-
1. 匿名 2018/01/23(火) 11:08:49
丁度20年前のドラマですね。サザンの主題歌はぴったりだったと思います。個人的には、父親役の蟹江敬三さんが非常に存在感があって、特に印象に残っています(^^)+232
-2
-
2. 匿名 2018/01/23(火) 11:11:18
書き込みなし!(笑)+2
-69
-
3. 匿名 2018/01/23(火) 11:11:31
タイトルバックも素敵でした。
大好きなドラマ。
京都旅行でおみやげに買った鈴を耳元で鳴らすシーンが印象的。+245
-2
-
4. 匿名 2018/01/23(火) 11:11:47
不倫の話だよね+229
-1
-
5. 匿名 2018/01/23(火) 11:11:57
この頃、矢田亜希子も可愛かった+168
-1
-
6. 匿名 2018/01/23(火) 11:12:51
正直当初から椎名桔平の奥さん役のとよた真帆は非がないのに不憫だなと思ったよ。+260
-5
-
7. 匿名 2018/01/23(火) 11:13:02
とよた真帆が桔平の奥さんだった+129
-0
-
8. 匿名 2018/01/23(火) 11:13:21
主題歌の「秘密のデート」はシチュエーションぴったり。+273
-0
-
9. 匿名 2018/01/23(火) 11:13:31
大好きで今でも定期的に観ます!
主題歌も良かった~♪+132
-2
-
10. 匿名 2018/01/23(火) 11:13:55
椎名桔平の奥さん役のとよた真帆が怖かった。+57
-8
-
11. 匿名 2018/01/23(火) 11:14:06
大好きなドラマです。
不倫はダメだよ。ほんとに不倫はダメ。
でも…。ほんとにいろんな場合があるからさ…と思ってしまうドラマでした。
+210
-3
-
12. 匿名 2018/01/23(火) 11:14:09
このドラマって松嶋菜々子の父親の蟹江さんも過去に不倫してて、娘はそれを軽蔑してたのに自分もするやつだよね。+260
-0
-
13. 匿名 2018/01/23(火) 11:14:26
デートカップルが実写化しようとしてマリンルージュで愛されて大黒ふ頭で虹を見て・・の虹で引っかかってシーガーディアンに進めない人達多数だったわ+75
-2
-
14. 匿名 2018/01/23(火) 11:14:44
主人公が父親とぶつかり合うのが現実的なドラマだなと観てました。
キャロルキング?のスイートシーズンという曲も良いしサザンの曲も好きでした。+132
-1
-
15. 匿名 2018/01/23(火) 11:15:17
社会人になったら、椎名桔平のような素敵な上司ができるんだと夢見たもんですよ。
現実世界にはそんな人いやしない…。+194
-0
-
16. 匿名 2018/01/23(火) 11:15:24
なんか切なかったような..椎名桔平さんの奥さん凛としてたよね?+152
-2
-
17. 匿名 2018/01/23(火) 11:15:53
前、再放送でやってて見始めたら結構楽しくてハマった!
椎名桔平が記憶喪失になるんだよね?
そして最終回はどんなのだったか思い出せない( ; ; )+123
-0
-
18. 匿名 2018/01/23(火) 11:18:40
蟹江さん亡くなったよね(;_;)+80
-1
-
19. 匿名 2018/01/23(火) 11:19:00
椎名桔平の役は松島菜々子の役と再婚しても
又若い社員と不倫するなと思ったドラマだった+96
-8
-
20. 匿名 2018/01/23(火) 11:19:21
松嶋菜々子がすっごく綺麗だった〜
サザンの主題歌ハマりすぎてて大好きだったな+198
-0
-
21. 匿名 2018/01/23(火) 11:21:15
お父さん役の蟹江さんの演技が上手かった!!+84
-1
-
22. 匿名 2018/01/23(火) 11:21:21
最高に好きなドラマでした!当時OL二年目で、、音楽やお店やいろんなシチュエーションが素敵でしたよね〜 懐かしい、今でも見たい!+113
-1
-
23. 匿名 2018/01/23(火) 11:22:38
映像が凝ってた。
シーンの間に横浜の工業地帯なんかの映像が挟まったりして不思議なムードがあった。
このドラマ見て横浜に憧れたなぁ。
菜々子一家の住むおうちも素敵だった。+192
-0
-
24. 匿名 2018/01/23(火) 11:23:14
このドラマ袴田吉彦さんが出演してたよね。
今は袴田さんアパ不倫とか呼ばれていて
なんだかなあ……+111
-0
-
25. 匿名 2018/01/23(火) 11:25:21
椎名桔平は逃避行の途中に記憶をなくして奥さんのもとに帰ったよね?
ずっと夫婦生活がなかったけど、記憶をなくした夫と夫婦生活が戻る。その夜、久しぶりに夫に抱かれるから奥さんのとよた真帆は泣き出してしまうんだけど、当時中学生だった私は嬉し涙だとしか思わなかった。今思うと、本当に愛してる女は別にいるのに虚しいという意味でも泣いてたのかなとも思う。+207
-1
-
26. 匿名 2018/01/23(火) 11:26:16
温泉旅館か何かでニアミスみたいなのドキドキした
そこしか覚えていないが+67
-0
-
27. 匿名 2018/01/23(火) 11:26:44
好きでしたー!
横浜に行った時、マリンルージュに乗ったw
で、頭ん中はずっとサザンかかってる。+76
-0
-
28. 匿名 2018/01/23(火) 11:27:16
一番好きなドラマかも。
不倫はダメなんだけど。
松嶋菜々子が好きなのもあるし、サザンも好き。
再放送しないかなー。+190
-0
-
29. 匿名 2018/01/23(火) 11:28:20
とよた真帆も十分綺麗なんだけど、松嶋菜々子があまりにも綺麗で可愛くてね…。健気で味方になりたくなった。とよた真帆の方が辛い立場なのに^^;+184
-0
-
30. 匿名 2018/01/23(火) 11:29:44
イノッチでてた?
椎名桔平がめっちゃかっこよかった記憶あります+99
-2
-
31. 匿名 2018/01/23(火) 11:30:42
小道具の鈴が欲しくて、京都で買ったいた場所を探し出しましたが、セットだったらしく、結局は伊豆の稲取銀水荘ホテルのオリジナルでした。
今みたくネットがなかったからTBSに電話して聞きました。+77
-1
-
32. 匿名 2018/01/23(火) 11:36:09
蟹江敬三さんの隠し子がイノッチだったんだよね!+124
-2
-
33. 匿名 2018/01/23(火) 11:37:14
一番大好きなドラマです!
椎名桔平さんは素敵だし
松嶋菜々子さんは綺麗で
今でも時々みています。+67
-0
-
34. 匿名 2018/01/23(火) 11:38:56
ちかこさんが泣いてるシーンが悲しかったし腹が立ってきた。椎名桔平はかっこいいし松嶋菜々子も可愛いんだけどね。
+27
-3
-
35. 匿名 2018/01/23(火) 11:39:39 ID:LwoMuBRmlC
ドラマの話なんだから、いちいち不倫はダメなんだけど、とかつけなくていいのに。
まぁ最近はドラマや歌にまでうるさいガル民がいるからしょうがないんだろうけど。
ここ見て久々に見たくなった。
DVDって出てるのかな。+41
-7
-
36. 匿名 2018/01/23(火) 11:39:40
DVD持っている位好き。松嶋菜々子さんのファッションも可愛かった。+63
-2
-
37. 匿名 2018/01/23(火) 11:40:09
>>17
とよた真帆とやり直すけどやっぱりうまくいかなくて離婚して、菜々子と結婚。
菜々子の実家でずーっと咲かなかった庭の桜が咲いて花見してたよね。+128
-1
-
38. 匿名 2018/01/23(火) 11:40:25
HISで働いてる設定だったよね+101
-0
-
39. 匿名 2018/01/23(火) 11:42:13
松嶋菜々子が落ち着いてて綺麗な大人の女性のイメージだったけど、当時25だったんだね。
+114
-0
-
40. 匿名 2018/01/23(火) 11:42:28
>>30
イノッチでてた笑
変な人役+6
-15
-
41. 匿名 2018/01/23(火) 11:43:05
おばあちゃまー!って矢田亜希子が言ってた+60
-2
-
42. 匿名 2018/01/23(火) 11:43:48
袴田吉彦が松嶋菜々子のこと大好きな男友達役+72
-0
-
43. 匿名 2018/01/23(火) 11:44:40
五嶋さんの煙草吸ってる横顔かっこよすぎ+45
-0
-
44. 匿名 2018/01/23(火) 11:45:35
>>23
「ボー」って汽笛の音とか工業地帯のシーンいいよね
未だに横浜行くとこのドラマ思い出す
ワイドショーの時間短くして昔のドラマやったほうがよっぽど視聴率取れそうなのに+179
-0
-
45. 匿名 2018/01/23(火) 11:47:29
>>40
変な人って…本当に観てた?蟹江さんが演じてた父親の隠し子の役で、重要な役どころだったよ。+55
-0
-
46. 匿名 2018/01/23(火) 11:47:36
このドラマとAge35.恋しくては不倫モノなのに好きなドラマだわ・・+125
-0
-
47. 匿名 2018/01/23(火) 11:48:12
>>45
爆笑+2
-4
-
48. 匿名 2018/01/23(火) 11:51:26
不倫はいけない事だけどつい松様菜々子の味方になってみていました
主題歌もいいし大好きなドラマでした
主題歌みたいなデートしたいと思ったー+76
-0
-
49. 匿名 2018/01/23(火) 11:53:26
不倫が題材なのに、思わず松嶋菜々子さんを応援してしまうくらい好きなドラマでした。松嶋さんの声が心地よくて印象的だったな。
サザンのloveaffair秘密の恋人も泣きそうになるくらい好き。
ただ、当時はとよた真帆さんがとにかく怖いと思って観ていたけど…自分が結婚した今なら気持ちはすごくわかるわ。今見返してみたら感想は変わるかも。+118
-1
-
50. 匿名 2018/01/23(火) 11:55:06
松様…ジワる+20
-1
-
51. 匿名 2018/01/23(火) 11:56:24
野際陽子さんが祖母役で出てた。
凛とした素敵なおばあちゃん役でした。
矢田亜希子がおばあちゃまって呼ぶのが、かわいかったな。
内容的に今はこういうドラマは造られないだろうな。+65
-0
-
52. 匿名 2018/01/23(火) 11:58:14
なぜかスウィートレーズンって読んでしまった+3
-2
-
53. 匿名 2018/01/23(火) 11:59:06
最近、過去の作品見てました系トピよく立つね
昨日も、ピースオブケイク好きな人トピ立ってた
どちらも、ベッドシーンやキスシーンがある作品
こういうキスシーンとかある作品が好きな人が立ててるんだろうね+5
-6
-
54. 匿名 2018/01/23(火) 12:03:10
この時の椎名桔平大好きだった!
松嶋菜々子もかわいかった。+85
-0
-
55. 匿名 2018/01/23(火) 12:04:32
ごめんなさい
松嶋菜々子です
なんで松様に…笑+15
-1
-
56. 匿名 2018/01/23(火) 12:11:25
松嶋菜々子 昔の歯並びがかわいかったのにな
なんで芸能人ってすぐ治しちゃうんだろ
ドラマ大好き 横浜行きたくなって来た+26
-1
-
57. 匿名 2018/01/23(火) 12:13:28
当時はなんも考えずに見てたけど、やっぱり不倫は駄目!
奥さんがかわいそう。
奥さん以外に好きな人が出来たなら、嘘をついたりしないでけじめをつけてから、ちゃんと付き合ってほしい。+10
-14
-
58. 匿名 2018/01/23(火) 12:13:38
>>37
でもあの男は又若い女子社員が入って来るとほいほい惚れて、
又不倫し始めるだろうね。+31
-5
-
59. 匿名 2018/01/23(火) 12:17:00
就職してあんな上司いたらやばいなー
いないだろうな
あのドラマを動画サイトで見てから椎名桔平さんのファンになりました、+35
-1
-
60. 匿名 2018/01/23(火) 12:17:15
桔平が家を出て松嶋菜々子と暮らすんだけど周りの人がみんな不幸でやっぱり不倫はいけないと思った。でも最後はとよた真帆が理解して松嶋菜々子の所へ行けって言うんだよね。色々切ないドラマだったわ。+71
-0
-
61. 匿名 2018/01/23(火) 12:20:00
ハマったドラマです!!
でも、レンタルDVDは楽曲が
別物になっててショック。
キャロル・キングじゃなきゃ。
+30
-0
-
62. 匿名 2018/01/23(火) 12:23:23
あんな上司いて誘われたら100パー行く。でも実際不倫をけしかける男に本当にいい男はいないよね、と思って踏みとどまる+57
-1
-
63. 匿名 2018/01/23(火) 12:23:56
イノッチが乗るバス停に、蟹江さんが走って会いに行くシーンなかった?
+33
-0
-
64. 匿名 2018/01/23(火) 12:29:34
大好きでした。
ドラマの舞台も、住んでいた所の近くだったし。
サザンの曲も凄く合ってて良かった+27
-0
-
65. 匿名 2018/01/23(火) 12:35:51
菜々子が可愛くて桔平みたいなかっこいい上司も本気で好きになるよねって思った。
菜々子と厳しいお父さんとのやりとりも見応えあったし、久しぶりにまた観たいな〜
+62
-0
-
66. 匿名 2018/01/23(火) 12:41:24
このドラマ以降、まひろって名前をよく耳にしたように思う。当時は衝撃的な名前だった!+44
-1
-
67. 匿名 2018/01/23(火) 12:42:01
おいおい、懐かしいなコンチクショー!!
椎名桔平若かったですねー。+55
-0
-
68. 匿名 2018/01/23(火) 12:44:43
椎名アウトレイジのイメージ+6
-2
-
69. 匿名 2018/01/23(火) 12:47:30
大好きなドラマです
今思えばとよた真帆の役もまだ30代半ばですよね。当時はまだ高校生だったからすごいおばさんだと思ってたけど。
職場の封筒に携帯入れて渡したり書類にメモ付けたり、観ててドキドキしてたな。
夜通し二人でドライブするシーンにも憧れました。+47
-2
-
70. 匿名 2018/01/23(火) 13:02:52
TSUTAYAにあるかな+9
-0
-
71. 匿名 2018/01/23(火) 13:10:05
コメに出てくるとよた真帆側のエピソード今ならわかるんだろうな。
リアタイ時高校生だったけど、ひたすらとよた真帆をウザい存在としか理解してなかった。
旅行したとき、旅館で松嶋菜々子が記名帳に夫婦として書き込んで恥ずかしそうに嬉しそうにしてるのがかわいかったの覚えてる。+48
-0
-
72. 匿名 2018/01/23(火) 13:11:12
>>66
1話ごとに必ず1回は蟹江さんがまひろ!って怒鳴ってた気がする+39
-0
-
73. 匿名 2018/01/23(火) 13:12:14
このドラマに憧れ、横浜の大学を受験したのは私ですw
素敵な彼氏を作り、横浜の街を地元として歩き回るのが夢だった~。+27
-0
-
74. 匿名 2018/01/23(火) 13:17:56
ドキドキしながらみてました
懐かしすぎるー+9
-0
-
75. 匿名 2018/01/23(火) 13:19:08
サザンの歌いいですよねー
子供の頃ちらっと見た事があって大人のドラマだってイメージがあった
大人になってレンタルで見たら突っ込みどころ満載でした
とよだ真帆の取材を受けた松嶋菜々子があんな素敵な奥さん裏切れない
不倫はもう終わりにしようって言ってるのに
勝手に決めるなよ!と正論っぽくキレて松嶋菜々子を引き留める椎名桔平
袴田吉彦とやりあって棚が倒れ、その衝撃で健忘症になり松嶋菜々子との事をすべて忘れる椎名桔平
これはシメシメと松嶋菜々子と引き離すため椎名桔平と海外生活をするとよだ真帆
3年後やっぱり私達うまくいかなかった
明日五嶋(椎名桔平)が帰国するから迎えに行ったら?と松嶋菜々子に告げるとよだ真帆
突っ込みどころ満載
健忘症って(笑)
そんなうまい具合に健忘症にならないだろ
それから松嶋菜々子の家庭内でのケンカも子供かよって感じでした
わりとクソドラマだなと思った
+16
-17
-
76. 匿名 2018/01/23(火) 13:26:17
序盤の袴田のセリフ
お前と過ごした26280時間!っていうのが地味に笑えた+10
-0
-
77. 匿名 2018/01/23(火) 13:52:24
不倫ドラマを「大好き」と言う人って、自分が不倫されても許してあげられるんでしょ?
不倫はダメなんだけど~…って、馬鹿なのかな?+2
-25
-
78. 匿名 2018/01/23(火) 13:56:15
松嶋菜々子と椎名桔平が仕事帰りのバスで一緒になることが多くてだんだん惹かれあって…っていうのがなんかリアルだった。椎名桔平みたいな上司と帰り一緒だったら既婚者って知ってても好きになるのわかる。+59
-1
-
79. 匿名 2018/01/23(火) 13:59:54
横浜の大きないい家に住んで表向きすごく幸せそうに見える家族だけど、蟹江敬三の過去のせいで家庭内がギスギスしてケンカばかりなのがわりとリアルだったなー+57
-1
-
80. 匿名 2018/01/23(火) 14:00:49
>>77
ここの人達欲求不満なんだよ
昨日も、「前に菅田くんのキスシーンが他トピで話題になってた。私は綾野剛のキスシーンの方が好みだな」とか朝から語ってる人がいたししょうがないよ
+1
-15
-
81. 匿名 2018/01/23(火) 14:02:10
+3
-1
-
82. 匿名 2018/01/23(火) 14:12:14
不倫に気付いた奥さん役のとよた真帆さんが松嶋菜々子に
「結婚は綺麗ごとじゃない。(毎日の生活だから)ゴミも出るの」って
言ってたセリフが印象的だった。+96
-2
-
83. 匿名 2018/01/23(火) 14:18:04
やまとなでしこより
こっちの松嶋菜々子のほうがキレイ+61
-0
-
84. 匿名 2018/01/23(火) 14:32:00
母方祖母の野際陽子が夫の一回の浮気が許せず離婚したんだよね。
それで娘である松嶋菜々子の母親の市毛良枝は肩身の狭い思いをした。(年代的に片親が珍しい時代だったから)
尚且つ野際陽子に反発して、自分は結婚したらなにがあっても最後まで貫く!と言ってた結果が夫の蟹江敬三の浮気&隠し子で家庭がギスギス。
野際陽子と市毛良枝の母娘の確執も面白かった。
+58
-0
-
85. 匿名 2018/01/23(火) 15:01:56
主題歌すごくいいけどこのドラマ、面白さがわからない
くっだらないと思う
冷静に見てみてほしい
+0
-21
-
86. 匿名 2018/01/23(火) 15:15:16
>>32
そーでした、隠し子?がイノッチでしたね!!
居酒屋?かラーメン屋さんで蟹江敬三と並んで
「僕の手と似てますね…」って会話したんですよね!!+29
-0
-
87. 匿名 2018/01/23(火) 15:20:50
一番好きなドラマ!
観たい波がやってくると借りに行くw
横浜の風景が好き。
椎名桔平も松嶋菜々子も素敵。
とよた真帆が怖いし邪魔するしイライラしてたけど、
不倫されるとあんな気持ちになるんだろうなと大人になった今だからわかる。+51
-0
-
88. 匿名 2018/01/23(火) 15:41:26
>>13
虹はベイブリッジをレインボーブリッジと間違えて桑田さんが歌詞にしたらしいと知ってずっこけたww+1
-0
-
89. 匿名 2018/01/23(火) 15:50:39
>>86
たしか、爪の形がそっくり、だったと思う
あの人の爪の形にそっくりって母がよく言ってた、ってイノッチが蟹江さんに言うシーンがせつなすぎて泣けた+25
-0
-
90. 匿名 2018/01/23(火) 15:55:19
このドラマ、最初のほうがやけにキュンキュンするんだよね
袴田吉彦とバイクに乗って病院行くところとか
+9
-1
-
91. 匿名 2018/01/23(火) 17:10:06
>>82
全く同じことをコメしようとしてました。
とよた真帆の「ゴミも出るのよ!!」って台詞。
結婚は綺麗事じゃない、生活なんだ、って事なんですよね。
ダメだよな、マズイよな〜と思いながら、松嶋菜々子寄りだったから、ハッとした。+29
-0
-
92. 匿名 2018/01/23(火) 17:48:37
TSUTAYAでレンタルあるのかな?
無性に見たくなってきた!+10
-0
-
93. 匿名 2018/01/23(火) 17:56:35
アパ不倫が、役ではすごくイイ奴
+30
-0
-
94. 匿名 2018/01/23(火) 17:59:58
椎名桔平と松嶋菜々子、そんなに身長差がなくてビックリした記憶がある
+9
-0
-
95. 匿名 2018/01/23(火) 18:51:58
>>61
わーそれは初耳。
楽曲の版権関係で使えないのかな?
もし今スカパーのフジテレビチャンネルで再放送されたとしても、曲は差し替え版かな。
+5
-1
-
96. 匿名 2018/01/23(火) 19:06:30
再放送を熱烈に希望!+26
-0
-
97. 匿名 2018/01/23(火) 20:36:30
蟹江の奥さんがいちばんきついなあと思って見てた
蟹江がずっと男の子欲しかったんだけどだめで、隠し子のイノッチが現れるとことか+15
-1
-
98. 匿名 2018/01/23(火) 20:41:42
>>97
長男がいて亡くなったんだったかも
曖昧でごめん+24
-0
-
99. 匿名 2018/01/23(火) 20:44:30
1998年 1月~3月
このクールはいいドラマ多かった!
タイタニックブーム、
長野五輪の頃だよね
DAYS 長瀬智也 菅野美穂
ニュースの女 鈴木保奈美 滝沢秀明
きらきらひかる 深津絵里 鈴木京香 松雪泰子
冷たい月 中森明菜 永作博美
聖者の行進 いしだ壱成 広末涼子
ストーカー アブナイ女
鈴木紗理奈 赤井英和+14
-0
-
100. 匿名 2018/01/23(火) 20:47:54
35ageのドラマと被る。+3
-0
-
101. 匿名 2018/01/23(火) 20:52:45
オープニングだかエンディングだかでサザンの曲と共に中華街歩いてる所も好き+19
-0
-
102. 匿名 2018/01/23(火) 20:56:04
>>99
ほんとだ!名作ばかりじゃん!
DAYSの中谷美紀と菅野ちゃんかわいかったな~。
トピずれごめん。
+6
-0
-
103. 匿名 2018/01/23(火) 21:00:19
昔、再放送何度もされてて…
大好きです!不倫の話だけど横浜のイメージと主題歌が良すぎて!
何回か見るうちに、妊娠初期ってウッてならないらしい…とか学生ながらに登場人物の心境がわかるようになってきて大人になったなと自分で感心してた笑。
もう再放送やらないのかなぁ。
TBSの再放送枠再開してほしい。+19
-0
-
104. 匿名 2018/01/23(火) 21:38:49
>>98
そうそう、確かそれで庭に桜の木植えたんじゃなかったっけ?+4
-1
-
105. 匿名 2018/01/23(火) 22:36:39
とよた真帆が特に悪くもないのに応援したくなったのは、松嶋菜々子が本当に綺麗だと思ったから。中学生だったので、好きあってる二人が正義!でも蟹江敬三許せん!とちぐはぐな思いで見てました。
いい音がする鈴、買ったなぁ。+11
-0
-
106. 匿名 2018/01/24(水) 00:07:32
"Let's take a journey"のメモには子供ながらに衝撃を受けた。
こんなこと書かれたら駆け出したくなる気持ちもわかるなと思う。+8
-0
-
107. 匿名 2018/01/24(水) 01:47:31
放送当時、私は23歳で、菜々子と桔平が上手く行くよう毎週応援していた。
でも家庭も持って40代になったいま再度観てみたら…菜々子は桔平の記憶喪失後も執着して恐ろしい女だと思ったし、桔平はチャラついた若造で憎たらしいし、真帆が気の毒で仕方なく思った。
でも、今でも一番好きなドラマです!+12
-0
-
108. 匿名 2018/01/24(水) 04:24:33
登場人物、音楽、台本、完璧‼たまに彼氏に秘密のデート歌ってもらいます。+7
-0
-
109. 匿名 2018/01/24(水) 04:33:20
袴田吉彦はジュノンボーイ出身なんだから、いい役で出てても当時は違和感なかったんだよw+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する