ガールズちゃんねる

知的障害者の犯罪・性犯罪どう思いますか?

1415コメント2014/07/05(土) 23:23

  • 1. 匿名 2014/06/12(木) 13:32:33 

    知的障害者の犯罪・性犯罪どう思いますか?
    私は最近バイトで、知的障害者の方に手を握られたり触ってきたりされます。
    知り合いに相談したところ、障害者だから仕方ないと言われました。その方にやめて下さい。と一言かければいいのかもしれませんが、一方反感を買ったら何をされるか分からず何も出来ません…
    障害者に対して理解を深めようとする一方、こういったことについての処理が難しく思います…。
    よければ、皆さんの意見を教えてくださいm(_ _)m

    +1203

    -28

  • 3. 匿名 2014/06/12(木) 13:33:49 

    +448

    -16

  • 4. 匿名 2014/06/12(木) 13:34:15 

    関係ないと思う。
    犯罪は犯罪!!!

    +2596

    -36

  • 5. 匿名 2014/06/12(木) 13:35:25 

    仕方ない、で済ませていたら犯罪は減らないよね
    健常者と同等とは言わないまでもそれなりの刑にはなるべき

    +2241

    -20

  • 6. 匿名 2014/06/12(木) 13:35:34 

    きちんと健常者と同じ罰は受けるべき
    実名公表 刑期も含めて
    障害者専用刑務所が必要と思う
    保護施設という名ではなく

    +1901

    -31

  • 7. 匿名 2014/06/12(木) 13:35:35 

    知的障害者からといって、それは関係ないと思う。
    それで許されてしまうなら、なんでも許されてしまう。

    +1815

    -29

  • 8. 匿名 2014/06/12(木) 13:35:37 

    聖者の行進思い出した。

    知的障害者は、加害者になる可能性もあるけど、
    被害者になる確率も高いよね。

    +1649

    -30

  • 9. 匿名 2014/06/12(木) 13:35:52 

    差別は良くないからこそ、犯罪も健常者と同等に扱うべきだと思う。

    +1308

    -43

  • 10. 匿名 2014/06/12(木) 13:36:09 

    責任能力っていうのが未だによくわかんない。
    大学のときに責任果たす能力がないなら社会生活も制限されて
    隔離されるべきなんじゃない?とアホなりに言ったら
    えらく避難された。@中央大法学部1980年代。

    +1209

    -83

  • 11. 匿名 2014/06/12(木) 13:36:16 

    難しいね…でもやめて下さいって言ってもいいと思うけどね。

    +1141

    -10

  • 13. 匿名 2014/06/12(木) 13:36:44 

    難しいけど・・・。
    罪は罪だからね。障害あるから・・・って軽くなるのはだめだと思う。

    +768

    -24

  • 14. 匿名 2014/06/12(木) 13:36:52 

    自分のその被害者だし、相手は悪い事と思っていないから、キチンとどう処罰するのか決めて欲しい。
    正直知的障害の男性が怖くて仕方ありません。

    +924

    -30

  • 15. 匿名 2014/06/12(木) 13:37:11 

    トピ主さん
    知り合いって職場の方ですか?

    どの程度の障害か分からなので何とも言えませんが、職場の上司にきちんと相談した方が良いですよ。

    +829

    -5

  • 17. 匿名 2014/06/12(木) 13:37:45 

    どのくらいの障害か 分からないので
    一概には言えないですが
    障害をもたれてる方は 本能で動くので
    キッパリ 話した方が良いと思いますよ

    +734

    -12

  • 18. 匿名 2014/06/12(木) 13:37:55 

    性欲が健常者より高かったりと、私達が知らない事は沢山あるし
    無知な人間が判断してはいけない。
    ただ被害者がいる限りは、社会はもっと真剣に考えるべき。

    +930

    -21

  • 19. 匿名 2014/06/12(木) 13:37:55 

    こんなこと人には絶対言わないけど、知的障害者の方がいたら避けてしまう。
    2歳の娘がいるし、もし何かされたら本当にこまる。
    障害者だからで済まされる問題じゃないしね

    +1451

    -47

  • 20. 匿名 2014/06/12(木) 13:37:57 

    無罪になる確率が高そう・・・

    +398

    -21

  • 21. 匿名 2014/06/12(木) 13:38:00 

    障害があって
    仕方なかったとしても、
    被害を受けた人にとっては
    一生のトラウマになる
    可能性もある。

    +825

    -9

  • 22. 匿名 2014/06/12(木) 13:38:07 

    同等に罰せられるべき。

    被害者や、その家族、もしくは遺族からしたら、
    知的障害者だろうが健常者だろうが、
    きちんと罰せられないのは納得できない。

    +817

    -23

  • 23. 匿名 2014/06/12(木) 13:38:27 

    てか1が言えば?そういう「何々すると(いうと)何々されそうで怖い」みたいなの
    日本人の悪い所だよね。

    +94

    -404

  • 24. 匿名 2014/06/12(木) 13:38:46 

    知的障害の方が犯罪をしてしょうがないと言うのはおかしいと思います。
    4さんの言うとおり犯罪は犯罪だと思います

    +748

    -13

  • 25. 匿名 2014/06/12(木) 13:39:22 

    この前知的障害の方が小学生を誘拐しようとした事件あったよね?

    +649

    -11

  • 27. 匿名 2014/06/12(木) 13:39:36 

    ダメなものはダメ!
    嫌なら嫌とはっきりいった方がいい気がします!

    毎回思うのですが、
    荒れそうな予感
    というコメントいらないんだけど。
    だからなに?って思う。

    +841

    -18

  • 28. 匿名 2014/06/12(木) 13:39:43 

    障害があるから で済まされない。
    やられた側は障害あるなしは一切関係ない。

    +645

    -12

  • 29. 匿名 2014/06/12(木) 13:39:53 

    差別するな、と言うくせに悪さしたら健常者と同等の罰は与えられない。
    何もかも同じくできないのだから、差別するなっていう方が無理がある。

    +1032

    -14

  • 30. 匿名 2014/06/12(木) 13:40:03 

    知的障害だからって許される訳ではない。
    でもそう言ったら批判される

    +515

    -13

  • 31. 匿名 2014/06/12(木) 13:40:11 

    はっきり言うべき

    親も障がい者が生まれるかもしれないっていう事も含めて覚悟決めて子供作ったんだから、「仕方ない」とか言うのはやめて生きてる限り面倒見続けるべき

    +514

    -65

  • 32. 匿名 2014/06/12(木) 13:40:28 

    責任能力が…ってよく聞くけど、
    障がいで責任能力が無いのなら、一人で行動しないで、と思う。
    責任能力があってもなくても、被害者には関係ないよ。罪の重さは変わらない。

    +831

    -10

  • 33. 匿名 2014/06/12(木) 13:41:20 

    26
    飼い主なんて言い方はよくないと思う。

    +762

    -152

  • 34. 匿名 2014/06/12(木) 13:41:33 

    同じ小学校に知的障害の子がいました。
    中学からは施設に行ったみたいですが、地元は一緒だったので家の前で待ち伏せされたり、下着盗まれたりしました。
    障害とか関係なくホントに気持ち悪かった( ̄□||||!!

    +798

    -18

  • 35. 匿名 2014/06/12(木) 13:42:07 

    私だったら絶対許せない。
    主さんどんなバイトしてるかわからないけど、黙って手握らせてるの良くないと思う。出きるんだったら避けた方が良い絶対!職場の人に相談して協力してもらったらいいのに。

    +466

    -9

  • 36. 匿名 2014/06/12(木) 13:42:12 

    知的障害なら許されるのは、おかしいよね

    なら、レイプも殺人も許されるの?
    許されてるか日本は檻付きの病院入れて終わりだもんね

    解せぬ。
    身内が被害に遭ったら、絶対許さない

    +723

    -16

  • 37. 匿名 2014/06/12(木) 13:42:19 


    被害者のために正当な罰は受けるべき
    差別したらだめだと思う!

    +310

    -7

  • 38. 匿名 2014/06/12(木) 13:42:28 

    差別するなっていうのに犯罪犯したら
    罪は健常者より軽いっておかしな話

    +594

    -13

  • 39. 匿名 2014/06/12(木) 13:42:46 

    被害者にしたら、加害者が健常者でも障害者でも関係ないですよね。
    被害者の人権を優先に考えて守れ~。

    +396

    -10

  • 40. 匿名 2014/06/12(木) 13:42:57 

    うん、同感。
    責任能力の有無で言うなら無ならば必ず付き添いすべきです!
    子供も責任能力がないうちは必ず付き添いするでしょ。

    +377

    -6

  • 41. 匿名 2014/06/12(木) 13:43:20 

    私も後ろから抱きつかれたことあるけど、すごい叫んだら逃げもせず、オロオロしてるだけ。
    でも本当に怖かった。
    どうにも出来ず、私からその場を去ったけど。

    +497

    -8

  • 42. 匿名 2014/06/12(木) 13:43:49 

    犯罪は犯罪だけど、同等に処すべきなのかは難しい問題だと思う…

    殺人とかなら、どんな人も平等に裁くべきだけど、でもお菓子の万引きとかなら…
    ちょっと対応は違ってくると思う。

    +85

    -172

  • 43. 匿名 2014/06/12(木) 13:44:22 

    職種が不明だけど、上司に相談してその人の対応には男性がつくようにしてもらうとか

    +249

    -4

  • 44. 匿名 2014/06/12(木) 13:44:24 

    中学生の時、友達のお兄ちゃんが知的障害で何度か抱きつかれたことがあった。
    友達もその家族も「あら、仲良しねー」くらい。
    止めてといって拒んだら自分が悪者になりそうで言えなかったから極力近づかなかった。

    +689

    -9

  • 45. 匿名 2014/06/12(木) 13:44:26 

    障害があるから罪が軽くなるなんておかしい!
    被害者は同じだけ傷つくのに!!!

    +429

    -10

  • 46. 匿名 2014/06/12(木) 13:44:28 

    >26さん

    まあ、保護者、介助者、ヘルパーさん、ですよね。
    そういう人達と、健全なコミュニケーション取れる間柄でいれば、
    感情(性欲、暴力)の抑制も出来るんじゃないかと思う。
    専門家じゃないから確かな事は言えないけど。

    +132

    -14

  • 47. 匿名 2014/06/12(木) 13:44:38 

    あたしもコンビニのバイトで
    知的障害者の嫌がらせ
    ありました!

    2人いたんですが、
    1人は毎回トイレを
    荒らしていきます。
    (エロ本をみてトイレ行きます)

    もう1人はずっと話しかけてきたり
    外からジーーっと
    見ています。


    知的障害者の方って
    変態というか、
    子供にしても大人にしても
    エロ全開の人多いですね。






    +712

    -36

  • 48. 匿名 2014/06/12(木) 13:45:01 

    知的障害者が犯罪で捕まったらどうなってる?
    すぐに不起訴にならない?きちんと逮捕されて刑務所送りになってるのかな?

    詳しい人教えて。

    +257

    -8

  • 49. 匿名 2014/06/12(木) 13:46:02 

    知的障害者の方に、突然電車の中で叩かれたり、お店で買い物していたら背中を強く押されたりしたことがあります。それ以来トラウマだし、娘を近づけたくない気持ちもあります。

    +479

    -17

  • 50. 匿名 2014/06/12(木) 13:47:27 

    責任を負えないなら隔離するか保護責任者がつきっきりで行動するべき。

    傷害とか殺人とか、どんな人間が犯したって被害者の方が傷は深く残るんだから。
    障害があるからって理由で、じゃあしょうがないねって割り切れないよ。

    +345

    -8

  • 51. 匿名 2014/06/12(木) 13:47:34 

    電車内や駅のホームで怒鳴ったり独り言をずっと言ってる人達が怖いです。一人で行動させる=自立、ではないと思うけどな。親御さん達も大変なのは分かりますが。

    +388

    -13

  • 52. 匿名 2014/06/12(木) 13:48:52 

    私は昔から知的障害者の人に話しかけられたり、追っかけられたりします。

    30すぎてからはかなり少なくなって大丈夫なのですが。。。

    昔はいい人そうに見えるから寄ってこられるんじゃない~?
    なんて言われてましたが、
    20過ぎて介護士や看護師の知り合いができると、
    知的障害者の人は人より性欲が強いので
    制御できなく女性を追っかけまわす事があるので気をつけて!!
    って言われてゾッとしました。

    それからは基本無理やりでも逃げてますが、街中で若い女子や赤ちゃんが
    知的障害者の人に追っかけられたり、発狂してる所を何度か見てそのたびにぞっとしてます。

    知的障害者の方は本当に力やスピードが凄く行動予知できないので、
    暴れる事が多い子はきちんと施設の方や親の方が見ててほしいです。

    本当に怖い・・・

    +499

    -11

  • 53. 匿名 2014/06/12(木) 13:49:08 

    私が通っていた高校の近くに、知的障害のある子が通う学校もあります。
    そこの高校生男子に狙われました。

    身長は180はありそうな体格のいい男子。
    「可愛いなぁ、可愛いなぁ」ってニヤニヤしながら後ろにピッタリついてきて、
    「触りたいなぁ、俺も彼女欲しいなぁ」ってずっと一人で喋ってた。
    危ないと思って急いで逃げたけど、本当に怖かった。

    身体は健康だし、性欲もある。
    でも障害のせいでコントロール出来ないんだと思ったらゾッとした。
    それまではボランティアに行ったりしてたけど、もう二度としない。

    こんなこと言ったら最低だけど、知的障害のある成人男性は一人で外に出ないで欲しい・・・

    +613

    -20

  • 54. 匿名 2014/06/12(木) 13:49:17 

    申し訳ないけど綺麗事なしで
    こういう方に関わるのは自分はただ単純に怖い。
    知的障害の方本人よりもそれを取り囲む人権団体の人とか…
    可哀想とか考慮とかあるかもしれないけど、ある程度厳しい線引きは必要だと思う。
    自分や自分の周りの人が被害にあったら…と考えると余計にそう思う

    +340

    -8

  • 55. 匿名 2014/06/12(木) 13:49:17 

    ダメなものはダメ!
    嫌なら嫌とはっきりいった方がいい気がします!

    毎回思うのですが、
    荒れそうな予感
    というコメントいらないんだけど。
    だからなに?って思う。

    +166

    -13

  • 56. 匿名 2014/06/12(木) 13:49:59 

    付き添いもなしに大の男の障がい者を歩かせてる家族はどうかと思う。

    周りは怖いよね。

    +375

    -16

  • 57. 匿名 2014/06/12(木) 13:50:30 

    暴力や罵詈雑言みたいなのはダメだけど、はっきり拒絶したり注意するなど毅然とした態度を取るのは間違いではないと思う。
    相手が知的障害者だから、健常者は我慢しなければいけないみたいなのはおかしい。

    +280

    -3

  • 58. 匿名 2014/06/12(木) 13:50:57 

    私は施設に実習した事あったけど、知的障害の人にジャージの下に手入れられそうになった事あります。
    それで施設で働くの辞めました。本当は人の為になる仕事をしたかったけど、
    自分を大切にする事を選びました。

    +436

    -15

  • 59. 匿名 2014/06/12(木) 13:51:02 

    被害者になりたくない

    +195

    -6

  • 60. 匿名 2014/06/12(木) 13:51:31 

    差別はいけない!とはよく言うけど、知的障害の人が傍を歩いていたら
    何かするんじゃないか?という恐怖心を少なからず持ってしまいます。

    話しかけられて返事をすると、つきまといみたいにずっと喋りかけられて
    怖い思いをしたこともあるので、極力子供にも近寄って欲しくないのが本音です。

    +306

    -10

  • 61. 匿名 2014/06/12(木) 13:51:39 

    中学生の時に下校途中に、近所の15才くらいのダウン症の男の子に後ろから抱きしめられた事がある。

    力が強くて気絶しそうな位に驚いて声も出なかった。
    なんとか振りはらって走って帰り、両親がその家に抗議に行ったら母親が「仲良くしたかっただけ」の一点張り。

    母親には天使かも知れないけど、私には悪魔に見えた。トラウマで障害者が苦手です。
    ごめんなさい。

    +624

    -12

  • 62. 匿名 2014/06/12(木) 13:51:58 

    10
    それで法学部卒なら、異常に頭悪かったんだね。

    +20

    -173

  • 63. 匿名 2014/06/12(木) 13:52:08 

    48一部は隔離されるけど殆どが親元に帰される
    普通に生活してまた罪を犯す
    障害者は罪だと解らないという前提で
    また暫く隔離
    で また出てくるよ

    +152

    -4

  • 64. 匿名 2014/06/12(木) 13:52:33 

    よく健常者が理解を示さないとと言われますが
    障害者側はやり放題だ。
    ちっとも気を使ってくれない。

    +316

    -18

  • 65. 匿名 2014/06/12(木) 13:54:19 

    権利と義務は両立されるべき

    自由を主張して法を犯すのは、たとえ障害があろうとも許されない。

    +197

    -2

  • 66. 匿名 2014/06/12(木) 13:54:37 

    小学生の頃、私は転校したてで、クラスメートに学校案内してもらってた時、図書館の前で知的障害の男の子が喚きながら走りよってきて、皆が『逃げろ!!』って叫んだけど、私は訳わからず立ち尽くしてたら本の角で思いっきり殴られて脳震とう起こした事がある。

    昔なので大した問題にされず、先生が私に謝って終わり。
    本人はヘラヘラ笑ってた。
    でも、それ以来知的障害者が怖いです。

    +394

    -8

  • 67. 匿名 2014/06/12(木) 13:54:43 

    障害者だから、仕方ないとは絶対に言えない
    大切な人が仮にレイプされたり、殺されたり、傷つけられたとしたら
    絶対に仕方がないなんて言葉を言えない

    +374

    -4

  • 68. 匿名 2014/06/12(木) 13:55:14 

    知的障害だから犯罪って事が分からないんだよね。中学生の頃、近所に住む18歳の知的障害者の男の子に毎日待ち伏せされては抱きつかれ胸など触られました。母に言っても仕方ないでしょうとしか言われなかったし、毎日地獄でした。向こうは単純に私の事が好きで愛情表現の一つだったのかもしれないけど…。でも彼の様な人達を私達の様に罰するのもどうかと思う…
    難しい問題ですよね

    +273

    -23

  • 69. 匿名 2014/06/12(木) 13:56:26 

    知的障害者を支援する仕事してますが、触っては行けませんとちゃんと教えるように先輩から教わりました。ダメですとちゃんと言います

    +312

    -4

  • 70. 匿名 2014/06/12(木) 13:57:00 

    これは難しいけど…。
    もし知的障害のある息子さんを持っていたら…と考えてみて下さい。
    障害のある犯罪者を擁護しているわけではありません。いろいろな立場の人がいるって事を考慮しないといけないなということです。

    +90

    -212

  • 71. 匿名 2014/06/12(木) 13:57:08 

    電車とかお店とかずっとなんか喋ってたり叫んだりしてると怖い。障害なら仕方ないし怖いなんて思っちゃダメって言い聞かすんだけど、犯罪とかは仕方ないで済ませちゃダメだと思う

    +199

    -6

  • 72. 匿名 2014/06/12(木) 13:57:42 

    知的障害者は風俗割引とかにすればいいのに。
    欲求を満たすための風俗なんだから。
    我慢して我慢して一般人をレイプするのは許されない。

    +350

    -49

  • 73. 匿名 2014/06/12(木) 13:57:52 

    付添いがいても私めがけて走ってきた。
    付添いの人がすごい速さで捕まえて私の目の前で二人倒れ込んでた。
    真昼間から性欲剥き出しとか?怖いわ。

    +331

    -8

  • 74. 匿名 2014/06/12(木) 13:57:55 

    同等に罰せられるべき!
    ヤンキーっぽい強気なギャルには一切手は出さないくせに、か弱そうな女性や女児ばかり標的にしてるってことは故意的に自分で判断してやっているってことでしょ
    甘やかしすぎ!

    +532

    -16

  • 75. 匿名 2014/06/12(木) 13:58:57 

    犯罪は犯罪、障害者だろうが健常者だろうが
    同じように裁くべき
    被害者がいる以上は、当たり前の処罰でしょ

    +165

    -6

  • 76. 匿名 2014/06/12(木) 13:59:09 

    私も本音で言うと、電車でたまに奇声を発したりウロウロしてる知的障がいの人を見ると怖い。
    前に電車に座ってたら、急に上から座ろうとしてきて私と隣に座ってた人は移動した。
    そういう人には、付き添いが必要だと思う。

    +320

    -7

  • 78. 匿名 2014/06/12(木) 13:59:55 

    被害者からしたら運が悪かったじゃすまされないもんね

    +212

    -3

  • 79. 匿名 2014/06/12(木) 14:00:16 

    障害のレベルによると思う。
    判断力や理解力がどれくらいか、言葉がどれくらい伝わるかによるかな。
    自分の行動が判断できないと言っても分からないだろうし。難しいよね。

    +75

    -5

  • 80. 匿名 2014/06/12(木) 14:00:47 

    もし、障害者だから仕方ないって罪を軽くするんだったら、健常者と同じ生活が送れる保証をしないで欲しい。
    健常者が必死に納めた税金で障害者が守られて、健常者が泣きを見るなんて理不尽だ。
    差別するなって話なら、罪も差別しないできちんと裁かれて欲しい。

    +364

    -14

  • 81. 匿名 2014/06/12(木) 14:01:02 

    >70さん
    色々な立場の人がいるけど、それと同様で
    障害者の人が犯罪を犯した場合
    同じように被害者もいるのだから
    やっぱり、同等でいないのはオカシイですよ

    +177

    -8

  • 82. 匿名 2014/06/12(木) 14:01:28 

    私も前の職場で知的障害者の人に手を握られたり、お尻を触られたり、卑猥な言葉を言われ続けて、あまりにも酷かったので、ハッキリと強い口調(かなりキツい暴言)で反撃したら、ぱったりと大人しくなりました。

    調子にのるなよ!と征した方がいいかと思います。

    +335

    -7

  • 83. 匿名 2014/06/12(木) 14:02:09 

    本人や当人家族にとって仕方ない部分があるのは分かる
    だからといって人権人権と他人事連中の言いなりになって当人任せにしたり加害者泣き寝入りはおかしい
    怪しい生活保護より正しく校正させたり治療したりしたりとこっちに力を入れて欲しい

    +115

    -6

  • 84. 匿名 2014/06/12(木) 14:02:45 

    小学生連れ去ろうとした知的障害者は運転免許あるんだよ?
    信じられない。免許取れる人は知的障害者枠でなくていい!

    +468

    -5

  • 85. 匿名 2014/06/12(木) 14:03:21 

    知的障害から損害賠償期待出来ない。
    被害者になったら本当の泣き寝入り。

    +158

    -5

  • 86. 匿名 2014/06/12(木) 14:03:38 

    子持ちの私は皆のコメント見て不安になった。
    障害者が性欲コントロール出来ないなら、医療の力をかりて性欲減退する薬や注射で症状を抑えて欲しい。
    それで平和に過ごせる社会が作れるなら合法してよ。

    +418

    -13

  • 87. 匿名 2014/06/12(木) 14:04:03 

    16歳で出来婚した友人が、結婚式に無断で8歳の子を連れて来た : 婚活ちゃんねる
    16歳で出来婚した友人が、結婚式に無断で8歳の子を連れて来た : 婚活ちゃんねるkonkatsuchan.doorblog.jp

    680: 愛と死の名無しさん 2008/05/27(火) 15:07:52 育児板の某スレから転載。これは不幸すぐる 340 名前:名無しの心子知らず メェル:sage 投稿日:2008/05/27(火) 03:05:05 ID:9evHpbHH スレチで申し訳ないのですが、吐き出させて下さい 先週私の結婚式だった...



    子作りする前から覚悟決めておくべき

    +108

    -7

  • 88. 匿名 2014/06/12(木) 14:04:10 

    1さん転職しようよ 体を触られて苦痛で精神的に無理だと伝えようよ

    他にもバイトあるでしょ

    +84

    -6

  • 89. 匿名 2014/06/12(木) 14:04:43 

    男子を虚勢するべき

    +160

    -23

  • 90. 匿名 2014/06/12(木) 14:05:46 

    以前、会社が補助金目当てで知的障害者を数名雇用していた事があります。
    障害のある女性は職場に来られるかどうか、気力?が続かなくて早退が多いくらいで、さほど対応に困る事はなかったけど、男性はかわいいと思った女性や気さくに話しかけてくれる女性をジーっと見つめていたり、仕事中にその女性いますか?等言って来たりしてました。
    また、小さい女の子の後をついて行ってしまう事が度々あったので、小さい子の親達は気をつけなくちゃと言っていました。
    だから、主さんの立場というか状況何となく分かります。
    被害にあってるの主さんだけですか?
    すぐに上司にそういう事があった事を伝えて下さい。
    それは、障害があるからといって〝気を使う所〟ではありません。
    主さんの上司と多分、人事の障害者雇用担当者にすぐに伝えた方がいいです。
    問題は小さいうちの方が対処し易いですし、それは上司、人事の仕事のうちです。

    嫌な思いされましたね。
    一日も早く問題が解決しますように。

    +233

    -4

  • 91. 匿名 2014/06/12(木) 14:06:11 

    子供のとき、突然殴られ怪我しましたが警察もなにも出来ないとのこと。親も生活保護の貧乏でやっと治療費が払われただけでした。子供ながらにあー、ああいう人は何をしても許されるのかと思った。

    それ以来何処でもそういう人がいたり気配を感じたら逃げるようにしている。自分の身は自分で守らないと。将来子供ができたとしたら出来る限りの検査をしたいです。日本がダメなら海外に行ってでもです。

    +181

    -10

  • 92. 匿名 2014/06/12(木) 14:06:50 

    良い物(事)は良いと、悪い物(事)は悪いと伝えた方が良いです。
    知的障害のある人は比喩表現が苦手です。
    具体的にはっきりと言いましょう。
    できれば否定的な言葉でなく、肯定的な言葉が伝わりやすいです。
    たとえば、ダメというのではなく、こうした方がいいよ、とかね。

    +107

    -0

  • 93. 匿名 2014/06/12(木) 14:07:31 

    やっぱりみんなも言うように、触るのはやめて下さいって諭すように言った方が良い。それでもダメだったら上司などの頼れそうな人に相談する。トピ主さん、されるがままではなく
    ちゃんと勇気を出して行動しましょう。このままだとどんどんエスカレートしていくかも知れないし。

    +128

    -3

  • 94. 匿名 2014/06/12(木) 14:07:54 

    障害があるからといって犯罪は決して許されるものではない。
    でも、みんなは差別してるって言われるのを恐れて当たり前のことを言えない現状だと思う。
    本当は障害者自身がいろんな面で社会や人との関わり方を考えていかなければいけないんだけど。
    「知的」障害だからといってみんながみんな理性や想像力がないわけではないから。

    +92

    -1

  • 95. 匿名 2014/06/12(木) 14:08:19 

    でも知的障害でも何も害ない人だっているよね。
    その違いはなんなんだろう。

    障害とか関係なく、やっぱり家庭環境とかなんじゃないかと思ったりもする。
    障害の子だから、めちゃくちゃ甘やかせて育てたり
    逆に嫌悪感で虐待したり。

    それが犯罪者に繋がるんじゃないかな

    +177

    -15

  • 96. 匿名 2014/06/12(木) 14:09:03 

    知的障害者は、知能が3歳くらいで止まってる。
    知能は幼児の状態で、体だけ大人に成長している。
    走り回ったり、暴れたり、奇声あげたり、女の子にべたべたしたり、恥の感情や理性が効かないのも当たり前といえば当たり前。

    だからこそ、「3歳児程度」の知能しかない本能の赴くままに行動する知的障害の人を保護者が常に監視しないといけない。

    +225

    -20

  • 97. 匿名 2014/06/12(木) 14:09:32 

    まだ高校生だった頃、制服を着た障害者の男の子に何度も何度も蹴られました。あまりに突然で声も出ず、されるがままでしたが、スーツを着た男性が助けてくれました。正直トラウマになってしまってます。
    障害者の男性が怖いです。犯罪をおかしたなら、健常者と同じように罪を償うべき。何をするか分からないような人は、保護者と同伴で外出するべき。

    その子が通う学校へ言いに行きましたが、先生たちは誰も取り合ってくれませんでした。謝罪の言葉もありませんでした。

    +248

    -2

  • 98. 匿名 2014/06/12(木) 14:09:43 

    特別支援学校の教員をしています。
    今は産休ですが。

    知的障害者だからというのは関係なく、誰がおこしても犯罪は裁かれるべきだと私も思います。

    私が仕事をしていていつも思うのは、私たちはみんな同じ人間なんだということです。

    知的障害者は社会から排除されるべきだという考えにプラスがついてますが、私はその考えは間違っていると思います。

    +211

    -86

  • 99. 匿名 2014/06/12(木) 14:10:37 

    激しく皆さんに同意
    知的障害者だから守られるのはおかしい
    善悪の区別がつかないんであればそれは一番危険って事でしょ
    こういうトピが立つと知的障害者やダウン症の家族の方がヤイヤイ騒ぐけど、それなら全てを自分らの責任で見て欲しい
    でも性犯罪や事件の被害者の心の傷なんて癒せないでしょ?
    キツイけど大なり小なり世間のお世話になってる立場なんだから危険な人は隔離して暮らさせるぐらいじゃないと駄目だと思います
    マイナス覚悟で書きました

    +309

    -28

  • 100. 匿名 2014/06/12(木) 14:14:13 

    子供の頃、同じ学校の知的障害者に半年以上毎日追いかけられて病む寸前でした。
    相手が相手だけに親にもどう相談していいのか分からず、ただただ悩んで怯える日々でした。
    大人になった今でも障害に関係無く同じような体格風貌の方は申し訳ないけど苦手です。
    70さん、世の中には確かにいろいろな立場の人がいますね。
    私はその障害者の親御さんにもいろいろと考えて欲しかったです。

    +110

    -8

  • 101. 匿名 2014/06/12(木) 14:14:23 

    昔、知的障害の方に声をかけられ追いかけられ、それ以降会ってしまうとまた付け回され怖い思いをしたことがあります。
    それ以来、怖いから避けています。
    みんなが一眼にそうとは言えませんが、障害があるからと許されることではないと思う。
    許されるのなら、逆差別ではないですか?
    なんでも許されることはおかしいと思います。

    +125

    -5

  • 102. 匿名 2014/06/12(木) 14:14:44 

    知的障害者とか関係なしに平等に性犯罪者は隔離すればいいのでは(^○^)

    +182

    -8

  • 103. 匿名 2014/06/12(木) 14:16:33 

    健常者も障害者も差別は嫌なんでしょ?←世間の皆様



    なら同等に罰するべきでしょう。

    +159

    -3

  • 104. 匿名 2014/06/12(木) 14:16:34 

    以前夜中の三時過ぎ、家の玄関ノブが突然ガチャガチャガチャガチャガチャ!
    何事かと思いドアの覗き穴から恐る恐る覗く。
    (その間もずっとガチャガチャ)
    訳の分からない言葉を発しながらガチャガチャガチャガチャ。
    相手は男性。
    玄関先に出るのは危険なので急いで警察を呼ぶ。
    警察来るまでにその男性はいなくなる。
    警察が辺りを探す。
    暫くして確保。
    相手はどんな人ですか?
    どこの誰ですか?
    家には子供も居るし今後心配なのでどこの誰か教えてほしいと警察に言ったところ...
    相手は知的障がい者の為、その男性の事はお話出来ません!
    名前も住所も聞く事は出来ませんでした。
    おかしな世の中ですよね。


    +452

    -4

  • 105. 匿名 2014/06/12(木) 14:18:03 

    私なら、もし自分の子に知的障害があるとして、人を傷付けたりしたら全力で叱るし、外出すると他人に被害が出ると判断すれば外出させないか同行。法に触れる事をすれば容赦なく裁いて貰いたい。

    障害を盾にのさばらせる障害者の保護者たちは、もし自分や自分の周りの人が障害者によって傷付けられても「仕方ない」で済ませられるの?

    人の権利と書いて、人権。人道外の事をしてしまうのなら、それは人権とはまた別の権利と義務を課されるべきだと思う。

    +188

    -4

  • 106. 匿名 2014/06/12(木) 14:19:09 

    人権てみんなにあるよね。

    +135

    -9

  • 107. 匿名 2014/06/12(木) 14:19:27 

    障がい者を差別するなと言うが、差別ではなく区別をしてるんだって言いたい。
    ただ犯罪を起こした際の罰については、同等にした方がいいと思う。

    +168

    -9

  • 108. 匿名 2014/06/12(木) 14:19:55 

    ダウン症の兄を持つ身としてすごく悲しいことです。
    うちの兄は絶対そんなことしないと言い切れるけど、障害者にも色んなタイプがいるから性犯罪はなくならないんでしょうね。。
    責任能力がないから無罪にするというのは間違いだと思います。
    きちんと裁いて悪いことをしたんだと本人に分からせるべきです。
    皆さんにはそういう一部の人間だけを見て障害者を社会から排除するようなことだけはしないでいただきたいです。

    +256

    -64

  • 109. 匿名 2014/06/12(木) 14:20:15 

    知的障害の人は親や付き添いの人がいる間はまだいいけど、親が亡くなったあととかどうなるの?
    監視されない状態なの?

    +192

    -7

  • 110. 匿名 2014/06/12(木) 14:21:44 

    知的障がいの子供がいます。性的な問題は、これからどうなるかは、心配してます。言えば分かる子ですが、そうでない方もおられます。駄目な事は、駄目。きちんと言う事は、大切な事です。障がい者も健全者も加害者にも被害者にもなりえます。自分を守る為にも自分の意見をはっきり言える人になって欲しいです。

    +138

    -14

  • 111. 匿名 2014/06/12(木) 14:22:27 

    スウェーデンだったかな?
    妊娠中に胎児に異常がある事が分かったら産まないようにさせて優秀な遺伝子(ダウン症とかではない健常者)だけを残す事を国家戦略としてたみたいです。

    初めて聞いたときはあまりにも合理的すぎて非情だなと思ったけど、結局は成人したとしても行政の力を借りる=税金なので、冷たいかもしれないけど社会のお荷物と思います。

    近所に知的障害者の大きな施設があって公園で遊んでるけど、じーっとこっちを見てたり、滑り台に頭をガンガン叩いてたり、まだ低学年の娘がいるので近くに寄られると何かされないか心配です。

    こう言えるのは自分の子供が健常者だからなのかもしれないけど。。

    知的障害者は隔離して欲しいけど、人は平等で受け入れてあげようという道徳教育のせいで本音が言えない世の中と思います。

    +257

    -39

  • 112. 匿名 2014/06/12(木) 14:22:44 

    もっと酷いことをされる前に、上司やまわりの人に相談して、きっぱり拒絶した方がいいですよ!
    犯罪を防ぐことが、結局はその障害者の為にもなると思います。

    +102

    -1

  • 113. 匿名 2014/06/12(木) 14:23:24 

    障がいを持ってるからイイ、だったら
    贔屓だし差別やん

    +94

    -11

  • 114. 匿名 2014/06/12(木) 14:24:39 

    経験上の話ですが
    訴えたら訴えたで下手したら
    被害者なのに障害者の親や人権団体などから
    加害者扱いされてノイローゼ寸前まで追い詰められる場合もあります
    恐ろしい話ですが

    障害者からの被害相談の施設が出来て欲しいと願うばかりです
    役所や警察に相談しても無意味かとも思います

    残念ながら…

    +173

    -6

  • 115. 匿名 2014/06/12(木) 14:24:41 

    私の友達の子供が障害を持ってた。それでも小さい頃はすごく可愛いくて、抱きつかれてもほっぺにキスされても全然良かった。中学生くらいになって体が大きくなると付き合い方が難しくなってしまった。
    本当は友達から子供に注意してほしかった。
    その事が原因ではないけど、友達の態度に不信感があり疎遠になってしまった。

    +198

    -5

  • 116. 匿名 2014/06/12(木) 14:24:46 

    監視って…
    おかしくない?
    上から目線だよ

    私は監視より支援って言葉のほうがいいと思うよ

    犯罪は裁かれるべきだと思うよもちろん

    +62

    -123

  • 117. 匿名 2014/06/12(木) 14:24:52 

    障害者だからって許されてたらロリコンが全部許されることになっちゃうじゃん

    +152

    -8

  • 118. 匿名 2014/06/12(木) 14:26:19 

    98さん

    98さんに言ってもしょうがないのですが、同じ人間なのに、何故罪をおかしても裁かれないのでしょうか。
    社会から排除と言うのは言葉が悪いですが、危険性がある方は、施設で生活するなり、保護者が同伴で外出してほしい。
    本当に難しい問題です。でも、性犯罪や暴力などの被害者の方は、やりきれないですよ。
    同じ人間だからとか、本当にきれい事すぎるんですよ。
    家族に障害者がいる者より。

    +147

    -4

  • 119. 匿名 2014/06/12(木) 14:26:19 

    カトリックの女子校で、週に一度社会福祉という授業があり、特別支援校や特別養護老人ホームに奉仕に行っていました。体を拭いたり、お掃除を手伝ったり、本を読んであげたり、一緒にゲームをしたりするのですが、男の人は途中で性器を見せてきたり、体を触ってくる人が結構いました。友達はヨダレを垂らしながら追いかけてくる男の人から泣きながら走って逃げていました。奉仕活動は大切なことだけど、女子高生にさせることかなと疑問に思っていました。先生やホームの人は、若い人が来た方が皆喜ぶからと言っていました。
    障害者にも性欲があるのは当然だけど、それを理性で抑えられないから暴走してしまうなら、薬で抑えることは差別になるのでしょうか?障害者同士性的な行為をして親の知らぬところで子供を作ってしまうことはないのかな?

    +336

    -6

  • 120. 匿名 2014/06/12(木) 14:26:48 

    性欲が問題ですよね
    3歳で知能は止まって性欲は半端ないんじゃ怖すぎます
    レイプの被害者にはなったとして犯人が知的障害者なら嫌悪感はより一層だと思います
    泣き寝入りされてる小さな子供その親御さんの立場に誰もならない為に世間に接触させないで暮らさせるぐらいの法律があればいいのに
    友達が養護施設勤務ですが入居者が入居者の女の子を襲う、一般の女性を襲う(未遂が多いらしい)よくある話しらしいですが、新聞に出たりおおやけにはならないらしい

    +212

    -2

  • 121. 匿名 2014/06/12(木) 14:28:43 

    飼い主って…
    いくらなんでもその言い方はひどいよ。
    匿名だからといっても軽蔑するわ

    +123

    -94

  • 122. 匿名 2014/06/12(木) 14:33:39 

    セクラハする人は自分の立場が弱いと理解した上でやってるんだろうから本当にたちが悪い。そんな人に寛容になる必要もない。

    +70

    -6

  • 123. 匿名 2014/06/12(木) 14:34:41 

    キモい消えてほしい

    +113

    -53

  • 124. 匿名 2014/06/12(木) 14:35:24 

    うーん
    重い犯罪の場合の、被害者の立場を考えたら減刑は納得できないって意見は当たり前だし、自分もそうだけど
    軽犯罪はどうなのかな

    そもそも、犯罪起こして、罰金、刑務所行き、死刑執行されても、犯罪に対する罰を理解できるのかな?
    3歳で知能が止まってるなら、これらの罰は意味をなさないような
    3歳児が罰金、刑務所行き、死刑執行されても、何がなんだか分からないと思う

    +17

    -46

  • 125. 匿名 2014/06/12(木) 14:37:01 

    犬猫じゃないんだから飼い主とか監視とか明らかに見下してるバカにした表現が許せない
    健常者がそんなに偉いの?

    +70

    -107

  • 126. 匿名 2014/06/12(木) 14:37:32 

    被害はなかったけど実習で養護学校に行った時、大声で奇声をあげながら猛ダッシュで近づいて来られた時はものすごく怖かった…
    よくパワータイプと言われてるけど、障害者の方たちは力加減をコントロールできなくてものすごい力やスピードを出すよね

    +158

    -1

  • 127. 匿名 2014/06/12(木) 14:37:45 

    娘が主さんなら殺しは行かないが潰す。

    親だから!!

    +103

    -14

  • 128. 匿名 2014/06/12(木) 14:38:50 

    知的障害の小学2年生の男の子と幼稚園の娘とでプールで遊んだことがあります。

    男の子が入学前に遊んだことがありますが、普通に仲良く遊んでたので、久々の再会を楽しみにしてたんですが、実際プールで遊んだら、何度も娘の頭を押さえつけ、溺れさせられたり、無理矢理手を引っ張ったり、

    追いかけっこをしたら、何度も突き飛ばされたり、娘は怖くて逃げてました。

    男の子のお母さんは、仲良く遊んでるつもりなの〜。ダメよ〜。ごめんね。って言うぐらいで殆ど見て見ぬ振りで、男の子は笑ってました。
    その一件で男の子が怖くなりあれから遊ばすことができません。

    何も叱らないお母さんがよくいますが、小さい頃からダメなものはダメだとその場で、いい聞かすぐらいはしてほしいです。

    +319

    -4

  • 129. 匿名 2014/06/12(木) 14:40:45 

    なんだろうね、こんな考えの人たちばかりだから日本は福祉国家とはほど遠いんだよなー

    +23

    -151

  • 130. 匿名 2014/06/12(木) 14:41:48 

    しっかり健常者と同じに処罰してほしい。私は親戚に知的障害者の同級生がいたから出来るだけ差別したりイジメたりはしないで、知的障害者クラスの子たちと仲良くしてたけど、中学生の時に男の知的障害者の子に肩をもんであげるって言われて、もんでもらってたけど、背中がなんか気持ち悪くてでも辞めてって言えないでいたら…まわりの女子が悲鳴あげだして…男の子がいなくなったあと私の背中に精子がかけられてたの。肩をもむふりして、ずっとあそこを出して背中にこすりつけてたみたいで…。それ以降男の知的障害者には近づけません。中途半端に偽善者ぶって近づいたら何されるかわからないから怖くて。その後その男の子はレイプしたらしく今は隔離病棟にいるみたい。

    +303

    -2

  • 131. 匿名 2014/06/12(木) 14:41:56 

    何も知らないくせによくいうよね

    +10

    -113

  • 132. 匿名 2014/06/12(木) 14:43:22 

    私の友人のお子さんが自閉症ですが、分け隔てなく、ダメなものはダメと根気強く教えています。教えれば必ず身につくと思います。
    確かに、教えても身につかないこともありますが、障がいもつ方も人です。嫌なこと、悲しいことはわかるはずです。

    +93

    -27

  • 133. 匿名 2014/06/12(木) 14:44:03 

    125
    「飼い主」って言い方は問題あるかもしれないけど、「監視」の表現は間違ってないと思うよ
    見下してるとかじゃないと思うけど

    +199

    -18

  • 134. 匿名 2014/06/12(木) 14:46:19 

    129
    じゃあ進んだ考えを書き込んで欲しい

    +62

    -2

  • 135. 匿名 2014/06/12(木) 14:46:46 

    仕方ないですますなっておもう
    同等の罰
    管理者も罰してほしい
    そのぐらいしっかり管理してよ

    +93

    -3

  • 136. 匿名 2014/06/12(木) 14:47:43 

    犯罪者の精神鑑定も辞めて欲しい。

    精神障害だろうが知的障害だろうが罪は罪!

    障害の差別が良くないとされているならば、裁きの差別も無くすべき!

    +204

    -5

  • 137. 匿名 2014/06/12(木) 14:47:47 

    知的障害者であろうとも犯罪は犯罪として大きくニュースにして町を歩けなくしてやりたい。

    +122

    -4

  • 138. 匿名 2014/06/12(木) 14:47:57 

    大人の男の池沼は怖い。ただひたすら怖い。

    +181

    -10

  • 139. 匿名 2014/06/12(木) 14:48:07 

    知的障害者本人が責任取れないのは仕方ないかな。
    ただ知的障害者には家族なり親戚なり、責任者って形できっちり一人は登録してほしい。
    借金の連帯保証人みたいにね。
    知的障害者が犯罪を犯したら、責任者に代わりに罰を受けてもらう。

    +143

    -28

  • 140. 匿名 2014/06/12(木) 14:48:22 

    私が小学生の頃障害者の男性に怖い事されそうになって以来
    障害者の方が怖くて、苦手です。
    差別してはいけない。丈夫な体で自分は生まれたんだから有難いと思って障害者の方には優しく接しなさい。
    と言われても私には少し難しいです。
    そのトラウマがなければ考え方は違ったと思いますが
    小さい時の体験はトラウマとして消えません。
    なので障害者とか関係なく犯罪は犯罪なので見逃さず
    教えて罰を与えるべきだと思います。

    +115

    -3

  • 141. 匿名 2014/06/12(木) 14:48:37 

    普通に許せない
    だからこそ、最初から隔離しといてほしい

    +99

    -13

  • 142. 匿名 2014/06/12(木) 14:48:46 

    ここにいる人たちは被害にあったって人も多いし、悪いけど擁護できるほど心広くないと思うよ。
    怖いものは怖いよ。福祉国家うんぬんとはまた別の話だよ。

    +184

    -7

  • 143. 匿名 2014/06/12(木) 14:49:10 

    被害を受けた方の心の傷を思うと辛い。同時に障害者を家族に持った人の事を考えても辛い。
    精神面で未発達なところがあっても、身体が健康ならば当然性的な欲求はあると思うけれど、専門家から保護者に向けての相談や支援体制ってあるのかな?

    +78

    -2

  • 144. 匿名 2014/06/12(木) 14:50:43 

    被害者が多い事がわかって余計怖くなった。

    +168

    -0

  • 145. 匿名 2014/06/12(木) 14:51:24 

    知的障害の人の施設で働き始めました。
    休憩中食堂に座ってたら4人くらい集まってきて近くてニコニコしてずっとこちらをみています。そういう人はどうしたらいいですか?
    話しかけてもシカトされるわりにはずっとついてくるんですが。

    +34

    -2

  • 146. 匿名 2014/06/12(木) 14:52:27 

    ただ単に気持ち悪い
    知らない人にさわられるのもきもいのに
    障害もってるひとなんて気持ち悪いとおもう人が多いはず
    危険
    親はしっかりしなよ

    +152

    -15

  • 147. 匿名 2014/06/12(木) 14:52:48 

    知的障害者の人に犯罪をしないように教えるのは、どのくらい難しいんだろう
    かなり難しいなら、犯罪をさせないために隔離がスマートということになってくる
    でも、人権の問題もあるし、犯罪を起こさない知的障害者もいるんだよね
    だから、健常者と同じように生活させて、犯罪を起こしたら、刑務所に隔離がベストなのかなぁ・・・

    +49

    -4

  • 148. 匿名 2014/06/12(木) 14:54:20 

    132私もそう思います。
    天使なのよ〜とか言われますが、天使ではありません。
    必ず身につくわけではありませんが、
    しょうがないのよこの子は〜。と甘やかすのは違うと思います。

    +249

    -2

  • 149. 匿名 2014/06/12(木) 14:55:18 

    障害者の人権を平等に!
    って訴えるのはかまわない
    ただ障害者側がいざ犯罪でなくても何かしらあった時に
    障害者だから仕方ないとか
    障害者の辛さが分からない
    障害者を訴えるなんて人間の心を持ってない
    人の心の痛みがわからない!
    人種差別だ!
    とかわけのわからない事を言ってくるから
    周りだって障害者を理解したくても
    理解出来ないし受け入れられないと思う
    矛盾してるんだよ正直
    障害者のやったことは仕方ないから泣いて諦めろになってる

    平等にするなら全てとはいかなくてもそれなりの対応はして欲しい

    +131

    -1

  • 150. 匿名 2014/06/12(木) 14:56:03 

    一人で電車のってるのとかいるけど大丈夫なの??不審なんだけど

    +135

    -7

  • 151. 匿名 2014/06/12(木) 14:56:43 

    139
    そういうシステムになったら、子供を捨てるとか殺す親がドッと増えるようになるだろうね。

    +29

    -5

  • 152. 匿名 2014/06/12(木) 14:56:44 

    知的障害だから性欲が高いというのは違うと思います。
    何がいけないことで、何が恥ずかしいことなのか、そういうことを理解できない病気です。
    私たちが理性で性欲を抑えているのと同じことができないのです。
    ですから、障害あるなしに関わらず子どもの頃からしてはいけないこと、どうしたら相手を嫌な気持ちにさせるのか親が躾をすべきだと思います。
    障害の軽い重い関係なしに。

    +152

    -11

  • 153. 匿名 2014/06/12(木) 14:59:13 

    143
    そもそも行動療育の専門家が日本に少なすぎるんですよ。

    +84

    -2

  • 154. 匿名 2014/06/12(木) 14:59:32 

    介護のオプション(たぶん自腹)で手袋して精子だしてあげてたの見た事ある。

    +87

    -5

  • 155. 匿名 2014/06/12(木) 15:03:46 

    妊娠中ですが、もし自分の子が知的障害だったら母子で自殺するレベルですね。

    成人になっても24時間見張りして…ってことですよね。

    罰は平等に受けるべきだと思いますが、知的障害が1人でも家族にいたら家族全員まとめて死んでくださいとでも言わんが雰囲気ですね。

    私は知的障害者の犯罪は怖いと思いますので、人権がー、とかそういうつもりはありません。

    +99

    -41

  • 156. 匿名 2014/06/12(木) 15:05:09 

    知的障害云々じゃなく、すべての人は性欲を持ってる。
    ただそれを理性で抑える事が出来るかの問題であって・・・。
    ある程度の監視は仕方ないと思う。親御さんが反対してもね。

    +127

    -3

  • 157. 匿名 2014/06/12(木) 15:05:55 

    知的・精神障害者で、正常な判断ができないというけど、被害者の多くは 自分より弱者で無防備な女性や子供だよね。
    「誰でもよかった」と供述するけど、屈強な強面の男性には向かって行かない。
    判断はできてるんだと思う
    量刑は健常者と同等でないと、被害者は泣き寝入りだわ

    +197

    -1

  • 158. 匿名 2014/06/12(木) 15:06:53 

    奇声をあげながら突進された事があるから怖いのが本音

    障がい者だとかではなく 罪があるかどうかで裁いて欲しい

    いつだって被害者はそう思ってる

    少年法もどうかと思うし 精神鑑定も被害者からすれば同じ事

    障がいを持っている物が身近にいないからもっと知る機会があればいいなと思います

    こういう時はこういう風にしたら収まるとか

    +111

    -1

  • 159. 匿名 2014/06/12(木) 15:07:31 

    私が住む地域には、成人以上の知的障碍者が集まる牧場があります。
    たぶん保護する人がいなくなった人や手に負えなくなった人を預かってるんだと思います。
    牧場なので、健常者のスタッフと動物の世話等をして収入を得て生活しています。

    中学生のときに、職業体験で数日間お世話になったのですが、
    40、50の人でも本当に気持ちが若くて、頭は良くないのかもしれないけど
    すごく純粋なんだな、と身を持って感じました。
    50歳くらいの女性が、中学生みたいに「好きな人がいるんだ」とキャッキャッしてて
    なんだかすごく可愛かったです。

    でもスタッフの方は、いい面ばかりじゃなく悪い面も教えてくれました。
    目を離すと、鶏のヒナを食べてしまうんだそうです・・・。
    下半身もろだしで歩いてる中年男性もいましたが、スタッフの方は
    「いつもああだから」って気にせず^^;

    食事の世話をしたり歯磨きしてあげたり一緒に遊んだり。
    楽しかったけど、なんだか色々考えさせられました。
    山の中だから外で他の人に悪さもしないし、無理に押さえ付けられることもなく
    みんなのびのびしていて楽しそうでした。
    無理して街中で社会的な生活をさせるより、こういうところのほうが
    お互いのためにもいいんじゃないかと思いました。
    ああいう場所が増えることを願ってます。

    +321

    -3

  • 160. 匿名 2014/06/12(木) 15:08:15 

    129さんは率先して、障害を持たれる方たちのお役に立ちたいそうです。
    明日と云わず、今からでも役所に電話して、その手の施設で働いてあげてください。
    あの手の施設は何時でも人手不足ですから、もろ手を挙げて歓迎してくださいます。
    よかったですね。

    +14

    -45

  • 161. 匿名 2014/06/12(木) 15:08:45 

    理性まるだしの知的障害の方もいるし、
    理性まるだしじゃない知的障害の方もいる、その違いはなんなんだろう?

    やっぱり環境や家族の協力なんだと思う。

    +69

    -18

  • 162. 匿名 2014/06/12(木) 15:09:11 

    障害者を差別してはいけない、助けて当たり前みたいな教育はやめてほしい。
    それで障害者に近づいてレイプとかされたらたまったもんじゃない。
    特に女の子には障害者は理性がないから危ないみたいなこと教えた方がいいと思う。

    実際私も知的障害者の車椅子の男性助けて、危うく怖いことになるとこだった。
    それ以来障害者は避けるし、絶対助けたりしないって決めてる。

    +175

    -9

  • 163. 匿名 2014/06/12(木) 15:09:19 

    現在進行形で被害にあってます(T_T)

    近所に背が180近くあるガタイの良い知的障害の男の子(20前半)がいるんだけど、

    ・毎日私の家の前で待ち伏せ
    ・私を見かけると遠くから雄叫び上げながら猛ダッシュで追いかけてくる
    ・不意討ちで後ろからおしりを触ってくる
    ・しょっちゅう「パンツ何色ですか?」と聞いてくる

    始まってかれこれ8年くらいになります。
    本当に毎日怖くて仕方がないです。犬の散歩で外に出るときも何度も辺りを見回す癖がついてしまいました。

    彼氏に相談したら、「度が過ぎてる。いい加減に警察に相談した方がいい」なんて言ってるんですが、知的障害の方の親御さんに同情してしまって相談出来ずにいます(T_T)

    このまま私が我慢すればいいのか、悩みます(T_T)

    +196

    -30

  • 164. 匿名 2014/06/12(木) 15:11:59 

    145さん

    それは四人とも男性ですか?
    なんか危険な感じがします。
    気を付けてくださいね。
    心配になります。

    +49

    -2

  • 165. 匿名 2014/06/12(木) 15:12:49 

    学生時代、バスでいきなり一人でオナ○ー始めた男がいたな
    顔がダウン症っぽい顔だったんで
    乗客皆騒然として近くから離れたけど、友だちのスカートに精液ついててトラウマになってた
    そういうレベルの人を一人で歩かせておくってのがすごく怖くなった

    +231

    -5

  • 166. 匿名 2014/06/12(木) 15:13:52 

    知的障害者に関しては「知的障害者=弱い存在」ではなく、健常者とどこがどう違うのかもっと教育の現場で知らしめるべきだと思う。

    前の方のコメで「知的障害者は比喩が苦手」とあったけど、そういうことは初めて知った人も多いはず(私もそう)。
    細かいことだけど、そういう知識の積み重ねで防げることもあると思う。

    でも殺人やレイプは、障害を盾に減刑するべきではないと思う。
    知的障害者とはいえ、たぶんターゲットを見定めることはできるはず。
    他人を見て、自分より強いか弱いかを判断している時点で健常者と変わり無い。

    +164

    -1

  • 167. 匿名 2014/06/12(木) 15:14:39 

    電車で痴漢にあいました。
    電車の揺れで転ぶフリして何度も触ってきた。まだ10代でどうすることも出来なかった。
    障害者=純粋って嘘だなーと思った。

    +146

    -3

  • 168. 匿名 2014/06/12(木) 15:15:46 

    163警察に相談されるか、やめてくださいとキツく伝えた方がいい。同情をいいことに、男の子に俺のこと好きなんだろ?とて思われてると思います。
    何かあってからでは遅いし、もっと怖い思いをされるかもしれません。気をつけてください。

    +156

    -2

  • 169. 匿名 2014/06/12(木) 15:15:49 

    知的な力は3歳とか幼いのに、なぜ性欲的なことは成人並みなのかな。
    近所にハンディキャップ施設がある。成人した方が通所する。
    娘がいるし、ここ読んで警戒した方がいいと思ったよ。

    +131

    -3

  • 170. 匿名 2014/06/12(木) 15:17:46 

    >>知的障害者が犯罪で捕まったらどうなってる?
    すぐに不起訴にならない?きちんと逮捕されて刑務所送りになってるのかな? 詳しい人教え
    て。



    累犯障害者 で検索してください。刑務所の25%は知的障害者

    +23

    -1

  • 171. 匿名 2014/06/12(木) 15:18:33 

    気持ち悪いね。
    きちんと相談した方が良いと思う。

    +74

    -3

  • 172. 匿名 2014/06/12(木) 15:19:39 

    責任能力が無くて悪いことだって判断できないなら、絶対に犯罪を犯せないように隔離してほしい。
    刑務所に一生居てほしい。
    本当は税金使ってほしくないから死刑にしてほしいけど、そんなこと現実世界で言ったら批判されるんだろうな。
    でも正直そう思ってます。
    犯罪犯しても責任問われないくせに、人権とか権利を主張するのはおかしい。

    +96

    -16

  • 173. 匿名 2014/06/12(木) 15:19:56 

    障害者にも性欲はありますからね
    専用の風俗もあるらしいです
    そういうところで発散すればいい
    犯罪は犯罪
    障害者だからといって大目に見る事はできない

    +118

    -2

  • 174. 匿名 2014/06/12(木) 15:20:12 

    164さん
    基本的に四六時中ついてくる女の子と
    男性3人のフォーメーションです。
    位置的には

    ★ ★

    (☆)(★)
    って感じです。
    ★→私
    ☆→障害者の方
    ()は椅子です。
    です。

    +1

    -21

  • 175. 匿名 2014/06/12(木) 15:22:04 

    161
    知能の程度によるんだよ
    同じ知的障害でも全くレベルが違うからね。
    もし性的な事があったら、親に知らせられるなら知らせた方がいい。
    そういう事実を知らない親も多い

    +56

    -1

  • 176. 匿名 2014/06/12(木) 15:23:26 

    当方店舗側です。デリヘル嬢が性病(HIV)に感染してしまい結果賠償を求め訴えると言... - Yahoo!知恵袋
    当方店舗側です。デリヘル嬢が性病(HIV)に感染してしまい結果賠償を求め訴えると言... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    当方店舗側です。デリヘル嬢が性病(HIV)に感染してしまい結果賠償を求め訴えると言っております。当方の対応に関して質問致します。 デリバリーヘルスでスタッフは社長と私、現在キャスト13名程です。店舗での毎...

    +0

    -9

  • 177. 匿名 2014/06/12(木) 15:25:11 

    163

    怖すぎる!!
    8年も何の対策してくれないなんて、障害者の親に同情する必要ない!
    雄叫び上げたりするなら気付いてないはずないのに、その親は何て言ってるの?
    実家ですか?
    どうしても言えないなら逃げて!!
    引っ越すとか。
    何か起きてからじゃ遅い。
    我慢なんてする必要無いししちゃダメ!!!

    +180

    -0

  • 178. 匿名 2014/06/12(木) 15:26:16 

    親が悪いよね。
    昔 スーパーで買い物をビニール袋に入れてたら
    施設でスーパーに来たみたいで
    障害者の人が自分に触ろうとしたら
    施設の先生?が
    「他の人に触ったりしたらダメでしょう。こっち来なさい 」って厳しく叱ってた。
    だから凄い助かった。
    ちゃんとダメなことはダメって言わないと本人とためにも良くないよ。

    +193

    -0

  • 179. 匿名 2014/06/12(木) 15:27:19 

    159さんの、ヒナを食べるってお話し>_<
    ゾッとしました(;_;)

    差別では無く、常識で考えて
    そこまでしちゃう重度な方は、もう3歳児レベルの知能すら無いですよね

    健常者の子育てだって大変なのに
    障がい者を持つ、親御さんは大変だろうけど
    ちゃんと監視や躾をしてない親御さんは、ちゃんと監視して欲しい

    自分の子供が障がい者だから「この子は仕方ない」って言えるだけで
    自分の子供が健常者で、障がい者に襲われて「仕方ないね」とは、ならないでしょ
    国も、少年法然りで、法の見直しをして欲しい

    「飼い主」?みたいな発言はどうかと思うけど
    「監視」は差別用語じゃないと思います
    厳しい学生寮とかなら、健常者だって監視されますし

    +145

    -0

  • 180. 匿名 2014/06/12(木) 15:27:58 

    10年ほど昔テレビで見ましたが、どこかの施設かな?知的障害者に上手なナンパの練習させていました!!

    当時かなり驚いたけど知的障害者にナンパされたくない! 人権教育もさすがにやり過ぎだと思った。

    +154

    -3

  • 181. 匿名 2014/06/12(木) 15:28:48 

    163
    そのままっていうのも、その障害者本人のためにもならない気がする
    その人にとっては、この行為はしても大丈夫ってことになってるのかも

    +47

    -0

  • 182. 匿名 2014/06/12(木) 15:31:54 

    みんな平等に、差別するなとか、綺麗事いってられないよね。
    罪の重さは一緒じゃなきゃ、やられたほうは泣き寝入りだよ。
    障害者には性欲がないとか、悪気がないとか、そんなんいう輩もいるが、やられたほうはそんな理由関係ないでしょ。

    +112

    -1

  • 183. 匿名 2014/06/12(木) 15:32:22 

    私は電車の中で大声をあげていた障害者の人に突然殴られそうになって、サラリーマンの方に助けていただいたことがあります。
    小学校の頃から福祉などの授業はたくさんありましたし、偏見はなったのですが最近は障害者の男性を見ると怖いと感じてしまいます。
    障害を持ってない側の教育だけするのではなく、しっかりと障害者にも教育するべきだと思います。

    また近所の大手スーパーにも小綺麗なお母様に背の高い20代と見られる障害者の男性が親子でいらしてますが、お母様の方は息子に話しかけられてもほとんど無視です。
    きっとこのような両親の元で育った方たちがストレスで暴力に走るのかなと感じてしまいました。
    長文すみませんでした。

    +88

    -4

  • 184. 匿名 2014/06/12(木) 15:34:02 

    ダウン症の男性の性処理をする
    団体がYouTubeに出てるのを
    昔みた!
    団体の女性は服を着たままで
    何か日常会話しながら
    ぬいてあげてた
    生きてれば性欲があるのは
    当たり前だし
    そうゆうサービスがもっと
    増えれば犯罪も減るのでは…

    +127

    -4

  • 185. 匿名 2014/06/12(木) 15:35:14 

    判決とかみると健常者への差別がひどいなあと感じるよ

    +71

    -2

  • 186. 匿名 2014/06/12(木) 15:35:33 

    犯罪するために、わざわざ数ヶ月前から精神科に通う輩が
    多いことを日本人はもっと知るべき!

    +111

    -5

  • 187. 匿名 2014/06/12(木) 15:35:33 

    障害の「害」を平仮名で書くの昨今の風潮だけど辞めてくれないかな? つっかかって読みづらい(´・_・`)

    +105

    -19

  • 188. 匿名 2014/06/12(木) 15:37:09 

    体は健常者と同じペースで成長するってことは、性ホルモンの分泌も正常なんだろうね。
    だから普通に性欲もあるし、可愛いと思った女子に触れたいと思うんだろう。
    この辺は健常者と同じだけど、3歳児の知能でその性欲を抑える理性は働かない。

    軽い知的障害者はもう少し知能指数は高いけど、そうなると今度は逆に自分の障害を悪用する程度の知恵は働く。

    重大犯罪を犯した場合、重度の障害者に健常者と同じだけの量刑っていうのは今の時点では難しいかもしれないけど、せめて再犯を防止する為の何らかの手だてを国には講じて欲しい。

    逆に軽度の障害者には、問答無用で健常者と同じ量刑で良いと思う。
    善悪の分別はついてるし、抵抗されても自分が勝てるとわかる相手にしか手を出さないんだから、健常者と区別する必要があるとは思えない。

    +83

    -1

  • 189. 匿名 2014/06/12(木) 15:37:24 

    現実社会では障害者について話し合ったりする機会が少ないから、実際に被害にあってるとかじゃないと障害を持ってる男性の性欲とかの怖さをよく分かってない人も多いんじゃないかな。
    でもガルちゃんとか、ネットでこういう話題を読むと子供作るの怖くなる。
    体の大きい障害者を見たら近づかないようにしてる。
    それを差別って言うならそう言われても構わない。
    自分の身は自分で守らなきゃ!

    +100

    -1

  • 190. 匿名 2014/06/12(木) 15:37:36 

    知的障害者の親は「うちの子は差別しないで!!」っていうのに、健常者を平気で差別する。

    健常者に迷惑をかけても、親はいっさい謝罪しない。これが健常者に対する差別といわず、何といえるでしょうか??

    実体験ですが、小学生のときに、知的障害の男子生徒に、殴られ、怪我をしました。
    自宅まで謝りにきたのは、担任の先生と、校長先生でした。
    加害者である知的障害者の親からは一切謝罪はなかったそうです!!
    自分たちは「特権階級」だとでも思っているのでしょうか?

    電車内でも、つり革につかまってブランブランしてても、介助者は知らん顔。
    涎をボタボタたらしても、知らん顔。

    お荷物だ、排除しろ、等といわれても仕方がないところがあるんですよ。

    こうしたコメントであふれるのは、今まで「障害者だぞ!優遇されて当たり前だ!」って威張ってたツケがきてるように思います。

    +224

    -6

  • 191. 匿名 2014/06/12(木) 15:37:47 

    学生です。クラスメイトに知的障害の子が居ます

    私も手を握られたり、触られる事も少なくないです。
    でも優しく何度も「やめてね?」位に言うと、やめてくれます。

    +62

    -6

  • 192. 匿名 2014/06/12(木) 15:37:50 

    クマに襲われるのと同じ
    威嚇したりしていいと思うけどな
    それで暴れたら専門の関係各所に出てきてもらうしかない

    +61

    -3

  • 193. 匿名 2014/06/12(木) 15:39:20 

    でも、現状知的障害者が一人で行動するのは仕方ないんだよね。
    一切、一人で行動させないように行政を動かすしかないんじゃない?国から変えるとか。
    親も、学校の先生も障害者の自立を目指しているから、一人で行動できるなら
    出来るだけその方向へ行ってるのが現状だよ。
    一概に親の責任ともいえないと思う。
    痴呆症の介護と一緒だな

    +40

    -6

  • 194. 匿名 2014/06/12(木) 15:40:31 

    友達の息子さんが知的障害者です。
    その方は“親の責任”だと言っていました。
    健常の子供より、なぜいけないのかがわからない分厳しく育てたそうです。
    どうしても直らないときは、本人には知られないようひそかに影から見守って1日尾行していたそうです。

    障害者だからと諦めている親が多いのも確かだと思います。

    +158

    -1

  • 195. 匿名 2014/06/12(木) 15:41:37 

    障害者、健常者、関係なく、罪の重さは皆同じにして欲しい。
    精神的疾患とかも関係なく。
    責任能力のある無しで、罪の重さを変えるなよ。
    やられた方(被害者)はそんな理由関係ないだろ。
    一体何のために裁判があるのか。

    +95

    -1

  • 196. 匿名 2014/06/12(木) 15:42:38 

    「セックスボランティア」って本あるよね。
    障害者のために抜いてあげるボランティアがいるんだね。Σ(゚д゚lll)

    +77

    -0

  • 197. 匿名 2014/06/12(木) 15:44:04 

    194
    知的障害者は、下手に厳しく育てると統合失調症にもなる
    元々精神も弱いから限度が必要だね
    後で後悔することになる

    +25

    -12

  • 198. 匿名 2014/06/12(木) 15:45:29 

    障害者の親も「うちの子に限って」なんだろうね。

    上の方にコメントがあった「うちの子は言い聞かせればわかるけど~」って。まだ小さいうちはいいかもしれないけど、性欲が芽生えてきたら親が言ったって聞くわけないよ、だって本能だよ?抑えることは難しいでしょ。

    それに障害者だって親の前ではいい子にしてようって知恵の働く子もいるだろうし。性欲を抑える薬とかないのかな?

    +112

    -4

  • 199. 匿名 2014/06/12(木) 15:47:46 

    139の

    >知的障害者が犯罪を犯したら、責任者に代わりに罰を受けてもらう。

    っての私はちょっと違うと思う。
    好きで障害者産む親なんていないと思うし、どんなにきちんとしてる親でも24時間見張るのは現実的に無理だと思うから、きちんと隔離して、それでも罪を犯したら本人に責任取らせるべきだと思う。
    なんの対策も打たない親は本人と同等の罰を与えてほしいけど。

    +100

    -8

  • 200. 匿名 2014/06/12(木) 15:49:37 

    障害者にお金使いたくないために障害者自立支援法を作って障害者を地域社会へ出した自民党の小泉元総理の責任は重い。

    +49

    -4

  • 201. 匿名 2014/06/12(木) 15:50:07 

    ここで批判してる人は、自分がもし知的障害者を産んだら、大人になっても四六時中付きっきりで教育できるんだろうか
    晩婚で産まれる確立もあがってるんじゃない?
    自分は多分無理かも

    +65

    -42

  • 202. 匿名 2014/06/12(木) 15:53:00 

    はっきりと言って、彼らは都合の良いときに障害者になるから。
    悪いこととわかっているはずだよ。
    普段は「自分は障害者じゃない。障害者あつかいするな」って言うけど、ちょっと自分にとって難しい問題があると「自分は障害者なんだから支援してよ」っていうよ。

    障害もっていようが持っていなかろうが、しっかりと罰を受けるべき。

    +162

    -5

  • 203. 匿名 2014/06/12(木) 15:53:09 

    小学生の時、
    年上の知的障害者の男の子に気に入られてたのか、私の姿を見るたびその子に追いかけ回されてました。

    怖くて逃げ続けてたけど、ある日捕まって、校舎の間の人気のない場所で抑えつけられて、
    体触られて、キスされそうなり、怖くて、必死で抵抗しました。

    それ以来、知的障害者が嫌いです。
    偏見だとわかってても、
    何かされるんじゃないか…と怖くて、近付きたくありません。


    知的障害があっても、同じく厳しくすべきです。
    知的障害者だから仕方ない、とか、信じられません。

    +161

    -2

  • 204. 匿名 2014/06/12(木) 15:53:36 

    >201
    ダウン症は産む前の検査である程度わかるところまできてるけど、知的障害だけはわからないものね。
    そう思うと出産とかめちゃくちゃ怖い。
    中国では毎年10万人もの子供たちが、捨てられてるっていうニュースを見た。
    そのほとんどが何らかの障害をもった子供たち…。

    +93

    -1

  • 205. 匿名 2014/06/12(木) 15:55:22 

    障害なんて関係ない、そんな奴らは、チ●ポとタマを切り落とすべき

    +77

    -21

  • 206. 匿名 2014/06/12(木) 15:55:28 

    障害があるなし関係ないと思います
    嫌な思いも何度か経験しています
    本気でトラウマになっています
    仕方ない‼︎では絶対に済まされません

    +80

    -2

  • 207. 匿名 2014/06/12(木) 15:56:57 

    私も小学生のとき、知的障害の子に毎日追いかけられて
    足をつかんで嘗め回された。
    悲鳴あげて殴って逃げて、泣きながら水道で足洗った。

    休み時間になるとどこにいても見つけて追いかけてくる。
    本当に怖かった。
    学校自体嫌いになるところだった。

    +126

    -3

  • 208. 匿名 2014/06/12(木) 15:58:00 

    200さん、自立支援法ってそういうことだったんですか…。
    でも、企業への助成金とか、働けるようになるまでの指導する場所(障害者専門の職業センター)のようなひとたちにもお金を払わなきゃいけないから、どうなんでしょうかね・・・。

    社会に出ても、周囲のお荷物にしかならないならば、障害認定された人は、障害年金もらってひっそり生きるのがいいと思うんですが…。

    +40

    -4

  • 209. 匿名 2014/06/12(木) 15:58:57 

    重度の知的障害なら責任能力無しになってもしょうがないけど、釈放するのはおかしいと思います。
    服役するかわりに一生隔離は徹底してもらいたい。

    +102

    -4

  • 210. 匿名 2014/06/12(木) 16:01:02 

    嫌なものは嫌

    +43

    -4

  • 211. 匿名 2014/06/12(木) 16:01:57 

    昔、大阪府八尾市で知的障害者が衝動的に近くにいた子供を拐い、歩道橋から投げた事件があった。
    子供は死亡。たまたま親子で近くに居ただけで幼い命が奪われたけど、知的障害者だからと無罪になった。地元だったから良く覚えてる。

    こういう事は遺族があまりにも可哀想。

    +336

    -1

  • 212. 匿名 2014/06/12(木) 16:03:13 

    学生の時に知的障害者から電車で痴漢に遭いました。
    混んでなかった。はじめは「こんにちは」くらいで「おっぱいみせて、パンツは何色」とか何度も何度も聞いてきてた。
    自分が乗っている車両に女性が居なかったら隣の車両に移動してた。
    逃げても追っかけてくるし、誰も助けてくれないし本当に怖かった。

    1人で電車に乗れるから普段は優等生なんだとお思う。
    自分を注意する人が居ないとなんでもやる。
    わかってるよ。普段から分別つかないやつは外に出さないから。

    +170

    -1

  • 213. 匿名 2014/06/12(木) 16:03:36 

    小学生の頃帰り道に1つ上の知的障害者の男に抱きつかれそのままドブに落とされました。

    大人になってもトラウマです。

    +126

    -1

  • 214. 匿名 2014/06/12(木) 16:05:15 

    頭が弱い、頭がおかしい、健常者との違いってそれだけじゃん。
    知的障害とか精神疾患とか。

    それを実行するだけの体力、腕力があるんだから、健常者の犯罪者と同じで危険なのは変わりない。

    +113

    -4

  • 215. 匿名 2014/06/12(木) 16:06:24 

    友人が刺された。まだ小学校低学年で、逃げることもできなくて、うずくまった所をメッタ刺し。何をしたわけでもなく、ただそこにいたから刺された。家の目の前だったので親はついてなくて、悲鳴を聞いてかけつけたら血の海だったらしい。
    詳しくは知らないけど、相手は無罪らしい。
    友人は顔と足とお腹に傷をおったけれど、今は元気です。
    日本の法律は守ってくれません、逃げるしかない。

    +208

    -3

  • 216. 匿名 2014/06/12(木) 16:08:10 

    知的障害者と自閉症の子は暴れる人が多いので本当に怖い。。。
    でもこの二つは出産前に解らないですもんね。

    ダウン症の方は大人しい人しか見た事ないから、怖いと思ったことはありませんが。

    皆平等に生れてほしいと願います。

    +93

    -3

  • 217. 匿名 2014/06/12(木) 16:10:25 

    仕事中に仕事場で何か問題が起こったら、障害者を雇用している雇い主の責任になるのではないでしょうか。

    雇い主さんに現状を報告しておくべきだと思います。障害者も健常者も大切な職員さん。しっかりとした雇い主ならば、報告を受けて何らかの対策をとってくれると思います。雇い主は障害者と健常者の安全を一番に考えなければいけないと思います。

    障害者を受け入れておられるのですから、その道の知識や経験はたくさんお持ちでしょうから。

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2014/06/12(木) 16:10:59 

    信号待ちをしていたら、
    年老いた母親に連れられた知的障害者(40代くらい)の男性にお尻を触られました。

    母親は気づかずに通り過ぎて行ったけど、
    男性は通り過ぎた後にこちらを振り返ってニヤっと笑っていきました。

    本当に気持ち悪くて、それ以来信号待ちする間も常に周りを警戒するようになりました・・・。

    確信犯だし、悪いことしているって認識はあるはず!
    というか、自分は許されるって分かってやってるんじゃないかって思う。。
    障害者だから許されるのはおかしいし、モラルを守れないなら健常者との共生を制限すべきなのでは。

    +129

    -0

  • 219. 匿名 2014/06/12(木) 16:11:25 

    211
    それ覚えてる。
    犯人が知的障害者と聞いて「やだな~、どうせ無罪になるんでしょ?」って思ってたらやっぱり無罪だった。

    人の命奪ってるのに無罪は無いよー。

    +181

    -1

  • 220. 匿名 2014/06/12(木) 16:12:52 

    子どもの頃知的障害者にイタズラされました。

    知的障害者は自分より弱いものを狙って性的欲求を満たすそうです。だから子どもが狙われるって何かに書いてました。

    今でも嫌な思い出です。思春期の頃は何度もそのことを思い出して泣きました。

    このテーマは判断がとても難しいけど、「知的障害者だから」って免罪符のように振りかざしている人には、私のように生まれて7年しか経ってないのに、「よくわからないけどとにかくとても恥ずかしいこと」をされ、なんだか痛いけど、誰にも言えないまま大人になり、その記憶を抱えながら一生生きていかなければいけない人間もいるんだということをわかって欲しい。



    +218

    -2

  • 221. 匿名 2014/06/12(木) 16:16:13 

    昔電車で知的障害のある男性に襲われそうになって、トラウマになった。
    助けを求めても周りは見て見ぬふりで(大学生くらいの男性がいきなり寝たふりをした・・・)、
    ベルトを外しズボンを下げたところで私が大声をあげ、それに気が付いた車掌さんが「そいつ捕まえて!」と他の乗客に呼びかけて捕まり次の駅で下されてた。

    悔しいのと怖いので涙が止まらなかった。
    その時着ていた服を見てると当時を思い出して、母が買ってくれたお気に入りの服だったのに着られなくなって捨ててしまった。
    幸い未遂で済んだけど、本当に被害にあっていたら傷は尋常でないと思う。

    障害があるのは大変だと思ってるし保護者の方の苦悩も理解できるけど、「障害があるから」で無罪になったり罪に問われないのはおかしいよ。
    偏見などではなく本当に怖かったです。

    +191

    -0

  • 222. 匿名 2014/06/12(木) 16:16:37 

    善悪が理解できない、理性の無い知的障害者に性欲は必要なんだろうか…

    レイプされて妊娠したら?

    +121

    -1

  • 223. 匿名 2014/06/12(木) 16:17:47 

    確かに知的障害者に何もわからないからと言って傷つけられるのは怖いよね。
    知的障害者の人達も自分は何もしていないのに、知的障害者だからという理由で誤解され健常者達に傷つけられるのも怖いよね。
    お互いどうやったら平穏に過ごせるんだろう?とりあえず知的障害者を差別するだけでは駄目だよね。
    体も脳みそも健康に生まれてきた事は幸せな事で、たまたまそう生まれてきたからって障害者をそこまで露骨に怖がり嫌うのも何か違う。
    子供だったらまだしも、大人ならもっと色んな角度から物事を見ないとなぁ。
    障害者の人達を見ると何故かこの世のマイナス部分を引き受けてくれたような感じがします。
    もしかしたら知的障害者の誰かは私だったかもしれないし、これから大事な家族として産まれてくる誰かが知的障害なのかもしれません。
    知的障害者を持つ家族のサポートをする機関、知的障害者の受皿となる場所がたくさん必要なはず。
    私達健常者、障害者が助け合わないといつまでたってもその溝は埋まらないよ。
    お互い怖い嫌いって言ってても何も変わらないし、傷つけ合うだけだしね。

    +23

    -82

  • 224. 匿名 2014/06/12(木) 16:18:26 

    家の近くに養護学校があって、重度の知的障害者の人が結構いるんだけど、幼稚園生だった時に公園で遊んでたら、養護学校から知的障害の人が出てきて追いかけられた。

    その時の事って怖くて忘れられないし、トラウマになる。

    ちゃんと知識のある施設の人でもちゃんと制御できないなら、親なんてもっと無理なんじゃ無いかな。

    それに、本当に申し訳ないけど、障害者の親でまともな人を見たことが無い。

    +106

    -12

  • 225. 匿名 2014/06/12(木) 16:19:16 

    +30
    108. 匿名 2014/06/12(木) 14:19:55 [通報]
    ダウン症の兄を持つ身としてすごく悲しいことです。
    うちの兄は絶対そんなことしないと言い切れるけど、…

    …というコメ。どうしてあなたのお兄さんはそんなことしない、と言い切れるのですか?どなたかが24時間監視しているのでしょうか?あなたにとって大切なお兄さんでも、社会に出ればただの障がい者の男性です。

    親子、兄弟を信じたい気持ちは分かりますが、それが行き過ぎると「うちの子に限ってそんなことしない!大袈裟な!ハンデがあるのだから皆で守ってあげて!」という意識に繋がるのでは。

    +220

    -21

  • 226. 匿名 2014/06/12(木) 16:21:12 

    体験談読んでると
    やはり害は害なんだなと思った
    産むべきじゃないねやっぱ

    +127

    -19

  • 227. 匿名 2014/06/12(木) 16:21:44 

    私が働いているお店はダウン症の男性が母親や施設のスタッフみたいな方とよく来店します。

    その母親や施設のスタッフはその子が一人でうろうろしたりしても黙って見ているだけです。

    エレベーターでもその子がふらふらどこかに行っても、
    呼びもしないでずっと開くボタン押しっぱなしで待っていました。
    やりたいようにさせないと暴れるのかもしれないけど、
    それならあまり人の多いところにはいかない方がいいと思う。

    皆が皆そうではないけど、
    障害を持った子の親って横柄な人や
    こうしてくれて当たり前!みたいな我が儘な人が多い。

    +135

    -2

  • 228. 匿名 2014/06/12(木) 16:21:50 

    ここのコメント見て腹たった。
    無罪なことに、責任が問われないことに。
    十分な被害です。
    本人に罪を問えないなら、親や責任者がどうにかしてほしい。
    こういう意見も冷酷だと思われるんだろうか

    +127

    -4

  • 229. 匿名 2014/06/12(木) 16:21:55 

    トピ主さん、不愉快な事はきちんと伝えるべきです。相手は受け入れてくれてるんだと思うかもしれないよ。反感買うのを恐るより今の状況が続いてエスカレートしてくる方のがよっぽど怖い。
    相談した知り合いの人は頼りにならないと思うので、職場内できちんと対応してくれそうな人に相談した方がいい!

    +58

    -0

  • 230. 匿名 2014/06/12(木) 16:22:00 

    10
    いや、ごもっとも。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2014/06/12(木) 16:23:01 

    私もぶつかってきたりされたことあります!
    しかも同じ人に何度も!!!!
    その場所に行くと心臓がバクバクして早歩きになってしまいます!
    守られてる意味が分からない!!!!!!!
    エロ全開で気持ち悪い(||´Д`)o
    変態ばかりでイヤになる!

    +85

    -2

  • 232. 匿名 2014/06/12(木) 16:23:51 

    223
    被害にあった人からしたら、「ではどうしたらいいのか」という具体例も
    あげずにそういうことを言う人は、ただの偽善者にしか見えないよ。

    私は正直、「だから?どうしたらいいの?」って思ったよ。

    +75

    -2

  • 233. 匿名 2014/06/12(木) 16:25:06 


    知的障害者っていっても、力は健常者と変わらないし、女の人が男の人に抑えつけられたりしたら絶対力ではかなわないよ。
    知的障害者の人が犯罪を犯す時はやっぱり1人の時だし、外に出る時には保護者がついていないといけないと思う。
    親も相当大変だと思うけど、やっぱりそれが親の責任だよ...
    そんな親をサポートできない日本の社会もどうかと思うけど。


    +91

    -2

  • 234. 匿名 2014/06/12(木) 16:26:07 

    私は長い間養護学校で働いてきました。
    最初は一般の学校を希望していたのですが、障がい児教育の専門性に興味を持つようになりました。

    糸賀一雄さんの創設したびわこ学園での障がい児の療育に感動し
    「この子らに世の光をではなく、この子らを世の光に」の思想に
    突き動かされてやってきました。

    先輩教員は昭和54年の養護学校義務制で今まで家の中に閉じ込められていた
    障がい児を学校に通わせようと、一軒一軒の家をまわりドアを叩いたと
    その頃のことを教えてくれました。


    スウェーデンの優生思想の話は歴史上の汚点として記録されています。
    累犯障がい者の問題は現在論議されています。
    障がい者を隔離すればいいという、尖った意見については
    ハンセン病の隔離を思い出します。
    障がい者の犯罪については刑法にのっとって処罰されるべきことだと思います。
    出所後の措置については監視や隔離ではなく保護が必要なのだろうと思います。

    また、暴力的な障がい者がいるのも事実で保護者の皆さんが苦労しています。
    数年前びわこ学園であった講演会に行ったのですが、
    障害者自立支援法の制定で暴力的な障がいを持った息子を施設に入所させられなくなった。
    自宅で息子を見るには自宅の周囲を囲う壁を2メートルぐらいの頑丈なコンクリートに
    しなくてはならないと嘆いてらっしゃいました。


    障がい児は健常児と違い成長とともに人との距離を変えて行くことが難しいところがあります。
    だから、子ども時代に女の人に過度に接触することを許すと大人になっても同様な行為をして
    社会に迷惑をかけることがあります。
    子どもの頃から人との距離の持ち方を教える必要があります。



    コメントの多くを見ていて日本では障がい児を持つ事が許されないのか?と怖くなりました。
    より優れた子どもを得たいと優生思想を正論のように捉える人が増えてきているのではないかと危惧しています。

    知的障害者の犯罪・性犯罪どう思いますか?

    +29

    -135

  • 235. 匿名 2014/06/12(木) 16:26:56 

    わかってるよ。
    障害者みんながみんなおかしいわけじゃないし、一部の障害者が事件をおこすなんてことは。
    でも、どうやったら見分けられるの?
    実際に普通に外歩いている障害者の人が事件起こすんだよ?
    自分の身を守っちゃいけない?偏見をもつのはいい事じゃないって言うのはわかるよ。
    でも、自分や子供を守る為には偏見を持たなきゃいけない事もあるんだよ。

    +181

    -4

  • 236. 匿名 2014/06/12(木) 16:27:30 

    認識が違うのですが、知的障害者が罰せられないというのは嘘です。
    強姦できる状況を作れるほど認知能力の高い方の場合ほぼ有罪です。
    統計によると受刑者の2~4割は知的障害者だそうです。
    彼らは上手く状況を説明できないので、かなりの数の冤罪が含まれていると思われますが、とにかく知的障害者が罪に問われないというのは明らかに嘘です。
    その上で、強姦事件については圧倒的に健常者男性による知的障害者女性への犯罪の方が多いです。
    私は知的障害者の支援を20年近くしていて、500人以上の知的障害者と接してきました。裁判で本人の責任能力について証言した事もあります。
    知的障害者の犯罪で多いのは暴行・窃盗など即物的なものが多いです。実際に被害が出たものについては当然逮捕・起訴されます。又反社会的組織に利用される事も多いです。
    で、回答ですが、前提が間違っているので、答えられません。健常者が刑務所に入っても再犯者が多いのに、障害者のみルールを植え付けるなんて不可能です。

    +76

    -13

  • 237. 匿名 2014/06/12(木) 16:28:37 

    仕方がないと思ってしまいます。
    解ってくれるかどうかは別として、嫌だという意思は伝えるべきだと思います。
    経験として、私は公立の小学校だったので、知的障害者と同じクラスで、我慢ばかりしていました。…というか、そうするように先生達に言われてました。思い通りにならないと、最寄りの人を容赦なく殴ったり、暴れたり、奇声を発したり…
    なので、仕方がないと思えてしまいます。

    +1

    -34

  • 238. 匿名 2014/06/12(木) 16:28:44 

    ある意味、健常者よりも理性の効かない知的障害者の方が危険だし、
    罪を重くすべきなのでは・・・。

    社会に出したらダメでしょう・・・。

    +120

    -7

  • 239. 匿名 2014/06/12(木) 16:29:14 

    私が働いているお店はダウン症の男性が母親や施設のスタッフみたいな方とよく来店します。

    その母親や施設のスタッフはその子が一人でうろうろしたりしても黙って見ているだけです。

    エレベーターでもその子がふらふらどこかに行っても、
    呼びもしないでずっと開くボタン押しっぱなしで待っていました。
    やりたいようにさせないと暴れるのかもしれないけど、
    それならあまり人の多いところにはいかない方がいいと思う。

    皆が皆そうではないけど、
    障害を持った子の親って横柄な人や
    こうしてくれて当たり前!みたいな我が儘な人が多い。

    +8

    -5

  • 240. 匿名 2014/06/12(木) 16:29:44 

    軽度の知的障害のある方で、親がしっかり性教育をしていない場合「どんな女性に対しても母親と同じような接触して構わない」と考えている可能性があります。
    嫌な表情を見せて頭ごなしに拒否するのではなく、小さな子供に教えるのと同じように、スキンシップのマナーを教えてあげると良いと思います。
    それが、知的障害の方の為にもなります。本来は親がしっかりするべきなんですけどね笑
    一度で覚えられる訳では無いことが大半です。何度も教えてあげてください。

    +33

    -6

  • 241. 匿名 2014/06/12(木) 16:30:28 

    226
    産むべきじゃないと言っても、産む前にわからないからね
    ダウン症とかは分かるらしいけど

    +87

    -0

  • 242. 匿名 2014/06/12(木) 16:32:17 

    私が高校生の頃、電車に一人で乗ってると、知的障害者の男性がすっごい怖い形相で近寄ってきて

    「お前の○○を△△してやる!」

    って、卑猥な言葉を大声で浴びせられた。
    怖いし、恥ずかしいし、血の気が引いて本当に気絶しそうだった。
    母親になった今でも忘れられず、娘の電車通学、心配でたまらない。。。

    +115

    -1

  • 243. 匿名 2014/06/12(木) 16:32:57 

    幼い娘をもつ親として本当に怖い。もし私が妊娠中に分かったなら産まないし産むと決めたならそういう事がおきないように色々考えるけどな。何で一人で出歩くようにするんだろ。親なりヘルパー?なり外出時には必ずつけるべきだよ。お金が問題とかならそもそも産まなきゃ良いと思うな。キツイ事言ってるのかもしれないけど

    +57

    -16

  • 244. 匿名 2014/06/12(木) 16:33:37 

    腫れ物を扱うような対応が一番良くない、ちゃんと罰を受けるべき犯罪は犯罪
    知的障害っていうのが免罪符になるのはおかしいよね被害者の心情を優先して欲しい
    小さいうちからちゃんと療育を受けられる環境を整えてある程度の年になったら人によっては性欲を押さえる薬も必要だと思う

    +80

    -0

  • 245. 匿名 2014/06/12(木) 16:34:27 

    知的障害者って、一度性に目覚めたら、ずっとオナニーしてるって何かで聞いたことある

    sexしたいけど、発散する場所がないから、sexボランティアという仕事があるくらいだし

    一般人は、一般人同士sexして性欲処理するけど、彼等はそういうこと出来ない訳だから
    なかなか難しい問題だと思う

    +72

    -6

  • 246. 匿名 2014/06/12(木) 16:34:38 

    正直「支援してます」「施設で働いてます」って
    人って、彼らが外で何してるか本当に把握してるの?
    って思う。

    +132

    -10

  • 247. 匿名 2014/06/12(木) 16:36:08 

    知的障害者に関わらず、薬物依存の人達やサイコパスもいるし、精神的疾患の人達は?普通の知能の持ち主だけど金欲しさ、女欲しさに狂う人もいるよ。
    知的障害者や普通の人達関係なく一部の人達が犯罪犯すんだからピンポイントに知的障害者に対して批判しすぎじゃない?
    私はどんな人であれ暴力的な人には鎮静剤などで大人しくなれば、薬物投与も仕方ないかな?と思いますが。

    +13

    -36

  • 248. 匿名 2014/06/12(木) 16:40:14 

    知的障害者の方がいる施設で働いてる方いますか?服装は私服ですが、スカートなどはやめたほうがいいでしょうか?自分はズボンは持っていなくて私服はワンピースかスカートしかないんです。

    +3

    -45

  • 249. 匿名 2014/06/12(木) 16:41:44 

    理性が乏しくなるし抑えられないから、こわいですよね。本当に行動が読めないので人がまわりにいようと所構わず襲ってきたり恐怖でしかない…。

    後ろから抱きつかれ、その勢いで倒れたら頭の上から唾液垂らされこわい思いをした方を知ってます。幸い近くにいた施設の職員に助けてもらったらしいですが、トラウマになっているそうです。発狂し息づかいが荒いしあそこが膨らんでたみたいで、やっぱり性的に襲ってきたんだと確信したそうです…。

    +99

    -0

  • 250. 匿名 2014/06/12(木) 16:42:04 

    ダウン症はおとなしいって書き込みあるけど、小学校一緒だったダウン症の子は、人を引っ掻くことで有名でした。
    その上先生もその子の味方するので、みんなその子を避けるようになり、高学年ぐらいになってみんなだんだん先生の言うことをきかなくなってその子はうるさい男子にいじめられたりで支援学級から出てこれなくなりました。
    いじめは良くないとおもうけど誰も同情せず逆にほっとしていました

    +91

    -2

  • 251. 匿名 2014/06/12(木) 16:42:28 

    247
    ここ知的障害者の犯罪についてのトピだから。
    ピンポイントで意見が出るのは当たり前でしょう。

    +58

    -1

  • 252. 匿名 2014/06/12(木) 16:42:46 

    247
    ここのトピタイが「知的障害者の犯罪・性犯罪どう思いますか?」だから障害者の話がメインになっているだけだと思うのですが。

    +61

    -2

  • 253. 匿名 2014/06/12(木) 16:42:58 

    我が子が性犯罪を犯したら障害の有無に拘わらず
    私の手で逝かせます
    性癖や性的嗜好は変えられないし治らない不治の病ですから

    +84

    -3

  • 254. 匿名 2014/06/12(木) 16:43:46 

    232
    横からですが行動療育の専門家の養成が大切なことだと思います。

    不適切な行動を消去し適切な行動を獲得する教育訓練です。

    +25

    -1

  • 255. 匿名 2014/06/12(木) 16:43:47 

    たまに電車で見かけるけどあっ、障害者なんやなくらいにしか思わん 自分に対して害がなければ別にええんちゃう?
    ここはただ単に障害者の悪口を言って発散してるだけみたいやな。
    ゴキブリ嫌い言うてるんと一緒の感覚やろ?

    +8

    -83

  • 256. 匿名 2014/06/12(木) 16:45:15 

    コンビニでバイトしてた時、たまに来る知的障害を持った息子(高校生くらい?)と母親がいた。
    ある時レジまで品物を持って来て、財布がないことに気づいたらしく、「必ず後で来るから品物だけ先に持ち帰らせて」と母親に頼まれた。信用するしないではなく、特別扱いはできないと思い丁重にお断りした。

    持ち帰れないとなると息子はひっくり返って暴れ出し、連れ帰ろうとする母親を殴り、結局母親が寝そべる息子の足を引っ張って店を出て行く羽目に。

    その母親が恨めしそうに私を見て、「こうなるから持って帰らせてって言ったのに!この状況なんとかしてくれるんですか?!あなたこういう子がいてどれだけ大変かわかりますか?!」って言うのを聞いて、自分の対応に自信が持てなくなった。どうするのが正解だったんだろう。

    +236

    -1

  • 257. 匿名 2014/06/12(木) 16:46:03 

    みなさん明日は我が身ですね。
    交通事故で大怪我して脳に損傷とかしないように気をつけましょうね。
    世間から嫌われ疎まれますよー!

    +11

    -72

  • 258. 匿名 2014/06/12(木) 16:46:08 

    障害者に対する社会の受け入れ体制が日本は未熟だと思う。何か起きた後の罰則よりも、犯罪が起きないような教育、支援方法をもっと考えるべき。

    +83

    -1

  • 259. 匿名 2014/06/12(木) 16:50:05 

    飲み屋で知り合ったデリヘル嬢がいってた
    質の悪いデリヘルで地雷嬢は
    知的障害者や身体障害者やダウン症の保護者に指名されてつかされるそうですよ

    知的障害者が飲んでる一般的な投薬ぐらいじゃ
    彼らの性欲は制御できないそうです

    恐ろしいなと思った

    +121

    -3

  • 260. 匿名 2014/06/12(木) 16:51:52 

    レッサーパンダの帽子をかぶった知的障害者に殺された女子大生の事件は有名。

    +103

    -1

  • 261. 匿名 2014/06/12(木) 16:51:56 

    256さんは悪くないでしょ…

    こういう事になるって言うなら
    サイフ忘れないで!

    +247

    -5

  • 262. 匿名 2014/06/12(木) 16:52:10 

    私、ホームヘルパー二級の資格を取りに講習に通っていた時に講師に「ホームヘルパーは見た!」って本が面白いと勧められて読んでみました。

    認知症のおじいさんがヘルパーのおっぱいをつかんだりお尻を触ったり、施設でおばあさんに夜這いをかけたりする事例をあげて、「なぜ介護保険は下の世話は保障されるのに別の下は保障されないのか?こんなに需要があるんだから風俗にも適用してもいいんじゃないの?」って書いてあってなるほど、と思いました。


    障害者の性処理を行う「ホワイトハンド」という団体があることは知っていましたが、これも自費なんじゃないのかな?あとはご家族が処理してあげたり。
    性の介護 - YouTube
    性の介護 - YouTubewww.youtube.com

    性の介護についてニュース番組で特集が放送されたときのものです。


    嫌な思いをする人がたくさんいるんだから、私も税金使って性処理もいいんじゃないかな?と思いました。

    +76

    -6

  • 263. 匿名 2014/06/12(木) 16:54:13 

    256さん何も悪くない
    そんな母親ばかりだから
    障害者は余計に避難されるんだし
    やっぱ障害者育ててると病むんだろうな精神が

    +156

    -3

  • 264. 匿名 2014/06/12(木) 16:54:18 

    私も知的障害の方にお尻触られたことがあります。
    しっかり注意しました。
    知的障害の方だからといって、なあなあにしてしまう方が差別だと思います。
    自分の身を守るのは自分ですよね。

    +100

    -0

  • 265. 匿名 2014/06/12(木) 16:54:26 

    小学生の頃、近所に知的障害の女の子が住んでました。犯罪ではありませんが、夏休みになると毎朝私の家や隣の家にピンポンダッシュをしては、みんな困っていました。女の子の親も母子家庭の上、精神障害のある方でした。畑を荒らされ激怒した私の祖母は、堂々と女の子を叱っていました。もちろん、その母親にも毅然とした態度で注意していました。窓から大声で叫ぶ女の子に対して私も「静かにしてよ!」って普通に言ってたし。いくら障害があるからって、特別視される必要性なんかない。悪いことは悪いって注意してやるべき!相手が知的に障害があるからって黙っていたら、エスカレートするだろうし。

    +139

    -1

  • 266. 匿名 2014/06/12(木) 16:54:48 

    自分たちが知らないだけで医療刑務所があるでしょ

    +12

    -5

  • 267. 匿名 2014/06/12(木) 16:56:19 

    高校生の時に電車で、知的なのかな?障害の奴にピタッとくっつかれて、移動してもついてきて、あげく降りて走ったら追いかけてきた!
    別の日には違う学生の子に同じ事してて、認識してんじゃん!って思った!

    一人でいる障害者には近づかなくなったな。

    性欲の制御とか薬とかで出来たらいいのに!

    +85

    -2

  • 268. 匿名 2014/06/12(木) 16:57:28 

    バイト先の駅のエレベーターでよく会う知的障害の方であろう人とよく一緒になっていて、会う度に、ねぇ、水着何着持ってるの?ビキニなの?いつ着るの?明日会うとき着てこれる?って聞いてくる人がいた(ーー;)計20回は越えてる。
    これ、立派なセクハラ?ですよね?

    犯した罪のは大きさで決めるのはよくないけど、この程度なら仕方ないって思ってしまう。

    +77

    -1

  • 269. 匿名 2014/06/12(木) 17:00:05 

    妊娠で大きなお腹の頃、電車で席が空いたので座ろうとした時に、突然横から席をめがけて障がい者の男が突進してきて、突き飛ばされた経験があります。

    腹立たしいやら怖いやら…
    差別したくないけど、ムリな時もある。

    +129

    -2

  • 270. 匿名 2014/06/12(木) 17:00:41 

    本当ガルちゃん民の弱者叩きには反吐が出る

    +9

    -80

  • 271. 匿名 2014/06/12(木) 17:01:51 

    昔電車のボックスシートでHしている男女の知的障害者を見た
    その人達を同じ時間に何回か見たことある
    終点の駅で人がほとんどおらず次の電車が来るまで停車中の電車の中でした
    他にも気づいてる人がいたけど止められないよね
    私はなるべく離れた車両に逃げた本当に気持ち悪かった
    もし妊娠したら…親だってまさかそんな事してるとは思わないだろうし本人も妊娠という概念があるのかどうか
    自立させたいって親のエゴだと思う、大変だと思いますがずっと付いてるしかないんじゃ
    それが出来なくなったら施設に入れて欲しい

    +111

    -2

  • 272. 匿名 2014/06/12(木) 17:02:19 

    精神障害者とか知的障害者だから余計ダメなんだよ。だって善悪わかってないんだから更生もできんやろ。もう、犯罪犯した時点で終身刑だろ。

    +37

    -5

  • 273. 匿名 2014/06/12(木) 17:03:29 

    268
    おそらく彼なりの口説き。
    施設で口説き方教えてるとこあるみたいだしね。

    +29

    -1

  • 274. 匿名 2014/06/12(木) 17:04:35 

    電車の中で自慰行為してる知的障害者に遭遇したことがある

    善悪の区別のつかない獣みたいな人間の野放しなんてやめてほしい

    親は面倒みれないなら施設にでも入れるべきだと思う

    +140

    -0

  • 275. 匿名 2014/06/12(木) 17:05:20 

    私も小学生の頃、高校生ぐらいの知的障害者に鉛筆持って追っかけられたことがある
    すごく怖くてトラウマ

    障害者に限らずだけど、理性を抑制できない人間は隔離するべきだと思う
    刑罰をちゃんと与えるべき
    きれい事なんて言ってられないと思う

    +81

    -0

  • 276. 匿名 2014/06/12(木) 17:06:27 

    圧倒的に健常者の犯罪が多いのに健常者から被害はあったことがなく
    相手が知的障害となると被害者になるガルちゃん民
    そんなに知的障碍者多くねーよwww

    +13

    -62

  • 277. 匿名 2014/06/12(木) 17:06:51 

    子供が小学低学年の時に同級生の障害を持った子に顔に鉛筆を刺されました。場所が少しでもずれていたら失明の可能性もあった場所でした。その時までは障害を持っているから罪が軽くなっても仕方が無いと考えていましたが考えが変わりました。障害があってもなくても同じ人間。罪は罪だし被害者の方には関係のない話...人に危害を加えたり犯罪を犯した場合罪に問うべきだと。

    +112

    -0

  • 278. 匿名 2014/06/12(木) 17:06:59 

    211
    最悪!!その犯罪者障害野郎最悪!なんだとおもってんの??
    そこまできたら全滅してほしい

    +38

    -4

  • 279. 匿名 2014/06/12(木) 17:07:10 

    248
    実習か何か?
    介護とかお世話をする職業の人でスカートはいてる人いないでしょ(看護師はまだワンピ着てる人いるけど)。
    ジャージ素材でもいいからズボンの方がいいよ。
    スカートだと裾を気にしたり、何かと煩わしい。

    +47

    -0

  • 280. 匿名 2014/06/12(木) 17:07:45 

    このトピの方々は朝鮮学校にでも入って病身舞でも学んでくれば。
    気が合うんじゃないそこの学生と。

    +3

    -56

  • 281. 匿名 2014/06/12(木) 17:07:47 

    親兄弟が責任を持って監視すべき!!

    +45

    -6

  • 282. 匿名 2014/06/12(木) 17:07:49 

    257
    ふざけんな…

    +14

    -4

  • 283. 匿名 2014/06/12(木) 17:08:06 

    昔通ってた学校の近くに知的障害者のための施設みたいな場所があって、
    登校の時間が被ってたからうちの学校の女子生徒(私含め)はことごとく付け回されたり密着されたりして本当に怖かった。
    しかも保護者なしだったから余計に怖い。
    制御できないなら一人で出歩かせないでほしい。

    +79

    -0

  • 284. 匿名 2014/06/12(木) 17:08:28 

    小学生の時、ひとつ年下の障害のある男子に学校で襲われた。抑え込まれて、制服引き千切られそうになった。たまたま同じクラスの男子が通りかかって助けてくれたけど、すごい力が強くて、すごく怖かった。先生にも親にも言えなかった。今でもトラウマ。これを障害があるから仕方ないよねとは思えない。

    +130

    -0

  • 285. 匿名 2014/06/12(木) 17:08:55 

    47
    本能のまま、理性が働かずに行動に出てしまうんでしょうね。変態と一括りにできる問題ではありません。

    私も中学生の頃バスの中でおしりを触られたことがあります。

    向こうは保護者同伴でしたが、母親らしき人がきちんと注意していました。

    そして私にもごめんなさいねと本当に申し訳なさそうに謝ってくれました。

    なんともいえない気持ちになったのを今でも覚えています。

    大人になってからも何度かそういった場面に遭遇しますが、正直、気持ち悪いと思うのは否めない現実。

    周りのサポートは必須だと思います。

    +109

    -0

  • 286. 匿名 2014/06/12(木) 17:10:01 

    障害だから許されるとか責任能力がないとか関係ないと思う。
    勿論、まともな方も沢山いるけどそういう奇行する知的障がい者は施設とかで隔離してほしい。
    綺麗事言う偽善者は、差別なんて!って言うだろうけどこれが本音。被害者の人が可哀想。
    先ずは被害者の気持ちが最優先!

    +50

    -2

  • 287. 匿名 2014/06/12(木) 17:10:05 

    256
    そんなに自分の子供が手に負えないなら財布なんか忘れんなよ
    何重にも確認して家でろよ

    +165

    -4

  • 288. 匿名 2014/06/12(木) 17:12:50 

    とにかくきもいよね

    +33

    -6

  • 289. 匿名 2014/06/12(木) 17:12:51 

    ぶっちゃけ、自分の子供が知的障がい者だったら育てる事は出来ないと思う。

    +118

    -1

  • 290. 匿名 2014/06/12(木) 17:15:07 

    中学生の時、バスに乗ってたら横に知的障害の男性が座ってきて
    私の足をずっと触られた事があった。
    笑いながら触られて怖くて怖くてたまらなくて。
    大人になった今でも忘れられない。
    あの出来事以来、知的障害者の男性には近づかないようにしてる。

    +85

    -0

  • 291. 匿名 2014/06/12(木) 17:15:22 

    一歩犯罪行為に及べば
    障害者だろうが健常者だろうが
    そこに一線は要らないと思う

    でも貴方の家族なら?
    親なら?兄弟なら?子供なら?

    排除や駆除と言われたら?

    私には知的障害の息子がいます。
    今は全力で毎日を生きています。

    その息子が十数年後先犯罪を犯したら
    そんな不安を抱えて今を必死に
    生きています

    +29

    -47

  • 292. 匿名 2014/06/12(木) 17:15:50 

    弱者叩きとか書いてる人いるけど、奇行に走る障害者と健常者の女とか子供だったら、圧倒的に女子供の方が弱者だからね。

    +158

    -1

  • 293. 匿名 2014/06/12(木) 17:16:19 

    わたしは、子供の頃から近所に施設があったこともあり、ほんとによく知的障害者に被害にあってます。

    満員バスでは、あそこを見せられたり体触られたり。

    トラウマでいま、私は電車やバスに乗ることができません。
    少しでも変わった人がいると、すべて知的障害者に見えてしまって逃げ場がないと思うと、ますます怖くなります。
    車の免許をとり、駐車場代がかかっても車移動か自転車移動しかできません。


    ここでも、人権とか見下してるとか言ってる方いますが、人権は平等です。
    隔離は無理でも、親なり保護者がついておくべきです!

    +116

    -0

  • 294. 匿名 2014/06/12(木) 17:17:21 

    ここでの体験談って、健常者に痴漢された体験談と何も変わらない
    健常者に痴漢されたから、健常者がトラウマ
    こう言ってるのと同じ事なんだよね
    悪いのは知的障害者じゃなくて、そういうことをする知的障害者なんだよね

    +103

    -5

  • 295. 匿名 2014/06/12(木) 17:17:52 

    元々誰が悪いでもないのに・・・。
    そりゃ酷い奴も中にはいますよ。
    私が中学生の頃知的障害者に無理矢理誰抱っこされた時、知的障害者を素手で叩きまくった。
    足もバタバタさせてとにかく怖くて必死に暴れた。
    知的障害者はビックリした顔で私を離して「怖かったし痛い!!二度としないで!」と泣き叫んでた。
    後、近くに居た保護者母?祖母かな?にも「力づくで助けに来いよ!知らない振りすんな!」と一喝。
    保護者ババアは何か言っていたけど無視。
    周りの通行人は助けてくれず恥ずかしさと悔しさでいたたまれなくなり、母に電話。
    母は心配してくれたけど、同じ親として障害者の子とその親に対しては何も言えない。
    あなたがとりあえず無事で良かったとだけ言われました。
    父は障害者なんて野放しにしおって!と障害者の悪口オンパレードだった(娘が嫌な目にあって当然だと思う)けど、母は黙ったまま。
    子供はまだ居てないけど、親になってもおかしくない年齢になった今母の無言を貫いた気持ちも何と無くわかる。

    +79

    -8

  • 296. 匿名 2014/06/12(木) 17:18:28 

    トピタイトルは
    [知的障害者の犯罪・性犯罪どう思いますか?】
    です。

    +29

    -3

  • 297. 匿名 2014/06/12(木) 17:20:18 

    注意した方が良いと書いてる方いますけど、知的障害者にむやみに注意するのは危ないですよ!

    思い通りにならなかったら暴れだすこともあります。体が大きかったら手がつけられないでしょ。

    +63

    -0

  • 298. 匿名 2014/06/12(木) 17:21:16 

    障害があっても、小さい頃からダメなことはダメ、ときちんと厳しく教えなくてはならないと思います。

    小さい頃は悪いことしても、かわいい、で済みますが、大人になればそうは行きませんし…

    厳しく教育することが本人のためにもなる。

    +54

    -0

  • 299. 匿名 2014/06/12(木) 17:22:13 

    知的障害者の学校(支援学校高等部)で働いています。
    どうしても人とのコミュニケーションの取り方が下手で、好意をダメな方法で示す人が多いです。
    その方には、毅然とした態度で「⚪︎⚪︎すること辞めてください。」と言ったらいいと思います。それでも改善されなければ、職場の人にもう一度相談して解決してもらいましょう。
    あくまでも冷静に。責めたり怒ったりはよくないとおもいます。

    +56

    -1

  • 300. 匿名 2014/06/12(木) 17:23:30 

    養護学校と施設って違うのかな
    養護学校は近所にあって生徒ともよく会うけど嫌な思いしたことはないな
    印象に残るのは被害にあったときだけだから、ここであがるエピソードが障害者にやられた嫌なことが多いのは仕方ない
    毎日普通に養護学校通ってるような子には特に話すエピソードもないしね

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2014/06/12(木) 17:23:36 

    有名なコピペ
    こういうの見ると本当に怖いと思う。

    校の時池沼の養護学校にボランティアにいったんだが、水泳の時間に池沼が女の子押し倒して腰カクカク。俺たちの唖然、10秒くらいで職員が取り押さえる
    (^q^)のああああああああああ!!!
    って言って離されたが、女の子の股間部分は横にズラされて(ちょっと入ってたぽい)べっとり一回の射精とは思えないほどの精子が付いてた。
    それで女の子泣きながら精子流すために外にあるシャワー行って洗おうとしたら見学に着てた70くらいの池沼母が日傘で女の子をボコボコにした。
    母「うちの池沼ちゃんの精子がそんなに汚いっていうの!?うちの池沼ちゃんの精子がそんなに汚いっていうの!?」
    結局女の子は二針縫って帰って1年休学。池沼の子供妊娠してたらしい

    +118

    -23

  • 302. 匿名 2014/06/12(木) 17:24:33 

    中学の時に、夏休みにボランティアを3回しなければいけないという宿題があった。
    そのうち2回は施設に行ってボランティアをしなければいけない。

    知的障害者の作業場でボランティアしたんだけど、そのうちの一人が私のストーカーに…
    家の前にずっといる。
    親が不気味がって警察に連絡。
    すぐに対応してくれたけど、よく問題を起こす障害者だったらしい。
    でも保護者は、うちの子は頑張って働いてるのに。アンタがたぶらかしたんでしょ!うちの子は障害者なのよ。かわいそうじゃない。偏見よ!!!
    と斜め上な発言ばかり。

    親が担任にも連絡して、ボランティア活動で上記のようなことがあった。
    ボランティア活動は道徳心に必要かもしれないが、本人(私)が怖がって施設に行きたくないと言う。
    施設に行かずに、他のボランティア活動をすることを認めてもらえないか。と相談したけど、行ってもらわないと困る。の一点張り。
    学年主任に相談しても同じことを言われた。

    もうオバサンだけど、未だに障害者と学校不信。

    +149

    -1

  • 303. 匿名 2014/06/12(木) 17:26:38 

    子供のクラスにいるけどやっばりこわい
    気に入らない事があるとハサミを持ちだしたり窓から飛び降りる素振りをしたり
    授業中に大声で騒ぐ、歩き回るは当たりだが母親に来てもらうと大人しくなるそうです
    授業中は補助の先生付いてるけど休み時間に何かあったら嫌だな
    でもスマホ持ってたりお小遣いたくさん持ってる
    近くのスーパーのゲームコーナーで遅い時間まで1人で遊んでる
    母親変わり者、放置しないで一緒にいてやれよ

    +110

    -0

  • 304. 匿名 2014/06/12(木) 17:26:45 

    291

    >でも貴方の家族なら? 親なら?兄弟なら?子供なら?

    私には知的障害の息子がいます。
    今は全力で毎日を生きています。

    その息子が十数年後先犯罪を犯したら
    そんな不安を抱えて今を必死に
    生きています




    「自分の親兄弟が障害者だったらどうする?」と言われても。。だからってなんの関係もない人間が犯罪に巻き込まれるのはおかしいと思いますよ。障害は同情しますけどね。

    +123

    -5

  • 305. 匿名 2014/06/12(木) 17:27:01 

    ここで非難しまくってても、自分が知的障害児産む可能性はゼロで無い事分かってる?
    もし、産んたらどう育てるのか興味あるわ。

    +47

    -25

  • 306. 匿名 2014/06/12(木) 17:28:36 

    296
    だから、[健常者の犯罪・性犯罪どう思いますか?]というトピで、
    健常者に痴漢されたので、健常者がトラウマです
    と言ってるのと一緒って事ですよ

    +33

    -4

  • 307. 匿名 2014/06/12(木) 17:30:00 

    昔、どこかの駅前の歩道橋で子供を抱えあげて、そのまま落として殺した事件が頭から離れられない。
    子供は小2ですが、人の多い街中とかでは未だに手を繋いで歩かないと怖いです。

    +98

    -1

  • 308. 匿名 2014/06/12(木) 17:32:12 

    こういう議論があるのは、知的障害者の犯罪率が高いからだと思う

    +99

    -6

  • 309. 匿名 2014/06/12(木) 17:33:02 

    ちゃんと法で裁かれるなら全然違うと思う
    障害持ってなくても殺人や痴漢やする人なんて山ほどいるわけで
    障害者だからと何か配慮されるなら、もう二度と罪を犯さないよう、外に出たときちゃんと暮らしていけるまで矯正をするとかかな

    まあ障害の有無に関係なく犯罪する人なんて皆どこかしら欠陥抱えてると思うし、ただ刑務所に突っ込んでおくだけじゃどうにもならんだろって人もたくさんいるよね

    +48

    -2

  • 310. 匿名 2014/06/12(木) 17:34:40 

    私は子供の頃に知的障害者にいきなり頭を殴られてPTSDで精神科に通院しています。いまでも後ろから人が後ろから小走りで近づいてきたり、子供の奇声でもパニックを起こしてしまいます。

    私はなにもしていないんですよ?でも相手の障害者は刑事罰を受けることなく過ごしているって何なんだろう。

    私はなにもしていない。障害者という弱者の皮を被った強者の被害者。

    +156

    -2

  • 311. 匿名 2014/06/12(木) 17:36:00 

    305
    私は育てる自信がない。
    酷いと思うかもしれないが、綺麗事なしで言えば検査でわかれば堕胎するかも。

    +133

    -2

  • 312. 匿名 2014/06/12(木) 17:36:03 

    知的障害者が性欲強いとは知りませんでした。
    娘とお散歩してるといつも同じ場所にニコニコしてるダウン症の人がいたので娘もニコニコしてバイバイとかさせてたけど、怖くなった(;´д`)

    +94

    -5

  • 313. 匿名 2014/06/12(木) 17:36:38 

    テレビ番組って知的障害者の長所だけしかとりあげないよね。

    +150

    -1

  • 314. 匿名 2014/06/12(木) 17:37:28 

    道ゆく女性を襲わない、勝手に触らない。
    当たり前のこと。
    それが出来るまで一人歩きはだめだよ。

    差別されたくないなら、人としての最低限のラインは守らないとね。

    +163

    -1

  • 315. 匿名 2014/06/12(木) 17:38:47 

    昔、近所に障害者の働く施設があった。
    駅までバスでないと行けない距離。

    たまに同じバスに乗り合わせることがあったけど、本当に最悪。
    障害者たちは後から来たのに、先に待ってた老人を突き飛ばしてバスに乗るなんて当たり前。

    私の後ろの席に障害者が乗ってたときは、口に手を突っ込んでヨダレだらけ。
    汚いから、私は立つことにした。
    赤信号でバスが停まってるなか、お茶を飲んでたら、さっきのヨダレだらけの手で私の髪の毛を引っ張ってくる。
    どうやらお茶についてたポイントシールを集めてたようで、それが欲しいと暴れまわったらしい。
    でも、こちらは髪を引っ張り回され、それどころじゃない。
    周りの大人が引き剥がしてくれたけど、障害者の手には私の抜けた髪が…
    とてつもない力だったから、一部ハゲた。
    私は怖さや痛さでワンワン泣き、親に迎えに来てもらった。
    施設に電話し、事の経緯を説明したのに謝罪は1回だけ。それも、それはすみませんでしたねー。って感じ。
    それがキッカケで引っ越しを決意した。
    今でも障害者を見ると、震えが止まらない。

    +144

    -0

  • 316. 匿名 2014/06/12(木) 17:39:36 

    312
    知的障害者の性欲が健常者より強いわけじゃない。ただ制御できないだけ。

    +89

    -2

  • 317. 匿名 2014/06/12(木) 17:40:51 

    26さん
    知的障がい者と身体障がい者は違いますよ。

    トピ主さん
    知的障がい者を雇用してるのなら後見人の方がいると思いますよ。上司に相談して対処法を検討した方がいいと思います。
    障がいの度合いによりますが、逆上されたらと心配されるのも解りますし…。個々によって障がいの度合いも違うし性格も違うと思うので後見人や保護者の方に対応してもらったらどうでしょう?

    +26

    -5

  • 318. 匿名 2014/06/12(木) 17:41:08 

    174さん

    164です。
    四人の意図は私にもわかりませんが、これだけ被害にあってる話が書き込まれていると、その四人もしくは男性三人はおかしな事を企んでいるのでは?と私は心配になります。
    男の人一人でも抵抗するには大変ですから、三人まとめて襲ってきたら抵抗できませんよね。

    同じ職場の方に相談してみてはいかがでしょう?
    何か知ってるかもしれませんし、『いつもああだよ』なんて返事が返ってくるかもしれませんよ。

    障害者といえども無意味にニヤニヤ笑ってくるのは不信です。

    心配しすぎかな?
    でも、おかしいなって危険だなって思うことってそういう違和感から始まると思うし。
    自分の身は自分で守らなきゃね!

    +43

    -1

  • 319. 匿名 2014/06/12(木) 17:42:42 

    311
    余程の事が無い限り、育てて徐々にわかるのが知的障害だから難しいよ。
    子供捨てる?

    +23

    -7

  • 320. 匿名 2014/06/12(木) 17:42:52 

    2chには
    「困った障害者にまつわる怖い話」というスレッドがあった。今もあるのかな?

    +42

    -0

  • 321. 匿名 2014/06/12(木) 17:45:38 

    罰するというよりきちんと更正できるよう指導する施設を作るべきだと思います。
    知的障害を馬鹿にする発言もここであるけど、いつ自分が障害をおうかわからないし、産んだ子が知的障害ある子になることだってあるし、すぐ自分より下にみて馬鹿にする人は寂しい考え方だなぁ。

    +17

    -21

  • 322. 匿名 2014/06/12(木) 17:46:00 

    個人的に苦手とかなら分かるけど、批判や攻撃に変わるのってどうなんだろう
    あくまで意見にとどめるべきだと思う
    ガルチャンで言うことじゃないかもだけどw

    +9

    -33

  • 323. 匿名 2014/06/12(木) 17:47:05 

    知的障害者よりも、その親に対して良いイメージが無い。
    よく見る光景だと、公共の場で好き勝手に行動させたりする親いるけど、恐怖感でいっぱいになります。

    私自身、追いかけられたり、間近まで来て見つめられたり、息がかかる位後ろで話しかけられたりと、
    嫌な思いを散々したせいか、出くわすと"5歳の娘に何かするんじゃないか"と不安になる。

    知的障害者の親御さんには、私みたいな人もいるんだって知ってほしい。
    目が合えば怖いし、息は生臭くて不快、大人の涎は見ていて気持ち悪い。
    常識じゃ考えられない行動に対処できない人もいるんです。

    +108

    -4

  • 324. 匿名 2014/06/12(木) 17:48:34 

    私の会社の社長の子が池沼なのですが、お父さんが定期的にソープに連れていってる。
    お父さん自体が性欲の強い人で自慢気にソープでの活躍ぶりを女性に話してきかせる変態。
    息子にはAVを与えてる、喜んでいる等の話もしょっちゅう。
    読み書きもできない池沼息子は清掃でやとってるんだけど、まさに歩く危険人物。
    この父親、70才近い。
    残す資産もなく、父親死んだら会社潰れると思う。
    職業訓練も受けさせて貰ってないこの池沼は、障害者手帳も持ってない。父親が障害者として認めてないから。

    息子は絶対性犯罪者になると確信してます。
    へらへら笑いながら空気とお話ししながら歩いてるのみると、ゾッとする。

    +134

    -2

  • 325. 匿名 2014/06/12(木) 17:50:40 

    自分の身は自分で守るしかない。
    しかし、社会的弱者に対して冷たくすれば社会的な信用を失います
    あくどいようだけど、上手く適当に距離をとるしかありません。

    +43

    -1

  • 326. 匿名 2014/06/12(木) 17:52:20 

    中学の時、福祉体験で障害者の方々の施設に行った友人がいましたが高校生ぐらいの障害者に目を付けられ追い回されたり密着されたりしたそうです。体験先を決める学校の説明会で障害者の方がそういう事をする可能性も説明して欲しかったと嘆いていました。しかしながら次の年の説明会でも言及は無し……。
    説明ができないなら生徒を危険な目に合わせるような福祉体験はやめればいいのに……

    +109

    -1

  • 327. 匿名 2014/06/12(木) 17:52:47 

    昔、重度の知的障害の方に痴漢され、逃げると知らないおばさんに、あんたがやってるのは差別!親の顔が見たいわ!どんな躾されてきたの!とそれはそれは怒られました。
    知的障害があるからと、何をしても許されるのでしょうか。
    わたしは違うと思うし、障碍者の方に人権があるように、健常者だって人権はあります。

    +157

    -2

  • 328. 匿名 2014/06/12(木) 17:55:23 

    今、妊娠してるけど、知的障害者が産まれてきたらどうしよう。怖くなってきた…
    育てる勇気がない。

    もちろん障害者も生きる権利があるのは分かる。
    国で、知的障害者専用の村や島を作ってくれないかな。
    一般社会から隔離してほしい。
    でも、そんな村を管理する人なんていないよね…

    何を考えてるか分からないから、本当に怖い。

    +113

    -10

  • 329. 匿名 2014/06/12(木) 17:59:41 

    高齢出産が増えてるから、
    これからますます知的障がい者も増えていくだろうね。
    子供を作るなら覚悟を持って作らないと。

    +57

    -8

  • 330. 匿名 2014/06/12(木) 18:04:30 

    もし、自分の子供が知的障害として、レイプや殺人を犯したら子供を殺して自分も死ぬと思います。自分の子供だから、障害があるからと言って許していいはずないですから。きちんと育てられなかった自分を憎んで憎んで死ぬと思います。

    +106

    -5

  • 331. 匿名 2014/06/12(木) 18:04:36 

    本音を書かせてもらうと、池沼は親が何とかしろって思う。
    無理なら共に逝くのも道ですよ。
    地域で、とか、助け合いでとか、平然と言いだすけど
    親は本能的に自分の子ども第一です。

    +111

    -18

  • 332. 匿名 2014/06/12(木) 18:05:07 

    トピ主、返事なし??

    +7

    -31

  • 333. 匿名 2014/06/12(木) 18:05:58 

    既に同意見出てるけどこれはもう保護責任者が頑張るしかない。犯罪が起きたりした場合本人に責任能力無しとして罪に問われないのなら保護責任者(親や親族、属している支援施設など)に相応の責任負わせるべき。


    年齢的には立派な大人だから…とかそこまで監視したり面倒見たりできないとか人権はどうなるとか色んな言い分もあるだろうし事情はあるだろうけど。

    一人である程度理性的な行動が取れる程度の障害なのかどうか、一人で野放しにして他人に迷惑かけない程度なのか、家族や施設がもっと慎重になるべき。

    知的障害者の権利ばかり主張して保護の本質を考えないから不幸な犯罪や事故が増えるんだと思う。

    ワンちゃんだって野放しにして他人にケガをさせたら飼い主が責任取るんだから。人間ならなおさら知的障害者本人の安全のためにも保護責任者の役割大きいと思う。

    +100

    -2

  • 334. 匿名 2014/06/12(木) 18:06:00 

    支援やボランティアで行っている人間を性的対象で見る事自体がおかしいと思います。犯罪防止対策として同性の支援や介護をもっとしたら変わるのかなと。差別じゃなくて区別しないといけないと思います。
    被害にあった事はないですが電車で騒いでたり保護者がしっかり見ててくれない人に対してはやっぱり怖いと思うし黙って車両変えてしまいます。

    +14

    -4

  • 335. 匿名 2014/06/12(木) 18:06:28 

    じゃ、知的障害者に一般的なことをどうおしえたらいいんだろうね?・・・

    +16

    -2

  • 336. 匿名 2014/06/12(木) 18:07:41 

    335
    教えようがないからこそ、知的障害なんだけどね。
    分かってない人が多すぎる
    責められるべきなのは、行政でしょ

    +40

    -13

  • 337. 匿名 2014/06/12(木) 18:09:01 

    こういうことを言うと差別とか言われそうだけど、障害者かどうか出産前にわかるようにしてほしい。凄い負担だと思うし。

    +87

    -6

  • 338. 匿名 2014/06/12(木) 18:10:07 

    こういう世間の目を受け入れ、息子にも教育しようと再認識しました。
    私には息子と娘がいる、加害者にも被害者にもなり得る状況。加害者にはなって欲しくない。
    また被害者になって欲しくない。
    こういう問題は、健常者障碍者関係ない。
    困っているなら警察に言ってください。
    駄目、辞めてと勇気を出して言って欲しく思います。
    仕方ないで済まされる問題ではないから。

    知的障害者だから仕方ないよね。じゃなく
    知的障害者だからこそ、きちんと悪い事は悪いと教えていくべきだと思いました。

    +54

    -4

  • 339. 匿名 2014/06/12(木) 18:10:28 

    「光とともに」て漫画で、中学生になった知的障害の息子があそこを触って悩む母が描かれてたのを思い出した。
    あの漫画の母親、きらい。
    妹に兄の世話をさせたいと思ってたり、息子は保護されて当たり前みたいで。

    通勤バスで毎朝知的障害の女性と一緒です。
    大声で
    「う◯こでるわー我慢できないー」
    と叫んでます。

    トピずれすみません。

    +68

    -2

  • 340. 匿名 2014/06/12(木) 18:11:01 

    軽度の知的障害児がいます。女の子です。ほぼ自立した生活できてます。
    この子がある施設に実習にいったとき、男性に追いかけ回されたらしいです。
    親の私が怖くなりました。女の子は健常者、障害者の両方から被害にあう可能性があります。
    加害者だけじゃないのもわかっていただきたいです

    +147

    -1

  • 341. 匿名 2014/06/12(木) 18:11:27 

    小学6年の頃、本屋で知的障害者の方に後ろから胸を揉まれた事があるのを思い出した。
    その時、ビックリして逃げたけど恐怖で震えたなー。
    大人の人に助けを求めたかったけど、胸を揉まれたって言うのが恥ずかしくて誰にも言えないまま泣きながら帰ったよ。

    だから世の中には私みたいに被害にあっても
    誰にも言えなかったりして、怖い思いした子がいるんじゃないかと思うと心が痛むし、怒りが込み上げてくる。

    健常者とは同等に!とまでは言わないけど
    それなりの罰を与えて欲しい。

    +99

    -2

  • 342. 匿名 2014/06/12(木) 18:16:23 

    姉がスーパーのバイトで夜レジしてた
    時にそういう男性が困っていて優しく接した為にストーカーされました。

    拒絶するとウ○コ投げられたりして精神的に参って仕事できずに辞めるはめに。なんでこんな奴の為に長年バイトしてた所を辞めなきゃなんねぇんだよと
    怒りがフツフツ湧いてきて
    スーパーでその男性に罵声浴びせたところ、かなりビックリしてストーカー行為もなくなりました。

    きつく言った方がいいときもあるし、そういう人だからって仕方ないで終わらせるのも何だかなーって思います。

    +87

    -3

  • 343. 匿名 2014/06/12(木) 18:16:49 

    以前に障がい者について色々調べた事があります。自分より弱そうな相手、女性や子供を選んでちょっかいを出すそうです。基本的に抑制力がないので本能のまま動くしあとパワーが異常に強いそうです。抑制力がないのと連動して性欲も抑えられないみたいです。
    判断力はないのに自分より力がない相手や女性を認識する能力がある事が怖いです。

    +101

    -4

  • 344. 匿名 2014/06/12(木) 18:17:31 

    香里奈が知的障害者のドラマやってたよね。
    同じ障害者仲間と子供をつくったけど、旦那は死んで、香里奈と家族たちが子供を育てていくってドラマ。
    美談ばかりをピックアップしてて、非現実的なドラマだった。

    知的障害者は、パイプカットや、卵管カットをして、子供をつくれない体にすべき。

    +172

    -4

  • 345. 匿名 2014/06/12(木) 18:19:07 

    殺人で無罪っていうのは信じられない
    どういう判断でそうなったんだろ・・・

    +72

    -2

  • 346. 匿名 2014/06/12(木) 18:19:13 

    今でもいっぱいいっぱいなのに…。
    先のことを考えると死んでしまいたい。
    いや、1人で死ぬわけにはいかないので心中ですね。
    はぁ~。

    +15

    -4

  • 347. 匿名 2014/06/12(木) 18:20:19 

    私も昔、知的な障害がある人に嫌な思いをさせられたことがありました。
    その頃はやはり、どう対処したらいいかもわからないし、怖い・嫌だなと思っていました。

    私は今子供がいます。重度の知的障害です。女の子ですが。
    やはり、買い物に行くと周りの視線が気になったりするのも事実です。
    親としてはなるべく人様に迷惑をかけないようにと気をつけてはいますが、奇声をあげてしまうこともあります。だからといって、家のなかに閉じ込めておくわけにもいかないのです。

    話がまとまらなくなってしまいましたが、障害を持った子供の親がみな、子供を野放しにしているわけではないのをわかってほしいです。

    +127

    -9

  • 348. 匿名 2014/06/12(木) 18:24:35 

    普段は障害者を差別するなと言うくせに犯罪になると許される矛盾

    +99

    -3

  • 349. 匿名 2014/06/12(木) 18:25:54 

    障碍者が健常者と同じ刑になるならまだわかるけど、障碍者は刑にならないなら隔離して欲しい。

    +52

    -0

  • 350. 匿名 2014/06/12(木) 18:26:04 

    うん、確かに性犯罪は良くないよ、健常者、障害者平等に罰せられるべきだよ。それはわかる。

    でも、何故、あなた方は池沼と書くの?

    あなた方は、健常者だよね?
    ほんとに健常者?常識的な行動ができる健常者?

    +55

    -21

  • 351. 匿名 2014/06/12(木) 18:26:16 

    え!!
    みんなの話読んでてキモさと苛立ちが!
    池沼が襲ってきて反撃して殺したら正当防衛だよね??
    まじ近所にアホがいなくてよかった
    気持ち悪くてさぶいぼ立つわ
    親族はここの話よく頭にいれといてよ
    しっかりー!!

    +106

    -42

  • 352. お 2014/06/12(木) 18:27:08 

    みんな好き放題いってるけどさ、万が一自分の家族や子供にそういう人いる人がこのトピみたらどう思うかな。

    確かに犯罪に手を染めるのは誰でも許されることではないです。
    けど、それが悪いことだって理解できる能力が健常者よりもないわけなんだから、周りがフォローしてあげなきゃ本当はいけないはず。
    わからないからこそ、悪いことは悪いことって普通のひとより子供のころから教えたりとか。。

    なんか、まだ子供いるわけじゃないけどさ、自分の大好きな人との間に生まれた子供がそういう障害もってつまれてくることだってあるんだよ。

    +35

    -83

  • 353. 匿名 2014/06/12(木) 18:28:49 

    きもいもんはきもい
    触るな寄ってくるな追いかけるな
    ドアガンガンするなレイプするな

    +99

    -14

  • 354. 匿名 2014/06/12(木) 18:29:38 

    もう育てるの疲れました。
    息子と死にたくなる時があります。正直な話。
    ここ見ていたら段々決心がついてきました。

    +108

    -35

  • 355. 匿名 2014/06/12(木) 18:31:29 

    352
    お空の障害の子たちー
    理解ある受け入れてくれる人がここにいるよー
    352のお腹に宿りなよ
    352育て方楽しみにしております。
    安全に地域に迷惑のないよう祈ります

    +61

    -53

  • 356. 匿名 2014/06/12(木) 18:32:20 

    354
    おつかれさまー

    +14

    -72

  • 357. 匿名 2014/06/12(木) 18:34:44 

    356お前はある意味障碍者だなw

    +66

    -9

  • 358. 匿名 2014/06/12(木) 18:35:02 

    以前住んでいた家の近くに施設があり、成人した男女の障害者をよく見ました。知的には軽度?なのか、普通に保護なしで歩いてました。
    信号が赤になるたびにディープキス!みたいなカップルとか。軽度だと、自立もさせなければいけないし、一番大変だと思いました。
    引っ越した場所では、電車でそのような方が乗ってても、必ず男性の付き添いが付いています。
    自治体によって違うのかな。
    付き添いの男性は、ドレッドヘアだったりタトゥー入ってたり、普通の会社では務めなそうな人だけれども、ありがたいなあ、お給料たくさんあげてほしいなあ、と勝手に思ったり。
    近所のプリキュアショーを見に来た障害者の男性には、まさかの保護が3人という手厚さ!

    +111

    -0

  • 359. 匿名 2014/06/12(木) 18:35:55 

    面倒みれないならしょーがないっしょ

    +4

    -26

  • 360. 匿名 2014/06/12(木) 18:36:24 

    352

    きれいごとでしょ。
    何も知らないんだね

    +59

    -4

  • 361. 匿名 2014/06/12(木) 18:37:45 

    放置プレイは軽度であってもやめてってかんじ

    +69

    -2

  • 362. 匿名 2014/06/12(木) 18:37:46 

    前何かに書いてあったけど、思春期とかになって母親を襲うことが、結構あるらしい。親子だからそういうことはしちゃいけないという倫理観を教えること、理解することは難しいってことですよね。
    それで、泣く泣く施設に入れたり、性的興奮をおきずらくする薬を医療機関で施したりするそうです。

    身内にすらそんなことをしてしまうんだから、誰彼構わずそんな気を起こしても不思議はないよ。

    かといって自慰を教えたりも難しいだろうし、セックスボランティアとか、プロにお願いするしかないのかな‥
    難しい問題だ。

    +117

    -1

  • 363. 匿名 2014/06/12(木) 18:40:25 

    障害を持った子供を産んだ親は全く悪くない。
    でも、子供に障害があろうがなかろうが、
    犯罪をするような子供に育てたのは親が悪い。

    +117

    -6

  • 364. 匿名 2014/06/12(木) 18:41:30 

    338
    あなたの息子は知的障害者なの?

    +5

    -1

  • 365. 匿名 2014/06/12(木) 18:41:38 

    人権を尊重するために障害者はしょうがないですませてたんだろうけど、そのやり方が本当に適してるのか謎。
    特に今って、自己責任にされることが多いから、もし被害を受けても自分のせいとかになりそう。
    みんなのコメントも興味深かった。中には、障害者の親が軽愚なのかと疑うような言動をとる人もいたりで、そんなのに出会ったら自分が折れるしか解決法はないのかなと思った。嫌だなー

    +44

    -0

  • 366. 匿名 2014/06/12(木) 18:41:46 

    差別思想に至るにも経緯があることを
    忘れちゃいけないんだね

    +37

    -1

  • 367. 匿名 2014/06/12(木) 18:43:17 

    352

    じゃあなたの家族や大好きな人との間に生まれた子どもが知的障害者にトラウマ負わされたりレイプされたり殺されたりしても「仕方ないです。理解できる能力がないんだから周りがフォローしてあげないと…」って言えるの?

    こうゆうことはきれいごとじゃ済まされないと思うよ。教えても諭しても理解できないんだから健常者と同じ理屈で人権だの助け合いだの周りの理解だので片付く問題じゃないと思うけど。

    +112

    -3

  • 368. 匿名 2014/06/12(木) 18:44:13 

    来年小学生になる娘がいる。
    下に弟もいて3人で歩いていたら前からそれらしき人が。何かあったら子供2人を守る自信がないと、本来は直進の所を手前で曲がる事にすると、娘は当然なぜか聞いてくる。
    どう答えたらいい??
    偏見を植え付けたくもないけど、ノーガードでいるのはもっと怖い。来年からは娘が一人で行動することも増えるし、理解させたいのだが…

    +87

    -2

  • 369. 匿名 2014/06/12(木) 18:44:21 

    このトピ読んでいろんな意味で気持ち悪くなりました。
    自分の子供に障害者には気をつけろ!近づくな!と言いたくなりますが、まだ低学年だから話しの意味を理解出来ず、差別的発言しちゃったら困るし、とか考えたら何も言えなくなりました

    +81

    -3

  • 370. 匿名 2014/06/12(木) 18:46:53 

    母の友人の話をもとにしています。

    知的障害者ってある程度の年齢になると施設から自宅に帰れるようになる。
    仕事に行くけど365日出かけてるわけじゃないから休みの日には、
    対応が面倒が大変で駅に3時間くらい放置して迎えにいくらしいです。

    本当に勘弁してほしい。憤!

    +65

    -1

  • 371. 匿名 2014/06/12(木) 18:48:01 

    理性がなく、思うままに行動してしまうなら 一般社会にはそぐわないと思います。
    障がいの方専門の働く場所や 施設にいることが お互いの為になるのではないでしょうか?
    何でも排除する、という訳ではなく 理性をコントロール出来ないと 障がいがある、なし、に関わらず 社会生活は不便だと思います。

    +50

    -2

  • 372. 匿名 2014/06/12(木) 18:51:40 

    私には知的障害をもった兄弟がいます。
    知的障害をもっている人みんながみんな、そのような行動に出るとはおもわないでほしいなあと思います。
    確かに私も犯罪を犯した人は何の差別もなく裁かれるべきだと思っていますが。

    +76

    -10

  • 373. 匿名 2014/06/12(木) 18:54:02 

    犯罪を犯さない 無害の障がい者なら 別に何とも思わないけど
    犯罪を犯しても 障がいがあるから仕方ない。って考えは違うと思う。
    犯罪を犯すような 障がい者は 日頃から それらしき前触れはあると思うから 施設なりで保護していて欲しい。
    自由に一般社会に関わるの制限してもらわないと 怖くて仕方ない。

    +43

    -2

  • 374. 匿名 2014/06/12(木) 18:54:16 

    子供を連れてパン屋にいたとき
    近くの養護学校の男子生徒が若い女の子のスカートの中をおもむろに盗撮。
    ?!状態の女の子。
    私、お店の人に報告。店長、とりあえず警察に電話。
    10分後、父親らしきひとと警官が到着。
    女の子と私、事情を説明。
    男子生徒と父親、注意で終わり。
    なんじゃそりゃ?と思った。

    +112

    -2

  • 375. 匿名 2014/06/12(木) 18:54:38 

    親は世間を気にして、差別してませんよ、手伝いますよーの人っした。近所の沼男と遊びなさいって言って嫌々遊んでたけど、私が母親になったら絶対遊ばせない!

    +64

    -0

  • 376. 匿名 2014/06/12(木) 18:54:49 

    小さい頃、近所に知的障害の男性がいました。
    母がその人のお母さんに聞いた話では、何かあってはいけないと、性欲をなくすパイプカット?のような手術を受けたとのこと。
    確かに女性が近くを通っても全く興味がなさそうでいつもブツブツ独り言を言いながら歩いているだけでした。
    毎日近くのお寺に通い、掃除の仕事をさせてもらっているようでした。
    暴力的な人でなければ、そういった手術費用を助成して軽作業に従事するのも一案なのでは、と思いますが実際難しい現状なのでしょうね。

    +151

    -0

  • 377. 匿名 2014/06/12(木) 18:56:53 

    高校生の時、ストーカーにあいました。
    制服姿の女の子を狙っていたようで、同級生にも被害者がいました。
    マーキング(?)なのか、毎日のように玄関にオシッコかけたりしてきて、本当に気持ち悪かった。
    近所の人と父が現行犯で捕まえて証人もいたのに、知的障害者だからという理由で逮捕もされなかったし、保護者からの謝罪などもありませんでした。
    ありえないです。

    +117

    -1

  • 378. 匿名 2014/06/12(木) 18:58:39 

    副島洋明さんインタビュー「障害と事件」 【08年6月特集 発達障害ってなに?】
    副島洋明さんインタビュー「障害と事件」 【08年6月特集 発達障害ってなに?】www.futoko.org

     副島洋明さんインタビュー「障害と事件」 【08年6月特集 発達障害ってなに?】不登校新聞『Fonte』副島洋明さんインタビュー「障害と事件」 (08-06-23) ――知的発達障害者刑事弁護センターを立ち上げた経緯は?私はもう20年以上前から自閉症や知的障害の方の裁...

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2014/06/12(木) 19:00:23 

    377
    そういう責任能力のない親に生まれるものなのかと思ってしまいますね

    +55

    -0

  • 380. 匿名 2014/06/12(木) 19:00:27 

    トピ主さん バイト変わったら?
    そんな気持ち悪い思いしてまで そこのバイトにいないとならないの?
    きっと 誰に相談しても 二人になる時間があったら続くと思うし 相手は理解出来ないと思いますよ?
    どうしても 変われない事情がないなら バイト先変えた方がいいと思う…
    だって 家まで着いて来られたら 怖いもん。

    +46

    -0

  • 381. 匿名 2014/06/12(木) 19:02:16 

    刑事罰は被害者の恨みを晴らすためにあるのじゃなくて社会の秩序のためにあるのだから、
    健常者よりも社会性の低い障害者の罰が軽くなるのはしょうがないと思う
    ただし、民事訴訟に持ち込むのは有りだし、そこで自分の被った損害を加害者当人なりその後見人なりに補償指せるのが妥当じゃないかな
    ただしこれは起きてしまってからの対応についての話であって、犯罪予防のためにとれる措置は全て取るべきだと思う
    特に犯罪を繰り返す障害者の行動は制限されてしかるべきだし、所在地の公表もあり。でもこの対応は別に障害者だからとか関係なく、全ての前科者に当てはめるべき

    +10

    -18

  • 382. 匿名 2014/06/12(木) 19:02:18 

    そうですね…
    やはり、被害を防ぐには『隔離』しか、ないと思います。
    一般人と、同じ空間にいたら危です。
    一つの『島』で、みんな一緒に生活させた方がいい。
    面倒をみたり、お世話するのは『健康な保護受給者』がいいと思う。
    もちろん、衣食住は保証で

    +83

    -5

  • 383. 匿名 2014/06/12(木) 19:02:19 

    近所の方が同じ近所に住む知的障害者の男性に殺されました
    以前にも一人殺していて数年病院に入っていたそうです
    今回も3年ほどで退院し、まだ近所に住んでいる状態です…

    被害者家族の方は長い間PTSDに悩んでおられます
    法律の早期改善が必要だと思う反面、何をやっているんだと諦めを通り越して無気力になってしまいます

    障害者の方は男女共にとても強い力で暴れる方がいます。身体能力の高い健常者が付き添っていても100%動きを止める事は難しいと思います
    暴れた前例がある場合付き添い+器具をつけての外出を望みます。近所にそういう人がいると怖いですよ

    +130

    -2

  • 384. 匿名 2014/06/12(木) 19:03:44 

    ここのやつらは知的障害者以下の脳の持ち主ww

    +5

    -55

  • 385. 匿名 2014/06/12(木) 19:04:25 

    377
    気持ち悪い!
    親はいつもの事くらいに思って感覚マヒしてるのでしょうかね??

    +59

    -0

  • 386. 匿名 2014/06/12(木) 19:05:10 

    364さん
    338です。

    息子は軽度の知的障害者です。
    娘は、健常者です。

    親である私は、どちら側の気持ちも分かる

    これから息子は、大きくなります。
    だからこそ、親がしっかり教えていけないと
    より強く思いました。

    +76

    -0

  • 387. 匿名 2014/06/12(木) 19:06:13 

    こんなにたくさんの人が知的障害者の被害にあっているって怖いです。

    家族や身内に知的障害者がいたらその人を庇いたい
    この人はそんな事するはずがないという考えからの思い込みは辞めてほしい。

    +78

    -2

  • 388. 匿名 2014/06/12(木) 19:06:39 

    384知的障害以下であるならば
    知的障害以下の行動をし、
    知的障害じゃない為に捕まってるだろう。

    池沼の家族見張っとけよ!!

    +29

    -9

  • 389. 匿名 2014/06/12(木) 19:08:39 

    わたしも小学2年生くらいのときからずっと知的障害の男の人にストーカーされていました。

    その人の姿を見るだけで震えが止まらなくて毎日帰りが怖かったのを覚えています。
    警察に行ったりもしましたが、なかなか対処してもらえず、障害があるから仕方ないといったことを言われました。
    どうやら幼い子が好きだったようでわたしが大人になってからはなくなりましたが。
    そのあと、不審者情報でその人と同じ特徴の人が流れてきて、またわたしと同じように嫌な思いをしている子がいるのかと憤りました。
    今でも思い出すだけで気持ち悪いし、吐き気がします。
    みんながみんなそうではないとわかっていますが、正直今でも似たような方を見ると恐いと思ってしまいます。
    どうしても 障害があるからしたかない みたいな風潮があるのはとても疑問に思います。

    +77

    -0

  • 390. 匿名 2014/06/12(木) 19:09:17 

    障害は関係ないと言うのであれば、
    学校にも障害枠は必要ないと思うし社会にだって一般に出れるようにするべき。

    犯罪だけは一般と同じ罪を与えてってそんな馬鹿な話あります?
    やめてほしいなら、ちゃんと伝えて。
    それから罪だの罪じゃないだの話して下さい。

    +7

    -28

  • 391. 匿名 2014/06/12(木) 19:10:23 

    私自身、中学生の頃に健常者や障害者の方に誘拐されそうになったことが二回ほどあります。もしあのとき大声を出さなければどうなってたかと思うと怖くてたまりません。
    いま三歳になる娘がいますが、娘の人生には怖いことが一度もありませんようにと願わずにはいられません。

    +85

    -0

  • 392. 匿名 2014/06/12(木) 19:10:35 

    食欲は生まれた瞬間からあるけど性欲は少し経ってからでてくる理由が分かった。3歳で性欲あったら人類社会は崩壊してるだるね。

    +43

    -2

  • 393. 匿名 2014/06/12(木) 19:11:09 

    さっき出てた牧場につれてけばー

    +11

    -3

  • 394. 匿名 2014/06/12(木) 19:11:47 

    実話かわからないけど以下胸糞コピペ
    (本当に気持ち悪いし胸糞悪いから苦手な方飛ばしてくださいね。)


    高校の時池沼の養護学校にボランティアにいったんだが、
    水泳の時間に池沼が女の子押し倒して腰カクカク。
    俺たちの唖然、10秒くらいで職員が取り押さえる
    (^q^)のああああああああああ!!!
    って言って離されたが、女の子の股間部分は横にズラされて(ちょっと入ってたぽい)
    べっとり一回の射精とは思えないほどの精子が付いてた。
    それで女の子泣きながら精子流すために外にあるシャワー行って洗おうとしたら
    見学に着てた70くらいの池沼母が日傘で女の子をボコボコにした。
    母「うちの池沼ちゃんの精子がそんなに汚いっていうの!?
    うちの池沼ちゃんの精子がそんなに汚いっていうの!?」

    結局女の子は二針縫って帰って1年休学。池沼の子供妊娠してたらしい。

    +16

    -27

  • 395. 匿名 2014/06/12(木) 19:11:52 

    情状酌量の余地なし。
    同等に裁くべき。
    小さい子を持っているので、特に強く思います。

    +52

    -0

  • 396. 匿名 2014/06/12(木) 19:11:58 

    昔だったら障害者は産まれてすぐ死んでた
    医療の進歩はいいけど、変なのまで助けることはない

    +103

    -10

  • 397. 匿名 2014/06/12(木) 19:13:08 

    384
    家族にいるんでしょうね
    同情します
    あなたがしっかりしないと!!

    +9

    -2

  • 398. 匿名 2014/06/12(木) 19:14:49 

    396
    同意

    +38

    -3

  • 399. 匿名 2014/06/12(木) 19:15:14 

    差別するなっていうなら、健常者とおなじ刑罰にするべき。

    +81

    -0

  • 400. 匿名 2014/06/12(木) 19:17:36 

    一回何かやらかしたならもう一生出て来なくて良い。
    家族もそれぐらい厳しく見張ってないと
    こっちは迷惑なんです

    +57

    -3

  • 401. 匿名 2014/06/12(木) 19:21:00 

    スーパーでお会計に行こうと思ってレジに並んでいたら前の人が 、ふら~っとどっかに行ってしまったから次は自分だ!って思ってカゴ出したら後ろからブツブツ聞こえて来て、何ですか?って聞いたら、僕ならんでたのになんなんだよってひたすらブツブツ言ってた人がいた………気持ち悪るくて先どうぞしたけど、近くにいた母親はすみませんいつもこうなんです~って男の人がお会計終わった後に言ってきた。怖かった…

    +76

    -3

  • 402. 匿名 2014/06/12(木) 19:22:38 

    401
    キモくて怖いし不気味
    母がついててよかった

    +68

    -2

  • 403. 匿名 2014/06/12(木) 19:25:22 

    パイプカットして性欲0になるなら
    全員有無いわさずするべき
    後の処理もできないくせに
    捕まらない
    お金もってない
    親はクズ
    じゃあ被害者がかわいそー

    +132

    -9

  • 404. 匿名 2014/06/12(木) 19:27:21 

    このトピ読んで、だいすき!だっけ?知的障害の女の子がシングルマザーになる漫画思い出した。あれは性犯罪ではないけれど。
    香里奈主演でドラマにもなったよね。
    彼氏も軽度の知的障害があって、彼氏が事故?で亡くなってから妊娠したのに気付いて、周りが中絶させようとするんだけど、本人の意志で出産させるって話。
    心暖まる内容になってた記憶があるけど、現実にそうなったら…
    本人達は責任がとれないのだからしっかり監督しないと駄目だよね。

    こう言っては差別になるんだろうけど、知的障害のある男性はパイプカットとか性欲を抑えたりする治療がいると思う。
    母親や姉妹が性処理している話も聞くけど、不幸でしかない。
    女性のほうも、不妊手術した方が良い。被害者になる可能性が高いのだから。

    +123

    -2

  • 405. 匿名 2014/06/12(木) 19:28:03 

    2chより

    以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/12 15:43:09  ID:pT1MwDdd0
    高校の時池沼の養護学校にボランティアにいったんだが、
    水泳の時間に池沼が女の子押し倒して腰カクカク。
    俺たちの唖然、10秒くらいで職員が取り押さえる
    (^q^)のああああああああああ!!!
    って言って離されたが、女の子の股間部分は横にズラされて(ちょっと入ってたぽい)
    べっとり一回の射精とは思えないほどの精子が付いてた。
    それで女の子泣きながら精子流すために外にあるシャワー行って洗おうとしたら
    見学に着てた70くらいの池沼母が日傘で女の子をボコボコにした。
    母「うちの池沼ちゃんの精子がそんなに汚いっていうの!?
    うちの池沼ちゃんの精子がそんなに汚いっていうの!?」

    結局女の子は二針縫って帰って1年休学。池沼の子供妊娠してたらしい

    +2

    -38

  • 406. 匿名 2014/06/12(木) 19:31:32 

    わぁ池沼が池沼を叩いてるwwwwwwww

    +4

    -35

  • 407. 匿名 2014/06/12(木) 19:31:41 

    2chのやつほんまきもい
    被害者は他人だけど、その池沼とその糞母をかわりに殺してやりたい気持ちになる。
    自分か周りの人がそうなったら絶対仕返ししてやる

    +90

    -2

  • 408. 匿名 2014/06/12(木) 19:33:34 

    加害者になってしまう障害者より襲われる女性子供のほうが弱者でしょ。

    +125

    -1

  • 409. 匿名 2014/06/12(木) 19:34:17 

    犯罪を犯すのは男ばかりだし、日本の男も隔離して欲しい

    +12

    -22

  • 410. 匿名 2014/06/12(木) 19:36:27 

    昔、知的障害の人が幼女殺害したけど罪にならなかったよね

    女の子の裸が見たくて服を脱がしたけど暴れたから殺したってやつ。

    親は悔しいね

    +152

    -1

  • 411. 匿名 2014/06/12(木) 19:37:21 

    高校生だけど、私のクラスに知的障害の男子がいる。
    言っちゃ悪いけど、親はなんで特別支援学校とか行かせなかったのかと思う。
    正直授業中もうるさいし、周りに迷惑もかかってる。


    普通の学校に行かせたところで、それで苦労するのは先生や生徒もだけど
    本人もだと思うのに、普通の学校に行かせるのはただの親のエゴだと思う。

    +155

    -2

  • 412. 匿名 2014/06/12(木) 19:38:55 

    410
    せまて名前と顔と住所わかれば
    近づかないんだけど
    危険者不審者アプリが欲しい
    近づいたらアラーム
    地図で確認
    避難

    +49

    -3

  • 413. 匿名 2014/06/12(木) 19:41:31 

    61
    ダウン症の子供の親って、
    「天使ちゃん」
    とか言ってますよね。

    私も職場(接客業)で、急に手を握られてキスされそうになった事があります。
    本当にこわかったのに後から来た親は
    「タイプだったのね~」
    とか言うだけ…。
    普通なら犯罪なのに「ごめんね~」とか言って普通に帰ったし。

    正直、近づきたくもないし、一人で歩かせるなって思う。

    +140

    -1

  • 414. 匿名 2014/06/12(木) 19:42:09 

    嫌な言い方ですが、知的障害があるということは頭の中身が未成年と同じレベルって事でしょ?未成年者の犯罪が罰せられないなら、障害者も罰したらダメでしょ。って思います。どうせマイナスになると思うけど...

    +9

    -36

  • 415. 匿名 2014/06/12(木) 19:42:14  ID:NdHDjQPwMj 

    他の方もコメントされてますが、私も通っていた高校の近くに知的障害者が通う学校がありました。
    電車で座ってるといつも同じ男子が来て可愛いなぁ可愛いなぁと言いながら付き纏われました。
    隣に座られたりもしたけど、幸い友達も一緒だったし周りに居た人も味方してくれたので大事には至らなかった。
    高校卒業してからも知らない知的障害者の人に痴漢された事もありましたし、本当にトラウマです。
    知的障害者の方を見つけるとすぐに逃げるようになりました。

    +70

    -2

  • 416. 匿名 2014/06/12(木) 19:42:18 

    公共の場で
    奇声を発するな
    うろうろするな
    踊るな
    見るな
    近づくな
    ついてくんな
    ニヤつくな
    つばたらすな
    家からでるな

    +87

    -18

  • 417. 匿名 2014/06/12(木) 19:42:23 

    以前まで障害者を避けたりしたらいけないという考えでしたがファミレスでいきなりお尻を触られたり、駅で遠くからずっと見られて場所を移動したら近寄ってきて片手を挙げられた時はまた触られるんじゃないかと恐怖でいっぱいになりました。それがあってから見かけると身構えてしまう…

    +67

    -0

  • 418. 匿名 2014/06/12(木) 19:44:00 

    386
    その娘さんには十分気を付けてあげてね
    息子は絶対娘に手を出す。いたずらみたいな事はしてくると思う
    性的興味が沸いたら必ずね。

    +84

    -2

  • 419. 匿名 2014/06/12(木) 19:45:33 

    31

    自分が障害者持ったことないからそんなん言えるんやろな

    +8

    -4

  • 420. 匿名 2014/06/12(木) 19:45:44 

    障害者じゃないのに障害者のふりして育てたら
    いい殺人兵器じゃん
    罪にならないんじゃあね

    +29

    -3

  • 421. 匿名 2014/06/12(木) 19:45:52 

    通勤途中に、養護学校のバス停があり毎日お母さん達が連れてきてますが、中にはバスに乗るのを嫌がり全力で地面に這いつくばって大暴れするのを泣きながら押さえてるお母さんがいて私も涙がでそうになりました。
    そういうのを見ると親も辛いと思います。
    ですが、私も知的障害者は怖いと思ってしまい、避けて通ります。
    ヘルパーみたいな制度があればいいのになと思います。

    +74

    -2

  • 422. 匿名 2014/06/12(木) 19:49:20 

    知的障害の男の人で性犯罪起こす人は正直
    去勢してほしいと思ってしまう

    +112

    -1

  • 423. 匿名 2014/06/12(木) 19:50:35 

    どこが天使ちゃん
    むしろ都合よすぎな悪魔くん

    +114

    -7

  • 424. 匿名 2014/06/12(木) 19:55:48 


    私はいままさに専攻や実習で知的障がい児者の方達と関わっています。

    主さんはきっとそのような行為を、されてとても怖かったと思います。私もはじめは怖いという気持ちが、ありました。

    私としての対処法は、ジェスチャーのように手で大きくバツのポーズをとり、「ばつ」「だめ」と言ってみてはどうでしょうか?
    知的障害者の方も短い言葉で繰り返し行って行くことで理解してくれることがあります。
    無理そうであれば、やはり周りに相談するのが1番です。

    知的障害児者の方達は、確かに判断能力が通常の方より低いです。
    どうしてそのような行為をしてはいけないのなわからないのです。
    みなさんは、障害があるから罰せられないのは差別だといいますが、私もその気持ちはわかります。ですが、だからといって気持ち悪い、逃げちゃうと障害のある方の知識理解も知ろうとせずにそのようなことをいうのはどうかと思います。
    凄く悲しいです。


    +19

    -45

  • 425. 匿名 2014/06/12(木) 19:56:23 

    19歳♀の私が池沼に犯された話を淡々と書いていく - VIPPER速報 | 2ちゃんねるまとめブログ
    19歳♀の私が池沼に犯された話を淡々と書いていく - VIPPER速報 | 2ちゃんねるまとめブログvippers.jp

    19歳♀の私が池沼に犯された話を淡々と書いていく - VIPPER速報 | 2ちゃんねるまとめブログこのサイトについて全記事twitterRSS記事検索Follow @yasainetbotVIPPER速報 > 日常話・疑問 > 19歳♀の私が池沼に犯された話を淡々と書いていく19歳♀の私が池沼に犯され...

    +18

    -2

  • 426. 匿名 2014/06/12(木) 19:57:05 

    414
    未成年でも少年院入ったりするでしょ。
    知的障害があるとそれよりも刑罰軽いよ。

    健常者は未成年でもこれは犯罪だから罰します、って言われれば理解できる。
    知的障害は障害の重さによるけど、犯罪が理解できない。

    +22

    -1

  • 427. 匿名 2014/06/12(木) 19:57:37 

    中学の頃部活帰りに歩いていたら、近所に住んでた知的障害者の方に追いかけられて、すぐそばにあった夜は使われていない集会所に引っ張られたことがあります。本当に怖いときって声も出ないし足もすくんで動けなくなるんですね、、。たまたまその時は人が通って助かりましたが、誰も通ってなかったらと思うと今でも鳥肌たちます。
    この問題って本当に複雑ですよね、、親御さんも苦労されていたようですし、私も当時どうしたらいいかわかりませんでした。

    +74

    -2

  • 428. 匿名 2014/06/12(木) 19:58:09 

    難しい問題だとおもいます。
    けれど、犯罪は絶対に許されるべきでない!これは絶対にそう思います。

    私は保育士の養成大学にいっています。
    知的障害者施設に施設実習に行きました。実習で色々なことを感じ、色々なことを学んできました。みなさんの意見もすごくよくわかります。私も実習に行くまでは障害者がこわかったです。でも、知的障害について勉強して、なんで奇声をあげるのか、なんでそういう行動をとるのかということがわかるようになりました。
    障害者の方にびっくりすることもたくさんされました。たくさん悩んだし、辛いこともあったけれど実習は楽しかったです。実習のおかげで偏見はなくなりました。
    私が思うのは、危険な人は危険。危険でない人は危険。だということです。なので、一部の犯罪者のせいで知的障害者全員を排除するのは違うと思います。一生懸命真面目に生きている人もいました。
    私のこの意見がみなさんにどう受け入れられるかわかりませんが、私はこう感じました。

    +37

    -8

  • 429. 匿名 2014/06/12(木) 19:58:14 

    知的障害を持つ親って
    差別はよくないっていうけど、じゃあ犯罪を犯したら
    責任能力がないって言うのかな?
    それこそ差別じゃん。

    +90

    -2

  • 430. 匿名 2014/06/12(木) 19:58:52 


    以前、障害者のお母さんである人の人生を聞いたことがあります。

    子どもが小さい時は、多動だったり奇声だったり、他の子と違うことに悩みながら必死に育児。。

    子どもの障害が判明したあとは精一杯の療育、子どもが成長するにしたがって暴力などで新たな問題も抱え込むようになって…。

    さらに成長して、性的な問題も対応しなければいけなくなり、そして小さい頃から続く排便問題…
    正直、排便関係については今まで何も知らなかった自分は、本当に衝撃を受けました。

    道やスーパーなどで、大人の障害者と手をつないで歩いているお婆さんなどを見ても、今まではあまり考えていなかったけど、このお婆さんは人生を全て、手をつないでいる自分の子どもに捧げてきたのかなと思うと、複雑な気持ちになります。

    もちろん犯罪は犯罪として罰せられるべきなのですが、保護者の責任云々は、激しく言いつのらなくても親御さんが一番深く感じているのではないかなと思いました…。

    +98

    -11

  • 431. 匿名 2014/06/12(木) 19:59:16 

    428です
    危険でない人は危険でない。です。
    間違えてすみません汗

    +15

    -1

  • 432. 匿名 2014/06/12(木) 19:59:44 

    体格や力は成人男性並みにあるのに、ちしょうだから平気でレイプするやつばかり。
    表に出ないのは罰せられないからだよ。
    ちしょうの性犯罪をようごするやつは、言葉の通じないモンスターに犯されたらわるのかな?

    +52

    -10

  • 433. 匿名 2014/06/12(木) 20:02:14 

    差別はよくないから罰を受けてもらう

    +36

    -0

  • 434. 匿名 2014/06/12(木) 20:02:19 

    18年前に天王寺駅で知的障害者が線路内に他の客を突き落とす事件を起こした時は保護者も逮捕されましたね。

    +59

    -0

  • 435. 匿名 2014/06/12(木) 20:05:25 

    401です。

    母親近くにいて良かったです(T-T)友達のお母さんが近くに居たのでさっき怖かった…(T-T)って話に行ったら、いつもあんな感じでお母さんも放置してるみたいだよ…って聞いたのでそれ以来近くにいたら絶対近寄りません!!
    娘近くにいなくて良かった…って心底思いました

    +16

    -1

  • 436. 匿名 2014/06/12(木) 20:08:09 

    私の旦那の弟が知的障害者です。重度の。障害者手帳1級持ちです。
    1級というのは一人ではどうにもならない方が持つレベルのものです。
    上に書いている方が言っている障害者がどの程度なのかは分かりませんが
    義弟は言葉すらほぼ話せない・通じない子です。
    知能は小さい子と同じくらいですが、性欲は成人男性の倍以上あり、
    本気で暴れると並みの成人男性一人では手が付けられないほどです。常時火事場の馬鹿力です。

    ただ、義母は常に神経を遣い監視しているそうです。睡眠時間があまり取れないほど。
    そういう本当に人様に迷惑を掛けないように必死に面倒を見ている家族もあるんです。


    そして、知的障害者は物凄く感情の浮き沈みが激しくストレスが溜まりやすいのだそうです。
    理性が殆どありませんから暴れたり、叫んだりします。(叫び始めると眠れないほどです)
    最近、知的障害者だからと近所の公園に立ち入り禁止になってしまったようで
    娯楽を奪われまたストレスが溜まっているそうです。

    万引きをしたり、機嫌が悪くバスなどの公共機関で暴れたりと皆様にご迷惑をおかけしてしまうことは
    深くお詫び申し上げます。
    そして、施設・介護関係者の皆様、真剣に介護に取り組んでいる家族に真剣に接してください。
    意外と知られていませんが、要注意障害者を受け入れる施設・学校なのにも関わらず
    監視が甘いという場所があるのも事実です。

    家族にも問題はあると思うのですが、肝心の施設・養護学校などの関係者が
    親身になってくれないケースがあるのも現実です…。

    +97

    -4

  • 437. 匿名 2014/06/12(木) 20:10:51 

    犯罪は犯罪。
    知的障害者だからって言うのは関係ない。
    犯罪に障害あるなしは無関係。
    知的障害者が犯罪したら罪が軽くなるとか差別に近い。
    じゃあ、知的障害者がレイプして被害者を妊娠させたり、痴漢や盗撮、殺人、放火しても罪は軽くなんのか?
    そんなの可笑しい。
    健常者と同じようにすべき。
    それに被害者からしたら障害あるなしに関わらず大きな傷になる。
    障害あるなしに関わらず犯罪犯す人は頭が可笑しい。

    +47

    -1

  • 438. 匿名 2014/06/12(木) 20:11:22 

    健常者と同じとはいかんやろけど、犯罪は
    犯罪。本人と話したところで、危険だったり、理解できなかったりするから、上司に報告した方がいいよ。
    二人で話すのは絶対だめ!

    +10

    -0

  • 439. 匿名 2014/06/12(木) 20:12:22 

    知的障害者の事のできない
    言い訳は聞き飽きた。
    障害者といえど仕事は仕事だ真面目にやれ

    +10

    -1

  • 440. 匿名 2014/06/12(木) 20:12:27 

    正直、池沼という言葉は好きではない。
    差別せざるを得ないけど、その言葉は嫌い。
    なぜ、障害者という言葉があるのに、わざわざそんな言葉使うんだろうか。

    +61

    -5

  • 441. 匿名 2014/06/12(木) 20:13:54 

    こだわりなどがあるから
    きちんと線を引かないとやはり
    ほんとに罰則にあたることが多い。
    顔も普通だったりするし。
    もしかしたら誤解かもしれないのに
    うまく言葉に出来なかったりすると即罰則になる。
    だからこそ自分の気持ちをしっかり相手に伝えることを
    障害者の方には身につけて欲しいと思う。

    そして私達も 障害者だから とゆう目線はやめて
    ダメなものはダメだとしっかり伝えるべきだと思う。
    これは人がされたら嫌なことだからしないんだよ、と。

    世間ももう少し理解が必要なのかな、と思うな

    +8

    -1

  • 442. 匿名 2014/06/12(木) 20:14:29 

    26さん

    飼い主って…
    なんでも言えばいいってものじゃないですよ。
    過激な言葉ではなくては
    自分の意見は伝えられませんか?


    +31

    -9

  • 443. 匿名 2014/06/12(木) 20:14:54 

    もう8年以上前の話だけど、高校の時に地元で有名な知的障害者の痴漢がいました。
    いつも、障害者施設がある駅から乗ってきていきなり女性に抱きついたりするから通学通勤で知ってる人は、その人が乗ってきたらすぐに車両変えてたけど、移動した後隣の車両から「きゃー!!」って声が聞こえる事はしょっちゅう。
    私も逃げ遅れて制服のブラウス引っ張られて破れたし友達はスカート下ろされた。
    通報より気持ち悪いっていう恐怖心が先に立っていっつも逃げ回ってた。
    今は帰社時間帯も違うし会うことはなくなったけど、今なら駅員さんに行ったり最寄り駅の施設に苦情入れたりできるけど、それ以外どうしたらいいのかな。

    +56

    -0

  • 444. 匿名 2014/06/12(木) 20:15:58 

    親も大変だよね。
    ずっと見てる親御さんは本当に大変だと思う。
    私なら手放したくなる。
    でも現実手放せないしね。
    どうしたらいいんだろうね。

    +67

    -0

  • 445. 匿名 2014/06/12(木) 20:17:12 

    うちの母親はなんていうか頭が別の意味でおかしくて
    「差別したらよくない!!」とかいうけど
    正直怖いよね?やっぱり差別しちゃうって…。一種の防衛反応だと思う…。
    うちの母親みたいな変なのが居るから実名で公表されなかったり
    なーなーで済まされるんだと思う。

    私はハッキリいって怖いし、気持ち悪いし、犯罪は犯罪だと思う。
    身内にいないからそういう酷いこと言えるのよ!とか言われそうだけど
    そんな軽い気持ちで子供作ったんならしゃーないわな。

    +38

    -7

  • 446. 匿名 2014/06/12(木) 20:18:14 

    彼の兄が知的障害
    彼氏は実家で部屋は別れていたけど、ふすまの様な仕切りの為、その隙間からよく部屋の中を覗かれて居ました。カサカサっと人影の様な見られているような。小さな鍵はありましたが。
    以前、公衆トイレの女子の所を覗いて逮捕されたらしいです。
    彼氏の部屋で1人の時とかはほんとに恐かった。
    今だったらそういう場合は実家もしくは付き合わない。若かったからそんな感じでした。

    +42

    -0

  • 447. 匿名 2014/06/12(木) 20:18:50 

    犯罪まではいかないけど、小学校の時にクラスの障害者に私の箸の入れ物を舐められた時に担任が見てて微笑んでたの見て、担任も障害者も殴りたくなった。

    +89

    -1

  • 448. 匿名 2014/06/12(木) 20:20:38 


    高校生の時知的障害者の人が追いかけてきてお尻触って逃げられました。
    登校中だったので泣きながら学校行ったら先生が警察に連れてってくれました。
    でもその知的障害者の人は年齢はハタチだけど頭の中の年齢は4〜5歳らしく罪に問うのは難しいと言われ、代わりにその人の母親が警察に来て謝罪されました。
    でもそれ以降知的障害者の人見かけると怖くて近寄れないです。
    ほんとにこれは難しい問題ですね。

    +59

    -1

  • 449. 匿名 2014/06/12(木) 20:21:52 

    知的障害者は♂は去勢しなきゃいかん。
    こんな遺伝子を残されても迷惑なので、昔のように生まれてすぐなら産婆さんに〆てもらう方が良い。
    人権派の人はこのようなモンスターと一緒に生活できるんだろうか?

    +80

    -11

  • 450. 匿名 2014/06/12(木) 20:28:47 

    親は先に死んじゃうものね
    遅かれ早かれ野放しになる。

    昔あまりにも過保護で万引きしても、人に危害加えても全部相手の人のせいにする親がいてね
    養護学校とか訓練施設いったほうが良いのでは?と言ったら、うちの子供を障害者扱いするな、に続いて罵倒された思いでがある。
    話も出来なくて、あーうーあーうー叫んでて文字も読めなかったら立派な障害者じゃん。
    うちの子といっても30才すぎてるんですよ。
    親も高確率でおかしい。
    行政は強制すべきですよ。

    +75

    -0

  • 451. 匿名 2014/06/12(木) 20:30:32 

    知的障害なんて染色体異常でもない限り産まれてすぐにはわからないよ。わかればいいけどね。

    +53

    -1

  • 452. 匿名 2014/06/12(木) 20:31:10 

    163
    彼氏に注意してもらったらどうですか?
    警察はアテにならないだろうから。
    男の人に強く注意されたら怯むと思います。

    +2

    -4

  • 453. 匿名 2014/06/12(木) 20:31:32 

    障害児の教師やってます。
    生徒達は突然暴れたりするし、言っても聞かないことも多いので、かなり体力勝負です。
    生徒達の事はそういうものと思っていますが(だからといってもちろん犯罪を犯したら罰せられるべきと思っています)、親の方が気になります。
    親は健常者なのですが、上手く言い表せませんがどこか個性的というか…
    もちろん良い人もいますし、毎日子供と接していて本当に大変だとは思うのですが、悪い事をしても「仕方ない」で片付けてしまう人も多いです。

    +108

    -3

  • 454. 匿名 2014/06/12(木) 20:31:41 

    チカラの無いし幼児・小学生や中学生が標的なったら可哀想。1人の時が心配になる
    どーにかしてほしい。

    +54

    -2

  • 455. 匿名 2014/06/12(木) 20:33:54 

    皆さんのコメント読んで…本当に障がいのある方への理解って、まだまだなんだなぁ…と思う。悲しい。単純に。
    もちろん犯罪を犯したら罰せられるべきです。でも犯罪を犯すのは障がい者だけではありません。障がい者みんなが犯罪を犯すわけではなく、健常者の方より安い工賃で、毎日一生懸命働いたり、純粋な心の人は沢山いますよ?
    怖いと思うのは、知らないから。非常識な健常者の方がよっぽど怖い。

    +35

    -67

  • 456. 匿名 2014/06/12(木) 20:35:34 

    知的障碍者嫌いな人って実体験で嫌な思いしてる人ばっかだよね
    逆に差別だなんだの言う人って自分が若いときに嫌な思いしてない

    自分も中学の頃何回も知的障害者に追っ掛けられてるのに先生に言っても何も対応なかったし話も差別的だって聞こうともしてくれなかった
    同じように中学生に声かけたりする変質者はすぐプリント配られて集団下校とかなのに
    一般人に奇声あげて追っ掛けてくるんだから変質者と変わらないのにどうして非難されないんだろうって思ってた

    +120

    -2

  • 457. 匿名 2014/06/12(木) 20:38:46 

    マイナス押す人って自分がされたらどうゆう風に対処するの?
    一回でも怖い思いしたら近づくのも怖くて離れるのは仕方ないって思うけど…
    何か言って逆上されたら…とか思うと何にも言えないで近づかなくなる。
    知らない人だから余計に怖い。

    +79

    -5

  • 458. 匿名 2014/06/12(木) 20:40:57 

    健常者が障害者に危害を加えたら団結して騒ぐくせに、障害者が犯罪おかしてもだんまりですよね。
    皆同じと思わないでの意見ばっかり。

    保護されすぎて感覚おかしいんじゃないの?
    助けられて保護されてなんぼって思ってるでしょ

    +100

    -4

  • 459. 匿名 2014/06/12(木) 20:41:06 

    被害にあった側からすればなんのお咎めもなしは納得できなくて当然だとおもいます。

    最近殺人事件やそれに近い様な事件が起こり犯人が捕まり精神鑑定で発達障害が判明するケースが結構多い事にびっくりすると同時に「これって無罪ってこと?」って思う。
    怖いのはグレーの人、そして親がエゴなのかプライドなのかで子供の障害を認めていない人達。
    前に別トピで多動についてあがってたけど、親が障害を認めようとせずに放置されてるのが結構多い様。
    私の子供の同級生でも周りが気づいているのに何の対処(療育を受けさせる等)をしていない子がちらほら。
    もしそういった子達が大きくなり万が一何かしらの犯罪を犯した際こういう親たちは「障害がある事を知らなかった」とは言って欲しくない。

    +61

    -1

  • 460. 匿名 2014/06/12(木) 20:41:10 

    418さん
    386です

    そうですね。
    息子には、パイプカットをさせます。
    結婚もして欲しくないです。
    同時に厳しく教育しようと思います。

    娘にも、怖い思いをして欲しくないので
    ちゃんと教えてたいと思います。

    +88

    -2

  • 461. 匿名 2014/06/12(木) 20:47:24 

    性欲が抑えられないのは分かるのですが、その欲求は母親などへは向かず、自分より弱い女性や子供を狙うのはおかしいと思います。

    障害を持つ方について学んでいて、自分の子供が障害を持ってしまったら…など考えますが、やはり監視や教育などは根気強くするべきです。
    その覚悟もないのに子供を産む資格はないと思います。

    +31

    -3

  • 462. 匿名 2014/06/12(木) 20:50:06 

    高校生の時の体育祭で近所の知的障害者施設の子達がダンスを披露しました。
    見てたら、その内の1人に突然殴られてびっくり!周りに居た先生も同じクラスの子も爆笑してたけど、私は怖いのと痛いので少しも面白くない。でも相手が障害者ってだけで被害に遭っても何も言えない雰囲気ですよね。
    「あらあら、仕方ないわね」って対応でしたが、それが余計嫌でした。
    殴ってきた子は小学生ぐらいでも痛かったのに、これが成人だったら、と考えると恐ろしいです。怪我しても障害者だから暴行罪には問われず「仕方ないわね」で済ませるんでしょうか?

    +100

    -1

  • 463. 匿名 2014/06/12(木) 20:52:31 

    なにこのトピ(-.-)y-.", o O

    私自身障害者なんですごく気分悪いです

    +9

    -98

  • 464. 匿名 2014/06/12(木) 20:53:51 

    家族は大変だと思うよ。家族だけじゃなくて、退職した方とかボランティアとかで社会全体で知的障害の方を支援するような体制が必要ですね。人は誰でも幸せになる権利があるんだから。

    +21

    -14

  • 465. 匿名 2014/06/12(木) 20:56:26 

    463
    精神障害者?

    +43

    -4

  • 466. 匿名 2014/06/12(木) 20:56:36 

    『やめて欲しい』と言って行動を止めてあげるのも優しさだと思います。
    それでも尚嫌な想いをさせられるなら、上司や責任者の人に相談すべきではないでしょうか?
    犯罪者を作る前に出来る事が有るのならしてあげて欲しいと思います。
    これは健常者、障害者に問わずそうすべきだと思います。

    +25

    -2

  • 467. 匿名 2014/06/12(木) 20:56:37 

    私も今までに何度か障害者に怖い思いをしたことがあります。
    幼少期は近所の障害者のおばさんが優しくしてくれたと思ったら急に殴られたり、学生時代は障害者のおじさんと話していたら急に手を握って迫られました。

    される前は「差別はよくない」と今思えば正直怖いくせに偽善者の様に振舞っていました。
    被害にあってからは、公共の場で見かける障害者には怖くて近づけなくなりました。

    子供が生まれて、その嫌悪感は更に大きくなりました。
    奇声を発して全力で走り回る人を見ると我が子を手元から離しません。
    偽善を通して後悔するよりは、冷たい人間だと白い目で見られる方が微笑み返せます。

    私は区別するべきだと思います。
    健常者と障害者は違う。

    +91

    -3

  • 468. 匿名 2014/06/12(木) 20:56:43 

    パイプカットしても妊娠させないだけで性行為出来ますよね。
    妊娠も当然ながら犯されたショックが問題だと思いますが。

    あと女の子の障害のあるお子さんをお持ちの方が、障害者の男性が怖い、施設で怖い思いをしていると書いて下さってますよね。

    障害者の認識が低いとかおっしゃってる方。
    これほど確実理解してる方からの証言ありますか?

    +93

    -3

  • 469. 匿名 2014/06/12(木) 20:56:45 

    近所に知的障害の男性(40歳くらい)がいて、夜中に勝手に門を開けて入ってきて、玄関前で奇声発してた事が何回かあった。実家住みだからマシなものの、一人暮らしだったら怖すぎる。

    後は、駅でお昼食べてたらいきなり訳分からない言葉で罵られたことがあって、多分その人も知的障害...正直近寄りたくないです(..)

    +57

    -3

  • 470. 教師 2014/06/12(木) 20:58:49 

    養護学校の教師をしています。
    知的障害だから、しょうがないというのは、あり得ないと私は考えてます。とても嫌な気持ちになったでしょうに。障害者の方の保護者や施設の方にあった事実を話していいと思います。障害者だからこそ、犯罪を起こさないように教育しなければと思います。改善されるといいですね。しつこい場合は、警察から保護者に注意が行くように頼んでもいいと思います。

    +82

    -1

  • 471. 匿名 2014/06/12(木) 21:00:13 

    私も小学校のとき、特別学級があり、クラスなどによく来ていましたが言葉?でいっても伝わらず、追いかけ回されたり手紙置かれたりなど、トラウマレベルです。
    障害者でも、しっかり罪は受けるべきですよね。

    +37

    -0

  • 472. 匿名 2014/06/12(木) 21:01:55 

    池沼タイプ表


    【無害】
    ノーマル池沼:力も知能も持っていないただの池沼
    アーティスト池沼:戦闘ではなく芸術に特化した者 基本的に人畜無害 
    インテリジェンス池沼:知能が高い非戦闘型 主に数学を好む
    池沼リトル:小学校の特別学級に通う「○○ちゃん」の愛称で親しまれる池沼の幼体 なぜか中学高校では見かけない
    エンターテイナー池沼:テレビでよく見る池沼 アーティスト池沼か後に述べる池沼もどきであることが多い

    【警戒】
    パワー池沼:無差別破壊をしてくる池沼 重い一撃で一発KOを得意とする
    マジック池沼:唾と周りにある物を投げて攻撃するタイプ 稀に発狂して飼い主を召喚する
    トリック池沼:駅のホームに出没する 車掌に成りすまし利用者を困惑させる術者
    シンガー池沼:歌うことを得意とする池沼 バスでも電車でもお構いなし レパートリーは一つ、多くて二つ
    フレンドリー池沼:ナチュラルに話しかけてくる池沼 うざい
    ネラー池沼:実生活では害をなさないがネット世界で暴れまわる厄介者 ストレスの元になる

    【危険】
    レイパー池沼:女性だったら子供でも大人でもお構いなしに犯す パワータイプを併せる個体が多い 
    キラー池沼:殺戮者 生物であればなんでも殺そうと試みる禁忌を犯す者
    池沼もどき:勤勉を怠った絶望的に知能の低い健常者 偏差値34~36 DQN
    ワーキング池沼:働きすぎで精神に異常をきたした元健常者 半数がキラー池沼やレイパー池沼に変貌する 自ら命を絶つ者もいる 

    +7

    -33

  • 473. 匿名 2014/06/12(木) 21:02:22 

    459ですが、後から自分のをよんで言葉足らずだなと思ったので追記します。

    障害を認めずにやり過ごした子を持つ親は、もしその子が犯罪を犯しても最後まで障害を認めずにきちんと健常者と同じ様に法の裁きを受けさせて下さい。

    +27

    -0

  • 474. 匿名 2014/06/12(木) 21:02:51 

    そもそも、知的障害者の方々が犯罪を起こした時に
    「責任能力が無い」という事で裁かれないのは
    「犯罪を犯してはならない。犯罪を犯したらそれに対する責任を負わねばならない」という事を理解し
    理性でもって抑止する、この能力に欠けるから、その責任を健常者と同等に追及する事ができない
    という現実が前提ですよね?

    それは≒「理性で正しい事・悪い事の分別をつける能力が未熟である」という事。
    そのような分別があやふやな状態の方々が、「庇護下になくとも自由に生活できる」
    ここに矛盾を感じます。
    単独で行動する方による性欲むき出しでの被害が絶えないのは、これを端的にあらわしていると思います。

    全ての知的障害者にあてはまるわけではないと思いますが
    だからこそ、その中でもどこかで線引きをする必要があるのではないか?と強く思います。



    +35

    -0

  • 475. 匿名 2014/06/12(木) 21:03:05 

    それはハッキリ言うべきだと思う。
    それで何かされる。ような場所で言わ無いこと、2人きりにはならない事。


    手を握ったくらいでどうこうな罰てことは無いけど
    それは障害があろうとダメな事はダメと伝えるべき。
    それで例えば発狂したり暴力をしてきた。なんて事になってしまうのならばその人はクビ。

    +17

    -0

  • 476. 匿名 2014/06/12(木) 21:03:18 

    やっぱり安楽死の制度は必要だと思う。
    死ぬまでずっと側にいて育てて大変な思いしてる親御さんが可哀想。
    逃げ出したくても逃げだせない人も多いはず。
    私なら育てたくない。

    +117

    -7

  • 477. 匿名 2014/06/12(木) 21:03:43 

    知的障害者、精神障害者専門の刑務所が
    必要かもしれないですね

    友達の兄も、元は健常者だったけど
    発狂してから、外でオナニーしたり
    小さい女の子に声をかけたりして
    警察に捕まるけど、障害者ってことで
    放免されるらしい

    +69

    -5

  • 478. 匿名 2014/06/12(木) 21:03:50 

    昔働いてた会社に、障害者の自立支援とかで
    軽度の知的障害者の男性がきて、1さんと似たような事をされたから
    セクハラ担当の上司に訴えて、彼を配置変えしてもらった。
    毅然とした対応をすることで、こっちが被害者になる事も
    相手が加害者になる事も、防げる場合があると思う。

    +43

    -0

  • 479. 匿名 2014/06/12(木) 21:05:53 

    知的障害者って、どんなかんじの人なの?

    +2

    -6

  • 480. 匿名 2014/06/12(木) 21:09:01 

    憤る気持ちはわかるけど、池沼という呼び方は感じ悪いのでは…

    +43

    -4

  • 481. 匿名 2014/06/12(木) 21:13:08 

    悲しい事だけど綺麗事だけじゃ社会では生きていけないんだよ

    +41

    -2

  • 482. 匿名 2014/06/12(木) 21:14:23 

    無罪の意味がわからん

    殺された方は泣き寝入り 刑を受けても罪は消えないが
    無罪は被害者に対する逆差別でもあると思う

    +53

    -1

  • 483. 匿名 2014/06/12(木) 21:14:50 

    趣味友達で知的障がい者の子がいます。
    軽度なので見た目には分からず、少し頭が悪かったり空気が読めなかったりしますが、とても穏やかな性格で人に迷惑をかけるような子ではありません。
    世の中の知的障がい者の中で重度の人ってほんの僅かみたいですね。
    一部の犯罪をする障がい者のせいで知的障がい者全てが偏見の目で見られるのがとても寂しいです。

    +45

    -8

  • 484. 匿名 2014/06/12(木) 21:15:41 

    少年法での減刑も、知的障害者の減刑も、被害者の立場からしたら納得できないものだと思う
    幼少期のスカートめくりも立派な犯罪だよね

    +20

    -0

  • 485. 匿名 2014/06/12(木) 21:15:58 

    正直、家か施設から、外に出さないでほしいと思いますよ。
    近くに施設があるので、たまに、公園に知的障害者が20人位解き放たれる。
    勿論、職員がついてるんだけど、抑えきれてないんだよね。
    大きな身体で唸りながら、遊具で遊ぶの見て子供は怖がるし、蜘蛛の子を散らすように、親子は去って行くよ。
    勿論私も。

    子供と手を繋いで買い物してたら、いきなり後ろにいて、子供の頭なでられたり、バスで痴漢行為したり、本当、怖い。
    外に出てこないでほしい。

    私が引越し考えています。

    +67

    -8

  • 486. 匿名 2014/06/12(木) 21:16:52 

    449さんの意見にはげど!
    それが一番良い!
    自分で抑えられないなら、快感を知る前に去勢が良い。

    +11

    -3

  • 487. 匿名 2014/06/12(木) 21:17:48 

    良くないかもしれないけど
    親だけは知的障害ある子供を
    永眠させる権利あってもいいかもって思う

    被害者が出ても
    裁けない
    まともな親なら被害者に
    申し訳なさすぎて
    何も出来ない事で病みそう
    せめて法的に許されるなら
    制御できない時は・・・
    って思う(´・ω・`)

    +97

    -6

  • 488. 匿名 2014/06/12(木) 21:18:09 

    高校生のとき押し倒されてキスされました。
    その保護者の方が止めに来て、すんませんっていってそそくさと連れてかえった。

    私の母が激怒して警察にまで相談したけど、
    全く取り合ってもらえませんでした。

    トラウマです。

    +93

    -0

  • 489. 匿名 2014/06/12(木) 21:18:46 

    男は全員去勢でいいよ
    犯罪を起こす男が多すぎる

    +52

    -10

  • 490. 匿名 2014/06/12(木) 21:18:49 

    平等に扱えって言うけど障害者手当て貰ってるのにね!
    親はどんな神経して人権だしてくるんだろ?擁護してる人もなぜ?

    +71

    -2

  • 491. 匿名 2014/06/12(木) 21:19:03 

    知的障害者施設で仕事をしています。
    知的障害者の方が警察沙汰を起こしても、
    警察は障害者だからと注意だけで終わり。
    でも、実際に関わってる職員は逮捕されるべきだと思ってる人がほとんどです。
    こういう知的障害者のなかには
    『自分は障害者だから何をしても大丈夫』
    と自覚してるタチの悪い人もいるんです。
    そういう人のせいで、障害があっても真面目に頑張ってる人たちまで、世間から嫌な目で見られてしまうんです。
    施設でも、悪いこと良いことの区別はハッキリ教えてるのですが、簡単に理解してくれる相手ではありません。1度許されると大丈夫なんだ!と思ってしまうんだと思います。
    なので親や、施設の中だけでなく社会的にも罰せられるべきだと思います!

    長文すみません(>_<)

    +113

    -0

  • 492. タマオ 2014/06/12(木) 21:19:50 

    責任能力?犯罪犯した時点で責任能力あるでしょ?

    +30

    -1

  • 493. 匿名 2014/06/12(木) 21:20:11 

    26、

    飼い主って言い方、悪いと思うなら書くべきじゃない。
    人間だよ?
    好きで知的障害者に産まれた訳じゃない。
    もし自分の子供や孫が知的障害だったら?

    保護者、身内って書き方でいいじゃん!
    酷い言い方で悲しくなるわ。

    以前の職場で、知的障害の子供さんを持つ方が居ました。
    本当に大変そうでした。
    人の目もあるし、でも自分が生きてる限り全力で守らないといけないって必死でしたよ。

    確かに犯罪はいけない事です。
    でも飼い主って…。

    久しぶりに頭にきたわ!

    +48

    -19

  • 494. 匿名 2014/06/12(木) 21:20:25 

    473に同意
    もしも障害を軽視した結果として犯罪が起こってしまった時に言い逃れできないよう、セクハラや未遂に終わるようなことについてもしっかり保護責任者に伝え、伝えたことが証拠として残るような方法があればいいのに。
    こういうのってほんと、どこに相談したらいいのかわからないね。
    役所の福祉課とかなんだろうか。

    +6

    -1

  • 495. 匿名 2014/06/12(木) 21:21:21 

    擁護してる方
    1回被害にあってから言ってみろ。
    家族が被害にあってから同じ台詞言えるの?

    幼い頃に被害に会いました。
    トラックの後においでおいでと手招きされて。。
    やらしいことされて

    何かわからないけど、何か親には言えないだと思って言えなかった。
    8才の記憶ですよ。
    顔までしっかり覚えてる。

    結局他人事なんですよね
    実害ないから
    だから綺麗事が言える。
    そういうの偽善者と言います。

    +118

    -10

  • 496. 匿名 2014/06/12(木) 21:21:55 

    皆さんの意見と同様で知的障害者も罪を犯したら健常者と同じく罰せられるべきだと思います。
    ただ、知的障害者も本当に様々です。
    軽度で犯罪をしっかり理解できている人もいます。働いて趣味を楽しんで、日々頑張ってる人もたくさんいます。
    うちの兄がそうなんですけどね。。。
    どうかひとくくりで怖がらないであげてほしい、とも思います。
    私自身、重度の知的障害者から痴漢行為をされた事もあるし、子供もいるから危険そうな人がいたらもちろん避けてしまうのですが。。。

    性欲や暴力を抑制できる薬、できないのでしょうかね。。。障害者には飲むことを義務付けるとかできればいいのにな。

    +32

    -6

  • 497. 匿名 2014/06/12(木) 21:22:17 

    ここのコメントで障害者施設勤務や実際に接している方の「不愉快な思いをしている健常者もいる」と理解のあるコメントは障害者の社会との関わり方に対して本当に理解を持っていらっしゃるんだな、と思います。それを踏まえたうえで今後、障害者がどのように社会に交わっていったらいいかをしっかり考えているからこその中立な目線だと思う。

    逆に専攻してますとか実習で障害者と関わっていますって学生?はわかってないな~と思う。理解されなくて悲しい、~してあげて欲しいって障害者側の目線にしか立てていない。将来的に障害者と関わる仕事をしていくならば障害者が社会に出る上で健常者とどんな壁があるのかという現実をきちんと見るべき。教科書に書いてあるマニュアルを読んで「~してあげてください」っていうのは障害者のためにはならないよ?


    私も障害者に関わる仕事をしていますが。

    +82

    -1

  • 498. 匿名 2014/06/12(木) 21:22:21 

    男は全員去勢で、必要なときだけ精子を取り出す
    性犯罪もなくなるし、デキ婚も減る!

    +6

    -20

  • 499. 匿名 2014/06/12(木) 21:24:16 

    455さん
    私も同意見です。

    このトピ読んでいると知的障害は理解されていないなと思います。

    +8

    -23

  • 500. 匿名 2014/06/12(木) 21:24:26 

    453
    解る。

    別スレにも書いたけど、うちの子供が発達障害。
    自分がいい子育てをしていると主張するつもりはないけど、酷い親が多すぎると感じる。
    「うちの子どもは障害児だから~」で済ます親が本当に多い。
    健常児以前に、同じクラスにいるうちの子供がしょっちゅう被害にあってます。
    親に言っても改善されないから、担任と相談してうちの子供が逃げるしかない。
    理不尽だと本当に思う。

    現実を受け入れずに無理やり普通学級に入れて、「周りの子がお世話してくれるから~」って発言する親が平気でいる。優しい子ほどお世話係にされて利用されてる。

    私は周りの友達(健常児の親)にハッキリ言ってます。
    「障害児だからって助ける必要はない、相手を選べ」と。
    下手に助けると「この人は利用できる」とされてしまうことがあるから、気を付けた方がいいです。
    現場でも本当に困ってます。
    長文ごめんなさい。

    +83

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード