ガールズちゃんねる

◯◯恐怖症の人

173コメント2018/01/29(月) 14:15

  • 1. 匿名 2018/01/20(土) 21:07:05 

    主は飛行機恐怖症です。
    風邪気味でスキューバを体験した帰りの機内でとても耳が痛くなり、唐突に空の上にいるという状況が恐怖で心臓バクバクに…
    それ以降も何度か乗ったのですが、産後、飛行機を見るだけでもダメで、これからも乗れそうにありません。
    今年、知り合いの結婚式で北海道に行く予定なのですが、精神科などで精神安定剤等を処方して貰おうか真剣に悩んでいます。

    +97

    -8

  • 2. 匿名 2018/01/20(土) 21:08:09 

    高所恐怖症です

    +115

    -2

  • 3. 匿名 2018/01/20(土) 21:08:13 

    >>1
    新幹線もあるし、無理しなくてもいいんだよ。

    +137

    -1

  • 4. 匿名 2018/01/20(土) 21:08:26 

    集合体!!ダメダメダメ!!ダメ絶対!!

    +197

    -5

  • 5. 匿名 2018/01/20(土) 21:08:32 

    ピエロ恐怖症

    +84

    -4

  • 6. 匿名 2018/01/20(土) 21:08:34 

    ◯◯恐怖症の人

    +96

    -9

  • 7. 匿名 2018/01/20(土) 21:08:46 

    虫恐怖症です。

    +120

    -6

  • 8. 匿名 2018/01/20(土) 21:08:58 

    脱水恐怖症?
    常に2,3本水などを持ち歩いている。
    いつ地震が来たり、電車が止まるかわからないから!

    +31

    -7

  • 9. 匿名 2018/01/20(土) 21:09:13 

    対人恐怖症
    ただ人が怖い

    +154

    -6

  • 10. 匿名 2018/01/20(土) 21:09:14 

    嘔吐恐怖症です。

    +168

    -7

  • 11. 匿名 2018/01/20(土) 21:09:24 

    閉所恐怖症

    +128

    -2

  • 12. 匿名 2018/01/20(土) 21:09:30 

    全身鏡恐怖症

    デブすぎる自分を直視できない
    絶望が押し寄せる

    +36

    -5

  • 13. 匿名 2018/01/20(土) 21:09:34 

    ピンポン恐怖症
    なると異常なくらいビクッとする

    +134

    -4

  • 14. 匿名 2018/01/20(土) 21:09:36 

    対人恐怖症

    +58

    -4

  • 15. 匿名 2018/01/20(土) 21:09:51 

    狭い空間が、恐怖。
    なんて言うやのかな。

    +54

    -3

  • 16. 匿名 2018/01/20(土) 21:09:56 

    明細恐怖症(そんな言葉あるか?)

    カード利用なんて目に見えるものなので毎月決まっているのに
    確認するとき異常にドキドキする

    +25

    -12

  • 17. 匿名 2018/01/20(土) 21:10:06 

    集合体恐怖症。

    +95

    -5

  • 18. 匿名 2018/01/20(土) 21:10:13 

    嘔吐恐怖症
    集合体恐怖症

    です。

    どっちも無理。

    +73

    -5

  • 19. 匿名 2018/01/20(土) 21:10:19 

    先端恐怖症

    +72

    -2

  • 20. 匿名 2018/01/20(土) 21:10:28 

    おなら恐怖症
    (真面目に言ってます)
    人前でおならが出るのが怖い

    +57

    -4

  • 21. 匿名 2018/01/20(土) 21:10:32 

    発表恐怖症

    自分の表情がメッチャ気になる

    +55

    -6

  • 22. 匿名 2018/01/20(土) 21:10:58 

    高所恐怖症

    +28

    -3

  • 23. 匿名 2018/01/20(土) 21:11:03 

    先端恐怖症

    とがった鉛筆の先でも軽くくら~っとする

    +33

    -3

  • 24. 匿名 2018/01/20(土) 21:11:04 

    着ぐるみが怖い
    USJとかディズニーみたいに道にもキャラクターがウロウロしてるところには行けない

    +17

    -7

  • 25. 匿名 2018/01/20(土) 21:11:06 

    電話恐怖症
    出るのも掛けるのもドキドキする

    +82

    -2

  • 26. 匿名 2018/01/20(土) 21:11:20 

    マン臭恐怖症

    +8

    -26

  • 27. 匿名 2018/01/20(土) 21:11:20 

    >>15

    閉所恐怖症かな?

    +13

    -3

  • 28. 匿名 2018/01/20(土) 21:11:28 

    水恐怖症?かな
    水族館とか海は怖くて行けない
    ホームセンターで水入りで水槽が売ってる場所には近づけないです
    お風呂くらいの小ささなら大丈夫なのですが

    +19

    -4

  • 29. 匿名 2018/01/20(土) 21:11:32 

    池、沼、湖怖い
    怖いのにずっと見ていたい矛盾
    ◯◯恐怖症の人

    +77

    -6

  • 30. 匿名 2018/01/20(土) 21:11:32 

    先端恐怖症です。指をさされることは失礼ではなく、怖いからムカつく。

    +13

    -5

  • 31. 匿名 2018/01/20(土) 21:11:41 

    >>1

    薬もらう前に出来る事があるかも。
    先生に相談するだけで楽になった人もいる。
    薬なしで克服できる人もいるから、納得できる方法を取ってみて。

    +11

    -3

  • 32. 匿名 2018/01/20(土) 21:11:58 



    夏は雨雲レーダーを常にチェックして、雷雲が近づいてくるとパニックになる。
    本当に治したい。

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2018/01/20(土) 21:12:09 

    吹雪
    一度視界ゼロに逢い前後左右見えなくなり
    吹き溜まりに突っ込んだ事あるから

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2018/01/20(土) 21:12:40 

    大きい音が怖い

    +95

    -3

  • 35. 匿名 2018/01/20(土) 21:12:46 

    ジェットコースター恐怖症になったかも
    電気店のVR体験でジェットコースターがリアルで失禁(ちょろっとでなくけっこうな量)してから怖くなった

    +9

    -4

  • 36. 匿名 2018/01/20(土) 21:12:51 

    癌恐怖症ですな 異様に癌にたいして強い恐怖心がある

    胃が痛ければ胃がんかな?とか咳がでれば肺がんかな?とか何でも癌に結びつけてしまう

    +67

    -2

  • 37. 匿名 2018/01/20(土) 21:13:01 

    男性恐怖症

    +18

    -7

  • 38. 匿名 2018/01/20(土) 21:13:07 

    動物恐怖症です。柵に入ってるのは大丈夫ですが、触れるのは一切無理です。噛まないし大丈夫って言われても、怖いものは怖い。

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2018/01/20(土) 21:13:13 

    電話恐怖症

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2018/01/20(土) 21:13:29 

    電話が鳴るのが怖い。

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/20(土) 21:13:51 

    セクハラおじさん恐怖症

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2018/01/20(土) 21:14:26 

    男性恐怖症

    +16

    -2

  • 43. 匿名 2018/01/20(土) 21:15:33 

    アリ恐怖症です。
    1匹でも腕とかについていたら叫んでしまいます…

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2018/01/20(土) 21:16:06 

    キノコ恐怖症
    毒、無毒関係なく、生えてるのを見たら気分悪くなる

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2018/01/20(土) 21:17:23 

    集合体恐怖症です
    ちょっとしたぶつぶつ見るだけでもう吐き気が...

    +40

    -1

  • 46. 匿名 2018/01/20(土) 21:17:58 

    男の人の怒鳴り声が怖い
    旦那が怖い

    +60

    -1

  • 47. 匿名 2018/01/20(土) 21:18:14 

    巨大な物恐怖症

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/20(土) 21:18:58 

    ポンポン恐怖症
    職場の勘違い男からのポンポンは鳥肌が立つ!

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2018/01/20(土) 21:18:59 

    ピエロ恐怖症

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/20(土) 21:19:35 

    対人と醜形恐怖症。暇があればずっと鏡見て絶望の繰り返しで疲れる。
    この人絶対私のこと醜いって思ってる、どうしよう、って怖くて人と目が合わせられない。
    そんなん病気じゃない自意識過剰と言われればそれまでだけど…。

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2018/01/20(土) 21:19:35 

    蜘蛛恐怖症です。
    アラクノフォビアって言いますw

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/20(土) 21:20:00 

    まつぼっくりが怖い(真剣です)

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/20(土) 21:20:07 

    蜂恐怖症
    何度も刺されてるし見たら心臓バクバクする

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/20(土) 21:21:57 

    閉所恐怖症で、一時はエレベーターも乗れず、電車すら乗れませんでした。車の窓も開けっ放し。
    今はだいぶ落ち着いて新幹線も乗れます。
    エレベーターは相変わらず不安ですが必要に迫られて家族と一緒なら乗ります。
    飛行機なんて夢の夢です。

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2018/01/20(土) 21:22:16 

    ミミズ恐怖症
    爆問の田中と同じ

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2018/01/20(土) 21:22:26 

    >>13
    わたしも。宅急便頼んでて来るってわかってても「ピンポーン」って音が鳴るとドキッてします。ピンポーンじゃなくメロディーみたいなのにしてほしい

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/20(土) 21:23:14 

    G恐怖症です

    ヤバイレベルです。

    ちっっさいのでも
    見たら動悸する。
    凹む。

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/20(土) 21:24:31 

    先端恐怖。

    傘の先端を向けられたり
    コンパスや彫刻刀でも
    気分悪いわ。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/20(土) 21:24:42 

    大きい声恐怖症かな

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2018/01/20(土) 21:25:05 

    先端恐怖症

    箸とかナイフとかアイスピックとかの先端を向けられると目を開けられなくなり、痒くなる

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/20(土) 21:25:41 

    >>51
    同じです、外のジョロウグモはまだいいんだけど
    家のなかにいるアシダカが怖すぎる
    夏に活動してるイメージだけど
    実際には5月頃から出没するね

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/20(土) 21:25:50 

    巨像恐怖症です!

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2018/01/20(土) 21:25:59 

    >>56
    オルゴールみたいのに変えられたらいいのにね

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/20(土) 21:26:47 

    極度の聴覚過敏。
    大きい話し声、子どもの騒ぐ声、特にダメなのが家にいる時の上階からの物音。
    聞くとビクッとしてしまって動悸がしばらく治りません。
    この間、心療内科でギャン泣きする子供を連れて来ている人がいて、付き添いのおばあちゃんもいるのに2人とも知らんぷりで、延々と待合室で泣かれた時は殺意さえ覚えました。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/20(土) 21:27:18 

    >>58
    60です。
    全く同じです。よく分かります。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/20(土) 21:29:09 

    >>1
    これちゃんと時間空けて乗った?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/20(土) 21:30:22 

    音恐怖症。
    ピアノとか太鼓とかアコースティックギターとか響く楽器の音が苦手。聞くと不快な気持ちになって変な汗をかく。
    子供用のおもちゃの音もダメ。オルゴールも。
    最近は炊飯器のお釜にしゃもじが当たって、カーン…って音がして気持ち悪くなった。
    めちゃくちゃ生きづらい。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/20(土) 21:30:38 

    大きなアルファベット恐怖症です。
    普通に書いてある英文とかはいいんだけど、大きいアルファベットは気味が悪いです。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/20(土) 21:32:01 

    >>29
    神の子池だね。
    私は風船恐怖症。破裂して大きな音が出るなんて最悪。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/20(土) 21:32:13 

    >>1
    スキューバダイビング?
    私がシュノーケル体験した時は、体験当日は飛行機乗らないように予約の時点で注意を受けたし、規約にも書いてあったよ。シュノーケルでさえそれなのにスキューバはないの?そもそも風邪気味でなぜ強行したんだろう

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2018/01/20(土) 21:32:31 

    大人になってから深い海が怖くなった
    暗い水の向こうから大きいサメが出てきそうで怖い

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/20(土) 21:33:07 

    ボール恐怖症
    報連相恐怖症

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/20(土) 21:33:11 

    電話恐怖症

    ビクってする

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2018/01/20(土) 21:34:38 

    着ぐるみ恐怖症。
    デカイぬいぐるみが歩いてるなんて、恐ろしい。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/20(土) 21:35:14 

    女性の集団恐怖症

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2018/01/20(土) 21:36:38 

    つい最近、大好きなししゃもっこという加工魚卵が
    中に紐のようなものを見つけてメーカーに送ったら
    アニサキスだったと判明した
    イクラより好きで毎週買ってたのに食べられなくなった

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/20(土) 21:38:00 

    忘れ物恐怖症。いわゆる確認症?って言うのかな?
    最近ひどくなってきて自転車のカゴ、自分が歩いた道に落としものないか、レジに置き忘れないかなどから始まってしまいには自分の家のトイレ使い終わった後に忘れ物確認してます、、自分の家だから別に忘れ物してていいのに、、、誰か治した方いませんか?どんどん悪化してきてまじで困ってる

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/20(土) 21:38:04 

    ピエロ大嫌い。
    サーカスのチラシとかのやつでさえ怖い

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2018/01/20(土) 21:38:44 

    デブ恐怖症
    威圧感ハンパない

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2018/01/20(土) 21:39:04 

    人の話し声が怖い...
    なんて言うのかわかんないけど

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/20(土) 21:39:13 

    駅のホーム恐怖症です

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/20(土) 21:39:13 

    仕事恐怖症
    会社に行きたくない

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/20(土) 21:40:36 

    オルゴール恐怖症です。
    発狂しそうになる。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/20(土) 21:40:38 

    嘔吐恐怖症
    高所恐怖症
    雷恐怖症
    ハチ恐怖症
    集合体恐怖症
    ひび割れ恐怖症

    すみません。。。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/20(土) 21:44:21 

    反日感情を持っている人恐怖症です。
    日本に住んでいるのに日本人嫌いって気持ちが理解出来ない。
    そんな気持ちで、なぜに日本に住んでいるの?

    +17

    -3

  • 86. 匿名 2018/01/20(土) 21:44:57 

    鳥苦手

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/20(土) 21:45:59 

    地図恐怖症。

    世界地図とかの、
    とんてもない高い山とか、
    特に海溝で、深い青になってるところは苦手。
    そのまま吸い込まれそうで
    恐怖で白目になる。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:02 

    着ぐるみ恐怖症
    小さい頃着ぐるみがティッシュ配ってて近づいたら頭でかくて怖くなって近づけなくなった
    今でも恐怖です

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/20(土) 21:48:47 

    響く音恐怖心、花火鐘の音ピアノ怖いです

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/20(土) 21:49:26 

    クチャラー恐怖症

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2018/01/20(土) 21:49:27 

    乗り物恐怖症
    止まらなくなるんじゃないかと動悸が止まらない

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/20(土) 21:49:29 

    表情恐怖症

    自分の表情が変じゃないか嫌な気持ちにさせないか不安になる。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/20(土) 21:49:43 

    トランポリン恐怖症
    降りた後ふわふわ足が地に着いてないような感じが怖い

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/20(土) 21:52:43 

    軽い対人恐怖症かもしれない

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2018/01/20(土) 21:53:03  ID:xOT3owitWd 

    強風とブランコが怖い
    ブランコは心配的な怖さ
    風はただただ怖い
    理由がよくわらないけど不安になって
    眠れなくなるし台風辛い

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/20(土) 21:53:08 

    アンテナ恐怖症。
    幼い頃からアンテナを見ると、怖くてたまりません。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/20(土) 21:53:41 

    クラクション恐怖症。いきなりブーッ!!と鳴らされたらビクッ!となる。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/20(土) 21:58:27 

    >>77
    それは強迫性障害の可能性がかなり高いです
    一度ネットで調べてみてください

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/20(土) 21:58:39 

    醜形恐怖症

    自分のコンプレックスな部分である汚肌(私の場合は特に頬の毛穴の開きと顔に出来る陰やたるみ。)が拡大して見えてしまい、顔をあげて人と話すのが辛い。
    しょっちゅう鏡をみたり自分の顔をチェックしないと落ち着かない。そのくせ、悪い部分が拡大して見えてしまうから死にたくなるほど落ち込む。
    本当に苦しくて生き辛いです。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/20(土) 21:58:53 

    逃げられない場所恐怖症
    バス、電車、渋滞、エレベーター、飛行機などなど

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/20(土) 22:02:23 

    飛行機で親の遠距離介護に通ってたら、突然に閉所恐怖症に。LCCの狭い座席なのに前の人が座席を後ろに倒していてしかも私は窓際席だったから一層狭い空間で。その少し前MRIでも途中でリタイヤしたり兆候はあった。以降歯医者のレントゲンや座席倒されて口の中に何かを咬まされたり目をタオルで覆われたりも同時だと一層息が詰まる感じがして。ロラゼパムやデパス飲むと良いんだよね。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/20(土) 22:08:03 

    >>61
    わたしはどんな小さな蜘蛛でもだめですねー(°_°)
    スマホ使ってて急に蜘蛛の画像出てきたらスマホ投げちゃうくらいだめです( ; ; )

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/20(土) 22:09:58 

    おへそ恐怖症
    おへそを見るのが何故か無理。
    自分のおへそでも昔から見ないようにしてた。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/20(土) 22:10:40 

    巨像恐怖症

    水族館とか大きめの海洋生物恐怖症?
    テレビや絵ですら見てしまうと心臓がギュっとなってとっさに大声出して逃げてしまう
    ほんとに恐怖でしかない

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/20(土) 22:17:04 

    嘔吐恐怖症

    最近気が付いたよ…冷や汗と震えが止まらない、動悸が激しくなる。気持ちが悪くなってエライ目にあった。
    心身ともに非常にタフなんですが。。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/20(土) 22:20:38 

    自分は嘔吐恐怖症なんですが、
    恐怖症ってなんで起こるんですかね。

    自分は幼少時に見た光景が原因だと思うんですが、恐怖症として発症したのは大人になってからです。みなさんは原因がわかりますか??

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/20(土) 22:23:37 

    会食恐怖症です。
    人と食事するのが苦手です
    お酒の席やカウンターに並んでならまだ大丈夫ですが
    対面での食事だとなぜか緊張?からか動悸からの赤面してしまいます。
    仲のいい友人や主人でも無理です。
    本気で治したいです。
    治療法ありませんか

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/20(土) 22:25:45 

    ディスコやライブでの
    爆音が本当に苦手。
    すぐに頭痛がする。
    最近は さらに悪化し TVの音量にイライラ。
    今 特養の看護師してるけど
    お年寄りがやたらTVの音量を上げる。
    25位でも もうウルサイのに
    30位にしたがる人が、いてシンドイ。
    毎日 鎮痛剤飲んでるけど
    もう仕事を辞めたいレベル。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/20(土) 22:27:31 

    大きい人型をしたものが怖いです。
    主に仏像。実際の人サイズより大きいと無理。
    近所のお寺の前にあって、その前を通るときは絶対に見ないようにするけど、おしっこ漏らしぞうになる。
    多分↓牛久大仏なら気絶するかも。
    ◯◯恐怖症の人

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2018/01/20(土) 22:27:47 

    ピエロ

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/20(土) 22:30:03 

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/20(土) 22:30:16 

    大自然

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/20(土) 22:31:52 

    ゴキブリ画像恐怖症

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/20(土) 22:32:49 

    カエル恐怖症です

    嫌いを通り越してほんとに怖いです

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/20(土) 22:34:45 

    水中恐怖症です。水族館死にます。川でも水の中を映されると死にます。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/20(土) 22:35:20 

    悪口恐怖症
    今でもトラウマです…

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/20(土) 22:38:53 

    体臭恐怖症

    自分のワキとかアソコとか頭皮とか、
    くさいのでは、と気にしてしまう

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/20(土) 22:45:37 

    帰宅拒否症です

    アパートの上の男のドスドス歩きを始めとした騒音、後から入った隣の部屋の男の窓とドアの叩きつけ音がもう嫌だ、疲れた

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/20(土) 22:45:56 

    女性は恐怖症です。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/20(土) 22:46:10 

    ガルちゃん画像恐怖症

    あのG画像モロに見てから、画像添付されてるのが怖くて、先に画面下までスクロールしてヤバいのないか薄目で見ながらコメント読むようになった
    普通にミルクティ映った画像でも
    わ!
    とかなってたし…

    誰か知らんけど早く逮捕してくれ!






    +7

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/20(土) 22:47:54 

    着ぐるみ恐怖症
    ゆるキャラとかテレビとか写真で見るにはいいけど、側でみたら自分より大きいし怖い
    ディズニーとかで一緒に写真とかあり得ない

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/20(土) 22:48:45 

    鳥  とくにニワトリ

    めの前にいたら確実にショック死する
    キンチョールは買わない

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/20(土) 22:49:44 

    先端恐怖症

    刃物とか恐い。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2018/01/20(土) 22:50:20 

    運転恐怖症
    ◯◯恐怖症の人

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2018/01/20(土) 22:50:45 

    細かいブツブツ恐怖症

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/20(土) 22:53:02 

    泡恐怖症。シャンプーしてる時とか食器を洗ってる時にこの泡が一生消えなかったらどうしよう、このまま泡が増え続けるんじゃないかと不安になる。誰に話しても理解してもらえない。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/20(土) 22:55:54 

    なんの恐怖症かわからないけど何かが自分の方に物理的に迫ってくるのが怖い
    車乗ってても道の脇に建ってる電柱とか木とか標識とかが迫ってくるのも怖い

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/20(土) 22:58:56 

    落ちてる髪の毛恐怖症です
    自分のでも鳥肌がたつ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/20(土) 23:01:34 

    ナイトスクープでやって欲しい案件あるね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/20(土) 23:06:18 

    知り合い遭遇恐怖症

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2018/01/20(土) 23:07:00 

    >>106
    私も大人になってから発症しました
    幼少時からの原因不明な恐怖症は前世の死因が関係していると聞いたことがあるけど


    +1

    -0

  • 132. 匿名 2018/01/20(土) 23:10:03 

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2018/01/20(土) 23:38:04 

    >>132
    画像見てるだけでめまいが・・・

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/20(土) 23:41:25 

    人間。。。

    ママ友。最初は愛想よく、絵文字いっぱいの送ってきてたけど、その後の手のひら返し。こわい。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2018/01/20(土) 23:53:24 

    大きな音

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/20(土) 23:53:40 

    エレベーター恐怖症

    昔 エレベーターの中で怖い思いしてから
    特に1人では乗れなくなりました。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/20(土) 23:53:43 

    小さい頃からピエロ恐怖。
    その後、虫、集合体、最近ではピンポンも苦手。あと、店の案内のインターホン?
    ピンポンパンポーンっていうやつ。自分が呼ばれるはずないのに、すっごく胸騒ぎがする。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2018/01/20(土) 23:55:44 

    前からオルゴールが苦手で、オルゴールのカフェとか好きじゃなかったんだけど、オルゴール恐怖っていうのがあるんだ。わたしそれかも。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2018/01/20(土) 23:57:07 

    集団恐怖症。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/21(日) 00:00:47 

    人前で話すの恐怖症。
    母親がヒステリックで何か間違ったこと言うとバカにされたり怒鳴られたりしたからだと思う。
    仕事に支障きたしたこともあって今ではほんとに恨んでる。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/21(日) 00:02:21 

    ぼっち恐怖症。
    他のみんなで話してて私だけ入れてないと、大袈裟じゃなく死ぬほど恐怖。
    多分いじめ後遺症だと思う。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2018/01/21(日) 00:03:57 

    パニック障害ですね。
    私もです、新幹線、美容室、高速バス、歯医者、電車
    など心臓がバクバクします。
    結果、精神病院に通院して、抗うつ剤、精神安定剤で回復傾向です。
    しかし、うつ病を併発してしまって7年くらいになります。
    正直、治んない。

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2018/01/21(日) 00:08:16 

    雑菌恐怖症


    家は神経質に掃除
    家に人を入れたくない

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/21(日) 00:23:23 

    >>13
    >>100
    分かります。
    予め来るって分かってる人でもピンポン鳴らされるのがいや。
    特に渋滞が無理です。電車が駅じゃないとこで停まっちゃうのも。すごくゆっくりでも進み続けてると大丈夫だから不思議。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2018/01/21(日) 00:29:20 

    >>1
    私も飛行機恐怖症です。年々ひどくなってます。
    この前、沖縄に結婚式で行ったのですが、乗ってる間中、生きてる心地がしなかった。とにかく墜ちるのではないかという恐怖にかられます。
    寝てしまって、意識がないのが一番かも。。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/01/21(日) 00:32:55 

    戦争恐怖症
    子供の頃の平和学習がトラウマになって一昔前の戦争関連のものが怖くてしょうがないし、見た日には夢に出てきてうなされる。
    グロテスクな描写のある映画とかなら全然平気なのに…

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/21(日) 00:57:04 

    虫がすごく怖いです。
    ホラー映画とかは大好きなのに普通の場面で虫が出てくると声を上げて後ずさりしてしまいます。(笑)
    どんな小さな虫でもダメです。
    車の中に虫と2人きりだと事故を起こしそうなぐらいパニックになってしまい困っています。
    なんか音もなく存在する感じが幽霊みたいと言うか、いつからそこにいたのかわからない感じが怖いです。(笑)

    噛まないとか刺さないとかわかってても怖くて仕方がないです。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/21(日) 01:00:46 

    自分が強迫性障害ということが関係あるのかどうかはわかりませんが、紙で指の腹を切ることを想像すると物凄く恐怖を感じます。なるべく考えないようにしてるけど、ふと思い出すと拳をギュッと握って指を守る(?)
    死にたくなるくらい怖いんです。一応、精神科で貰った薬は飲んでますが、イマイチ効かない。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/21(日) 01:02:22 

    道路族恐怖症
    ワラワラ湧いてくる親子パック
    本当に嫌い❗️

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/21(日) 01:20:44 

    でかい音恐怖症
    ビビりだからいきなりの爆発音とか大声出す人とかビクゥッてなってしまう
    というかビビりはホラーも怖いし高所も暗所も怖いし気味悪いものも怖いし基本なんでも怖い

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/21(日) 01:33:05 

     夜道恐怖症 
    ◯◯恐怖症の人

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/21(日) 01:33:59 

    地球恐怖症
    宇宙恐怖症

    画像を一瞬見るだけでも怖くて震えます

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2018/01/21(日) 02:25:54 

    針葉樹林恐怖症
    画像見るだけでも何故か怖い

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2018/01/21(日) 02:28:50 

    人の手首みるのむり、、

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/21(日) 02:32:38 

    自分は視線恐怖症でした。
    今は克服できました!
    もし同じ悩みを持つ方がいれば参考にしてみてください!!
      実はあなたもなっているかもしれない視線恐怖症を治す方法!正しく向き合えば必ず完治できます…! | 100テク
    実はあなたもなっているかもしれない視線恐怖症を治す方法!正しく向き合えば必ず完治できます…! | 100テク100tech.me

    視線恐怖症、もしかしたらあなたもなっているかもしれません…!しかし正しく向き合えば必ず完治するので、この治す方法を実践しましょう!

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/21(日) 02:55:58 

    視線恐怖症

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2018/01/21(日) 02:56:24 

    狭い場所と暗い場所がだめ
    一歳の頃、外の物置に閉じ込められたからだと思う。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/21(日) 06:52:11 

    >>151
    私も謎でした怖いです

    昔、帰り道こんな感じの夜道を歩いてて横からでてきた人にいきなり馬乗りになられ顔を何発も殴られてからダメになりました

    犯人は男性で統合失調症だったそうで、悪魔がついた私を助けるために殴ったそうです…

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/21(日) 07:17:55 

    男性、虫、大きな音、電話の音、玄関チャイムの音

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2018/01/21(日) 08:22:47 

    風船恐い。

    膨らます過程も全部

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2018/01/21(日) 08:45:28 

    妊婦恐怖症

    不快に感じられた方いたらすみません。
    もちろん公には言えませんが。
    妊婦さんのお腹が張ってるあの感じとか、お腹が張り裂けそうな感じがダメです。

    これは墓場まで持っていかなきゃいけない恐怖症だろうな…。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/21(日) 09:12:14 

    セックス恐怖症

    そういうことするのが怖いです。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2018/01/21(日) 11:03:41 

    女性恐怖症です。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2018/01/21(日) 11:59:03 

    脇見恐怖症 対人恐怖症です

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2018/01/21(日) 14:16:38 


    どんな症状が出るのかも知りたい

    私は嘔吐恐怖症です
    お腹いっぱいに食べると気持ち悪くなり、吐くかもって思うと、恐怖で心臓がバクバクになり、頭もクラクラしてきて、ただひたすら吐くのを我慢。横になってないとダメになります。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/21(日) 16:58:11 

    中学時代受けたいじめの後遺症で、対人恐怖症です。
    精神科に通院しており、薬も飲んで、今はそれ程酷くはありません。
    最近は外に出たり、お出かけしたりするのが楽しく病むことも少なくなったと思います。

    おまけに優しくかっこいい彼氏もでき、今はいじめっこ達の何倍も幸せな自信があります。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/21(日) 18:43:48 

    階段恐怖症です
    階段を下りるとき頭がクラクラして踏み外しそうになる
    自宅の階段すら手すりなしでは無理
    一番怖いのは駅の階段
    周りの人のスピードについていけないので怖い

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/21(日) 19:17:35 

    先端恐怖症
    お店の陳列フックを見てると額の奥がズーンと嫌な感じになる。
    針とか向けられる機会はそうそう無いけど、買い物は日常的にするから困る。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2018/01/21(日) 19:54:41 

    閉所恐怖症
    お風呂に入っている時も突然パニックになるからドアを開けて入っている

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2018/01/21(日) 20:41:35 

    脇見恐怖症

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2018/01/21(日) 20:51:01 

    健康系の番組をよく見てたせいで心気症ぽくなった
    病気怖い

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2018/01/23(火) 03:34:58 

    格闘技恐怖症

    昔夜道でいきなり後ろから襲われて馬乗りになって何度も殴られました
    それ以来、殴る蹴るをしてる番組が見られません。
    殴られた日を思い出します。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/29(月) 14:15:53 

    奇声恐怖症
    最近の子供 何であんな異常な奇声出すの?
    栄養不足?
    小さい子はまだわかるけど
    親の私でも参るよ
    対策あったらどうにかしたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード