2018/01/27(土) 22:45:27
卒園まであと少しの時、息子の制服のズボンが小さいかな?って感じに。
あと少しだからなー小さいと言っても入らない感じではないし。うーむって言っていたら
買いなよ、小さいと可哀想じゃん!って言うから あ、まーそうか。と購入。
一月履かないくらいで卒園。
すると、
あのズボンいらないでしょ?もらってあげるー!だって。
だから買えって言ったのか。呆
ブラウスとかもいらないでしょ?帽子は?って言われてドン引きした。
クリーニングしてあげたんだけど、ありがとうも言わず、顎を上下させ終了。
この貧乏人が!!と思いました。
+206
-4
-
294. 匿名 2018/01/27(土) 22:50:03
人の思い入れのある100万もする楽器をサラリと譲れと言ってきた人。
「少しくらいお金払ってもいいから」だって。
もちろん断った。
+213
-4
-
295. 匿名 2018/01/27(土) 22:51:46
知人と私含め3人で出かけたとき、車だしてくれた人にお礼として私ともう一人の子でお菓子を買って渡すことにした。その子がお菓子を買って渡したんだけど、「二人から」という言葉が全くなく、その子だけが気を使ったような雰囲気に。(もちろん私もあとからお金払ってる)それがまた1回あった。
その子を車に乗せたこともあったけど、往復2時間でもお礼だけ。関わらないことにした。+159
-0
-
296. 匿名 2018/01/27(土) 22:51:56
私の試験勉強用のノート写させてって言われて断ったら、トイレ行ってる隙に勝手に机あさって写してた同級生。
そのくせ自分のは絶対見せない。+152
-2
-
297. 匿名 2018/01/27(土) 22:52:37
私の実家に従姉妹が来るんだけど、本当に厚かましい。
夕食時や私の里帰りを狙って、家族一同で来ては 一緒に食べる?と言われるの待ち。
勝手に携帯充電するし、自分の家のように振る舞う。
母は大人はコーヒー、子供にはヤクルトとかジュースを出すんだけど、子供が遊びに夢中になってる間に子供の分を飲んじゃって、子供が泣く。
お茶菓子も沢山出すんだけど、全部食べてしまう。
そのうえ、うちのお菓子置き場を知ってるから、勝手に見て、あっこれ食べようー、これ美味しいけど高いやつやーラッキー、美味しいからあんたも食べーと開封して食べ始める。
子供用にプリンを出したら、おばちゃん私の分ないよー、と催促。
ここはお前の実家ではない!娘の私でもお菓子勝手にたべたりしないわ。30過ぎてんだからいい加減にしろ。うちの子供達がドン引きやわ。+185
-1
-
298. 匿名 2018/01/27(土) 22:53:29
自分の誕生日にはプレゼントを催促してくる元友達。
私の誕生日にはおめでとうの一言も、勿論プレゼントも無し。
その人 誕生日が12月25日だからクリスマスが近づくと「もうすぐクリスマスだね〜」って自分の誕生日をアピールしてくる。
忘れたふりして無視してたんだけどクリスマス当日、私の職場にまで来た時は呆れた。何かもらえるかと居座られた。
何にもあげなかったけどね。
その人色々厚かましい。知ってるだけでも数人友達から距離置かれてる。
+144
-2
-
299. 匿名 2018/01/27(土) 22:53:37
中国新聞を取ってると貰えるオリジナルのCARPのグッズを友人が「私ちゃんのとこ中国新聞取ってるよね?CARP嫌いなんでしょ頂戴ね!」こっちがお茶しようと誘うと「お金ないし」で断って来るくせに、物を貰えるって時は飛んでくる。+104
-0
-
300. 匿名 2018/01/27(土) 22:56:32
わたしは人の家にお邪魔する時、必ず何か買っていきます。なのに、一緒に来た友人は手ブラ。ここまではまだいい。わたしの持ってきたお土産を遠慮なく食べて、〇〇が持ってくると思ったから持って来なかった〜とまで言った事!これ、一度ではありませぬ!+119
-0
-
301. 匿名 2018/01/27(土) 22:59:27
学生時代の友人。
うちに遊びに来て、胃薬無い?って。
胃薬飲んでいった
子連れで来た時は、オムツ替えをしたら、
オムツを何も言わずにうちに置いていった。
しかも、大きい方。
子どもが、服を汚したらうちの子の服をくれと言ってきた…
もう、小さくて着れないからいいけどさ…
その後は誘うのはやめた。+147
-1
-
302. 匿名 2018/01/27(土) 23:00:52
語学留学先に誘ってないのに来る友人。
案の定文句が多かった…。
学生時代アジア圏に留学しており、アジア圏は食事を始め、街の衛生面など、好き嫌いや合う合わないがはっきりしているため、遊びにおいでとは誰に対しても言わなかった。
なのに来ると言い出したが、宿泊は私の家、観光はこっち任せ、ガイド代わりにする気満々。
断ったが、最終的にホテルは予約して来るとのことだったので会うことにした。
また、私も生活水準は現地の人に合わせているため、観光ツアーで来るのと生活する違うよと念押ししていたが、やはり不満を延々と言われた。
もし日本と同等の水準で過ごしたいなら、それなりにお金を出さないとって言っても聞く耳持たない。
現地の食事に文句を言う、街並みの汚さに文句を言われる、食べれるものがないから辛いと言い出す。
なんで調べてこないの?しかも何で私が全て奢らないといけないの?
帰り際にまた来たいと何故か言い出したが、連絡先絶って音信不通にした。+155
-2
-
303. 匿名 2018/01/27(土) 23:03:53
義理の家族とご飯
お金出さない弟夫婦
本当に気持ち悪い+112
-5
-
304. 匿名 2018/01/27(土) 23:04:16
大阪に旅行に行くと行ったら「お土産に◯◯のケーキ買って来て〜」と言われた。
普通、生ものをお土産に頼むか?ばかなの?しかも店指定すんな!+142
-1
-
305. 匿名 2018/01/27(土) 23:06:00
>>168
それ、交番に電話してお巡りさんに来てもらっていいんじゃない?以前他のトピで、他人に子ども置いていかれて危ないからそうしたって書き込んだ人がいて、なるほどと思いました。
万が一あなたが不審者扱いされたら大変だよ。もうお子さん大きいだろうから済んだことでしょうけど…+108
-1
-
306. 匿名 2018/01/27(土) 23:08:04
ハロウィン当日「今から行くから子供にあげるハロウィンのお菓子用意しといて!」と当たり前のように電話して来た元友達。
子供にお菓子あげるのは良いんだけど何かモヤモヤ。
私が子持ちなら子供用のお菓子とか常に用意してるんだろうけど、その時まだ子供いなかったし、わざわざ買いに走ったよ。
「悪いけど子供達喜ぶからハロウィンのお菓子あげてくれる?」とか言うなら全然OKなんだけど、自分は子供ができてもこん厚かましい事絶対言わないと思った。
+151
-0
-
307. 匿名 2018/01/27(土) 23:14:18
大阪に旅行に行くと行ったら「お土産に◯◯のケーキ買って来て〜」と言われた。
普通、生ものをお土産に頼むか?ばかなの?しかも店指定すんな!+27
-2
-
308. 匿名 2018/01/27(土) 23:15:17
>>96
なんだ そいつ。腹立つ〜
+59
-0
-
309. 匿名 2018/01/27(土) 23:32:39 ID:2HTKQYlNOA
大量会計でマイバッグ+0
-8
-
310. 匿名 2018/01/27(土) 23:39:45
乳呑子と保育園児連れて、泊めさせてくれと言った旦那の友達と奥さん。
直前に、元気だった祖母が緊急入院して末期ガンとわかり、自営業しながらバタバタしていて、泊めるのはできないと断ってもらったら、なんでおばあちゃんが入院で泊められないのかと言わんばかり。
食事だけでもどうぞと言ったけど、泊めてくれないなら行かないと言ってきて、結局、同じ市内のワンルームに住んでる独身男性の知り合いの部屋に泊めてもらったらしい。
私からしたら、まず乳呑子連れて泊まりに来るのが非常識だし、泊まらせられないと言ったら、子供が楽しみにしてるから、旅行はキャンセルできないと頑なに言ったらしいけど、代わりにホテル泊まるお金もケチるくらいなら、旅行するなと思った。
+211
-0
-
311. 匿名 2018/01/27(土) 23:40:07
遠くの友達が久々に泊まりに来たいと言ったのでいいよ~とオッケーした。
けど、そのその子の友達〇〇ちゃんも一緒にいいかな?(^o^;)
と言われたときは目が点になったし、厚かましすぎるだろ、と。+185
-1
-
312. 匿名 2018/01/27(土) 23:43:24
バレンタインのチョコ作りを教えてと家に来ようとする友達
自分で必要な道具を揃えたくない、家を汚されたくないのが見え見えでイライラする+117
-0
-
313. 匿名 2018/01/27(土) 23:46:11
ベビーグッズ譲って、という方。
使わなかったら〜とか前置きがあれば良いと思うけど。
いきなり〜を譲ってくれと指定で言われると驚くし持ってることを把握してるのにも驚く。ずっと狙ってた?って。心狭いかな。
+126
-1
-
314. 匿名 2018/01/27(土) 23:49:54
私の親戚がいる地方の、ある高級果物の時期になると、義母にもその果物を送るんだけど、鮮度が落ちないように、必死で急いで宅配便で送りに行くのだけど、一度、冷蔵便でないといけないのに、宛名書き票の色が似ていて、冷凍便で送ってしまった。
宅配便会社の人も気づかなかったのか、そのまま送られてしまい、義母から凍っていて食べられなかったと電話が。
急いでもう一度、冷蔵便ですぐ送り直したが、次に会った時に、本当は少し凍っていただけで問題なく食べられて、二回も送ってもらえて、得しちゃったと義母から言われた。
私なら、もし間違えて冷凍便で届いても、相手には言わないし、送らせない。+165
-3
-
315. 匿名 2018/01/27(土) 23:51:18
>>284
出戻りが失礼とか
DVで出戻りする人だっているんだよ
出戻りを失礼呼ばわりするあんたと母親の方がよっぽど失礼じゃないか
親子で根性悪だな
こんな根性悪な人初めて見たわ+17
-63
-
316. 匿名 2018/01/27(土) 23:56:59
ミシン持ってると知ったとたんに、じゃあ頼めるよね?と言ってくる人
できるってことと引き受けることはイコールではありません
そして断るとケチだな冷たいだの文句を言って悪人扱いするのはなんなんだ+133
-1
-
317. 匿名 2018/01/27(土) 23:58:02
その日出かける先が一緒だった車持ってない友人を私の車で送ることになった。
友人宅の前についたら、荷物大量だから車のドア開けて待ってて~とラインが。ここぞとばかりにリサイクルショップで売るものを運び出してきた。予め聞いてた行き先は別の所。途中で寄ってと。
店に着いた時も両手ふさがってるからドア閉めといてね~と。
本来の行き先よりもこっちが目的で私を利用したんだな。+120
-1
-
318. 匿名 2018/01/27(土) 23:58:43
バスの中で、子供がバッグからボールを出して遊び出した。もちろんボールが転がってしまい、そばにいた老人が拾って子供に「落とすんじゃないよ」と言って渡したのに、「ありがとう」と言わない子供とその母親。+125
-1
-
319. 匿名 2018/01/28(日) 00:01:52
旅行するのに、自宅に泊まって貰ってのお世ペットのお世話を頼んだ。
勿論、シッター代は渡して。
彼女、自分の友達を呼んで無断で泊めてた。
発覚したのは半年後。
その間、月1ペースで会ってたんだけどね。
20年来の大事な友人だけど、常識ないな。と残念に。
それからも「はて?」と思う言動が散見。自分も気を付けようと思った。
+95
-5
-
320. 匿名 2018/01/28(日) 00:14:43
ごめんね。あとでまた来るね。と言い、子供だけを置いて、一旦帰宅。すぐに迎えに来るのかと思いきや、3時間程音沙汰無し。夕飯の準備や、何か用事ができて忙しいのかな?と思いきや、後々話を聞いていると、家でゆっくりしていたことが判明。
いやいや、子供を他人に預けて何をのんびりしているのですか。怪我をさせてはいけまいと、こちらは神経を張っているのですが。
久々に取れた休日が、まさかあのような一日で終わるなんて思っても居ませんでした。
今後は軽い気持ちで家に呼ばないようにしようと心に決めた日でした。+167
-1
-
321. 匿名 2018/01/28(日) 00:19:05
浴衣用のインナーを貸してと言われてので、貸した。
ここまではいいとして、すぐに返ってこない。何度か申し出たのだが、何かと言い訳をしてくる。他にも幾つか返ってこないものがある。その癖、なんでも偉そうにしているのは、なんなんだ。+139
-0
-
322. 匿名 2018/01/28(日) 00:20:05
誘ってくるくせに、自分の家には誘わず我が家にばかり遊びに来る人。+46
-2
-
323. 匿名 2018/01/28(日) 00:22:23
そこまで寒い地域じゃないけど職場の近くが凍結するから毎年スタッドレスタイヤに履き替えてる。
そしたら凍結している朝は同僚に送り迎えをって毎回頼まれる…。
その人を迎えに行くためにいつもより早く家でなきゃいけない…。
特にお礼もないので、何だかなぁってなる。+129
-1
-
324. 匿名 2018/01/28(日) 00:23:09
人のお弁当のおかずを欲しがる人。一緒に御飯に行くと人の注文した物まで食べたがる人。
学校を卒業と同時にスッパリ縁を切ってやった。
+81
-0
-
325. 匿名 2018/01/28(日) 00:23:29
電話してきて(有料)
ワン切りして
私にかけさせる人。
バレてるのにこの前 いつもでてくれないよね〜とか言ってくる。 もうかけない!+110
-0
-
326. 匿名 2018/01/28(日) 00:24:52
私靴屋なんだけど、紅葉帰りのおばさん客が靴が泥だらけになったからと履き替えの靴を買いに来た。
ドロドロの靴で店内を歩き回り、やっと一足購入すると言ったが、今履いてる靴についた泥を拭けと行ってきた。
しかも連れのおばさん、おじさんの靴でまで拭くように言われ、言われるがまま綺麗にした。
挙句綺麗になったから新しい靴はいらないと言われ無駄な労力だけを使うことになった。
帰った後は一人で泥だらけの床を掃除した。
普通に◯んで欲しいと思った。+231
-1
-
327. 匿名 2018/01/28(日) 00:25:46
久しぶりに会った高校時代のいわゆるイツメン
こんどは温泉に行きたいねーと話が盛り上がるのは良いが、私が車出して運転する前提だった
免許も車もあるのわたしだけだったから
なんかこう、したいこと、か先で別に私じゃなくても良いんだなと思ったらサーーーッと冷めた
インスタで「高校時代のイツメンと温泉!〇〇ちゃん運転お疲れ様☆」とあげられるとこまで見えてしまった+106
-4
-
328. 匿名 2018/01/28(日) 00:34:56
レストラン勤務。
子供用の皿とフォークスプーン持ってきて欲しいと言われ、何回も催促してくる。パントリーにまで入ってくる。忙しくてすぐ行けなかったこっちも悪いけど、最初の料理も出てないのになんでそんなに急かされるのかと思ってたら、これ食べさせたいんで!と持ち込んだ五目チャーハンみたいなのを見せられた。
子供は赤ちゃんとかじゃなく5、6才の子でした。
そんな急かすくらいなら自分で用意持ってこい!+99
-1
-
329. 匿名 2018/01/28(日) 00:48:24
読んでたら全部、
韓国が日本にお願いしてる無理難題のように思えてきた。+108
-1
-
330. 匿名 2018/01/28(日) 00:48:56
>>278
ふつう職場の同僚の場合
式に出席しないかわりに
みんなで大きいもの冷蔵庫や洗濯乾燥機なんかをあげる場合があるけど
よほど人数が多い場合かな+2
-20
-
331. 匿名 2018/01/28(日) 00:49:27
お土産ねだるやつウザイ。
自分ならそういう人にはお土産としてじゃなくてお取り寄せとしてお金とりたい。代わりに買ってくるからお代ちょうだいね~って。+81
-1
-
332. 匿名 2018/01/28(日) 00:51:35
お店で「お冷 氷抜きで」なら分かるけど「お湯と水半分ずつで」って注文してる人がいて、面倒くさい人だなぁと思った+67
-3
-
333. 匿名 2018/01/28(日) 00:52:58
今度結婚式があるんだけど持っていくカバンがなくて〜
どうしようってママに言ったら〇〇ちゃん(私)に借りればいいじゃないだって!名案!貸して〜 …え?+99
-0
-
334. 匿名 2018/01/28(日) 00:53:46
>>254
それないな。
私なら送らない。
優しいな。+57
-2
-
335. 匿名 2018/01/28(日) 00:55:21
おかしや物を目当てにショールームや展示場にくる人たち。
金ない人が来るところじゃないんで。+55
-5
-
336. 匿名 2018/01/28(日) 01:02:20
>>68一緒!!
私は退会したって言ったけどw+28
-0
-
337. 匿名 2018/01/28(日) 01:03:36
>>148
わたしも似た感じになった事ある。
久しぶりに友人が地元に帰って来ることになって会う約束したら、もう一人知らない人も一緒に会うことになった。
時間がないから仕方ないなと思ってたら当日一回り下の男の子がさらに途中から増えて、支払いの時に女3人がおごってあげることになった。
男の子はすごく恐縮してたしバイトの若者だからまあ許せたけど、友達が人の財布でいい顔したのが厚かましい。+112
-0
-
338. 匿名 2018/01/28(日) 01:05:23
中学のときですが、私がお菓子を毎回持ってくるのを知っている他クラスにいる知り合いの女の子が、
毎回「お菓子頂戴!」って休み時間に私の所に来ていたんだけど、ある時、私がピュレグミを持ってきたらその娘が「自分のクラスの娘にそのグミ配りたいからその袋(全部)頂戴!」って言ってきました。
それ以来、その娘が私の所に来てもお菓子持ってないと嘘をつき続けた。+137
-0
-
339. 匿名 2018/01/28(日) 01:05:26
高校生のとき、ナプキンちょうだい、タオル貸して、コテ貸してとかなんでも貸してやらくれやら言う奴いたわ。ナプキンも返してこない。+110
-1
-
340. 匿名 2018/01/28(日) 01:07:14
従軍慰安婦は、募集して応募してきた人たちで高給取りだったのに、韓国は日本に賠償しろと言ってきて10億円払わされたのに、10億円は使わないし凍結させるからもっと賠償しろと言ってくる韓国。10億円返せ!+156
-4
-
341. 匿名 2018/01/28(日) 01:09:19
私の周りの車の免許持ってない人は厚かましい人が多い
乗せてもらったお礼をする、燃料代を払うという概念が無い
ついでだからいいだろうと思ってるんだろうな
あくまで私の周りです+81
-2
-
342. 匿名 2018/01/28(日) 01:10:01
祖母の7回忌があって、小さく身内だけで食事しようってなったんだけど従姉妹2人が旦那連れてさらに子どもも連れてきてお金を1円も出さずに食事を食べてお土産までしっかり持って帰った。
帰りに、ごちそうさまって言って帰って行った。
会計は全てうちの父がした。
厚かましいにも程があるし非常識過ぎませんか?+145
-2
-
343. 匿名 2018/01/28(日) 01:11:57
>>337
それないわーーー!笑+13
-0
-
344. 匿名 2018/01/28(日) 01:13:03
>>338
目が点になりますね、+21
-0
-
345. 匿名 2018/01/28(日) 01:16:47
一緒に海外に行ったとき、私の携帯で勝手に彼氏と長電話された。
注意したら、「だって私の携帯、海外で使えないから」
後日、携帯会社から万単位の請求が来た。+174
-1
-
346. 匿名 2018/01/28(日) 01:17:50
>>107
めっちゃ優しいですね。
なのにひどい。
良い人ほど変な人に変なお願いされがち。笑+30
-0
-
347. 匿名 2018/01/28(日) 01:18:31
個包装のチョコの箱を机に置いてたら、お喋りにきたクラスメイトが普通に手を伸ばして食べ始めた出来事を思い出した(・_・)
そういう奴どこにもいるんだね。+91
-0
-
348. 匿名 2018/01/28(日) 01:20:07
>>345
それ腹立つねー
海外分請求すべきだよ\(>_<)/+162
-0
-
349. 匿名 2018/01/28(日) 01:26:20
会うたびに外食して、全部私に払わせる義両親+46
-0
-
350. 匿名 2018/01/28(日) 01:26:24
>>248
厚かましい、、+15
-1
-
351. 匿名 2018/01/28(日) 01:36:13
全部スカッとジャパンに投稿して
最後スカッとしたエピソードにしてほしい。+75
-3
-
352. 匿名 2018/01/28(日) 01:37:25
誕生日プレゼントを催促する女上司。
ルイボスティー出始めの頃で一箱3000円とかしてたの二箱ほしいなぁ~と言われた。
私就職したてで断りづらくて買ったけど、もちろん私の誕生日は誕生日なんだあの一言だけ。
40前の女が22才にたかるかな普通。+167
-1
-
353. 匿名 2018/01/28(日) 01:40:04
>>326
それ日本人?+26
-2
-
354. 匿名 2018/01/28(日) 01:43:43
義弟に4人子供がいる
1人目が小学校に行くので
うちの旦那にランドセルを催促してきた
断ったみたいだけど頭にくる
子沢山はいいと思うし
ランドセルは無理だけども四人それぞれお祝いに図書券や文房具とかなら
って思ってたのに
高いランドセル催促してくる頭やべーなまじで
子沢山にするなら金勘定もしっかりせえや
しかも頻繁に会ってるわけじゃないのに
会っても遠方だから1年に1回くらいなのに
よく頼もうって気になるわ
お目汚し申し訳ございませんでした、、(´・ω・`)
+154
-5
-
355. 匿名 2018/01/28(日) 01:45:56
義母
正月、妊娠中に混んでる新幹線に乗って帰省してやったんだから感謝こそあれ、ウチに泊まって欲しかったお料理一緒にしたかったなどと夫に愚痴っていた様子。夫いわく、息子を持つババ友コミュニティで自慢材料になるからだとか。
ほんと厚かましいわ。+86
-15
-
356. 匿名 2018/01/28(日) 01:48:45
あーーーーランドセルの者ですが
生理前の上ランドセルでイライラ不安(´・ω・`)
どうしたらいいのか、、+59
-14
-
357. 匿名 2018/01/28(日) 01:57:35
自分が作業お願い事してきたのに、作業は当たり前のように「おじゃましていい?」って、私の家でやろうとする。
その人、車がないから材料を私が買うことにしたんだけど、レシート取っておいてね!とか言いながら一切払う気ない。
それまではいい人だと思ってたんだけど、意外と厚かましい人でがっかりした。+90
-1
-
358. 匿名 2018/01/28(日) 02:00:27
私 子なし独身、
友達がやたら家に来たがる。しかも5歳の子どもも連れて。すごい暴れる子だから危ないしほんと困る。+131
-0
-
359. 匿名 2018/01/28(日) 02:04:51
職場の飲み会で酔っていた後輩を助手席に乗せた時靴脱いで足をあげた
思わずその足どうにかせえって言ってしまった+102
-0
-
360. 匿名 2018/01/28(日) 02:16:53
厚かましい話見てると自分の周りの厚かましい人を思い出しちゃってイライラしつつも、ここにいる人は殆どが常識人だ…良かった…だと安心する+109
-1
-
361. 匿名 2018/01/28(日) 02:18:20
>>211
親が校長で友達の誕プレに赤鉛筆1ダース包んで持たされた青木さやかみたいな子供だっているんだから厚かましいとか言うなよ
大体主宰は友達でしょ+5
-13
-
362. 匿名 2018/01/28(日) 02:24:03
アラフォー眼鏡ブスがイケメン20代以外の男はクズって言ってた事+38
-1
-
363. 匿名 2018/01/28(日) 02:25:18
息子の通帳から勝手に5万抜いて事後報告した義母+86
-0
-
364. 匿名 2018/01/28(日) 02:27:28
新発売のジュースを自販機で買って飲んでいたら「一口ちょうだい!」ってブスに勝手に飲まれた
キモいからジュースはあげた
+77
-2
-
365. 匿名 2018/01/28(日) 02:38:20
証明写真を学校で撮ってもらったら
3千円くらいかかるけど、
自分は叔母が撮ってくれるらしいって話を友達にしたら、
え!私も頼んで!一回会ったことあるし!いいでしょ!頼んどいて!って言ってきて
え〜って思ったし、叔母からすれば全くの利益がないから、いや、でも私行くの遅いし、場所遠いし…
ってやんわりことわったら、
全然いいよ!一緒に行こうよ!頼んどいてって言ってきてなんだこいつって思った。
結局頼んでないけど。+106
-2
-
366. 匿名 2018/01/28(日) 02:59:25
義親に食べてもらいたくて奮発して高い物を贈ったら我先にほとんど食べてた義姉家族。お返し無し。お礼無し。あなた方に買ったわけじゃないんですけど…。+78
-1
-
367. 匿名 2018/01/28(日) 03:06:46
>>209
それ窃盗罪で捕まるのにね。
現に氷を取った人捕まってニュースに出てた。
年寄りとか、外人が袋を沢山取ってるのを見る。+49
-1
-
368. 匿名 2018/01/28(日) 03:11:28
仕事の都合上、引っ越しが多かったのですが
新参者の自分に気前よく話しかけてきたり調子のいい人は大概、
最初はこちらに良くしてくれても、ちょっと親しくなっただけで図々しい人に豹変する。
あれこれしてくれようとお近づきになる人は警戒する習性がついてしまった。+81
-0
-
369. 匿名 2018/01/28(日) 03:13:59
>>144
自分の遺伝子では可愛い子は無理って言うのを自覚してるんじゃない?+20
-1
-
370. 匿名 2018/01/28(日) 03:22:17
>>304
そういう奴いるよね。
お土産買ってきてって買う物を指定されたけど、お金もくれないから買わなかったら何で買ってこないの?ってキレられた。逆に何で買って来なきゃいけないんですか?+101
-1
-
371. 匿名 2018/01/28(日) 03:25:03
学生時代、友達と海行った時にわざわざ高い日焼け止めと大きな日傘買って持って行って皆に「何しに行くのよw」ってバカにされた私
いざ着いたら、みんな「思ったより日差しやばい!日焼け止めかしてー!傘いれてー!」って寄ってたかって使い回し状態。せっかく自分で買ったのにほとんど使えない。文句言うと「大活躍やん!ムダにならなくてよかったでしょ!」って。
コイツらとは2度と遊びに行かないと思った。+165
-0
-
372. 匿名 2018/01/28(日) 03:27:07
貸してとか、ちょうだいとか言って断ったらケチって言う人は、いい加減自分がケチな事に気づけ!
必要なら自分の金で買え!
+155
-0
-
373. 匿名 2018/01/28(日) 03:30:53
昔勤めてた職場のパートさんが
私が元塾でアルバイトしてたのを聞きつけて
私に成績悪い娘の家庭教師をずっとお願いしてきた、塾代浮かすために
しかも平日もLINEで分からない問の質問攻撃
あまりにしつこさのと娘さんが真面目で良い子だったからとりあえず数ヶ月受験終わるまで世話してやったけど
終わった瞬間次は下の子(更に成績の悪い不真面目)も...って言われた時は、無理ってなって断って逃げた+89
-0
-
374. 匿名 2018/01/28(日) 03:37:58
薬局で、自分用にキズパワーパッド絆創膏買ったら
直後、横にいた妹に『子供に使いたいからちょうだい』って言われた
ならば、自分で今買えばいいのに
妹には 数十万お金貸していた時期やから大変やったやろうけど えー?と思いました+36
-5
-
375. 匿名 2018/01/28(日) 03:55:17
お下がりって良かれと思って渡すことはありますが、ねだられるとモヤモヤしますね。
夫の後輩が子どもを授かり、出産の近かったわが家のお下がりを大量に渡すことになったのですが、うちの子を見て「可愛いねー、これも貰おうね~」と奥さんのお腹に話しかけてる後輩を見てドン引きしました(´・ω・`)+95
-1
-
376. 匿名 2018/01/28(日) 03:55:25
交友はないけどFacebookは登録した中学の同級生
同僚や同級生に男紹介しろ仕事紹介しろとしょっちゅうメッセージ送りまくってるらしい
結婚決まった私にも「旦那の男友達とか紹介してよ!」とコメントが
いやいやいや、ビビったよ。卒業後1度も話したこともないし、夫とは一切面識ないし、おめでとうの一言もなく、いきなり自分の要望かい?
とりあえずみんな見てるコメントだから丁重に断った。
それからもデリカシーの無いコメントばっかりしてくるから友達外した+37
-1
-
377. 匿名 2018/01/28(日) 03:56:47
夏場遊びに行った時日焼け止め塗ってたら
「私も日焼け止め"借りようかな"」
夜パックしてたら
「私も一枚"もらおうかな"」
何で貸してもらえる、一枚もらえること前提なの?
"借りてもいい?""もらってもいい?"だろうが!って未だにモヤモヤする。+161
-3
-
378. 匿名 2018/01/28(日) 04:11:05
アパートで隣に住んでた若い夫婦。
引っ越してすぐ仲良くなったが
こちらは新婚夫婦、あちらは3歳、1歳の子供と本人は妊婦。
大変なのはわかる、だが時より玉ねぎ一個もってきて代わりに何かオカズくれといわれたり、病院にいくから下2人見てて欲しいといわれたり
隣だから居留守もできず何が嫌だった。+115
-0
-
379. 匿名 2018/01/28(日) 04:18:32
結婚祝いにも出産祝いにも内祝いのお返しがなく、メールでありがと~の一言だけで終了。モヤッとしてたけど一応付き合いは続けてた。
ある日新居に招かれる事に。手土産やら子供へのちょっとしたプレゼント等、数千円かけ用意しお邪魔した。近々ハワイに行く予定の私に夫婦でブランド物等あれこれリクエストしてくるし、帰り際にはその日の夕食代を割り勘で払えと請求してきたり(明らか自分ち用の日用品とかも買い出し時に買ってた)と図々しかった。ハワイのお土産は勿論無かったよと嘘ついて買わずその後スパッと連絡断ちました~!+87
-0
-
380. 匿名 2018/01/28(日) 04:20:35
よく日もどちらも仕事の日に、片道一時間半掛かるところの花火をふたりで見に行かない?って言ってくる子
その子はペーパーで車も無く私が運転するの前提
今までガソリン代も駐車場代もお礼も一切なし
結婚して私が地元を出てから全て断ってるけど、常に私の送迎有りきで予定を提案してくる+56
-1
-
381. 匿名 2018/01/28(日) 04:31:14
前の職場でのこと。
先輩は電車とバス、私は車通勤。帰る方向は一緒で私の家は駅の近く、先輩はその駅からなら3駅くらいで帰れる。帰りが遅くなった日に「うちの最寄駅まででいいなら送りますよ」と行ったのが運の尽き。
翌日から当たり前のように車に乗ってくる。毎日毎日。ガソリンスタンド寄っても先輩は素知らぬ顔で助手席に座ったまま、もちろんガソリン代なんてくれない。ある日、今日はちょっと寄りたい所があるので、、と伝えると「え?それ今日じゃないとダメなの?明日出勤前にでも寄ってきたら?」しまいには「これだったら定期券〇〇駅(私の最寄駅)までしか買わなくていいね!」だと。。
当時まだ10代だった私でも呆れた。先輩は20代後半。年下にたかって恥ずかしくないのか。。+112
-0
-
382. 匿名 2018/01/28(日) 04:48:18
新入社員の頃、退勤後会社で必要な備品の買い物に行くのに、〇〇に行ってきます。他に必要な備品はありますか。と社内で報告してたら
えー!びっくりドンキー近いじゃん!帰りにハンバーグ買ってうちに届けて!お金払うから!
と言ってきたので
とっさに嫌です!自分で買いに行ってください^_^
と断りました。
その先輩は厚かましくて有名。他の人にほぼ毎日車に乗せてもらって帰ってたりする人で気が強くて周りから嫌がられてると後日知りました。そして私は英雄のように讃えられました。笑+77
-2
-
383. 匿名 2018/01/28(日) 04:56:38
以前いた職場で、お昼ご飯は専用の部屋でみんな食べる感じだったんだけど、みんな買って来たり持参のお弁当で、私は自分の弁当とコンビニで売ってるミニサイズの手のひらサイズのマヨネーズをいつもランチバッグに持ってて、隣にいた同僚の人がそのことを見てて知ってたみたいである日、マヨネーズ貸してと言ってきて、え?と言ったら、ドレッシングを買うのを忘れたからこのまま食べれないから貸してと言われた。貸さないのは私がケチってことになるし貸したんだけど、こんなに小さいサイズなのに貸してってどういう意味だろうと思いつつ。しかもコンビニは会社の目の前にあるんだから、買って来ればいいのにと思って。結局小さいマヨネーズほとんどなくなって、貸してと言ってたのに何も返してもらえなかった。+38
-7
-
384. 匿名 2018/01/28(日) 05:18:37
>>355
え、これイジワルされたワケでもなく
もっといて欲しかった(=それくらい好き)
ってことなんでしょ?
それで厚かましいとか言われるの?
嫁姑コワ。。+41
-6
-
385. 匿名 2018/01/28(日) 05:25:18
2人目も男の子を出産した友人へ、出産祝いに成長したら上の子と遊べる様にロディをプレゼントした。(跨って遊ぶオモチャ)
同性だから洋服はお下がりが使えるんだ。と話しがあったから考えに考えて選んだ。
ら、友人の旦那が「対象年齢がぁ」と何度も何度もしつこかった。
後日、友人から「旦那くんが、私ちゃん、出産祝いなのに対象年齢じゃないもの渡してきた。教えてあげたのに、謝りもしなかった。メールしておいて。と言われた。」とメールが来た。
結婚前はそんな子じゃなかったのに、夫婦どちらかが厚かましいとそうなっちゃうのかな?+138
-2
-
386. 匿名 2018/01/28(日) 05:39:54
めちゃくちゃ小さい事を思い出した
家に来る度マニキュア全オフ→全塗りしていく人いたなー。
その子は服も貸してって言ってきて貸したし
携帯はワン切りでこっちからかけさせるし
もう自然と離れたけど
なんでも貸してーって平気で言うタイプってやだね。+73
-1
-
387. 匿名 2018/01/28(日) 05:47:36
>>385
少し上の年齢対象のお祝いを渡す事は間違えていません。同性の二人目なら尚更。それはお友達夫妻がおかしい。しかも謝らなかったといちゃもんまで…離れて良い相手かも知れません。
周りがバカばかりでなければ、お友達夫妻がいつか気づくと思います。+125
-1
-
388. 匿名 2018/01/28(日) 06:30:52
子供が物乞いしてても相手がいいですよって折れるまで止めずに見てる親
厚かましい親の子ってこうやって連鎖されるのかと驚く
+97
-0
-
389. 匿名 2018/01/28(日) 06:38:31
>>385
わざわざメールまでしてくるのもあれだけど、出産祝いに上の子の年齢向きのおもちゃを贈るのもえ?下の子のお祝いじゃなくて上の子の物?ってなりそう+15
-32
-
390. 匿名 2018/01/28(日) 06:56:02
女子会で飲みに行って支払いの時に細かいのないっていってみんなからお金を集めて自分のカードで支払い。いつもそう。
こつこつポイント貯めてんじゃねーよ。
割り勘なんだからお札細かくして来ればいいのに。
+61
-5
-
391. 匿名 2018/01/28(日) 06:58:20
昔、コンビニでバイトしていた時に、見える所にスプーンや箸を置いていたら、必要ない人まで鷲掴みにして持っていく人が多くて、引き出しに入れて必要な分だけ渡すようになった。+55
-1
-
392. 匿名 2018/01/28(日) 07:15:17
職場のたまに喋る人ですが、今度大阪に行くと言ったら551の豚まん買ってきてと言われた。
柔らかいし匂いもするので嫌だったけど買ってきた。
いいように使われているなと思い最近は喋るのをやめた。+27
-0
-
393. 匿名 2018/01/28(日) 07:22:55
新品ではかなかったご主人のゴルフウェアが
あるのよねーーーと何回も言うから
メルカリとかに出してみたら売れるんじゃない??
って言った。そしたら、
私そういうの苦手やからーでもメルカリで売れたらなぁって。〇〇ちゃん詳しいやろ?
って何回も言ってくる。
代わりに出そうか?なんて言う訳ないやろ
どあつかま。+110
-1
-
394. 匿名 2018/01/28(日) 07:25:54
>>310
でもおばあちゃんの入院は関係ないよね+3
-31
-
395. 匿名 2018/01/28(日) 07:44:50
近所のAさん、挨拶程度の仲。
あるときBさんがコストコ会員になり
よく連れてってもらってたらしい
Bさんが退会しコストコに行けなくなったAさん。
会う度にコストコ会員になったら教えてね。
自分で会員なればいいのに。
+94
-0
-
396. 匿名 2018/01/28(日) 07:58:44
>>384
純粋に、嫁と一緒に過ごしたいっていう気持ちからじゃなくて、ババ友たちに自慢したいからっていう理由だから、嫌なんじゃないの?+30
-2
-
397. 匿名 2018/01/28(日) 08:04:22
去年の夏休みにグアムにミサイル4発撃つ撃つ騒動あったじゃん?それで家族旅行キャンセルするかギリギリ悩んでたらママ友が譲ってというから譲ろうとそれで旅行会社に連れて行ったのよ。で、
ママ友「ほんとありがとー!!!」
私 「こちらこそありがとー!97万と少しのところ95万でいいよ。じゃ、次銀行行こう。大金だから付き添わないと危ないよね。どこの銀行?」
ママ友「えっ?譲ってくれるんだよね??」(キョトン)
タダで行こうと思ってたみたい
ママ友「無理だよ!ミサイル撃たれたらどうするの!?」
手続きし直しで奥に行ってた店員が戻って来て、
「すいません、やっぱりキャンセルで!キャンセル料いくらですか?」
店員の電卓でキャンセル料のカチャカチャカチャ、ッターン!!に
ママ友「うわー最悪ー!」
お前がいうなっ(°Д°)
ママ友「じゃ戻ろうか?」
「このあと、エステの予約(大嘘)あるからごめんねー。電車で帰ってねー」
必死に平常心でなんとかまいて別々に帰りました!車の中で悔し泣き。翌日に幼稚園の遠バス待ちのときにみんなの前で昨日は大変だったねー笑黒電話むかつくねって。
お前が一番ムカつくわ+95
-13
-
398. 匿名 2018/01/28(日) 08:05:49
コンビニで働いている姉、ことある事に恵方巻き、うなぎ、クリスマスケーキを買って持ってきてくれるのはありがたいんだけどその分「タイムラインにいいね!よろしく!」親が入院したら「○○してあげたんだから、あんたが面倒見てよ!」と恩着せがましい。
恵方巻きもうなぎもクリスマスケーキも頼んでいないし自分のノルマ達成の為だけに買っておいて本当にふざけてる!
+22
-3
-
399. 匿名 2018/01/28(日) 08:07:28
ハロウィンパーティー
クリスマスパーティー
新年会
インスタ映えの為に高級食材や1回しか使わない装飾を割勘。
当初の予算の倍以上。
いや、参加したから払うけど、
ノリノリの本人が
「あたしお金なーい」
ってよくわからない。あほなの?+48
-0
-
400. 匿名 2018/01/28(日) 08:09:01
セルフジェルネイルしてたら
やってー!って子いたけど
プロじゃないからお金もらえないし
時間かかるし 失敗しちゃいけない神経使うだろうし すぐ浮いてきたら心の中ではきっと文句言われるだろうし また次もよろしく!ってなるだろうしと瞬時に判断し断った!
案の定他の素人さんにジェルやってもらってすぐ取れちゃったんだよねーって少しグチってた
ヘアセットも多少自分でできる程度だけど
うまいと思われてて
結婚式招待されたからやって!って子もいた。
友達の美容師さんは着付け頼まれてた。
やってやって!ってなんで身近な人で済ませようとするのか…
+47
-0
-
401. 匿名 2018/01/28(日) 08:38:55
この間の雪の日、歩いて出勤したのでスノーブーツを履いていった。
雪かきすることになったけど、わたしは仕事が溜まっていたから中で仕事をしていた。
ふと外を見たら、勝手に私のブーツ履いて雪かきされていた。目が合うと「貸りてまーす!暖かい~!」
いや、先に言え!それよりも大して仲良くないのにブーツ貸したくないわ!!
+133
-0
-
402. 匿名 2018/01/28(日) 08:54:44
ほかにも 席が空いてるのに 一番後ろの
一番の端っこのオレのとなりに 我が物顔で 荷物置いて 座ってきた クソババア なに?コイツって 思った
2014年 11月末の 火、水曜日の 長崎空港の 羽田行きの 待機所で いた 底辺知的障害みたいなツラした ゴミババア てめえだよ!+2
-43
-
403. 匿名 2018/01/28(日) 09:06:56
>>187 一度、私も合コンを企画。2対2 友人がいい感じになったけど、「私、埼玉の人イヤ。このままうまくいって、結婚とかになっても、埼玉には住みたくない」その男性、公務員で持ち家あり、、、その後も「合コン、合コン」うるさいから、疎遠にしたわ。
+46
-2
-
404. 匿名 2018/01/28(日) 09:13:49
中学生の頃ファーストフード行くたびに
私あんまりお腹空いてないの〜!
ってジュースしか頼まないくせに人のポテトやらナゲットを半分くらい食べる子がいた
中学生の頃は食欲旺盛だったしお小遣いも少ないからモヤモヤしてて
高校から別々になってもう今は会ってないけど他の人にもおんなじようなことやってるんだろうな+101
-0
-
405. 匿名 2018/01/28(日) 09:14:35
四国住みなんだけど大阪に住んでる友達が結婚式するから招待されて、「結婚式の次の日にUSJとか行けるから子どもも連れて行こうよー!」って誘われた。その時私の子は赤ちゃんだったし断ったんだけど「大丈夫!大丈夫!」ってしつこかった。結局家族全員で大阪に乗り込んで結婚式に参列しない家族分のホテル代まで新郎持ち。+9
-4
-
406. 匿名 2018/01/28(日) 09:16:14
夫と同棲を始めた日の夜中、夫の友達3人がいきなり「愛の巣を見せろウェーイ」って来た。
こんな時間にふざけんなと思いつつポテチ系の袋菓子数種類と2L飲み物数本+グラスを出した。
そしたら1人がお菓子の袋を一気に開けて貪る、自分の真横にコーラをキープ、持ち主に確認しないで貰いタバコスパスパ。流れるようなタカリコンボ炸裂w
タカリコンボ炸裂後の決め台詞は、片手に死守コーラを持って鼻から貰いタバコの煙を出しながら謎のドヤ顔で
「こんなもん自分で買う奴はバカ。俺は自分の山を買うよ」だった。
そして彼はその日から友達を全員失った(笑)
もう10年以上前の事だけど、彼が無事に自分の山を買えたのか少し気になる。+84
-1
-
407. 匿名 2018/01/28(日) 09:18:21
自分がめんどくさくなったと言って教習所通うのをやめた同僚。私を毎度足に使って何してくれるわけでもなく偉そう。
私が仕事辞めてその子と一切連絡とらなくなったら免許とって仕事も辞めたらしい。私がその子が嫌がる仕事引き受けてたから、私が辞めてその子に行くようになったらしい。今どうしてるんだか知らないけど、辛かったな。と思う。
それから太ってる人は信用できない。いいように利用してくる人が多いから。そして自分たちが被害に合ってないからって私に任せきりでその子の顔色伺ってた同僚達もみんな不幸になれと思う。+14
-9
-
408. 匿名 2018/01/28(日) 09:25:49
母の知人(50代 今は付き合いなし) とにかくケチなおばさん。冠婚葬祭で口紅をつけていきたいから、口紅を貸してと、ある日アポなし訪問。母は仕方なく、口紅を貸した。他にも色々あって、母は付き合いをやめた。+76
-1
-
409. 匿名 2018/01/28(日) 09:29:20
飲食店で接客してるんだけど、本当にたまにだけど(赤ちゃんのミルク用の)お湯下さいって言われる。
人肌くらいまで冷ましたこともある。笑
あつかましい親+66
-11
-
410. 匿名 2018/01/28(日) 09:35:55
同じマンションのママ友!
子供にカギを持たせてないくせに、ちょくちょく子供より遅く帰ってくるもんだから、その度にそこの子がうちにピンポン鳴らして「ママまだいな~い」って頼ってくる。仕方ないので家に入れると、しばらくして「あー、ごめんね~(テヘペロ)」って悪びれずに迎えに来る。
腹が立って何度も居留守使ってたら来なくなった。
+89
-1
-
411. 匿名 2018/01/28(日) 09:37:49
休み合わせて電車で2時間かかるところの遊園地に行こうってなって前日までに電車調べたり、電車代を節約するために金券ショップで買っておいたり準備全部した。待ち合わせ時間が早いから前日遅番だったので、仕事おわってすぐ帰ろうとしてるとLINEで居酒屋にいるから迎えに来てと。電車もない時間だったし自転車で帰れる距離だった私の家に泊まる用意もない相手を泊まらせることに。朝起こして、この服じゃ遊園地行けないから服貸してと言われ、遊園地行って来ました。
家に向かうときも、自転車で帰りたいのに二人乗り出来ないから歩かされ、その間電話でずっとはなしてるし、後日返してもらった服にはタバコであいただろう穴があいてて、二度と着れずに捨てました。寝るときは裸がいいって言うのはさすがにやめてと断りましたが、パンツ洗いたいからと貸したパジャマをノーパンで使われ、気持ち悪くてこれも二度と着ずに捨てた。
これ以外にも自分の都合しか考えない行動が多過ぎて、同じ職場だったけど口もきかなくなりました。+98
-2
-
412. 匿名 2018/01/28(日) 09:43:26
私は結婚式の時にウエディングドレスを購入して、大事に保管しているのですが、
友達2人と内1人の結婚式をするっていう話をしていた時、「ドレスは〇〇ちゃん(私)のを借りればいいし〜」と言われた事。
「私から言うならともかく、あなたが言うの?」と思ったし、なんだかショックでした…
式をする子の普段の感じを見てると、今のきれいな状態では返ってこないだろうし、貸したくないんだけど、それって私の器が小さいのかなぁ…+122
-4
-
413. 匿名 2018/01/28(日) 09:44:04
百貨店で小さい半額になった寿司を購入 お箸10個に余分に袋入れてくださいと言ったおばはん
店員は渡してたけど普通一膳しか渡さないよね?!
なんてどあつかましい+42
-0
-
414. 匿名 2018/01/28(日) 09:45:56
25だけど、近所のアラフォーおばさんが、私と同じ格好をしたがる。
会うたびにそれどこの服?どこのブランド?としつこく聞いてくる。
挙げ句の果てには、いらなくなった服とかあったら着るよ?とか。笑+43
-1
-
415. 匿名 2018/01/28(日) 09:46:36
>>413
分かるーーー!
なんか多めにもらおうとするよねオバサンって。+14
-1
-
416. 匿名 2018/01/28(日) 09:48:31
>>401
されていた、、、?
なぜ敬語使う?笑
私のブーツ履いて雪がきしやがった←
+6
-51
-
417. 匿名 2018/01/28(日) 09:55:34
>>416
敬語のされていたじゃなくて
私が知らない間に、勝手にブーツを使って雪かきされてた
っていう受動態の過去形だと思う+113
-0
-
418. 匿名 2018/01/28(日) 09:57:15
電車に乗ってたら、アラフォーババァが聞こえるような声で、若い子は立って乗れば良いのにねーと。
いや譲るけど、全然譲りますけど、厚かましい。笑
+56
-0
-
419. 匿名 2018/01/28(日) 09:58:02
>>418
譲られたら譲られたで、年寄り扱いしないでよ!って言いそうなオバサンだな。笑+43
-0
-
420. 匿名 2018/01/28(日) 09:58:51
百貨店でバイトしてた時、クレンジングの試供品を多めに欲しがるのはだいたいおばさんだった+28
-0
-
421. 匿名 2018/01/28(日) 09:59:57
インスタやブログで、ハッシュタグでババァがごめんなさいとか書きながら、肩や足を露出した格好の写真載せてる時。
厚かましい…+54
-1
-
422. 匿名 2018/01/28(日) 10:07:03
>>412
私はティアラを貸した!
本人からではなく回り回って、それもティアラの一部が折れて戻ってきた!お礼の一言もなし!
絶対に貸したら駄目だよ
後悔するよ…そんな大事なもの
+144
-1
-
423. 匿名 2018/01/28(日) 10:07:18
車に乗せて貰ったらガソリン代は払うべきですか?girlschannel.net車に乗せて貰ったらガソリン代は払うべきですか?私は運転免許を持っていないので、時々ではありますが ママ友の車に乗せてもらう事があります。 本当に時々で、雨の日に15分程乗せてもらったり、年に1回ディズニーランドに行く時に乗せて貰う程度です。 ただ...
+14
-0
-
424. 匿名 2018/01/28(日) 10:08:54
結婚式で小さいバッグしか持ってない時に、
友人の友人から「私のお財布も入れてて〜(そのまま結婚式の間持ってて)」と重たい長財布渡された
そもそも全然仲良くないし、私も式用に小さいお財布で来てるし、そのパンパンのデカイ財布なんか知らないし、事前に自分で準備しろよ
図々しくてびっくりした、やんわり返却した+74
-0
-
425. 匿名 2018/01/28(日) 10:09:47
私の買い物でポイントをつける人。
最初は軽い気持ちでオーケーしてたが、だんだん、はいつけてきてと
カードを渡され、ありがとうも言わない。
私が5000円くらいの高い買い物をして自分は何も買わないのに
ポイントをつけさせる。
もう、私の買い物で自分のポイントをつけないでといったら、
連絡が来なくなった。+78
-1
-
426. 匿名 2018/01/28(日) 10:10:39
>>418
同じ運賃払ってるんだからどう乗ろうが自由だよ+20
-1
-
427. 匿名 2018/01/28(日) 10:11:27
ワケあって祖父母と暮らしているんだけど、祖父の姉が二週間も家に泊まった
息子が入院したとかでこっちに来たけど、入院先の病院と息子の家は一駅の距離。こっちはバスと電車を乗り継がないと病院に行けないのに「息子の家は狭いから」ってクソみたいな理由で来た
祖父は自分の姉だからもっと泊まればいいって言ってるけど祖母と私はたまったもんじゃない!ごはんもいらないって言いながら「お昼食べてないからお腹空いた」って言って病院から帰ってきて食事の用意を催促させる。息子も祖父のことを「ドカタの勤め人か」って馬鹿にしてるくせにこういうときばかり腰が低くなる。二週間もタダで泊まってストレスだった
長文失礼しました+63
-0
-
428. 匿名 2018/01/28(日) 10:12:34
でき婚夫婦がお金がないから式もしない、結婚指輪もないからという事で友達同士で結婚指輪を買わされました一人3万円、プラス会費制パーティー代
何故か指輪に傷がつくからと新郎には指輪を通すネックレスまで…
そんなもんなんですか?+7
-18
-
429. 匿名 2018/01/28(日) 10:13:29
全然話変わるけど何でサンジャポに舛添出すかな⁈+14
-7
-
430. 匿名 2018/01/28(日) 10:14:01
不倫で弁護士沙汰になった友達。
手切れ金が振り込まれるという話を聞いたまでは何とも思わなかったけど、税金督促で口座も持ってないので私が貸し、家も間借りしてるというので連絡用に住所も貸しました。
実家に帰るらしいので、兄弟から口座借りれるならお願いねと言ったら「うんうんうんうん」とテレビ見ながら相槌。
言い方にモヤモヤしてきて、これは友達として距離置いてもいいのかな…?+107
-1
-
431. 匿名 2018/01/28(日) 10:14:35
当時、私は水商売をしていて、人より収入があった。
そしたら、それにつけこみ、ここはあなたがおごって、お金たくさん持ってるんでしょとか、
口紅たくさん持っるからちょうだい、
ある日、あっ、お金持ってくるの忘れた!出しといてといわれ
つい顔をしかめたら、何故嫌な顔するの!お金たくさん持ってるんだから
いいじゃない!
私は、あなたにお金を貢ぐために水商売をやってるわけではない+128
-1
-
432. 匿名 2018/01/28(日) 10:15:14
社内の女の子
誕生日前に誕生日アピールして同僚からお菓子やら強請って貰ってた
正直、女性社員の中でいちばん可愛くないお顔だから…男性達から態度がうざいって声がかなり上がってるらしい+54
-1
-
433. 匿名 2018/01/28(日) 10:17:47
会社の同僚でランチして、ドリンク券とか割引券とか貰って、私使わないから捨てようとしたら、ちょうだいちょうだい!なおばさん社員。
みんなに言ってて笑った
別にあげるけど。笑
+12
-7
-
434. 匿名 2018/01/28(日) 10:22:52
厚かましい人も多いけどお人好しも多すぎる気がする、厚かましい人にはNO!ってきちんと言わないとダメ、これくらいならやってあげてもいいかなって一度許すと何度でもどんどんレベルを上げて色んなこと頼んでくるよ
厚かましい人はこれをどうしてもやりたい、どうしても欲しい、友達なんだから助け合って当たり前、友達なんだから安くしてくれるのも当たり前、なんて考えだから助けてもそれが当たり前だと思って有難いなんて思わないからね
やるだけこちらの損だよ+80
-0
-
435. 匿名 2018/01/28(日) 10:23:24
回転寿司のわさびや醤油の小袋をとって帰るやつ+5
-0
-
436. 匿名 2018/01/28(日) 10:28:00
メルカリで値引き依頼が来て100円値引きしたら、さらに同じ人からコメント来て
コンビニ振り込みが100円かかるのでもう100円値引きお願いします。
と。アホかと。+84
-0
-
437. 匿名 2018/01/28(日) 10:31:54
中学生の頃土曜日に授業があって
お昼はファストフードに寄って帰る
っていう流れでした。
その時毎回家からお弁当持ってくる子が
いた。
皆んなは注文する中その子だけお弁当
食べてた。
店員さんに注意されて1人何も食べられず。
私は何も言わなかったけれど内心
ドン引きだった…+16
-28
-
438. 匿名 2018/01/28(日) 10:33:29
私と三人の友達と都内に出かけようって話になって、私だけ都内の近くに住んでいたから私は現地集合になった
他の友達は一人は都内の大学に通っていたから定期を持っていて(A)、他の二人(B、C)は地元の学校だったから都内までの定期なし
BCは高速バスのほうが電車より安くて速いから高速バスで都内に行くって話てたけど、Aは電車のほうがお得だからAは電車がいいと言った。料金を考えると高速バスがいいからBCは高速バス、Aは電車、私で現地集合しようってBCが言ったらAが「私一人で移動するの嫌だ!みんな電車にしてよ!私が高速バスだったら損するじゃん!ケチ」って怒ってた+40
-0
-
439. 匿名 2018/01/28(日) 10:34:01
初めての会った男性と食事した帰り、次はどこに行こうかと言う話になってウキウキしていた。
相手からリクエストは、お弁当を持って公園に行ってピクニックしたいって。
お、お弁当?作るの?誰が?私が?
付き合ってもないのに?
次会うのが2回目のあなたに??なんで??
厚かましいと言うか、悪気なさそうだったから、鈍感なんだなと。今後の苦労が目に見えたので、その後のお付き合いはなしです。+95
-1
-
440. 匿名 2018/01/28(日) 10:45:08
夫の友人なんだけど関東から四国まで結婚式に呼んでおいてお車代なしだった
もしかしたら夫が固辞したのかもしれないけど…交通費いくらかかったと思っとんのじゃーー
私の友達はお車代やホテル代を出してくれるような子きちんとした子ばっかりだったからびっくり
+50
-4
-
441. 匿名 2018/01/28(日) 10:50:55
家電が壊れる度に我が家にねだってくる義実家。
冷蔵庫はさすがに断ってもらった。+18
-0
-
442. 匿名 2018/01/28(日) 10:51:26
夏場の職場のロッカーで、制汗スプレー使ってると「私も貸して~」って必ず誰かに言うケチで有名な奴がいて腹が立つ。
他人のものだから「そこまでシューする!?」ってくらい遠慮なく使うし、そもそもその子が制汗スプレー持ってるの見たことない。
他人をアテに渡り歩く女、最悪。+83
-0
-
443. 匿名 2018/01/28(日) 10:58:20
隣の家
同じ仕事場に来ていつづけるな
馴れ合いなんかしたくねーし、お前んとこの親父とウチが喧嘩してるの知ってるだろ
解ってて、親父が引越しで家を手放した後に堂々と入ってくる図太さ
声は小さくて、見た感じ控えめだけど中身は無神経
うまくやっていけるわけないだろ
うまくやるにはお前が今いるその家から出て行くことだ
夕方~夜中にかけて数回頻繁に車でお出かけ
出て行ったと思ったら10分後に戻ってきて、その30分後にまた出て行く
その繰り返し、しかも夜に
ウザいわ
用事は一度に済ませろ
+5
-8
-
444. 匿名 2018/01/28(日) 11:03:44
いつも食事にいく友人がいるのですが、Tポイントが使えるところではすぐに自分のTカードを出します。
今やTカードなんて誰でも持ってるし、私もポイントほしいのに…と思っていますが、あえて言うほどのことではないと思い何も言わないでいます。でもやっぱりモヤモヤします!+51
-1
-
445. 匿名 2018/01/28(日) 11:08:42
嫌なら断ればいいだけ
どうせ、笑顔でどうぞ~とか言ってんでしょ
あとからぐちぐち
あなたの心が狭いと思う
乗せるなら、あとからあつかましいとか言うな+4
-31
-
446. 匿名 2018/01/28(日) 11:14:54
うちに来た友達とその子供。
友達が外にたばこを吸いにいってるあいだその子供のことも見てたんだけどポテチ食べた油だらけな手で私の娘のほっぺたを思い切りむぎゅーっと潰すようにした。赤ちゃんだからやめようねーといっても隙を狙ってやろうとする。
バウンサーに乗せてたらおもいっきり揺らす。それをみて友達は笑いながら動画撮ってた…
その子に近づけないようにすぐ抱っこしたけど。
挙げ句の果てには気に入ったおもちゃがあったらしくてもって帰りたいと。返答に困っていたら友達はじゃあこれもらっていい?と。あまりにびっくりしてう、うんと言ってしまった+64
-1
-
447. 匿名 2018/01/28(日) 11:20:07
高校の体育の授業で、夏にもうすでに日焼けしてて肌黒い子が私の机の横の袋に入ってるアネッサを身体中に塗りたくってたことを偶然それを見た子に聞いてブチギレた。許可無しで人のものを使うって何!?たとえ机の上に置いてあっても勝手に使っちゃダメだしわざわざ袋から出して身体中にって…夏は焼けないようにアネッサ使うけど馬鹿みたいに高いのに…そのあと問い詰めたらだって今日は流石に日差し強いからさ〜って普段日焼け止め塗らないのに日差しが強いと人の高い日焼け止めを自分のもののように使うの!?馬鹿なんじゃねえのこいつ!!!って思った。そこからもう話さなくなった、仲良い子もあれはありえないね引いたって一緒に怒ってくれたけど未だにイライラするし許せない、窃盗罪だと思う。+89
-0
-
448. 匿名 2018/01/28(日) 11:20:55
ゆとり世代出ない人が、職場でゆとり世代だった人にゆとり世代か〜みたいなことを言ってるのを見た時。いやいや、あの子は数3までやってきてるだろうけど、お前らバカな高校だからやってないだろ?って思ったわ。+2
-7
-
449. 匿名 2018/01/28(日) 11:25:33
昔若い頃の友達だけど
深夜に助けてほしいと電話があったので迎えに行くと
同棲している彼と別れたいと言って夜逃げを手伝わされ、足に使われた
優しい彼氏だったし、勝手にそんな事していいのか?と悪いことしているようで罪悪感
逃げる理由は彼氏の友達を好きになって冷めたから
浮気もしてた
最低女
もう縁はとっくに切れてるけど
+53
-0
-
450. 匿名 2018/01/28(日) 11:25:47
>>445
もしかして乗せてもらった先輩本人ですか〜?
人の車に乗せてもらって鼻かんだティッシュを置いて行こうとするなんて非常識でちゅよ〜わかりまちゅか〜?
乗せるならってこっちだって本当は乗せたくないわ!先輩に言われたら断れない場合もあるでしょ、せめて乗るなら態度は良くしろよって話だよ
あ、トピ主ではないです+28
-1
-
451. 匿名 2018/01/28(日) 11:27:14
友人結婚式余興話し合いにて
友人A「DVD作ろうよ!でもパソコンないから編集はよろしくねっ!時間がないからあんまり手伝えないけどっ!みんなでがんばろっ!」
結果何もせず。
当日は自分が作ったような顔。+73
-0
-
452. 匿名 2018/01/28(日) 11:28:42
>>422 さん
412です。
ショックで落ち込んでたので、コメントを頂けて染みました。
ちゃんと友達に話して、断ろうと思います。
どうもありがとうございました。+48
-0
-
453. 匿名 2018/01/28(日) 11:30:15
マンションの同じ階に住む奥さん。
愛犬の散歩でよく会う挨拶程度の仲なのに、五千円貸してって言ってきた。日曜日だったんだけど、何でも集金が来るのにキャッシュカードをご主人が持ったまま出勤したんだって。
まあ、モヤッとしたけど一度目は貸して戻ってきた。逆恨みで愛犬に何かあったら嫌だったし。
今度は平日に「ねぇ、また…いい?」って来たから「え?」って聞き返したら、「三千円でいいんだけど…」だって。
ビックリして、「私も銀行行ってなくて手持ちがない」って断った。
その足で別階のお宅に借りに行って断られたらしい。
案の定パチンコ依存症で離婚して出て行ったよ。
+95
-1
-
454. 匿名 2018/01/28(日) 11:39:59
もう10年以上全く連絡してない昔の友人(学校以外では遊んだことない程度の仲)から、いきなり結婚式の招待状が来ました。
1枚付箋メモが入ってて「当日受付お願いできるかな?よろしく!」って書いてました。
あつかましいし、気味が悪いしで、速攻欠席でハガキ返しました。
+96
-1
-
455. 匿名 2018/01/28(日) 11:46:12
学生の頃焼肉店でバイトしてて、そのことをうっかりクラスの子に話したら(大して仲良くもない)、クラスの子数人で店にやって来た!
それだけでも嫌だなーって思ってたら、「〇〇(私のこと)の社割で安くならない?」って聞いてきた!
何で仲良くもない奴等にそんなことしなきゃいけないの?
本当にあつかましい!+76
-0
-
456. 匿名 2018/01/28(日) 11:53:38
>>445
誰もが知っている、当たり前の常識。
誰もが持っている、当たり前のモラルの欠落した人に言われたくはないです。
こういうのを、盗人猛々しいと言うのですよ。+33
-1
-
457. 匿名 2018/01/28(日) 11:55:26
高校の時、鼻水のすごい友達がティッシュ持ってなくて私がポケットティッシュあげたら半分以上使われた
まぁ別に安いティッシュだったしいいや〜って思ってたけど1日に何回もちょーだいって言ってくる
次の日、ティッシュ持って来るだろうなと思ってたら忘れたーとか言うし、なんだかんだ私が1週間くらい毎日その友達にティッシュあげてたわ
あ、厚かましいなこいつって思ってたけど、想像以上だったのが、休み時間に食べ物を口にするだけでちょーだいちょーだいって言ってくる(チョコでも飴でも)、毎回毎回
極め付けは私のお弁当見て、美味しそう〜一口ちょーだいって言われたwww
嫌いすぎて徐々に離れて行ったわ
友達に何かあげたり、やってあげるのは良いんだけど、それを感謝せずに当たり前たと思う奴が大っ嫌い+94
-0
-
458. 匿名 2018/01/28(日) 12:00:46
>>397
普通、旅行会社に行く前に金額は知らせると思うけど+70
-0
-
459. 匿名 2018/01/28(日) 12:01:06
バレンタインに友達からもらった手作りチョコを自分が作ったって言って男にあけた奴、誰でもいい、即席でいいから彼氏欲しかったらしい。そいつはいつも私の弁当のおかずを盗む。ハイエナって影で呼ばれてた。
図々しい奴は悪いって思ってない。+31
-0
-
460. 匿名 2018/01/28(日) 12:02:53
隣の家は私家より一段高い場所に建ってて、ゴミ集積所に行くのに自分家の玄関からは遠回りだから
私家の敷地から出入りさせてくれと言ってきた、もちろんお断りしました。
+64
-1
-
461. 匿名 2018/01/28(日) 12:03:04
友人に映画のタダ券あるから観ない?と誘われました。映画館を彼女が決めたものの、互いに反対方向に住んでるのに彼女の家の隣の駅近くの映画館に指定。
タダ券いただくんだから、と思ったものの、片道1時間半!往復で映画チケット代より高くつきましたw
映画館を出ながら、せっかく遠くまで来たんだし、お茶しよ、と彼女が言ってくれたのでま、いっか!と思ってたら出口に見知らぬ男性が。
仕事が早く終わったから、とアポなしで彼女の旦那さんが迎えに来たと言うのです。すると、じゃあ、帰る、と言う彼女w
おいー!と引いてたら、駅まで乗せてあげて?と夫に言ってくれました。
ま、いっか、と乗った束の間、3分ほどで、ハイ、駅ね!と下ろそうとする旦那。おいー!これ地下鉄の駅じゃん。乗り換えなきゃならなくなるんだけど、と思った瞬間、彼女が地下鉄?JR?と聞いてくれたので
JR..( ;∀;)
と答えたら、通りの向こうだよね、と言ってくれました。
が、旦那がそこからキレるキレる!!!
急発進、急ブレーキをいきなり繰り返し降りろと言わんばかりの態度で、彼女まで大困惑していました。
後日彼女から謝罪がありましたが、馬鹿夫は妻が誘って私が遠方に出向いたのを知らず、車にタダ乗りしようとしたと思いこんだみたいでした。
一方的に厚かましい扱いされましたが。。
私は厚かましかったのかな??+9
-38
-
462. 匿名 2018/01/28(日) 12:04:05
>>107
それなりの物持ってお邪魔する人と手ぶらの人いて
ビックリする。+25
-0
-
463. 匿名 2018/01/28(日) 12:08:48
スーパーの買い物途中で知人と遭遇。帰り車に乗せてまではまだ良かった。私が買い物終わっても全く来ない。こっちは子供のスポ少あるから、何時までは家に着かないといけないと伝えてるのに。物凄い量の買い物済ませて、悠々と来た。急いでいるの知らせてるのに図々しい女。+64
-0
-
464. 匿名 2018/01/28(日) 12:11:08
>>461イヤイヤ、その旦那アホでしょ。勝手に思い込んで本当にバカ。主さんは悪くないよ。+70
-2
-
465. 匿名 2018/01/28(日) 12:18:17
子供がまだ小さかった頃、土日の一時になると必ず我が家に自分たちの子供を遊びによこす隣家。断っても断っても必ずよこす。酷い時は出かけて家に着いた途端に電話よこす。親が、ほらっ、隣の子供帰って来たよ、遊びに行きなさいって、車の音で判断していた模様。こっちもキレて怒鳴りました。それ以来疎遠です。疎遠上等。+81
-2
-
466. 匿名 2018/01/28(日) 12:19:35
一人暮らしの私の家に初めて来た女友達が、部屋着タオル歯ブラシなど生活用品を勝手にセットしていた。泊まれば昼過ぎまで寝てるしフェードアウトしようとしたら、あなたが戻って来るのを待ってる、みたいな長文メールがきて、最終的には、私があなたの為に出来る事はもうない。さよなら。荷物は返して。とメールがきた。最初から持ってくんなと思いつつ返しに行ったら後日、置いておいたスニーカーが入ってない!親の靴だから怒られる、失くしたなら謝れ!と…。置き靴までしてたのか…+71
-2
-
467. 匿名 2018/01/28(日) 12:27:05
>>397
友人はすごく厚かましいけど、95万を金額も伝えずに当然払ってもらえると思っている本人も相当厚かましいというか、なんと言うか。
私だったらキャンセル料より少し少なめの金額を値引きする。+84
-4
-
468. 匿名 2018/01/28(日) 12:27:23
お金下ろすのに手数料かかるから、
お金貸して!って電話があって
てか、もう家に着くから~って言われた事
次の日返しに来たけど
え!!ってなった
+27
-0
-
469. 匿名 2018/01/28(日) 12:33:39
病気を患っていて自宅療養していたのに「引きこもり、気持ち悪い、ここは私の家なのに、あの人のせいで全然くつろげない」などと近所の人と一緒に悪口や嫌がらせをし続けていた人が、主人の会社の車が日中停まっていないのをいいことに「駐車場貸して」と臆面もなく言ってきた事。
どの口が言うのか。
しかも、私がドアを開けたら後ずさりしてた。
舐めてますよね。
そして、頭の中では自分こそが被害者なんでしょう。
こっちは毎日の群れた嫌がらせで病気が悪化しましたよ。
断ったら今度はどういう話にされるのか分からないので恐怖で貸しましたけど。
こういう人って、どういう神経しているの?+27
-7
-
470. 匿名 2018/01/28(日) 12:36:00
割と大きい会社なのですか、10年近くも前に退職した女性がいまも遊びに来ます。子連れで。みんな笑って対応してますが…最近フロア中がさすがにおかしいだろという空気になってます。本人はまったく意に介さない様子。
お金なさそうなのでいつか会社に戻ってきたいがためのアピールなんでしょうけど、ちよっと孤独でおかしくなってるのかなとも思います。+64
-2
-
471. 匿名 2018/01/28(日) 12:38:10
家に遊びに来たママ友。
『ごめーん。うちのこの飲み物冷やさせて』と言ったが早いか勝手に冷蔵庫あける。
3歳児健診が近々あるよねって話で
一緒にいこうね~ランチもしたいしー。←あなた、免許なし私車。
乗せてってくれるよね?ってことよね。
同じ人。
あそぼーあそぼー!
ここいこ、あそこいこー。
全部遠いですけど?
いっつもそう。+70
-0
-
472. 匿名 2018/01/28(日) 12:52:50
>>470
こちらは、10年も前に退会した習い事の主催者のおばさんが、チケットを売りつける時にだけ手紙を送りつけてきます。
チケットを買いなさいという内容の手紙です。
しかも、1000円2000円ならまだしも、5000円1万円単位のチケットを。
すべて無視して連絡していませんが。
次に来たら手紙に受け取り拒否と書いて送り返す予定です。
その習い事に在籍していたのは、ほんの数か月でした。
やめた理由は、その主催者の、人を選んだ傲慢さでしたけどね。
何様なんでしょう。
厚かましい人って、どこかその人を舐めているんだと思います。
+25
-0
-
473. 匿名 2018/01/28(日) 12:59:00
部屋で「そのキャラクターの小物入れ何?」と友達に言われ、「あ、いる?」と聞くと、
「友達のこどもにあげよー!」って。
わたしの知らんやつの為に持っていくなよ…と引いた。
+43
-0
-
474. 匿名 2018/01/28(日) 13:05:40
メルカリで、1万のブランド財布(元値5万比較的綺麗。)を出品した際、
『購入希望です。少しお値下げ可能でしょうか?』
と言われたので、
『9,000円ではいかがでしょうか。』と返信。
『5,000円なら買います』
売らねーよ!
本当に乞食ばかり(;_;)+88
-0
-
475. 匿名 2018/01/28(日) 13:14:41
散々、仕事の愚痴に付き合わされた挙句、「そういうんじゃなくてさ…なんかさ、具体的なアドバイスできないよねww」
「ストレス発散とか他のことで誤魔化すんじゃなくて、あいつをどうにかしたいの!」
「なんか具体的なこと言ってよ」
「だからさ。そういうんじゃなくて!」
「もっと他にない?」
「ない。それないし。他」
アドバイスに対するダメ出しとクレクレ。厚かましいを超えてこんなに怒ったことないわ位になったのでLINEもブロックした。+28
-0
-
476. 匿名 2018/01/28(日) 13:26:07
昼過ぎにたまたま遊びにきた元友人。
おにぎりにハマってて色んな種類のおにぎりを晩御飯の為に彼氏と自分の分作って置いてあったら
「自分と旦那用にちょっと貰っていい?」って言って半分以上持って帰った。
実家から届いて玄関先に保存してた白菜や椎茸も貰っていい?とか言って断ったら不機嫌になるから疎遠にしてたらケチ呼ばわりされてた。
+69
-0
-
477. 匿名 2018/01/28(日) 13:29:23
分からないので、ここで聞いてみたいです。
用意のいい友達に「私もちょうだい」「私もやってみよー」
と、自然に催促する女の人って、女姉妹で育った人が多い??
姉妹って互いのものを共有し合うとよく聞くし、そういうバックグラウンドがある人が気軽に物を貰う、借りる、逆も然り躊躇なく相手の要求をサラッと「断れる」のかなと見てて思いました。
皆さんの身の回りの女子はどうですか?+1
-24
-
478. 匿名 2018/01/28(日) 13:31:37
20年も前のことだけど友人が突如バンドをはじめてバンドのギターと同棲を始めた。ある日「二人でライブやるからきて」と手紙があり出かけてみると客は私&ダンナと友人&ダンナの4人のみ。
学芸会のような弾き語りを聞かされて「今日はありがと、じゃねー」とさっさと退場。楽屋にいたらしいバンド仲間と楽しげに飲みに行ってしまった。いろいろと変な友人だったがそれをきっかけに疎遠にした。
そこから15年くらいたちたまたま行った飲み会でヤツに再開したときに言われた言葉「あの時あなたたち2人に連絡したから他のひとも誘ってくれたと思ったのに誰にも連絡してくれないなんてヒドイよね!」だって。
その当時も結婚せず彼と同棲をつづけていたけど「いま毎月ひとりでロンドンに行ってるんだ」っって(遊びに)一度もまともに働いたことない人だったから、もちろん彼のお金で。。。女だけど「ヒモ」だよね。。
」+9
-0
-
479. 匿名 2018/01/28(日) 13:38:52
>>1
これは腹が立ちます!
私は後輩に、送ってあげたとき車から出る瞬間にゴミをわざわざ置いてから出ていかれました。
+9
-0
-
480. 匿名 2018/01/28(日) 13:39:39
久々に全部コメがピンク見たw+28
-1
-
481. 匿名 2018/01/28(日) 13:41:13
>>461
危険運転で意思表示?最悪だね。+20
-1
-
482. 匿名 2018/01/28(日) 13:43:13
一昨日からめちゃ寒い!うちの家土地が悪くて(訳あり)日が当たらない。犬の散歩は毎年冬は辛い。さっきから犬におしっこと催促されてコタツから出て散歩行こうとしたら出戻り義妹がうちの子もお願いと頼まれた。生活費払えよカス。+21
-0
-
483. 匿名 2018/01/28(日) 13:45:02
>>457
こういう奴いる!大抵嫌われる+16
-0
-
484. 匿名 2018/01/28(日) 13:45:21
>>451
それね、子供の幼稚園、小学校、中学校なんかの役員関係とかにもいるわ〜昔からそうだったんだろうな。+17
-1
-
485. 匿名 2018/01/28(日) 13:47:33
彼氏がいないまま40目前、告られた経験がないのに恋愛に興味がなかっただけ、と言い、婚活しなきゃゃ、と言いながら合コンとかなにか無い?と私に聞くT。
なぜ既婚の私に聞くかな?
頼んでんの??
なぜ私がやらなきゃならんのか??
知り合いで42くらいで独身の人が何人か〜って話したら42で未婚とかやばくない?だって
よく言えるよね。
本当に信じがたいよTSさん。希望は30代くらいの韓流スターみたいな顔立ちで高学歴の人らしい。
まじで理解不能。+36
-0
-
486. 匿名 2018/01/28(日) 13:51:22
>>410
あーあるある。専業でマンションなら絶対やられるよ。みんな気をつけてー+7
-0
-
487. 匿名 2018/01/28(日) 13:51:27
謙虚な人、これって私が心狭いの?みたいな事書かなくてもいいよ。あとでプラマイで判断したらいいし。
ド厚かましいんじゃボケー!って書いてくださいw+31
-0
-
488. 匿名 2018/01/28(日) 13:52:44
中学生の時の話だけど、運動会の席に母親が冷たいポカリを差し入れしてくれた!徒競走終わったら飲もう!と思ってたら友人がクレクレうるさい。
しつこいから先にあげたら半分をいっきに飲み、ヤメて!と取り上げたらケチ!だって。
今だに忘れられないわ。
私は量よりも母親が私を思って差し入れしてくれたことを大切にしたかったのに。だから少しずつ飲もうと思ってたのに。ちなみに母親が差し入れした時、そいつ見てたんだよね。
いるよね、こういうヤツ。+106
-0
-
489. 匿名 2018/01/28(日) 13:56:34
>>485
ちなみにこのTSさ、夫が私に優しくしたりすると
私には〜?
って言うんだよ。どういうつもりだと思います??
他の人が夫から〜買ってもらった、〜って言ってくれた、とか話題にするだけで
私には〜?
って毎回言ってて気味が悪かった。もう絶縁したけど。+33
-6
-
490. 匿名 2018/01/28(日) 13:56:49
会社の同僚。
朝寒い時とか風が強い時、自転車で行くのが億劫だから車に乗せて行ってと。
まあ少しまわるだけだしそれはいいんだけど、いいよ〜って言うと他の自転車で来る人にまで、「○○ちゃんが車出してくれるって!寄ってあげるから乗っていきなよ。」とさも自分がお迎えに上がるようなLINEを勝手にする。
せめて、他の人にも連絡していい?って聞いてからにしてほしい。
そもそもガソリン代の事なんて気にもしていないしあまりの厚かましさにモヤっとする。+62
-0
-
491. 匿名 2018/01/28(日) 14:06:00
>>21
これどういうこと?+1
-1
-
492. 匿名 2018/01/28(日) 14:18:25
>>489
似たようなお局さんいるんだけど人の幸せが願えないらしい。だからせめて少しでも自分も男の人に優しくされたいと思ってるのでは?でも私生活で誰にも相手にされてないなんて辛いでしょうね。+1
-0
-
493. 匿名 2018/01/28(日) 14:24:14
知り合ったばかりで図々しいのはビックリするね。子供もまかせたりとか。家族ぐるみで仲がいいのはまだしも。お土産も気持ちだからお代はとらないな。常識のある人って自然にくれる。+2
-0
-
494. 匿名 2018/01/28(日) 14:25:01
>>477
私の周りでは、同性異性兄弟かかわらず、長女が多いです。
気の利かない長女。で、図々しいです。+0
-13
-
495. 匿名 2018/01/28(日) 14:26:58
>>144
私顔知らなくて、林真理子が、この人が、日に焼けた(パラセーリングか何かやってたよね)長い手足でロングヘアをなびかせ彼氏と現れたとか書いてて、どんな美人かと想像してたから、写真見て、何かの間違いかと目を疑った…+12
-0
-
496. 匿名 2018/01/28(日) 14:29:08
>>488
最近は肝炎だの虫歯菌だのもうつることが分かって来たし、クレクレは絶滅して欲しい。私も子供の頃から他人が私の飲み物や食べ物に口つけるの気持ち悪かったー+12
-0
-
497. 匿名 2018/01/28(日) 14:30:01
>>17
礼儀知らずと言えば新潟県在住の顎葉顎子でしょ+0
-1
-
498. 匿名 2018/01/28(日) 14:30:47
職場の先輩。
同じ班の子と自分が同じ扱いをされないと不機嫌に。しかも業務上の話ではなく、その子が誘われている飲み会や、休日の遊びに自分が誘われていないってことで。
先輩は50代で、その子は20代。その子が仲良くしている同僚達も20代〜30代。先輩が自ら語った話によると、若い頃大変モテていたらしい。だからまだイケるって感じみたいだけど、さすがにそこに入るのは無理があるのでは…と思ってしまったわ。+24
-0
-
499. 匿名 2018/01/28(日) 14:32:19
>>490
図々しいですね。
忙しい朝に迎えに来てって言う時点でものすごく図々しいし、あなたは優しい人なんだなと思いました。
メール?ラインも無視でいいと思う。
あとで、ごめん、忙しくて気がつかなかったとか、お腹痛くてメールどころじゃなかったで良くない?+33
-0
-
500. 匿名 2018/01/28(日) 14:36:15
人の家に泊まりに来て、三食当たり前のように食べていくのはまあいいとして、化粧品貸してー、パジャマ貸してーは止めてほしい。荷物を少なくしたいらしいけど、そのぶん私は洗濯物増えるんだよ?+21
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する