-
1. 匿名 2018/01/20(土) 21:03:01
1人っ子同士結婚した人いますか?
名字はどちらになりましたか?+17
-6
-
2. 匿名 2018/01/20(土) 21:03:50
大変そうだね+41
-20
-
3. 匿名 2018/01/20(土) 21:03:54
+11
-10
-
4. 匿名 2018/01/20(土) 21:04:21
子供生まれてもイトコがいないのか+246
-4
-
5. 匿名 2018/01/20(土) 21:04:25
一人っ子だからって旦那が妻の苗字になるって発想は無かった+208
-9
-
6. 匿名 2018/01/20(土) 21:05:08
息子は一人っ子決定。
参考にさせていただきます!+124
-5
-
7. 匿名 2018/01/20(土) 21:06:05
中国かっ! (^^;+9
-25
-
8. 匿名 2018/01/20(土) 21:06:36
落ち着いてそうなイメージがありますが、実際どうですか?+9
-4
-
9. 匿名 2018/01/20(土) 21:07:00
やなぎ、ここか?+1
-3
-
10. 匿名 2018/01/20(土) 21:07:01
>>6
うちは娘がひとりっこ決定+92
-5
-
11. 匿名 2018/01/20(土) 21:07:21
夫婦別姓は?+6
-15
-
12. 匿名 2018/01/20(土) 21:09:11
うちも1人っ子決定。
先のことなんて分からないし
継ぐ立派な家系でもないから
終わってもいいや。
永代供養や樹木葬を調べる自分がいます。
+147
-7
-
13. 匿名 2018/01/20(土) 21:12:15
当然のように旦那側の苗字になりそうだよね。+37
-7
-
14. 匿名 2018/01/20(土) 21:12:30
あなたのお家は名前を継ぐほど良いお家柄なの?+13
-25
-
15. 匿名 2018/01/20(土) 21:13:16
女として好きな男性の姓になりたいって思わない?+12
-49
-
16. 匿名 2018/01/20(土) 21:13:20
はい。旦那の苗字になって山田から抜け出せました+36
-5
-
17. 匿名 2018/01/20(土) 21:16:12
>>1
私は夫の苗字にした
お互いの出身地が北と南で遠く離れているので、私達は実家に縛られないように狙って中間地点で暮らしてるよ
墓は寺がそれぞれ今時のサービスをしてくれてるので、それを利用して負担を無くそうと両家で話してる+59
-3
-
18. 匿名 2018/01/20(土) 21:16:58
>>15
旦那の名字になったけど流れ的になっただけ
選べるのなら自分の名字がいいに決まってる
気持ち悪い事言わないで+59
-13
-
19. 匿名 2018/01/20(土) 21:17:02
なぜ一人っ子同士で結婚するかなあ
色々面倒だろうに+9
-56
-
20. 匿名 2018/01/20(土) 21:17:54
子どもは二人いますが、両家のおじいちゃんおばあちゃんにかわいがられて大事にされてます。
みんなで旅行いったり楽しいです。
申し訳ない事に旅費も出してくれます。
お互いの家にお金の余裕がある感じ。
でも、親の事は自分が背負うからやっぱり心細さはあります。+11
-24
-
21. 匿名 2018/01/20(土) 21:19:26
うちは男4人だからこれからの世の中1人くらいはお嫁さんの名字になりそうだなぁ~自分たちが納得できるように話し合うしかないよね+38
-5
-
22. 匿名 2018/01/20(土) 21:19:42
一人っ子です
もし相手も一人っ子なら名字よりお互いの両親の介護が気になります
あと、一人っ子女は婚活でちょいちょい嫌がられます+121
-9
-
23. 匿名 2018/01/20(土) 21:19:51
>>7
中国の一人っ子政策は既に終わってるのを知らないの?+44
-0
-
24. 匿名 2018/01/20(土) 21:20:45
>>19 たまたま恋愛相手がひとりっこだった。
そういう条件で選ぶ結婚て、相手の事すごい好きじゃないみたいな気がする……+18
-3
-
25. 匿名 2018/01/20(土) 21:20:47
>>20
確かに一人っ子同士だと両家にお金が有り余ってそうだよね。それは羨ましい+68
-5
-
26. 匿名 2018/01/20(土) 21:21:22
うちも中々授からない上に流産や子宮外もあり、結果一人っ子。
イトコができないと孫が可哀想だから、なんとか兄弟姉妹がいる子と結婚して欲しいなとは軽く願っている。
別に姓は継がなくてもいいけど、孫にイトコをという点だけ。+43
-7
-
27. 匿名 2018/01/20(土) 21:22:06
お互い一人っ子ならもう割り切って親の世話とかは施設にお願いした方がいい。それが平等だし夫婦間でも揉めないよ+84
-3
-
28. 匿名 2018/01/20(土) 21:22:41
>>26 自分のいとこの子どもが同じくらいだから親戚づきあいしてます。
いとこいなくても大丈夫ですよ!+19
-1
-
29. 匿名 2018/01/20(土) 21:23:12
旦那の両親が一人っ子同士らしくて
旦那にいとこがいない。
私のいとことか見て
いとこって、こんな感じなんやなぁ。仲良くてええな。と言ってる。
これからは、そんな人増えるだろうね。+79
-1
-
30. 匿名 2018/01/20(土) 21:24:11
苗字や家を継ぐとか別にいいと言って結婚したのに、女性側が気が変わったという話たくさん聞くよ。ちゃんと考えよう。+9
-1
-
31. 匿名 2018/01/20(土) 21:24:58
>>26
別に可哀想とは思わないよ。
煩わしくなくて良さげ。
因みに兄弟も従兄弟もいるけど。+9
-0
-
32. 匿名 2018/01/20(土) 21:25:12
>>10
娘に老後の負担を与えないでね。
一人っ子娘としてそれだけがつらい+56
-7
-
33. 匿名 2018/01/20(土) 21:27:30
私が一人っ子。
名前を継ぐ側としてもかなり覚悟いるよね。こっちの親の負担も増えるし、かといってこっちだけの介護する訳にもいかないし+17
-0
-
34. 匿名 2018/01/20(土) 21:27:44
>>22
なんで一人っ子の、女性が男に嫌がられるの?+28
-2
-
35. 匿名 2018/01/20(土) 21:28:06
>>17
とても参考になりました!+3
-0
-
36. 匿名 2018/01/20(土) 21:28:07
いいじゃん!一人っ子同士なら親の財産が多かれ少なかれ必ず入ってくるから自分たちの老後の心配しなくて良さそう+28
-2
-
37. 匿名 2018/01/20(土) 21:29:24
>>18
自分の苗字にさせても男はうまくいかないよ+8
-5
-
38. 匿名 2018/01/20(土) 21:29:59
>>32 ひとりっこ親は子どもに迷惑かけないようにかなりしっかり貯めてくれてるよ。
うちはそう。+56
-6
-
39. 匿名 2018/01/20(土) 21:30:33
>>34
自分の親の近くに住みたがったり同居したがるから息子を婿さんみたいにとられちゃうって、相手方の両親かな。+11
-2
-
40. 匿名 2018/01/20(土) 21:30:47
>>18
私は一人っ子だったけど旦那の姓になりたかったけどなぁ+4
-7
-
41. 匿名 2018/01/20(土) 21:31:14
>>19
たまたま出会って好きになるのに、長男か次男なんて考えもしないよw+37
-2
-
42. 匿名 2018/01/20(土) 21:31:17
双方の親の介護問題が
老人ホームに入れるしかないかな+0
-4
-
43. 匿名 2018/01/20(土) 21:31:59
>>34
旦那側からしたらめんど臭いと思うよ。+10
-3
-
44. 匿名 2018/01/20(土) 21:32:03
私もひとりっ子同士の結婚です。
私の実家は継ぐ必要がないので、夫の姓になりました。いとこがいないので、子供は2人です。
私の親は兄弟が多いのでいとこは沢山いますが、必要性はあまり感じられないです。兄弟がいる方が良いと思います。
+49
-5
-
45. 匿名 2018/01/20(土) 21:32:11
>>34
将来、介護になったら一人っ子は身内私しかいないから、
男性からすると、自分の両親の介護はムリだなって考えるんだと思う+20
-3
-
46. 匿名 2018/01/20(土) 21:33:35
>>15
こんなにマイナスなのね!さすががるちゃんだね。+4
-13
-
47. 匿名 2018/01/20(土) 21:35:29
>>4
私の場合、兄弟いる同士で結婚したけど兄弟皆離婚しちゃったから息子のイトコがいなくなってしまいました、、+11
-1
-
48. 匿名 2018/01/20(土) 21:35:44
私が一人っ子で旦那は2人兄弟の弟。
旦那は私の親の面倒まで見てくれる気でいるけど、男として自立して家庭を気づきたいって意味で私には旦那姓になって欲しいって感じだったよ。
もしも同居とかしてたら甘えて今みたいに稼ぎよくなさそうだから、私としてはよかったかな。+5
-3
-
49. 匿名 2018/01/20(土) 21:36:47
うちの旦那は一人っ子だけど義理両親ははじめっから嫁に世話をしてもらうつもりでいるよ。それなりにお金も貯めているようだけど施設に入る気は無いんだってさ。友達(女の子一人っ子)の両親は娘の負担にならないようにって昔から施設に行くと言ってる。今の子育て真っ最中の若い親は心がけも違うだろうけど、やっぱり団塊世代は“一人っ子長男!”をやたら押してくる人が多いよ+25
-0
-
50. 匿名 2018/01/20(土) 21:36:55
>>38
そうとも限らないよー。
うらやましいです。+11
-2
-
51. 匿名 2018/01/20(土) 21:37:29
>>42
ホームに入っても呼び出しすごく多いよ
あと、政府は在宅介護をさせる方針で動いてる+17
-1
-
52. 匿名 2018/01/20(土) 21:38:25
ひとりしか産めなかったという事情を、互いの両親が深くわかりあっている。だから「お前達だけで頑張れ」って言われた時は、子供としては親同士の配慮に深く深く感謝したよ。「親が4人いると思って大事にしような!」と言った夫を私大事にするし尊敬します。+46
-0
-
53. 匿名 2018/01/20(土) 21:38:34
>>28
26です、ありがとうございます。
私は北海道から本州に嫁いできて、主人の妹は遠くに嫁いだので、うちの息子自身も近くにイトコがいない状態なんです。
親戚自体が近くにいないので、イトコの子供とイトコのような付き合いは望めません。+4
-0
-
54. 匿名 2018/01/20(土) 21:39:50
私が一人っ子でもう結婚してるけど、一人っ子だと母親との関係が姉妹兄弟いる家庭より強くない?独特というか。
結婚しても婿になってもらったり同居したり、こっちに旦那を引き込んでしまったら旦那はとても窮屈になると思うけど。
母親との関係性が深い分離れないと夫婦関係うまくいかなくなりそう。+25
-0
-
55. 匿名 2018/01/20(土) 21:40:34
私も1人っ子だからみんなの意見すごく参考になります!+9
-0
-
56. 匿名 2018/01/20(土) 21:42:50
>>54
わかります!!なんか絆がすっごいよね。他人は入り込めないからこそお互いに同居しない方が良い+24
-0
-
57. 匿名 2018/01/20(土) 21:42:51
一人っ子同士で結婚しました。
私は母子家庭で母も母子家庭で祖母は他界、
夫は父子家庭で祖父母と付き合いはなく父親は
夫が思春期の頃に再婚して色々とあり絶縁状態、
子ども達は私の母にしか会わせてあげられないのは
可哀想ですが、正直気が楽です。夫はいずれ私の母も
一緒に暮らそうと気にかけてくれる優しい人です。
+20
-0
-
58. 匿名 2018/01/20(土) 21:42:59
>>52
素敵な旦那さんと両親ですね!
羨ましいです
+13
-0
-
59. 匿名 2018/01/20(土) 21:43:10
なんか既にコメントの殆どがめんど臭いかんじ。一人っ子臭でてるというか笑。
そんな私も一人っ子だけどね+24
-4
-
60. 匿名 2018/01/20(土) 21:47:37
>>21
え、4人いても1人でもお嫁さんの苗字になると嫌なものですか?+11
-3
-
61. 匿名 2018/01/20(土) 21:49:03
別に養子縁組するわけじゃないし、土地や墓だって自分たちの代でお互いに無くすことだってできるんだからどっちの名字でも良いと思うけど、まだまだ男尊女卑の世の中だから男が妻の姓になると色眼鏡で見てくる人もいるのは確かだよね
妻の姓にした同僚がいたけど、上司にあいつはもうダメだ使えないって急に見下されてた。差別や偏見だけど年配者はそう思う人も多少はいる。自分や旦那さんの職場環境も含めて考えてみたら??+7
-2
-
62. 匿名 2018/01/20(土) 21:52:00
うちの場合は両親ではなくて祖父母が後継いで欲しいって凄かった。後継ぎが私だけだからお墓の管理や諸々をして欲しいって。
こっちの姓名乗ったら旦那より私が主になってそういうのやらないといけないから絶対なりたくなかった。
旦那姓だったら主は旦那で私がサポートって形でいいもん+2
-3
-
63. 匿名 2018/01/20(土) 21:52:53
>>9
誰だよ+5
-0
-
64. 匿名 2018/01/20(土) 21:53:49
>>45
男は妻に自分の親の介護させようとするの?妻にも親はいるんだよ。男のひとりっ子のほうが嫌だわ。+9
-8
-
65. 匿名 2018/01/20(土) 21:55:56
>>19
お姑さん以上に厄介なのが小姑。親の世代は普通は先に亡くなるからね。小姑は先が長いよ。+16
-2
-
66. 匿名 2018/01/20(土) 21:56:24
>>60
え、4人だろうが1人だろうが、大切な一人の息子には変わりませんが・・・。息子が幸せになるなら姓には拘りませんが、もし一人っ子の親御さんが子沢山の我が家に対して“4人もお子さんがいるんだから1人くらい妻側の姓になっても問題ありませんよね?”みたいな、子供を軽く見られるような言い方をされたら不信感かな
大切なお子さんの結婚の際にはお気をつけてね+13
-9
-
67. 匿名 2018/01/20(土) 21:56:26
自分が一人っ子ですが、婚活で嫌がられました。好みでもない男に、一人っこだと介護は女側優先になるとか、転勤の時に親元離れたくないと言われそうとか(^^;)
違う人(一人っ子)と出会ってたまたま結婚に至りましたが、お互いの実家は遠方(四国と関東)、しかも転勤族、あまり実家に捕らわれない生活しています。介護問題が恐いです。+22
-0
-
68. 匿名 2018/01/20(土) 22:01:37
旦那兄弟いるけど、姉は長男なんだから宜しくって丸投げ、弟はもともと甘えん坊なのと一人っ子嫁と結婚して向こうの親に引きずり込まれて暇な時たまにしかこない、
結局ほぼウチだけで介護してるよ。
施設もお金かかるし、平日呼び出し多くて仕事休んでばかりで給料減ってキツいです。
兄弟いたって関係ないよ。+17
-1
-
69. 匿名 2018/01/20(土) 22:05:04
>>68
そう、まさに世間の一人っ子嫁のイメージはこれ!だから女の一人っ子は婚活とか不利なんだよね・・・+26
-0
-
70. 匿名 2018/01/20(土) 22:08:20
>>23
一人っ子政策世代の離婚の多さが中国で社会問題になってるよ+10
-1
-
71. 匿名 2018/01/20(土) 22:18:13
相続で揉めなさそうで羨ましい+6
-0
-
72. 匿名 2018/01/20(土) 22:22:24
>>70
離婚した一人っ子同士がまたくっつけばいいじゃんと思った私は安易かしら(笑)お互いにに条件同じだからあんまり問題なさそうだけど+7
-1
-
73. 匿名 2018/01/20(土) 22:24:40
>>59
無意識のうちに責任感や真面目さが出るのは仕方ないよw+9
-1
-
74. 匿名 2018/01/20(土) 22:25:57
>>66
結局嫌なんですね+5
-2
-
75. 匿名 2018/01/20(土) 22:26:22
より資産をもってる実家の姓を継げば良いよ。やはり資産をもってる側の実家の方が強いよ。家にしたって土地代払ってあげるからこっち寄りに住まない?ってパターンもあるだろうし+9
-0
-
76. 匿名 2018/01/20(土) 22:30:28
一人っ子同士いいなぁ
末っ子、中間子もいいと思うけど、末っ子にも中間子にも長子がいるからなぁ+2
-1
-
77. 匿名 2018/01/20(土) 22:30:54
>>70
>>7の人はその一連の流れを知らないと思うw+2
-1
-
78. 匿名 2018/01/20(土) 22:31:00
まぁ一人っ子って親にとっては希少児だからね
自分の子だけが特別で尊いなんて偏った考えをしなければ子供も幸せに生きていけるよ+3
-0
-
79. 匿名 2018/01/20(土) 22:38:06
自分を含む今の親世代って昔と違って、自分の親は自分でみる!旦那の親の介護義務はない!女の子の方が先々で何かと安心!って考えが多いから今の子達が大人になる頃にはその考えが普通の感覚になってるかもね+2
-5
-
80. 匿名 2018/01/20(土) 22:38:11
>>70
中国かっ! (^^;
と書いてる元の>>7はその話を知らないと思う。+1
-1
-
81. 匿名 2018/01/20(土) 22:43:09
一人っ子の女友達が次男と結婚する時に女性の姓になったけど、離婚した。
一人っ子の人と再婚したけど、あっさり男性の姓になってた。+4
-0
-
82. 匿名 2018/01/20(土) 23:23:12
>>52
素敵な旦那様。+5
-0
-
83. 匿名 2018/01/20(土) 23:26:54
うちの母は一人っ子なんだけど、祖母の介護や実家の片付けについて兄弟間でモメなくて(いちいち話し合わなくてよくて)その点はいいって言ってたよ。+13
-2
-
84. 匿名 2018/01/20(土) 23:48:54
一人っ子同士のが断然うまくいきそう。
どっちの親誰がみるじゃなくてどちらも自分がみるって決まってるんだもん。
2人で決めて行動するだけ、楽そう。+18
-0
-
85. 匿名 2018/01/20(土) 23:49:50
>>81
最初もめたから学んだ部分もあるかもね。+1
-0
-
86. 匿名 2018/01/20(土) 23:55:52
>>72
他人との生活の中で、我慢が出来ないことが原因らしいからどうだろう…
日本と違って国の政策で一人っ子だとまわりもみんな一人っ子で子どもを帝王様として大事に大事に育ててることに違和感も持てないからね
日本だと「やっぱり一人っ子は…」って言われないように、わざと厳しく育てたりする人たちもいるから+2
-4
-
87. 匿名 2018/01/21(日) 01:14:07
相続はほんと兄弟で色々あるからね…
そこがないのは大きなメリット
単純に手が足りないのを理由に介護は施設でと言いだしやすそうなのでお金さえあれば大丈夫じゃない?
たしかに心細いとかデメリットもあるけどどの組み合わせもいいことばかりじゃないよ+9
-2
-
88. 匿名 2018/01/21(日) 01:15:47
あーーー羨ましいかも
親族間の話し合いめっちゃシンプルそう(今揉めてる)心細いの裏側はめんどくさくないって面もあるよね+11
-0
-
89. 匿名 2018/01/21(日) 03:29:28
>>28
いとこも一人っ子ならお互い様いいけど、自分の子供にいとこいないからって利用されても…+5
-0
-
90. 匿名 2018/01/21(日) 03:42:07
>>28
旦那の従姉妹が子供が産まれたら急に連絡とってきだしたらしい、正直旦那家族との付き合いまででいい
+1
-2
-
91. 匿名 2018/01/21(日) 04:19:59
ひとりっ子同士の結婚って
お互いの両親とかの介護問題とかあるから
大変だと思うよ?+4
-2
-
92. 匿名 2018/01/21(日) 11:10:24
親の介護確定+2
-0
-
93. 匿名 2018/01/21(日) 18:02:49
>>12
一人っ子だと将来、あなたたちの介護が大変だよ。
老人ホームに入れるように老後のお金は十分に貯めておいてね。+0
-1
-
94. 匿名 2018/01/21(日) 22:08:30
ひとりっ子同士ではないけど、知り合いに兄弟・姉妹の長男・長女の夫婦が居ます。
名前は男性側、家は広い家を購入して、いざとなったら両方の両親を迎え入れるとか。(実際両親達が望むかどうかは別として)
それはそれで、相当な覚悟だなと感じました。
+1
-0
-
95. 匿名 2018/01/21(日) 23:14:40
一人っ子・イトコなしのわたしからすると、イトコがいないことが普通であって特に寂しく無い。
そんなにイトコって大事?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する