-
1. 匿名 2018/01/25(木) 22:37:19
皆さんは職場で何か悩みを抱えていますか?
小さいことから大きなことまで、なんでも悩みをここで吐き出して発散しちゃいましょう!
ちなみに私は、先輩から仕事できない認定されて一つミスするとガンガン上から目線で嬉しそうに攻撃されるので辛いです。
その先輩もよくミスするし、そんなに仕事できる感じでもないんですけどね。
皆さん何かありますか?+284
-4
-
2. 匿名 2018/01/25(木) 22:38:06
気分屋さんがいてつらいよ!!+339
-1
-
3. 匿名 2018/01/25(木) 22:39:02
14時終わり昼休憩なしの仕事なんですが、今日12時半におにぎり食べてるのがバレました。+223
-33
-
4. 匿名 2018/01/25(木) 22:39:20
辞めたいけど辞められない+252
-5
-
5. 匿名 2018/01/25(木) 22:39:27
仕事出来る人に沢山仕事がいってしまうシステム+341
-2
-
6. 匿名 2018/01/25(木) 22:39:32
成果を出しても上司の手柄になってしまう
もういやだ+156
-1
-
7. 匿名 2018/01/25(木) 22:39:48
接客業なのですが、変な客が多くて…
キモいくせにえらそうなオッサンてほんと何なのでしょう(苦笑)+237
-3
-
8. 匿名 2018/01/25(木) 22:39:50
給料が低い!!
源泉徴収を見て愕然!年収が前の職場の半分。
+216
-2
-
9. 匿名 2018/01/25(木) 22:39:51
共同で使う給湯室をまるで自宅のように使い散らかす高齢毒男いてイラッとする事はあります+104
-4
-
10. 匿名 2018/01/25(木) 22:39:56
変わりはいくらでもいる と言う考え
実際は誰も来ない 今いる人を大切にしてくれ+406
-0
-
11. 匿名 2018/01/25(木) 22:39:56
ぼっちでツライよ+134
-4
-
12. 匿名 2018/01/25(木) 22:39:57
テンキー入力のスピードを上げたい…+47
-4
-
13. 匿名 2018/01/25(木) 22:40:04
仕事がキツすぎる‼️段々ブラック化してきた、辞めたい‼️+158
-1
-
14. 匿名 2018/01/25(木) 22:40:11
お客様相談室勤務。
悩みは馬鹿な客が多すぎる。+116
-3
-
15. 匿名 2018/01/25(木) 22:40:48
上司の確認ミスがなぜかわたしのせいになる。+115
-2
-
16. 匿名 2018/01/25(木) 22:40:51
>>3かわいいな+72
-6
-
17. 匿名 2018/01/25(木) 22:41:18
誰にも挨拶をしない人がいる。
上司はその人は挨拶が不得意だからそれを容認してあげようと言ってる。今はそんな感じで許されるんだと思った。+196
-3
-
18. 匿名 2018/01/25(木) 22:41:18
あれするな、これはダメと自分の尺にはめ込んでくる。窮屈すぎる。+129
-1
-
19. 匿名 2018/01/25(木) 22:41:25
昼休みも接客と電話番させられる。残業代請求したい。+136
-0
-
20. 匿名 2018/01/25(木) 22:42:36
明日会社に行きたくない
明日会社に行きたくない
明日会社に行きたくない+377
-1
-
21. 匿名 2018/01/25(木) 22:42:39
バブル自慢と息子自慢しかしない、仕事のできないお局がウザい
自分ではできると思っているのがまたウザい
とりあえず後輩をいびるな+91
-3
-
22. 匿名 2018/01/25(木) 22:42:49
>>9
うちのキモ主任はそこでうがいするからね
しかもペッてした後水流さないんだよ汚いよねー+57
-0
-
23. 匿名 2018/01/25(木) 22:43:32
>>17
誰にもしない人ならまだマシ。
そういう人なんだってあきらめつくから。
他の人には愛想いいのに、人によって態度変えてくる、
新人の私にあたりのきつい人がきつい!
いや、当たりがきついというより業務連絡もほぼシカトされてる+190
-2
-
24. 匿名 2018/01/25(木) 22:43:35
おばちゃんのパートさんが入りました。
何か教えてもメモを取らず『わかりません』『教えて貰っててません』の一点張り。
しまいには資料を渡しても『字が細かくて読めません』
イラッとする。+248
-6
-
25. 匿名 2018/01/25(木) 22:43:40
やる気ないなら辞めて欲しいー。役立たずな給料泥棒!+147
-4
-
26. 匿名 2018/01/25(木) 22:44:11
人によって態度帰る人が先輩や上司なのほんとに最悪+120
-5
-
27. 匿名 2018/01/25(木) 22:44:11
明日いけば土曜日だ!!!!!+95
-4
-
28. 匿名 2018/01/25(木) 22:44:59
寝てるやつがいる。いつかしっぺ返しくるからな。+56
-0
-
29. 匿名 2018/01/25(木) 22:45:37
>>24
『字が細かくて読めません』
スゲーな!!!+197
-0
-
30. 匿名 2018/01/25(木) 22:46:24
>>1
私もその先輩と同じことをしてるかもしれない!
私は決して仕事できるほうではないのだけど、上司から「あの子心配だからちゃんと見て」と言われてしまって、注意するときはなるべく明るい感じでしてるのだけど、ウザイ先輩と思われていたらどうしよう…(>_<)+9
-8
-
31. 匿名 2018/01/25(木) 22:46:26
人のことをいちいち言ってくる人がいる。
「今日の服寒そうだね」
「朝来るの早いね」など。
何回も言われるからめんどくさい。
そんな仲良くもないし。
ちょっとストレス。+197
-14
-
32. 匿名 2018/01/25(木) 22:46:34
コールセンターなんですが…
お客様イヤすぎる!
登録確認で電話番号聞いたら、何でそんなに早口で番号言うの?
急いでいるから早くして!って、何でもっと余裕のある時に電話してきてくれないの?
こちら24時間年中無休で対応しております。
はぁぁ~、オペレーターって見下されてるのかな?+123
-3
-
33. 匿名 2018/01/25(木) 22:47:38
上司が仕事わかってない。よく質問される。わたしまだ新人なんですけど。+41
-3
-
34. 匿名 2018/01/25(木) 22:48:19
同じ部屋で仕事してるジーサンがうざい!
四六時中話しかけてくるから最近はもうシカトしてる+25
-5
-
35. 匿名 2018/01/25(木) 22:49:32
不機嫌になると物に当たる人間がほんとうざい
なんで身内にビクビクしながら仕事しなきゃならないんだ+174
-0
-
36. 匿名 2018/01/25(木) 22:49:44
サビ残と使えない有給+65
-0
-
37. 匿名 2018/01/25(木) 22:50:12
3月で無期契約社員への切り替えのタイミングになり、うちの会社でもたくさんの有期契約社員の方が辞めてしまうため今から不安で仕方ない(><)てかできる人が切られるとか辛い。+74
-1
-
38. 匿名 2018/01/25(木) 22:50:18 ID:9CrMD4KIgN
フレンドリーな職場過ぎて嫌です+89
-4
-
39. 匿名 2018/01/25(木) 22:50:31
+81
-4
-
40. 匿名 2018/01/25(木) 22:51:20
教え方が下手。先輩がわかってないことつっこんで聞いたら逆ぎれ。お前その仕事して何十年もたつのになんでわからないの?+83
-4
-
41. 匿名 2018/01/25(木) 22:51:28
人手不足。
めちゃ忙しいのに最低賃金。
今月から人材流出防止を兼ねて誕生日月の従業員(社員・パート共)に焼き菓子の詰め合わせをプレゼントする事になったけど、そんな事じゃないねん。お菓子じゃなくて時給を上げてくれ。
何もわかってない上の人間たち。
+215
-1
-
42. 匿名 2018/01/25(木) 22:51:29
いい人ばかりなんだけど、イベント好きな感じで(モチベーション上がるらしい)定期的に何かをやろうとして計画を立てるために一斉メールがやたらと来る。
みんな元気すぎる。スタミナがない私は毎回グッタリ。+102
-2
-
43. 匿名 2018/01/25(木) 22:51:47
3ヶ月前に辞意表明したのに、遅いと怒られる。
気を使って有給は消化しないのに、強く当たってくる。+122
-1
-
44. 匿名 2018/01/25(木) 22:51:55 ID:dIlq9prjOA
ミスは部下に押しつける
てがらは上司が持っていく+29
-1
-
45. 匿名 2018/01/25(木) 22:52:34
パワハラ+65
-0
-
46. 匿名 2018/01/25(木) 22:52:39
出来てる時は何も言わないのに、ちょっとしたミスを見つけてはチクチク行ってくるパートのばばぁ。明日も会うかと思うと仕事行きたくない+152
-1
-
47. 匿名 2018/01/25(木) 22:52:46
もう辞めたけど、直上司が過労倒れて、その上司が顧客から逃げてばかりで責任回避しまくり
その人が名実ともプロジェクトリーダーだった
何度も顧客が○○を出してくれといってもいつも逃げまくる
実際出張が多かったが、この出張も勝手に出て行ってしまい、無断で直帰
社長や総務が自宅にまで押しかけることになった
自分も過労で倒れて退社
そのあと会社無くなったけどね+7
-2
-
48. 匿名 2018/01/25(木) 22:52:48
同じ課の人皆嫌い。+123
-1
-
49. 匿名 2018/01/25(木) 22:52:56
その人しか分からない仕事をやってる人がいきなり休むと、分からない人(私)が調べながら必死にやることになり、すごく苦痛、、、
+103
-1
-
50. 匿名 2018/01/25(木) 22:53:06
昼休み時間に来客対応や電話対応。
時間ずらして交代で休憩とるという意見は、毎回外にランチに行くババアが却下しやがった。+44
-0
-
51. 匿名 2018/01/25(木) 22:53:15
無駄な連帯感が強すぎる。
プライベートなことまでズケズケと聞いてくる。+104
-3
-
52. 匿名 2018/01/25(木) 22:53:26
お局がとにかく腹立たしい。
気分にムラがあり過ぎて、
仕事に私情を持ち込みやがる。
嫌いな人=私には、
とにかく当たり散らす。
早く消えてほしい。+112
-1
-
53. 匿名 2018/01/25(木) 22:53:34
障害者雇用(精神)にタゲられてて色々試す行動をされてる。
例としては電卓の在庫が沢山あるのに新しく注文しろと言われて、
今あるものでダメですか?と返すと差別だと人事に駆けこまれる。
首根っこ掴んで窓から投げてやろうと何度思った事か。+39
-2
-
54. 匿名 2018/01/25(木) 22:53:41
体育会系のノリ+20
-0
-
55. 匿名 2018/01/25(木) 22:54:02
声の大きい人と威圧感のある人は嫌い。+154
-1
-
56. 匿名 2018/01/25(木) 22:54:04
電話が多い時は自分の仕事進まない。
電話鳴ったとたんに忙しいフリする奴がムカつく。+92
-0
-
57. 匿名 2018/01/25(木) 22:54:06
若い女性が多い職場で、5チャンネルもあるような
ブラック企業だからか、おばさんが冷遇される。+5
-1
-
58. 匿名 2018/01/25(木) 22:54:18
ある部署はプライド高い人の集まりで挨拶しても無視、変わってる人が多い。休み時間は話す人もいないからほとんどの人がスマホいじってるふりしている。
何見てるんだろう。友達もいなさそうなのに。+15
-2
-
59. 匿名 2018/01/25(木) 22:54:24
イケメンがいない+54
-5
-
60. 匿名 2018/01/25(木) 22:54:36
何でもかんでもお願いねーの一言で書類ふってくんじゃないよ!!!
あんたの仕事だろーが!
しかも面倒くさいやつばっかり回してきやがって+94
-0
-
61. 匿名 2018/01/25(木) 22:54:46
女だらけの陰湿な職場+97
-0
-
62. 匿名 2018/01/25(木) 22:54:59
私恥ずかしながらあんまり要領よくないんですが、朝礼で人前で毎日成績発表とか、一言話さないとだめなんだけど、みんなの前でダメ出しされたり、私にだけ怒る時の口調が強いのが辛い。周りの社員さんに同情されるけど、それはあなたが期待されてるからだよとか言われるとまたしんどくなります。働きたくない…+131
-0
-
63. 匿名 2018/01/25(木) 22:55:07
2年くらい前に入った後輩がアルバイトさんたちに、やらなくていい仕事をやらせていたので、「今はすごく忙しいから仕事の優先順位つけないとね」という話をしたのだけど、「そうですよね~」って返ってきた。
伝わっているのかいないのか…うーん。
上司も、優先順位つけずに仕事してる後輩をずっと気にしていて、先輩である私にお前がなんとかしろといってくるのだけど、直接言ってくれればいいのにな。
注意するって難しいよね。+57
-0
-
64. 匿名 2018/01/25(木) 22:55:08
ブラック+67
-2
-
65. 匿名 2018/01/25(木) 22:55:20
プレミアムフライデーと毎週第二土曜日は会社の飲み会
やりたい人だけでお願いいたします強制するな+76
-0
-
66. 匿名 2018/01/25(木) 22:56:03
>>43
労働基準局に相談
ググれば色々出てくるよ ブラック企業には知恵で戦うんだよ+15
-0
-
67. 匿名 2018/01/25(木) 22:56:16
バイト先の男性が口を開けば人を見下す発言ばかり
で褒める言葉など全くない‼︎
見るからにプライド高いのは分かってましたが毎日のように聞かされるのはたまったものじゃないです
しまいには、企業全体の悪口…
確かにその人が仕事出来るのは皆んな認めています。だからこそ見下す発言は残念に思います。
自分の力量を周りに押し付けるのは違うと思うし、
人格否定までするのも最低。何処かで妥協して合わせて行かないと無理だと思う。ちなみに男性は妻子も居ます。もう少し大人としての発言は気を付けるべきだと思う。聞き流してはいますが疲れる…
+17
-0
-
68. 匿名 2018/01/25(木) 22:56:23
自分を抜かないように苛めてくるお局(年下)のミスでクライアントからクレームが来てる
密かに喜んでる私を許して!!+52
-3
-
69. 匿名 2018/01/25(木) 22:56:24
たまたま受けたってだけで、自分が担当にされること。私は何でも係じゃない‼+39
-0
-
70. 匿名 2018/01/25(木) 22:56:54
実際は週末休みじゃないけど仕事前日から本当こんな感じ+116
-1
-
71. 匿名 2018/01/25(木) 22:57:02
古い考えを押し付けるお局の存在。+28
-1
-
72. 匿名 2018/01/25(木) 22:57:49
某温泉施設でバイトしてます。
ここ何年かで外国人観光客が増えて日本人より外国人が多くなってきました。
マナーも悪いし、本当に本当につかれたーーー!!
中国人、韓国人見るだけでイライラしてくるし みんな悪い人じゃないのは分かるけど、やっぱり中国人韓国人マナー悪すぎて嫌いです。
もう無理ですね。
ストレスで頭がおかしくなりそうです。
+93
-0
-
73. 匿名 2018/01/25(木) 22:57:52
後輩に「質問や、わからないこととか相談とかない?」
って聞くようにしているのだけど、聞いたときは「無い」って言うくせに、
上司には「先輩が教えてくれない」とか謎のアピールをする奴がいる。
ふざけんな!
+111
-1
-
74. 匿名 2018/01/25(木) 22:58:16
花見だBBQだ頻繁にイベント開いてチームワーク抜群の職場!ってことにしたいんだろうけど
いざ仕事でトラブルが起きてもだーれも協力しやしねえ
もう時間の無駄だからイベント関係はやめてくれ+47
-0
-
75. 匿名 2018/01/25(木) 22:58:34
電話つなぐ相手が不在の時や、担当がいないor決まっていない時はマジで面倒。+35
-0
-
76. 匿名 2018/01/25(木) 22:59:02
就きたかった仕事に転職したのですが、覚える事たくさんありすぎていっぱいいっぱい!こんなに難しいとは思わず正直なめてました!
でも覚えが早い、と褒めてもらえたので早く一人前になれるようにがんばります!+78
-5
-
77. 匿名 2018/01/25(木) 23:01:10
私が入社する前に一週間で辞めた女子がいたらしく、その人が優秀だった優秀だったと言われ続け凹む。+121
-0
-
78. 匿名 2018/01/25(木) 23:01:11
目立つ仕事だけやって、昇進してる奴ムカつく。お前がやらなかったり、ミスしまくった小さい仕事をこっちが影でどんだけ処理してるか。+87
-0
-
79. 匿名 2018/01/25(木) 23:01:13
>>79
あと、仕事でミスを指摘したら陰でちょっとこわいんですよぉー、○○さんってとか男に言うやつ。アンタがこわいわ。+47
-1
-
80. 匿名 2018/01/25(木) 23:01:41
この間の新年会で一部が盛り上がって、
『そういえば社員旅行行ってないねー』
『今度このメンバーでカラオケとか行こうよー』
とか言ってたなー。
貴重なプライベートの時間を削ってまで親しくもない人と一緒にいたくない+99
-0
-
81. 匿名 2018/01/25(木) 23:01:56
女の職場です。いじめがつらい+83
-1
-
82. 匿名 2018/01/25(木) 23:02:23
看護師 仕事量が多すぎる。昼休みは規定は60分、だけど実際30分あれば良い位。仕事以外に研修や学会、役職会議あり。主人が理解してくれなかったら絶対に続けられないと思う。+37
-0
-
83. 匿名 2018/01/25(木) 23:03:26
主語も述語もなくいきなり話しかけてくるおっさん達。
独り言なのか、誰かに話しかけてるかも分からないのに「200だよね?」と発言されても何が?って感じだよ糞が+68
-0
-
84. 匿名 2018/01/25(木) 23:03:49
私にだけあからさまに冷たい態度のお局(60歳オーバー)。
人のミスには厳しく、自分は「あらっ、間違えちゃいましたね!すみませ~ん」で終わり。
休憩時間は子供二人が国公立大を卒業したという自慢話ばかり。
心の中では、その息子、結婚したけど奥さんに逃げられてバツイチですよね~?アナタと完全同居なんて誰だって無理です笑
って嘲笑って過ごしてます。+80
-1
-
85. 匿名 2018/01/25(木) 23:03:51
今週で上司が転職するんだけど、上司のやってきた仕事が私に任されることになった。
異業種から転職して半年で、まだまだ下っ端なのに急に責任が重くなって辛い。
+24
-0
-
86. 匿名 2018/01/25(木) 23:04:37
上司で仕事できる人にはすごく愛想が良くてよく話かけたりいかにも可愛がっているが、仕事できない人には目も合わせない役職の上司がいる。+48
-0
-
87. 匿名 2018/01/25(木) 23:05:27
仕事が嫌で朝起きれません。2ヶ月に一度くらい熱を出します。食べてもすぐに腹痛になって下痢をします。休みの日は死んだように眠るかベッドから起きられません。
ここを最初からみていて、パワハラのチェックみたいなのを見て、今初めてわかりました。上司じゃないけど隣の席の人からハラスメントされてたと気付きました。
だから体調不良になったんだ。納得。もう仕事辞めます。貼ってくれた人、気付かせてくれてありがとう。+124
-0
-
88. 匿名 2018/01/25(木) 23:05:44
転職して1年、事務職なんだけど事務は私と大ベテランの二人だけ。仕事にも慣れてきて気付いたことは自分からやるようにしてるんだけどそれが面白くないのか全て阻止される。え?これもっていう小さな事も。基本的には優しいんだけど自分のやってきた仕事を取られたくないのか(´⊙ω⊙`)その人のペースがあるのか…
何をやるにもこれも阻止されるのか?と思うとその都度悩む。2人しかいないからストレスが募っていく(泣)+70
-1
-
89. 匿名 2018/01/25(木) 23:05:53
「人が入って来ないからアタシずっと辞められないじゃない!」が口癖の還暦すぎたババアがいる。
前に後継者候補で何人か採用したらしいけど、ババアとうまくいかずに皆すぐに辞めたらしい。
原因はあんただよ…+110
-0
-
90. 匿名 2018/01/25(木) 23:05:54
アパレルです。昨今、本当に服が売れなくて経営も厳しく内勤の人や店頭スタッフが辞めていきます(辞めさせられる) 上層部を一新しない限り無理。考え方が時代錯誤。+29
-0
-
91. 匿名 2018/01/25(木) 23:06:18
重要な厄介な仕事はいると途端に当欠する同僚。ずる休みバレバレだから。責任感と信用全くなし。+17
-0
-
92. 匿名 2018/01/25(木) 23:06:50
こちらが頼んだわけでもないのに孫や子どもの写真を見せてくる人。
カワイイとかお世辞でも肯定的な事しか言えないじゃん。
+40
-0
-
93. 匿名 2018/01/25(木) 23:07:22
数ヶ月前から派遣で働き始めた会社の同じ部署の
同年代の女になぜか敵対心?よく分からない怒りを持たれて嫌がらせを受けてます。。
毎朝、私服や髪型、メイクや持ち物のチェック、昼食の弁当中身チェック。。
わざわざ大きな声で嫌味を言ってきたりします。
どうでもいいことには干渉してくるくせに、、
仕事で分からないことを質問しても無視され、
めんどくさがられる毎日。。
この前はその女性か分からないけど、私だけタイムカードの名前が消されてました。。
度重なる嫌がらせやストレスで会社に行きたくない。。
+81
-0
-
94. 匿名 2018/01/25(木) 23:08:12
客の相手しながら難しい操作を一回で覚えろってムリだわ‼︎ メモする暇もないし辞めたい‥。+37
-0
-
95. 匿名 2018/01/25(木) 23:08:23
仕事量が多すぎて休憩ほとんどなし、サビ残だらけ。
仕事しない人間がいるのはもう諦めたけど、謎のルールと手間暇かかるシステムをなんとか変えたい。
何度も上に訴えてるけど、なんとか工夫して…と言ってくる。工夫してできるならもうしてるよ!
システム変えるか、残業代払うかどっちかにしてくれ!!+32
-0
-
96. 匿名 2018/01/25(木) 23:08:32
どうにも お局に嫌われてる私
同じ事 言ったり やったりしても
違う人には何も言わないのに
私だと マシンガンのように攻撃してくる
もう とにかく気に入らないみたい
何やっても 何て言っても駄目だから
なんだか もう 辛くなってきた
黙ってれば 良いのね 私+82
-0
-
97. 匿名 2018/01/25(木) 23:08:58
陰口大好きのおばさんが経理やってて、お昼休みとかに新しく入る人の家族の情報とか卒業した学校とか、個人情報関係なく話してくる。
自分のことも言われてたんだろうなーと思うし、そんな人が経理や人事をやってるなんてこの会社終わってる。+72
-2
-
98. 匿名 2018/01/25(木) 23:10:56
そうだ、明日は午後早退しよう。+30
-0
-
99. 匿名 2018/01/25(木) 23:11:00
本当に小さな悩みだけど、毎朝のラジオ体操が嫌だ
デスクワーク、制服なし(私服オフィスカジュアル)だから着る服が限られてきて嫌
短めのブラウスシャツインしてたら深呼吸の時に裾出ちゃうし、タイトスカートも履けないし、ていうかスカートもひざ下10㎝ぐらいじゃないと何かし安心できないし…+15
-3
-
100. 匿名 2018/01/25(木) 23:11:11
無理な課題ばかり押し付けてくる。まずはお前がやってみろよ。絶対できないから+29
-0
-
101. 匿名 2018/01/25(木) 23:13:12
>>96さん
同じ~。他の人が同じことやっても何にも言わないのに、私がやると「何でこうやったの?」「○○さんにOKもらってからやったの?」とかそんなんばっかり。
すんごく辛くて、辞めようと思ったけどなんとか留まり、今に至ります。
ムカつきますよね!人によって態度変えやがって。+50
-0
-
102. 匿名 2018/01/25(木) 23:13:24
少しでもミスをすれば大げさにみんなの前で公開処刑+75
-0
-
103. 匿名 2018/01/25(木) 23:13:26
>>12
私はかつ正確に打てるようになりたい+7
-0
-
104. 匿名 2018/01/25(木) 23:14:20
後輩(と言っても一年しか変わらない、しかも歳上)が仕事遅い上に、自分の分からないことは一切手を出さない
同じ職で、やらなくちゃいけない共通の仕事が沢山あるのに自発的にやろうとしない、私がやろうって言うのを待っている。
もーイライラして疲れる。微妙に気が強くて反論してくるし…+27
-1
-
105. 匿名 2018/01/25(木) 23:14:23
いつも仕事楽しそうだねって言ってくる同僚。仕事が楽しいわけねーだろが!!大人だからアンタみたいにブス~っと顔にだしてないだけじゃ!!+18
-1
-
106. 匿名 2018/01/25(木) 23:14:34
お菓子配りが地味に面倒
総務課に持ってくるな!総務でいったん預かる決まりなんかねーよ。+50
-0
-
107. 匿名 2018/01/25(木) 23:14:56
>>59
いても既婚者+1
-0
-
108. 匿名 2018/01/25(木) 23:15:37
今の部署に移って3ヶ月、ひとりでやらなきゃいけない業務が多いのと作業内容が複雑すぎて、独り立ちに向けて班が変わったのですがミスを連発してしまって上司に煙たがられはじめてます。
これ以上迷惑かけたく無いので、辞めたいといったのですが、頑張ってるからとか他の部署に移る?の一点張りで辞めさせてもらえる気配がありません。
もうどうしたら良いか分かりません。
+20
-0
-
109. 匿名 2018/01/25(木) 23:15:38
>>97
うちにもいるよ。
経理の経験長い人なんだけどとにかく噂好き。
その人に喋ったことは必ず周りに言いふらされてる。 あなたのことを○○さんがこう言ってたわよ〜(笑)とか傷つけること平気で言っちゃうおかしな人たからまともに相手してない。+38
-0
-
110. 匿名 2018/01/25(木) 23:15:42
彼氏いるの?とか、仕事に関係ないだろ!+31
-0
-
111. 匿名 2018/01/25(木) 23:15:46
女性3人だけの職場です。
2人出勤の仕事だけど、私以外の2人が仲悪くて毎日それぞれの悪口聞かされてます。
揉めるのは勝手だけど私を巻き込まないでくれ。+52
-1
-
112. 匿名 2018/01/25(木) 23:16:03
服装自由なんですが、原色のセーターとかやめてほしい。まつげエクステも。アパレルじゃないんだから。+3
-12
-
113. 匿名 2018/01/25(木) 23:16:34
2人体制の事務で相手が先輩だから気を遣いすぎてストレスになりつつある…。
自分の性格のせいもあるんだけど先に休憩入ったり帰ったりができなくて結局相手のペースに合わせてしまっている(´・_・`)
人数が少なすぎる部署も嫌だ。+37
-1
-
114. 匿名 2018/01/25(木) 23:16:47
すごくマイペースでとろい人がいる
私もその人もパートなので時給は同じ
社員さんが遅いとか色々言ってくれているんだけど分かってるんだかいないんだか…
2年間全く改善されないんだからもう無理だと思う+29
-0
-
115. 匿名 2018/01/25(木) 23:17:27
仕事中にドラマの話とかしてるおばさん、うるさい。
注意しない上司にもガッカリ。+26
-0
-
116. 匿名 2018/01/25(木) 23:17:30
>>109
うちの経理のババアも!
プライバシーというのを知らないらしいクソババだよ
来月辞めるらしいヒャッホーイww+23
-0
-
117. 匿名 2018/01/25(木) 23:18:22
>>104
あなたが聞かれたくないオーラでてるんじゃないの?+1
-4
-
118. 匿名 2018/01/25(木) 23:20:07
うちの会社はフリーアドレスで好きな席で仕事ができる。
私はいつも窓際に座るんだけど、気付くといつも斜め後ろに同じ男性がいる。私より前に出社して、別の席にいたときも、いつのまにか私の後ろに移動してる。
その人は40歳独身で、2週間だけ一緒に働いたことがあるけど、それほど親しくはない。
わざとではないのかもしれないけど、ちょっと気持ち悪い。+59
-0
-
119. 匿名 2018/01/25(木) 23:20:55
>>101
96です
辛いですよね
だんだん卑屈になってきちゃって
どう言ったら逆鱗に触れないか
ビクビクしちゃう
泣けてきます+8
-1
-
120. 匿名 2018/01/25(木) 23:21:00
悩みというか困ることがあります。某商業施設で働いてるけど多機能トイレを簡易ラブホテルとして使ってるバカップルが多すぎる。障害者や介助が必要とする人が使えません。見つけ次第警備を呼びますから!先日は地味な中学生らしき男女(しかも制服のまま)が入ってた。世も末だわ。+50
-0
-
121. 匿名 2018/01/25(木) 23:21:23
リーダーシップが全然なくてまとめ役なんてやりたくないのに、社歴がまあまあになってきたからまとめ役に…。
みんないい子ではあるのだけど、やり方が間違っていたり、やらないといけない仕事をやらずにおしゃべりしていたり…全体を見て注意するのって本当に難しい。
私も仕事できるわけじゃないから、自分の仕事にも集中したい…。+31
-0
-
122. 匿名 2018/01/25(木) 23:22:33
隣の席の人がワキガです。体のことなので言うに言えず毎日我慢していますがもう本当に限界です。
匂いで仕事に集中できません。+29
-2
-
123. 匿名 2018/01/25(木) 23:22:40
>>109
>>116
>>97です。
経理ババアの噂好きの多いこと…。歳だからもうすぐリタイアだわ~とか言いつつまだ居座ってる。
パソコンも、何回も同じこと教えてるのに「○○さ~ん、こういうの出てきたんだけどこれ何?」とかほんっと何回も聞いてくる。
うちの経理ババアもとっとと辞めてほしい。+21
-0
-
124. 匿名 2018/01/25(木) 23:24:58
日報の最後に必ず『本日の気づき』を書かなきゃいけないのが面倒ーw
単純作業多いし毎日気付くことなんかねーよ!!
ネタもねーし所長とお局の不倫に気付きました、とか本当の気づき書いたろか!!!!+114
-0
-
125. 匿名 2018/01/25(木) 23:25:28
私は上司兼経営者からのパワハラに耐えられなくなり、来月退職します。
退職の意向を伝えた時も、かなりの暴言を吐かれました。
同僚とは仲が良かったのですが、自分基準で仕事をする上、女王様気取りなので正直疲れました。
転職先も見つかった事だし、有給消化して1日でも早く逃げたいです。+53
-0
-
126. 匿名 2018/01/25(木) 23:25:59
すっごくいい人だし、仕事もできるパートさんなんだけど、おしゃべりがすごい!!!
こっちが忙しくてもずっとしゃべり続けてる。
でも古株だし皆から好かれてるから、無視するわけにもいかず、地味に辛い。ヒマな時ならいいんだけど。+54
-0
-
127. 匿名 2018/01/25(木) 23:26:50
私はよく今まで頑張ってきた。もう家庭に入って専業主婦になってくれ。一生ゴロゴロしてくれて良いよ。お金は十分にあるからな。って言われたい。独身アラフォー。あー働きたくない。+79
-3
-
128. 匿名 2018/01/25(木) 23:27:18
帰る時間ギリギリに「○○やって」とか言ってくるなよ+47
-0
-
129. 匿名 2018/01/25(木) 23:27:51
隣の席の人、若い女の子なんだけど貧乏ゆすりが酷い。
いつも足を揺らしてて、無意識なんだろうけど目に入るとイライラしちゃう。
向かいの人はくしゃみがデカイ涙
すっごいいい人なんだけど……くしゃみする度ビクッとするし、そんなに出るならマスクしてよ…って思っちゃいます。+13
-0
-
130. 匿名 2018/01/25(木) 23:28:32
>>111
絶対自分も言われてるよ。私がそうだったから。+37
-0
-
131. 匿名 2018/01/25(木) 23:30:50
とりあえずしゃくれとデブのコンビが意地悪だし、生意気。+5
-2
-
132. 匿名 2018/01/25(木) 23:30:55
>>108
辛いのはわかるけど、辞めろって言われないってことはそんなに煙たがられてないんじゃない?
まだ3ヶ月なんだから大丈夫だよ。
周りの顔色が気になるし、怒られるかもしれないけど先輩は意外と気にしてないですよ。
大丈夫かなーって心配にはなるけど。
失敗してもちゃんと謝れば大丈夫。
とりあえず1年続けて本当に無理!ってなったら辞めたらどうかな。+6
-0
-
133. 匿名 2018/01/25(木) 23:31:26
少ない女性社員同士を「皆でランチしたら?」とかくっつけようとするオヤジ達がいる。
何で同じ性別ってだけで無理に群れて仲良くしないといけないんだよ。+64
-0
-
134. 匿名 2018/01/25(木) 23:32:07
お昼休憩一分前に仕事頼んでくるやつ。+19
-0
-
135. 匿名 2018/01/25(木) 23:32:11
>>119さん
自分の考えがおかしいのかと思っちゃうよね。
でも、そんな人の為に流す涙はもったいないよ!!
わたしは毅然とした態度でいたら相手がちょっとひるんだ笑
理不尽な人ってどこの会社にもいるもんだから、ちっちゃい人だな~と思って、考えすぎなくていいんだよ!
辛すぎる時は休んだっていいんだから。+8
-0
-
136. 匿名 2018/01/25(木) 23:32:29
退職予定の人に対して掌を返したような猛烈ないじめ。
辞めるときに本性わかるね。+62
-0
-
137. 匿名 2018/01/25(木) 23:33:23
この時期は
空気が乾燥してるー
が口癖の奴がいる。
私にいちいち言うなよ。乾燥してるのは誰のせいでもないだろ。+15
-0
-
138. 匿名 2018/01/25(木) 23:34:08
社長が、自分で一度言ったことを忘れる。
社長→どうしてこの書類はこんなやり方なの?
私→えっ、でもそう教わったんで、、、
社長→いや!そんなこと言ってない!!
私 →・・・・・
ってのが、過去10回くらいありました、、、
もう70過ぎの社長だから忘れることもあるんだろうけど、こっちとしてはどうすれぱ良いのか分からない!+23
-1
-
139. 匿名 2018/01/25(木) 23:34:47
>>43
法律上は2週間前でOKなはず。
引き継ぎを考えても1ヶ月前でも十分。
しっかりICレコーダーに録音して、上司の上役も労基署、マスコミに提出しよう。+38
-0
-
140. 匿名 2018/01/25(木) 23:35:03
ツバつけて紙めくるの止めろ‼+22
-0
-
141. 匿名 2018/01/25(木) 23:35:16
簡単な仕事ばかり選んで件数稼ぐやつ。たまにはむずかしいのやれよ!+22
-2
-
142. 匿名 2018/01/25(木) 23:36:36
みんな頑張ってるね、
ちょっと元気でてきた!
嫌な思いしてるのは自分だけじゃないんだ、って。
みんな明日も頑張ろう!
明日行けば土曜日だからね(^ω^)+76
-0
-
143. 匿名 2018/01/25(木) 23:37:07
支店長がお気に入りパートを正社員にして主任にして、
ついにマネージャーにしやがった。
どうみても並みの勘違い女。40代にして初めて気に入られたのが嬉しいのか
大して仕事せず勘違いの上司ヅラ。
ちょっと口答えしようものなら支店長にチクる。
毎日吐きそう。
マジ死ねと思う。+32
-1
-
144. 匿名 2018/01/25(木) 23:38:02
よその係に日中応援し、残業を頼まれ断ると不機嫌になるよその係の上司。こっちは手伝っているのになんでそんなにえらそうなの!?+6
-0
-
145. 匿名 2018/01/25(木) 23:38:45
上司(男)に怒鳴られました。
自分のミスでもあったので仕方ないけど、立ち直れません。+22
-1
-
146. 匿名 2018/01/25(木) 23:40:59
みんなー、あと1日、土日のために頑張ろう~
寒波で道路の凍結とかもあるし、通勤も気を付けようね+25
-0
-
147. 匿名 2018/01/25(木) 23:41:11
コーヒーを、味噌汁飲んでんのかと思うぐらい音立てて飲む奴がいて本当に不快。+17
-0
-
148. 匿名 2018/01/25(木) 23:42:04
>>24
きっと老眼かもよ…
メモとらないのはダメです
でもね
細かくて見えないのは…おおめにみてさしあげて。+10
-2
-
149. 匿名 2018/01/25(木) 23:43:07
>>130
最初は二人を修復しようと、お互いの言い分を伝えたりしてたけど余計こじれたり、とばっちり受けたりほんとにめんどくさいです。
仕事内容や、勤務時間は理想的で辞めたくないからもうなるべくノーコメントを貫くと決めました!+7
-1
-
150. 匿名 2018/01/25(木) 23:47:45
>>39
これをうちの上司に見せたい。
泣き寝入りは良くないね。+4
-0
-
151. 匿名 2018/01/25(木) 23:49:31
ボーナスと昇給は一切ないのに、社員旅行で海外にいく。豪華な食事屋さんでしょっちゅう飲み会。
バカじゃないの?
旅行や飲み会なんていらねーからその分、たまにはボーナス支給しろ!!+39
-0
-
152. 匿名 2018/01/25(木) 23:49:37
女性上司とその周辺に私だけ無視されて、たまに何か言ったらすごくきつい返事されたり。悲しいし腹も立つし。心が折れそうだけど生活あるから辞められない…+60
-1
-
153. 匿名 2018/01/25(木) 23:49:54
役職についていたり、自分の益になりそうな男性社員に甘えて媚びて取り入って、何をしても許されている女が二人いるわ。
何度も遅刻しても怒られない、遅刻した挙句にお腹空いたと食事しても怒られない、仕事しないで男性社員たちの仕事場に入り浸り、まるでそこはキャバクラ状態です。
社長にも取り入ってるので、自分らの気に入らない社員を陥れ退職に持っていく。
そんな奴らに一撃を食らわせたもんだから、社内の九割からパワハラ・モラハラの針のむしろ状態だけど…
毎回、彼女達がやりたくなぁ〜いと男性社員にゴロニャンして「面倒臭いからアイツに押し付けちゃえ(嘲笑)」と、仕事を押し付けられてるお陰で、アンタらよりも能力高くなりました!
ダラダラと長くなってしまいました、すみません。
あーーー、でも少し気が晴れました。
有難う御座います。
+41
-0
-
154. 匿名 2018/01/25(木) 23:51:15
>>152
無視はつらいね。
働きながら転職活動したらどうかな?
何か資格取るとか。
頑張って‼︎+29
-0
-
155. 匿名 2018/01/25(木) 23:52:41
わたしからの挨拶は無視。電話繋いでも返事しない。
しかし立場が上の人の言葉にはどんな小声でも飛んでいって反応してる。
+40
-1
-
156. 匿名 2018/01/25(木) 23:53:26
出来る限り人間関係良いところで仕事したいけど、こればっかりは面接だけじゃ判断できないんだよね、、、
給料安いから転職したいけどそれがネックになって、なかなか今の会社を辞められない。(ToT)
結局、入社して1か月くらいしないとどういう人間関係なのか掴めない。+31
-0
-
157. 匿名 2018/01/25(木) 23:56:56
残業が当たり前の意識高い職場
ただのバカだから。+22
-0
-
158. 匿名 2018/01/25(木) 23:57:08
うちの職場の女王様は、社員が私に頼み事をしているとスグに私の横に来て、仕事内容を聞いて横取りし、私に指図します。+12
-0
-
159. 匿名 2018/01/26(金) 00:02:21
年寄りと病人ばかりのチームに放り込まれた。
年寄りはおしゃべりばかり。
年下上司は何も言えない。
病人はお菓子を食べながら溜め息ばかり。
具合が悪いと言って早退三昧。
下手なこと言うとパワハラと騒がれるから、
やっぱり上司は何も言えない。
一日中黙々と仕事する。
人身御供だよ、疲れた。
+26
-0
-
160. 匿名 2018/01/26(金) 00:06:07
過集中な性格だからずっと同じ作業をする仕事に就きたい。でも工場だと立ちっぱなしは体がもたないし、わがままだけど何かいい仕事ないかな…。+14
-1
-
161. 匿名 2018/01/26(金) 00:08:05
仕事出来ない上司とかマジでマシ。
嘘つきで人にミスをなすりつけるし、
話が噛み合わ無いクソアホ。
何も出来ないのにプライドだけ高い
さっさと消えてくれ。
+18
-0
-
162. 匿名 2018/01/26(金) 00:11:17
接客業なのに歯の無い
オヤジがいる+20
-0
-
163. 匿名 2018/01/26(金) 00:13:59
上司が頼りなさすぎて、平のわたしがフォローに入る展開、もういらない、ほんとに!+9
-0
-
164. 匿名 2018/01/26(金) 00:15:46
話し方が前向きというか自信家な感じというか。
最初は仲良くしてたけど、ある日自分の気が滅入っていた時に話をしてて、
この人と話をするにはエネルギーを満タンにしないとだめだなあ…
と思ってしまい、急に苦手になった。
一度そう思うと、仕事の仕方とか考え方も、前は似てると思ってたのに、違う所を見つけたり否定的に捉えるようになった。
他の人はそこまで悪く思ってないから言いにくい。
実際悪い人ではないし、自分も人のこと言えるほど出来てる訳でもないんだけど。
最近思い詰めたせいか体調崩してしまい、誰かに言わずにはいられませんでした。
長文失礼しました。
もう一息、頑張りましょう。+25
-0
-
165. 匿名 2018/01/26(金) 00:19:36
同僚(既婚者)に好意を持たれてて、
社内の携帯の通話記録を調べられ、
社内恋愛してる事を突き止められ、上司に報告された。
そのあと、私が彼にインセンティブを多く払ってると言いがかりの訴え文を取締役に提出。
無罪が確定したら今度は、私の彼から胸ぐら捕まれて閉じ込められ怒鳴られたから、会社に来るのも怖いと嘘の内容を取締役へ提出。
それも作り話とわかって無罪になったら、私の彼が不正をやってると社長へ訴え文を提出。
会社からは、ヤツと接近禁止になってるから口をきかなかったら、会社のパソコンに喧嘩を売ってくるメールがくるし。
顔を見るだけでイライラする?
ストレスがたまりすぎて、難聴になってしまった。
くそっ!!+6
-0
-
166. 匿名 2018/01/26(金) 00:25:38
>>162さん
ゴメン、今年一番笑ったわ+9
-0
-
167. 匿名 2018/01/26(金) 00:33:26
やっぱり人間関係。しょっちゅう悩む。
裏の顔がある人が何人か居て、ちょくちょく愚痴聞かされる。
でも愚痴られてる人は私の前では別に普通。
びっくりする内容だし、え~って思うけど私が口出すのもオカシイしいつもモヤモヤする。
あと、良い大人が何やってんだかって呆れる(~_~;)+47
-0
-
168. 匿名 2018/01/26(金) 00:36:06
たった1年しか入った時期違わないのにやけに仕切りたがるデブ女。
後から入った私が少しでも目立つと無視される。
早く辞めてくれ。+15
-1
-
169. 匿名 2018/01/26(金) 00:37:18
他人のミスには厳しく、自分のミスには甘い人がほとんど。+41
-0
-
170. 匿名 2018/01/26(金) 00:44:24
まず雰囲気悪い。
多部署を敵対視してる人ばかり。
挨拶しても無言の人すっごい多い、信じられないけど本当に。
挨拶もできないなんて人として終わってるな。
+29
-0
-
171. 匿名 2018/01/26(金) 00:45:17
見下されてるんだなぁと感じること。
辞めたい…。+54
-0
-
172. 匿名 2018/01/26(金) 00:47:53
今のパート先半年目なんだけども、専門的な接客業の店で専門的過ぎて内容が頭の中に入ってこない。
分からなかったらインカム飛ばして聞けるけど、そんな初歩的な質問してくるな・自分で勉強しろ感がすごい。
私の日本語の使い方も悪かったり要領が悪かったりできっと職場の人達は裏で悪口言ってるんだろうって想像が出来る。
最近初めての棚卸しをしたけど、要領悪過ぎて年下の先輩に迷惑掛けたから謝ったら「あ〜ハイハイ」な感じでイライラしてるのすごい分かって、この仕事絶対自分に合ってないんだろうなって確信したよ。
自分の中で一生懸命仕事やってるつもりでも、結果論でしかないし空回りばっかしてるから次の仕事探そうと思う。
角が立たないよう色々考えて仕事して落ち込んで子供たちにもう八つ当たりしたくない!
でも自分に合う仕事ってなんだろ(泣)+16
-0
-
173. 匿名 2018/01/26(金) 00:53:43
しょっちゅう遅刻ばかりの女がいて、しかも連絡もなし。 ほぼ毎日パニック。
だらしないんだよね、しかも超デブ(笑)
制服のサイズ19号って(笑)+9
-1
-
174. 匿名 2018/01/26(金) 01:00:27
転職して3ヶ月。
自分の席で食べたらダメで時間も決まっている。
女子は休憩スペースで輪になって食べている。
苦痛でしかない(;_;)誰かの悪口やグチがほとんど。
また既婚者が多く、家のローンやスーパーの話、夫の話…合いません。
ただ、外で食べるとなると食べる所があまりなく、あってもオフィス街でもないので、1000円以上1500円以内はする。
ビンボーで、貯金したい私には厳しいです。
だけど、息が詰まってストレス半端ない。
みなさんならどうしますか?
お弁当派から、外ランチ派(1日1,200円くらい')にしますか?+24
-0
-
175. 匿名 2018/01/26(金) 01:03:54
検査工場で働いてます。
うちらの班、他の班より人数多くて。
いつか調整させられそうで
ビクビク。
うちの棟のトップからの当たりはキツいし。
+2
-0
-
176. 匿名 2018/01/26(金) 01:10:22
>>174
前の職場がそうだった。
みんな近くのコンビニで買って休憩所で食べてたけど、休憩所は私にとっては居心地悪くて苦痛だった。 気が合わない人ばかりだったし。私は一人で歩いて10分ぐらいのカフェで一人で過ごしてた。
+31
-0
-
177. 匿名 2018/01/26(金) 01:38:01
接客業で10時から15時までの勤務なんだけど、忙しくて休憩もろくに取れないのに、
昼休憩1時間分の時給はしっかり引かれている事が納得できない。
忙しくて5時間みっちり仕事しても、4時間分でしか計上されない。
持病があって、身体に負担がかからないように時短勤務になったのに、その分
時間的に集中して仕事をしなければいけなくて、1時間なんて絶対に昼休憩できないのに。
+12
-0
-
178. 匿名 2018/01/26(金) 01:40:57
>>174
今の時期はちょっとつらいけど、公園とかありませんか?+7
-1
-
179. 匿名 2018/01/26(金) 01:43:55
30前の人達で考えると私以外全員彼氏、彼女がいる事
職場で3人去年結婚したんだけどうち2人が同い年の24歳でしかももう直ぐパパになる事を知った
大卒だから30ぐらいに結婚できればなーとかお気楽に考えてたけどこの現実を知ってお気楽に考えられなくなってきて内心とても焦ってる+7
-0
-
180. 匿名 2018/01/26(金) 01:52:42
今の職場はみんな常識がなくてそれだけでも辛いのに、ある上司が私の仕事を勝手にやることが本当にストレス。
期限が迫ってるわけではないのに勝手にやって事後報告。確認してみるとミスばかり。
それを指摘したくないから私の仕事をさせないのに。まず最初に部下だろうか上司だろうが一言事前に言ってからしますよね?
結局ミスがあればさらに上の上司から怒られるの私なのに。
何度もハッキリ「これは私の担当の仕事なので勝手にするのはやめてください。」と言ってもやめてくれません。
あとは私宛の封筒を勝手に開封するのもやめてほしい。
本当にストレスで胃が痛い・・・。+9
-0
-
181. 匿名 2018/01/26(金) 02:01:24
こっちはフォローと手間減らしでやってやったのに、自分の意にそぐわないだけで否定。
自分で出来てないんだから、まずそれ顧みろ。+7
-0
-
182. 匿名 2018/01/26(金) 02:16:44
上司達のごますり合戦毎日見るの気持ち悪い+8
-0
-
183. 匿名 2018/01/26(金) 02:50:39
40才以上の凡ミスが多い人ばかりの職場です。
私が一番ミスが少ないのに何かクレームがあると、みんな私に聞いてくる、でも大抵他の人のミスなのに
同じ事をしつこく何度も聞かれると発狂しそうな気分になります(笑)
何回聞かれたって答えは変わんねーよ!!人の話ちゃんと聞いてんのか?
渡された資料通りの物を作ったのに住所が間違ってるとか知らねーよ!!
人を疑う前に確認しまくれよ!!お前らが濡れ衣ばっかり着せるから、こちとら確認癖がついて神経症気味だよ!!と叫びたい。
凡ミスが多いのに他人のミスには厳しく怒るバカしかいないから、ボケ老人のリハビリ施設で働いてる設定にしてる(笑)+26
-1
-
184. 匿名 2018/01/26(金) 02:55:19
今の部署を辞めたいが、ほかにやりたい業務もない。社内でやりたいことがないから転職したい!+9
-0
-
185. 匿名 2018/01/26(金) 03:07:38
好きな先輩のセフレになってしまった。
しかも喧嘩してしまって気まずい。
あっちから手を出してきて、
私の気持ち知ってるくせにはっきらしない方も悪いと思うのに、悪いの全部私だって!+1
-11
-
186. 匿名 2018/01/26(金) 03:18:10
人の側を通る時に必ず溜め息。
大きい溜め息、悪態の一人言が頻繁。
足音がメチャクチャ煩い。
全ての所作が乱暴で煩い。
新人にパワハラばかりしてるからみんな辞める。
字が汚くて読めない。小さい商品を一掴みで持ってくるから箱が潰れてる。
商品の箱の中になぜかマジックの蓋が入っていて蓋を無くしても気にしない。
呼吸が荒くて常になんか唸ってるから獣と仕事してるみたいな気分になる。
煙草臭い。口も体も全身煙草臭い。
ゴミや書類を散らかして歩く。机は食べこぼしだらけ。
全部一人の同僚の事だけど生理的に受け付けない。職場でも煩くて嫌なのに、こんなの家にいたら最悪だなと毎日思ってしまう。
文句ばっかり言うから火を噴く怪獣に見える。+8
-0
-
187. 匿名 2018/01/26(金) 04:14:51
進捗管理しないリーダーとサブリーダー。たぶんコミュ障。他のグループのリーダーもあてにしてなくて、私に状況聞いてくる。「今こここまで進んでて、期日がいつで、流れによっては残業が必要になるかもしれないので調整お願いします」とまで伝えても何もせずそそくさと帰った。残業しないことはいいけど、日中役割果たせ。昨日タイミングよく管理職に状況がばれた。今日どんな制裁が下されるのか楽しみ!+6
-1
-
188. 匿名 2018/01/26(金) 05:16:20
私だけ残業させてもらえない。転職かなぁ。これって、いじめ?+7
-0
-
189. 匿名 2018/01/26(金) 05:42:46
仕事できない無能バツイチに好かれてる
誰もが認める無能なのに年功で降格できないおじさんの代わりに
私が逐一進捗管理とかしなきゃいけない立場なんだけど
おじさんは係長、私主任で20歳年下だから舐められてる
仕事の指導でキツく注意してるのに目をキラキラさせながら「怒ってる!」と大喜び
いや私あんたの母親でも嫁でも彼女でもないし
仕事してるだけで構ってあげてるわけじゃないんですけど馬鹿じゃねーの?
てか好意どころかとっくにウンザリしてて早く消えて欲しいと思ってる
上司には同情されてるのが救いだけど
周りのアホ男が面白がって加担してて迷惑
放っとくとこの先恋愛アプローチとかストーカーになりそうでほんと嫌だ…+10
-1
-
190. 匿名 2018/01/26(金) 05:55:39
私と仲良くなった人に
私の悪口をジワジワと拡散して
最後は私を孤立させる元友人がいる…
最初は気づかずその元友人に相談してしまっていたが犯人はその人だった
本当に人間不信になった…
職場がすごく近いだけにとても困っている
逃げるに逃げれない 私にできるのはLINEブロックする事しかないからしたけど
なのに笑顔で近寄ってきて笑顔で
「次いつ休みー?」と聞いてくる
…ホラーでしかない。+38
-0
-
191. 匿名 2018/01/26(金) 06:08:19
全く覚える事が出来ない先月から中途入社した新人さんに教えるのがもう嫌で参ってる。フォローに疲れた。本人は悪びれる様子も無い。
わかりやすいマニュアルあるのに、その通りにやらないし何をやっても次の日には忘れてる。
その人と話もしなくないくらいイヤ。+14
-0
-
192. 匿名 2018/01/26(金) 06:11:41
>>152
精神的にキツイですね。
転職とかは出来ないですか?
仕事しながら次の職を探せば間空けずに次の仕事に着けそうですが。+9
-0
-
193. 匿名 2018/01/26(金) 06:14:36
隣の部署におそらくチック症の人がいて、咳払い?痰切り?がうるさくてイライラする。
「ゔんっ!んっ!」って大音量で5分おきくらいにやられる。
ワンフロアでパーテーションもないから音が丸聞こえなのが辛い。
気にしないようにしようと思っても1度気になりだすとこっちの集中力が削がれる。+14
-0
-
194. 匿名 2018/01/26(金) 06:19:29
周りはみんないい人だけど
自分のミスのせいで迷惑をかける。
自分が一番腹立つ+6
-1
-
195. 匿名 2018/01/26(金) 06:44:58
13年派遣から正社員になれなかった女が強引にチャットしてくる。死ぬほどつまらない話を上から目線でたらたらたらたら。派遣ランチ主催者かつ他の派遣の悪口ばかり。気持ち悪くて毎日チャットが来ませんように、と祈っていた。みんなの嫌われ者のオッサンに目をかけられていてそいつの事は擁護しながらIB●出身の執行役員の人間性と英語力を疑うような悪口を言い出して本当に怖かった。どのクチが言うのか。。挙句、私がいつ辞めるか毎回聞いて来る。それから本当に嫌いにな りランチも参加やめました。あなたを幸せにしなかったのは私ではなく別れたダンナと派遣雇いを続けた会社でしょうが。その友達の全身アトピーのあだ名貞子が一緒になって陰湿な退職奨励してきますがあんたに言われる筋合いなです。誰にもバレない陰湿なチャットいじめ。さすが法務室。+3
-1
-
196. 匿名 2018/01/26(金) 06:50:59
>>50
しばらくあなたも外でランチしたら、取る人いないから時間ずらそうってならないかな。、+3
-0
-
197. 匿名 2018/01/26(金) 07:33:42
自分(30)、おばちゃん(54)の契約2人とリーダー(33)の正規職員の男と3人チームで仕事してるけど、リーダーとおばちゃんが使えなさすぎ。
おばちゃんが入力ミスばかりする。その尻拭いを私にさせようとするリーダーが腹立たしい。
二次チェックをめんどくさがって、やってないお前が1番悪いんだろが!!
おばちゃんに注意指導もしないから、いつまでたっても直らないし、修正を私に押し付けるな!
お前がやれや!!
処理した書類の整理間違いはミスした本人と監督者のお前と2人でやりなよ!!
おばちゃんがまた間違ったらいけないから、過去に遡って整理し直すのを私にやれとかふざけんな!
指導力不足のお前の責任だろ!!+0
-0
-
198. 匿名 2018/01/26(金) 07:39:34
早番で帰る直前にラストの女子大生が早退するから残業を副店長に頼まれ残業した。
お腹空きすぎて隣のファミレスで食べて帰ろうと駐車場行ったら隣に副店長の車で中でキスしてた。
それを同僚に話したら同僚が店長に報告して以来副店長から無視と嫌がらせされてます。
私が悪いんですかね(>_<)+7
-0
-
199. 匿名 2018/01/26(金) 07:40:46
198です。
副店長と女子大生が早上がりしてデートしてて不倫発覚したんです+9
-0
-
200. 匿名 2018/01/26(金) 08:00:19
昼休みに来た電話、緊急以外は殺意がわく。
非常識人間認定してる。
私が電話とった瞬間に、皆今電話鳴ったのに気付いたフリする←本当に腹が立つ+8
-1
-
201. 匿名 2018/01/26(金) 08:03:31
前任のババアが片付け出来ない人で、何もかもグチャグチャゴミだらけ状態で引き継ぎされた(怒)
仕事の処理の仕方もメチャクチャで、何かあれば後任の私のせいになる。
引き継いで3ヶ月。
数年分の重要書類とゴミ書類が一緒になって山積みなので、
未だに片付け終わらないw
+18
-0
-
202. 匿名 2018/01/26(金) 08:11:33
褒められたら自分の手柄にし、ミスしたら人のせいにする同僚ばかりで周りが信じられない。+14
-0
-
203. 匿名 2018/01/26(金) 08:15:36
更年期真っ只中のおばちゃん。
気分の浮き沈みが激しいので、厄介すぎる。+7
-0
-
204. 匿名 2018/01/26(金) 08:31:04
バレンタインや鏡開きなど、いくつかのイベントが2年前から廃止になった。
それについて「楽しみにしてたのに」と文句いう奴にイライラする。
じゃあやりたい奴だけで勝手にやれ!
準備する側の身にもなれ!+22
-0
-
205. 匿名 2018/01/26(金) 08:36:02
初の女性の上司。
気分で態度がかわるから気を使うの疲れた…
なに考えてるかわからないし、通路ですれちがって挨拶しても、蚊の鳴くような声で下向いたまんまで返される。私だけにたいしてじゃないみたいだけど、接し方がわからなくて困る。
色々ストレスとかあるようだけど、振り回される身にもなってほしいな。+19
-0
-
206. 匿名 2018/01/26(金) 08:37:38
チームリーダーがしょっちゅう休む!
今月3日しか出勤してない!
リーダーが休むと、単なるパートの私が仕切って派遣アルバイトに指示出したり、仕事がスムーズに進むように全体を把握しなくちゃいけない。
リーダーとしての手当てをもらってるんだからちゃんと出勤してほしい!+14
-0
-
207. 匿名 2018/01/26(金) 08:45:36
>>1
それは、お局さんがあなたをターゲットにしてストレス解消してるだけで、何もあなた1人が仕事できないわけじゃ無いよ。
色々お局的な理由はあるだろうけど、上から目線で説教できて、承認欲求を満たしてくれそうな大人しくて言いやすい人を狙ってるだけだと思う。+19
-0
-
208. 匿名 2018/01/26(金) 09:24:31
自分の親と同じ歳の人に指示をしながら働くことがしんどい。
いい加減周りを見て自分で気づいて動いて欲しい。
+11
-0
-
209. 匿名 2018/01/26(金) 09:29:41
今まで会った誰よりも、ずば抜けて仕事ができず態度も悪い同僚に疲れ果てた。
なぜか「誰よりも優れた何かの能力がある人」扱いをされているが、それが何なのかいまだに誰も知らない。本当に何かの天才だったとしても周囲への態度が悪すぎて無理。
+10
-1
-
210. 匿名 2018/01/26(金) 09:32:46
スーパーでアルバイトしてるけど、マイペースすぎるパートさんにイライラ...
値引きするのも商品出すのも、価格見るのもとにかく遅い!そのくせなにかクレームが来たら、夜のアルバイトの子たち(私も含む)がちゃんとやらないからよ!って...
あなた方に任せるとやらないor遅いって事で社員は私に仕事押し付けるんですが。それを全部文句言わないでやってきたけど、よく考えたら私よりパートさんの方が給料高いんだから、もっとテキパキ仕事してくれ...
あなたが頑張ってるのはわかってるけど、しょせんアルバイトなんだから適当にやってるんだろぉ〜〜?とか言ってくる社員もムカつく。
どこが適当にやってるんだよ。腹立つ。給料だってすごいあげてあげるから!とか言っといて、ちょっとしかあげてくれないし、本当に悲しくなる金額。
一生懸命やってきたのに報われない。+7
-1
-
211. 匿名 2018/01/26(金) 09:33:20
私は5年以上不妊なんだけど、今職場に2人妊婦がいる。
もちろんフォローはするし、ツワリがしんどいとか最近食の好みがコロコロ変わって〜などの話も「そうなんだぁ」って笑顔で聞いてるけど、正直
ツライ!!!!
…はぁ、今日も仕事がんばろう。+27
-0
-
212. 匿名 2018/01/26(金) 09:43:00
50歳手前の隣のチームのおばさん。
若い男性社員に「おかえりなさーい♡」とかあだ名で呼んでて本当に気持ち悪い。
あと、自分のミスとかを絶対認めずに、あー言われればこういうって性格。
本当にむり。+18
-0
-
213. 匿名 2018/01/26(金) 10:11:14
>>14
こんなふうに思われてたら電話かけられないよ。+3
-3
-
214. 匿名 2018/01/26(金) 10:26:13
常にあ・た・しがあ・た・しがと自己主張ばかりの50代ババア。
しかも、ホームレスかと思う位のがめつさと、常に上から目線。
こいつとの仕事は、マジ憂鬱。+15
-0
-
215. 匿名 2018/01/26(金) 11:05:48
ワキガが多い!!+1
-2
-
216. 匿名 2018/01/26(金) 11:07:40
社長の息子がバカすぎて。+1
-0
-
217. 匿名 2018/01/26(金) 11:10:30
キャバクラとコンパニオンのバイトしてる女がミスばかり
でもバイトの方が稼ぎがいいそうなので、こちらは世間体向けに来ているだけらしい…。こっちはこれが主なのでイラつく+10
-1
-
218. 匿名 2018/01/26(金) 11:37:45
永遠と喋り続ける人
病気なんだと思う+23
-0
-
219. 匿名 2018/01/26(金) 11:41:06
お客様センターに電話かけられないと言ってる方
常識の範囲なら全く構わないのでは??
接客業してると、本当におかしい人いるんですよ、若者のうほうが礼儀正しいこと多いです+5
-1
-
220. 匿名 2018/01/26(金) 11:41:12
一般事務で入社したのに、今後営業まがいの仕事もさせられそうで、さりげなく抵抗してる。
話ちげーだろ+18
-0
-
221. 匿名 2018/01/26(金) 12:04:22
連絡報告相談のないおじさん。困っていてもずっと困ったまんま。こちらから話しかけないと報告なし。勝手に何かやり始める。失敗してもそのまんま。勝手にこちらの書類を持ち出す。
もう声かけないし、助けない。+8
-0
-
222. 匿名 2018/01/26(金) 12:26:32
急に避けられるようになった
たまに喋るくらいでほとんど職場ではぼっちだから何も支障ないけど何かしたかなってちょっと考える+11
-0
-
223. 匿名 2018/01/26(金) 12:27:58
50代のおばさん。役職ついてるけど、嘘教えてくるし、教え方は下手だし。別な人に聞くと、話に入ってきてウザイ。人のあら探しして、自分のミスはごめーん、で終わり。こんなの、雇ってる会社って。
+10
-0
-
224. 匿名 2018/01/26(金) 12:31:37
性悪の生意気な営業が目障り
くだらん事で悪口ばっかり言ってる、死ねばいいのに+4
-0
-
225. 匿名 2018/01/26(金) 12:47:52
ワンルームの一室で男もいるのに
若い子を含めて誰もトイレで音消ししない
行きづらくて休憩まで我慢したらコンビニの手前で失敗した+7
-0
-
226. 匿名 2018/01/26(金) 12:52:01
ハブられている+10
-0
-
227. 匿名 2018/01/26(金) 13:10:17
また呪いのメールがきた。
私のせいなのか、私と仲良くした人に攻撃するのは止めてほしい。
+1
-0
-
228. 匿名 2018/01/26(金) 13:15:21
我が強い人に振り回されて疲労困憊。
今日、とうとう朝動けなかったから休んだ。
もう辞めたい。てか、行けないかも。+13
-0
-
229. 匿名 2018/01/26(金) 13:21:15
わたしだけパート。
社内には女性4人なのですが社長の奥様(部長)がいて課長の奥様(社員)がいて昔からいる経理の人(社員)がいてわたしがいて。
これから主任の奥様も入ってくるみたい。
(前の仕事辞めた)
奥さんだから面接もなしに入社させるのやめてほしい
わたしいる意味もなくなってきた
1年ずっとボッチです+10
-0
-
230. 匿名 2018/01/26(金) 13:38:38
経理に一番ふさわしくない脳裏と生活と人生の人が一人経理の状態の職場
殆どの社員が給与明細を見ながらおかしいと思ってるが言えないでいる+5
-0
-
231. 匿名 2018/01/26(金) 13:45:49
年上の後輩二人が嫌になる。
男の方は
ミスしたあと問い詰めるとはぐらかし多い、
「教わってないから仕方ない」ばかり
言い訳だらけ。
メモも取れてない、
「忘れちゃった」とか「もう一度教えて欲しい」ならわかるけど、
聞きに来る時は「ちなみに」から始まる。
因みにじゃねぇよ。ちなんでねぇよ。
いつも私に手を振って「こっちきてー」みたいに呼びつけるわ、「姉さん、」って呼びかけてくる。
名前で呼べよ。仕事中だろ。
女の方は
注意すると近寄ってこなくなる
サボり癖、休み癖(入社4ヶ月以内で身内の不幸連続、病気連発休み)
あと、地位的に強い班リーダーには媚び売って
猫なで声で話しかけに行ったりする。
基本的に男には2つ上くらい高い声だして、甘え声で接する。(地位が高い人にはボディタッチ付き)
嫌いだけど、頑張って無駄話しコミニュケーションとってるあたしの身にもなって欲しいんだけど。。。
(威厳のある人には「あの子俺に甘え声で接して来るんだけどwそれでサボってんのチャラになると思ってんのかね??(笑)」って毎回報告受ける私。。。)
+13
-0
-
232. 匿名 2018/01/26(金) 14:08:39
トイレットペーパーが残り少ないのに補充しない、備品が無くなってから無い無いと大騒ぎする
ほんとイライラする+17
-0
-
233. 匿名 2018/01/26(金) 14:16:23
古株の女性が完全に発達障害の中のアスペルガー症候群
・物事に集中できない
・他人とのコミュニケーションが難しい
・ミスや漏れなく生活を送ることが難しい
・他人を思いやる事が全く出来ない
発達障害も幾つか症候群があってそれぞれが交わる事もある
彼女はアスペルガーと多動性を併せ持っており事務職なのに5分と自席に座っていられない
周りは彼女がウロウロするので周りも集中力が落ちる
休憩時間に同僚と他愛のない会話(芸能だったり料理だったり)していると会話に入って来て
自分が気に食わないと突然激高する
これは仕事の取引先相手でも一緒で激高
自分だけの感覚で冷暖房の設定を勝手にする、洗濯物を上手く畳めない、干せない、しまうことが出来ない
個人仕事なら構わないとげやっぱり職場だと何かと協力しあったり協同ですることが多いので
彼女に関わらざるをえない人は皆がノイローゼ気味になっている
+4
-0
-
234. 匿名 2018/01/26(金) 14:38:53
ミスをでっち上げたり、噂を故意に流したり、恩知らずだったり、そのうち全てまとめて返ってくるだろう人
今に見ていろと思う+15
-0
-
235. 匿名 2018/01/26(金) 15:25:50
職場の引っ越しにより、通勤時間が30分から1時間近くになります。憂鬱です。。。+7
-0
-
236. 匿名 2018/01/26(金) 15:29:30
事務員です。
月末以外、毎日暇です。
電話の取次ぎがメインの仕事・・
電話はそんなにかかってこない・・
時間すぎるの遅すぎます。+11
-1
-
237. 匿名 2018/01/26(金) 16:28:49
隣に座る、超デブ・白髪・キレやすい・キモイ・臭い上司が本当にイヤ!!!
一日中座りっぱなしで、ずっと携帯をいじってる。
だからデブなんだよっ!+2
-0
-
238. 匿名 2018/01/26(金) 16:45:19
何が正解なのかわからない上司って怖いです。
自分なりに判断して正しく行えた時でも
「実行する前に上司に確認するのが常識でしょ!」と説教。
そういった事があったので事前に上司の意見を聞くと
「いつになったら自分で判断して動けるの?」
どうすればいいのやら。
マジで退職したい・・・+21
-0
-
239. 匿名 2018/01/26(金) 16:45:32
バカ社長(ヒステリー)
バカ専務(社長の息子)
バカ営業(専務の幼馴染)
こいつらのせいで仕事ができる優秀な人達はみんな辞めていった
+6
-0
-
240. 匿名 2018/01/26(金) 16:56:59
もう仕事も人生も辞めたい
何もかも上手くいかなくていやだ
むかしからそう。なにやっても上手くいかない
なんでなの?
要領いい人が羨ましい
要領悪くて 上手くいかない自分のがいやで 涙出る
なんで上手くいかないの?+23
-0
-
241. 匿名 2018/01/26(金) 16:59:59
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。
もう、三ヶ月半なんだよ!?てキレられたけど
言いたいことはわかるけど 。
すみません。三ヶ月半て、まだまだ、短いわ
どんな仕事でも 三ヶ月半で全て把握しろって無茶だと思う
自分の能力が低いのはわかってる。
だけど だから余計きつい
あと、ストレスからの病気をかかえながら仕事するのも しんどい。通院治療してるのに、仕事のストレスから来るから治るもんも治らん。
人間関係からのストレスだから、どこ行っともお腹だわ
はぁ、全て投げ出したい+17
-0
-
242. 匿名 2018/01/26(金) 17:14:27
休憩時間に喋る相手が居ない。+2
-0
-
243. 匿名 2018/01/26(金) 17:30:11
現場に行ってる嫌な男がいつも5時ちょうどに帰ってくる。絶対コンビニとか行って時間調整してるわ気持ち悪!+5
-0
-
244. 匿名 2018/01/26(金) 17:38:17
>>218
私の会社にもいるよ!!あれなんなの?
ずっと喋ってるよ。+16
-0
-
245. 匿名 2018/01/26(金) 17:39:54
一人で黙々とやる仕事がしたくて今の会社に入ったのに、めちゃめちゃ話好きで人懐っこいおせっかいな人がいること。
ほんっっとにストレスたまる。
+11
-1
-
246. 匿名 2018/01/26(金) 17:54:06
今朝怒られたとき・・どうして頭回らんかなー!と言われた。
私が悪いのはわかってるけど、報告していたのに気付かんお前が悪いんやとも思ったのと、いつもあれやこれやと良い様に使われてやってんのにその事を忘れたんかとすごく腹立ちました。
恩着せがましいかもしれないし、やっぱり私が悪いんですけどね。。
周りの先輩たちが怒られたことに関して、気にしなくていいよーと声かけてくれたのに涙。優しくされると泣いてしまいます;;
長々と失礼いたしました。+11
-0
-
247. 匿名 2018/01/26(金) 18:01:39
仕事で、注意すると逆切れして来る、先輩がいる。
入社7年目で、新人に仕事を抜かれてる。毎回、同じ事ばかり、質問して来る。いい加減疲れた。
その人のせいで、休憩時間が無い時も有る。
毎日お喋りばかりしている。他部署の人と(笑)
何をしに会社に来てるのと言いたいけど…先輩だから
注意をきっく出来ない。泣+7
-0
-
248. 匿名 2018/01/26(金) 18:05:49
私は、特殊な内容の接客業をしています。
私の他に嫌いな社員3人、学生6人が働いていて来月までに学生4人辞めます。
残る2人は週1、2回の短時間しかシフトに入ってくれません。
また、数ヶ月求人を出してますが1人も面接に来ません。
嫌いな3人(2人きりになる事も)と今後働いていくと思うと憂鬱です。
転職活動をするべきか悩みますが、もっと最悪な環境だったらどうしようと思うと前に進めません。
+5
-0
-
249. 匿名 2018/01/26(金) 18:06:23
仕事できない設定されるのあるある
私の前任者のお局ババアがもう一人いたおばちゃんに私の悪口吹き込みまくってて、
おばちゃんがそれを信じて、私が仕事できない前提で攻撃してくる。
おばちゃんは私の仕事と違って言われたことをやるだけの単純作業ばかりだし、
他に考えることないんだろうなーと思ってスルー中。+6
-1
-
250. 匿名 2018/01/26(金) 18:09:29
デスクが向かい合わせなので画面操作してると顔が見えたりする
プリンターの印刷物が出てくるトレイの先に相手のデスクがある
この状況で「じっと見られてる!」とか言われてもなぁ
なんで私が貴女のシワシワなお顔を見て喜ばないといけないのよ。
誰も見てねーよ自意識過剰すぎんぞアホかと思っています。+5
-1
-
251. 匿名 2018/01/26(金) 18:24:20
>>23
そいつクソだな‼︎+4
-0
-
252. 匿名 2018/01/26(金) 18:42:48
脳内花畑のぶりっ子がいる。しかもおばさん。仕事避けるのは天下一品。+7
-1
-
253. 匿名 2018/01/26(金) 18:56:28
好きな人が5人いてつらい+1
-4
-
254. 匿名 2018/01/26(金) 18:56:32
契約社員なのにこんな事までやらせる?と思う事が多々ある。契約社員に判断させる仕事、重荷です。
正社員とキチンと区別し欲しい。+10
-2
-
255. 匿名 2018/01/26(金) 19:07:17
あまりにも覚えが悪い人がいること。
おまけに自分で相談も確認も連絡もしない、フィードバックも出来ないし、注意するとメンタル弱いからすぐ凹んで休む。なのにプライドだけは超一流。厄介です。+14
-1
-
256. 匿名 2018/01/26(金) 19:14:16
非正規と正規は給料格差はあるのに仕事内容が同じなのが許せない。
しかも非正規でも昨日今日入ったのと日給同じなのも許せない。+18
-3
-
257. 匿名 2018/01/26(金) 19:14:21
事務職は何も産み出さないから評価できないって
頑張れない。
+6
-0
-
258. 匿名 2018/01/26(金) 19:15:32
保育園
新しく入った人達が一年~半年ぐらいで、どんどん辞めていく。この園はブラックだと思いつつ、子ども達と親しい先生に情がわいてしまい、辞められないまま早5年…メンタルはとっくにやられてます…+2
-2
-
259. 匿名 2018/01/26(金) 19:17:02
サボる人の分まで仕事背負わされ、
同じ給料と思うと、腹がたつ。+18
-0
-
260. 匿名 2018/01/26(金) 19:22:19
仕事に慣れてから打ち解けるかは状況次第→◯
仕事に慣れつつ打ち解ける→×
打ち解けてから仕事に慣れる→最悪
「最悪」な考え方まではいってないけど、仕事全然だめなくせして居場所がないのが辛いって思ってる自分はクズなんじゃないかと
あー!!!!!
+2
-2
-
261. 匿名 2018/01/26(金) 19:23:55
自分ができないことを人に強要してくるクソ上司!
自分の保身と楽することばかり考えてる
+8
-0
-
262. 匿名 2018/01/26(金) 19:44:42
男好きな同僚〜
見てて痛い…
+6
-1
-
263. 匿名 2018/01/26(金) 20:03:02
>>1
私が投稿したのかと思った
鬼の首を取ったようにミスを指摘してくるけど
先輩もミスしまくってるし
ちゃんと確認もしないで自分のミスを人のせいにしてきたから
今週はイライラしっぱなしです。
あと、新人に仕事大量に振りすぎ。
やったことない作業も当たり前のように振ってくる。
マニュアル確認しつつ慎重に進めないと、って思うんだから時間内に終わるわけないだろ!!
新人なのに扱いがベテランと同じでモヤるわ。+10
-1
-
264. 匿名 2018/01/26(金) 20:06:19
店長に嫌われてて、挨拶しても目も合わせない。
陰口は当たり前。私が側にいても私の悪口を言ったり小馬鹿にしてる。
他の人は店長に右ならえ状態。
辞めたいけど、雰囲気的に辞めにくい。
辞めると、わかったら風当たりすごいだろうな。+8
-0
-
265. 匿名 2018/01/26(金) 20:06:45
同性の上司が人によって態度を変えている
私にはタメ口。
年下に苗字呼び捨ては流石に腹立つんですけど〜+9
-0
-
266. 匿名 2018/01/26(金) 20:08:16
出来損ないって自分で思う。
正社員になったがブラックでパニック障害起こして非正規雇用。正社員になりたくて転職決まらず鬱々の日々。
アラサー喪女。結婚したいって気持ちが湧いたこともないし、恋愛したいとも思わない。
周りからしたら、おかしい・ズレてるみたい。
周りは正社員バリバリやら結婚してるのに。願望はないが、比べられるのは辛い。
親戚に『あなたは どっちつかずの出来損ない。どちらか究めろ。出来損ないのままじゃ惨めな人生送るよ』て言われたわ
究められたら苦労しないわ。+9
-0
-
267. 匿名 2018/01/26(金) 20:13:18
今年に入って1度も来てないパート。何故か辞める気は無いらしい。上司も辞めさせればいいのに、けど◯◯さんはダブルワークだから〜って。そんなのパートの都合で会社は関係無いし。絶対私情入ってる。そいつと色ボケ上司諸共居なくなって欲しい。+12
-0
-
268. 匿名 2018/01/26(金) 20:15:26
毎週何かしら理由をつけて有給使う同僚。
いっそ毎日来なくていいのに。+4
-3
-
269. 匿名 2018/01/26(金) 20:19:32
同僚の独り言が激しい。
ずっと文句言いながら仕事してる。
他人の事まで勝手にしゃしゃってイライラするのやめて欲しい。会社やめて欲しい。+8
-0
-
270. 匿名 2018/01/26(金) 20:19:53
今の仕事はトイレも行かせてもらえなくて膀胱炎になり、仕事内容もハードなので手の靭帯を損傷した。
さらに先日仕事中にぎっくり腰になり、早退したいと言ったら忙しいからダメだと断られた。動けないのに。
どうして頭痛や胃痛で早退する人はオッケーなのにぎっくりはダメなの??
この一件があり、今は辞める為に次の就職先を探してます。
腰が治り、明日から仕事だけど行きたくない(泣)+18
-0
-
271. 匿名 2018/01/26(金) 20:25:12
ないです。
みんな優しい人ばかり。+0
-11
-
272. 匿名 2018/01/26(金) 20:26:06
休みが週一、家族経営だから社長の奥さんはうるさいくせに新聞読んで寝てる。ボーナス無し www
笑えない…+4
-0
-
273. 匿名 2018/01/26(金) 20:26:09
>>153
周りの人間クソ過ぎ。もし153さんがいなかったら男どもは掌を返したかのようにそんな女たち相手にしないんだろうなー
難しいかもしれないですが、無理しすぎないようにして下さいね。+5
-0
-
274. 匿名 2018/01/26(金) 20:27:03
些細なことだけど、ポットに1番近い席だからお湯補充するの当たり前だと思われてて殺意沸く
「あれーお湯無い〜(チラッ)」って言われても無視+15
-0
-
275. 匿名 2018/01/26(金) 20:37:44
店長がクズ+3
-0
-
276. 匿名 2018/01/26(金) 20:42:27
経理の独身お局ババア。
仕事量も少なく常におしゃべりばかり。
私は仕事量多いがきちんとこなしているので、上司からの評価は高かったり、社内の男性と雑談してるとかが気に入らないようで、挨拶無視されてる。
こちらも暫く無視していると、急に愛想良くしてきたり腹黒ババア。更年期やら妬みやらで本当ストレス。
+12
-0
-
277. 匿名 2018/01/26(金) 20:48:41
いきなりの部署異動
ふざけんじゃねぇよ!それでみんな辞めていってんだよ
私も辞めるかもねー+5
-0
-
278. 匿名 2018/01/26(金) 20:49:10
年配の人よりも若者のほうが仕切りたがり屋が多い。。+6
-2
-
279. 匿名 2018/01/26(金) 20:50:24
>>41
焼菓子って!笑+4
-0
-
280. 匿名 2018/01/26(金) 21:01:57
入って2ヶ月も経っていない新人に 「もう、仕事慣れた?」
と聞かれた。
私勤続12年なんですけど…
何でも上から言ってくるんだよね。もう彼女に仕事教えたくない…
この間は会社の利益について説明された
しかも全く的外れ。
私より10歳年上の新人なんだけど どうしたもんだか困ってる+15
-0
-
281. 匿名 2018/01/26(金) 21:11:00
ほぼ毎日お弁当作って持って行ってるんですが、毎回、毎回『今日も美味しそうだね!すごいね!バランス良いね!ほら!見て!○○(私)さんの美味しそうだよ!』って言って来る人がいる。
その度に周りの人もお弁当を覗き込んでくるし、すごく食べづらい。
入社して1年経つのに、毎回!!!
うるさいよ!!すごいストレス!!!+13
-0
-
282. 匿名 2018/01/26(金) 21:16:14
上司から地味な嫌がらせをされていて耐えきれなくて最近嫌がらせしてくる上司に最低限の会話しかしなかったら冷たくするなと言われ、黙ってお前はサンドバックになれという趣旨のことを言われました。+11
-0
-
283. 匿名 2018/01/26(金) 21:18:08
104の方私も全く同じです!
嫌な仕事は全部押し付けやがって、イライラします。+8
-0
-
284. 匿名 2018/01/26(金) 21:18:50
長年勤めている上司のご機嫌を取れ、私は挨拶してるのに上司はしてないと周りに愚痴をこぼしているから個人的に何回もあいさつしないといけないと他の人から言われた。+3
-0
-
285. 匿名 2018/01/26(金) 21:19:36
リーダーが私にばかり色々言ってくる!他の人も一緒の事やらかしてるのに、「あの人に注意したら業務の流れが悪くなるから」「あの子に何か言うとすぐに機嫌が悪くなって、空気が悪くなるから」…
そういう問題じゃねーっての!!
ちなみに介護士です…+3
-0
-
286. 匿名 2018/01/26(金) 21:26:45
新卒で一年目なんですが仕事つらすぎる
人間関係もうほんとに嫌すぎる
プライベートまでズカズカこられるの意味不明+6
-0
-
287. 匿名 2018/01/26(金) 21:28:15
嫌なことがあったらめっちゃ物にあたる人そろそろやめてほしい
ゴリラじゃないんやけ、仕事やけ割り切ってほしい大人にら+8
-0
-
288. 匿名 2018/01/26(金) 21:28:42
自分の事ばかり喋る。人を上から目線で見て小ばかにしたものの言い方する。何様じゃ。
+11
-0
-
289. 匿名 2018/01/26(金) 21:30:30
嘘つきな情緒不安定人間を、ずっと相手するのに疲れてます。+7
-1
-
290. 匿名 2018/01/26(金) 21:32:39
私のミスは、私のせい。
上司先輩のミスは、チェックしなかった私のせい。
結局私が全て悪いになる。アホか+14
-0
-
291. 匿名 2018/01/26(金) 21:32:44
口を開けば人の文句か悪口しか言わないあのババァまじでうざすぎる+16
-0
-
292. 匿名 2018/01/26(金) 21:42:35
会社でだんだん話すことなくなってきた+5
-0
-
293. 匿名 2018/01/26(金) 21:47:40
私を目の敵にしているウザいお局とか、嫌いなヤツがシフトにいる日はマジ出勤したくない。いない日はお気楽天国。+9
-0
-
294. 匿名 2018/01/26(金) 21:53:59
男上司がしつこくて鬱陶しい。毎回嫌がらせされたからもう関わりたくないので。+3
-0
-
295. 匿名 2018/01/26(金) 22:02:50
すごく悪口ばかり言うおばさんパートにうんざり。人の批判ばかりする自分はどれほどの人間なん?といつも心の中で思ってる。
私が言われても全く何も思わない他人の言葉に細かく引っかかってやれあいつは上から目線だの偉そうだの
何気ない言葉を根に持ったり悪くとらえたりするから、普通の話でも相当気を遣う。+11
-0
-
296. 匿名 2018/01/26(金) 22:18:12
もうおばさんだから〜〜
年だから情緒不安定だね〜
エイジハラスメントしてくる男の上司
ハゲればいいのに+4
-0
-
297. 匿名 2018/01/26(金) 22:27:13
ものすごく要領の悪い仕事の仕方をする後輩がいる。例えばFaxに「1月26日出荷」と書いてあるのに、さらに付箋に「1月26日出荷」と自筆のメモを貼る。
意味不明すぎる…
さらに電話の復唱は、幼稚園児か高齢者に話してるのかと思うくらい、ゆっくりすぎる。
イライラして仕方ない。本人の真面目に一生懸命やってます感にもイライラする。
+6
-4
-
298. 匿名 2018/01/26(金) 22:32:40
調べようともしないで、難しい仕事はすぐにわかりません、できませんと言って済ます同僚。
上司もバカだから、その同僚には簡単な仕事しかふらない。
おかげで普段真面目にどんな仕事もこなす人が、難しい仕事ばかり割り当てられる。
時給同じなのに、バカバカしい。+6
-1
-
299. 匿名 2018/01/26(金) 22:54:18
聞こえるようにわざと近い場所で人の悪口を言うおばさん。昼食も席が隣だし、本当に憂鬱。性格悪すぎ。息子に嫁が来ないのが悩みでしょっちゅう愚痴を聞かされる。こんな姑じゃあ誰も寄り付かないでしょう。+13
-0
-
300. 匿名 2018/01/26(金) 22:55:56
すんげー年下に、すんげータメ口使われる。
いーかげんにしてほしい。+5
-0
-
301. 匿名 2018/01/26(金) 22:59:13
中卒のオバサンが割りと多くて、簡単な漢字、アルファベットが読めない。しかも読めないと開き直って、読めるようにしろと言う。「私中卒だから、読めないの!」って。中学校で習っただろアルファベットの読みくらい。+7
-0
-
302. 匿名 2018/01/26(金) 23:00:17
女だけの職場で
しかもみんな気が強い。
気の弱い自分は毎日人間関係で悩んでる。
ちょっとしたことで落ち込んでしまう、、、+23
-0
-
303. 匿名 2018/01/26(金) 23:04:57
>>177
それはつらいね。上司に言いなよ!
+3
-0
-
304. 匿名 2018/01/26(金) 23:33:01
わー!正しく今日トピタイ通りのこと起きた。
執行役員の態度の悪さにうんざり。
わざわざ荷物持っていっても返事もせず
目線も向けず手だけ。
渡した瞬間その荷物を投げていました。
上に立つ人がこれじゃあね。
何様なんだろ本当に。気持ち悪!笑
生理前ってのもあって余計イライラする!!笑笑+8
-0
-
305. 匿名 2018/01/26(金) 23:46:30
冗談めかして嫌味を良い笑いを取ったり、他の人と意味深な目配せ、もう本当に嫌。
私が資格取ったら陰で嫌味三昧。
こんなクソババアになりたくない。
50歳って更年期入ってる?だからこんな感じなんかな。+9
-0
-
306. 匿名 2018/01/27(土) 06:00:36
>>31
うちの上司、コーヒーいれてないと
『最近は飲まないの?』
いれてると
『自分が飲まないのにいれなくていいよ』
ヒーター付けてるのに
『寒くない?エアコンのが良くない?』
夕方にデスクライトしか付けてないと
(私は部屋で一人でやってる)
『暗くない?』
いちいち説明しなきゃダメですか?
出来る限り喋りたくないし気を使ってるつもりかもしれないけどコーヒーなんて飲みたきゃいれるしお前関係ないし寒いか暗いかは自分で調整して丁度いいとこにしてるんだからほっといて欲しい
1日でこれ全部言われる時ある。+5
-1
-
307. 匿名 2018/01/27(土) 06:01:08
仕事が遅い後輩にイライラする。
無駄な動き多すぎ。
自己満足でしかない仕事の仕方はやめてほしい。
あなたが仕事が進まない分、他の人間でカバーしあってることに、いい加減気づいてください。+5
-2
-
308. 匿名 2018/01/27(土) 06:17:56
社長が凄い実力者で実績もあるし苦労人だし
尊敬してるんだけどずっとワンマンでやってきた人だから人を使うのが下手くそ。
仕事教えてもらえない&任されないまま1年経った。
半年はほぼ放置されててどうしよもなくてほぼ留守番状態。一日長くて気が狂いそう。+2
-0
-
309. 匿名 2018/01/27(土) 06:38:41
>>198主さん悪くないですよ。もっと上の本部に言ってやれ。無視の件も全て。私ならそうする。+2
-0
-
310. 匿名 2018/01/27(土) 08:17:46
+1
-0
-
311. 匿名 2018/01/27(土) 09:33:12
>>297
私が勤めてる病院の事務員がそんな感じ。
患者への対応が自分じゃ丁寧にしてるつもりなんだろうけど、話し方がいちいち勘にさわる!
+2
-2
-
312. 匿名 2018/01/27(土) 12:50:00
女性ばかりの職場
気が強くないとナメられる。
ナメられたくないから強くなる。+6
-0
-
313. 匿名 2018/01/27(土) 12:56:06
>>297
うちの職場の上司三人いるけど全員そんなだよ(笑)
書類に日付書いてあるのに更に蛍光ペンで大きく書いて間違った日付のファイルに入れてあるなんて日常茶飯事!!意味が分からない。
他の事も書いてあるのに大きく書けって言われるし。
水置場には水。コピー用紙置場にはコピー用紙って貼り紙しだした時は笑いを堪えるのが大変だった。
老眼なんだろうけどバカすぎ。+3
-0
-
314. 匿名 2018/01/27(土) 19:50:26
>>305イヤイヤ、年齢ではない。今日20代の女性がヒステリックに社員怒鳴っていた。しかもパート。聞いていた本当に嫌な気持ちになる。仕事できます、自分アピールのつもりだろうけど、全然そうは思えないよ。ただのヒステリック女ゴリラです。+3
-0
-
315. 匿名 2018/01/27(土) 21:27:04
>>303
それが、経営者も一緒に働いているんですよ。だから休憩もろくに取れていない事はわかっているのですよ。
だからなのか、私の仕事が早く終わった時は、時間前に帰してくれたりするけど、それでチャラにしているつもりのようです。
+1
-0
-
316. 匿名 2018/01/27(土) 22:31:21
どう見ても美人と対局の年下お局
良く結婚してくれた人がいたなぁ
需要と供給
嫌いな人間のミス、まさに公開処刑
ブスのくせに男性向け色目使い
まぁ、間違えても社内不倫なんかありません
肩で風切っている姿見ると
ここでしか、威張れないんだろうなと
この会社出たら
単なる、とりあえず結婚してだけの
ドブス
内面と外見一致しているから
ある意味罪は無い?
+1
-0
-
317. 匿名 2018/01/27(土) 22:46:32
人件費を浮かす事ばかりで、
仕事量も責任も重くなる一方。
パタンと倒れて仕事休みたい。
助け合いがあれば我慢できるけど
押し付けたもん勝ちって感じ。+4
-0
-
318. 匿名 2018/01/28(日) 16:49:43
お局様のお気に入りの男性社員に手を出してしまった。
なんか彼の私服のチョイスに変化が出たり、普段の趣味とはちょっと違う腕時計を付けてたりで、勘付かれた模様。すでに下手人探しが始まってて明日から出社するのが憂鬱。というか怖い。
付き合ってもなかった癖に彼女ヅラしてんじゃねえよババア文句あんならさっさと彼の身柄おさえとかなかった自分に言えやー!
+0
-0
-
319. 匿名 2018/01/29(月) 00:26:34
>>273さん
優しい言葉をありがとう!!
そうなんですよ、彼女らが欠勤した日は手のひら返したような態度です。
数時間後に会社行くのも憂鬱だったけど…
273さんやプラスを下さった皆さんのお陰で、戦う準備出来ました。
本当に有難うございます!+2
-0
-
320. 匿名 2018/01/29(月) 08:04:39
毎日、凡ミスがメチャクチャ多い同僚に三ヶ月前に一回ミスしてた事を注意された!!(笑)
私の周りで聞こえるように、そのミスの話を上司としまくり→他の人がミスした話を長々してくる→最近ミスしてない人は誰もいないと言うので私もしてるのか聞いたら三ヶ月前に一回してる話…
また別の人が間違えた書類を持ってきて私に見せて、ほらね、みんな間違えてるんだから気にする事ないですよと言うので、全然気にしてないですよ♪と言ってやった(笑)
お前、毎日どんだけミスしてると思ってんだよ!!いちいち注意する気も起きないんだぞ!!
自分が一番件数こなしてるからミスが多くて当たり前で仕方ないと思ってるみたいだけど
いくら早くても異常に凡ミス多かったら、間違えないけど遅い人と一緒だから!
お前の間違いを直してる私の時間を入れたら、あなたが誇ってる早さすらないから!!
まあ、ミスが多くてもいいけど毎日間違えてる人が三ヶ月前に一回間違えただけの人によく注意したり励ましたり出来るな。
注意しないつもりなら一切言うなよ、周りでそのミスの話ばかりしたり、間違えてない人なんていないなんて言うなら最初から普通に注意しろ(笑)+2
-0
-
321. 匿名 2018/01/29(月) 10:09:10
小さい会社なんだけど、社員のうち3分の2は独り言とため息がうるさい
朝から張り切って仕事しようとしても「ハア・・」「フウ…」とうるさい。
重い荷物を持ち上げて「よっこいしょ」ぐらいはいいんだけど、
一人で会話しているような独り言本当に腹が立ちます。
「えーーっとこ・れ・は~(リズミカルに)あれとこうして~あれか!」
「さあーて今日の予定はっと~」
「チッどうしてこうするかなあクソが」
「はあ~…」
「よーしできた、次は~」
これが一人ならまだしも、社内の3分の2がこんな感じです。
打ち合わせの時も移動中も、まるで自分だけが辛いかのように「あー疲れた。辛い」ばかり。
「大変ですね~(真顔」って帰してるけど、本音を言えば
うるっせーーーーーーーーーんだよバカ!!!!!!!
日記なら日記帳に書いてろよ!!!!
気持ち悪いんだよ!!!!!!
お前ごときが「大変」なら、他の人はとっくに死んでるわ!!!
レベルが低いから愚痴だらけになるんだよ!!!あーみんな1回爆発してくれ!!+1
-0
-
322. 匿名 2018/01/30(火) 22:08:45
いい人ばかりの職場だけど、1人だけお局さんと呼ばれる方がいてその人から当たりが強くてどうしていいか悩む日々…
手伝って欲しいと言われた仕事を進めていたら「勝手にやられた!」と喚いてると聞いて更に鬱…+6
-0
-
323. 匿名 2018/01/31(水) 13:45:44
>>319さん
わぁーお返事ありがとうございます!
もういらっしゃらないかな?273です
プラスで応援してくれる方が多いと嬉しいですよね〜!
私もここでやる気というか嫌な事と戦う気力もらってます笑
大変な事いっぱいですけど、程よく(笑)こなしていきましょ
努力は裏切らないと私は信じてます!!✨+0
-0
-
324. 匿名 2018/02/01(木) 02:14:38
+1
-0
-
325. 匿名 2018/02/01(木) 08:28:30
11月から入った派遣先の上司が嫌すぎる
とりあえず過保護
有休を部署のリーダーにちゃんと申請して許可貰ったから言ったのにわざわざ有休許可もらったの?とか聞いてくる
派遣会社との面談のときも何て言われたの?とかなかいてくる
常に監視してくる距離が近い
あと月1で押し付けられる作業が憂鬱
やるのはいいんだけど、まだ二回目なのにいきなり極度なスピード求められて1日に二回も早くして、でも正確さは保ってねと言われた
営業担当に言ったが改善もあまりされない
あーやめてやりたい+0
-0
-
326. 匿名 2018/02/01(木) 08:30:20
>>59
全く同じ悩みがいて嬉しい
派遣の人が大してイケメンじゃない人に恋してるっぽいけど魅力がわからない
てかイケメンさえいてくれればモチベ上がるのにいなさすぎ
かっこつけてるおじさんばかり+0
-0
-
327. 匿名 2018/02/11(日) 10:37:09
都合のいい女みたいな扱い受けてる。新人を教えさせといて一通り終わったらまた仕事を戻され、向こうで仕事がなければこっちの仕事を奪いにくる。
勘弁してよ。+0
-0
-
328. 匿名 2018/02/21(水) 19:36:47
すごくピリついた環境で神経が疲れる。
病院の事務ってこんなもんなの?2年経っても慣れない。
何でもかんでも至急至急至急…もう辞めたい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する