-
1. 匿名 2018/01/24(水) 09:00:58
教えてください
私は肩を自在に外したり戻したり出来ることと、全ての手の指を第一関節は曲げずに、第二関節から直角に曲げられることです+28
-4
-
2. 匿名 2018/01/24(水) 09:01:52
たくさん食べられる+55
-3
-
3. 匿名 2018/01/24(水) 09:02:04
モノマネ
でもテレビに出られるほどではない+19
-1
-
4. 匿名 2018/01/24(水) 09:02:16
舌ベロが鼻につく+7
-0
-
5. 匿名 2018/01/24(水) 09:02:36
猫の言いたいことがわかる+10
-5
-
6. 匿名 2018/01/24(水) 09:02:39
あれ 声が 遅れて 聞こえるよ
が出来る。
飲み会の席ではうけるけどな。
女の子だし口大きく開けたりとかしたくないから封印した。+53
-1
-
7. 匿名 2018/01/24(水) 09:02:39
健康。
これしかない。
生きてるだけで良いよね+39
-3
-
8. 匿名 2018/01/24(水) 09:02:57
人の顔と名前を覚えるのがすごく得意で販売業の時は役立ってたけど、専業主婦の今はなんの役にも立たないよ!ひきこもりだから!+34
-2
-
9. 匿名 2018/01/24(水) 09:03:09
トピの採用率が高い
もう700くらいは立ててる
実況とか雑談ぬきでね+45
-1
-
10. 匿名 2018/01/24(水) 09:03:14
スプラトゥーンでS+
+9
-1
-
11. 匿名 2018/01/24(水) 09:03:14
テレビのリモコンを掃除するのが上手+16
-0
-
12. 匿名 2018/01/24(水) 09:03:37
笑うと鼻が二倍に広がる+14
-0
-
13. 匿名 2018/01/24(水) 09:04:15
腹踊り+9
-3
-
14. 匿名 2018/01/24(水) 09:04:19
開脚。やると 、すごい‼︎って言われるけど、何の役にもたたない。+21
-0
-
15. 匿名 2018/01/24(水) 09:04:45
計算女になれる事+1
-2
-
16. 匿名 2018/01/24(水) 09:05:03
簡単に体重増やすこと+95
-2
-
17. 匿名 2018/01/24(水) 09:05:28
デブだが踊れる
じーちゃんがよく誉めてくれる+30
-1
-
18. 匿名 2018/01/24(水) 09:06:14
ペン回しが華麗。
+18
-0
-
19. 匿名 2018/01/24(水) 09:06:17
声を低音から高音数十通り変えて話せる事。
学生の時は、クラスでうけてもらえてたけど、今はまったく役に立たない。+14
-0
-
20. 匿名 2018/01/24(水) 09:06:25
両手の指の第一関節を曲げられる+10
-0
-
21. 匿名 2018/01/24(水) 09:06:37
CMソングをすぐ覚える。それを無意識に口ずさんでいて、「どんだけテレビ見てんだよ」と周りにあきれられる。+16
-0
-
22. 匿名 2018/01/24(水) 09:06:39
まぁまぁの両手利き
主に右手だけどふとしたときに両手で色々やれる+14
-0
-
23. 匿名 2018/01/24(水) 09:07:08
猿手。
できる人、多いのかな?
本当に、何の役にも立たない。+13
-0
-
24. 匿名 2018/01/24(水) 09:09:15
教科書の偉人を別人にできます!+25
-0
-
25. 匿名 2018/01/24(水) 09:09:16
犬かき50メートル。+12
-1
-
26. 匿名 2018/01/24(水) 09:09:28
アニメ声、宝塚声、ぶりっ子声、子供の声、おばあさん声、歌のお姉さん声、アナウンス声、オカマ声、色気お姉さん声~
色々できるけど大抵引かれるからできない。
ひとりカラオケか本当に仲の良い友達や家族にそのときのノリでしかできない。全く関係のない仕事してるし。。+8
-0
-
27. 匿名 2018/01/24(水) 09:09:50
バク転できるよ。なんの役にもたたんけど+22
-0
-
28. 匿名 2018/01/24(水) 09:10:20
クラッシュバンディクーが上手い
住んでる市で一番上手いと思う+16
-0
-
29. 匿名 2018/01/24(水) 09:10:59
春の七草が即座に言える事
「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ」
小学生の時に担任が皆で覚えましょう
覚えた人は先生の前で言って下さい
覚えないと帰しませんと言われて必死に覚えたから今も忘れない+28
-2
-
30. 匿名 2018/01/24(水) 09:11:11
小芝居するのがうまい
特におっさんとスナックのママの掛け合い+11
-1
-
31. 匿名 2018/01/24(水) 09:11:51
一輪車でどこまでも行けます!笑
ちなみに自転車より一輪車の方が
先に乗れました。+14
-0
-
32. 匿名 2018/01/24(水) 09:13:30
>>8
私も人の顔と名前と
ついでに誕生日も覚えるのが
めちゃくちゃ得意だった!
一度聞いたら忘れない。
昔は役に立ってたけど
今は専業主婦の引きこもりだから。
たま〜に、今日は○○さんの誕生日だな〜
とか思い出す。+25
-0
-
33. 匿名 2018/01/24(水) 09:13:32
イントロクイズ!
でも最近の曲はまるでダメ
+7
-0
-
34. 匿名 2018/01/24(水) 09:14:02
まったく乗り物酔いしない体質
でも長時間車や船に乗ることが無いので役に立たない+7
-1
-
35. 匿名 2018/01/24(水) 09:14:21
ポリ袋で料理やお菓子作るのが得意
洗い物出さない検定あったら2級くらい+22
-1
-
36. 匿名 2018/01/24(水) 09:17:58
トウモロコシをものすごくきれいに食べることができる。+11
-0
-
37. 匿名 2018/01/24(水) 09:20:14
耳がちょっと動く+10
-0
-
38. 匿名 2018/01/24(水) 09:20:21
>>35
実際に使って料理するブログとか書いたら人気出そう!+14
-0
-
39. 匿名 2018/01/24(水) 09:21:14
人の顔を覚える+8
-0
-
40. 匿名 2018/01/24(水) 09:21:21
ペン回しが超得意です!
色んな種類の回し方が出来て、ぐるんぐるん回転させて巻き戻しみたいに逆回転させたり、、、
て、本当に何の役にも立ってません。。+9
-0
-
41. 匿名 2018/01/24(水) 09:21:34
ペン回し二回転+3
-0
-
42. 匿名 2018/01/24(水) 09:22:40
リッツを飲み物なしで早食い
1本(13枚)を1分で食べれる
競争してまだ誰にも負けていない+22
-1
-
43. 匿名 2018/01/24(水) 09:23:47
ドラムそこそこ叩けます。
でも実生活において披露する場はどこにもない笑+7
-0
-
44. 匿名 2018/01/24(水) 09:25:30
指パッチン(笑)+8
-0
-
45. 匿名 2018/01/24(水) 09:27:17
私の運転する車に乗ると、体重が当てられます。
誤差はほぼない!
そのせいか誰も運転させてくれない(;ω;)+16
-0
-
46. 匿名 2018/01/24(水) 09:30:09
足の指がめっちゃ広がる+9
-0
-
47. 匿名 2018/01/24(水) 09:31:36
誰が誰を好きか一発でわかる
片想いで悩んでる友達に、相手は自分の事を好きかどうかジャッジしてくれと頼まれます+8
-0
-
48. 匿名 2018/01/24(水) 09:31:39
ずっと引きこもれますw孤独に強いですw+22
-0
-
49. 匿名 2018/01/24(水) 09:32:28
全部の指をまっすぐに伸ばした状態から右手の小指だけを曲げることができる+6
-0
-
50. 匿名 2018/01/24(水) 09:34:02
高速まばたき+8
-0
-
51. 匿名 2018/01/24(水) 09:35:05
1週間以上誰とも話さなくても寂しいと思わない+20
-0
-
52. 匿名 2018/01/24(水) 09:35:33
すりガラスやモザイクで声を加工されてインタビューされている人の物真似が得意+3
-0
-
53. 匿名 2018/01/24(水) 09:37:14
手を使わずに鼻の穴を閉じれます+3
-0
-
54. 匿名 2018/01/24(水) 09:37:51
>>42
読んだだけで口乾いてきた。
絶対に挑戦したくないw+5
-1
-
55. 匿名 2018/01/24(水) 09:38:41
毛穴の掃除するのが得意。
たまに近くで人の顔を見る機会があると毛穴を掃除したくてたまらない衝動に駆られる。+5
-0
-
56. 匿名 2018/01/24(水) 09:41:56
お腹をコンニャクのように波立たせる動きができる+5
-0
-
57. 匿名 2018/01/24(水) 09:44:59
ペットボトルのコーラをひと息で飲める+5
-0
-
58. 匿名 2018/01/24(水) 09:49:32
番号覚えるのが得意。他の事は無理です。数字の羅列だけです。
昔は電話番号とか車の番号とか覚えてて役に立つこともあったけど、今はパソコンあるから何も役立ってない。+4
-0
-
59. 匿名 2018/01/24(水) 10:13:33
耳が動かせる。+3
-0
-
60. 匿名 2018/01/24(水) 10:22:43 ID:W2UuTU5XYL
腹おどり
披露する場も無いし役に立たな過ぎる!笑+2
-0
-
61. 匿名 2018/01/24(水) 10:29:56
ホッピングの両手離し+4
-0
-
62. 匿名 2018/01/24(水) 10:52:55
フリーハンドで紙を同じ幅に2ミリ単位でハサミで切ることができます、子供の頃紙を切る感触が好きで毎日切ってて出来るようになりましたが役に立ったことはありません+3
-0
-
63. 匿名 2018/01/24(水) 10:53:25
口笛
吸いながらも吹きながらも音出せるし、
吹いてる・吸ってる最中に舌動かして音を揺らすことが出来る。
口笛不快な人がいるから披露の場は皆無です。+2
-0
-
64. 匿名 2018/01/24(水) 10:55:11
目をつぶって片足立ち。
大学生のとき体育専攻の研究に協力して時間を計ったんだけど、よろけることなく無限大の記録をもらった。笑+2
-0
-
65. 匿名 2018/01/24(水) 10:59:33
足の指でマジックを挟んでそこそこ上手な字を書ける。忘年会で大ウケしたのは黒歴史です。+2
-0
-
66. 匿名 2018/01/24(水) 11:00:58
地理が得意でした。学生時代、90点以下は取ったことはありませんでした。
でも、今、なんの約にも立ちません。あるとしたら、Qさまのクイズで誰よりも早く答えられるくらいです。
+1
-0
-
67. 匿名 2018/01/24(水) 11:04:00
犬にモテモテ
お散歩中の犬などがすぐ近寄ってきてお腹見せられる、飼い主さんが驚く位なつかれます
でも男性には全くモテないアラフォーです(T-T)+7
-0
-
68. 匿名 2018/01/24(水) 11:20:46
人の年齢をほぼ正確にあてられる。±2歳の幅くらいで。
テレビや写真じゃなくてあって実際会う人限定。
美魔女も老けて見える若い子も、肌感や全体のシルエット、あとは直感でわかる。
でも指摘するのは失礼だから心の中だけで年齢当てゲームをやってる。+2
-0
-
69. 匿名 2018/01/24(水) 11:31:10
琴習ってたから、奏でられるよ。+3
-0
-
70. 匿名 2018/01/24(水) 11:32:01
パズル。
一箇所だけ外れててカチャカチャとスライドさせるやつ(名前分からない)を元の図柄に戻すのが超得意。
全く役に立たないけど。+3
-0
-
71. 匿名 2018/01/24(水) 11:34:29
寝かしつけ。
子犬、子猫など膝に乗せたらすぐ寝ます。
小さい子供や赤ちゃんも、抱っこしても泣かない子なら寝かしつけ出来ます。
なんか眠くなるフェロモンとか出てるのか…?+4
-0
-
72. 匿名 2018/01/24(水) 11:47:17
頭皮をカツラみたいに動かせます。+3
-0
-
73. 匿名 2018/01/24(水) 11:49:41
ダラダラとガルちゃんにいられます。
+6
-0
-
74. 匿名 2018/01/24(水) 11:52:47
足の指で紙ヒコーキが折れる。
因みに誰も見ていない時は、足の指でゴミを掴んでゴミ箱へ捨てる。+6
-0
-
75. 匿名 2018/01/24(水) 12:04:08
タラちゃんの物真似。本物と区別がつかないくらい似ていると友人や家族からは評価が高い。アイドルが番組の罰ゲームで軒並みクレヨンしんちゃんの物真似でお茶を濁してるのを見るたびに「ああ!私だったらこの場をさらえるのに!!」と思う。
でも私アイドルじゃない…。。+4
-0
-
76. 匿名 2018/01/24(水) 12:06:04
耳を上下左右に自由に動かせる+2
-0
-
77. 匿名 2018/01/24(水) 12:13:41
聞いた音をそのまま再現できる。例えば○○の曲の原キーって?と言われたら即座に正確に出せる。踏み切りの警笛音とか机叩いた音とかも。
でも楽譜が読めないし絶対音感ではない(音の高低は分かるけど、その音がドなのかソなのか分かってるわけではない)し音楽関係の仕事についているわけでもアカペラで歌を披露する機会もないので、特に役に立たない。+1
-1
-
78. 匿名 2018/01/24(水) 12:18:50
ここまで本当に特に役に立たなそうな特技ばっかりw
私は長時間寝ていられること
12時間は当たり前に寝られる+7
-0
-
79. 匿名 2018/01/24(水) 12:23:51
開脚とか猿腕とか
身体がやわらかい人がうらやましいわ!!
私は一生懸命開脚の練習してるけど
ほんのちょっとしか効果出てない
役に立たなくても良いから出来るようになりたいww
+2
-0
-
80. 匿名 2018/01/24(水) 12:29:30
自転車の両手離し乗りかなあ
カーブも出来るぞ!
あとは、テレビでだんだん人の顔を変わっていくクイズは九割がた答えられる!+1
-0
-
81. 匿名 2018/01/24(水) 12:34:24
4桁の数字までなら覚えていられる
人の車のナンバーとか誕生日とか
多分語呂合わせつくるのが上手い+1
-0
-
82. 匿名 2018/01/24(水) 12:40:19
予知夢見る。
けど内容はどうでもいいこと。
誰誰と車で、何市の何丁目の(普段はまったく行くはずのない隣の市とか)突き当たりの四つ角で、誰誰が怒っているシチュエーションで私がこう思いながらこう答える、とか、気持ちまで詳細に当たる。
けど夢から現実になるまで時差があるから、実際に起こる頃には忘れている。
後でそういやこれ、夢に見てたな〜くらいに思い出すだけ。
内容も日常の中の特になんてない一コマだから役に立たない。+2
-0
-
83. 匿名 2018/01/24(水) 13:37:38
魚を食べるのが上手いです。
役に立たない、、、無駄がない。かな+5
-0
-
84. 匿名 2018/01/24(水) 14:01:07
整形と女装を見つけるの得意。使う時ない+4
-0
-
85. 匿名 2018/01/24(水) 14:13:33
料理の手際がよい。
複数品を、かなり短時間で用意できる。
しかし、味は特別美味しいわけでもなく、自慢にはならない。+3
-0
-
86. 匿名 2018/01/24(水) 14:58:05
なんてほっこりするトピ・・・・・。+6
-0
-
87. 匿名 2018/01/24(水) 15:01:17
べろの先を3つに折ることが出来る。
トランプのクローバーみたいな形になる。+3
-0
-
88. 匿名 2018/01/24(水) 15:22:03
にゃんちゅうの声マネ。
喉が痛くなる。+3
-0
-
89. 匿名 2018/01/24(水) 16:41:23
トイレの時以外一日中ベッドの上で過ごせる+3
-0
-
90. 匿名 2018/01/24(水) 16:43:38
缶コーヒーの封が開いていない状態で手のひらに吸盤の様に吸い付ける事が出来ること。(缶の裏側のみ)
ひっくり返しても落ちません。何の役にも立ちません。+3
-0
-
91. 匿名 2018/01/24(水) 17:02:36
予知能力。
「最近あの芸能人見ないな」と思うと、2~3日以内にはテレビに出てたりする。
リアルの友人を思い出してもばったり会うとか無いので、有名人限定だと思う。
+2
-0
-
92. 匿名 2018/01/24(水) 17:19:38
何だかんだ言いつつで皆特技持ってるね。+2
-0
-
93. 匿名 2018/01/24(水) 17:34:40
予知夢を見る
ニュースになるような大きな出来事じゃなくて、自分の身の回りのどうでもいい出来事だから役に立ったことがない
+1
-0
-
94. 匿名 2018/01/24(水) 17:43:46
>>26
トピ主です!
こういう声色を変えるの私もできますが、そんな珍しい特技なんでしょうか?地声がロリ声とかでない限り、みんなできるものだと思ってました+1
-0
-
95. 匿名 2018/01/24(水) 18:03:40
手首が柔らかい
母も兄弟も柔らかい+2
-0
-
96. 匿名 2018/01/24(水) 18:06:59
スポーツ全般苦手なのに背筋だけは高さも回数もめちゃくちゃ出せる。
スポーツテストで体育の先生と互角だったことがある。+1
-0
-
97. 匿名 2018/01/24(水) 20:02:10
猫パンチを避けること+1
-0
-
98. 匿名 2018/02/15(木) 18:39:40
目から音がします+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する