ガールズちゃんねる

私は絶対にこれには引っかからない‥はず!

88コメント2018/01/24(水) 21:17

  • 1. 匿名 2018/01/23(火) 08:15:28  ID:OLMpncW6RD 

    自分は絶対これには引っかからない自信がある事とその理由を教えてください。
    それに対して、いや、こうこうだから気をつけた方がいいよっていうアドバイスをして下さい!

    まずは、私
    ホストクラブ‥頭の悪い人は嫌いだから。下手にプライドが高いから、お金を出さないといけない関係なんて有り得ないと思ってるから。

    オレオレ詐欺‥声とか言い方でわかる気がする。
    あと、そんな事を電話で頼んでくるほど、私に甘えてはこないとおもうから。

    +103

    -4

  • 2. 匿名 2018/01/23(火) 08:15:52 

    オレオレ詐欺

    +91

    -3

  • 3. 匿名 2018/01/23(火) 08:16:01 

    宗教の勧誘

    +94

    -2

  • 4. 匿名 2018/01/23(火) 08:16:10 

    ……と言ってる人に限って

    +79

    -2

  • 5. 匿名 2018/01/23(火) 08:17:01 

    オレオレとか振り込め詐欺
    支払えるだけの持ち金がないw

    +161

    -0

  • 6. 匿名 2018/01/23(火) 08:17:23 

    オレオレ詐欺

    お金が無いから。

    +89

    -1

  • 7. 匿名 2018/01/23(火) 08:17:43 

    お金に関わること、まずそんなお金が無い、

    +92

    -1

  • 8. 匿名 2018/01/23(火) 08:18:12 

    ホストクラブ 貢ぐお金がまずないw

    +125

    -0

  • 9. 匿名 2018/01/23(火) 08:18:14 

    アムウェイ

    一度体験してしまえば、みんな同じことしか言わないからすぐに気付ける!

    +64

    -0

  • 10. 匿名 2018/01/23(火) 08:18:27 

    ギャンブルや宝くじ

    金がもったいない。

    +27

    -8

  • 11. 匿名 2018/01/23(火) 08:19:05 

    通販番組の、定価59800円ぐらいのやつが半額以下になって超お得感あるように見せてるやつ。
    どうせ元値が安いんだろう?

    +70

    -1

  • 12. 匿名 2018/01/23(火) 08:19:15 

    私は絶対にこれには引っかからない‥はず!

    +61

    -0

  • 13. 匿名 2018/01/23(火) 08:19:19 

    ホストにははまらないけどメイドと地下アイドルにどっぷりですw

    +5

    -17

  • 14. 匿名 2018/01/23(火) 08:19:24 

    宗教

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2018/01/23(火) 08:19:27 

    高額なアクセサリーを買わされる。

    半日監禁されたが買わなかった。

    +47

    -0

  • 16. 匿名 2018/01/23(火) 08:19:31 

    私は絶対にこれには引っかからない‥はず!

    +106

    -1

  • 17. 匿名 2018/01/23(火) 08:19:36 

    ホストクラブ
    ホストやってるタイプの男が苦手だから

    +67

    -0

  • 18. 匿名 2018/01/23(火) 08:19:41 

    オレオレ詐欺
    引っ掛かったふりして捕まえる自信ある。

    +28

    -3

  • 19. 匿名 2018/01/23(火) 08:19:51 

    ホストクラブには行かないし
    オレオレ詐欺はうち子供もいないしお金ないひ

    縁がないのでスルー

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2018/01/23(火) 08:20:03 

    結婚詐欺的なもの。お金の話をされた時点でひく。

    +58

    -3

  • 21. 匿名 2018/01/23(火) 08:20:06 

    泣きつかれても、出せるお金ないっていうね…

    +42

    -1

  • 22. 匿名 2018/01/23(火) 08:20:20 

    尽くす女が惹かれやすいという典型的なダメンズ。
    これは間違いなく引っ掛からない。
    基本的に自分は甘えたい質なんでそれを受け入れてくれるようなしっかりした年上の男を好むし、それに男にはまず尽くさないタイプだから

    +12

    -3

  • 23. 匿名 2018/01/23(火) 08:20:27 

    ジャニーズのコンサートチケット売ります詐欺が最近あったよね。
    これにはひっかからない。
    ジャニーズに興味ないから。無料でも行かないし。

    +54

    -3

  • 24. 匿名 2018/01/23(火) 08:20:55 

    主はプライド高いなら意外とホストにハマりそう。他のホストは嫌いだけど、この人は違う!とか言って沼っていく予感

    +17

    -4

  • 25. 匿名 2018/01/23(火) 08:21:27 

    結婚詐欺
    私は同性が好きなので

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2018/01/23(火) 08:21:38 

    >>1
    「私、〇〇には絶対に騙されない自信がある」って人の方が逆に騙されやすいと詐欺か何かの特集で言ってたよ。
    自信がある分、論破された人は弱いらしい。下手したら軽い洗脳状態になるらしい。

    それよりも常に油断せず「私は〇〇なら騙されるかもだから注意しなくちゃ」と思ってる方が注意深くなって、情報を常に更新させるから、騙されにくい傾向にあるらしいよ。

    +24

    -5

  • 27. 匿名 2018/01/23(火) 08:21:50 

    ホストにのめり込む、詐欺、宗教
    どれもお金かかるもん。お金あってもこんなのに使わない。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/23(火) 08:21:55 

    オレオレ詐欺にわざとひっかかたフリして遊びたい。うちは娘しかいないし、まだ小さいからね。

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2018/01/23(火) 08:22:10 

    >>16
    これに引っかかる人がいるのが不思議(笑)
    こういうメールで大金騙し取られた人いるよね?

    +27

    -2

  • 30. 匿名 2018/01/23(火) 08:22:13 

    オレオレ詐欺やメールでサイト高額料請求


    家族が私と旦那とお婆ちゃんしかいない
    お婆ちゃんは耳が遠いので電話に出ない人
    携帯は知らない電話は出ないし、わざと登録して着信拒否

    サイト高額料請求もアダルト見ないし、サイトで月額料取られるサイトは登録してない
    ヘンなメールは無視でメール拒否

    +8

    -5

  • 31. 匿名 2018/01/23(火) 08:23:00 

    振り込め詐欺
    ひっかかるというより出す金がない(笑)

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2018/01/23(火) 08:23:20 

    >>16
    これで引っかかる人って純粋過ぎるのか、バカ過ぎるのか…

    +20

    -2

  • 33. 匿名 2018/01/23(火) 08:24:05 

    渡津家のゆってぃが連れてくるような男

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2018/01/23(火) 08:24:08 

    ホスト。
    なんで好き好んであんなチャラチャラした化粧まみれの不細工に金払わなきゃならないのか
    まだそのへんの素人のフツメンのほうが素直に貢ぎそうだ

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/23(火) 08:24:16 

    キツい言い方かもしれないけど、まずここのおばはんは、ホストに相手にもされないよ笑 

    ネタにされて笑われて終わり。



    +6

    -19

  • 36. 匿名 2018/01/23(火) 08:25:26 

    迷惑メールで、見知らぬ女がホテルに誘ってくるのいっぱいあったなあ

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/23(火) 08:25:50 

    >>35
    ホストはそういう人に金を出させるお仕事でしょ
    おばさん無視してたら話にならんw

    +25

    -5

  • 38. 匿名 2018/01/23(火) 08:27:18  ID:OLMpncW6RD 

    >>24まじか!!
    なるほど、この自信とプライドが仇になるのね
    一理ある
    ありがとう
    気をつける!

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/23(火) 08:27:47 

    >>35
    たしかにww

    トピ見てると、がる民て気が弱そうだもんね。笑

    だってママ友とか旦那にも嫌な思いさせられるもん。笑
    ホストなんて行ったら、、、

    +5

    -5

  • 40. 匿名 2018/01/23(火) 08:28:53 

    >>35
    ホストに本気になってしまった若い子なのかな…

    +9

    -5

  • 41. 匿名 2018/01/23(火) 08:29:02 

    騙されてしまった話を。

    某三大キャリアの一つの会社。
    スマホの機種変した時に口頭で今ならタブレット本体も基本使用料もかかりませんって言われてたのに、がっつり本体代と基本使用料が毎月引き落としれていたこと。

    契約者を確認しなかった私が悪いんだけど、納得がいかない。

    みんなも気をつけて。

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2018/01/23(火) 08:31:09 

    いやー、男からかってやるって感じで、気軽にホスト行けるようなババァはがる民にはいないっしょ。
    私含め、ネット弁慶、冴えない主婦の集まり。笑

    +5

    -7

  • 43. 匿名 2018/01/23(火) 08:31:47 

    宗教にしても儲け話にしても力説するほど素晴らしいなら、わざわざ布教・勧誘しないでも人が殺到するわいな!って話なのよね(鼻ほじほじ

    +20

    -2

  • 44. 匿名 2018/01/23(火) 08:33:00 

    >>35

    ホストの嗅覚はするどいからね。

    がるみんなんてまぁ相手にされないわな。


    +6

    -1

  • 45. 匿名 2018/01/23(火) 08:33:14 

    ネットで噂される、※※を食べると不健康になるとか※※を食べるとガンにならないといった情報には踊らされない。
    かならず、関係機関の見解や反論も見た上で判断している。
    実証実験もないまま、他の論文の良いところだけを引っ張り出して繋ぎ合わせて、無理やりこじつけている場合が多い。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2018/01/23(火) 08:34:23 

    昔キャバ嬢してた時にホストと一瞬付き合ってたけど、あんな糞ゴミたちに金落とす価値ないよー
    だって女から貢いでもらった金をまた女に流してるんだもん
    バカバカしくて行く気にならんわ

    +9

    -3

  • 47. 匿名 2018/01/23(火) 08:35:06 

    >>40

    いや、私は若いふりしたおばさんだと思うね。

    当たってるでしょう? 笑

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/23(火) 08:35:19 

    >>35
    ガル民、金持ってなさそうだもんな。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2018/01/23(火) 08:35:42 

    “有料サイトの利用料が未払いでウン十万請求します”
    というメールと、
    “あなたに今すぐ1千万送らせて下さい”
    というメール。

    私のことなんて、放っておいてくれてイイから、この2人が勝手に巡り合ってくれればいいのにと思う。

    +39

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/23(火) 08:37:24 

    >>49
    笑った

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/23(火) 08:37:26 

    勧誘の時に言われる「安心して下さい!」の言葉。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/23(火) 08:38:32 

    入学金などのお金はかかりません!(※管理費毎月1万と小さい文字で)

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/23(火) 08:43:02 

    結婚詐欺。
    私、結婚しないので。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/23(火) 08:44:50 

    牛乳みたいなやつ。ちゃんと調整の有無を表示見て買ってるからな。騙されないぞ。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2018/01/23(火) 08:45:19 

    飲むだけで痩せる
    この世から肥満なんてなくなってるでしょ。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/23(火) 08:46:27 

    ねずみ講

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/23(火) 08:50:50 

    ドキュメント風CMの青汁にも引っ掛からなかった

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/23(火) 08:56:51 

    宗教勧誘
    親戚が新興宗教にのめり込んでいるので…

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/23(火) 08:57:11 

    アムウェイ。
    名前聞いただけでまず警戒するし、人の家にアムウェイのがあったら異質で何となくわかる。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/23(火) 08:58:05 

    ぐるナイの“ゴチになります”で、
    メンバーが注文したけど、食べてるシーンが無いモノは、
    注文したっていうカタチだけにして、実際は料理は出てきていないと思っている。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/23(火) 08:59:30 

    ピザって10回言って!のやつ
    10回言い終わる前に噛んで挫折

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/23(火) 09:00:21 

    詐欺全般

    だって騙し取られるお金が無いもんw

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/23(火) 09:01:17  ID:OLMpncW6RD 

    >>60
    すごい疑ぐり深い笑笑笑
    なるほどね!

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/23(火) 09:04:21 

    >>30
    旦那は隠れてアダルトサイト見ているかもしれないよ

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2018/01/23(火) 09:10:31 

    振り込め詐欺
    その時にすぐ行動しないとなにをするつもりだったか忘れちゃうから

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/23(火) 09:25:59 

    新興宗教。神社とお寺巡りは好きだけどそれで事足りる。お金もないからお賽銭以上の金額は渡せない。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/23(火) 09:30:26 

    アムウェイ。実際にやってる人の家に連れてかれたけどお断りし続けた。その人がマクロビの料理教室もやってて、和綴じになってる手作りの本みたいなのも5000円で売り付けてきたけど断った。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/23(火) 09:39:02 

    モデルやアイドルの勧誘を装ったAV勧誘
    自分がブスだと自覚してるから絶対引っかからない

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/23(火) 09:42:02 

    だめんずには絶対に引っかからなさそうと思ってたしっかり者で男嫌いな友人がだめんずにドハマリした時はビックリした

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/23(火) 10:29:30 

    DVモラハラ男には絶対引っかからない
    なぜなら私は奴らが苦手とするタイプの女だから!

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/23(火) 10:33:10 

    >>29
    私の知り合いは引っかかったよ
    日頃からお世辞を真に受けたり
    怪しい噂話もすぐ信じ込む人だったな

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/23(火) 11:04:39 

    >>19 ないひw

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/23(火) 11:06:01 

    >>57 www

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/23(火) 11:19:32 

    >>7
    どんなブスでもデブでもババアでも働ける風俗があるんだよ。
    微々たるお金だけど、そこまで搾り取るような奴もいるから気をつけてね〜。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/23(火) 11:22:45 

    仕組みを知ってるから、占いとホストには引っかからない自信がある。

    占い↓

    マルチプルアウト (multiple out)

    マルチプルアウトとはどのようにでも解釈できる曖昧な言い方のことを指し、
    「傾向がある」「するときもある」
    といった断定を避けた表現が多用し、
    「他人から好かれたい」「内心ではくよくよしたり不安になる」
    等の、誰にでも当てはまるな言葉で構成されている。

    確証バイアス (confirmation bias)

    確証バイアス (confirmation bias)は社会心理学における用語で、
    人は、一度推論が正しいと仮定すると、
    それを補強する材料のみに目がいき、
    それを否定する材料を無視する傾向がある。
    誰にでも当てはまるようなキーワードを複数並べ、
    クライアントに当てはまってるようだと一旦信じさせれば、
    後は多少のこじつけがあっても、勝手に補強される。

    予言の自己成就

    予言の自己成就(self-fulfilling prophecy)とは、
    予言をした者もしくはそれを受け止めた者が、
    予言の後でそれに沿った行動を取ることにより、
    的中してると思いこませるまたはそう思いこむ事。
    星座占いや血液型性格分類なども、示された結果を受け止めた者が、
    意識的にせよ、無意識的にせよそれに沿った行動を取ることで、
    当たっていると錯覚しているケース。


    このように、誰にでも該当するようなあいまいで
    一般的な性格をあらわす記述を、
    自分だけに当てはまる正確なものだと捉えてしまう心理学の現象は、
    バーナム効果 (Barnum effect)と呼ばれる。

    コールドリーディング(cold reading)
    ショットガンニング(shotgunning)

    霊能師や占い師といった詐欺師は、
    マルチプルアウトと確証バイアスを駆使して、
    大量の情報をクライアントに与える。
    その内のいくつかは確率的に合致するし、時には疑問形を交えてクライアントの情報を引き出しながら、
    最初の主張を修正していき、すべてが当たったように見せかける。
    これらはコールドリーディングまたはショットガンニング
    と呼ばれる手法であり、詐欺師の常套手段だ。




    +3

    -1

  • 76. 匿名 2018/01/23(火) 11:22:46 

    芸能人の為にお金落とすことだけはしない
    芸能人にお金使うんなら有意義なお金の使い方する
    芸能人にお金を使うのが一番馬鹿らしい

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/23(火) 11:23:56 

    ホスト↓

    ホストのこんな手口を知ろう!

    ===========================================================

    『運命』『偶然』『共通』は強い印象を残すので、
    『メールやLINEなどのタイミングがちょうど良かった』
『出先で偶然出会った』
    『好きなものが同じ』などの『運命』をまず演出する。

    ※この時、勝手に私物をいじったり、スマホを見ている疑いもある。
    (店の防犯カメラにパスワードがバッチリ映っている)

    『返報性の原理』を使ってくる。
    はじめは優しく尽くして、金払いも良い。
    なんでもやってくれたりする。
    女が自分に惚れ出したと判断したら、『揺さぶり』にかかる。
    唐突に無視したり、自尊心を奪ったり、影で孤立させるような工作をして、
    その後はとびきり優しくする。

    ※感情の振り幅が大きいと相手を好きだと錯覚してしまう。

    『ツァイガルニック効果』なども駆使する。
    話が盛り上がっているところで中断して、あっ時間だと帰ったり、
    自分からメールしてきて、メールをすぐに切り上げたり、
    言いかけたことを途中でやっぱりいいやと止める。

    ※人はやり遂げた、終わったことより、やり遂げられなかったことが 忘れられない。

    『フットインザドア、ドアインザフェイス・テクニック』を使ってきたりもする。
    ※安い物を奢らせたり、簡単な頼みごとをしてくる。
    ※無理な要求を突きつけ断ると、すかさず比較的簡単な要求をしてくる。

    そしてはじめは、やって貰ったことに大袈裟に喜び、
    慣れさせてきたら、あまり喜ばなくなる。金額が上がるとまた大喜びを繰り返し、
    徐々に貢ぐ額を増やさせていく。

    そして、ある物への金銭的・精神的・時間的な投資を
    続けることが大きな損失につながることがわかっていても、
    それまでの投資を惜しみ、やめることができない心理状態
    サンクコスト(コンコルド)効果という心理状態に陥っていく。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/23(火) 11:32:09 

    >>35
    なに言ってるの、ガル民には「医者の妻」がいるじゃない。
    有閑マダムみたいなんがホストは群がるでしょ。お金の匂いにつられて。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/23(火) 11:43:25 

    お金がないから騙し取られないって言ってる人、標的にされたらローン組まされたり借金させられたりどうにでもなるからね

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/23(火) 12:43:40 

    雑誌の開運ブレスレットで、不細工な男が一万円札に埋もれて女性をはべらしている広告。
    その金で整形しろよ(笑)

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/23(火) 12:56:35 

    >>80
    あれってさ、誰がだまされるんだろう??俺も、私もあやかりたいって思う人がどれだけいるんだろう??広告出せるんだから、それなりには売れるってこと??

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/23(火) 14:10:56 

    オカルト雑誌に魔神になれる腕輪の広告が出ていたけど買う人いるのか…
    人工精霊はネタで買って開封した人いたけど

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/23(火) 14:11:48 

    家電ないからオレオレ、還付金詐欺に引っ掛かりようがない。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/23(火) 15:20:55 

    からだ目的で近寄る男、結婚に対し責任感や甲斐性もない男。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/23(火) 15:26:05 

    結婚する前に付き合ったら、彼氏には絶対過去の写真を見せてもらう。卒業アルバム以外の数十枚を見せてもらう。
    写真が一番どんな学生だったかが分かるし、つるんでる友達や間柄も分かるから。どれだけ遊んでるかとかどこで遊んでるかも分かるしね。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/24(水) 03:10:22 

    オレオレ詐欺。

    高校生の時に一度だけオレオレ詐欺の電話がかかってきたことがあります。明らかに怪しかったので無言で切りました。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/24(水) 10:34:57 

    >>17
    香水くさい
    茶髪
    とんがった靴

    な男が一番苦手だから 私も一緒!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/24(水) 21:17:06 

    建築・美容・ネット関連は私や身内が同業なので絶対そっち経由のがお得だから大丈夫というか
    お付き合いもあるから無理。アムウェイは昔勧誘されたけど、根拠のない事を信じてお花畑になってる彼らを見てゾッとしてしまったので今後来ても断れる。
    営業経験からある程度のテクニックは知っているけど、一時期酷いことがあって心が弱ってる最中に宗教の勧誘が来た時は一瞬危なかったので、私は絶対大丈夫とは思わないようにしてる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード