-
1. 匿名 2018/01/19(金) 22:53:39
職場で、隣の席の同僚が向かいの席の同僚としょっちゅうコソコソ話をしててイライラします。
オバハン同士の秘め事話に興味は無いけど、仕事中にされると感じ悪いし、仕事せぇよとも思います。
止めさせる方法も無く席替えも出来ず、シフトで二人が一緒の時はうんざりします。
+256
-0
-
2. 匿名 2018/01/19(金) 22:54:55
女の99%はコソコソ成分で出来てるよ
あれ大嫌い+297
-1
-
3. 匿名 2018/01/19(金) 22:55:01
わかる。ほんとに空気乱れる。+276
-0
-
4. 匿名 2018/01/19(金) 22:55:12
大声も嫌だ+108
-4
-
5. 匿名 2018/01/19(金) 22:55:23
嫌よね。
目の前で電話してみるとか?
一方しか聞こえないってストレスらしいし。+28
-3
-
6. 匿名 2018/01/19(金) 22:55:32
仕事中じゃなくてもコソコソ話する人は感じ悪い。+278
-1
-
7. 匿名 2018/01/19(金) 22:55:33
精神年齢が学生のままなんだと思う+218
-2
-
8. 匿名 2018/01/19(金) 22:55:48
うしろ暗い人はコソコソする+32
-2
-
9. 匿名 2018/01/19(金) 22:55:54
怖いよね。悪口言われてるかもってなる。+177
-1
-
10. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:22
参加しない、ウザイから。+67
-0
-
11. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:24
口元微笑ませながら聞いてる相手もすごいやだ!+117
-1
-
12. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:25
そういう人達は大声で喋る人達の悪口を言ってます+31
-4
-
13. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:29
なんか嫌だよね。
なんて言ってるのか気になる…(>_<)+90
-0
-
14. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:31
アラフィフバブル時代の人コソコソ話するイメージ。+82
-5
-
15. 匿名 2018/01/19(金) 22:56:55
だいたい悪口言ってる人がコソコソする+127
-2
-
16. 匿名 2018/01/19(金) 22:57:02
出典:iwiz-chie.c.yimg.jp
+45
-3
-
17. 匿名 2018/01/19(金) 22:57:17
コソコソしないといけないような会話を仕事中するな!って怒る事は出来ないんですか?+108
-2
-
18. 匿名 2018/01/19(金) 22:57:20
PTA授業参観に必ずいる。誰かみながらコソコソ+95
-1
-
19. 匿名 2018/01/19(金) 22:57:51
嫌だよねー
私も学生の頃しょっちゅうされました。しかもこっちをチラチラ見て話してるから私のこと言ってるのバレバレ。
今はだいぶ耐性ついて気にならなくなったけど本当に不愉快ですよね!+160
-1
-
20. 匿名 2018/01/19(金) 22:57:54
男もコソコソする。おっさんも社長もコソコソしてる。きもい。+19
-1
-
21. 匿名 2018/01/19(金) 22:58:02
浮かぶ!
醜い顔してコソコソ話してるんだよね~+63
-0
-
22. 匿名 2018/01/19(金) 22:58:13
コソコソ話でも聞こえてるからコソコソの意味ないよね+17
-0
-
23. 匿名 2018/01/19(金) 22:58:19
うちの職場のおばさんも毎日コソコソ話してる。
自分の悪口言ってるんじゃないかと本当に不快。+84
-0
-
24. 匿名 2018/01/19(金) 22:58:19
コソコソするのが生き甲斐な輩
どーかしてるぜ+62
-0
-
25. 匿名 2018/01/19(金) 22:58:32
舌打ちしちゃえ~ うざいわ+18
-1
-
26. 匿名 2018/01/19(金) 22:59:05
>>1
オバハン同士の秘め事話...笑+21
-0
-
27. 匿名 2018/01/19(金) 22:59:30
そんなやつらどーせチキンだよ+27
-0
-
28. 匿名 2018/01/19(金) 22:59:31
私もこの間、電車ですぐ前に座ってたアラフィフ女二人組にコソコソ話された。二人共おもしろフェイスで、センス悪い服着て太ってた。美しい人はそういう事しないよね。+85
-1
-
29. 匿名 2018/01/19(金) 23:00:09
しかもチラチラこっちみながらするやつね+52
-1
-
30. 匿名 2018/01/19(金) 23:00:46
はっきり注意してごらん?ビビリだからビクッとしてやめると思う
ただ注意してきたことを今度は裏でコソコソ話始めるだろうね(笑)+38
-2
-
31. 匿名 2018/01/19(金) 23:01:27
>>1
そんな奴らには仲間はずれにされてる方が、幸せだよ〜!+11
-1
-
32. 匿名 2018/01/19(金) 23:05:46
小2娘の同じクラスの女子もコソコソ話しする!
娘が「ねー、何話してたの?」って聞いてももちろん教えてくれない。
娘には、相手にする事ないって言ってます。+68
-0
-
33. 匿名 2018/01/19(金) 23:06:24
小学生低学年くらいの女の子が目線こっちでママーコソコソっとされた
子供でも気分悪いわ
+72
-0
-
34. 匿名 2018/01/19(金) 23:06:31
そうゆう事をする女は地雷臭がする。+34
-0
-
35. 匿名 2018/01/19(金) 23:06:31
もう気にしなくなりました。+7
-0
-
36. 匿名 2018/01/19(金) 23:08:25
凄く嫌な気分になりますよね
コソコソしたり陰口言う人は自分がされる側の時どう思うんだろう+51
-0
-
37. 匿名 2018/01/19(金) 23:08:35
コソコソ話する人ってだいたい悪口ゆってる+41
-1
-
38. 匿名 2018/01/19(金) 23:15:09
耳悪いからかコソコソ話しかけられても聞こえないし、聞き返すのめんどいから適当に相槌してるけど、きっと相手も「こいつ伝わってないな」って思ってると思う\(^^)/+10
-0
-
39. 匿名 2018/01/19(金) 23:15:20
うちの娘、恥ずかしがり屋で、幼稚園の頃は私の耳もとでコソコソ喋る子だった。
このままじゃ周りが嫌な気分になるなと思いその都度注意してたら、小学生になる頃には治ったな〜。
+6
-6
-
40. 匿名 2018/01/19(金) 23:15:38
[実況・感想] ナイナイのお見合い大作戦!魚沼の花嫁3時間SP が
コソコソモードになってない?+0
-0
-
41. 匿名 2018/01/19(金) 23:29:50
休み時間とかにこそこそ話すやついた、思い出したらムカついてきたわー。+13
-1
-
42. 匿名 2018/01/19(金) 23:30:00
気にしなーい+5
-0
-
43. 匿名 2018/01/19(金) 23:32:26
性別、年齢関係なくこういうやついるいる。
どうせ大した話じゃないと経験上分かってても、気分悪い。
仕事場以外の場所でやってくれよ。目障り耳触りだから!っていつも思う。+38
-0
-
44. 匿名 2018/01/19(金) 23:35:47
もう辞めた先輩が毎日のように他の人の愚痴や悪口言ってた
はーそーですかねーあははー良くわからないなあー
と乗り切ったよ。同意したら同罪になるしね
怖いコワ+10
-2
-
45. 匿名 2018/01/19(金) 23:36:34
吐息混じりのコソコソ、無理っす+10
-0
-
46. 匿名 2018/01/19(金) 23:42:31
母子家庭の子二人が新しく入社して来た短大卒の子を見ながらコソコソ話してて気持ち悪かった。
この子や家の親が払った税金で生きてきたくせにね。+5
-10
-
47. 匿名 2018/01/19(金) 23:44:23
何故人の目の前でやるんだろうね?聞かれて困るならよそでやれば良いのに。頭使おうよ。+50
-0
-
48. 匿名 2018/01/19(金) 23:51:10
ラインでコソコソも、大体わかる
+9
-0
-
49. 匿名 2018/01/19(金) 23:56:29
>>47
やっぱり、頭悪いんだよね、しかも相当。
周りをどれだけ不快にさせてるか知らずに終わる、あー幸せな人だねー苦笑
くらいに思っておくのが良いかも。
仕事の仕方は人それぞれだからね。
最近はそのコソコソが気にならなくなる修行だと思うこともあるよ。
だから主の気持ちも良く分かる。
+29
-0
-
50. 匿名 2018/01/19(金) 23:58:35
田舎の人がよくやる事
これは本当に死ぬほど嫌い!!+38
-1
-
51. 匿名 2018/01/19(金) 23:59:22
私もコソコソ話する人嫌い
聞かれるとまずいと思ってるのか知らんけど、安心してください こっちはあなた方の話に全く興味ありませんから
+31
-0
-
52. 匿名 2018/01/20(土) 00:00:27
こういう女の嫌な部分の塊みたいな人も、
だけど、こういうのを敵視しすぎるあまり
「女ってこういうところが嫌
だから私は男とつるんでるほうが楽しい」っていう自称サバサバも
どっちも大嫌い。
+12
-3
-
53. 匿名 2018/01/20(土) 00:03:44
もうこういうのは割り切るしかない。
自分だって自分の発言がいつどこで誰に聞かれてても
気まずいことはないって胸張って言える人いないでしょ。
休憩とかちょっと席外したわずかな時間に
関係ない人にまで話が伝わってて人間不信になる。
いちいち真面目に考えてたら精神病になるよ。
+10
-0
-
54. 匿名 2018/01/20(土) 00:04:23 ID:1NgXRkc4vO
男も同じことを、露出した女性を見たときに思ってる。+0
-0
-
55. 匿名 2018/01/20(土) 00:07:28
不意打ちで隣の人にコソコソ喋ってきたら聞いてるこっちも同罪のようになるから嫌。
+9
-0
-
56. 匿名 2018/01/20(土) 00:09:25
ところで、コソコソ話するご本人達はこのトピ見ると思う?ま、見たところで何も感じないか。+18
-0
-
57. 匿名 2018/01/20(土) 00:11:08
昔、コソコソ話すんじゃなくて携帯に文字打って見せてくる人いた。
しかも電車で近くにいた人の容姿を貶す内容。
その人に何かされたわけでもないのに。+20
-0
-
58. 匿名 2018/01/20(土) 00:11:33
ろくな人間がいない+27
-0
-
59. 匿名 2018/01/20(土) 00:12:11
自分に自信がないからコソコソしてるんでしょ、
ほんと学生じゃないんだから子供っぽいよね+20
-0
-
60. 匿名 2018/01/20(土) 00:13:29
電車に乗ってるおばちゃんって、コソコソ話す人何か多くない?
口に手添えながら、友達の耳元でいちいち話してるイメージ+13
-1
-
61. 匿名 2018/01/20(土) 00:19:10
>>1
人前でコソコソ話するのはマナー違反だと分からない、
あるいは分かっても止められない人達なんだろうね。放置しかない。
こっちの近所でも道路で頻繁にコソコソ話する2人組みのオバサンがいる。
それしかやる事ないんだろうと思って見てる。
誰が通ろうと話してる。見苦しい。+10
-1
-
62. 匿名 2018/01/20(土) 00:22:10
>>44
それが一番だね。
私も同意しなかったんだけど、そしたら今度は私が悪口の対象に。
タチ悪すぎ。
開き直って無視してたら、今度はこっちのご機嫌をうかがってくる。
何がしたいのか分からない。+9
-0
-
63. 匿名 2018/01/20(土) 00:25:14
下品な行為だと気づかない哀れな人+21
-0
-
64. 匿名 2018/01/20(土) 00:30:49
やってる本人は気付いてないんだろうけど、ニヤニヤしながらコソコソ耳打ちしてる姿ってマジでゲスいよね(笑)+23
-0
-
65. 匿名 2018/01/20(土) 00:30:58
人が多い場所で小声や耳元で話すのは聞き取れない事もあるので仕方ないと思うけど、職場や知り合いが囲む空間でコソコソ話しは良くないね。
他人だったら流せるけれど知ってる相手だと気になるのは当然で、不快や不信に繋がるのに配慮に欠けているよ。大人のする事じゃない。
+17
-0
-
66. 匿名 2018/01/20(土) 00:31:50
お局パートのおばちゃんが3人ぐらい集まってる時は大抵私なんかみたいな新人の話をコソコソしてる。
頻繁に言われてるの気付くぐらいこっちみたり別の新人を見てるから、あぁまた言われてらー。ぐらいにしか思わなくなった。+11
-0
-
67. 匿名 2018/01/20(土) 00:33:09
井戸端会議が大好きな煩い近所のママ達。
悪口が生き甲斐。
私は挨拶しかしない。
ターゲットが近くを通りかかると、途端に背を向けてコソコソやるから分かりやすい。
+17
-0
-
68. 匿名 2018/01/20(土) 01:01:33
>>14
それある!+0
-0
-
69. 匿名 2018/01/20(土) 01:23:59
>>1
私の職場は、コソコソと、馬鹿笑いが大好きな、且つ、仕事できないけど自分のこと大好きな56才のお局がいて、所属長が49才の男性だけど、そのお局に注意どころか、意見も言えない感じ。
振り回されて心がざわつくのは本当にバカみたいだと思うようになって、あんな場所で仕事するの嫌だけど、間借りしてると思って割り切って、自分の仕事に集中するようにしてる。
そのコソコソお局とは、ほぼほぼ挨拶しかしない。
距離を置きたいタイプだよね。
+11
-0
-
70. 匿名 2018/01/20(土) 01:25:47
仕事の出来ない人特有の行動+15
-0
-
71. 匿名 2018/01/20(土) 01:29:53
あれ癖になってる人がいる。
顔もニヤニヤしていて気持ち悪い。
不器用で深く考えていない人に多い!+23
-0
-
72. 匿名 2018/01/20(土) 01:30:17
男でもこれやる奴いる。
「自分と上司だけのヒミツの会話でお前ら下には教えらんないよ〜」のアピなんだが、下同士で「なんてくだらない!」と軽蔑してた。実際ヒソヒソの内容はクソ以下の大した事のないもの。それをやる奴、許す上司二人ともみんなから嫌われていた。某省庁の外郭団体。+13
-0
-
73. 匿名 2018/01/20(土) 01:50:33
>>38
同じです〜。私もコソコソ話は全然聞こえません。
+5
-0
-
74. 匿名 2018/01/20(土) 02:25:48
陰険な奴w
コソコソするな!+11
-0
-
75. 匿名 2018/01/20(土) 02:52:22
接客です。仕事できない人はコソコソ話しています。お客様の目もあるのでやめてほしい。+10
-0
-
76. 匿名 2018/01/20(土) 03:39:35
+12
-0
-
77. 匿名 2018/01/20(土) 03:57:53
やなぎ、いるか?+0
-0
-
78. 匿名 2018/01/20(土) 04:42:02
職場のお局のデスクに子分がきて、しゃがんでデスクの陰に隠れる感じでコソコソ
バカなのかと思う+17
-0
-
79. 匿名 2018/01/20(土) 06:04:13
職場にいます。
明らかに自分の悪口をコソコソ話してる人達。
アラフォーとアラヒフの人。。
+11
-0
-
80. 匿名 2018/01/20(土) 06:05:17
>>78
いるいる、しゃがむ意味(笑)
バカなんだと思う。
どれだけみっともないか、本人たちは分かってないし。
+12
-0
-
81. 匿名 2018/01/20(土) 06:59:09
公文の責任者の先生。かなりウザイ。+0
-0
-
82. 匿名 2018/01/20(土) 07:22:16
小学校の時、二人でコソコソ話しながら歩いていていた同級生が、たまたま後ろを歩いていた私に今の話聞いていたんじゃないでしょうね!?って文句言われた事ある。イヤ、聞かれて困る話なら他で話せよ。+18
-0
-
83. 匿名 2018/01/20(土) 07:32:39
性格の悪さを物語ってる行為だよね+21
-0
-
84. 匿名 2018/01/20(土) 07:34:08
けっこうあちこちにいるんだね。 日本コソコソ協会とかあんのかね?
西日本コソコソ協会代表と東日本コソコソ協会代表がコソコソするときは標準語なんかね?+12
-0
-
85. 匿名 2018/01/20(土) 08:03:37
>>1 あのコソコソの音量が耳障りですよね!この前飲食店でもありました。広くない店内で数歩先のおばちゃん二人が明らかに誰かの悪口をコソコソと話していました。万が一知り合いに聞かれてはいけないと思うのでしょうがそんなにコソコソ話がしたいのなら誰もいないところでやれようっとうしい!と思い何度もそっちを見てしまいました。+7
-0
-
86. 匿名 2018/01/20(土) 08:13:56
コソコソでいい話ならいいけど、悪口はスルーしてます。+5
-0
-
87. 匿名 2018/01/20(土) 09:01:00
>>84
中学の娘もコソコソ話してる友だちがいて感じ悪いと話してる。そう言う奴は大人になっても言ってるんだなきっと。醜い。職場にもコソコソと悪口ばっかり言ってる奴らがいるけど、日本コソコソ協会に入ってるんだと思うことにした。+8
-0
-
88. 匿名 2018/01/20(土) 10:06:52
うちの職場女3人なんだけど私以外の2人のヒソヒソがえげつない。+6
-0
-
89. 匿名 2018/01/20(土) 10:31:53
暴露話とか内緒話でも何でもないのに声のトーンおとしてささやき声でしゃべる人が
嫌いです・・「え?」て聞かないといけないじゃないかー+0
-0
-
90. 匿名 2018/01/20(土) 10:43:46
こっち見ながらされると私の事かなって嫌な気持ちになる。
前の職場は机の前に仕切りが付いてたんだけど、向こう側で話してるのが全部聞こえてきて、それも嫌でした。+2
-0
-
91. 匿名 2018/01/20(土) 11:07:07
ロクな人間じゃないから関わらなくていいよ
でっかいネズミが二匹いるぐらいに思っとけばいい+5
-0
-
92. 匿名 2018/01/20(土) 11:10:02
>>76
これ本当にやめてほしい
ビクッとなる+2
-0
-
93. 匿名 2018/01/20(土) 11:22:14
娘の高校入学式中
隣の席で
コソコソコソコソ~ずーっと喋っていた派手な母親たち五月蝿いし黙ってろババーってムカムカしたわ。+7
-0
-
94. 匿名 2018/01/20(土) 11:41:04
娘の友だちでもコソコソ話をする子がいるんだけど、友だちが何人かいる時に"わざと"コソコソ話をするらしい。
しかもコソコソ話の内容は「ゼリー好きなんだよね?」とか「昨日○○(テレビ番組)見たんだよね?」とか、回答が「うん。」しか返せない、どうでも良い話らしい。
周りからしたら感じ悪いと思われるからやめたら良いのに。+9
-0
-
95. 匿名 2018/01/20(土) 13:21:12
ここ見て、私だけじゃないんだ!と、とても、救われました。。
今の会社に入って、パートさんと精神年齢が違うなと思うことが多々あって、全く笑えなかったりして、戸惑ってたんです。今まで、人に悪意あるアダナを付けたこともないし、似てるって言われても嬉しくないよなって芸能人の名前を出して”今の人、○○に似てた!”とか。どういう思考で、その悪意が思いつくんだろう??どういう育ち方をしてきたんだろう?ってことが多くて。
そのパートさんたちが、よくコソコソと喋るときがあるんです。
普段無駄に大きい声で喋ってるのに、いきなりコソコソ、と小さい声になるんです。
のど飴を仲良しな人に配りつつ、コソコソ。って昨日も喋ってました。
隣に私がいるのを分かってるんだから、トイレにでも行って思う存分言えばいいのになーって。
>>36
私の周りの人は、ですが、”自分が正しい。仲間が正しい!”と思ってるので、やられたら物凄く文句言ってくると思います。でも、自分のすることに対しては、全くの無自覚。
悪口言った後、「ほんっと、私、悪口とか言うヒト、大嫌い!」って言いますから。
馬鹿を通り越して、人として、かわいそうになりますよ。。+3
-0
-
96. 匿名 2018/01/20(土) 17:13:59
コソコソ話って大抵『悪口』でしょ。
私も職場の人間数名に
ターゲットにされている。
共通点は、いつも眉間にシワが寄っている。
ある程度の年齢になると
生き様が顔つきに出ると思う。
『人のフリみて我がフリ直せ』と
つくづく思う。
+4
-0
-
97. 匿名 2018/01/20(土) 17:48:32
ホンマでっかTV見てると、ゲストの後ろでマツコと島崎和歌子がよくコソコソ耳打ちしてるような。
何話してるのか分からないけど、あんまり良い感じはしない。+5
-0
-
98. 匿名 2018/01/20(土) 21:15:32
ありがとうございます。トピ主です!
あちこちにコソコソ軍団増殖中ですね…。かなりストレスだったのですが、ここで皆さんと分かち合えてスッキリしました♪
ちなみに、うちのコソコソおばさんの話の中身は、お互いだけが知っているプライベート話だと思うんですが、それを匂わせるようにニヤニヤしながら喋るんです。その顔思い出しただけでもオエッとするー!+2
-0
-
99. 匿名 2018/01/20(土) 21:22:20
大学時代、4人組でよく行動してたんだけど
4人で話してるときに目の前で2人がこそこそ話してるから不快でグループ抜けた(^o^)/
抜けたあとすっきりしたー!
人様が不愉快になる行動はしたくないので自分もしないようにしています。+2
-0
-
100. 匿名 2018/01/20(土) 21:30:05
>>50
たしかに田舎出身の方々よくやりますね!
見ていてイラっとします。
そんな私も田舎出身^_^;+1
-0
-
101. 匿名 2018/01/20(土) 21:33:31
ここにいる皆様が友達、同僚だったら良かったのにと思います。+3
-0
-
102. 匿名 2018/01/20(土) 23:19:37
姑と姑の姉が目の前に私がいると、よくコソコソと話してます…。たまに夫にもコソコソと話すので、悪口じゃないかと不愉快になります。後から内容を聞くと、たわいもない内容でビックリしてしまいます。+1
-0
-
103. 匿名 2018/01/21(日) 14:34:26
コソコソ協会受けるw+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する