-
1. 匿名 2018/01/22(月) 21:16:22
お局クソババアに限界です!!!
頼むからさっさと引退してくれよ!と思ってますが、独身でバリバリ元気なので希望は薄いです。。。
皆さんで鬱憤晴らしましょう!+614
-25
-
2. 匿名 2018/01/22(月) 21:17:19
>>1
話がなげえ…+10
-433
-
3. 匿名 2018/01/22(月) 21:17:26
![職場の人間関係に限界な方!!]()
+162
-13
-
4. 匿名 2018/01/22(月) 21:18:02
![職場の人間関係に限界な方!!]()
+214
-22
-
5. 匿名 2018/01/22(月) 21:18:04
>>2です。
トピ主の話が長いんじゃなくて、お局の話が長いんです。紛らわしくてすみません。+307
-66
-
6. 匿名 2018/01/22(月) 21:18:11
お局クソババアになったらその人の気持ちがわかるんじゃない、家庭を守るためにみんな必死で働いてるのに可哀想+32
-153
-
7. 匿名 2018/01/22(月) 21:18:13 ID:4kJqRuc94S
>>2
嘘でしょ?笑+229
-18
-
8. 匿名 2018/01/22(月) 21:18:24
どこにでもいるよね…
新入社員の時、いくら社員でもその店を仕切ってるパートは全く何も聞いてくれなかった。
店長<パート+401
-5
-
9. 匿名 2018/01/22(月) 21:18:36
暇だから
どうでもいいような言葉拾って
グダグタ言ってる
+194
-5
-
10. 匿名 2018/01/22(月) 21:18:39
たった1人のために、他の全員が嫌な思いをしています。
この人さえいなければ、どんなに平和だろう…と思う毎日です。
+764
-11
-
11. 匿名 2018/01/22(月) 21:18:40
バツ2シングルマザーばばあに
限界が来てる 。人集めては
悪口ばっかり。人の悪いところしか
見れないのでなんとなくバツ2にも
納得しているところです。+406
-6
-
12. 匿名 2018/01/22(月) 21:20:10
これから転職するんだけど、どこの会社にもお局ババアっているのね…不安だ…
トピズレごめん+504
-8
-
13. 匿名 2018/01/22(月) 21:20:39
お喋りばっかりで全然仕事しないし出来ないくせになんで辞めてくれないんだよ!
子供が具合悪いからって黙って帰るな!+348
-3
-
14. 匿名 2018/01/22(月) 21:20:48
入社してからこの半年、仕事ももらえずずっと放置されてます。
仕事与えてもらえてないって気がついてるのに、それでも放置プレイして、私の背後でワザと舌打ちしたり、大きなためいきつくH部長、人のつらい気持ちもわからないくせに、死んで!+447
-15
-
15. 匿名 2018/01/22(月) 21:20:49
シンママで働いてて偉いじゃん、嫌なら自分が辞めろよ+9
-133
-
16. 匿名 2018/01/22(月) 21:21:09
私は小さな陶器の壺に毎日恨み言吐いてた!
一年後に壺のそこ覗いたら虫がいっぱい死んでたw+121
-34
-
17. 匿名 2018/01/22(月) 21:21:32
>>1
転職しかないやん+23
-8
-
18. 匿名 2018/01/22(月) 21:21:42
医療事務です。
ナースに一人超めんどくさい人居る。
早く辞めて欲しい!+281
-11
-
19. 匿名 2018/01/22(月) 21:21:54
ババアってほんと煩いてかキチガイ
年取ると皆似てくんだろうけど+282
-21
-
20. 匿名 2018/01/22(月) 21:21:56
職場で、いじめられてる訳でもないし、普通にいい人だし、ただ性格(波長?)が合わない人がいて、私はコミュ障で黙々とやるタイプ、その人は、おしゃべり大好き。何となく居心地悪いです。女性はその人と私だけなので、もっと喋ったほうが良いのかなぁとか色々考えてしまい、毎日自己嫌悪に陥ってしまいます。
それだけで辞めるのは甘いですか?
甘い++658
-53
-
21. 匿名 2018/01/22(月) 21:22:07
陰で悪口ばかり言ってる女が
悪口言わない私を貶める。
孤立させられてます。
どうし返したらいい?+326
-7
-
22. 匿名 2018/01/22(月) 21:22:14
看護師です。50代の看護師数人がやたらでかい声で井戸端会議のようにうるさい。夜間看護師の私語がうるさいっていう苦情はあんたらだろ!!パソコンはとろいし。口動かすより仕事してほしい。
+247
-2
-
23. 匿名 2018/01/22(月) 21:22:16
>>1
怖ーい…。貴女がいるとギスギスしてそう。
+8
-90
-
24. 匿名 2018/01/22(月) 21:22:25
風邪ひいてるのにマスクしないし咳してても休憩中はベラベラ喋ってる人!
風邪をうつされたら困るし、黙れー!!とキレそうになる+221
-6
-
25. 匿名 2018/01/22(月) 21:22:36
口を開けば文句文句の毒吐きババァのせいで
空気がどんより。
言われた事を家に帰ってからも引きずってしまう。
死んで欲しいわ。
+285
-4
-
26. 匿名 2018/01/22(月) 21:23:03
嘘ばっかつくし
言い訳ばっかで仕事しない
たまに自分からした!
と思ったらトロトロ…
上司がいれば頑張ってますアピール…うざっ+224
-2
-
27. 匿名 2018/01/22(月) 21:23:32
>>1
転職したら?
+17
-20
-
28. 匿名 2018/01/22(月) 21:23:40
>>15
シンママだから働いてて
偉いっていうのはちょっと
よくわかんない 。だったら
働いてる人みんな偉いよ。+282
-6
-
29. 匿名 2018/01/22(月) 21:23:57
今まで、いい人だと思ってたのに実は嫌な人だったのが分かってから無理
余計な話は一切しないことにしました
おしゃべりオバさんには要注意です+386
-5
-
30. 匿名 2018/01/22(月) 21:24:11
私もいつかお局と言われるんかなー
それまで雇ってもらえるのか…+58
-6
-
31. 匿名 2018/01/22(月) 21:24:34
後から入って来たパート(今年50才)が我が物顔で仕事していてムカつく。
まだ一年もたってないのに10年は居るような態度!+289
-12
-
32. 匿名 2018/01/22(月) 21:24:45
年下に偉そうにするババアいるんだけど本当にうざいし感じ悪い。
仕事の話をしなきゃいけないからこっちだって仕方なしに話しかけてるのにツーンとした態度でムカつく。何様なんだろうあいつ。+258
-4
-
33. 匿名 2018/01/22(月) 21:24:46
上司の嫌味!!
いちいち何か言ってくる!!+104
-1
-
34. 匿名 2018/01/22(月) 21:25:30
日本は今だに年功序列。
長く働いてれば遅刻も早退も出張も自由。
入社して間もない人間は
そいつらの仕事全部丸投げされて
奴隷のように働かされる
やつら曰く
「俺たちも若い頃は苦労してきたんだ」+248
-1
-
35. 匿名 2018/01/22(月) 21:25:43
気に入らないことがあるとすぐ物に当たったり無視したり態度に出してくる先輩。しかも20代後半で
仕事の終わりごろになると他の人と喋ってばっかりで何もしなくなる。給料泥棒ですよね。
まぁそんなんだから何年も彼氏いないんだろうし、この先もずっと出来ないと思う。
お局にはその先輩について相談や愚痴を言ったりしても「そういう奴なんだよ」って言って注意する気もなくて本当に使えないし毎日がストレス
早く結婚して周りを見返してから仕事辞めたい〜+82
-30
-
36. 匿名 2018/01/22(月) 21:25:43
頭の中お花畑な集団に疲れてきた。
ミスして注意されても常に他人事!
そして同じミスを繰り返す。
退職してよそで洗礼受けたらどう?
ここがいかにぬるい職場だったか
わかるんじゃない?
お花畑軍団の尻拭いはもういや!
+180
-6
-
37. 匿名 2018/01/22(月) 21:25:48
限界すぎてやめたよ
上司が現場を放置プレイ状態で毎日のように説教1時間
他のリーダーから早く現場に出してくれと言われても今話をしてるからダメだと
上司とリーダーの板挟みになったうえ、その1時間分余り実質仕事できないから毎日サビ残が発生
それがどんどん積もり積もって最終的には1日8時間残業超がつづき体もココロも限界でやめた
朝7時45分に出勤して帰宅は終電、たまにタクシーで帰宅
+116
-3
-
38. 匿名 2018/01/22(月) 21:26:00
>>20
何年目ですか?
だんだんその人の喋るタイミングとかわかってきて相槌上手くなるよ
自分そうだった
もう長いことモヤモヤしてるなら改善不可能かな…+56
-0
-
39. 匿名 2018/01/22(月) 21:26:05
>>21
何日の何時にどういう発言をしたか、その場に誰が居たか、その言動でどういう風に傷ついて、どのように仕事に支障が出たか、いちいち記録しましょう。証拠は残す。頃合いをみて、上司にその記録を見せる。
+29
-2
-
40. 匿名 2018/01/22(月) 21:26:16
いつまでも仕事出来ない人間を甘やかさないで下さい。その分の仕事、私がやってるんです!!遊ぶな!この給料ドロボー!+164
-4
-
41. 匿名 2018/01/22(月) 21:26:30
パートお局が仕事に関係ないローカルルール作っていて、強要してくるのが不快。社員も辞められたら人員なくなるし困るのか、野放し状態。+156
-4
-
42. 匿名 2018/01/22(月) 21:26:31
どこも、憎まれっ子世に憚る、だなぁ+106
-4
-
43. 匿名 2018/01/22(月) 21:26:53
>>20
甘いと言うか仕事は問題なくて、その人も基本いい人なんでしょ?
波長が合わないのも辛いと思うけど職場の付き合いと割り切れば。
他に転職したら波長が合わないどころでなく心底嫌な奴がいるかもよ。+126
-6
-
44. 匿名 2018/01/22(月) 21:27:30
>>2
はぁ?大丈夫か?+7
-3
-
45. 匿名 2018/01/22(月) 21:27:49
>>5ごめん
ちょっと理解できない笑+12
-4
-
46. 匿名 2018/01/22(月) 21:29:16
>>20
ここのトピ見てれば分かると思うけど、もっととんでもない人たくさんいるよ
良い人で害がないのなら辞めるのは考えた方がいいんじゃないかな+94
-1
-
47. 匿名 2018/01/22(月) 21:29:21
>>20
20さんと今の私同じ環境です。
ほんと私かよてくらい現状にているため気持ちすごいわかりますよ。
その方がいるだけで仕事まぢ行きたくなくて憂鬱なんですよね。精神的に参ってます。その人が休みなだけでどんなに気が休まるか、どんなに精神的に楽か、です。
+13
-17
-
48. 匿名 2018/01/22(月) 21:29:26
>>5です。もしかして私通報されてアク禁ですか?
あーごめんなさい。もう馬鹿だ私は。
荒らしなんて馬鹿にしてたタイプなのに本当に何やってんだーー。アク禁やだよ。
トピずれごめんなさい。+5
-23
-
49. 匿名 2018/01/22(月) 21:29:29
>>36さん
私の職場もまさにそうです。
なんだか真面目に働いてるのが馬鹿馬鹿しくなる程です。そのくせ注意しても聞かないし、さらにきつく言うとパワハラで辞めますと言う。とっとと辞めちまえ!と心の中で呪ってます。+136
-1
-
50. 匿名 2018/01/22(月) 21:30:06
私もこの間職場の一人の人と
笑いながら楽しく話してたけど
その人が私の悪口言ってた
私にも思い当たる部分あるけど
なんかショック+128
-3
-
51. 匿名 2018/01/22(月) 21:30:21
上司や社員が頼りないところにお局様がよく降臨されます+56
-2
-
52. 匿名 2018/01/22(月) 21:30:56
私と好きなブランド被ってる人居て、たまたま被っちゃっただけで、
私がぱくった。人とかぶるの嫌なんだよねー
とか大声で話しててイライラした。
他にもたっくさんある。
美容関係なんだけど、
仕事はすきなんだけどね...あいつらがいるからね...+55
-1
-
53. 匿名 2018/01/22(月) 21:30:57
>>10
え?わたしのこと?+0
-0
-
54. 匿名 2018/01/22(月) 21:31:24
仕事中サボって遊んでた上司。仕事しないなら早く辞めたら?+28
-1
-
55. 匿名 2018/01/22(月) 21:33:03
お局あるあるその1
外ヅラが異常にいい+162
-2
-
56. 匿名 2018/01/22(月) 21:33:06
おしゃべりも仕事の一つだよ
滅茶苦茶、苦手だけど
何かあったときに、助けてくれるかもしれないよ+9
-29
-
57. 匿名 2018/01/22(月) 21:33:20
私がやっている作業だから私に聞いてくれたら教えるのに
わざわざ男にくねくねして教えてもらっていた
毎日うんざりする+34
-5
-
58. 匿名 2018/01/22(月) 21:35:01
寝てないアピール
自分だけが大変アピール
あんた言われた仕事しかしてないし
まともにできてないけど
休みの日まで職場来て何してんの?+71
-5
-
59. 匿名 2018/01/22(月) 21:35:02
でもどこ行ってもそういう人はいるんだろうなって思うとどこに転職して良いかも分からない。
前の職場は悪かったけど、転職して良かった!
と思える人が羨ましい。+108
-0
-
60. 匿名 2018/01/22(月) 21:35:08
>>14
え??????
何してんの???+7
-3
-
61. 匿名 2018/01/22(月) 21:35:55
あいだに挟まれて辛い。
正直、どっちもどっちなところあるよ?
他に心配事もあり、気持ちがあがらない…+21
-2
-
62. 匿名 2018/01/22(月) 21:35:59
九月に入社したけど、もう限界。
あいつの思うようにやらないと怒られるし、全て管理されて何もやらせてもらえない。+111
-1
-
63. 匿名 2018/01/22(月) 21:36:05
人の持ち物とか動作に一々いちゃもんつけるばばぁ
早く消えてー+77
-0
-
64. 匿名 2018/01/22(月) 21:36:24
>>19
おとなしいオバサンをいびってる若いデブスもいるよ。
同世代の美人には逆らえない癖に+96
-0
-
65. 匿名 2018/01/22(月) 21:36:27
お局あるあるその2
自分がいないと職場が成り立たないというような事を定期的にほのめかす+150
-3
-
66. 匿名 2018/01/22(月) 21:36:48
店長が無職の旦那をバイト君として雇った。おれは旦那なんだから感が強くてみんな困惑しています。身内が入ることによってスパイをさせているんだろうなぁ。みんなから嫌われているのを自覚している店長だから。+56
-1
-
67. 匿名 2018/01/22(月) 21:36:53
中途社員に限界!
変わり者ばっか。中途ではないけど最近入った派遣の女も変。+10
-12
-
68. 匿名 2018/01/22(月) 21:37:09
>>62
わかるわー
どうせそのくせ、「自分で積極的に仕事を見つけようとしない」
って低評価くらうんでしょ?+61
-2
-
69. 匿名 2018/01/22(月) 21:37:18
私の職場のお局ババアもヤバい
思い込みが激しくて被害妄想なうえプライドが高くて自分のミスも認めないから目をつけられると仕事が進まない
反論しても無駄だと気付いた
周りもみんな諦めてる+61
-1
-
70. 匿名 2018/01/22(月) 21:37:48
1.そのお局クソババアそういう性格だから嫁の貰い手もなく独身なんだろうね。+8
-9
-
71. 匿名 2018/01/22(月) 21:37:55
偏差値35の薬学部浪人して留年して
国家試験も一度落ちてドラッグストアと
個人経営の調剤薬局しか経験ない
自信満々なアラサー薬剤師。
知識も経験もないのに
偉そうな物言いやめてもらえる?
あと発達障害で治療中の
アラフィフ薬剤師!
年齢だけで高い給料もらって!
この給料泥棒!!
この人たち世間では絶対通用しないよ。
私のメンタル、いつまでもつんだ?
+35
-8
-
72. 匿名 2018/01/22(月) 21:38:07
看護師です。同じ病棟勤務の50代の看護師に無視されます。自分だけです。夜勤が被る時も、全て無視です。指示合わせも点滴合わせも何もかも一緒にしてもらえません。急変あった時も無視でした。師長に相談しても何も変わりません。
わたしが異動するかやめるしかないんだと最近思います。十円ハゲが出来ました。+152
-1
-
73. 匿名 2018/01/22(月) 21:40:01
同じく辞めたい
悪口ばっかりだしわがままな奴多いしストレス溜まる
私も言いたいこと言えない性格だからいけないんだけどいつもこちらに仕事のしわ寄せが来る
だからと言って転職するにも学歴無いし…はぁ+104
-0
-
74. 匿名 2018/01/22(月) 21:40:04
ババアというのはいかほど+9
-7
-
75. 匿名 2018/01/22(月) 21:40:56
お局以上におっさんがうざい
大して仕事しないのに文句ばっかでかい声で邪魔
偉そうに若い子にウダウダ言ってる
地位もお金もない男の成れの果てだなーと見てる
皆、頑張ろうっ(;∀;)+66
-0
-
76. 匿名 2018/01/22(月) 21:41:26
お局あるあるその3
パソコン「カタカタカタカタカタタ!!!!ターン!」
デスクの引き出し「バン!!!」+130
-5
-
77. 匿名 2018/01/22(月) 21:41:28
お局っていう言葉は、独身の女性を指す言葉ですか?それとも既婚未婚に関係なく、中年女性を指す言葉ですか?+29
-1
-
78. 匿名 2018/01/22(月) 21:42:07
全体的に職場の人間関係が無理!限界!って職場に就いた事はないけどどんな職場にも心底ウンザリする人1人はいた。今の職場にも仲は良いけど勤務態度がちょっとどうかと思う上司がいる。一応上司だから注意して咎める事もできないし…
消極的で新しい職場に馴染むのにも凄く時間かかるタイプだし、今の職場もようやく気を張らずに働けるようになったのでその上司1人の為に今すぐ辞める事はできないけど転職するための気力体力財力が整えばすぐ転職しようと思ってる。+61
-5
-
79. 匿名 2018/01/22(月) 21:42:27
>>72
辛いね。きっかけに心当たりはあるの?+11
-0
-
80. 匿名 2018/01/22(月) 21:42:48
>>18マイナス多いけど私は同じ職業だからあなたの気持ち分かるよ。
いるよね面倒くさい上に権力はあるやつ+6
-0
-
81. 匿名 2018/01/22(月) 21:43:06
発情期真っ只中の中年男。早く転職して欲しいなぁ。+17
-1
-
82. 匿名 2018/01/22(月) 21:43:23
うちのお局様は、とにかくハッキリ物を言い過ぎる
陰湿な感じではないんだけど本当、心の声が出過ぎ
そりゃあ能天気な私だって傷つくときもありますよ人間だもの+121
-2
-
83. 匿名 2018/01/22(月) 21:43:35
びっくりするくらい感情的な後輩。お客さんみたいに接さないと怒る。「嫌いな人なんだから喋りたくないの当然」とか平気で言ってるくせに、イケメン独身者や、高学歴で気の強い女性には何も言えない。+45
-0
-
84. 匿名 2018/01/22(月) 21:44:05
お局とは?
ttps://cancam.jp/archives/458836+4
-0
-
85. 匿名 2018/01/22(月) 21:44:13
>>77前者じゃない?+4
-8
-
86. 匿名 2018/01/22(月) 21:44:59
職場に、異常なほどチラチラ見てくる年配のパートさんがいて参ってる。
ちょっと変わった人だし、悪意があるわけじゃないのはわかるけど、さすがに度が過ぎてて…。
年齢離れてるし、同性を観察して楽しいのかな、その人とはあんまり関わりたくない…。+68
-3
-
87. 匿名 2018/01/22(月) 21:45:55
隣の部署から配置転換されてきたメンヘラチックなかまってちゃん…
声はデカイし、動きもがさつでドア出入りする度に音がうるさくてビクッとしちゃう…
噂話、他人の話ばかりしてるから、私もよそで言われてるのかなと思うと職場で何もしゃべれなくてストレス半端ない…
あーあ。平和な職場だったのにな。もう限界+41
-2
-
88. 匿名 2018/01/22(月) 21:45:58
自己愛にターゲットにされています。
毎日のようにネチネチと嫌味など言ってきたり
業務に必要な情報を教えてくれなかったり
本当に辛いです。
ですが、上司や私以外の人にはとてもいい人です。
なので、上司に相談しても
波長が合わない
私の過剰反応
となってしまい、私が悪いみたいになっています。
過去にもその人にターゲットにされた人が鬱になったりで何人か辞めているようです。
辞めていいと思いますか?
甘いですかね、、。
でも、辛いです。+101
-1
-
89. 匿名 2018/01/22(月) 21:46:26
悪口ばっかな人は母親との関係悪いみたいだけど、ほんとかな。あたってる?+3
-11
-
90. 匿名 2018/01/22(月) 21:46:34
やっと!お局が辞める!!!♡
でも、やな奴が抜けたところでまた同じような奴がやって来るんだろうなぁ。。
+73
-3
-
91. 匿名 2018/01/22(月) 21:46:52
全員じゃないけど
・背がちっさくてチンチクリン
・厚化粧
・ガリガリかデブ
・大学生の男バイトや男社員と飲むのが大好き
・仕事は言うほどできない
っていうのが遭遇したお局に多かった。
年齢は29~47歳+73
-10
-
92. 匿名 2018/01/22(月) 21:47:54
漫画ばかり読んでる中年おじさん。笑
+2
-0
-
93. 匿名 2018/01/22(月) 21:48:56
うちのとこのお局は仕事くれないと上司に文句言うくせに、任せたらなんで私がこんなのしなければならないのか、めんどくさいのは私ばっかり、あの子(後輩)には簡単な仕事任せてみたいなことを社内メールなどを使って上司に文句言ってます。
上司はもう何をどう頼んでいいのか分からない状態になっていると思います!
私は悲劇のヒロインみたいな感じで他部署を味方につけてるようです。
そのどうでもいいプライド捨てて文句言わないで仕事して欲しいです。
相当なかまってちゃんですが、誰も相手にしてませんよ。+12
-1
-
94. 匿名 2018/01/22(月) 21:48:57
ほんとに転職してどの会社行っても必ずお局がいる。
今の会社は、やっとお局が退職してやれやれと思ったら次の年長者が早速次のお局になった。自分だってさんざん今まで元お局に攻撃された被害者だったのに。若い子になめられたくないって、はあ?若い子は誰も相手にしてないよ。+71
-1
-
95. 匿名 2018/01/22(月) 21:49:22
転職してすぐにリーダーぽい女に昼メシ誘われて、アタシどこ行ってもお局扱いされるから宜しく的な話をされ引いたわ。歳下だったけど最後まで敬語が必要で面倒な女だった+66
-1
-
96. 匿名 2018/01/22(月) 21:49:45
私は同じ状況で転職した。いまは金銭面は苦労してるけど、ずっと一緒に働いてたらその時間が自分の人生にとって無駄でしかない勿体ないと思って職場変えました!給料は前のが良かったけど、今では後悔してなーい!+27
-1
-
97. 匿名 2018/01/22(月) 21:51:10
>>82
うちもそんな感じ!!
でも陰湿でなければ何言っても許されるって事はないよね。
わざわざ口に出す必要のない事を言わずにいられないってどんだけデリカシーに欠けてんだよっていう。
+37
-2
-
98. 匿名 2018/01/22(月) 21:51:16
仕事遅いしミスが多いから
事前対応や対応策を伝えても
どこ吹く風。
きつく注意するとパワハラ扱い。
パワハラでいいよ。
上に訴えればいいよ。
私はあなた方のミスの連続、
洗いざらい上司に伝えるから。
あー、面倒くさい。
自分の尻拭いもできないくせに
パワハラ言うな!
あなた方の仕事ぶりばれたら
指導されるのはそちらだと思うよ。
甘い!ぬるい!
+10
-12
-
99. 匿名 2018/01/22(月) 21:51:27
タイムリー
私派遣。相手40歳越え課長。
派遣だからってナメてんのか、自分の確認不足とかミスを私のせいにしてくる。
今朝『ところでいつも思っていたのですが、ご自分で確認ってされないのですか?』て言ったら反撃の言葉なくなったからか『そういう風に言うならいいです。』と謎の一言の後ガチャ切りされました。
キレて話切るとか…改善策も相談も何もできず話前に進まないし。小学生か?て思った。
ただのグチになってしまった。ごめんなさい。+66
-2
-
100. 匿名 2018/01/22(月) 21:51:28
内勤と現場組のある職場にいます
男女差がありすぎる後輩ちゃんは、うちらに挨拶もしない程そっけない
でも上司や男の同僚には別人みたいで
夏には冷たいジュースを汗かきながら運んで差し入れ
こないだは始業時間よりだいぶ早く来て、現場の一人一人に温かい飲み物とカイロを手渡し
もうマネージャーみたい
その労力を事務所で発揮しろよ
無性に腹立つわー+55
-2
-
101. 匿名 2018/01/22(月) 21:53:00
お局まじでいなくなれきエロ。
派遣いじめんなよ。だから定着しねーんだろ。だから忙しいままなんだろ。+54
-2
-
102. 匿名 2018/01/22(月) 21:53:42
お局の文句ばかりだけど、
その人だって新人の下積み時代がある。
本当に自分は文句言われる所はないの?
とも思うわ。+57
-16
-
103. 匿名 2018/01/22(月) 21:54:51
歯科衛生士のIさん
人の日報読むな
プライバシーの侵害だからな
最低!+25
-2
-
104. 匿名 2018/01/22(月) 21:55:17
あと数ヶ月もすりゃ
会社に通わずに働くスタイルがトレンドに上がってくるよ。改革は突然に。
+8
-9
-
105. 匿名 2018/01/22(月) 21:56:12
ガル民も将来お局になりそうで怖いわ+11
-3
-
106. 匿名 2018/01/22(月) 21:56:24
誰からも好かれるいい人だと思ってたのに裏では女性達の悪口。男性にはぶりっこして好かれようとしてる40代おばさん。結果ダブル不倫して急に辞めた。辞めてくれてよかった。悪口聞くの疲れる+60
-0
-
107. 匿名 2018/01/22(月) 21:56:34
出戻りクソババア仕切ってんなよ
空気悪くて気分悪いわー
はよ辞めてほしいがあんなの一生独身だろうし希望皆無+22
-3
-
108. 匿名 2018/01/22(月) 21:56:40
絶対自分の手は汚さずイジメを始める42歳の先輩
この卑怯者!!!+55
-0
-
109. 匿名 2018/01/22(月) 21:57:27
あのさ。
お局ババアとか言ってる人。
あんたも30超えても独身かもよ。
ババアとかよしなよ。+19
-32
-
110. 匿名 2018/01/22(月) 21:58:14
3流企業に行くからそうなる。
+3
-15
-
111. 匿名 2018/01/22(月) 21:59:12
糞ババアの子供がクラスメイトの縄跳び盗んだから謝罪の為に早退した!ざまーみろ+5
-3
-
112. 匿名 2018/01/22(月) 21:59:44
何でいつも揉めてるねん、ウチの職場は!
いつも誰かの悪口、愚痴を言ってないと気がすまんのか。言われてない人がいないくらいカオスな事になってるわ。
そういう私はニコニコ話を合わせながら、全員の事がキライです。+112
-1
-
113. 匿名 2018/01/22(月) 22:00:32
私今年扶養になってシフト減らしてたの増やすなよ!頼むなよ!
余裕で扶養超すわ!人手不足とか知らんわ!
+29
-2
-
114. 匿名 2018/01/22(月) 22:00:40
じゃあババア以外の呼び方教えてよw
本当に嫌いなんだもん+50
-5
-
115. 匿名 2018/01/22(月) 22:01:23
どこの職場も年齢が高い人って面倒くさい人がほとんどだよね。あ〜あなってはいけない見本。
年齢が高いから気を使っているだけで、その人の能力に気を使っているワケでは無い。
+90
-3
-
116. 匿名 2018/01/22(月) 22:02:43
今日もアイツのせいで残業さー
お前は残業代欲しいかもしらんが、こっちは早く帰りたいんだよ!ボケが!+30
-0
-
117. 匿名 2018/01/22(月) 22:03:34
ネットばかり見て仕事をしない人と
給料が一緒なのが納得いかない!+49
-0
-
118. 匿名 2018/01/22(月) 22:04:01
クソ女でいーじゃん。
そしたら年齢も独身かも関係ないし。
若くてもバカみたいな後輩いるし。+54
-0
-
119. 匿名 2018/01/22(月) 22:04:08
そんなにお局に悩んでるなら転職しなよ?悩み解決だよね。
+4
-10
-
120. 匿名 2018/01/22(月) 22:05:21
40過ぎて小学生二人も子供いて
よく他人の容姿をバカに出来るよね
あの人の足見てー凄い太いーとか
でかい声で言うな!+71
-1
-
121. 匿名 2018/01/22(月) 22:05:26
お局様が~とかよく聞くけど、
うちの会社は一番年下がワガママ放題…+46
-3
-
122. 匿名 2018/01/22(月) 22:05:39
>>20
20さんの話に共感して、
最後の甘いですか?に気づかず➕押してしまった!
人それぞれ辛さは違うよね、波長というか性格合わないのはきつい。
私の場合、職場の女性の中で私だけ、
性格合わないのでなんか悲しい。
みんな〇〇さんは、面白いよねーって言うけど、そうかー?ってなる+9
-2
-
123. 匿名 2018/01/22(月) 22:06:29
部長、課長がまったく働かない
お茶してばかり
なのに会議だと言い張る
給料高いくせに イライラする+30
-0
-
124. 匿名 2018/01/22(月) 22:07:05
私が誰かと喋ってると必ず話に割り込んできて自分の話ばっかりする会話ドロボー。
結局、会話が途中で無理やり終わらせられて腹立つ!!+40
-0
-
125. 匿名 2018/01/22(月) 22:07:25
病院で働いてるんだけど、オツボネが無理。ミスを認めず、誰の指摘も聞き入れない。
息抜きと思って始めたクラブ活動にも顔出してきて口も出す。
嫌われすぎて、職場の結婚式でそいつだけ呼ばれなかったのが笑い話になってる。+42
-0
-
126. 匿名 2018/01/22(月) 22:07:46
お局、すっぴんで眉毛ボーボー。きたない+18
-3
-
127. 匿名 2018/01/22(月) 22:09:06
おっけー
うちの職場のクソ女伝説話すね
皆が一時間で終わらす仕事を二時間かける
残業代の為に
そして皆巻き込み残業
謝罪なし
クソ+
普通-
+115
-0
-
128. 匿名 2018/01/22(月) 22:11:39
上司のパワハラがすごい
旅行に行くためにお金払ってたのに
休日出勤を突然強要して
すべてキャンセル お金は戻ってこない
なのに自分は悪くないと言い張る
消えてほしい
+42
-0
-
129. 匿名 2018/01/22(月) 22:11:53
いかん
イラつき過ぎて頭痛してきた
+26
-0
-
130. 匿名 2018/01/22(月) 22:12:49
>>5
そうなのか
びっくりしたよ (笑)+0
-0
-
131. 匿名 2018/01/22(月) 22:13:10
あとさー
クソ女の辞める辞める詐欺なんとかならん?
居座って何年?!+83
-0
-
132. 匿名 2018/01/22(月) 22:14:08
常に独り言喋ってて、困ったことや分からないことあると「あれ~?」「え~?」とか独り言でぶつぶつ…
いっそのこと聞いてきてくれればいいのに「どうしたんですか?」ってこっちが聞くのを待ってる50代のおばさん…
本当にうざいです。+53
-0
-
133. 匿名 2018/01/22(月) 22:14:51
声のでかい女大嫌い
下ネタ下品過ぎて気分悪い
消えてほしい+50
-1
-
134. 匿名 2018/01/22(月) 22:14:55
パートのおばさん。若くして結婚したから子どもの親の中では若いらしくいい気になってる。どんなことも一番がいいらしい。
いちばん若く見える
いちばん仕事ができる
いちばんシフトに入ってる
いちばん頼りにされてる
その自慢話ばっか!たががパートなのに+56
-0
-
135. 匿名 2018/01/22(月) 22:16:59
お前に貰ったお土産捨ててるから
因縁がついてそうで
絶対関わりたくない
+19
-0
-
136. 匿名 2018/01/22(月) 22:17:19
仕事をまともにしない人。嘘つきは泥棒のはじまりだよぉ。+30
-0
-
137. 匿名 2018/01/22(月) 22:17:22
上司の被害妄想がすごい
あいつは俺を陥れようとしている
とか言ってる
自分がそういうことをやってるから
そう思うんだろ+22
-0
-
138. 匿名 2018/01/22(月) 22:17:22
自分の体験からですが、
職場で嫌味な人とか、嫌なことしてくる人いるけど
実は周りはそのされてる側の人間がどう出るかをよく見てる
あくまで誠実に、まっとうに、まじめに仕事してればちゃんと見ててくれて、後になってから助けてくれることが多い
助けてくれる人がいない職場はそういう所だから、優しい貴方がその職場に染まってしまうのはもったいない。やめていいと思う。+43
-9
-
139. 匿名 2018/01/22(月) 22:17:47
あるあるだけど
相談してね→そろそろ自分で考えてと言われたので自分で考える→相談してくれていいからのリピート
ババアは口だけ達者でうざい
+40
-3
-
140. 匿名 2018/01/22(月) 22:18:05
そう!おつぼねのキモいところは
「私が一番」
キエロ+30
-1
-
141. 匿名 2018/01/22(月) 22:20:01
>>8
偉そうなパートって何なんだろうね?
そんなに現場を仕切りたいなら?責任も負わされる社員になれよって思うわ!
一方、支えてくれるパートさんには感謝しかない+51
-1
-
142. 匿名 2018/01/22(月) 22:21:16
理不尽なことで叱りつけて
何時間も立たせる上司
休日出勤だと何十時間のこともあるらしい
これってパワハラだよね+29
-0
-
143. 匿名 2018/01/22(月) 22:21:27
いい歳したおっさんが嫉妬
うざい、キモイ
人に頼む時の態度が、感じ悪すぎ
「おい」という。ちゃんと名前があるっつーの+30
-0
-
144. 匿名 2018/01/22(月) 22:21:49
飲酒運転で捕まり、
停職3ヶ月の処分を受けた部下。
復帰後周りに言った言葉!
「(飲酒運転は)皆してることだから!」
こいつを庇った私がバカだった。
仕事は遅いミスは多い記憶力欠如!
仕事の優先順位はつけられない。
報告連絡相談は皆無。
判断力?そんなもん微塵もない。
常にマイペース。
人の奢りの時は高い物ガツガツ食べる。
もう無理!+7
-5
-
145. 匿名 2018/01/22(月) 22:22:16
精神年齢低い挙動不審おばさんに限界を感じています
明らかに向いてないから辞めて欲しい+12
-7
-
146. 匿名 2018/01/22(月) 22:23:33
お局が早速新人いじり始めたよ
新人の車の中を覗きこんでチェック
新人がいないところで皆に
「新人さんの車、スッゴイ汚いんだよおおお」
いかにも新人が雑な子というイメージを植え付ける為に
てゆかさ
お前の車の中を覗き混むっていう行動マジキモイ+78
-0
-
147. 匿名 2018/01/22(月) 22:25:17
えらそうな態度、物言い、あなたがいるだけで職場の空気悪いよ。職場の男の人たちも最初はやさしいけど仕事できないと冷たくなるよってあなたは言ってたけど、あなたが私の仕事やり辛くさせてるよね。あいつ辞めたらいいのにとかやたら悪口言ってるけど、あなたが辞めた方がよっぽど職場の空気も回転も良くなるよ。+48
-0
-
148. 匿名 2018/01/22(月) 22:27:27
机の上にディズニーキャラクターのぬいぐるみをいっぱい置く。
飲み会にはミニスカブーツ網タイツで来る。+17
-0
-
149. 匿名 2018/01/22(月) 22:28:02
お局を半年くらい前に泣かせた
私の悪口を吹き込んでいるのを認めさせ謝罪させたのね
それから今
また同じことしてる
ばかなの?
+77
-0
-
150. 匿名 2018/01/22(月) 22:28:52
英語がしゃべれるんだけど、本人はすごいブス。
女ねずみ男がメガネかけてるみたいな局。
東京住みのくせに阪神タイガースファンで
机とパーテーションがタイガースグッズだらけ。+1
-11
-
151. 匿名 2018/01/22(月) 22:30:19
>>107
出戻りは新人と立場変わんないよね。
一度辞めて店とは無関係の人間になる事を選んだのは本人なんだから。
元々人望厚くてやむを得ない事情で惜しまれつつ辞めて「○○さん戻ってきてくれて良かったです~~」と本気で歓迎される程の人なら戻った途端店仕切るのもわかる(むしろ有難いそうしてくれ)だけどさ。んな人稀だよ。
時間は確実に流れてんだから浦島太郎気分なら大人しく新人として今のやり方に合わせていけっていう。+25
-2
-
152. 匿名 2018/01/22(月) 22:30:35
>>149
半年ならいいよ。
コッチのお局はパワハラ相談窓口にチクられて
指導されてるはずなのに、一か月しか持たないで元に戻るよ。
ある種の発達障害なのかな。そのくせ役職についてる。
5年目っていうだけで。+26
-1
-
153. 匿名 2018/01/22(月) 22:30:40
きついお局とアホな後輩に挟まれて、この二人がとにかくトラブって、私が間に入って、まあまあ汗と仲取り持って2年。もう限界で辞めた。得たものは、ストレスで11キロ痩せたこと。スレンダーになった。+29
-1
-
154. 匿名 2018/01/22(月) 22:30:52
みんないずれは歳とるんだからババアとか言っちゃダメだよ!って言う人いるけど、
私は歳をとっている女性=ババアではない。
性格悪くて偉そうで態度も悪い口も悪いそのくせ外ヅラはいいくっそムカつくおばさんのことだけババアと呼んでる。
うちの職場には30代〜50代までいろんな年齢の人がいるけど私がババアと呼ぶのは38歳の性格悪い若作りババアだけ。+86
-2
-
155. 匿名 2018/01/22(月) 22:31:16
30過ぎだけど、最近は40や50の女性より20代の若手のほうが怖いなぁ。先輩にも言い返してるし。お局扱いされるのはまっぴらなんで、私は注意やアドバイスしないようにしてる。+50
-0
-
156. 匿名 2018/01/22(月) 22:31:18
あのねー
性格の良いおばさまにはクソババアとかババアとか使わないんですよ〜
クソババアと言いたくなるような性格をしてるからクソババアと呼ぶたけ。
どんな性格かっていうと、
例えば新人さん入ると必ずいびって、あえて仕事教えないとか、注意の仕方がわざわざ相手を傷付ける言い方したりとか、自分が正しいの一点張りで周りが見えてないとか、人には嫌みたらしく注意するけど自分も全然出来てないとか!
仕事できるとか、新人の頃がどうだとか関係ないんだよね、人間性に問題があるんだよね。
どれだけの人が辛い思いをしてきたか。+62
-5
-
157. 匿名 2018/01/22(月) 22:32:35
ものすごくせっかちで、ちょっとのことでイライラしてる人がいる。給湯室で流し使ってると待ってられなくていつも割り込んでくる。ほんとイヤ。+27
-0
-
158. 匿名 2018/01/22(月) 22:32:54
職場のお局48才。性格問題あり。結婚歴なし!
相手見て声のトーンを変える奴。
自分より下の者には自分から挨拶しない、冷たくブアイソな態度。
職場に体調の悪い人がいても、いたわりの言葉をかけない。体調悪くなって早退する人に「お大事に」「気をつけて帰ってね」など言わないし、私がインフルエンザで1週間休んだあと復帰しても「もう大丈夫?」とか「元気になった?」とか言葉もかけてこなかった。いや、別にそんな言葉をかけてほしいわけではないけど。+21
-7
-
159. 匿名 2018/01/22(月) 22:33:04
私は喋る暇も休憩する暇もなく残業するくらい仕事かかえてるのに1日中誰かの文句や悪口や愚痴ばかりデカい声で話してるババアと飲み会の話ばっかりのブス。仕事できないから何も任せられなくて終日暇なの恥ずかしくないのかな+41
-0
-
160. 匿名 2018/01/22(月) 22:34:10
派遣だけど前からいる派遣にあからさまに嫌な態度取られてる
いい加減我慢の限界
次は許さない+20
-0
-
161. 匿名 2018/01/22(月) 22:34:53
ミスしたから注意されてんのに不貞腐れるデブ+32
-2
-
162. 匿名 2018/01/22(月) 22:34:58
いろいろな職場で働いてきましたがお局は何処にでも居ます。必ず居ます。+68
-0
-
163. 匿名 2018/01/22(月) 22:36:52
>>20です。
共感してくれる人がいて嬉しいです。
ホントに性格が正反対なのですよ
私は地味ブス⇔その人は美人だしパリピ
生きてきた世界が違うって感じで眩しいんです。それで気後れして、ますますコミュ障発動してる感じです
+4
-3
-
164. 匿名 2018/01/22(月) 22:36:55
誰かがミスすると私にだけ怒る社長弟。平等に怒れ!ふざけるな!+33
-0
-
165. 匿名 2018/01/22(月) 22:38:44
説教が的外れなおばさんがムカつく。
備品は週末にまとめて注文するので1週間くらい余裕を持って注文してくださいというルールなのに、
「昨日頼んだやつ届いた?は?注文まだなの?なんで?ありえない!さっさとしてくれなきゃ困るじゃない!」とさも私を教育してるような口調でキレてくる。
ルール理解してないのお前だろーが!!+11
-0
-
166. 匿名 2018/01/22(月) 22:40:23
大人なんだから嫌いな相手でも挨拶くらいしたら?
私だって、あんたのこと嫌いだけど挨拶してるのに
上司がくるときだけ急に態度かえて腹立つ
+68
-0
-
167. 匿名 2018/01/22(月) 22:42:43
中年のおじさん。無理して頑張らなくていいのにね。引退して若い男に譲りましょう!+8
-2
-
168. 匿名 2018/01/22(月) 22:42:52
主の「お局クソババアに限界です!!! 」笑いました。
私も……年齢を知った瞬間からタメ口になる同僚に限界です!!!!!!^▽^+37
-1
-
169. 匿名 2018/01/22(月) 22:44:35
辞めさせられたお局Gさん。自分より上の人には必ず挨拶、自分より下の人には気分により挨拶。自分の仕事をこよなく死守し、若い子が入っても教えず、使えないコの会社に報告。神戸のお嬢様出身から田舎へ嫁入り。格好は田舎なのにハイヒールで通勤し髪型は昭和スタイル。辞めてくれて良かった。+13
-0
-
170. 匿名 2018/01/22(月) 22:45:02
48歳なのに女の部分出して張り合ってくる。
私がしてる髪型、メイク、服装真似してきて気持ち悪い。
胸小さいのにワイシャツのボタン開けすぎだし。+23
-2
-
171. 匿名 2018/01/22(月) 22:45:26
うちのお局は すぐ私がやってた頃は今より大変で…とか昔の話を持ち出す。うざすぎる。+9
-4
-
172. 匿名 2018/01/22(月) 22:45:32
仕事はチームワーク
みんなで協力し合って頑張ろう!
って思いたい
チーム編成されたら 足の引っ張り合い
私が一番ベテランなので 司令塔を任命されたけど
ひとりひとりのクセが凄いんじゃ 泣+33
-1
-
173. 匿名 2018/01/22(月) 22:48:34
うちの職場みんな悪口大好きすぎてもう限界。
聞いててイライラするし、酷いこと言い過ぎで普通にいじめじゃん!!って思う。
私のことも参加させようとしてくる。
これだけ毎日悪口言ってるんだから、私がいないときは私のことも言ってるんだろうなと思うと人間不信になりそう。+79
-1
-
174. 匿名 2018/01/22(月) 22:48:57
今お局さんにキーッとなってる人も10年後20年後、独身既婚に関わらず、後輩にキツくあたったり職場の雰囲気読まずに空回りしそう。明日は我が身だから、汚い言葉使わずに甘んじて受け入れるべきどころは受け入れる。お局は確かに性格キツいけど仕事は間違いなく100%出来るもん。仕事出来ないくせにきつい人って居る??+10
-13
-
175. 匿名 2018/01/22(月) 22:50:14
年下の可愛い子に嫉妬して嫌味言ってるおばさん、見ててイラつく。
いい歳してあんなことして恥ずかしくないの?と思う。+25
-0
-
176. 匿名 2018/01/22(月) 22:51:07
とりあえず エラ張り 顔デカ クソ女 消えろ+10
-2
-
177. 匿名 2018/01/22(月) 22:51:44
自分の
空気読む能力・コミュニケーション能力・体力のなさでつらい
せめて体力付けよ
愛想笑いが限界だから、せめて少しでも愛想良くしよう でも緊張するよー+25
-1
-
178. 匿名 2018/01/22(月) 22:53:38
転職初日から無視されて2週間経ちました。
何聞いてもやらなくていいんで、と冷たく言われ話しかける気力がなくなりました。辞めていいかな…
+109
-0
-
179. 匿名 2018/01/22(月) 22:56:28
度胸と愛嬌が欲しい。+6
-1
-
180. 匿名 2018/01/22(月) 22:56:31
ベテランなど中心になる人がピリピリしていると本当に雰囲気が悪くなる
誰も逆らえないし注意できないし+17
-1
-
181. 匿名 2018/01/22(月) 22:57:12
お局様にいびられてたけど、だんだんそれが周りに伝わり始めて爽快
みんなお局に引いてる(笑)+34
-2
-
182. 匿名 2018/01/22(月) 22:57:21
>>178
無視って辛いですよね
暴力受けたわけじゃ無いんだとか言われたことあったけど
人前で無視されたことが一番ダメージあったな、、、
あまり無理されないでください
自分の体調をお大事に+66
-0
-
183. 匿名 2018/01/22(月) 22:58:10
協調性が一切ない。マイペース。ミスしても謝らない。自分がやりたくない仕事は放置。残業代を稼いで仕事してますアピール。うんざり。+23
-0
-
184. 匿名 2018/01/22(月) 22:58:47
過去の会社のお局2人、そろって嫉妬深さが尋常じゃなかったの、で僻むポイントが二人微妙に違う。
自分より若くてきれいな女許せない、と自分より恵まれている人許せない、て感じで、ほとんどの人は目を付けられたくなくて一生懸命二人を持ち上げて自分は目立たないようにしてたの。ただそのお局が、優れている所があまりにもなさすぎて持ち上げるのも大変だったよ、褒めるところがないからこじつけで持ち上げている感じ。あほらしい環境だったよ。+12
-0
-
185. 匿名 2018/01/22(月) 23:00:28
もう辞めたけど もめ事が絶えない職場だった。
ボス猿は、一生辞めないと思う。
野放しにする会社も同罪。+41
-1
-
186. 匿名 2018/01/22(月) 23:02:11
お局様がいる職ってやっぱり事務とかですか?+8
-3
-
187. 匿名 2018/01/22(月) 23:02:20
男性社員からずっと無視され続けてる
いつまで無視するんですか?気持ち悪い
仕事嫌いなら早く辞めてくださいよ+17
-0
-
188. 匿名 2018/01/22(月) 23:02:43
常に誰かがミスするのをみんな楽しみにしてる現場。他人が大きなトラブルでも起こそうもんなら大喜びで一日中その話しで盛り上がる。
あまりに幼稚すぎて辞めました。毎日小学校にでもいるような気分でした(笑)+48
-1
-
189. 匿名 2018/01/22(月) 23:05:27
後輩がライバル心を燃やしてきて面倒くさすぎる。
私が社内で大きいプロジェクトを任されているのが気に食わないのか、直属の上司や先輩に私の悪口を言ったり、私の仕事のあら探しをしてくる。+28
-0
-
190. 匿名 2018/01/22(月) 23:05:49
嫌な仕事は絶対にしない事務の後輩。そんな威張れる立場じゃないから。そのくせ嫌われるのは嫌な構ってちゃん。だれからも話しかけられないようになったら、突然共有キャビネットの鍵を、引き出しから自分のポケットに変えた。話しかけなきゃいけないように。明日こそ、合鍵作ってやる!+17
-0
-
191. 匿名 2018/01/22(月) 23:07:45
派遣社員で工場で働いてるんだけど、もう限界。
普段めったに頼みごとしないのに今日どうしても頼まなきゃ出来ないことあって男性社員に言ったら
冷たくあしらわれた。
もう心折れた。辞めたい。+30
-1
-
192. 匿名 2018/01/22(月) 23:13:07
お局あるある、私も言わせてください!
お局に必ず金魚のフンみたいな子分がいて、お局の意見は丸呑みで、一緒になって偉そうな奴が必ず居る。+46
-0
-
193. 匿名 2018/01/22(月) 23:14:37
2回転職したけど、どこにでも1人は反りが合わない人はいるもんだと実感した。
でも今の会社にいる1回り年上のババァは仕事出来ないくせにしゃしゃってきて、自称姉御肌なくせに気に入らない事があるとすぐ態度に出るし影でグチグチ言うし、今までで1番ムリ。
私に聞けばすぐわかる事でも、あえて上司に大騒ぎして報告したり仕事してますアピールにうんざり。
クビにでもされないかな。+26
-0
-
194. 匿名 2018/01/22(月) 23:16:23
短期の工場勤務なんだけど私含む短期・直接雇用の新人計15人ほど
・もう二度と来たくない
・辞める期間早めて貰った
・入ってすぐやめた
のいずれかで誰一人とて続けたいと言う人はいない。
食品のライン作業はおかしいおばさんばっか。こいつら追い出せよ・・・+27
-0
-
195. 匿名 2018/01/22(月) 23:17:17
隣のくそ親父。
1に文句2に文句…
終わったと思ったら子ども話…
興味ないんじゃ!!!怒
+6
-0
-
196. 匿名 2018/01/22(月) 23:19:00
>>186
事務以外だとコールセンター(少人数制)、お土産屋、工場にいたよ。+5
-0
-
197. 匿名 2018/01/22(月) 23:19:01
仕事の手を休めてしょーもない事をずっと喋ってる同僚が居ます。笑い声が駄目(不愉快)になりました。耳栓しようかマジで悩み中…
+27
-0
-
198. 匿名 2018/01/22(月) 23:21:44
新しく入ってくる人常識ない人ばっか。
辞めたい。
上司も人がいないし、辞められたらこまるから融通がきくようにしてるけど、融通がきく人はいいけど
効かない人にとっては負担が増えるだけ!!!
イライラがとまらん。
+12
-5
-
199. 匿名 2018/01/22(月) 23:23:05
そんなにお局って怖いものなのね。
私のところのおばさま達はみんな優しいからおばさまは嫌じゃないなー。
30代の勘違い男が大嫌い!
声がでかくておもしろいと自分で思ってて超うるさい!!女の話ばっかりしてマジでキモい!+20
-0
-
200. 匿名 2018/01/22(月) 23:25:29
私も自分がうまく話せないから辛い。
溶け込めない。周りは悪くない。
お局さんも話しかけたりしてくれるし、有難い。
もう15年くらいやってるのに、去年入ってきた人とかのほうが馴染んでる。辛い。+42
-1
-
201. 匿名 2018/01/22(月) 23:31:08
入って二日目、仕事遅くてお局にチクチク嫌味アンドため息された。自席もどったら両隣のオッさんがフォローしてくれた。俺はそれできるまでに半年かかったよーって。優しい、オッさん最高。+68
-5
-
202. 匿名 2018/01/22(月) 23:33:49
挨拶をスルーされたとか話しかけてもスルーされたとかやってもないことをリーダーに報告されてやってないって言っても信じてもらえずどうしたらいいのか分からない+29
-0
-
203. 匿名 2018/01/22(月) 23:35:50
前々から嫌味を言われたり仕事押し付けられたり、私のこと嫌いなんだろうなって人にちょうど昨日一方的に仕事態度が気にくわないと怒鳴られて、限界を感じて上司に相談しました。退職します。仕事はいくらでもある。そんな奴のためにストレス溜めたくないし。+75
-1
-
204. 匿名 2018/01/22(月) 23:40:41
お局ババア、主のことも嫌いだと思うよ。
何でも自分の思うようにはいかないからね。若いうちは仕方ないか(笑)+6
-11
-
205. 匿名 2018/01/22(月) 23:41:52
主、26ぐらい?子供いないでしょ!+0
-20
-
206. 匿名 2018/01/22(月) 23:42:45
お局って言い方が古い…+2
-15
-
207. 匿名 2018/01/22(月) 23:43:47
主さんは何で嫌なのですか?
+1
-11
-
208. 匿名 2018/01/22(月) 23:45:04
ここババちゃんだから、若い人いないと思います。かまってちゃん?+0
-18
-
209. 匿名 2018/01/22(月) 23:49:31
看護師さんは大変そう。
入院した時、患者だから表の顔しか見ない立場だったけど、人間関係大変なんだなってのが何となく伝わってきたもん。+26
-0
-
210. 匿名 2018/01/22(月) 23:50:41
最初は誰よりも可愛がられてた。職場で一番綺麗で都会育ちの華麗な経歴で明るくハキハキで、人事や地元名士の肝いりで入社したし。
あれから2年、今誰よりも嫌われてそして虐められている。
自分の思い通りの女にならなかったからと言ってパワハラするな!!!!オメエ自分の禿げ散らかした頭じっくり見てから物を言え!!!!! ヘッドハンティングされた会社からオメエを指名してこき使ってやるよ、待ってろよ、タコ!!!!!!+23
-12
-
211. 匿名 2018/01/22(月) 23:50:58
辞めると伝えてからの女子達の風当たりの強さハンパない。こうゆうメンバーだから皆辞めてくんだよ。+41
-0
-
212. 匿名 2018/01/22(月) 23:56:15
>>182
178です。優しいお言葉ありがとうございます。
会話する前から無視される経験は初めてで本当にきついです。そんなに嫌なら雇わなければいいのにと思います。
体重が一気に減りました。多分辞めると思います。
+36
-0
-
213. 匿名 2018/01/22(月) 23:57:19
毎日ランチに誘われる。。。+6
-4
-
214. 匿名 2018/01/23(火) 00:03:54
みんな頑張っててすごい。
私は最初の1週間で見切りつけた。ダラダラ続けててもいいことないと思ったから。けど、続けてたら変わったこともあったのかなぁ…。+29
-0
-
215. 匿名 2018/01/23(火) 00:07:31
30代お局は仕事しないのに他人の仕事ぶりにはうるさいから厄介+24
-0
-
216. 匿名 2018/01/23(火) 00:09:40
ただでさえ人数が少ない職場なのに全員へんな人の集まりで仕事にならない。むしろ仕事の邪魔したり常識ないから不愉快なことばかりされて限界です。毎日胃が痛いです・・・。+31
-0
-
217. 匿名 2018/01/23(火) 00:09:45
わたしの部署二人しかいないのに
1人が帯状疱疹になった
病院いってください!!
休んで大丈夫ですよ!!と言いましたが
そんなに動く仕事ではないので
皮膚科から仕事の許可がおりたとのこと
治療で遅れてくることもあるけど出勤すると
きてくれたのに他のスタッフが一週間くらい休めばいいから!!と
帰らした。。。。
そりゃ少しは休んでもいいけどずっと1人で
残業しながら一週間やれと???
あんたらの部署はいいよ!!!!
1人休んでも他にまだ何人もいるから!!
私は1人なんだけど!本当に腹立つわ!+10
-4
-
218. 匿名 2018/01/23(火) 00:12:38
何でお局の糞ばばあって若い男には甘いの?
かなりムカつくんだけど
オーダーミスしても怒らない
面倒な仕事をさせない
仕事をサボっても注意しないし
お客様が帰った後の片付けもやらせないし
でも、そういう婆々は大体ブスだよね?
綺麗なおばさんはそういうことしないし優しい
+32
-0
-
219. 匿名 2018/01/23(火) 00:13:00
会社の備品をみんなで共有して1つずつ持って、誰がどれを使ったか分かる仕様になってて仕事が終わると返す決まりになってるんだけど返したはずなのに(証人もいる)全く別の場所にあって残ってた上司が探し回って結果を迷惑かけた
いやがらせとしか思えないししょぼいと思いつつもかなり腹立ってる+11
-0
-
220. 匿名 2018/01/23(火) 00:13:34
1年契約で入ったアルバイトの子、仕事ができないどころか漢字もろくに書けないアホっぷり。
フォローで余分な仕事は増えるし、面倒見るのもバカらしくて簡単な仕事しか与えずにいたらただ毎日それしかしない。
気がきかないし、とにかくもう居るだけで疲れる!
3月には契約切れるからそれまでの我慢だと耐えてきたけど、職場環境が良いから続けて働きたいとか寝言言ってる!
周りが優しいのはお前の無能な仕事の被害を被りたくないからなんだよ!
素直にさっさと辞めてくれ!
お前のアホさにはウンザリしてるんだよ。
どこまで空気読めないんだろう。
+28
-4
-
221. 匿名 2018/01/23(火) 00:14:54
先日まで派遣で行ってた先がまさに。合わない方がいらして悩み、胃炎になり辞めました。
が、
辞めるときに言いたいことを人事へ報告したら「やりたいことできたら辞めるって言ってたから、それでだと思います~」
って捏造されて派遣会社が責められたらしい。
関わりたくないけど今一度文句言おうかな。+28
-0
-
222. 匿名 2018/01/23(火) 00:16:48
塩まじないしてスッキリ+13
-0
-
223. 匿名 2018/01/23(火) 00:21:42
長々居座ってる歯科助手のババアが限界。アイツが牛耳ってから苦痛。でもアイツ、これからもしがみつくんだろうな。あ~あ…+12
-0
-
224. 匿名 2018/01/23(火) 00:22:53
医療事務で23歳の新人の子が2人いるんだけど、
1人はデブスなのにうるさくて「女だけだから出会いがない~」とか
「男は○○じゃなきゃ嫌だ!」みたいな恋愛話をずーっとしてる自分の話しかしない子で、
おまけに嵐ヲタで相葉くん?の熱愛が出た翌日ぐらいには仕事欠勤して年末ずーっと不機嫌だった。
もう1人の子は美人でモデルみたいな子なんだけど聞き上手で余計なことは喋らなくて
でも愛想がいいから患者さんにはすごい好かれて本当にいい子で多分彼氏もいるんだろうけど、
その前者のデブスの恋愛話や愚痴に巻き込まれてるのを、可哀想だなって思って年上の私は見てる。笑+31
-2
-
225. 匿名 2018/01/23(火) 01:07:20
一番の古株が一番仕事をしない!
そのくせ帰る仕度だけは一番早いっていう(笑)
こんなによく何でも忘れられるねってくらい色々忘れるし、記憶障害かと本気で疑うレベル!
早く辞めてくれませんかね??+20
-0
-
226. 匿名 2018/01/23(火) 01:13:40
女性ばかりの部署(40代多い)に20代の子が要るんだけど仕事もせずに隣の人にプライベートな話を一方的に喋る。
優しくて反撃出来ない人に向かって自分は仕事もせずに「早く動いてよ!」。
嫌味のつもりで「アンタって○○に似てるよね」とニヤニヤ。他にも色々やらかしてくれた。
注意されると男性の上司に「あのオバさん達にイジメられる」と泣きつく。
分かってくれてる人も居るけど、お陰であの部署はお局が若い子をイジメるって噂してる人も居るみたい。
そうじゃないのに、本当にイライラする。+7
-2
-
227. 匿名 2018/01/23(火) 01:19:12
従業員のほとんどがいい加減な人達ばかりで、人を当てにする事が習慣になっています。
備品でも使ったまま放りっぱなし、使い切っても補充しない、注文もしない。用意しないといけない書類もこちらが聞くまで何も言ってこない。ひとつひとつの事は些細でも、それがずっと続くとうんざりしてきます。
事務員だから仕方ないのかもしれませんが、自分の仕事をしてその上に他人の尻拭いまでやらされて毎日イライラしています。+15
-0
-
228. 匿名 2018/01/23(火) 01:23:05
仕事が暇すぎて、噂話で暇潰すおばさんやら尾行してくるキモ男やら。他人の観察が仕事みたいな職場。絶対辞めてやる。+8
-0
-
229. 匿名 2018/01/23(火) 01:27:20
嫌な婆ほど居続けるよね?
さっさと辞めて欲しいね+20
-1
-
230. 匿名 2018/01/23(火) 01:28:40
新卒で入ったデブは、ビジネスマナーや常識を知らない
お客様からはクレーム多いし、他の部署とはトラブルを起こす
そろそろ気づいてほしい
+9
-2
-
231. 匿名 2018/01/23(火) 01:38:55
出来ない子ほど態度デカいのはなぜか+21
-2
-
232. 匿名 2018/01/23(火) 01:53:11
職場の40半ばのお局。
やり方間違ってたからこうじゃないですか?って言ったら、ムキな口調でいやいやこれで合ってるし!って、、、。
しかも近くにいる仲間にもこうだよね!って言ってて、間違ってるのを見直そうともせず私が分かってないやつになってしまう。
もう間違いにも口出さないと決めた。+22
-0
-
233. 匿名 2018/01/23(火) 01:59:30
>>150
ねずみ男みたいなブス女が英語はなせて阪神ファンでも良くない?
英語はなせるのが自分よりブスだから嫉妬したのかな?+15
-0
-
234. 匿名 2018/01/23(火) 02:17:44
仕事が終わった後、エレベーターで一緒になりたくないのか猛ダッシュで帰る年下の男性がいるんだけど、一緒に上がるの私だけなんだよねいつも。別にあんたにとりつかねーよと毎回ムカムカしている。
4ヶ月隣の席でずっと無視されてるし、早くやめたい。+21
-0
-
235. 匿名 2018/01/23(火) 02:23:06
一番新しく入ってきたオバチャンがお局になっている…。
自分の娘位の歳の子相手だから偉そうに、上から目線で話してくる。一応、新人なんだから立場をわきまえて、会社のルールに従って!
「他の会社なら…」って無駄話いらないから!毎回参考にならないし!
気に食わないことがあると、上司のさらに上の立場の人にチクりに行く。怒られる上司を見て喜ぶ顔が本当に醜い。
自分の人生や社会経験に自信があるみたいで、常に人をバカにした態度。
本当に大嫌いです。良い歳したババァが若い子の悪口言って恥ずかしくないの?
自分が言われたときは、周り巻き込んで大騒ぎして被害者面。本当にウザい。+30
-1
-
236. 匿名 2018/01/23(火) 02:31:31
>>234
「自意識過剰だよ」って言ってやりなよ
+5
-0
-
237. 匿名 2018/01/23(火) 03:08:53
5年前に辞めた奴がバイトとして出戻って来た。就活中で就職先決まったら辞めるといいながら1年以上いる。やり方が古いから訂正すると明らかにムッした顔されて、自分のが昔からいるから先輩だとか言う。そのくせ、困った時は「私は臨時でいるだけなんで〜」って言って逃げる。なかなか辞めないから私が先に辞めようかとマジで考え中。+15
-0
-
238. 匿名 2018/01/23(火) 03:34:58
ふぅー・・・皆さんほんとにお疲れ様です。。
こんな大雪の日、嫌な奴と一緒ってだけで疲れるよねー。
こういう???な人ほど辞めないんだよね。恐ろしい事に。
こんなところにいたら自分がおかしくなる!と思って
私も辞めたけど。
後から悔しかったなぁー・・・( ;∀;)+41
-0
-
239. 匿名 2018/01/23(火) 03:39:35
職場の同い年の入社して間もない男が、二重人格で性格悪すぎで腹立つ。
普段いい人ぶってるくせに、神経質だから気に食わない事があると見下すような口調でキレてくる。
そいつさえいなければ仕事やりやすいのに。
なんで嫌いな奴に限って異動してくれないんだろ。+8
-0
-
240. 匿名 2018/01/23(火) 03:51:15
一回り以上も年下の新人相手にあからさまに拒絶オーラだしてるおばさんまじでめんどくさい。嫌いでも仕事上関わらないといけないんだからもうちょっと大人の対応してくれよ。
周りがどれだけ気使ってるかわかんないのかねー。+16
-1
-
241. 匿名 2018/01/23(火) 05:41:37
ほんっっっとうにどこの職場にもお局ババアっているよね!?
私も転職3回目だけど、毎回毎回お局がいて3回目の今回は笑ってしまった。
というか、今まで育ってきた環境も全く違う人達が集まってやりたくもない仕事してるんだから、気が合わない人がいるのは当然なんだよ。
でも、もう大人だし、お金もらってる仕事なんだから、仕事に関するコミュニケーションはきちんととって欲しい!!!
気に入らない人や新人は無視するとか、機嫌悪くなったら物に当たってバァアーーン!!で怒ってるアピールするとか、連絡事項を気に入らない人だけに教えないとかさ。
何なのホント。
大人でしょ???機嫌悪いアピールが許されるのは赤ちゃんだけだわ!!!!!
ほんっっっっと腹立つ!!!
お局ババアみたいな性格悪いやつばっかり長く居座って、いい人ばっかりが辞めるよね仕事って。+28
-0
-
242. 匿名 2018/01/23(火) 06:07:49
>>178
そんな職場は178さんが入る前から問題アリ。職場自体が腐ってるんだよ。誰が行ってもそういう対応なんだと思う。
言えたら上の人に全部言って、さっさと辞めてよし!+8
-0
-
243. 匿名 2018/01/23(火) 06:47:46
基本遅刻しても怒らないしむしろ上司が毎日3分くらい遅刻。それを、みても何も言わない上司もどうかと思うしあの人は大変だから、、みたいな風潮やめてほしいわ!大変なら遅刻していいの?!
どうなんだろう。+7
-0
-
244. 匿名 2018/01/23(火) 07:11:00
親切の押し売り、ワガママ自己中、陰口、部署違いの社員に「私の方が勤務年数が長いから私の方が偉い」とのたうち回るのに実際には何もできない。この前も自分の思い通りにならなくて不貞腐れて現場を凍りつかせたり、こんなのがほぼ毎日あれば限界も近付く+2
-0
-
245. 匿名 2018/01/23(火) 07:15:05
職場にアスペルガーっぽい女性がいる。
悪い人じゃないし親切にしてくれるけど、本当に空気が読めない。聞かれたくないようなこともおかまいなしに聞いてくるし、嫌な顔しても全く気付かない。
なるべく関わりたくないのに、何かしら理由をつけてプレゼントしてきたりして、本当に迷惑です。+7
-2
-
246. 匿名 2018/01/23(火) 07:15:45
贅沢な悩みかもしれませんが皆さんは年上に話し易いと言われたら嬉しい?
先々の職場で言われるんだけどこっちが話しやすいよう敬語で気を使っているだけなのに先輩後輩関わらず年上から話しやすいと言われる。
嬉しい→プラス
嬉しくない→マイナス
年下や同年に言われるなら嬉しいけどさ。+13
-1
-
247. 匿名 2018/01/23(火) 07:18:34
>>230
秘書検定の勉強をする様に勧めたら? 大卒でも学校はそういうの教えてくれない事もあるからね。+1
-0
-
248. 匿名 2018/01/23(火) 07:20:14
辞めたいのに辞められなくて辛い
年中募集かけてるのに面接に誰も来ない
上司には誰か入れば辞めていいって言われてるけど
年中募集してるから職場環境悪いって、みんなわかってるのかもね。また今日も先輩たちの苛めに耐えるしかない
生理もとまって精神的にもう限界なのに+12
-0
-
249. 匿名 2018/01/23(火) 07:29:50
ガル民 将来お局
前のお局が辞めたり、移動して居なくなっても
次のお局が出て来るの何度も見てるわ。+5
-0
-
250. 匿名 2018/01/23(火) 07:43:00
指導と言いつつも、好き嫌いで態度を変えてるお局とパワハラ男上司がタッグを組んでる事務所なんだよね。
内勤だから風通しが悪いから、空気が重くて、居るだけで疲れる。
何とか毎日ほぼ定時上がりだが、定時でも精神と身体の疲労が激しい。
おまけに激務なので、近い内に必ず退職する。+4
-0
-
251. 匿名 2018/01/23(火) 07:47:56
ほとんどの男がいつも浮気や不倫の話で盛り上がってるから嫌だ。ちょっと小綺麗なバイトが来るとみんなで誰が落とすかになって、誰かと不倫して辞めていく+8
-0
-
252. 匿名 2018/01/23(火) 08:03:32
こちらにも、書かせてください。辛いです。
入って三ヶ月半経つのに未だに怒られる(週3で4時間)
自分が情けないです
品出ししてるんですが 売り場が覚えられないんです
ただっ広いホームセンターの品出しです。
その日によって来る商品が違うから、毎回違う商品が来ます。
普段から馴染みのある洗剤・生理用品・赤ちゃんor介護のオムツは 場所覚えました。
しかし、工具(ドライバー・ボルト・直角定規など) 接着剤・荷造りのビニール紐等など……長靴雨合羽、果ては資材に至っては、未だに売り場が覚えられず。 商品ひとつひとつも、こまごまとしています。
仕事後に売り場を周り、覚えようとするも
『○○さん遅い!』『いつまでかかってるの!』
『もう三ヶ月なんだよ!?』『あなたと居ると鬱になる』
先日は、↑+勤務三年目の人と比べられました。
毎回怒鳴られ、焦ってパニック→余計覚えられない。
リーダーの言いたいことはわかる。だけどあまり怒鳴られたり煽られても ならんもんはならん。
愚痴すみません+52
-1
-
253. 匿名 2018/01/23(火) 08:09:49
33才の新人が、ろくな職歴もなく
資格取得するにも人より
三年余分にかかってるので
経験年数も少ない。
なのにどうして上司である、
大先輩の私に自信満々で
上から物をいえるんだろう?
確証もないのに言い切るし。
そして間違ってることが多い。
おっちょこちょいでミスも多い。
シングルマザーで子供のために休むのは
当然で勝手に休みをカレンダーに記入。
職場が忙しい時期に仕事休んで
家業を手伝う。
公務員で資格を使っての家業手伝いって
法的にどうなんだろう?
とにかく考えが浅いからヒヤヒヤの連続。
先日、以前その子と一緒に働いていた人の話
聞いたら、仕事できないで超有名で
先輩方によくキレられていたらしい。
仕事できないくせに、経験ないくせに、
ツーンとすかしてるから
余計に嫌われるんだよね。
これよりひどいおっさんもいるので
毎日頭痛い。+9
-3
-
254. 匿名 2018/01/23(火) 08:10:36
上司で自分を守るために平気で嘘をつく八方美人の人がいる。その上司と周り数人で固まってて、仕事中も私語がうるさく、私語の時間も長いのに、子供を理由に仕事が出来ない、忙しいアピールをして非常勤になる人がいる。口をつむって、手を動かせばもう少しましになるし、そんなこというなら辞めればいいのにと思う。どこ行ってもそうかと思うけど、仕事の辞めどきを考える。+9
-0
-
255. 匿名 2018/01/23(火) 08:27:19
>>149さん
カッコいい!+5
-0
-
256. 匿名 2018/01/23(火) 08:27:23
自分もミスするくせに人のミスにはうるさい人がいます。
しかも、子供にかこつけて遅刻、早退、欠勤だらけ。
いくらパートとは言え、よく首にならないなと思っています。+23
-0
-
257. 匿名 2018/01/23(火) 08:34:29
>>252
週3で4時間なら他にもたくさんパート先あると思いますよ。
たぶん今の職場はあなたには不向きだと思います。
自分の特性を踏まえた方がいいです。
仕事ができない人と組むと同僚もフォローが大変なんです。
しかも時給は一緒。+18
-3
-
258. 匿名 2018/01/23(火) 08:38:32
>>58
前の職場の人がそうでした(*_*)
残業、休日出勤してるわたしが偉い、あなたは何もしていない!なタイプでした。
どこにでも居るんですね、そういう人…+7
-0
-
259. 匿名 2018/01/23(火) 08:44:37
>>248
労働者には辞める権利というのがあります。
後任が決まらなかろうと一ヶ月前に辞表を提出すれば辞めていいんです。
体調を崩してまで続けるなんて本末転倒ですよ。+17
-0
-
260. 匿名 2018/01/23(火) 08:50:07
愚痴らせて下さい(^-^)
頑張っているのに評価されないから、評価制度を変えろという先輩がいます。
自分だけで終わる範囲の仕事は完璧に、でもそれ以外は知らんぷり。
完璧にと言っても自己流でお仕事するので、周りの人が何でそんな処理をしたのか驚いています。
評価されないのはそれだけの能力なのに、自分は評価されるべき人間、評価しない上司が無能と言い切れるおめでたい方です。
そんな先輩に、私が大勢での会話に参加しようと閉め出されてしまう、私が一番携わっている仕事なのに私抜きで変えていこうとする、それで結局私の過去の仕事を盗み見て仕事をして、卑怯だなーと毎日憂鬱です。
+10
-0
-
261. 匿名 2018/01/23(火) 08:52:24
>>155
そうですよね。最近の20代って気が強い。
先輩を立てないというか、年輩者を敬うという感覚が無いというか…。
あんな女達がこれから母親になっていくと思うと末恐ろしい。
+23
-8
-
262. 匿名 2018/01/23(火) 09:25:27
身長175cm近くあるデカいブスババア。
とにかく性格が悪く、仕事の事で話しかけると、
わざとらしくため息ついてくる。
こっちだってあんたに話しかけたくないわ!
さらに新しく入ってきた可愛い派遣社員の子を目の敵にして、ネチネチネチネチ嫌味言いまくって、
彼女仕事できる子だったのに3日で辞めちゃった。
「あいつムカつくから辞めさせてやったーw」ってデカい声で笑いながら更衣室で話してたけど、
みんなドン引きだったからね。
あんた、男社員達から何て言われてるか知ってる?
あの性格悪いデカいババア早くやめてほしいって、みんなに言われてんだよ?
図太いババアほど、自分が嫌われてるの気付かないから厄介。+36
-0
-
263. 匿名 2018/01/23(火) 09:29:21
販売業なのに高校生の子供がいるからと謎な理由で日祝日を必ず休む人がいました。日祝日に遊びに行ったことを聞かされ、いつもモヤモヤ。
マイルールを強行できるところでしか働かないようです。呆れます、、+12
-0
-
264. 匿名 2018/01/23(火) 09:32:09
協調性ってのが皆無。
自分の仕事さえ完璧なら、部がどうなっていようと気にしない。
機械みたい。
だからわたしも機械のように接している。
人間と仕事したい。+10
-3
-
265. 匿名 2018/01/23(火) 09:38:25
40代ですが、私も年配の方よりも30代のほうが扱いにくくて困っています。
注意しても頑なに自分は悪くないと反論してくるのが面倒なので
みなさん腫れ物に触るように対応しています。+8
-6
-
266. 匿名 2018/01/23(火) 09:48:02
高卒二十歳過ぎのバイトリーダーが無知すぎて辛い。
お局は自分に害がなければリーダーに何も教えないしいい顔して甘やかすしで、しわ寄せは後から入った社会経験あるパートたちに。
底辺会社の悲しい現実…。+8
-2
-
267. 匿名 2018/01/23(火) 09:51:25
過労と心労で倒れそうです…+11
-0
-
268. 匿名 2018/01/23(火) 10:00:59
>>261
家で物分かりのいい(甘い)親に躾されずに来たんだな、という子が多い。
ああいう子たちが年取った時に「年上を敬え」って言い出すかと思うとゾッとする。
結局自分だけが敬われたいだけ。
あの子達を育てた今時の物分かりのいい親は害悪でしかないわ。
+5
-3
-
269. 匿名 2018/01/23(火) 10:16:31
職場で嫌がらせをしてくるのがシングルマザーと40代の独身のパートの人に多かったせいで、なんとなく怖くて、深くかかわらないようになってしまいました。
職場で関係のない人に八つ当たりするのは不愉快なので辞めてください!
次にあったら、労基署にチクるわ、あのババア!+8
-2
-
270. 匿名 2018/01/23(火) 10:26:55
>>257
仕事というより上司が合わない気がします
品出しじたいは、黙々とやる社員で それ自体は楽しい。
毎回、急かされたり怒鳴られたりしちゃ萎縮してしまいますよ。
好きでミスしたりしてるわけじゃない。
上司も、最初の日に『私 言葉きついけど』て言われたけど想像以上だったよ。
次探そうとほかを当たりましたが お祈りでした。
派遣社員になろうか検討中+12
-1
-
271. 匿名 2018/01/23(火) 10:31:57
>>252さん
私もパート先で同じような状況です。何でいじわるなテブブスババァってヒステリックなんだろうね?
でも「石の上にも三年」てことわざもある!と思い、頑張ってます(ToT)
家から近いしまた転職活動したくない
一緒にガンバりましょうね!
+16
-0
-
272. 匿名 2018/01/23(火) 10:43:46
>>271
ありがとうございます。そちらは体調大丈夫ですか?
こちらストレスからの病気もちです。
無理しないで頑張りましょう+6
-0
-
273. 匿名 2018/01/23(火) 10:50:35
糞お局はどこにでもいるよね
なんでああなるの?
一日中社員の悪口ばかり。
まじ不幸なやつら。+13
-0
-
274. 匿名 2018/01/23(火) 10:55:55
>>64
私おばさんですが、若いお局に限界。
チラチラ見てコソコソ言いクスクス笑う。+22
-0
-
275. 匿名 2018/01/23(火) 11:07:16
>>154
おお!名言ですね。
ありがとうございます。
お局に酷いこと言われて辞めてしまったアラフィフです、情けない(^_^;)
あいつらが辞めれば春が来るのになぁと思う。
あんな奴らこそしつこく生き残るし嫌になりますね。
今は1日も早く忘れて仕事探し中に没頭中です。
たまたま目に付いたので励ましになりました、ありがとうございます。+15
-0
-
276. 匿名 2018/01/23(火) 11:08:23
同じ話を何回も蒸し返してその都度怒りの沸点に達するおばちゃん達。
負の話ばかりしてて疲れないのかな、と思う。
オチがわかっていても初めて聞くかのように対応しなければならいのが面倒くさい・・・。
+16
-0
-
277. 匿名 2018/01/23(火) 11:19:32
どうしても生理的に受け付けない同僚がいて嫌。ブスなのに超ぶりっこ。猫もびっくりの超猫なで声だけど陰では低音で周りの悪口言いまくり。今日も満員のエレベーターで私が後ろにいるの気付かず部署の悪口言いまくり。「ほんっとあいつら頭悪いよなあ!」とか言ってたのに私に気付いて慌てて「あっ、せんぱぁい!おはようございますぅ」って遅いよ。+18
-0
-
278. 匿名 2018/01/23(火) 11:24:32
>>257
感じ悪+6
-2
-
279. 匿名 2018/01/23(火) 11:38:46
転職して入社したんですが、10際年上の先輩がびっくりするくらいなんでも聞いてくる。ググれって思う。そちらが先輩なんだから当たり前に少し知っていてほしいことも聞いてくる。イライラがすごい+8
-0
-
280. 匿名 2018/01/23(火) 11:56:05
>>20
読んでいて思ったんだけど、職場ってある程度コミュニケーションとらないと円滑に仕事ができないと思う。人間関係もある意味重要。黙々やりたいなら工場とか流れ作業をすればいいと思う。コミュ障って自覚してると思うけど直すように努力することも大切だと思うけどなぁ~
+9
-1
-
281. 匿名 2018/01/23(火) 11:56:11
上司で自分を守るために平気で嘘をつく八方美人の人がいる。その上司と周り数人で固まってて、仕事中も私語がうるさく、私語の時間も長いのに、子供を理由に仕事が出来ない、忙しいアピールをして非常勤になる人がいる。口をつむって、手を動かせばもう少しましになるし、そんなこというなら辞めればいいのにと思う。どこ行ってもそうかと思うけど、仕事の辞めどきを考える。+4
-0
-
282. 匿名 2018/01/23(火) 12:23:59
先日8年間連れ添ったおばさんが遂に退職しました。
よく頑張った自分へのご褒美にヘッドマッザージに行ってスッキリしてきました☺+34
-1
-
283. 匿名 2018/01/23(火) 12:24:51
お局ではないけど以前居た会社は専務の愛人の40代のバツイチ子持ちがハバをきかせてそりゃあ大変でしたよ・・・。
入社初日からいきなり部長!でも仕事はせず毎日のように遊びに行って飽きたら帰ってきて
社員をいじめまくる。口癖は「あんたつぶす!私は専務の友達なのよ!」だった。
でも専務と別れたと同時にそのババアも会社クビになったけどね。
そんな専務の居る会社。ええ、当然ブラックです。+10
-0
-
284. 匿名 2018/01/23(火) 12:56:31
どこにでも居るんだなーお局
うちにもいて
ペラペラずーーーっと話してて
でも私は重鎮に好かれてるしーーー
昨日も呑んでーーー
と、とにかく、話が長い
あなたのプライベートまじで興味ないから
と思いつつ、曖昧な返事で返してます。
極め付けには、
この仕事はさぁ、うちらがやる事じゃないよー
派遣さんとか雇えばいいのにねー
…そんなあなたも、契約社員だから、変わりないけど!!!!+10
-0
-
285. 匿名 2018/01/23(火) 13:11:23
馴染めない人いますいます!
こればかりは相性だから仕方ないとは思いますが、ストレスです。
特に相手が年下先輩の場合は…+9
-1
-
286. 匿名 2018/01/23(火) 13:14:24
パートのお局は自分の店だと勘違いしている。
店長より偉いみたいな態度。なにあれ??+13
-0
-
287. 匿名 2018/01/23(火) 13:16:38
>>266
わかるー!!なんでバイトリーダーを社会経験の少ない若い子にさせるかな?それ決めた人バカなの?+11
-0
-
288. 匿名 2018/01/23(火) 13:32:58
いい歳して女子校の延長みたいなことしてるババ集団早く辞めろ。グループトークして、休みの時にも出かけて、それでよく職場でまで喋ることあるよなーと思って見てる。喋るより仕事しろ。+20
-2
-
289. 匿名 2018/01/23(火) 13:36:05
スーパー辞めたばかりなのですごく分かります。ちなみに皆さんの職種も気になるので書き加えて頂けると参考になります。+7
-0
-
290. 匿名 2018/01/23(火) 13:41:29
>>214
私は今主婦だから、我慢せずに辞めさせてもらうけど、独身正社員なら頑張ってみるかな。ちなみに独身の時、さんざんいじめられたお局と最終的にご飯行ける中になりましたよ。退職する時、最初は厳しくしちゃってごめん。って謝ってきた。長年勤めて自分が仕事こなせる様になれば、ターゲットも移り変わりする現実。+8
-1
-
291. 匿名 2018/01/23(火) 13:43:17
ちなみに人間関係複雑なのは、圧倒的にどちら?
接客業➕
事務や工場➖+1
-15
-
292. 匿名 2018/01/23(火) 14:15:43
看護師です。私はクリニックでパートをしてますがお局と院長が大嫌いで今すぐにでも辞めたいのですが問題はどうやって辞めるかです!他のスタッフは突然電話でやめると言って来なくなるパターンが多いですが社会人としてはどうかなと。。皆さんの辞める時の方法や理由はどうしてるのか聞きたい!+8
-0
-
293. 匿名 2018/01/23(火) 14:24:21
>>154
>私は歳をとっている女性=ババア(と思って)ない。
>性格悪くて偉そうで態度も悪い口も悪いそのくせ外ヅラはいい
>くっそムカつくおばさんのことだけババアと呼んでる。
>私がババアと呼ぶのは38歳の性格悪い若作りババアだけ。
ウチには、「28歳の」【ババア】も居ますよ。
このババアに好かれたら、職場では安泰だけど
ちょっとでも嫌われたり、相手にされなくなったらもうアウト。
他のババアとその子分も、参戦してくる。
+9
-0
-
294. 匿名 2018/01/23(火) 14:41:09
>>162
>いろいろな職場で働いてきましたが
>お局は何処にでも居ます。必ず居ます。
サル山の社会でもあるように
人間でも、組織があると、必ずそういう階層が出来るんですって。
支配層じゃなかった人でも、支配者が(退職などで)居なくなると
その人が支配者(=お局)になる、という。
ただ、人間だし、それぞれ社会で一定以上経験積んでるんだし、
平成も終わろうとする現代社会で、労働環境維持・心のコントロール法に関する情報は
あちこちで言われてるんだから、それを意識できない人は、やっぱりダメだと思う。
http://afg2.blog74.fc2.com/blog-entry-1402.html?sp
+5
-0
-
295. 匿名 2018/01/23(火) 14:43:56
+1
-0
-
296. 匿名 2018/01/23(火) 14:51:00
どの会社にもイヤーな奴は必ず居る
その時よくても人事異動で自分と合わない人はいずれ来る+9
-0
-
297. 匿名 2018/01/23(火) 14:56:58
入社3年目の会社で事務2人なんですが、バツ2で3度目の結婚したお局(47)が原因でストレス溜まってます…
入社して10年以上経理をしてるらしく経理以外の仕事をしようとしないし、したくない仕事は全くしません。
子供が小さいからパートなんだけど、勤務年数長いからって自分で総務部長って言ってて笑える。
「実家暮らし?」「彼氏は?」「何してる人?」「結婚は?」とか、執拗に迫ってくるから「彼氏はいるけど、どこの会社かは内緒です」って言うと機嫌悪くなる。
しかも、お局って自覚がないから同い年の社長に「お局~」って言われてから、ずっと社長の悪口言ってる。
私からしたら、十分お局なんだけどね。
3度目の結婚もデキ婚って気持ち悪いから、早く辞めて欲しい。+13
-0
-
298. 匿名 2018/01/23(火) 15:04:24
せっかちなババアむかつく、なんでも焦らせるし、自慢話ばっかり+12
-0
-
299. 匿名 2018/01/23(火) 15:34:57
やっぱり、相性や生理的な部分って大きいですよね。どこが嫌なのか、言葉ではハッキリ説明できないけど苦手でいちいちムカつく相手っていませんか?
同じ事言われてもカチンとくる人と来ない人がいるし、同じミスしても許せる人と許せない人がいる。
私はお局の立場で、態度には出さないようにしてるけど、この気持ちは一体なんだろうって思う。
+18
-3
-
300. 匿名 2018/01/23(火) 15:35:02
◯◯さんがあなた(私)のこと××って言ってたから気を付けた方が良いよ~っていちいち報告してくる同僚。言ってた◯◯も腹立たしがいちいち報告してくる人って何だろう。モヤモヤする。+17
-0
-
301. 匿名 2018/01/23(火) 15:38:31
私は限界で辞めたよ。相手は辞める気配0だったし、改善する気配も全くない環境だったから。自分のメンタルが限界だった。あいつまだあそこにいるんだろうな。ホント嫌いだったわ。+33
-1
-
302. 匿名 2018/01/23(火) 15:47:04
隣の席のおっさん。
くさすぎる。
いい人やったら許せるけどうざいおっさんなのでイライラする。+5
-0
-
303. 匿名 2018/01/23(火) 15:48:47
>>299わかるわかる。態度に出さないようにしててもどこかで出ちゃうけど。+5
-0
-
304. 匿名 2018/01/23(火) 15:50:18
ぼりぼり音立ててお菓子食うな
音まで腹立つ+5
-0
-
305. 匿名 2018/01/23(火) 16:03:41
>>272
ストレスからの病気とは一体…?差し支えなければ教えて頂けますか?
私は最近胃がチクチクします 笑
強くなりたい~!+5
-0
-
306. 匿名 2018/01/23(火) 16:07:46
何個目かわかんないけどお局あるある
「朝来た時の挨拶とカバンの置き方で今日のご機嫌がわかる」
朝イチでムスッしてる日はなるべく近寄らないように目を合わさないように…と無駄な抵抗をする(だいたいその後当たり散らされるけど)+13
-0
-
307. 匿名 2018/01/23(火) 16:16:36
報告の声は大きくって注意されたから勇気だして大きな声出したのに、えっ?て顔された、腹立つわ。+15
-0
-
308. 匿名 2018/01/23(火) 16:27:47
外面がよくって仕切りたがりやには注意
後から入って来てうざいほっといて!
ご自分の仕事をして下さい。+21
-0
-
309. 匿名 2018/01/23(火) 16:29:43
デキ婚で急に辞める事が決まった年下上司。
今まで「適当で良いですよ~」だったのが
急に仕事のやり方を変えて、私のやり方を全否定してきた。
何だお前。+19
-0
-
310. 匿名 2018/01/23(火) 16:32:07
ちゃんと確認して、その通り仕事をしてきたのに
新人にそのやり方を教えたら「違いますよ」と口出して来た。
わざとか?+11
-0
-
311. 匿名 2018/01/23(火) 16:33:05
>>291接客業は嫌な客が敵だから、長い人は助けてくれたりするし凄くいい雰囲気だった。
事務やった時は人間関係最悪で辞めました。+7
-0
-
312. 匿名 2018/01/23(火) 16:42:52
気分で指導がコロコロ変わるおばさん社員に振り回され疲れたので、昨日退職届を出しました。「裕福だけど働いている」のに、「仕事に来たくない」らしいが、全然辞めない。
プライドの高い面倒臭い性格に、言ったことも忘れ、間違いは後輩のせいにして、めんどくさがって手順書も作らず、わざと意地悪するタイプ。
前の人もその人とトラブって辞めてる。何も知らずに次に入社する人が不憫。また試用期間に辞めてしまうと思う…。
お局在籍中 の貼り紙でもして教えてあげたいくらい!そして自分も求職活動するときに貼り紙で教えて欲しい(笑)+15
-0
-
313. 匿名 2018/01/23(火) 16:56:18
>>3 と >>4 の画像の意味がわからない+0
-0
-
314. 匿名 2018/01/23(火) 17:01:13
朝は女社員が早く出勤して掃除するんだけど、(なんで女だけ早く来て掃除?っていうこのシステムも腹立つ)同じフロアに居る営業事務の女性。おはようございますって真正面でこっちから挨拶しても無視!毎日毎日あいさつ無視!朝から無視されると気分悪い!後から出勤するの男どもにはおはよー!とか自分から挨拶するくせになんなの?二人きりだととにかく愛想が悪い。面と向かって無視できる神経を疑うわ
男にだけ愛想良い奴ってほんとに居るからな…+28
-0
-
315. 匿名 2018/01/23(火) 17:11:57
挨拶も出来ないアイツ、頼むから自分から異動嘆願してくれ
部署のお荷物です+4
-0
-
316. 匿名 2018/01/23(火) 17:13:50
研修中の部下の男(20代)にそろそろ限界。
挨拶できないわ言うこと聞かねーわ、本当になめくさってる。
嫁子供いるからかわいそうだと思って正社員にしようと思ってたけど、もう限界。
お前はクビだって言う日を待つのみ!+13
-0
-
317. 匿名 2018/01/23(火) 17:24:27
なぜかよく「ちゅかれた(疲れた)」「行ってくりゅ(行ってくる)」とか赤ちゃん言葉を言い合ってるおばさん2人がいるんだけど...+12
-0
-
318. 匿名 2018/01/23(火) 17:29:19
お局ババア居ますよね!
育休とって復帰予定でしたが、産休前にすごい嫌がらせされて、戻るのが嫌すぎて退職しました。。マタハラだったなーと。
人間関係難しいです。どこも2年でだいたい辞めたくなります(T_T)+12
-1
-
319. 匿名 2018/01/23(火) 17:29:59
定年で辞めたお局とつるんでた、繰り上がりお局になったおばさん。
一見優しげな見た目と物腰なので、今までは元いたお局に逆らえなかったのかと思ってたけど普通に性格が悪かった。
自分が黙って専用端末を使っていたせいで起こったミスなのに、
それを気付かれてないと思ってその時はそ知らぬ顔で端末を戻す。
(おばさんがこっそり戻したのをしっかり見てた)
ミスがあるのをわかっていながら、後から「何かあったんですかぁ~?」と白々しく問いかける。
自分のせいなのに、ばれてないと思ってるから「私が謝罪したのよ!」とドヤる。
ミスを察した時点で言うと、何も言わずに端末を使ってた自分のせいになると思ったんだろうな…
おばさんがこっそり戻してたの見てたから、呆れ顔でドヤ顔眺めたよ。
あ~うっざ。+8
-0
-
320. 匿名 2018/01/23(火) 17:53:17
あっちでこっちの悪口、こっちであっちの悪口に疲れたよ。あとひそひそ話や行動ひとつひとつにいちゃもん付けられるの面倒くさい!
ジャイアンと取巻きのスネ夫も面倒くさい!+15
-0
-
321. 匿名 2018/01/23(火) 18:12:06
>>314
うわーあるある
もう一人のお局と堂々とお菓子はずししてて男の人に注意されて、
男の人に言い返せないから私に八つ当たりしてくる
お菓子をはずされた上に八つ当たりまでされるとは…お菓子は別にいらないけど(笑
外面良くするなら男の目の前で堂々とお菓子外しなんかするなよバカなの?+7
-0
-
322. 匿名 2018/01/23(火) 18:16:30
>>13
わかる!
会社にお茶飲みにきてんのかなってくらいずっと喋ってて
私、こいつを遊ばせるために稼いでんのかなってイライラする
インフルで一週間休んで出てきたとき「ご迷惑かけました」って言われたけど
いや、いる方がずっと迷惑と思った
正直いなくて困ること大袈裟じゃなくひとつもなかった
むしろ静かで捗った
会社から紙がもったいないとかもっと売り上げあげろとか言われるけど
あいつリストラすれば節約どころかその分ボーナス増額できんじゃんって思う
まじで小学生か!って思うくらいおしゃべりが我慢できない体質らしくずーーーっと喋ってる
それも犬がどーしたとか親戚がー兄がーうちの子供がー近所のだれがーって半径3m以内のことを延々と
昼休みだけ、とか、朝だけとかメリハリってもんんかんないのかな
電話してると相手の声が聞こえない程でかい声で喋っててぶん殴りたくなる
子供が3人いて、3人とも発達障害らしいんだけど
間違いなく母親からの遺伝では?と思う
喋ってないときは今やらなくていいことをしに歩き回ってるし、それ以外はトイレ
トイレ一日何回行くんだよって感じ
黙って座ってることができないんだろうな
耳にも目にもうるさいからせめて一時間でいいから黙って座っててほしい
簡単な書類、内部でしか見ないやつだからこれくらい作れるかな?と頼めば
日付が未来から過去にもどってく一覧表で度肝ぬかれた
まだ今日現在からもどるならまだしも、何ヶ月も先の到来してない月日がとっぷでそこから戻ってく
最初、見方がわからなかった
しかもWord。せめてExcelで作れや
もうあの声きくのが嫌すぎ+8
-1
-
323. 匿名 2018/01/23(火) 18:23:30
歯科医でパートしてた時
顔つきからしてすっごく意地悪な新婚女がいて
こんなに性格が悪い女は初めてくらい酷かったので
やめたら、体調不良が治った
たかが週2、4〜5時間のパートでさえだよ
人間関係って大事だよね+27
-0
-
324. 匿名 2018/01/23(火) 18:27:00
>>20
ただのおしゃべりなら、うんうん、そうなんですか?知らなかった、それは楽しそうですね(ニコっ)とか
軽く話題を振ったら、勝手にしゃべるんじゃないですか。(今ならインフル流行ってますね)
辞めるのは勿体ないよ。
+0
-0
-
325. 匿名 2018/01/23(火) 18:28:08
大手の学力レベルが上の会社だと
人間関係で悩む事が少ないけど
誰でも出来るようなパートの仕事に来てる
子持ちさんがえらいマウンティングしてた
自分の夫は本社勤務だけどあなたはー?
とか
人んちの経済状況やたら聞いてきたな
やっぱり教養がない人がそういうことするんだなーと思った+21
-0
-
326. 匿名 2018/01/23(火) 18:34:14
旦那が生活保護不正受給してる。
本人はガンガン働いてるし車もあるし旅行も行くし飲み食い道楽でジムにも通ってる。そしていつも偉そう。ブッサイクのデブで皆に嫌われてるのにえばってる。早くこの街から出て行ってください。+7
-3
-
327. 匿名 2018/01/23(火) 18:45:27
入社した会社で配属された部署、少人数で、今の上司(40代くらいの既婚の男。子なし)の馴染みの店に飲み会にやたら連れて行かれては店の人に「この子、今度入ったオレの部下で…」ってあっちこっちで紹介するから嫌だ。付き合いで行ってるけどなんで他人にペラペラ喋るんだよ部下部下ってうるさい+7
-0
-
328. 匿名 2018/01/23(火) 18:46:45
現場での働きにちゃんと目を向けて給料に反映してほしい
会社はもう、明らかに働いていない職員にほどしっかり給料や手当を払って守っている様なもの
疲れて気持ちが動かなくてずる休みした+8
-0
-
329. 匿名 2018/01/23(火) 18:52:21
BBAが仕事に関係ないほんっとくだらない、怒るポイントあった?ってことでキレるから反応に困る
お菓子とか飲み物とか…仕事のことじゃないことで大事みたいに騒ぐ。しかも被害者面。仕事しろよ。
バカバカしくって相手してらんないってのが態度に出るんだろう滅茶苦茶嫌われてます
もう何も教えない!ってキレられたのに、あなた他の人にこう言われてたよってのは伝えてくる
もう何も教えないんじゃなかったんですか?
その内容もBBAのホウレンソウ忘れのせいで起こったことだし。
私の伝え方がわけわからんって?他の人に同じ内容説明して一発で理解して頂いてますけど?
私を下げたくて仕方がないんだろうな~ってのが滲み出てる。
まともに相手したくない。+6
-0
-
330. 匿名 2018/01/23(火) 18:55:13
>>325
出向事務してるけど本当によくわかる
社員の人はレベルの高い話しながら和気藹々してるのに
出向事務のおばちゃんは悪口ハブお菓子はずしに新人いじめ…レベルの差が激しい。
情けない。+8
-0
-
331. 匿名 2018/01/23(火) 18:56:35
うちの営業所の所長、自分の保身ばかりで自分を守るために平気で嘘をつく。
私がちょっと正論を言ったらプライドが傷付いたらしくくだらない嫌がらせが始まりました。
悔しくて本性をばらしてやりたいけど上へのゴマスリはうまいからどうせ丸め込まれるだろうし。
いつか仕返ししてやりたい
+15
-0
-
332. 匿名 2018/01/23(火) 18:59:42
>>71
世間では通用しないから資格をとって働いているんだよ。(医者や教授にいる)
自分を知っていてえらいじゃん。
+3
-1
-
333. 匿名 2018/01/23(火) 19:00:23
お局ババァ。
指示をしないので、聞くのだけど罵詈雑言で返ってくる。その都度、言う事が違う。手伝えば怒鳴り返される。真面目にやっていても使えねぇ使えねぇと周りに聞こえるように言う。
更年期か?感情の起伏が激し過ぎる。
周りどん引いてるの、目に入らんのか…
同じ土俵に立たないように淡々と返しているけど、限界だーーーー!!
言い返してやりたい衝動にかられる。
+7
-0
-
334. 匿名 2018/01/23(火) 19:17:52
定年間近のお局のことが大嫌い。
仕事がすごく適当。
ミスが多過ぎ、勤務態度も悪い。
ビジネスマナーも間違いだらけ。
本当にありえない。
向こうも私のことが嫌いらしくて聞こえるように悪口を言ってくる。
私だってあんたのことが大嫌い。
早く辞めろ!+15
-0
-
335. 匿名 2018/01/23(火) 19:25:08
>>32
人ってそういうの多いよ+1
-0
-
336. 匿名 2018/01/23(火) 19:26:01
>>325さん
分かる分かる。
お局の旦那が正看護師で主任、娘が正看護師らしいんだけど、
自分は民間資格しか持ってないのに、あたかも自分が持ってる様な言い方してマウンティングしてくる。
「私の旦那は病院で主任してるから~この間も演説頼まれて~」とか
「娘は正看護師だけど、あなたの妹さんは准看護師なんだよね~」とか。
ぶっちゃけ私の彼氏のがかなり稼いでるし、あんたの娘より私の妹のが仕事は出来るわ。
とは、言わずにやんわり「妹の病院の主任は、准看護師がやってますけど?」って言ったら、即黙ってたわ。
ただプライドが高いだけの、人を見下す様なつまらん旦那と娘の話なんて、聞きたくもない。+1
-0
-
337. 匿名 2018/01/23(火) 19:31:05
自分の不節制のせいで最近急に体臭がめちゃヤバくなり、皆に気付かれてるし相当強烈みたいで咳き込まれたりマスクされたりする。別に皆と仲悪くなかったのに、そのせいでギクシャクと言うか、自分も近付きにくくなった…一刻も早く治したい…
+4
-0
-
338. 匿名 2018/01/23(火) 19:35:18
わたしの職場にもいます!
家庭内でのストレスのはけ口が、職場の年下の女に向く40歳の女。話し方から体型からすべてだらしない。他の同僚の子供と比べて、自分の子供が成績悪いらしく、勝手にイライラしてます。
見苦しいし迷惑。
辞める辞めると言いながら、辞めないタイプ。+9
-0
-
339. 匿名 2018/01/23(火) 19:38:11
>>139
あるあるすぎる
自分で考えてやったら一言相談してって言われ、
真に受けて相談したらそんな事わかんないなんてバカじゃないの?的な態度を取られる。
どうしたらいいの?+3
-0
-
340. 匿名 2018/01/23(火) 19:39:45
わたしのところは主任なんやけど、55歳独身ババァは人の悪口ばかり。口を開けば悪口ばかり
もう疲れた+5
-0
-
341. 匿名 2018/01/23(火) 19:43:13
大人しい人間だと思われているようで、悪口を聞く係になってしまいました。
「あの人私の悪口言うから嫌い」とか言ってるくせに、自分は人のこと好き放題影で言いまくり、そのはけ口を私にしています。
どこかのタイミングで怒ろうと思っていますが、取り引き先のお客様の目もあり堂々と怒れません。+5
-0
-
342. 匿名 2018/01/23(火) 19:44:30
転職3ヶ月目。
お局も嫌だけど、それに加え隣の席の男も嫌だ。
電話があまりならない暇な場所で
雑談が多い。
私は黙々仕事をする事が好きで、仕事とプライベートを分けたい派。
そしたら、隣の男が「〇〇さんっていつも静かですよねー普段もそうなんですか?(笑)」とか言ってきたり、
職場で雑談で盛り上がってる時(私だけ会話入らず)には「ちょっとー!皆さん〜!〇〇さん見習って、真面目に仕事しましょ(笑)!」
お前(34歳)はお調子者キャラで通って、楽しいかもしれないけど、陰キャラみたいに言うの止めろ。
会話したくないだけだよ、ボケ。
普段は、はっちゃけまくりだよ、ボケ。+11
-0
-
343. 匿名 2018/01/23(火) 19:53:32
地方支社なのを良い事に支社長とお局営業のベタベタ、不正が酷い。
仕入れ人件費調整でお局を成績一位はザラ。
接待かデートか怪しい飲食、社用車の私物化、
手柄を独り占め…
一回チクった男性社員を公開処刑みたいに
イジめ辞めさせて誰も何も言えない。
それが分かってるからお局の偉そうな事…
美人ならまだしも
良い所 細めの大久保佳代子、男は少し髪足したぬっくん。
W不倫と思いきや男は離婚したらしい。ホントキモい。
私は直接害は無いし、仕事も少ない田舎…と思ってたけど
会社にいる限りコイツらと一緒と思うとそろそろ限界…+2
-0
-
344. 匿名 2018/01/23(火) 19:53:59
>>342
その男ムカつくね。
黙々と仕事するのってよくないことなのかね。
私も黙々と働きたいタイプで、仕事とプライベートは分けたい人なの?って聞かれる。
分けたいに決まってんだろ!
アホか!+7
-0
-
345. 匿名 2018/01/23(火) 19:55:37
ごめん。お局って何歳からの事を言うんだろう。
私は30歳で若くもないけど、
意地悪してくる人の事をお局ってグチってる。
だけど、その人37歳だし、お局にしては若い?
いや、自分も年が変わらないおばさんなだけ?
ガルちゃんで、お局がって
相談したいけど、
自分とそこまで年齢差ない件。(笑)
20歳くらい上なら言えたけどね…。
とにかく、その37歳(お局?)には嫌味言われる。
辛い…。入って3ヶ月だけど、辞めたい。+5
-2
-
346. 匿名 2018/01/23(火) 19:59:50
数週間音信普通、何事もなかったかのようにけろっと出勤。やる気ゼロのパート。あんたがいると雑務増えるだけだし早く辞めてほしい。+8
-0
-
347. 匿名 2018/01/23(火) 20:09:22
紹介予定派遣で働いている私。
昨日、雪の影響で早く帰らなきゃいけない時
お局が「やったぁ〜!あ、でも〇〇さんは時給制だからなぁ〜〇〇さんのお給料がなくなる〜」と言いながら帰る準備したお局。
また、来客時取引先の人から「あ、新しい人入ったんですね^ ^」と言われたら「はい!派遣で先月から来てもらってる〇〇さんですぅ〜」って。
まぁ、派遣だけど、一応紹介予定派遣だし、正社員前提だし、別に派遣って強調する意味なくない?
来月、直接雇用の面談あるけど、断るか考え中。
だって、お局が派遣、派遣って分かるんだもん。
多分、直接雇用なって欲しくないんだよね。
歓迎してないよね。+5
-4
-
348. 匿名 2018/01/23(火) 20:11:30
お局クソババア早く辞めればいいのに
離婚して独身だから全然やめる気配ないわー
何してもダメ出し批判ばっかり、理不尽に怒られる
人のこと顎で使いやがって
毎日毎日みんなの陰口ばっかり
お前何様なんだよ
もう限界だから転職したい+7
-0
-
349. 匿名 2018/01/23(火) 20:22:59
キャハハハ!すっごぉ〜い!あっ!わかったぁ(手を一度ぱちん!)
ってうるせえんだよ!ブスが!!
しゃべってミスばっかりして、やる気がないなら辞めてさっさと。+7
-0
-
350. 匿名 2018/01/23(火) 20:25:33
>>326さん
通報!一刻も早く役所に通報!
+4
-0
-
351. 匿名 2018/01/23(火) 20:27:26
>>326、350さん
生活保護不正受給者は犯罪者です。役所に告発しましょ!
+5
-0
-
352. 匿名 2018/01/23(火) 20:28:01
人間関係っていうか60代か70代くらいのうちの女性専務、昼休みに出勤してくるけどいっつも歯にカスが残ったままでマジで汚くて不快!それでいてデザインチーム(ファッション系の会社)のこといつも大声で怒ってカスが飛び散ってるし気持ち悪いしなんかもう嫌過ぎる。専務の旦那である社長はだんまりだしみんな20代だけど人が育つ気しない会社。私は春に辞める!+6
-0
-
353. 匿名 2018/01/23(火) 20:37:30
営業事務です
電話を一切取らないでくっちゃべってる
人達に腹が立ちます+14
-0
-
354. 匿名 2018/01/23(火) 20:44:57
お互い10年働いてて気が合わないって気付いてるから、仕事のこと以外、なるべく話さないようにしてるのに、無視してると思って勝手にイライラされても困る。
どうして、公私ともに仲良くしないと敵なわけ?仕事仲間じゃダメなの?
+9
-1
-
355. 匿名 2018/01/23(火) 20:48:13
職場の同期50代の1人のおばさんから煙たがれてる。
お前がきれいだから悪いんだよ、気持ち悪いんだよってすれ違いざまに言われたことある。言ってる時の顔が醜かった。
どう上司に言えば信じて貰えるんだろう。
上司の前ではいい人アピール。
きれいってさ私普通の顔ですが。
50代のおばさんが悪い++28
-0
-
356. 匿名 2018/01/23(火) 20:51:35
うちのお局は、仕事を一人で抱え込むんだよね
若い子たちに教えて何人かでやればいいのに一人でやるもんだから、遅いし一人で忙しい忙しいって言ってイラついてる(笑)
何したいんだよ?!お前一人に頼んでねーよ(笑)+8
-1
-
357. 匿名 2018/01/23(火) 20:52:57
>>301
>>252
辞めたいです
だけど なかなか踏み切れない自分にイライラする
新しい環境になっても 人間関係は付き物だし、そもそも新しい環境がすぐ見つかるんかわからない
明日も仕事。行きたくないよ+19
-0
-
358. 匿名 2018/01/23(火) 20:53:11
50代のお局、カビ臭い
どんな家に住んでんの?廃墟から出勤?+5
-0
-
359. 匿名 2018/01/23(火) 20:56:07
>>305
まだ見ていらっしゃいますか?
心因性頻尿と、うつ病て思われる症状です。
今月から通院始めました。
2~3日に1回のペースで 勝手に涙が出たり 夜 仕事から帰宅したら (特に 嫌なことがあった日)は勝手に涙が出たりする
・仕事が覚えられない、(もうすぐ5ヶ月)
動き回る仕事で、仕事は体で覚える感じ。メモをとる暇もない。
教わったことを、紙や頭で復習したり、注意されたことをしないよう注意して仕事をするが、ミスをしてしまう。
キツい人が多く 萎縮しながら仕事
仕事中 頭のどこかが、ぼーっとしていて、もう1人の自分が冷めた目、冷めた感情で見ている感じ。
・気分が毎日しずんでいる
・理想通りではない、現実の自分が惨めに感じる。
いじめ加害者など、周りがみんな人生上手く行き、『なぜ私ばかりこうなの!』と、怒りや悲しみが ほぼ毎日吹き出す
・ちょっとした事でイライラしたり物にあたる
・2から3日に1回のペースで大泣き・怒りが爆破する、(風呂で泣き ウアァーッて叫ぶ、叫ぶのは風呂のみ)
・しにたいと常思う、趣味が楽しくないと思う時がある
・仕事も人生も辞めたいが生活かかってるから 歯を食いしばり 涙堪えて仕事にいく
→当たり前かもしれない。面接行ったところからお祈りが来たり、派遣にしろ何にしろ、新しい環境に踏み込むのが怖い 情けない
+18
-0
-
360. 匿名 2018/01/23(火) 20:59:42
自分の仕事のやり方を強要してくる50代ババア。
しかも、がめついし、毎日毎日、あたしがあたしが連呼しっぱなし。あたしのやり方は、こういう感じ。あたしは、こう思う。あたしが食べるから、残しておいて。あたしあたしうるさい。
+10
-0
-
361. 匿名 2018/01/23(火) 21:10:18
限界です。
毎日人の悪口聞こえるように言う人います。
仕事はできても本当嫌な人です。+27
-0
-
362. 匿名 2018/01/23(火) 21:20:02
>>356とにかく自分ひとりで仕切りたいんだよ。周りに仕事取られたくない。覚えられたくない。その一心のみ。痛いね〜〜。+8
-0
-
363. 匿名 2018/01/23(火) 21:24:14
自己愛性人格障害の後輩にターゲットにされています。
毎日辛いです。+6
-0
-
364. 匿名 2018/01/23(火) 21:24:50
つぼねよりゆとり世代初期型の方が厄介。腫物のまま何年もたってまともな指導も受けてないから調子乗って野放し。30歳前後の人達一番ひどいわ。新人のほうがマシ。+7
-3
-
365. 匿名 2018/01/23(火) 21:27:30
>>332
その面倒を見させられる方は
たまったもんじゃない!
今日もお昼、私だけ食べられなかった。
できが悪い癖にお高くとまってるとこが
とにかく鼻につく!+3
-0
-
366. 匿名 2018/01/23(火) 21:28:47
>>252大丈夫?そんなの誰だって簡単に覚えられないよ。なんか周りの人が意地悪いような気がする。あまり合わないようだったら、品出しなんていくらでもあるよ。私のスーパーは部門ごとに分かれてるから、覚えやすい。そんな場所にしたら?+7
-0
-
367. 匿名 2018/01/23(火) 21:36:31
>>366
田舎ゆえ求人少なく 応募出来るのが1件。もし、そこ落ちたら?と思うと踏み切れない。スーツも無いです。
キープに取ったきりまだ応募していない(;・∀・)
派遣社員になるか……悩む+3
-0
-
368. 匿名 2018/01/23(火) 21:40:38
40半のお局が自分のことを女子と言ってて、周りが一瞬で静かになった。
パソコンさんとか変な言葉使う度に周りがおかしい雰囲気になるからやめて欲しい。+6
-1
-
369. 匿名 2018/01/23(火) 21:41:31
>>359さん
ご丁寧に返信ありがとうございました!
色々な症状が出てしまっているのですね…
通院始められたとのこと、お薬等の治療されてるのですか?
少しずつでも治癒されることがるちゃんを通じてお祈りしております。
私も真面目過ぎずに頑張ろうと思います。生活掛かってるから (;>_<;)
+5
-0
-
370. 匿名 2018/01/23(火) 21:43:09
60歳くらいのおばさまが意外と気さくで優しいんだよね
若い子の方が病んでる感じ。人生つまんなさそうな顔してる。+13
-6
-
371. 匿名 2018/01/23(火) 21:44:43
>>359
よく体で仕事覚えろっていうけどさ、忘れちゃうよねー若くてもそうだよ。
もう、仕事遅れてもメモとってるよ。殴り書き (笑)+9
-0
-
372. 匿名 2018/01/23(火) 21:50:33
>>371
JANコードみる、見てからバラすかそう出ないか判断する、わからなければきく
とメモした。
だのにこれ、+0
-0
-
373. 匿名 2018/01/23(火) 21:50:39
40代お局が机の上に縁結び系の人形とか絵を飾ってて、みんなで「パワースポット」と呼んでる。
整理整頓!ってスッゴいうるさいのに自分は謎のパワースポットを作ってて、めちゃくちゃ怖い。
みんなが良く通る場所だし、毎日目にするから不気味で家でやってくれないかと本気で思う。+7
-1
-
374. 匿名 2018/01/23(火) 22:03:06
>>356
>>362
私の前の職場にもいました
仕事を取られたくないってどういう了見なんだか理解ができない。
できればお局の次の世代の子にどんどんやってもらって経験して欲しいのに。
教える立場になったほうが楽だろうし。
″老い″みたいなのは、周りも自分も感じてるはずだから一線から引いて欲しいってみんな思ってたんだよね。ミスが増えるし素直に訂正しないし言い訳するし、ホントに厄介な存在だったわ。+5
-0
-
375. 匿名 2018/01/23(火) 22:04:12
>>88
一緒です。
私のところの自己愛は、男性の支店長です。
割と若く社歴も短いですが、支店長になった為、
周りの社員が先輩ばかりで、周りには強く言えず、
本来は先輩社員の方がやらなければいけないことも、
支店長がやったり、いつもヘラヘラと媚びている様なイメージです…
その反動なのか、私1人にはあからさまに無視をしたり、
何か言う時も常に喧嘩腰。
私と関わる時は心底嫌そうな表情をする、深いため息をつく。
必要な情報も言わない、そのせいでミスをすることもあります。
もう何年も続いていて、最近あまりにストレスで片頭痛を発症してしまいました。
私以外の女性社員はほぼハタチ前後なので、
デレデレですし、そもそも私とは業務が異なるので、
彼女達が仕事上、直接支店長と関わることはありません。
明日も仕事ですが、
片頭痛が酷くなってきたことに加え、
この状況があまりに情けなく、仕事中涙をこらえるのに必死です。
以前私と同じ様な扱いをされていた方が、
「本当に支店長が大嫌い。もう無理。耐えられない。」
と泣きながら辞めていかれましたが、
私もそろそろそうなるのかな、と。
ちなみにうちは労働組合もないし、かなりブラックなので、
上に相談しても揉み消されるのがオチです。
今も頭が少し痛いです。
仕事…行きたくない。支店長の顔見たくないです…。+5
-0
-
376. 匿名 2018/01/23(火) 22:22:54
事務職中途採用のくせに、3ヶ月たった今も、電話は、無理です。
仕事は、覚える気がない。
分からないことがあったら、すぐに聞いてくださいって言ってたら、それがプレッシャーになり、午前中ロッカーにこもる、40歳+7
-0
-
377. 匿名 2018/01/23(火) 22:56:16
50代お局様
今日は休みだったから気楽に一人で仕事を出来た。いないほうが職場の雰囲気もいいのに何か勘違いしてるんだよね。居ると仕事になんないんだよ!頼むから辞めてくれ〜せめて移動願い出してくれ!+16
-0
-
378. 匿名 2018/01/23(火) 23:12:31
私も30過ぎだけど、今の20代半ば苦手…
平気で先輩に言い返す。
年配者を立てられない。
人の悪口。
幅をきかせて上司にタメ語。
調子に乗ってる。
毎日遅刻…
嫌なところあげだしたらキリがないよ。+11
-2
-
379. 匿名 2018/01/23(火) 23:15:54
いろいろあるよね…
ここ読んで、辛いのは自分だけじゃない!とデトックス
皆さん、無理しないでね+9
-0
-
380. 匿名 2018/01/23(火) 23:17:25
>>246ですがプラマイつけてくれた人達感謝します。何で年上から話しやすいと思われたら嬉しいのですか? がるちゃんは年上が好きな人が多いからそう思われて嬉しいのでしょうがこっちが気を使ってあげているだけなのを勘違いされて迷惑なんですね。こんな事でほめられても全然嬉しくないしこんな才能なんかいらない。元々年上が嫌いですが年上後輩とは今後無縁な人生を過ごしたい。+0
-0
-
381. 匿名 2018/01/23(火) 23:36:34
私はアラサーが苦手。
全く仕事できないのに
講釈だけは一人前!
明らかに自分より知識も経験値も
上の人に知ったかぶりするし。
教えたくない。+4
-7
-
382. 匿名 2018/01/24(水) 00:40:06
自分の勝手な判断は絶対するな!
と言われたので報連相を律儀に守ってたのに、忙しくてイライラしてる時は
それくらい自己判断でやってよ!
いちいちこっちに言わなきゃいけない事⁈
と言われる。
どうしたらいいのよ。+17
-0
-
383. 匿名 2018/01/24(水) 01:04:54
よく「私のこと嫌い?私は、あなたが好き!」とか「私といたくないんでしょ。」とか話しかけてくる奴。
こちらがただ質問しただけなのに、食いぎみで返してくる奴。
こちらが上司なのに、なんというか、気持ち悪いし、仕事に好き嫌い持ち込んでくるから、うんざりする。店長に報告しても、二人で話し合えば?で終わる。
冷静に聞かない相手にたいして、話し合いもないでしょ。+4
-0
-
384. 匿名 2018/01/24(水) 03:34:31
入ったら友達、知りあいで立ち上げた部署だった…。
しかも男社員の中にパートの20代の女一人がいるもんだから、ワガママ言い放題、甘え放題、しかも中の一人と付き合ってるから社員の私には上から上司目線で発言。
常識知らねー、お客だろうが男だったら誰にでも距離感わからずストーカーまで出す始末
男社員はチヤホヤ三昧で野放し状態…
バカな女が朝から目の前で〇〇が~〇〇は~ってチョコ食いながら自分の名前連呼してる光景に吐気!
+7
-0
-
385. 匿名 2018/01/24(水) 04:24:24
経験者中年独身女が最近入社してきた
高給取りの割には仕事出来ない
やる事なす事中途半端でミスもかなり多い
なのにこの自称経験者な中年独身は
プライドは高くて役職付けろじゃないと辞めると要求はかなり一丁前!!
その変な仕事出来ます的な自信は何処から出てくるの??
自分の仕事見直したりしてるの?
聞かれてもないのに仕事教えてるみたいだけど
違う事を教えるの辞めてくれる?
仕事増えるんだけど
お前が役職もらえる訳ないと
みんな申しております
最近は気の弱い人達が通る度に
小声で嫌い嫌い言ってストレス発散させてるお前
さっさと辞めてくれ+6
-0
-
386. 匿名 2018/01/24(水) 10:02:48
>>317
職場でそういうのウザイよね(ー_ー;)
うちにはにゃーとかよく色々擬音使ってるおばさんが居る。
恥ずかしくないんだな、変な人って思ってる。
それで話しかけてくるけど、絶対のらない。
+1
-0
-
387. 匿名 2018/01/24(水) 10:07:39
工夫して入れた?とか、綺麗に並べて とか指示が曖昧すぎてわからねえよ
奥のコンクリの部分まで詰めてとか、あとから補充するから後に残さないようすべて前出ししてって言われなきゃわからんわ
んでそのあとに 『全部 品物 箱から売り場に出たんだけど!』
とかキレられちゃたまったもんじゃないわ
あんたにも原因あんだよ!
+2
-0
-
388. 匿名 2018/01/24(水) 16:07:25
お局さん最初はいい人と思ってたけど気分屋だった
日によって態度が違う
喋りかけてきたり思いっきり避けたり
めんどくさい
+7
-0
-
389. 匿名 2018/01/24(水) 18:33:50
幹部がすべてクズ!
経費削減の名目で使うティッシュの量まで決められてる+6
-0
-
390. 匿名 2018/01/24(水) 20:31:31
もう仕事も人生も辞めたい
何もかも上手くいかなくていやだ
むかしからそう。なにやっても上手くいかない
なんでなの?
要領いい人が羨ましい
要領悪くて 上手くいかない自分のがいやで 涙出る
なんで上手くいかないの?+8
-0
-
391. 匿名 2018/01/24(水) 20:38:00
>>390
私も同じ。努力しても我慢しても結局うまくいかなくなる…。外面よくて要領のいい奴の方が人生得してる気がする。 理不尽だわ
+6
-0
-
392. 匿名 2018/01/24(水) 21:11:54
もう辞めたけど、うちもお局うざかったよ
子ども関係の職場だったんだけど、保護者や他の職員の悪口とか、ほんとうっさい。
どうせ私の悪口も他の人に言ってるんだろうし。
そのくせ、ひとりでファミレスとか入って「あの人ひとり?コソコソ…」って言われるのが嫌で、お一人様は無理って言っててバカじゃねと思った。
誰もあんたのことなんか見てないし、陰口言われたくないなら自分も言うな!+6
-0
-
393. 匿名 2018/01/25(木) 02:30:52
学校勤務。ホウレンソウが出来てない、生徒のプライバシーを大声で話す。おまえら教師こそ小学生からやり直せよ+4
-0
-
394. 匿名 2018/01/26(金) 00:41:39
たまたまロッカーが隣で、話すようになり、気付いたら帰りにいつのまにか一緒に帰るようになっていた同僚。
その人と特に仲が良いわけでもなく、話も合わない。というか、話す内容が自分が仕事でやった失敗のことや、誰かの失敗の話が主。私が、もっとこうすれば良くなるんじゃない?とか、他人のミスを笑う前に自分はどうなの?とか言っても、変わらない。
もう、なんでこの人と一緒に帰ってるんだろう?と思って、今度から一本前の電車に乗ることになったから一緒には帰れない。家に帰ってやることあって忙しいし。と言ったら、落ち着いたらまた一緒に帰ろうね。と返答…。
私、なんで一番初めに拒否しなかったんだろう…
というか、30過ぎて一緒に帰る約束も何も無いだろ…+4
-0
-
395. 匿名 2018/01/27(土) 14:54:30
5年、2年と違う部署でトータル7年働きました。
異動した理由も納得いかなかったけど…
とりあえず異動先で頑張ってみたものの前の部署の方がはるかに人間関係、働きやすかった。
みんなの仕事に対する熱もよかった。
新しい部署は早く終わらせよう、とか学生みたいにグループが出来上がってたし
仕事に対しての態度が酷過ぎた。
それから定期的に胃痛、呼吸が上手くできなくなったり精神的に耐えられなくなり
2年で辞めました。給料いいよ、と言われたけどお金より人間関係って大事です。+3
-0
-
396. 匿名 2018/01/27(土) 19:21:31
イライラしているのがあからさまに分かるし、普段も割と口が悪いけど余計に口調が強くなるので、、、言われるこっちはもう嫌や!+2
-0
-
397. 匿名 2018/01/27(土) 22:38:41
>>20
私はあなたと逆の立場(私がおしゃべりする方)で今の職場で同じ状況がおきてるんだけど、相手に壁作られてる感じも伝わるし、少しくらい壁低くしてくれてもいいのになって思っちゃう。職場でオンオフ分けたい人なのかもしれないけれども。+2
-0
-
398. 匿名 2018/01/27(土) 22:45:47
新卒で入ってきたけど、年齢と入社時期が近いので同期扱いになっている同期。
プライドも高いが、朝の掃除や飲み物の補充も遅れてくるため私がやる羽目に。帰りの片付けもやらずにウンザリ…
年齢は同じだけども下っ端だということをちゃんとわかってほしい…+2
-1
-
399. 匿名 2018/01/28(日) 05:44:06
>>20
>>163
性格が合わないからって壁を作るのって社会人としてどうなの?って思う。
プライベートでも付き合おうって言ってる訳じゃないんでしょ?なら上部だけでもニコニコして話も適当に合わせたりしたら?
自分のことばかり考えるんじゃなくてさ。コミュ障を治したり隠したりする努力しなよって感じ
+3
-0
-
400. 匿名 2018/01/31(水) 23:55:53
>>397
すごくわかる
仕事終わったら飛び出していくのとかうんざり。大勢いるならともかく2人でも迷惑そうで。家帰ったらドッと落ち込む。
+0
-0
-
401. 匿名 2018/02/01(木) 00:25:06
僕はコタツてねむねむ+0
-0
-
402. 匿名 2018/02/01(木) 07:57:44
私は正社員、イライラの元凶は63のパートおばあちゃん…仕事効率悪いし、パソコンとか電話対応もできなかったりで、何もしてないくせに、「疲れたぁ〜お茶にしよっと 眠いなぁ 」と毎日言ってます。ストレス溜まりすぎて辞めたくなる…でもパートのせいで辞めるとか悔しいと思う気持ちもあるから踏み出せないでいる私+2
-0
-
403. 匿名 2018/02/02(金) 22:01:06
定年間近で正社員から嘱託になるお局。上司には関係なく今まで通り頑張ります!って感じなのに私たち下の者には残る人が頑張らないと!って めんどうな仕事はやらない。しかも あなた達の為って言うのがマジムカつく。+2
-0
-
404. 匿名 2018/02/04(日) 05:49:12
上司じゃないのにお説教ババアに困ってるよ
会社に相談しても話し合いで解決しろだとさ
恋愛もうまく行かないし、辞めるにしても直ぐには出来ないし、もうダメかも実家に帰ろうかな•••+1
-0
-
405. 匿名 2018/02/05(月) 22:25:14
年下に強く当たる先輩がいる。あんたはそんなに偉いのか、いつも偉そうにして。何様か。年上にはいい顔して。
あーもう話したくもないし、顔も見たくない。ほんときらい。器がちいさいんだよ!アラフォーバハア。+3
-0
-
406. 匿名 2018/02/07(水) 21:47:25
みんな辛い思いしてんだね…お互い頑張りましょう!ここで愚痴言えて少しスッキリした!+1
-0
-
407. 匿名 2018/02/14(水) 02:52:26
お昼休みは愚痴ばっかりで聞いてるこっちはうんざり
「私間違ってるかな」って意見を求められるけど当たり障りないコメントをすればバッサリ切り捨てられるしなんかもう、、
なんなのあのおばさん
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

