-
1. 匿名 2018/01/19(金) 20:11:38
姑に直接褒められた事ないです。
外では褒めてくれてるみたいなのですが。
姑に褒められた事ある人、
どんな事褒められたか教えてください。
+9
-23
-
2. 匿名 2018/01/19(金) 20:13:07
外で褒めてくれてるなんていい姑じゃん+152
-2
-
3. 匿名 2018/01/19(金) 20:13:33
結婚して10年
一度もありません+102
-2
-
4. 匿名 2018/01/19(金) 20:13:35
出典:tofront.jp
+7
-35
-
5. 匿名 2018/01/19(金) 20:13:36
嫌味で褒められるよ!苦笑
旦那は気づいてないから嫁姑関係が良好だと思ってるバカ+125
-3
-
6. 匿名 2018/01/19(金) 20:14:00
褒められたいと思ったことがないくらい、疎遠です。+52
-1
-
7. 匿名 2018/01/19(金) 20:14:20
褒められた事ないなw
揉める事も無いからいいや+18
-0
-
8. 匿名 2018/01/19(金) 20:14:26
+6
-19
-
9. 匿名 2018/01/19(金) 20:15:03
姑に褒めて欲しいの?
褒めて欲しくもないし貶して欲しくもない。
私自身の事を言わなくていいです。+104
-3
-
10. 匿名 2018/01/19(金) 20:15:04
料理が美味しい
お菓子作りが上手
部屋がいつも片付いててスッキリしてる
などなど
私のモチベーションが上がるように褒めてくれる義母です
+40
-11
-
11. 匿名 2018/01/19(金) 20:15:09
遠回しにに嫌味ではほめられる。汚い色が似合うわねーとか。+71
-3
-
12. 匿名 2018/01/19(金) 20:15:58
主さん。私も直接は無いよ。
実家の母には「~ちゃんは賢いから」って言ってたらしいよ。
「え?本当にそんな事言ってたの?」
って聞き返したよ。+48
-0
-
13. 匿名 2018/01/19(金) 20:16:24
十数年、私を疎遠にしてるのに、バレないように、
見身内に『明るい嫁』と言ってるみたい。
「あなたの事褒めてたよー」
と、言われる度に、嘘つきーーーー! って内心で泣いてる。
+15
-5
-
14. 匿名 2018/01/19(金) 20:16:29
無いなーーー
あー
料理やお菓子、上手に出来たのをあげたときは褒められるかなー。まぁ基本的には嫌いあってるな、ウチは。近寄りたくない。+10
-2
-
15. 匿名 2018/01/19(金) 20:16:57
>>11
ちょごめん笑った
+25
-5
-
16. 匿名 2018/01/19(金) 20:17:10
褒められたことないけど、私も姑を尊敬した事ないし、そんなもん。+61
-3
-
17. 匿名 2018/01/19(金) 20:17:26
結婚式の時、列席者の多くがお世辞も含め「可愛い」と言ってくれた。姑は一度もなかった。
後の写真アルバムを見て、可愛いと褒めたのは自分の孫だけ。私のドレス写真のページは何も言わずサラッとめくってた。
もちろん、その後15年間、旦那の病気の介護をやっていた数年でさえ、ありがたいの一言も褒めてもらったことなどないです。そういう人だと思ってます。
+73
-3
-
18. 匿名 2018/01/19(金) 20:17:27
娘(義妹)は天然でホンワカしてるけどアナタはしっかりしてるわね、っていつもいわれる。旦那の家族は金銭面がダラしないので私は旦那に厳しくしてる。お金の貸し借りだけは絶対にしたらダメだときつく言ってあり、義母から金貸してくれと言われても全部断ってきた。
しっかりしてる、なんていいように言ってるけど性格キツくてケチだって言いたいんだと思うよあの嫌味な顔は。+51
-2
-
19. 匿名 2018/01/19(金) 20:17:54
誉め殺しもこわい+21
-1
-
20. 匿名 2018/01/19(金) 20:18:05
トピタイと>>1が矛盾してるね。+5
-0
-
21. 匿名 2018/01/19(金) 20:18:21
正月に嫌味たらしく
「○○ちゃんは性格がいいから〜」と言われたよ。
良いも悪いもわかる程接して来ていない!
気持ちのこもってないのに褒められても全くもって不快なだけ!+25
-1
-
22. 匿名 2018/01/19(金) 20:18:25
毒親育ちの私に対して可哀想と言われた
私、かわいそうなの??+8
-1
-
23. 匿名 2018/01/19(金) 20:22:39
意地でも褒めないですね。
自分の娘や孫に対しては、本人がいてもいなくても甘々に褒めまくりですが(一部当てつけあり)。
嫁を褒めると死ぬ病気なんでしょう
+45
-1
-
24. 匿名 2018/01/19(金) 20:24:15
私に嫌味しか言わない旦那の母+24
-1
-
25. 匿名 2018/01/19(金) 20:24:57
褒められたことない。てか褒められるほどの嫁じゃないから別にいいけど、実親にも私の愚痴いうくらいだし+14
-1
-
26. 匿名 2018/01/19(金) 20:25:03
どーでもよくない?
姑に褒められようが何とも思わないよ+21
-1
-
27. 匿名 2018/01/19(金) 20:25:36 ID:dIlq9prjOA
今日『は』部屋キレイにしているのねって言われた
褒められているようで遠回しの嫌味だよ+33
-1
-
28. 匿名 2018/01/19(金) 20:25:47
母子家庭育ちだからしっかりしてる
(親がアレな可哀想な家庭だから)
子供がまだ小さいのによくそんな手のかかるめんどくさいの作るわー
(子供が小さいのにそんなん作って)
まぁまぁ子供がいるのに綺麗にお化粧して
(母親なのに化粧なんかして)
こういう明らかなの聞いても旦那は、オカンがオレの嫁の事褒めてるー!って思うんだから頭悪いよね
()内の本音を分かってない。
嫌味だよ!なんて伝えても、考えすぎ!だの、オカンはそんな人じゃない!とか…呆れる+59
-1
-
29. 匿名 2018/01/19(金) 20:25:56
とにかくほっといてほしい。+9
-2
-
30. 匿名 2018/01/19(金) 20:27:53
>>11
声出して笑ってしまった!
すごいね、そのテクニックw+7
-1
-
31. 匿名 2018/01/19(金) 20:32:21
しっかりしたお嫁ちゃんで安心した。
と言われました。
+3
-3
-
32. 匿名 2018/01/19(金) 20:35:44
こういう姑ほど葬式とか親族が集まった時に嫁本人には嫌味言って、嫁いないところで褒めていい姑ぶって親族を味方に付けるからねー+28
-1
-
33. 匿名 2018/01/19(金) 20:36:39
ありません。結婚まもなくしてお亡くなりになったから+3
-6
-
34. 匿名 2018/01/19(金) 20:37:32
娘と娘孫は完璧な人間、私はこんなのが嫁に来ちゃってという人間なや思われている。
異物を見る目でみて、庶民を褒める感覚で褒めてきますw虫の退治頼まれた時も、○○(義姉)にはそんなことさせたことないからーそんなことできないわー嫁子ちゃんすごいねとか。
馬鹿にしてますねw+14
-1
-
35. 匿名 2018/01/19(金) 20:40:10
親戚のおばさんが義母に「〇〇さんは気が利いて優しいね〜」って私のことを言った時、苦々しい顔して頷きもしませんでしたよ笑+39
-1
-
36. 匿名 2018/01/19(金) 20:41:51
18年目ですがまだ名前で呼ばれたことないです。+4
-1
-
37. 匿名 2018/01/19(金) 20:44:26
「嫁ちゃんは資格持ちだから一生働かなきゃならないわね、偉いわぁ。」30歳ニートの義妹が「私も資格取ろうかなー」と言うと、「あなたはそんなことしなくていいの。働くなんてみっともない」だと。+54
-1
-
38. 匿名 2018/01/19(金) 20:44:42
褒められるようなことしてないからな+3
-0
-
39. 匿名 2018/01/19(金) 20:49:08
まだ嫁の立場だけど自分が姑になって変なよめとか来たらさ褒めるような部分があればいいけど、なければ褒めなくない?普通じゃない?そんなに褒められたい?(笑)+5
-2
-
40. 匿名 2018/01/19(金) 20:51:02
褒めなくていいから嫌味を言うな、娘上げして嫁けなすな。それだけ+31
-1
-
41. 匿名 2018/01/19(金) 20:52:23
褒められたことなんてないよ。
旦那が私の家事を姑の前で褒めてくれると毎回「ふーん…」で終わって空気が悪くなるから止めてほしい。姑は料理が苦手で掃除も極力しない人だから、きっと面白くないんだと思う。
大体姑なんかに一生褒めてもらおうとは思ってないしとか言ってる私はかわいくない嫁なんだろうな。+15
-1
-
42. 匿名 2018/01/19(金) 20:53:17
直接褒められた事は無い。
でも他の親戚の前でわざとらしく、良い嫁みたいな事を言われた。わざとらしすぎて全く嬉しくなかったよ。
何も言われない方がまだ良い。+9
-1
-
43. 匿名 2018/01/19(金) 21:00:52
塾講師や家庭教師の仕事を「いたましい」と言われました!「人の家に行ってなんだやー」と方言交じりで言われました。悲しかった。褒められたことなんかありません。+9
-2
-
44. 匿名 2018/01/19(金) 21:01:32
あるわけない!!!
そして今後もない!+12
-1
-
45. 匿名 2018/01/19(金) 21:01:44
外で褒めてくれるとか本音だから良いことじゃない?
私は直接よく褒められるけど表面上だけだと思ってる!内面は褒められたことないやw
外では悪口だろーなw+2
-4
-
46. 匿名 2018/01/19(金) 21:02:22
>>36
同じくー
あんた呼ばわりですから。+5
-1
-
47. 匿名 2018/01/19(金) 21:04:25
姑になんか褒められたくない。
私の何を知ってんの?って感じ。
こっちも尊敬してないしむしろ反面教師にしてるわ。+19
-1
-
48. 匿名 2018/01/19(金) 21:12:10
法事で親戚にお茶出しをしたら、姑が
「○○ちゃん(私)の淹れてくれたお茶、美味しかったわ!」
褒めてくれることなどめったにないので、普通にうれしくて「本当ですか?ありがとうございます!」と言ったら、
「この後の会食では、皆さんにお酌お願いね」
必要なときにはお世辞ぐらいは言うんですね、お義母さん…。+17
-1
-
49. 匿名 2018/01/19(金) 21:14:46
褒められるような事もしてないので別になんとも思わん+8
-0
-
50. 匿名 2018/01/19(金) 21:23:03
毎日義母の家までお迎え行って、義母連れて、義父の入院先へ行ってた。(旦那とつきあってる頃。旦那は昼間の仕事。私は夕方からパチンコ屋の経理で寝る間を惜しんで義母につきあってた)しかし褒められる事も無く、義母の妹から「もっと義母のこと面倒みて」と言われる始末。トホホホ+8
-1
-
51. 匿名 2018/01/19(金) 21:24:14
姑は、自分自分な方ですから+11
-1
-
52. 匿名 2018/01/19(金) 21:27:34
うちは姑が自分を褒める。自分をお金持ちのお嬢様で育ちがいい風に語る。実際は両親離婚して中卒で働いて20歳で出来ちゃった婚で箸もちゃんと持てない犬食いなんだけど。+15
-1
-
53. 匿名 2018/01/19(金) 21:42:57
嫌味でならしょっちゅう+6
-1
-
54. 匿名 2018/01/19(金) 21:50:47
「リビングもキッチンもきれいね!
二階のトイレも使ってないもんね!」と言われた
使ってるけど毎日掃除してるからきれいなんだよ+4
-1
-
55. 匿名 2018/01/19(金) 21:51:45
>>11茶色とか?(笑)+1
-0
-
56. 匿名 2018/01/19(金) 21:53:35
もちろん褒められた事ない。
嫁どころか 人の悪口陰口しか
出てこないや。
あ、息子だけは ベタ褒めだった。+8
-1
-
57. 匿名 2018/01/19(金) 21:58:53
褒めてるつもりなんだろうけど嫌味ったらしい
義母が作ったことないちょっと手の込んだ料理作ってたら「あなたはよく大変なことやるわねぇ、私には(そんなことするのが)わからないわ」
理解できないなら黙っててくださいって感じです+8
-2
-
58. 匿名 2018/01/19(金) 22:12:23
義両親は自分らの事と息子(旦那)の事はベタ褒め
正直気持ち悪い
後はしょーもない武勇伝(舅)+9
-1
-
59. 匿名 2018/01/19(金) 22:17:00
外で褒めるのは、褒める私(姑)は優しい義母ですアピールだよ。+7
-1
-
60. 匿名 2018/01/19(金) 22:22:16
ほぼ毎晩、「まぁ、こんなにごちそう作って」と 完全なる嫌みいわれます。
普通の晩飯なのに。今夜はクックドゥを使って麻婆茄子、ご飯、味噌汁、揚げ出し豆腐、おひたしでした。イラっとしますが姑は飯マズだし旦那の食いっぷりも姑が作った時と雲泥の差なので、気にしないようになりました。+7
-2
-
61. 匿名 2018/01/19(金) 22:37:46
結婚式終わった後に、なぜか私の姪を可愛かったわぁ~ってべた褒め
披露宴やるつもりなかったのに、姑の要望でしてやったのに金も出さないわお礼も無いわ糞みたいな姑です+11
-1
-
62. 匿名 2018/01/19(金) 22:46:28
お正月行った時に、旦那に『ちゃんと魚も食べてるのー?』と嫌味ぶちかましてきた
前々から自分より嫁のご飯を好む旦那にヤキモキしてるっぽかったのは知っていた
だがおあいにく様、
旦那『魚頻繁に出してくれるんだよ、しかも美味しいの!』
さらにヤキモキする姑ww+14
-1
-
63. 匿名 2018/01/19(金) 22:49:31
息子しかいない義母だと嫁は「息子を取った女」だろうし、
娘も持っている義母だと「嫁より実の娘のほうが優れてる」と思いたいだろうし、どちらにしろ嫁のことはよそ者でしかないよ。
「毎日2人のお弁当作って持って仕事行ってます」って話になった時
義母が「○○(娘)も毎日弁当詰めて持って行ってるわよ〜」って返してきて
ありがとうとか、頑張ってるねとか何もなくて、あぁこんなもやっとした気持ちになるってことは、私って褒めてもらいたかったのか…バカバカしいって思ってからは弁当作るのやめました。+10
-2
-
64. 匿名 2018/01/19(金) 23:06:20
え?ほめられないでしょ?ほめられたくて、なんかすることもないし、気にしたこともない。+7
-1
-
65. 匿名 2018/01/19(金) 23:15:15
褒められたことは一切ない
ただ悪く言われたことも嫌味も一切ない
旦那と義母とよく買い物行ったり、クリスマスにはプレゼントもらったり、お正月にはお年玉もらったり、旦那よりよくしてもらってるよ+1
-4
-
66. 匿名 2018/01/19(金) 23:17:10
「甥っ子くんのお嫁さんはしっかりしてそうだわ」と言ってきた
法事の時しか親戚付き合いしてない上に、法事でも話もしてないくせにどうやって知ったんだよw
しかもその嫌味も母の日何もしなかった私への当て付けww
+9
-1
-
67. 匿名 2018/01/19(金) 23:42:36
誉められる時もあるけど、陰口が多いから義母の誉め言葉は信用しない。+6
-1
-
68. 匿名 2018/01/19(金) 23:47:20
「独身の時は〇〇の食事のことが心配だったから、食事のことだけは感謝してるわ〜」って言われた
食事のことだけって強調してて、私は家政婦さんかな?と思ったよ+4
-1
-
69. 匿名 2018/01/20(土) 00:04:08
私の母は夫に「何もできない娘ですいません、よろしくお願いします」とか「いつもいつもありがとね」と娘を卑下して感謝ばかり伝えるけど、義母は「あの子はお腹がゆるくなりがちだから気をつけてあげて」とか「花粉症だからなるべく洗濯物は屋内で干してあげて」と注文ばかり。
知るか。+11
-1
-
70. 匿名 2018/01/20(土) 00:18:05
>>60
麻婆豆腐と揚げだし豆腐ですか...+2
-5
-
71. 匿名 2018/01/20(土) 00:22:10
旦那が好き好んで加工肉食べてるだけなのに、なぜか嫁にクレーム入れてきた姑
旦那に報告したら、姑こそ加工肉だのファストフードを好んでよく食べるそうで+5
-1
-
72. 匿名 2018/01/20(土) 00:36:46
>>70
横ですが
麻婆茄子みたいですよ+8
-0
-
73. 匿名 2018/01/20(土) 00:45:18
うちの姑はその人の前ではめちゃくちゃ褒めるけど、あとでその人かまいない場所でけなす。すごい話も聞くしうなずくし驚くし喜ぶから一見いいんだけど、あとはボロクソに言う。
「まぁありがとう。こんなのよく見つけたわね、いいわね、またほしいわ」といって後で「こんなスーパーのものなんて大した味でもないのにね」みたいな感じw
だからもう何も信じてない。二面性ザーマスです+4
-1
-
74. 匿名 2018/01/20(土) 01:00:00
姑へ
自重して。息子さんはもう独立して家庭を築いてます+3
-1
-
75. 匿名 2018/01/20(土) 02:11:09
料理だけ。
便秘の舅がうちに来るとバクバク食べて快調になるから褒めるようになった。
それに私が作ってたら外食行かなくて済むのも嬉しいみたい。
姑達の食費浮くし。+1
-0
-
76. 匿名 2018/01/20(土) 07:11:22
私が当たり前の常識を知っていたら大袈裟に褒めてくる
例えば喪中ハガキとか掃除は上からやってくとかご飯が左でお味噌汁は右に置くとか
『あらあらあらぁ~❗そんなことも知ってるの?凄いわねぇ~❗』って言い方で
これって絶対嫌味だと思ってる
私が常識を知らない嫁だと思ってるから+5
-0
-
77. 匿名 2018/01/20(土) 08:21:04
>>4
それハリセンボンだよ+2
-0
-
78. 匿名 2018/01/20(土) 09:46:41
所詮他人+2
-0
-
79. 匿名 2018/01/20(土) 17:33:11
ないよ~
でも、自分自身褒められるようなことしてないから仕方ない。
ウェディングフォトも褒められなかったよ(笑)
唯一、義姉だけが褒めてくれたよ。+0
-0
-
80. 匿名 2018/01/20(土) 17:59:43
直接褒められても裏で何言われてるか分からないし。
とにかく私の事は存在を忘れて、居ないものだと思ってくれてるほうが良い。+1
-0
-
81. 匿名 2018/01/21(日) 22:46:40
>>23 嫁を褒めると死ぬ病気
全く同じ。更に 「嫁に感謝すると死ぬ病気」でも
あります
+0
-0
-
82. 匿名 2018/01/21(日) 23:12:30
>>51
わかる。うちもです+0
-0
-
83. 匿名 2018/01/27(土) 08:49:51
義母って嫁が褒められたら嫌そうだよね
うちも法事で親戚のおばちゃんが喉乾いたって言うからお茶とお菓子を出してたら褒めてくれて、それを見てた義母機嫌悪くなり、「そんなんしんでいいで(お茶入れなくてもいい)」だって
なんでそんな事まで指図されなあかんの?って感じだし、嫁が褒められんの嫌なんだなって思った+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する