-
501. 匿名 2018/01/19(金) 04:43:13
19歳からキャバクラとラウンジで8年働いてました。
おっぱいは触られまくるし本当に嫌だった。
お金は稼げたけど心は壊れました。
娘がいたら絶対にさせたくないです。
何十人の男におっぱい触られまくられた。+14
-0
-
502. 匿名 2018/01/19(金) 04:54:21
風俗じゃないと言ってもお酒の席なんで酔っ払いに乳首つままれたりスカートめくられたりして
自尊心がなくなりました。。
お水はしないほうがいいです。心もすれるし荒んできます。 経験者より。+12
-0
-
503. 匿名 2018/01/19(金) 04:54:32
風俗はNGだけどキャバクラくらいならいいんじゃない?
昔私もスナックの1日体験してみたけど、知らない親父とフレンドリーに話すの無理だったしお酒ガブ飲みして具合悪くなって自分には合わないと思った。
イメージだけど飲み屋で働ける子はそれなりに可愛くて気がきいて愛嬌があって羨ましい。
+4
-5
-
504. 匿名 2018/01/19(金) 04:58:49
許しません。地下アイドル、メイドカフェ、全部風俗だとおもっているので、全部許しません。
収入が多ければ普通の暮らしに戻れないし、地下アイドルなんてお触りありだし、メイドカフェだってキャバクラと一緒。+9
-0
-
505. 匿名 2018/01/19(金) 05:07:52
働いて分かったのは、男の本音の嫌らしい性欲とスケベ心でした。
クラブでしたけれど。+12
-0
-
506. 匿名 2018/01/19(金) 05:16:25
スナックもキヤバもラウンジもクラブも全部働いたけど、はっきり言って危ない世界です。
スナック以外は全部触られます。セックスする事しか考えてない男の掃き溜めです。
娘には、私がした悲しい女の尊厳を踏みにじられる仕事は絶対にさせたくない。
風俗と変わりありません。高級なクラブでもね。+10
-2
-
507. 匿名 2018/01/19(金) 05:25:07
親なら反対してほしいよ。+8
-0
-
508. 匿名 2018/01/19(金) 05:32:35
>>503
よくキャバクラやスナックに行くおじさんが女の子が愛嬌があって可愛いから何でもペラペラ話しちゃうんだって。色んな情報も教えちゃうらしくすごいよ。
+5
-0
-
509. 匿名 2018/01/19(金) 05:39:40
>>507
バブルとゆとり世代なら無理じゃない?
反対しないでしょ。+4
-3
-
510. 匿名 2018/01/19(金) 05:53:46
バレた時親に激怒されましたが学生の時やってました。
キャバクラは隣に座るからボーイが見てないときに触られたり店長に無視されたりあまりに怖すぎて4か月で辞めました。でも意外と女の子は優しかったです。
次にカウンター越しに接客するガールズバーを半年やりましたが就活で本格的に忙しくなってやめました。
バイトするときに親に報告したら、キャバクラよりはマシ 単位を落とさないならとの事でした。
ガールズバーはキャバクラに比べて比較的普通の子が多い気がするので心配ならそっちにしてみてはどうでしょうか。
でも副業って確定申告どうするんですかね。
+5
-4
-
511. 匿名 2018/01/19(金) 06:15:51
大学の友達で地方から出てきてる子は親からの仕送りや支援があり変なバイトする子は少ないかった
仕送り無しとか少ない子、または地元で1人暮らしする必要ないのに親の反対押し切った状態など「自分で全て出来るなら」と親に言われてでも1人暮らししてる子は怪しいバイトしてたな
娘にそういうバイトしてもらいたくなければ親もそこそこの支援しなきゃ!+7
-0
-
512. 匿名 2018/01/19(金) 06:16:46
帰りも深夜になって危険だし、見た目も派手にせざるを得ないし 何かあった時 店は責任取ってくれるの?取らないでしょと、弟に言われたよ+5
-0
-
513. 匿名 2018/01/19(金) 06:21:45
>>511
新聞配達のバイトしながら勉強して、超有名大手企業に就職した子知ってるよ。
+5
-0
-
514. 匿名 2018/01/19(金) 06:28:05
するわけ 無いやろ+5
-1
-
515. 匿名 2018/01/19(金) 06:30:23
>>31
と、思うでしょう?
娘の習い事にお水の経営者がいるんだけど
お店の女の子を探してるのよ
お姉ちゃんいたよね?バイトしない?って
周りもいい加減腹が立ってきて
自分の娘さん使えば良いじゃない!って言った人がいてさ何て言われたと思う?
「絶対ダメ!あんな所ダメ」って…
自分の娘は嫌なのよ
じゃ人様の娘さんなら良いの⁈って感じ!
水商売のくせに
娘は某有名校受けたり語学留学だの
志しだけは高いわよ+13
-1
-
516. 匿名 2018/01/19(金) 06:43:12
大学生でバイトしてたけど、まだ純粋だったけどいきなり初出の時に
胸触られて泣いてしまった。もうしたくないです。私の汚過去・・・+7
-0
-
517. 匿名 2018/01/19(金) 06:50:14
ウチの娘は美人だから接客業させるのすら怖いのにキャバなんかで働いたら変な男に狙われるのが恐怖です!+5
-1
-
518. 匿名 2018/01/19(金) 07:00:58
そんなことする子なら縁切るよ+3
-0
-
519. 匿名 2018/01/19(金) 07:04:12
>>109
よく言った
その通りだと思う+1
-9
-
520. 匿名 2018/01/19(金) 07:05:18
昔、千葉大の女の子が殺されたとき、キャバでバイトしてたらしいってことですごい叩かれてた。
殺されても自業自得だって。
その後の捜査でキャバ絡みではないと分かったらしいけど、最初についた印象は覆せない。
それ見たら絶対やらせない。+12
-0
-
521. 匿名 2018/01/19(金) 07:06:15
反対するでしょう。
まともに大学で勉強してたら分かりそうなものだけどね。+5
-0
-
522. 匿名 2018/01/19(金) 07:16:01
働いてたけど、触られても怒る事も出来ない。
酷い客は上から手を入れてきて生乳触る。
席に座って逃げる事も出来ない。
顔では無理に笑顔作って、心では泣いてが本音です。
触られても高い金額の代償です。
こんな仕事を娘さんにさせれますか?
お金のために我慢してるのが普通+7
-0
-
523. 匿名 2018/01/19(金) 07:20:35
私昼も夜も仕事してる。夜はキャバクラ。娘がいるけど絶対にさせない。+4
-0
-
524. 匿名 2018/01/19(金) 07:23:12
絶対に許さない。
給料があまり高くなくても、一人暮らし出来るくらいの額なら資金くらい貯められるよね?
水商売に手を出さないと資金を貯める余裕が無いなら一人暮らしなんて到底無理だと思う。+6
-0
-
525. 匿名 2018/01/19(金) 07:24:34
>>521
大学でても名ばかりみたいな人もいるんだよね。
学費を充てるためにアルバイトするにしても、キャバクラ、スナックを選ぶ人は周りに誰もいなかったけどね。変わってるよね。
+4
-0
-
526. 匿名 2018/01/19(金) 07:25:00
浜松にいたー
双子でキャバ嬢
母親は娘の店に飲みに来てた
やっぱり話し方とかバカっぽいよ+5
-0
-
527. 匿名 2018/01/19(金) 07:26:58
親がどんなに反対して怒っても喧嘩しても
言うことなんか聞きませんよ。
親の言うこと聞くような子はそもそもキャバ嬢しませんから。
+5
-0
-
528. 匿名 2018/01/19(金) 07:29:47
近所にキャバで働いてる子供の行き帰りが心配だとか寝起き悪いから昼前に電話で起こさなきゃいけないとか言ってる人いるけど結局うちの子大変な仕事頑張ってるのアピールしてる気なんだと思う、感覚が変だよね。+4
-0
-
529. 匿名 2018/01/19(金) 07:29:55
昔働いてました。
娘には絶対に絶対にさせたくないです。
内情を知ってるからね。+5
-0
-
530. 匿名 2018/01/19(金) 07:30:14
今の時代慶応や早稲田行ってる大学生でもキャバ嬢やってる。
ハードルが低くなってるのは事実。
やる気にさえなれば短期間で高収入稼げるから。+4
-1
-
531. 匿名 2018/01/19(金) 07:36:28
>>530
医学部生みてると、高収入のアルバイトをやるにしても水商売はやらないよね。
+8
-0
-
532. 匿名 2018/01/19(金) 07:37:24
年齢による20以上なら親が止める権利はない+2
-0
-
533. 匿名 2018/01/19(金) 07:38:59
>>531
レベル下がって誰でも入れるように変わったよね。
医学部はまだちょっと違うかも。+3
-0
-
534. 匿名 2018/01/19(金) 07:43:12
>>530
わざわざ大学に進学しなくても良くない?
中卒か高卒くらいで就職したら経済的だよ。
+4
-0
-
535. 匿名 2018/01/19(金) 07:49:15
>>485
知人の娘さん、進学と同時に上京して生活のために水商売でアルバイトしていたって聞いた。
卒業後も普通に就職せず水商売のままだって。
一般企業は給料が安すぎて働けないって娘さんが就職を嫌がったらしい。+5
-0
-
536. 匿名 2018/01/19(金) 07:49:19
夜遅くまでバイトしてると昼の仕事に影響出そうだけど大丈夫なのかな。トラブル多そうだし、自分の娘だったらやらせたくない。水商売の人自体を非難することはないけど、かなり身を削る接客業だと思うから軽い気持ちでやる仕事ではない。+5
-0
-
537. 匿名 2018/01/19(金) 07:52:50
絶対に許さない。
あんな露出のあるドレス着て、男に媚びを売って、恥ずかしい。
そんな事で大金を手にして欲しくない。
水商売大っ嫌いです。+7
-0
-
538. 匿名 2018/01/19(金) 07:54:37
>>535
元々、水商売するような子も大学に入れるくらい敷居が低い時代なんだよね。大学で勉強する前に、天職見つかって良かったね。+5
-0
-
539. 匿名 2018/01/19(金) 07:55:44
実家暮らしなのにキャバクラまでしないと一人暮らしの資金貯められないってもうお金の使い方がガバガバな気がする・・・。家に3万とか5万とかちょっと入れるにしても、あとほとんどお小遣いに出来る状態なのに100万も貯められてないってこと?+4
-0
-
540. 匿名 2018/01/19(金) 07:56:49
キャバクラやってた子友達にいたけど、怖い目にあってたよ。
やめた方がいいよ。
真面目に学校出てすぐの新卒で正社員になって、定年まで働いたら2億は稼げるよ。
新卒入社は人生の一番大きなプレゼントだと思うよ。+6
-0
-
541. 匿名 2018/01/19(金) 07:56:57
毒親育ちです。
コンビニでバイトしてたとき母親は「キャバクラで働いたら?楽して稼げるやん。若いねんから今できることで稼ぎ」と逆にすすめてきた。
縁切ってよかったわ
+18
-0
-
542. 匿名 2018/01/19(金) 07:57:24
悪い男がよってきそうだし、金づかい荒くなりそうだし、アル中になっても困るし、良いことひとつもない。絶対反対+6
-0
-
543. 匿名 2018/01/19(金) 08:03:21
私は今20だけど、母親から「キャバクラで働いたら?」って言われて大喧嘩になって、まる1ヶ月口聞かなかったことある
私の判断は間違ってなかったのか+9
-0
-
544. 匿名 2018/01/19(金) 08:10:31
お酒で体壊したら残りの一生台無しになるよ。
+3
-0
-
545. 匿名 2018/01/19(金) 08:10:36
私なら許さない。
アルバイト感覚でも夜の仕事をする、そういうまともじゃない場所に出入りするとろくな人に出会わないし絶対に変な影響を受ける。
働いてる人は自分達を誇らしく思ってるかもしれませんが一般常識では夜の仕事は軽蔑されます。+7
-0
-
546. 匿名 2018/01/19(金) 08:11:58
高校生の時に母親から電話があり「今からバイトしてきて!」と言われ母の友達がママさんしてるスナックで1日働かされた事があった。
訳も分からずお店に着くと、派手なワンピースに着替えさせられてお化粧もしてくれた。
ただカウンターの中に立ってお茶飲んで目の前のおじさんに話しかけられたら愛想笑いみたいな感じだったけど、しんどかった。
帰りはお店の人が家に送ってくれたけど夜遅くて鍵閉められてた。
インターホン押したらおじいちゃんが出てきて私の格好見てビックリしてた。
事情を話すとおじいちゃんは母に対して激怒。そりゃそうだ。
思えばあの頃から母は毒親だった。
高校卒業してさっさと実家出て今は疎遠だから幸せです。+11
-0
-
547. 匿名 2018/01/19(金) 08:13:32
>>543
私、「サラ金で金かりてもらおうかしら」って母親に言われたよ。
断わったけど。
親、怖い。
自分で自分を守るんだよ。頑張って。+7
-1
-
548. 匿名 2018/01/19(金) 08:17:49
前働いてたところなんて
娘が働いてるとこに客としてそのこのお母さんが来たよ
六本木の有名店だったんだけど
ドン引きした
頭どうかしてる
どういう家庭なのかこわい+5
-0
-
549. 匿名 2018/01/19(金) 08:19:19
絶対に許さない。
夜の仕事(水商売)や風俗は絶対に反対。
他にたくさん仕事があるんだから。+4
-0
-
550. 匿名 2018/01/19(金) 08:23:21
働いていた側ですが、大学生は多かったです。
DQNみたいなイメージありますが、意外に真面目な子もいます。
大学の友達同士で働くとか。
話してる子より、内緒で働いてる子が多いかもしれないですが。+4
-1
-
551. 匿名 2018/01/19(金) 08:24:49
家族全員まともに働けない事情があって借金まみれでどうしようもなくお金が無いとか、
確固たる理由があって信念を持ってやるとか、
なら認めざるを得ない。
一度簡単なお金の儲け方を知ると今後の人生に大きな悪影響を及ぼす。
朱に交われば赤くなる。
そういう世界に足を踏み入れると、周りはそういう人だらけで、交友関係とか考え方に影響を受けてしまう。
だから絶対ダメ。
+1
-2
-
552. 匿名 2018/01/19(金) 08:27:02
>>550
大学だした親は嘆いてるよね。
親の心子知らずはこのこと。+4
-0
-
553. 匿名 2018/01/19(金) 08:32:19
>>2
母親がガルの2コメに書き込みしてんのかぁ
+1
-4
-
554. 匿名 2018/01/19(金) 08:40:33
>>44
あーあ。+1
-2
-
555. 匿名 2018/01/19(金) 08:42:33
社会に通用しない子供を育てそう+3
-0
-
556. 匿名 2018/01/19(金) 08:52:51
しません
桶川の事件を忘れたんですか?
知り合いのスナックに社会勉強感覚でバイトしたことが
あったせいで、
どうせ水商売の女だからってことでマスコミが被害者を
落ち度をクローズアップさせまくったっけ。
なりふり構わない人生を覚悟しない限りは許可なんか
できない。+11
-0
-
557. 匿名 2018/01/19(金) 08:54:41
昔は過去を誤魔化せたかもしれないけど、今はマイナンバーで全て残る
自ら黒歴史を作るとか馬鹿+4
-0
-
558. 匿名 2018/01/19(金) 08:56:13
娘にさせたくないと思うのは分かるけど、ここには売る色もないような人がババアとかブスがたくさんいるとも思う。+2
-8
-
559. 匿名 2018/01/19(金) 08:57:45
>>557
そういや、最初提出せずになあなあできてるわ(笑)+1
-4
-
560. 匿名 2018/01/19(金) 08:58:36
キャバじゃないけどお水は経験有ります
親にはきちんと伝えました
うちは父親が若い頃に亡くなってしまい母親が
お店をしながら私達兄弟を育ててくれたので
「水商売を恥だとは思っていない。世間では嫌がられてるだろうけど、その水商売をであなた達を育てて来たから。誰も助けてくれなかったからね。」と言われました
もちろん賛成ではなかったですが絶対に駄目だとは言われませんでした
母親自身が水商売に対して誇りを持ってる訳ではないですが、決して恥だとは思っていないと言い切っていました
変わってるかもしれませんね+9
-9
-
561. 匿名 2018/01/19(金) 09:02:45
そんな所で一時的に働いても
独り暮らし始めてお金足りるの?
足りなくて結局ずるずると働き続けるんじゃないかな?
下手したら普通の仕事やめて、お水の世界にどっぷり
足洗えず30歳過ぎたら後は地獄じゃん
絶対に娘にはやらせない
娘いないけど+4
-0
-
562. 匿名 2018/01/19(金) 09:02:59
キャバがダメな理由を
うまく説明できない+4
-2
-
563. 匿名 2018/01/19(金) 09:03:03
バイトならありかな。
風俗なら、、、全力で止める+4
-0
-
564. 匿名 2018/01/19(金) 09:03:14
>>21
スナックなほうがやばいの?
義妹がスナックだからwってバイトしてたな…
私は聞いたときドン引いたんだけど、義母はいつも子供の顔色伺ってる人だから許可してた。+1
-0
-
565. 匿名 2018/01/19(金) 09:06:01
絶対にさせない
キツいけどあなたの顔で通用するわけないでしょとハッキリ言います
お母さんの娘なんだからねって
私にとっては可愛いけれど
一般的には普通…以下だもの+3
-0
-
566. 匿名 2018/01/19(金) 09:06:29
スナックは、ママがひとりいてカラオケとカウンターがあるお店的な感じ?
スナックのが働くのはアットホームらしいよ
まぁキャバクラにしろスナックにしろ客とアフターするならホテル連れてかれないように気を付けてってとこやね+2
-0
-
567. 匿名 2018/01/19(金) 09:08:42
>>564
スナックは基本的にはお客さんの隣に座らなくてもいい所が多いと思いますよ
カウンターで接客がメインだと思います
なので余り触られたりする事はないです
ラウンジ以上になるとBox席がメインなので横に座る事になります+3
-0
-
568. 匿名 2018/01/19(金) 09:09:10
>>565
ブスのお店あるよ+8
-0
-
569. 匿名 2018/01/19(金) 09:09:43
今はネットも発達しているから、どこでどう過去が曝されるかわからない。
結婚する時とか、結婚した後に、キャバ嬢でしたとバレたら普通の男性ならひくし、男性の職場が堅いと迷惑もかかる。
まぁ、そういう男性でもなく、相手の家族も低俗オッケーなら、構わないね。+7
-0
-
570. 匿名 2018/01/19(金) 09:10:49
男性不信になるよ 辞めた方がいいね+1
-1
-
571. 匿名 2018/01/19(金) 09:11:34
頭馬鹿な子はやめた方がいい。
金銭面、精神面しっかりした賢い子なら大丈夫。+2
-2
-
572. 匿名 2018/01/19(金) 09:12:58
OLしながら、ならありじゃない?まぁでも、正社員は副業あかんよね+2
-1
-
573. 匿名 2018/01/19(金) 09:15:11
金持ちばかり相手にするキャバ嬢もいるし、お金大して持ってない奴しか相手にできないブスなキャバもいる。
テレビでCMやってる会社の社長さんや有名人相手のキャバ嬢なら別にいいんでない?美人に限るけど。+2
-0
-
574. 匿名 2018/01/19(金) 09:15:35
子育て失敗した!って思う+5
-1
-
575. 匿名 2018/01/19(金) 09:17:03
高級店だとブスは面接の段階で落ちるからここでコメントしてる人達は働かなくて済むよ。+3
-2
-
576. 匿名 2018/01/19(金) 09:17:41
若い頃ラウンジで働いてた。
当時のお店の女の子は今でも仲良いけど、みんな
普通に結婚してたり、普通のOLしてる。
元々が昼はOLしていて夜にバイトで週に3回ぐらい店に入ってたような子が多かったからどっぷり水商売に浸かってるような子がいなかったからだと思う。私が働いていたお店はそんな感じだったな。+4
-1
-
577. 匿名 2018/01/19(金) 09:30:41
キャバならまだ許すが風俗はダメ。
私自身、独身時代昼会社員、夜スナックでバイトしてた。奨学金返すのと一人暮らしの家賃稼ぐのにOLさんだけじゃ足りなかったから。
娘はまだ7歳だからこの先どうなるか…+3
-4
-
578. 匿名 2018/01/19(金) 09:32:37
てゆうか、お水の業界自体がもうさびれてきてるよ
大阪の新地も客は若い人いなくてじじいばかりだし。笑
+4
-0
-
579. 匿名 2018/01/19(金) 09:41:21
私は娘側だけど、私の友人が働いている分には何も言わない。
金銭感覚おかしくなったり、トラブルに巻き込まれないといいねって感じであくまでよそはよそ。
だけど、私には絶対に許可しないと高校生の時からずっと言っているよ。
実際、キャバで働いてた友達は金銭感覚おかしくなってしまったし、愛人契約みたいな事になっている子もいたよ。
友達とはいえ、どんなに言っても本人がそれで良いと思ってしまってる以上、どうする事もできなくて、自然と距離ができました。
お金は普通の仕事より稼げるかもしれない。
でもハイリスク、ハイリターンでしかないよ。
結局はどんな仕事していても、本人の意思なんだろうけど、環境って重要だよね。+7
-0
-
580. 匿名 2018/01/19(金) 09:41:24
>>161
ルーシーさんは英会話の講師だよ。
+1
-0
-
581. 匿名 2018/01/19(金) 09:43:37
娘がキャバやったら
冷静にやめてほしいっていう。
息子がホストも嫌だ。
+3
-0
-
582. 匿名 2018/01/19(金) 09:44:20
キャバ嬢って自分語りで終わる人多いね~。
やっぱ頭悪いからトピの主旨がわかんないんだろうね。
・・・って意味からしてもキャバ嬢なんて絶対阻止するわ。+8
-2
-
583. 匿名 2018/01/19(金) 09:45:35
知り合いとかなら、特に気にしないけど、身内は絶対に無理!心配!
以前、身内がキャバではないけど、お酒の席でのバイトをしはじめた。
その子の両親は、そのバイトを前向きに捉えていたけど、私だけ反対して大喧嘩。
今でも会ってもらえません。
結局、そのバイトはやめたみたいだけど。+1
-0
-
584. 匿名 2018/01/19(金) 09:54:43
オーナーママと店長のいるクラブのようなスナックのようなところでOLしながら8年バイトしてるけど、大学生・美容師・アパレルとほぼ掛け持ちで働いてる子ばっかり。
いいお店に巡り合えて何事もなく楽しくバイトしてるけど店選びを一歩間違えたら闇落ち確実だと思う。
ママも店長もスタッフが一番、したくない営業(アフター・同伴)なんて一切しなくていい!っていう人達だから。それで25年続いてるから凄いけど。
もし将来娘が出来たら絶対させない。お母さんごめんなさい!いい年なんでもうすぐ辞めます!+1
-0
-
585. 匿名 2018/01/19(金) 09:55:04
キャバ以外でもお水のバイトを親が許すっていう感覚は信じられない。そういう親がいる人って親もお水にどっぷり浸かってたりする。
夜の世界にしか通用しない常識しか持ってなくて世間から浮いてる。+9
-1
-
586. 匿名 2018/01/19(金) 09:59:51
許すわけありません。
普通の商習慣ではない。
自分の存在を的にして、男の人たちからお金を引っ張る仕事ですよ。
「おつきあいできるかも」と勘違いする男の人もいるだろうし、勘違いさせる言動をしてナンボなところもある。
キャバクラを辞めた後も執着されたら危ない目にあうかもしれないのに、そんな危険なことして欲しくないです。
でも、娘だからあれこれと心配もし、辞めてほしいというけれど、同僚なら止めない。
大人なんだから全てを理解した上でやっているはずだと思うので知らんぷりします。
+2
-0
-
587. 匿名 2018/01/19(金) 10:00:45
娘にお金ないからキャバで働きたいって言われたらなんて返すのが正解なんだろう?
子供にお金ないって言われるとつらい…+2
-0
-
588. 匿名 2018/01/19(金) 10:04:58
古着好きの美大生の友人がキャバクラを始めた。
そしたら結構売れて、どっぷり行っちゃって、ヴィトンで全身固めるようになってしまった。
連れてきた彼氏は金融のヤバ目のおじさん。
同棲を始めた。
しばらくして美大はやめ、キャバクラ一本になり、音信不通になってしまったよ。
彼が何かやってその穴埋めが大変らしいということはわかってるんだけど、それ以外はわからないまま。
あの子、どうしてるんだろう。+4
-0
-
589. 匿名 2018/01/19(金) 10:07:36
Twitterではこんなん書いてる人もいる+1
-2
-
590. 匿名 2018/01/19(金) 10:10:41
高級クラブなら許す。雇ってもらえるならね+3
-2
-
591. 匿名 2018/01/19(金) 10:22:06
>>589
お目当てのキャバ嬢に向けて媚び売ってるツイにしか見えない+4
-0
-
592. 匿名 2018/01/19(金) 10:26:11
一時的なものなら別にいいのでは?働ける歳なんだろうし、問題ない。+2
-1
-
593. 匿名 2018/01/19(金) 10:27:29
コンビニや居酒屋のバイトと大して変わらないよ。+2
-1
-
594. 匿名 2018/01/19(金) 10:28:31
友達に二人しかいないけど二人とも無理。
一人は体入繰り返してるけど、体入だからお水じゃないし~って顔してる。
一度なら分かるけど何度もやって小遣い稼いでるから端からすれば普通にお水。
異性関係では、出会い系で知り合った妻子もちと不倫して色々問題起こしながら最終的に略奪婚。
自分の親にも相手の親にも大反対されてるのにバカだなぁと思う。
そんなんで幸せになれると思ってるのかなw
私はごみくずだと思ってます!+4
-0
-
595. 匿名 2018/01/19(金) 10:38:12
同級生がギャバ嬢やってたけど、
一人は不倫に走り未だ独身
一人はメンヘラで20歳以上歳上のじじいと結婚
一人は普通のサラリーマンと結婚したものの不倫願望強くて、同窓会で男漁り
そんな感じなので、良いイメージが全く無いから子供にはさせない
飲み屋で働くのも嫌だ
+5
-0
-
596. 匿名 2018/01/19(金) 10:41:57
20歳キャバクラと高級クラブでアルバイトしています。私は一人暮らしで学費を払って、仕送りもゼロ、もちろん家賃、生活費も自分持ちです。去年は普通のバイトで過労で入院し、そこから夜のバイトをするようになりました。楽でお金なんて稼げないし夜をしたことで失ったものもあるし得たこともあります。金銭感覚はおかしくなってはいません。むしろケチになりました。周りの友達にも一切バレていません。母親には話してあります。夜をしている人はロクでもない人もいますがいろいろな事情を抱えてしている人もいます。それなりに裕福で夜なんてしなくてもいい人はしなくていいと思います。なので私も娘に夜をして欲しくないので将来結婚する相手はそれなりにお金がある人って決めています。自分みたいになって欲しくないからです。子供にこんな思いさせるぐらいなら子供も産まないと決めています。+2
-0
-
597. 匿名 2018/01/19(金) 10:43:28
でも綺麗事言える状態じゃなければどうする?
ちゃんと旦那がいる、自分も働いてる、収入も貯金もある、そんな状態なら反対もするであろう
しかし世の中には親の借金背負ってる人もいる
親自身が病床についていて収入が途切れている家庭もあるだろう
今日食べるものに困っている家庭も世の中にはあるのは確か
子供が2人いて下の子供はまだ中学生で、せめて高校ぐらいは出してやりたい
そんな時に上の娘が家族や家庭の為に水商売をしたいところ言ってきたら?
みなさんはどうしますか?+4
-3
-
598. 匿名 2018/01/19(金) 10:45:34
知り合いに、旧帝大理系の高学歴なのに在学中に夜のバイト→ヤクザものと交際・結婚→夫婦でジャブでパクられ→精神病んで転落人生
結果、現在生活保護って人います
気軽に始めたバイトでも昼の世界に帰ってこられなくなっちゃうことあるかも…+3
-0
-
599. 匿名 2018/01/19(金) 10:46:59
私は服の販売業してたから、副業でしてた子周りに多かったよ。
給料少なかったし。
私も誘われたけど、ぶっちゃけ実家が少しお金あったから断ったけど、なんか逆に私の方が働かない怠け者みたいに言われたよ。
「若い時に貯めないとダメでしょ〜。帰ってから何してんの?」って。
男性の店長も「あの子達は偉いよなぁ」って。
でも、本業キャバ嬢にしちゃう子や金銭感覚狂う子を沢山見てきたし、1人の子から「私、あなたが羨ましいわ。夜の仕事を知らずに生きていけるって真っ当だよね」って言われた事もある。
娘がしたいって言ってきたら、 多分育て方間違えたって頭抱えてるわ。
反対しても内緒でやられるだろうから、強くは言わないけど、嫌だって泣きながら反対はする。
何が悲しくて、酔っ払いの相手を娘がしなきゃいけないのかと。+2
-0
-
600. 匿名 2018/01/19(金) 10:47:37
みなさん凄い言いようですね
キャバ嬢かなんかに旦那さん取られたの?
ってぐらい夜の世界に対して言葉がキツくないですか?+6
-2
-
601. 匿名 2018/01/19(金) 10:48:13
>>585
申し訳ないけど、逆に貴方が世間知らずだと思う。
確かに水商売は褒められた仕事ではない。
出来るならしない方がいい。
でも、しざるを得ない人も世の中にはいる。
貴方はきっと何1つ不自由なく育てられたんだろう。世界の荒波に飲まれた事がないんだと思う。
+6
-8
-
602. 匿名 2018/01/19(金) 10:48:18
>>597
母親である私が熟女クラブで働く+6
-2
-
603. 匿名 2018/01/19(金) 10:48:41
>>552
わたしの周りの水商売やってる子だいたい東大生ばっかだよ裕福な家柄の子ばちどか。
親に家賃光熱費遊行費ぜんぶ払ってもらっててもまだ足りないからバイトするんだって、夜のほうが稼ぎもいいしライフスタイルにあっているらしい。ちなみにネタじゃない、まじの話です。
みんな隠してるだけ。+4
-13
-
604. 匿名 2018/01/19(金) 10:51:32
娘が必要としてる額のお金は用意できないのに、権利だけ主張してキャバクラ反対する親って何なの?
娘の身を守るためだったらまだいいけど、男に色目売るのが許せないとかそんな理由だったら呆れるわ
+3
-10
-
605. 匿名 2018/01/19(金) 10:51:47
許可しない。働いたことあるけど正直楽しいから。+5
-0
-
606. 匿名 2018/01/19(金) 10:52:33
やりたい仕事があったので、親公認で
2年ほどキャバやってました!
色々勉強になりましたし、大変なこと多かったです。
今は無事夜を卒業して、
大手企業に就職することができました
もし子供に言われても子育て失敗した!までは思わないけど、色々ちゃんと話し合って期間を決めるかな。+5
-8
-
607. 匿名 2018/01/19(金) 10:54:16
>>597
親の借金とか食べるものにも困ってとか、そんな子まぁ居ないよ。
大体が、留学したいからとか一人暮らししたいからとかだよ。+7
-0
-
608. 匿名 2018/01/19(金) 10:54:31
>>602
自分自身も親の介護があって働ける状態でなければどうする?介護施設だってお金がないと入れられないよ
それでも自分が熟女クラブで働いて、娘に親の介護させる?+2
-0
-
609. 匿名 2018/01/19(金) 10:55:47
>>607
いるよ。いまの時代は快楽主義で水商売を始める子が多いけど昔は本当に家庭の事情で働いてる子が多かった。+2
-0
-
610. 匿名 2018/01/19(金) 10:56:11
許すわけがない、、
というか変な男がいる場所には絶対属させない
+5
-0
-
611. 匿名 2018/01/19(金) 10:59:46
店や場所によるかな・・・
お金は貯まりそうなイメージだから
てっとり早いよね~+3
-0
-
612. 匿名 2018/01/19(金) 11:05:25
>>603
ふーん、私の周りの東大生や高学歴の子は、家庭教師が多かったけどな+14
-0
-
613. 匿名 2018/01/19(金) 11:08:11
長年夜の世界に居て、今は普通の仕事をしています。
一言だけ言っておくけれど 「夜の世界は甘くない」
営業能力があればチヤホヤされ
そうでなければ容赦なく淘汰される世界ってこと。
+5
-0
-
614. 匿名 2018/01/19(金) 11:10:39
うちの地元のキャバクラ、バイトしてるの同じ市内にある大学の子ばっかりらしい
地元の子はそんなとこで働かないもん、親が働かせない
よそから来てる子でコンビニや普通の飲食店でバイトしてるって言われたら、親はわからないよね
+4
-0
-
615. 匿名 2018/01/19(金) 11:12:26
知り合いのギャバ嬢してる子達は、メンヘラでリスカしてたな
お客と不倫して10年経ったけど、マンションを買ってもらい、生活費もらってた
最近生活費が打ち止めされて焦ってるって+7
-0
-
616. 匿名 2018/01/19(金) 11:15:04
>>603
それはそれでメンヘラなんじゃないかと思う
普通はやりたくないしそれで平気って精神的に問題あるのでは+9
-0
-
617. 匿名 2018/01/19(金) 11:15:22
>>601
人並みに苦労はしてます。せざるを得ない状況でも水商売という簡単に入れる、続けられる世界にどっぷり浸からなかっただけです。+5
-0
-
618. 匿名 2018/01/19(金) 11:17:10
>>604
男に色目ならいいけど客に色目を賛成する親はどうかな
自分なら親には反対して欲しいけどね
昔の遊郭のやりてババアみたいに娘売り込んで欲しくないよ+7
-0
-
619. 匿名 2018/01/19(金) 11:17:38
親の立場なら出来る事ならさせたくはないです。
自分が経験してきたので決して良い職業だとは思えないからです。
安易に、いいよとは言えないですね。
ただ、私も家庭の事情で夜の仕事をしていたので
夜の仕事をしている人の全員が遊ぶお金欲しさで働いている訳ではないのは理解しています。
お小遣い稼ぎの為に働くと言うのは反対します。+7
-0
-
620. 匿名 2018/01/19(金) 11:22:19
前の職場でも、今の仕事辞めて夜の世界に行く!って子が居た。
その子19とか若いから、仕事いくらでもあるから辞めなよ。親が悲しむよ!っても親は賛成している!って子が居たなぁ。
+5
-0
-
621. 匿名 2018/01/19(金) 11:23:19
許しちゃったら、男を上手く転がすスキルとか覚えて好きだった娘じゃなくなる気がするから嫌だ。+4
-0
-
622. 匿名 2018/01/19(金) 11:34:17
私も随分昔に2年ほど働いた事があります。
自分さえしっかりしてたら人生経験になると言う方がいますが
経験した私からすると男の嫌な部分が見えて経験したのは、男の人をいかに嘘ついて騙すか・・・
男の人にどのようにしてお金を出さすか・・・
この人はお金持ってるか?とかお金に纏わる嫌らしい部分だけでした。
人生経験はしなくていいような思い出したくない事のほうが多くて。
自分に娘がいたらこのような仕事はさせたくないです。
働いた経験がある人は、殆どの人が。自分の娘だったら反対するんじゃないでしょうか?+5
-0
-
623. 匿名 2018/01/19(金) 11:41:17
ガールズバーでバイトしようかな、先輩もやってるし
収入も良くなるからと学生の娘に相談されたことあります。
あなた自身の選択だけど母親的には嫌だなって伝えたら
体力的に大変な別のバイトを選びました。
普通に暮らしている人には
知らなくてもいい危うい世界が世の中にはあります。
自ら飛び込む必要はない。+7
-0
-
624. 匿名 2018/01/19(金) 11:47:19
キャバクラや風俗で働いてましたが、親とは疎遠でしたよ。
そういう人が多いのかも。掛け持ちでやってるとかじゃなくそれ1本でどっぷり浸かってる人はやっぱいろいろあるのかなって思ってた。
だって普通に生きてたら学校卒業→就職の流れでしょ?
夜の世界に行く選択なんて普通ないし。+7
-0
-
625. 匿名 2018/01/19(金) 11:48:09
絶対させない。殴ってでもやめさせる。
自分がずっとキャバしてきてどれだけ危ない世界か分かってるから。
薬物も犯罪も日常だもん。+9
-1
-
626. 匿名 2018/01/19(金) 12:05:10
>>608
娘には幸せになってもらいたいから そんな環境なら娘を逃すわ。+2
-0
-
627. 匿名 2018/01/19(金) 12:08:31
妹がキャバクラやらクラブで働いてたけど、
父親には言えず、母親には言ってたな。
母親も許した訳じゃないけど、止めもしなかったって感じ。
夜遅く帰って来てたから、多分父親も知ってるとは思う。
まぁ妹を子どもの頃にほったらかしにしてたツケが回って来たんだなぁと思った。+7
-0
-
628. 匿名 2018/01/19(金) 12:13:12
そういう親の家だから、無理してでも出たいのかも。+3
-0
-
629. 匿名 2018/01/19(金) 12:16:25
昔飲み屋で働いていた母は自分の娘にはしてほしくないと言っていた+4
-0
-
630. 匿名 2018/01/19(金) 12:16:36
水商売で働いてた時は、嫌な女になってました。
お客さんをお金としか思ってなくいかにお店に来て貰ってお金を出させるか。
ホストと一緒ですよね。お客さんから奢って頂いても当たり前。一緒に付き合ってあげてるんだから。
しんどい思いしてるのに付き合ってあげてるんだからとかね。
本当に奢って頂いても心から有難う。という気持ちなんて思ったりしませんでした。
いかにお客さんに嘘ついて少し騙して来て貰うかとか。
本当に普通の思考や考え方には働いてる時はならなかった。
あの頃の私が全て嫌いです。
辞めて普通に働いて奢って頂いた時に本当に感謝の気持ちが芽生えありがとうって気持ちになれた。
心を荒ませ人間が変わります。あの頃の自分が嫌です。本当の私じゃなかった。
思いやりも感謝の気持ちも薄れ狐みたいなお金だけ求める女に成り下がってた。娘にはさせたくない。+7
-0
-
631. 匿名 2018/01/19(金) 12:17:39
>>21
無法地帯ってこと?+1
-0
-
632. 匿名 2018/01/19(金) 12:19:01
>>21
変な客が来たりして、いざとなった時に守ってくれる黒服いないしね+3
-0
-
633. 匿名 2018/01/19(金) 12:19:17
稼ぐなら、地味なところでもいくらでもあると思うんだけど。数をこなせば。+1
-0
-
634. 匿名 2018/01/19(金) 12:19:24
そもそもバイト先にキャバクラを思いつくのが理解できない。
許す親の心境も分からない。
絶対にダメです。何があっても許さない。
一時でもそういう仕事すると、いろいろな感覚がおかしくなるから。
どんな水商売もダメ。居酒屋もダメ。+6
-0
-
635. 匿名 2018/01/19(金) 12:20:41
まだ子供いないけど、そもそも水商売バイトするなんて話を親にできる神経が全然分からない。
自分一人の胸におさめて墓場まで持っていくか、身内とは絶縁する覚悟でやるもんだと思ってたわ。
大学入る時、居酒屋とかは絶対ダメって念押された。夜の商売系は考慮すらされてなかったし、言われなくてもそんなのやったら絶縁されるって分かってた。それが普通の家庭だと思ってたよ…+6
-1
-
636. 匿名 2018/01/19(金) 12:23:15
働いた経験から言うと夜の世界は、悪い誘惑や危ない世界なので
経験しないで普通の生活を送ったほうが心も汚れません。反対ですね。+4
-0
-
637. 匿名 2018/01/19(金) 12:23:38
娘の立場なら水商売べつにいいんじゃね?って思ってたけど世の中を知って親の立場になったら子供には出来ればそういった世界とは距離をおいて欲しい。+4
-0
-
638. 匿名 2018/01/19(金) 12:25:00
キャバクラって誰が経営してるの?それこそ、ヤクザとか?+3
-0
-
639. 匿名 2018/01/19(金) 12:30:42
スナックだって同じ。高確率で客と不倫するんだから。+3
-0
-
640. 匿名 2018/01/19(金) 12:32:46
30過ぎて実家暮らしのトピでは「自立してない」と散々言われてたけど
>同僚はまだ実家住みで一人暮らしするための資金を貯めるために
キャバクラでバイトを始めたそうです。
一人暮らしするためにキャバクラとか、一人暮らし初めても
生活費のために水商売や風俗関係のバイトするくらいなら
実家暮らしのほうが全然いいと思うけどなぁ+5
-0
-
641. 匿名 2018/01/19(金) 12:33:52
高学歴、実家が裕福な子も普通にいると言うけど
そりゃいるよ。
親からの関心愛情を真っ直ぐ受けている
自尊心を与えて貰っている
質の良い教育教養を身につけている
これらが当てはまる高学歴、裕福な子は100%絶対水商売の世界に入らないから。
家柄も学歴も良いのに何故?という子は上記が欠けていると思う+8
-0
-
642. 匿名 2018/01/19(金) 12:34:05
今は一般企業ではセクハラが厳しくなってるからね
ますます鬱憤溜まったおっさんがそういう店に来そうで怖いよ
+1
-0
-
643. 匿名 2018/01/19(金) 12:34:09
>>639
私の母親がスナックのママです。
客と不倫してました。+5
-0
-
644. 匿名 2018/01/19(金) 12:35:50
もちろん許してくれないだろうし、私ももし子どもいても許しません。
でも私は現役でやってます。
周りのやってる子も9割同じ意見だと思います。
親に許可得てる子なんてみたことないです。
そして昼はOLや看護師やショップ店員、掛け持ちの子かなり多いですよ。大学生や専門学校もたくさんいます。
世の中こんなものです
+3
-3
-
645. 匿名 2018/01/19(金) 12:37:01
18で高3の代ですがキャバ嬢やってます。
高校はちゃんとやめていて両親の許可を取っています。高卒認定試験も合格したし、4月から専門学校に通う予定です。それまでのお小遣いを貯めていてもうすぐやめます。全く売れてません+3
-4
-
646. 匿名 2018/01/19(金) 12:38:43
私キャバ嬢だったけど、娘にはさせないなぁ。
変な客多いし。
車を一括で買いたいから副業でやってたけど、
娘が車欲しいって言ったらそれ位買ってあげようと思う。+2
-0
-
647. 匿名 2018/01/19(金) 12:39:34
>>603
東大生限定の家庭教師求人って、そこらの水商売より時給高いの知らないの?
6000円とかあるよ。
水商売する理由どこ?+16
-0
-
648. 匿名 2018/01/19(金) 12:39:59
娘がいるけど、絶対反対。
キャバクラやった事ある子は、その経験が出る。
色の出し方、目使い、化粧、着る服、異性を目の前にした時の変化…などなど。
気づかないところで出てる。+8
-0
-
649. 匿名 2018/01/19(金) 12:41:50
>>601
「せざるをえない」
「荒波に揉まれる」
が正しい日本語ですよ。
やっぱり水商売賛成派や経験者の方が世間というより何もモノを知らないんだな、って印象がますます強くなるコメント。
そこまで織り込み済みの釣りかな?+6
-1
-
650. 匿名 2018/01/19(金) 12:42:57
問題ないです。ただし、その金を利用してお金を増やしなさいと言います。変な男に引っかからないとかは娘を信じていれば問題なし。そんな低レベルな器量の娘じゃないですし。+1
-4
-
651. 匿名 2018/01/19(金) 12:49:26
娘なら許さない。
普通のバイトをして足りない分は私が出します。+4
-2
-
652. 匿名 2018/01/19(金) 12:51:07
中卒の妹はずっとキャバクラで働いてるわ
言っても聞かないって親は言ってるけど、私としてはどんな理由であれ反対しろよと思い、妹ではなく親に腹が立つ
妹は未婚の母で、親に預けてまた最近キャバクラで働き始めて本当に親も妹もありえないと軽蔑してる+6
-0
-
653. 匿名 2018/01/19(金) 12:53:31
働いてたけど、親に言ったら絶対に泣かれて反対されるだろうなー。秘密で働いてたけど人には胸張って言えない。
そう言う世界だよ。水商売は。+8
-0
-
654. 匿名 2018/01/19(金) 12:56:10
NO.1ギャバ嬢を夢見てるのかもしれない。
夢は誰にも奪えない。+4
-1
-
655. 匿名 2018/01/19(金) 13:02:01
要領よく、頭の良い子なら、大学生のうちのちょっとしたバイトなら、まぁ良いと思うけどねぇ、
、、
良い大学行ってたのに、変な客と付き合ってデキ婚して中退した子とか見てるから、出来れば近寄って欲しくない業界だなー。+2
-1
-
656. 匿名 2018/01/19(金) 13:02:03
今21歳で大学生の友達が結構いますが、キャバクラのバイトしてる人ぼちぼちいます。
皆Fラン大ではなく、マーチ以上です。
皆親には秘密でやってるのかな...??
私は自分もやりたくないし将来娘が産まれたらさせたくないなと思います。
+3
-0
-
657. 匿名 2018/01/19(金) 13:09:54
昔、キャバ嬢のドキュメンタリー番組見てた時に軽く聞いてみたけど「どこの親がこんな仕事を子供にさせたいと思うか?何があってもうちは絶対認めない!」と悲しんでいた。
ヤクザや薬物、万が一の妊娠など風俗の仕事をするリスクを考えたら1度でも認めたら危険だということ。
本当に生活が苦しいならそれを補える仕事に転職することをまず考えろ、と諭された。
娯楽のためにお金が欲しいなら、まずそれが分不相応ということを知りなさい!と言われたなぁ。
当時は「堅苦しい両親だなぁ」と思いつつへぇーそうなんだね…と相槌うってたけど、
子供を持つ年齢(残念ながら我が家は子供に恵まれなかったけど)になって親の感覚は当たり前だと思うようになりました。
もし私に子がいて風俗でお金稼ぎたいなんて言われたら、そこまでお金に困っているのか?そんなことを子供に言わせた自分を情けないと責めると思う。+9
-0
-
658. 匿名 2018/01/19(金) 13:09:59
うちの田舎だとたぶん裏で仕切ってるのヤ〇ザだしなぁ
そんなもんに娘の名前やら何やら知られたくはないよな+9
-0
-
659. 匿名 2018/01/19(金) 13:11:52
私が大学生のときに先輩がキャバ?とかちょっとお高めのそういうお店の勤めてたんだけど
その先輩、4年生の春に大学やめちゃったよ…
すごいしっかりとした人なら、大金を手に入れても堅実に生きられるのかもしれないけど
そうじゃない人のほうが多いんでないかな?
あと、そういう店ってブラックなルールがあってそれで借金背負わされてたりとか
そういうのも心配+7
-0
-
660. 匿名 2018/01/19(金) 13:12:32
母親がクラブのホステスだったけど、大人になってやろうとしたらとんでもない勢いで怒鳴られた。
母親がやってたからDQNだとは思わないけどそれだけきつい仕事なんだと思ったなぁ。+3
-1
-
661. 匿名 2018/01/19(金) 13:13:00
時給3000円の仕事したら、普通の仕事できんのかな。
バカらしくない?
もちろんキャバも接客だから嫌な思いして、何か頑張らないといけないから楽な仕事ではないと思うけどね。
キャバやって夢を叶えて普通の職業につきました!
って人がこんなにいるから 本人次第といって仕舞えばそれまで。
私は意志が弱くて手っ取り早い方に流されがちなので、自分でやると落っこちるのが明確にイメージできてしまった。実際流された人も見た。
娘にも絶対やってほしくない。
でも何かの事情でキャバクラで必死に働いている人をバカにする娘であって欲しくもない。
+2
-0
-
662. 匿名 2018/01/19(金) 13:19:25
自分が硬いのだろうけど、自分の容姿と年齢と愛嬌の総合点がお金になるって経験をさせたくない。
男の人に適度な嘘をついてお金を出させる経験もさせたくない。
世の中や異性を「所詮こんなもんよね」という視点で見る癖がつくと、サバイバル能力は高くなるかもしれないけど、大事なところでしくじりそうな気がするんだよな。+10
-0
-
663. 匿名 2018/01/19(金) 13:21:51
実家暮らし、親公認でやってたわー
世間体気にする無駄に厳しい親だった。
転職と転職の合間で暫く実家に居た時、「働かないなら出て行け」って父親に言われて、親への当てつけにキャバ嬢になったわ〜
働いてるから文句ないでしょ?って、言ったらすごい苦い顔してたww
当時は同伴三昧で、高級なお店ばっかり行ってたせいか、辞めてからはどんどん物欲がなくなり、今ではすっかり地味な主婦になってしまったよww+6
-5
-
664. 匿名 2018/01/19(金) 13:28:21
絶対反対!他にもバイトはいくらでもある
許す親は心配じゃないのかな?+7
-0
-
665. 匿名 2018/01/19(金) 13:30:18
偏見かもしれないけどキャバクラとかお水系は底辺のイメージしかないからそういう人らと関わりたくない+9
-0
-
666. 匿名 2018/01/19(金) 13:33:24
絶対にダメ!
自分が水商売で働いたことあるからこそ若い娘が入っていいことのある世界じゃないことわかるから。知らなくていい世界です。+5
-0
-
667. 匿名 2018/01/19(金) 13:36:17
社会勉強として短期間ならいいけどずっとは嫌かな。
でも、キャバクラは許さない。
銀座のクラブとかしっかり勉強しないとやっていけないようなとこでなら賛成。+3
-7
-
668. 匿名 2018/01/19(金) 13:39:12
ダメと言われてましたが働いてました
興味本位でしたが特に危ないこともなく、自分をしっかり持っていればいいんじゃないかなーと思います。
今はもう親の立場になり娘はいませんが、もしいたら心からの許可はできないと思います。
自分が過保護で育ちそういう仕事に反抗心で勤めた部分もあったのでリスク等も覚悟の上で働きたいと言われたら何も言えません
頭ごなしに反対してもきっと自分のように反抗心で黙って働くんじゃないかな、と思います。
変な時間に巻き込まれるのはその人自身の問題だと思います。
+2
-4
-
669. 匿名 2018/01/19(金) 13:41:48
普通の親ならそんな仕事に関わって欲しくない。
けど、なるよーにしかならないとも思う。+6
-0
-
670. 匿名 2018/01/19(金) 13:44:37
娘がキャバ嬢になろうとしています : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)komachi.yomiuri.co.jpはじめまして、娘2人(20歳社会人・18歳高校3年生)と息子6歳(来年1年生)の母をしています。 主人47歳、私46歳でワーキングマザーです。 2番目の娘のことなんですが、お世辞にも成績はいいとは言えず、それでも公立高校に入学でき、来年卒業で、進路をどうするかと去年くらいから話しておりました。(大学にいける学力はありません、勉強もキライです) 当初は専門学校に行って何か手に職をとの話で進んでいました。 本当に今時の感じの子なのでおしゃれすることに興味があり、そういった方向の専門学校を考えていました。 性格は優しくていい子なんですが、いかんせん派手な格好をするので以前から心配で
+1
-0
-
671. 匿名 2018/01/19(金) 13:45:33
キャバの時給ってたった3000円しかないの??
大学の同級生、塾とかカテキョで普通にもっと稼いでるわ…。私は上京組でコネないから安めだけど、きもいオッサンにセクハラされることもなく、普通のお宅で普通に丁寧に対応してもらって女子中学生の相手して時給2400円。
娘が生まれたら、そもそも女なんか売らなくてもお金がほしくなったら実力で稼げる子に育てたいな。+10
-0
-
672. 匿名 2018/01/19(金) 13:47:39
>>650
バイトに水商売を選ぶ時点で、十分高レベルな器量?の娘とはいえないと思う・・・
器量のレベルってなんなのかよくわかんないけど。+5
-0
-
673. 匿名 2018/01/19(金) 13:47:59
>>647
家庭教師は1回が2時間とかだからね。
キャバクラは6時間とか働けますから。
それ以上のときももちろん。
あと店外デートできる子は、その時デート代貰ったり、ブランド物買ってもらって、もちろんご飯は高いとこを奢りなので。+1
-4
-
674. 匿名 2018/01/19(金) 13:50:28
東大には経済学部を中心とした株サークルだか株ゼミがあって、稼ぐことに貪欲な子はそういう所で情報共有しながらガンガン投資してるって聞いたけど
今、パソコンで売買も自動設定して不労収入得るのも可能らしいね。見せてもらったことある。稼ぐ方法がイロモノしかない世界とは違うよ。+4
-0
-
675. 匿名 2018/01/19(金) 13:53:42
>>1
昼間は低賃金労働しか出来なくて水商売掛け持ちしなきゃ生活成り立たないって事は
まともな職業に就く能力も無くて、親も仕送りできる能力無くて裕福じゃないって事だよね?
なら許すしかないんじゃない?親も親なら子も子だし。
水商売も高給取りだしお仕事だから中途半端な気持ちで入るのは経営者に失礼、
どうせやるなら風俗業界に骨埋める覚悟でやりなさいって言うわ。
+5
-0
-
676. 匿名 2018/01/19(金) 13:54:19
基本反対だけど、機会があればやればいいと思う
世の中のことがわかってくるんじゃないかな
世間を知ると言う意味ではいい経験かもね
でもただ、私は今は子供いないけど、自分の子供ができてキャバ嬢とかやりたい言ったら反対すると思う+3
-2
-
677. 匿名 2018/01/19(金) 13:54:34
私も私の友人も、居酒屋でさえ禁止です。
でも、友人はヘルスまで経験してます。
でもその子はしっかり自分をもっていたので、金銭感覚も戻り今は夜上がってます。
親には良い子として通ってます。
ばれなきゃいいってのは違うかもしれませんが、やはりばれないで今はまともになっているので、結果オーライです。
むしろ今親も満足してるでしょってくらい、順風満帆なまともな生活してます、その子は。
だから良いってわけではないのはわかってます。+3
-0
-
678. 匿名 2018/01/19(金) 13:57:32
>>673
別に1日1コマしか入れられないなんて決まってなくない?
家に行くんじゃなくてブースに生徒を呼ぶ形式で休日8時間労働とか可能だけど。+6
-0
-
679. 匿名 2018/01/19(金) 14:00:11
私本職が低賃金でも投資や賃貸経営で生きていけるからお水したことないわ
うちの母親は生きてたら反対するかな、銀行員だったから。
父親はたまに冗談で風俗行って働けよ、もっと稼げるぞwとか言うから反対しないかも。+3
-1
-
680. 匿名 2018/01/19(金) 14:03:57
>>671場所や女の子によって違うよ。
私昔働いてたけど、時給20000円だった。
+歩合制だから指名やボトル入れば入るほど稼げる仕組み+1
-1
-
681. 匿名 2018/01/19(金) 14:07:12
なんかすごい言われようですね。
うちの娘は12年くらいキャバ嬢やってましたよ
30才で辞めて、今は昼間の仕事、事務をやってます。
お客様との会話のために、毎日新聞読んだり
勉強したりしてました。
若い頃はナンバーワンにもなったりで
頑張って仕事してましたよ。
お酒は一滴も飲めないのに。
自分の娘にはやらせなくないなー
くらいならわかりますが
キャバ嬢やってる人も、それを認めてる親も
まともな人間じゃないくらいの言われよう。
味噌糞ですよね。
私達の両親、娘の祖父母ももちろん知ってます。
娘の仕事を非難した事もないです。
家族みんななかよくうまくいってます。
本当、いつもここは
差別の塊のような人たち
ただ、もちろん心配はありますよ。
何の仕事していても心配はあります。
+6
-17
-
682. 匿名 2018/01/19(金) 14:10:09
パパ活とかこそこそやられるくらいならちゃんとした店ならまだ理解してあげられないこともないけど、なんの目標もないとどんどん金銭感覚狂って普通に働けなくなるのは本当だと思う。
+1
-1
-
683. 匿名 2018/01/19(金) 14:10:11
高校の同級生にひとりだけいたな。
無垢だったのがすぐに染まってたわ。+5
-0
-
684. 匿名 2018/01/19(金) 14:10:15
普通の親なら反対するよ。
反対しない親は元キャバ嬢か何かじゃない。+6
-0
-
685. 匿名 2018/01/19(金) 14:12:51
>>681
キャバ嬢なんてまともじゃないよ。
結果まともな職につけたんだからいいじゃんって...そういう問題でもないよ
娘が大事なら、おっさんにセクハラまがいのことされる可能性もあるようなことさせたくないもんだよ。
終わり良ければ全て良しってことではないよ。+9
-0
-
686. 匿名 2018/01/19(金) 14:19:36
日経新聞読んで勉強したことが誇りなら株で儲けを出す副業の方がいいと思う
自分が何を売り物にしたのか気づいてないバカばかりで気持ち悪い+4
-1
-
687. 匿名 2018/01/19(金) 14:20:51
>>681
女性として真面目に生きている人間からしたら、蔑んで当然+4
-0
-
688. 匿名 2018/01/19(金) 14:23:29
>>681
私も同じ事を思いました
もちろん自分の娘なら反対はしますが、いろんな事情があり働いている人の人格や家庭を見下すようなコメントが多いと思いました
まず、「昼間働いていて、生活が出来ないから夜働くんでしょ?親も仕送り出来ない家庭なんでしょ?
」ってコメントに違和感があります
何故、社会人の娘に仕送りする必要があるのですか?1人で生活すると言うのはそんなに甘いもんじゃありません
それを覚悟の上で家を出たのではないですか?
私は恐らく裕福な方だと思いますが、娘が1人暮らしをしたいと言って家を出たのなら特別な事情もないのなら、仕送りなんてしませんよ
1人で生活出来ないのなら実家に帰って来なさいと言います
+2
-4
-
689. 匿名 2018/01/19(金) 14:27:27
許したくないけど私がやってたから複雑な気持ち..
でもやっぱり許さない!+1
-0
-
690. 匿名 2018/01/19(金) 14:28:37
成人年齢18歳に引き下げられたらもう親がどうこうする権利ないけどね+0
-2
-
691. 匿名 2018/01/19(金) 14:29:05
酒場の雰囲気が身に着いちゃうからやめとけって言う
自分から身を持ち崩す必要ないと思う
どれだけ自分がしっかりしてて卒業後きっぱりやめていいとこ就職しようが、他人がどう見るかは別
取り返しつかないよ+4
-0
-
692. 匿名 2018/01/19(金) 14:32:06
よく分からないけど。
普通の仕事でまじめに働いて給料に見合った暮らしをすればいいだけじゃないの?
その中から貯金して、たまったお金で車を買ったり勉強したり。
夜の仕事でわざわざ働く意味が分かりません。
楽して儲けたい、というだけですよね…+5
-0
-
693. 匿名 2018/01/19(金) 14:32:58
友達がキャバクラで働いてから、価値観変わって性格合わなくなったから、もし将来自分に子供が生まれてもやらせたくない。+2
-0
-
694. 匿名 2018/01/19(金) 14:35:59
昼職ついてた友だちが休日だけキャバ始めてて、その後会ったら昼職辞めて完全にキャバ嬢になってた。夜してたら昼働くのばかばかしくなったって。でも接客中に身体触られたりしてるのにそれくらい何ともないって感じで言ってて正直ちょっと引いた。自分の娘にはこんな世界入ってほしくない。+3
-0
-
695. 匿名 2018/01/19(金) 14:37:19
色を売って、短時間で高給を得る品の無い仕事。
トップレベルの虚業ですよ
風俗嬢の方がまだ尊敬できます。+5
-1
-
696. 匿名 2018/01/19(金) 14:42:13
当然やってほしくない。
家庭の事情でとか、夢のためにとか、止むに止まれずやっている人がいるのはもちろん知っている。
けど、贅沢と楽を覚えて、生活レベルを下げられず、そのままキャバを続けている人を大勢知っている。
生活レベルを下げるのはとても難しいし、私にはその自制心をコントロールするよう娘に教育出来る自信がない。+2
-0
-
697. 匿名 2018/01/19(金) 14:46:33
>>658
都会でも仕切ってるのは8○3ですよ
判断力ない人が多いよね…+4
-0
-
698. 匿名 2018/01/19(金) 14:47:26
余りいい気分はしないけど成人してる娘なら
反対はしない
だけど親としてアドバイスはする
後々後悔だけはしない様にと
友人で何人か水商売を経験してる子がいるけど
その子達は楽しかった!良い経験出来た!って言ってる子もいるし、二度としたくないって言ってる子もいる
働くお店でもママや周りのスタッフでかなり違いが出るらしいね
+1
-0
-
699. 匿名 2018/01/19(金) 14:47:50
キャバクラしはじめたら本業バカらしくなって辞めたりしない? 独り暮らし始めたらもっとお金かかるから絶対にズルズル夜の道に行くよ。+2
-0
-
700. 匿名 2018/01/19(金) 14:49:47
多分親も親だよ。その同僚とはプライベートは付き合わない方がいいよ。+5
-0
-
701. 匿名 2018/01/19(金) 14:51:36
経験者からすると人間関係が心配。
他の「女の職場」とは次元が違う。
女は順位をつけられるとなると人なんて平気で裏切るから。お陰で人間不信。
いい経験って思えるけどしなくていい経験沢山した。
娘にはバイト先で友達とか作って楽しく稼いでほしい。+6
-1
-
702. 匿名 2018/01/19(金) 14:53:13
微妙なとこだね~
夜してた側だから、娘がしたいって言ったら、、悩むだろうな……でも、ひとり暮らしはじめちゃったら、隠れて尚更やっちゃうよー!一人暮らしお金かかるから、わりかし簡単にお金儲かるからさ~給料も日払いとかしてもらえるから、辞められないよね(^^;)+5
-0
-
703. 匿名 2018/01/19(金) 14:56:47
>>680
うーん、でもそこまで稼ぐには女のギスギスしたナンバー争いしたり客にキモいこと言われたり、色々苦しい思いをして相当頑張らないといけないんでしょう?
軽くバイト感覚でやるならスタートは5000円未満だよね・・・
睡眠時間削ったりお酒たくさん飲んだりするだけでも体に負担かかるし、あんまりコスパいいと思えないなあ。自分の娘にはできるだけ自分を傷つけずに稼げる方法を身につけてほしい。バイトなんて学生の間だけだしね。+4
-1
-
704. 匿名 2018/01/19(金) 14:58:07
>>531
バイトでホストやってた医者なら何人か知ってるよ。
+1
-2
-
705. 匿名 2018/01/19(金) 14:58:27
反対!友達がキャバで働いてたけどお金貢いでくれる客のオッサンと何回か寝てたよw キモいって思った。+11
-0
-
706. 匿名 2018/01/19(金) 14:59:50
そうそう。キャバなんてそんな稼げないから結局パトロンと愛人契約して稼いでる子多いよね。+7
-0
-
707. 匿名 2018/01/19(金) 14:59:50
8〇3の世界なんか見て社会勉強とか言ってる能天気な人が信じられないよ+14
-0
-
708. 匿名 2018/01/19(金) 15:01:48
子供が偏差値も低くて綺麗なだけのお馬鹿なら、キャバクラで働くのも仕方ないんじゃない?+4
-0
-
709. 匿名 2018/01/19(金) 15:02:15
キャバクラはAV界への入り口?+4
-2
-
710. 匿名 2018/01/19(金) 15:03:59
>>11
私はキャバクラで働いていませんが母に1度夜働いても良いよね?って聞いたらうん、良いんじゃないって言われました。
私はリスカの痕あります。でも私がリスカする前から母は私に無関心でした。+6
-1
-
711. 匿名 2018/01/19(金) 15:04:02
私の知り合い、親に居酒屋と嘘ついてキャババイト→オーナーから甘い言葉で騙され大学自主退学→本格的にキャバ嬢→客として知り合った男とデキ婚→キャバ辞める時にオーナーから脅され親が百万支払う→出産後すぐ2人目妊娠→妊娠中に離婚→赤ちゃん2人の育児親に丸投げし遊び歩く…と、キャババイトをきっかけに転落人生まっしぐら。キャババイトはダメ、ぜったい!!+9
-2
-
712. 匿名 2018/01/19(金) 15:07:00
うちの娘は医師免許を取ったので、出産してフルタイム勤務をやめても、ちょこっとお小遣い稼ぎたくなったら当直バイトで時給5桁、一泊で10万以上も平気で稼げるみたいです。
運が良ければ(救急車が来なければ)一晩寝てるだけでボロ儲けだよ〜って笑ってました。
そのぶん学生の間は高い教材費だの出して大変でしたが、若いうちに目先のお金に走って後々困るよりもだいぶ安心です。
若い時間を女遊びするおじさんなんかに切り売りするもんじゃないですよ。自分で自分の将来を潰してるようなもの、もったいないです。娘の子もきちんと後先を考えられる子に育ててほしいと思います。+12
-1
-
713. 匿名 2018/01/19(金) 15:12:08
子どもいないし、私自身は水商売の経験もないけど、もし将来そうなったら何事も経験だし励ます。
気遣いはもとより政治・経済の話も出来ないと勤まらないそうだし、頭ごなしに反対するのは違うぞ。+4
-9
-
714. 匿名 2018/01/19(金) 15:17:10
>>713
励ます…ってアンタ。。。。
+6
-1
-
715. 匿名 2018/01/19(金) 15:19:55
いろーーんなヤバい仕事への第一歩だよ。敷居が低くなるよ。
まずキャバ、ちょっとクラブ、ちょっとガールズバー…風俗まで行かないよう祈ります+8
-0
-
716. 匿名 2018/01/19(金) 15:20:26
>>713
気遣いは普通の飲食のバイト。
政治経済は家庭内で話したりして学べば良いだけ
ヤクザの世界
本能的な男女の世界
を学ばせるのがどうして社会勉強になると考えるのか、不思議でしょうがない+13
-1
-
717. 匿名 2018/01/19(金) 15:21:25
ここ書いてるやつら水商売に偏見持ちすぎてキモいんだけど
やったこともないやつらが語るなよ
水商売やったこともないやつらになめられるほどレベル低い職業じゃないし立派な接客業だから。
まあ多分君たちはブスだろーから面接で落とされるんだろーけどねwww
楽して稼げるとか言ってる時点でなめてる
楽な仕事なんてねーから
水商売で食ってる人たちみんな楽なんかしてないし努力ばかりしてるから。+7
-23
-
718. 匿名 2018/01/19(金) 15:28:20
親がずっと水商売経営してきたから私もずっと水商売やってるし今更何の偏見もないしむしろ自分の仕事に自信持ってるし好き。
たまーに昼職してる人から夜やってるだけでバカにされたりするけどそんなの全く気にならんw
だって私のが圧倒的に稼いでるし圧倒的に人生楽しんでるからなんか嫉妬されてるのがなー?としか思わないwww
世間のイメージ気にしながら低い給料で昼職してれば?って感じ+5
-13
-
719. 匿名 2018/01/19(金) 15:28:25
へー
そんなに大変ならやめればいいのにー
株や不動産や資格で賢く稼ぐの、正直楽です♪
ちゃんと世の中のことを知るための勉強という努力をしてきたので、不特定多数の男に気に入られるための努力なんて一生しませんよ。だって必要ないもの。+11
-3
-
720. 匿名 2018/01/19(金) 15:34:17
>>717
色ボケの男の相手をするだけの仕事。
考えてることは相手からいかにお金を引き出すかだけ。
どこが立派な接客業???
他の接客業の方に失礼でしょう。+11
-5
-
721. 匿名 2018/01/19(金) 15:38:33
>>720
仕事で疲れてる男らを癒してるのはキャバ嬢達。
そりゃお金いくら引けるかなんて考えるのは当たり前だろ仕事なんだからw
お前この世から水商売なくなったら終わるよ?
バカぢゃねーのブス+5
-12
-
722. 匿名 2018/01/19(金) 15:38:35
私もやだな
自分が水商売だから
子供にはさせたくないです。
+15
-0
-
723. 匿名 2018/01/19(金) 15:38:44
水商売の人って、水商売以外の仕事はみんな薄給だと思い込んでるけど、視野狭すぎるから笑
女を売らずともそれ以上に稼げる職種や方法は世の中にはたくさんあります。
頭や才能がないのは前提としても、本当に容姿がそんなに優れてるならモデルさんやって有名になればもっと稼げるわけだし。。。
底辺ばかり見て比べても虚しくないですか?+16
-2
-
724. 匿名 2018/01/19(金) 15:41:26
>>719
大変でも頑張った分かなり結果出る仕事だから楽しくてやめれないんだよー?わかる?
株やらなんやらよく知らねーけどまあチマチマと勉強してるなら頑張れば?
水商売のがガッツリ稼げますけどねw
あなたがチマチマ仕事してる間にこっちは数時間で倍稼いでますからw+3
-10
-
725. 匿名 2018/01/19(金) 15:42:34
お金を「引ける」って言うんだ、初めて聞いた。やっぱ夜の世界って独特の下品な言い回しが身についちゃうから、一生そういう匂いが取れなさそうね
お金は男から引く?ものではなく組織からいただくものだと思ってました!+13
-0
-
726. 匿名 2018/01/19(金) 15:43:20
>>724
www
億単位で稼ぐ人だっているんだけど倍稼いでんの?すごいね!w+7
-0
-
727. 匿名 2018/01/19(金) 15:43:27
>>723
水商売の人ってって言うけど何でかわかる?
それは君ら昼職のやつらが見下した言い方するからそう言われちゃうんだよ
給料少なすぎてイライラしてんのかなーとしか思えないからバカにしない方がいいよ逆に笑われてるから+3
-7
-
728. 匿名 2018/01/19(金) 15:45:18
>>726
よく見ろよお前のこと言ってんだけど?w
お前は億単位稼いでるんですか?wwww+1
-7
-
729. 匿名 2018/01/19(金) 15:45:32
私の周り、水商売以外で年収8桁とか9桁の人がゴロゴロいるんで何とも思いませーん
兆稼いでるのかな!なんで長者番付載ってないの?+8
-1
-
730. 匿名 2018/01/19(金) 15:47:20
こういうトピに必ず来るキャバ嬢名乗る人って誰よりも一番イライラしててウケる+14
-0
-
731. 匿名 2018/01/19(金) 15:49:55
キャバやってたけど、親に言う人ってまれだよね。だいたいみんないわないよ。昼も働いてる夜も働いてた子もいたし。いまは昼間働いてるけどこっちが全然稼げたから最初からこっちの仕事すればよかった。子供にも昼職すすめる。+9
-1
-
732. 匿名 2018/01/19(金) 15:49:57
>>729
お前ウケるねw
絶対メガネとかしちゃってるブス女やろ?w
想像つくわ+1
-10
-
733. 匿名 2018/01/19(金) 15:50:47
>>724
あのね、不労収入ってチマチマ仕事しなくていいんですよ。
プログラムや人がやってくれてる間遊んでます♡
難しい話は分からなさそうなのでもうやめますけど、努力してオッサンの機嫌取るの頑張ってくださいね!って言えばいいんですかね。笑+9
-3
-
734. 匿名 2018/01/19(金) 15:51:11
私は一人暮らしをキッカケにキャバで働きました。
母には夜だけはしないでと言われました。でも家の事情で仕送りもしたかったので秘密で働いていました。まじめに生きてきた母にとっては親不孝の娘だったかもしれません。体を売って客とるような子はお店でも1人か2人くらい。夜の仕事をそんなことをするとネットで叩かれるからです。私は夜の仕事楽しかったです。大変なこともあったけど。変なお客さんばかりではない。元気をもらえたお客さんもたくさんいましたよ!いつか自分の娘がしたいといったら複雑だけど結果的に見守るかもしれません。その子の人生だから。夜の仕事はそんなやばくないです!都会はわかんないけど|ω・`)長文失礼しました(><)+3
-10
-
735. 匿名 2018/01/19(金) 15:52:08
てか別に若いうちしか出来ない仕事だし別によくない?キャバクラなんて今の時代誰でも簡単にはじめられるし。大学生とかがバイトでやってるしね
お金稼ぐために頑張ってんなら別によくない?+3
-6
-
736. 匿名 2018/01/19(金) 15:52:45
>>732
えっ急に的外れなこと言い始めてどうした?幻覚でも見てるの?お仕事辛すぎて病んじゃった?大丈夫?+7
-0
-
737. 匿名 2018/01/19(金) 15:53:50
ここにいるキャバ嬢さんのような方が同僚ですよ…
バイトさせたがるような親はただの同類ですね+11
-0
-
738. 匿名 2018/01/19(金) 15:54:23
>>733
黙っとけやブス
お前がキャバクラの面接行ってもせいぜい時給500円とかじゃない?ブス過ぎて
そんな稼いでるなら整形しな+0
-13
-
739. 匿名 2018/01/19(金) 15:54:24
絶対止めます。何かでお金が必要なら、そんなことさせるくらいなら出してあげる。
逆に、親が止めてくれなかったら傷つきそう。+9
-0
-
740. 匿名 2018/01/19(金) 15:55:04
わたし働いてるけど、同伴もしないし色恋もしない外でも会わないっていうお店で最低限なことしかしないけどそんなことしてるキャバ嬢絶滅危惧種並みだから子どもにはして欲しくない。大多数のほうにいっちゃう可能性高いし。
でもコソコソやられるくらいならしんぱいだから+0
-0
-
741. 匿名 2018/01/19(金) 15:55:24
>>739
きもw 過保護かよ+1
-10
-
742. 匿名 2018/01/19(金) 15:55:26
そこまで美人ならどうして芸能界とかで大成しなかったんですかねwww
億万長者になれますよwww+7
-0
-
743. 匿名 2018/01/19(金) 15:56:18
>>734
あなたが働いたら経営側のやくざが儲かるだけなんだけどね
ただの市民にとってはヤバイんだけど+7
-0
-
744. 匿名 2018/01/19(金) 15:56:27
>>736
いや返しがアホすぎて笑えるよ
センスあるね
キャバクラやれば?wwww+1
-4
-
745. 匿名 2018/01/19(金) 15:56:59
>>738
水商売に美人のイメージなんかないよ?キャッチとかブスでも誰でも声かけられてるじゃーん
勘違い恥ずかしいなー+9
-0
-
746. 匿名 2018/01/19(金) 15:57:03
まだ5、3、0才の娘の母だけど、絶対ないわ!+6
-0
-
747. 匿名 2018/01/19(金) 15:57:09
経営者も同僚も、客もヤバイ
働かせない方がよい。+12
-0
-
748. 匿名 2018/01/19(金) 15:57:39
>>742
美人でも芸能界興味ない人なんてたくさんいるからね
+4
-2
-
749. 匿名 2018/01/19(金) 15:57:49
>>744
は?死んでも嫌だ汚らわしい+4
-0
-
750. 匿名 2018/01/19(金) 15:58:22
興味があれば芸能界入れたような言い方w+4
-0
-
751. 匿名 2018/01/19(金) 15:59:48
>>745
とりあえずブスでお金困ってそうな子に声かけて風俗いかせるんだよ
本当に可愛い子は高級店キャバクラにいかす+1
-8
-
752. 匿名 2018/01/19(金) 16:01:12
自分の娘の話だよ?みんな、娘にやらせるのは絶対嫌だ。って言ってるだけで、ここで文句言ってるキャバ嬢さんの親はやらせても平気だったんだからいいやん
よかったね許可してくれて
こちらも他人の娘にはどうなろうと興味ないですよ+15
-0
-
753. 匿名 2018/01/19(金) 16:03:27
私は全然許す。
ダメって言ってもどうせ隠れてやるんだろうし
何事も経験になるならいいと思う
風俗だけは絶対に許さないけどね+6
-11
-
754. 匿名 2018/01/19(金) 16:03:55
生涯ずっと続けられる仕事ではないし、就職や結婚に響いて後々かなり不利な人生になるか、人に平気で嘘をつける娘になってしまうかのどちらかだよね。
長い目で見たらやめとけって言うわ。+10
-0
-
755. 匿名 2018/01/19(金) 16:04:37
許さないって親が言ってても、内緒でやってる娘たくさんいるよ+6
-1
-
756. 匿名 2018/01/19(金) 16:09:13
子どもは縛り付けた方が親に隠れて色々やらかすような子になるからね
厳しく育てられた子ほどそう。
意外と自由に縛らないでやりたいことやらせてた方が何でも話してくれるし自己責任もつくからちゃんとした選択ができる子になるよ+9
-3
-
757. 匿名 2018/01/19(金) 16:10:28
私も絶対に駄目。反対します。
男の汚さ、嫌らしさ狡さを身を持って経験します。
知らなくて良い世界です。経験してるから絶対に反対する。
心が汚れる。純粋さもなくなる。所詮、色を売る水商売。見下げられます。+10
-2
-
758. 匿名 2018/01/19(金) 16:11:11
キャバ嬢見てきれいだと思ったことないから美人設定で発言されると違和感があります
独特の安っぽさが男受けするんだと思うが+15
-1
-
759. 匿名 2018/01/19(金) 16:15:55
やたら大量に草生やしてキャバ嬢上げしようと荒してる人、
可哀想にね、止めてくれる親も友達もいなかったんだね。+15
-0
-
760. 匿名 2018/01/19(金) 16:17:32
友だちの娘が夜コンビニでバイトしてたんだけど、母親(私の友だち)が夜働くならキャバクラ行った方がお金になるって勧めて結局そうなった。その後、娘も母親もどんどん変わっていったね。まあまあ色々あって付き合いやめたよ。+7
-1
-
761. 匿名 2018/01/19(金) 16:22:15
学生時代お水だった友達は一番行きたかった企業の面接官がお客様だったという悲劇が。
もちろん不合格だし、相手にも全ての経歴がバレるというおまけ付き。+12
-1
-
762. 匿名 2018/01/19(金) 16:26:09
やりたければ、やればいいと思うが、
友人がお店で知り合った客に猛烈アタックされた後に結婚。
でもね、男って、自分が惚れた女のくせにそういうところで働いていた女というのがやっぱり抜けない。浮気もオッケーと思っている。
だから、後々の事を考えたら、やらない方がいい。+14
-1
-
763. 匿名 2018/01/19(金) 16:35:54
そもそも一人暮らしのためにキャバクラでバイトする意味が分からない。
本職の給料で出来ないなら実家にいるか、安いとこに住むしかないでしょ。
+11
-0
-
764. 匿名 2018/01/19(金) 16:38:13
反対してもやる子は隠してでもやるよ+8
-2
-
765. 匿名 2018/01/19(金) 16:39:06
こういうの児童ポルノやらせる親と同類+10
-0
-
766. 匿名 2018/01/19(金) 16:45:19
これは父親に質問してみたらいいよ+7
-0
-
767. 匿名 2018/01/19(金) 16:51:18
>>764
だから?
隠してやられるくらいなら許可しろって理屈?+4
-0
-
768. 匿名 2018/01/19(金) 17:00:16
小学生の頃、両親が離婚して苗字が変わってしまった子が居たんだけど
数年振りに再会したら、その子バツイチキャバ嬢になってたわ
複雑な環境で育っただろうな…
+6
-1
-
769. 匿名 2018/01/19(金) 17:02:59
娘いないけど無理!
ありえん+8
-1
-
770. 匿名 2018/01/19(金) 17:04:05
キャバクラくるなんてスケベ親父ばかりだから絶対に許さない!+6
-1
-
771. 匿名 2018/01/19(金) 17:04:23
ダメって言うのが当たり前。だから隠れて娘はバイト感覚で始めてどっぷり使っちゃう。親とも距離を置くようになるし最悪は覚せい剤や風俗にまで成り下がるよ。
だからキャバクラのバイトはOKかと言われたらそうじゃないけどね。+9
-1
-
772. 匿名 2018/01/19(金) 17:05:31
子供にはちゃんとした昼間の仕事をしてほしい+8
-0
-
773. 匿名 2018/01/19(金) 17:06:28
金銭感覚がおかしくなりそうだし体に悪そうだからやめて欲しい+4
-0
-
774. 匿名 2018/01/19(金) 17:07:25
実際には女子大生で働いてる子なんてたくさんいるけどね。親には内緒で+7
-0
-
775. 匿名 2018/01/19(金) 17:10:00
>>717
大学生の時にしてました。
超楽に稼げます。中卒でも可愛いくてテキトーにおっさんの相手をすれば。
でも、こんなの続けても履歴書に書けるわけでなし、早く足を洗わないと、後々の人生に傷が付くと思いました。
今でも銀座界隈には脚が遠のきます。
私を憶えている人に会いたく無いので。
黒歴史です。やらなければよかったです。
それに稼げるたって35になって今の給料ほど貰えるわけでなし。長い目でみたらコスパは悪いです。
夫には言えません。墓場までもっていきます。+15
-2
-
776. 匿名 2018/01/19(金) 17:25:07
水商売w風俗w
って思うだろうけど、過去から現在まで山ほどお店があり続けてるわけで
知らないだけで
自分のお母さんやおばあちゃんが過去にそういう職業やってた
ってのは可能性として十分にあるのよね。
(勿論堂々と水商売やってる人は別として)
後々ばれて夫婦間でトラブルになることもあるだろうけど
過去のことなら気にしない、って男性もたくさんいるし
そもそもほとんどが墓場まで持って行ってるよ。
AVも今の時代なら1本出ただけで即ばれるけど
ネットが無い昔なら1、2本出演したくらいじゃ即バレすることも少ないし
そのあと普通の人生送ってる人が大半。+2
-6
-
777. 匿名 2018/01/19(金) 17:28:19
隠されるよりはいいんじゃない?+1
-3
-
778. 匿名 2018/01/19(金) 17:31:33
キャバクラの世界を知っているからこそ絶対反対。スナックまでなら許す。+5
-0
-
779. 匿名 2018/01/19(金) 17:36:50
娘の性格による
というより親の教育がモロに出る場所
期間や貯めたい金額を決めて
自分を持って経験してみるなら良い
大半の子は金銭感覚麻痺したり
嘘をつくことに罪悪感感じなくなったり
寂しがり屋(田舎からでてきた子に
多かった)で流されやすい子は
平気で枕したり常識ない子につけ入られて
流されて、ダラダラキャバクラ続けたりする
自分や目標を持ってる子なら
客や同僚の良いことも、悪いことも
反面教師にできて、さらには
短期間で種銭稼げるなら良いと思う。
ぶっちゃけ民主主義というより
資本主義に近い世の中だから、
スタートダッシュで1000万でも
貯めれたらその後楽だし選択肢広がるよ+6
-4
-
780. 匿名 2018/01/19(金) 17:39:29
キャバクラの子がリスカって典型的な楽して稼ぎたい構ってちゃんの似非メンヘラじゃん+5
-0
-
781. 匿名 2018/01/19(金) 17:42:09
娘いないけど絶対反対する
日テレの例の女子アナは会社から冷たい扱いされてるようだし
未だに世間からも元ホステスの人って思われてるっぽいし
やっぱり死ぬまで言われ続けられるんだろうな+5
-0
-
782. 匿名 2018/01/19(金) 17:47:33
キャバクラで働いてたけど、目的があってのキャバはOK。でも、スナック、コンパニオン、風俗はダメ。+1
-5
-
783. 匿名 2018/01/19(金) 17:47:58
スナックも大して変わらんと思うなぁ+13
-0
-
784. 匿名 2018/01/19(金) 17:48:50
水商売が稼げるのなんてせいぜい30までじゃない?
普通の昼職の人のお給料がどんどん上がって、どんどん必要とされるようになっていく時期に、逆にどんどん需要がなくなって給料下がって落ちぶれていくよね。病みそう。
若い間は自分をじっくり磨いた方が芽が出るのに、そんな時期に夜お酒飲んで昼間寝るような生活をさせるなんてありえない。+5
-1
-
785. 匿名 2018/01/19(金) 17:48:58
許可しません!20歳の女子が40.50代のオッさんと付き合いかねない!!+4
-2
-
786. 匿名 2018/01/19(金) 18:02:29
キャバでやっていけるだけの容姿と会話力と社会性があれば
ヒッキーニートにはならなかったのかとおもうと
働いてるだけキャバ嬢のが素敵なのではと同居の娘はもう熟女キャバも無理+3
-2
-
787. 匿名 2018/01/19(金) 18:13:43
娘の彼氏の母親が水商売してたら、結婚を許しますか?
イエスならプラス、 ノーならマイナスで。+4
-5
-
788. 匿名 2018/01/19(金) 18:17:18
許可しません。
一度そういう世界の旨味を覚えてしまったら、なかなか抜け出せない子もいると思う。+3
-0
-
789. 匿名 2018/01/19(金) 18:28:20
AKBとか昼間のキャバクラでしょ。それならいいのかな?+2
-2
-
790. 匿名 2018/01/19(金) 18:29:40
水商売もピンキリ。本当に女の子の事を大事にする店もあるが、そんな事端から見ても分からない。長年繁華街で飲食店を家族で経営しているので、あらゆるお店を知っています。40過ぎた女の子が働ける様に、小料理屋まで作るママもいれば、色を全面に出す店も。女の子の結婚相手を見つけたり、昼の就職先斡旋したり…お客さんの会社に就職したり。
まあ、そんなお店は少数かと。健全なお店の女の子は幸せです。学費のため働き、きちんと就職して足を洗う人は大丈夫ですが、家柄を重んじる相手と結婚する時に、お水が足かせになることも。
あと、長年お水のママを持つ娘さんは大方しっかり。留学も多い。勉強の大切さを知っているから。
でも、そんな事は端から見ても、やはり分からない。理解もされにくい。
+6
-0
-
791. 匿名 2018/01/19(金) 18:32:02
>>753
でもキャバクラも風俗でしょ。批判してるわけじゃ無いけど、そこはハッキリさせたい+7
-0
-
792. 匿名 2018/01/19(金) 18:35:19
わたしはスカウトされた時点から親に伝えてはじめた。大学生の頃だし学業に支障のない範囲でって約束の上で。わたし早稲田だけど女友達みんな六本木か銀座で働いてた。安いキャバクラとは客の質が違うし、エグゼクティブ層と出会えるから就活に役立った。そこそこ稼げる容姿にしてくれた親に感謝するきっかけにもなった。+3
-8
-
793. 匿名 2018/01/19(金) 18:37:52
子どもが言い出す場合、甘く考えてそう。若くて可愛いから簡単にちやほやされて、美味しい思いできるんでしょ?みたいな。
性を売りにするのが、どれだけ危険か、嘘を付き、他人を傷つける可能性もあることを説明する。
その上で、それでも働く覚悟があるのか?どうしてもやりたいなら好きにしなさい、と言う。+4
-0
-
794. 匿名 2018/01/19(金) 18:44:01
良い大学で、目的あってやるなら良いのかもね。
ただ精神年齢低いと、無駄に傷ついたり、流されたり、世間を見る目が歪んだりするかな、って思う。
信頼できる娘なら任せるかも。まあ普通は親は不安だよ。+1
-0
-
795. 匿名 2018/01/19(金) 18:44:19
大事に育てた可愛い娘がオジサンにおっぱいをモミモミされて嫌々笑ってる顔を
目の前で見てても平気な親はどうぞホステスオッケーにしてください。
一人じゃないですよ。何人もの酔っ払いに触られて平気な母親はどうぞ!!+7
-0
-
796. 匿名 2018/01/19(金) 18:44:52
>>792
「早稲田」って感じw+5
-0
-
797. 匿名 2018/01/19(金) 18:47:18
男の目的は体ですから・・・
何人ものオヤジがエッチしたいからくどきまくってきますから。
お金をちらつかせてね。+5
-0
-
798. 匿名 2018/01/19(金) 18:50:10
水商売は嘘をつき男と女化かしあいですから。
嘘をつくのが当たり前。本当の事ばかり言ってたら仕事できませんから。
心も汚れ魂も汚れていくよ。+5
-0
-
799. 匿名 2018/01/19(金) 18:57:55
絶対許可しません!!!!
ただ、親に隠してコッソリならOKです。
親に言うような仕事では無いし、親も子どもにさせる仕事ではないです!!(知った以上は止めるべき)
子どもに女を使い、体を売れと言ってるのと一緒です。もちろん枕しない嬢もたくさんいるけど、切り離せない大変なお仕事です。親に言うくらい馬鹿な女なんでしょうからきっとロクに稼げないでしょう。
+1
-1
-
800. 匿名 2018/01/19(金) 19:10:20
>>799
親に言うくらい馬鹿、じゃなくて、普通に大切に育てられてまとも、なんですよ。+1
-0
-
801. 匿名 2018/01/19(金) 19:19:16
私はキャバクラで18歳のときから8年間働いてました。学費も自分で払って家にもお金を入れてましたよ。もちろん親も知ってます。最初は反対したけど、家がお金で困ったらお金出せって言うようになりました。自分の家が貧乏でお金に困ってたから学校卒業できたのはお客さんがいたからだと思ってます。心からお客さんに感謝してるからやらなきゃよかったとは思わないかな。+7
-3
-
802. 匿名 2018/01/19(金) 19:19:34
>>787
彼氏の人柄にもよりますが、水商売のお母さんと今後、何かにつけお付き合いを
していく必要があるわけですよね。
うーーん、ちょっと考える。
もしも、ダンナに色目を使われたりしたら、許せないだろうし。
やっぱり、noですね。+5
-2
-
803. 匿名 2018/01/19(金) 19:22:03
娘の同級生
親は大学教授のお嬢様なのに
大学進学で県外に出たら
キャバクラでバイトしてた。
お母さん、とても大事に
育ててたのに。
+4
-1
-
804. 匿名 2018/01/19(金) 19:25:29
>>800
大切に育てられてまとも、なら水商売を選択しません。だから、馬鹿なんです。+12
-1
-
805. 匿名 2018/01/19(金) 19:41:56
許す許さないで言えば許さないでしょう
バンドマンで食ってく、画家になると同じでレベルで反対
でも若い頃にこっそり働いて上手に遊ぶ程度なら有りだと思うよ
若い内にしか着れない服や遊びにちょい足しできるし、夢へのステップに貯金したり背伸びした夢も叶う
社交力も身につくから決して悪い世界ではないと思う
+1
-4
-
806. 匿名 2018/01/19(金) 19:42:07
うちは貧乏だったから、昼働きながら夜たまにキャバで体入してたよ。友達の結婚式が月2である時とかさ。親にお金貸してとか絶対言えなかったし、言いたくなかったから。主の友達がどういう状況かわからないけど、その家庭によって事情もあるんだからそっとしておいてほしいと思う。+1
-5
-
807. 匿名 2018/01/19(金) 19:43:10
自分だって絶対したくないのに、娘にやらせるなんてとんでもない~+6
-0
-
808. 匿名 2018/01/19(金) 19:48:55
キャバ嬢にも有名大、会社員、色んな子がいます
秘密にするか秘密をこっそり教えるか秘密にしないかだけ
+2
-6
-
809. 匿名 2018/01/19(金) 20:00:14
友達がキャバ嬢でも引くよー
+9
-5
-
810. 匿名 2018/01/19(金) 20:03:47
両親不仲でもなく経済的にも安定してる家庭で
やってみたいってだけで親の承諾とって
18の頃に水商売始めたけどお金稼げる事
以外悪い事しかなくて即辞めたな、懐かしい+2
-0
-
811. 匿名 2018/01/19(金) 20:04:02
許しません。
堂々と言える職業でも履歴書に書ける職業でもないと思うからです。+8
-0
-
812. 匿名 2018/01/19(金) 20:05:57
>>601
荒波に飲まれちゃったらダメでしょw
それこそ一生夜の世界から出てこれなくなるww+2
-0
-
813. 匿名 2018/01/19(金) 20:06:25
自分がしてるからこそしてほしくない。してほしくないなとは絶対に言うけど自分があの時止められてたらと思うと反抗しかしてなかっただろうなー。身体を売るじゃないにしろ世界をしってるから心配。いや。+3
-0
-
814. 匿名 2018/01/19(金) 20:07:36
>>792
こういうのって枕営業っぽいよね
枕就活っていうか。
実際寝てなくても、やってることは同じ
規制できないのかな?+4
-0
-
815. 匿名 2018/01/19(金) 20:10:42
底辺なことさせたくない
+4
-0
-
816. 匿名 2018/01/19(金) 20:11:20
>>792
えー、早稲田って意外と頭悪いんだね
ドン引き
釣りじゃないなら、大学名出して友達みんなとか言わない方がいいよ
大学自体のイメージ下がってまともな人に迷惑だから+6
-2
-
817. 匿名 2018/01/19(金) 20:12:20
娘は高校卒業して、キャバクラで働いてるみたいですが、税金など引かれないで丸々手元に入ってくるからこの世の中賢い働き方だなって思います。
娘に対して夜の商売だからとか偏見もったこともありません。体には気をつけて欲しいけど。
お客さんからのメール攻撃や、好きになられて困ってるなどキャバクラなりに大変なこともたくさんあって見てて頑張ってるなて思います。
+2
-12
-
818. 匿名 2018/01/19(金) 20:14:08
例えば、どこかで水商売をしていたあなたを憶えていた人がいて、すっかり足を洗って新しい人生を踏み出しているあなたに
「○○ちゃん?」と源氏名で呼ばれる恐怖。
また、影でウワサされるかもしれない危険性。
あなたや子ども、夫が幸せで立派な人生を歩めば歩むほど後悔する瞬間がくるよ。
そこは娘には教えておく。+2
-2
-
819. 匿名 2018/01/19(金) 20:15:15
18歳から27歳まで夜の蝶でした
ママも昔やってたらしく
反対されなかった。。
自由な家庭だったし
ぎゃくにダメとか言われるのって
自由ないというかしばられてる
感じがして自分はあまり好きじゃないので
よかったかな。
野放しとか放任とは違うし。+1
-4
-
820. 匿名 2018/01/19(金) 20:15:55
>>717
頭が悪そうナノはわかったけど
あったこともない人にブスとかキモいとか本当に育ちのわるさが。。。
ようるすに底辺なキャバ嬢やめたほうが言いよってことだよ+3
-2
-
821. 匿名 2018/01/19(金) 20:16:27
キャバ嬢は可愛い子多いよね+3
-8
-
822. 匿名 2018/01/19(金) 20:17:47
自称早稲田や慶応多いね
てか、学校名がばれて大学に密告すれば謹慎処分いくよね
ある程度の大学なら+4
-0
-
823. 匿名 2018/01/19(金) 20:18:51
やっぱりここ見ててもキャバ嬢やらせて平気な親は元キャバ嬢、のパターンが多いね。
その次の代もずっと水商売界隈で生きていくのかもね・・・+5
-1
-
824. 匿名 2018/01/19(金) 20:18:52
女のサイトで聞いてなんになる
オバさんとブスの敵の職業じゃない+2
-6
-
825. 匿名 2018/01/19(金) 20:20:44
ここのキャバ嬢他人をブスとか言える立場なんだ
整形してさぞかしお綺麗なんでしょうね
顔を傷つけているから劣化も激しいし、年を重ねるごとにメンテナンス費用もかかり、お金もなくなるから今のうちにやめな+5
-1
-
826. 匿名 2018/01/19(金) 20:20:55
私は経営してる側だけど
誰でも働けるわけじゃないです
正直見た目悪いと無理ですし、言葉使いや社会情勢に興味ないと雇えない。
簡単に働けると思ってる女の子が多すぎるし、常識も知らないままでどんな環境で育ったのかなと思ってしまう。
だからここを見て少し納得してしまいました
それに美容室や、飲食、服飾など幅広く経営してるとこが多いのでグループの中にキャバクラやクラブあるのなんて普通です。
なのでそっちを紹介することはあります。
キッチンスタッフだったら顔見せなくて済みますしね。+6
-6
-
827. 匿名 2018/01/19(金) 20:21:00
弟ホストだけど、親は指名してたまに飲みに
行ってるよー!笑
どこで働くかじゃなくって、どう働くかだよって
小さい時から親には言われてた。
弟はホストで上位の方だし、その仕事を
必死に頑張ってるんだと思う。
どこで働くかじゃなくて、どう働くか
っていう教えは自分の子供が生まれたら
教えていきたい。自慢じゃないけどこの親
の元に生まれてよかった。+3
-7
-
828. 匿名 2018/01/19(金) 20:22:13
絶対無理
気持ち悪い職業をさせたくない+3
-0
-
829. 匿名 2018/01/19(金) 20:22:53
こんなとこで個人情報晒して私も周りも水商売やってますとか書くなんて、ほんと色々な意味で知能足りなさすぎない?
わたしもそこそこの大学を出てるけど、そこまでおバカ臭が激しすぎる人とは滅多に関わり合いにならないんだけど…
引く通り越して唖然って感じ。なんか大丈夫?+6
-1
-
830. 匿名 2018/01/19(金) 20:23:50
経営者ww
よくがるちゃんしている暇あるね
この時間帯にwww+5
-2
-
831. 匿名 2018/01/19(金) 20:25:08
>>829
キャバ嬢がくやしくて通ってもない大学名だしたから仕方ないよ
本当に世間知らずな職業なんだからww+4
-2
-
832. 匿名 2018/01/19(金) 20:25:59
>>827
え?ホスト?
トピ読めずに空気も読めない人っているよね…+4
-2
-
833. 匿名 2018/01/19(金) 20:26:07
キャバクラの仔達は、元ギャルの仔たちや、イケイケだった仔ばっかりo 自分もギャルだったし中学までしか行ってなかったし、正直キャバクラになりたくてなりたくて仕方なくてなったけど,アル中で倒れてバイトだけど昼職のコンビニにつけたoもし戻れるならキャバクラやらないで最初から昼職やればよかったなo時給安すぎてやってられないって気分になり,イヤになるo+0
-1
-
834. 匿名 2018/01/19(金) 20:26:24
社会的地位の低い仕事を子供にさせたくないです
+4
-0
-
835. 匿名 2018/01/19(金) 20:27:45
経営者だからこの時間お店に出るということはないですよ
w←使う人ちょっと頭悪そうで苦手です+2
-6
-
836. 匿名 2018/01/19(金) 20:28:26
キャバクラにくる客も無理
小金持ちしかいないのに見栄はって酒飲んで
家庭に入れる気はないの?
あんな親父らがいなくなればキャバ嬢なんて
職業はなくなるのに+4
-0
-
837. 匿名 2018/01/19(金) 20:28:28
一言言うと下品
行く男も下品+6
-1
-
838. 匿名 2018/01/19(金) 20:29:01
学生やってたら19、20歳で知り合う必要の無い
下心いっぱいの汚れたおっさんとか、見なくていい世界をわざわざ見る必要も無いのかも
よっぽど困ってるとか、割り切ってお金必要だからって人以外は
安易に水商売しない方がいいと思う
大人の世界の汚ない裏見ちゃうとまだ年齢よりピュアさが無くなって内面がスレる
+5
-0
-
839. 匿名 2018/01/19(金) 20:29:34
>>827
わぁ・・・
こうやって社会的階層って連鎖するんだってよく分かった
貧乏の連鎖の話を聞いた時は、教育費云々や人脈の問題だと思ってたけど根本的に違うんだな
ほんと、不公平だけどどんな家に生まれるかって大事だね+5
-1
-
840. 匿名 2018/01/19(金) 20:29:49
あんな露出度の高い服を着て枕営業して本当同じ女としてドン引き
恥ずかしい+5
-0
-
841. 匿名 2018/01/19(金) 20:30:03
娘に反対するとかより前に、自分からキャバクラなんてやりたくないって言ってくれないと嫌だな..+6
-0
-
842. 匿名 2018/01/19(金) 20:31:09
恥かしい職業には変わりない+4
-0
-
843. 匿名 2018/01/19(金) 20:31:24
>>827
誰も息子の話してないよ。
どこで働くかじゃなくてどう働くかって自分に酔ってるところ悪いけど、つまり風俗でも同じこと言うんだね笑+4
-1
-
844. 匿名 2018/01/19(金) 20:33:36
>>827
顔も知らないけど、どんな育ちしてどんな風貌か安易に想像ついてしまう(>_<)+4
-1
-
845. 匿名 2018/01/19(金) 20:35:56
みんなよっぽど立派な仕事して、立派な娘に育ててるんだね+4
-3
-
846. 匿名 2018/01/19(金) 20:36:11
>>826
でも、このトピだけ見ても明らかに日本語がおかしすぎたり、言葉遣いが汚いにも程があったり、社会のことなんにも分かってなさそうなキャバ嬢や元キャバのコメントがたくさんありますよね。
実際に彼女たち程度で働けてる訳でしょ?
確かに水商売ですら働けなくて風俗行くみたいな層はいるけど、そんな超弩級に底辺かマイルド底辺かの差、みたいな話されても…一般人から見たらどっちもたいして変わんないし…+5
-0
-
847. 匿名 2018/01/19(金) 20:39:13
一人暮らしするのにキャバクラでバイトしないといけないほどなら、一人暮らししてもやっていけないんじゃないの?+3
-0
-
848. 匿名 2018/01/19(金) 20:40:30
反社会的勢力やクス○が身近にある怖い世界が水商売
マトモな人間が近づくなら一生の汚点になる覚悟で
日テレのアナウンサーお水バイトで内定取り消し裁判してたけど 要するに世間一般では汚いバイトってこと+4
-0
-
849. 匿名 2018/01/19(金) 20:41:46
>>846
そうですね
でも常識やマナー、言葉遣い等は育ちの問題かと。
+4
-0
-
850. 匿名 2018/01/19(金) 20:43:46
若い頃に働いた場所って、その後の人生に意外と大きい影響があるよ。+5
-0
-
851. 匿名 2018/01/19(金) 20:50:00
そもそも、反対と改善に、水商売でバイトしたいって娘に言われた時点でめちゃくちゃショック受けると思う・・・
反対しても無駄って意見ちらほらあるけど、確かにそんなこと思う娘に育ててしまった時点でもう手遅れかもしれない。そんな性格になってしまったら既に、親に嘘つくのも平気だろうしね。
親の育て方だけでなく育つ環境も大事そう。
私は10代の頃から、たとえ貧乏になっても身体を売るくらいなら野垂れ死ぬって思ってたし、だから貧乏にならないようにきちんと将来考えてよかったと思ってる。子供もそう成長してほしいな。+4
-0
-
852. 匿名 2018/01/19(金) 20:50:33
>>851
×反対と改善に
○反対とか以前に+0
-1
-
853. 匿名 2018/01/19(金) 20:54:21
若い頃って、それが大それた事だとは思わないんだろうね〜。ちょっとトピずれだけど、いいとこの大学の女子大生が最近SNSで広告塔になってるのがすごく嫌。女子大生では容姿トップレベルだから読者モデルなどやってる子たちなんだけど、インスタとかで企業からお金もらって商品紹介してるの。で、多いのがナイトブラの広告。下着姿インスタに晒してるんだよ。半裸だよ半裸。親知ってるのかな、知らないわけない…?と疑問。あれは普通なら激怒されると思うけど…。人気あってフォロワー数多ければ多いほど、どんどん広告ばかりの写真になってる。なんなら、ちょっと前は可愛い子達こぞってハワイのプリンスワイキキホテルに招待されてて、広告旅行なの。結果アホなんだなーと最近思うようになった。+6
-0
-
854. 匿名 2018/01/19(金) 20:58:02
ストーカーに好かれるかもしれない。
アル中になるかもしれない
金づかいが荒くなるかもしれない
よって、反対+2
-0
-
855. 匿名 2018/01/19(金) 20:58:50
>>848
彼女は母親の知人が経営するクラブでバイトしてたんですよね
経営者が何してるかというグレーゾーンの部分を考えると、やはりテレビ局側の対応は正しかったと思う+3
-0
-
856. 匿名 2018/01/19(金) 20:59:04
ここのキャバ嬢達は誇れる職業と言われたいの?
他人をブスとか批評して
キャバ嬢を美人だと思う人のが少ないと思うし
世間体から見て地位の低い職業だから家族の方からしたら嫌だろうし、親戚付き合いとかどうするんだろ+6
-1
-
857. 匿名 2018/01/19(金) 20:59:42
特定の男(彼氏や夫)にお金と時間使ってもらった方が、精神的に豊かだと思うけどね。+1
-2
-
858. 匿名 2018/01/19(金) 21:01:08
>>855
笹崎アナは性格にも難があるよね
アナウンサーとしても、テレビにでてこなくなったし、発音もきちんとできてないよね
他の先輩アナからもおすすめされたり、なんの情報もないし
+6
-0
-
859. 匿名 2018/01/19(金) 21:02:41
ある程度可愛くないととか言うけどまずキャバクラなんかで働きませんからー
普通の人の考えならね+8
-1
-
860. 匿名 2018/01/19(金) 21:03:08
本気で接客業に目覚め、日本のナンバーワンを目指すなら許すかな。
でもそれなら高級車とか高級時計の販売とかでもできるよって薦める。
中途半端なお小遣い稼ぎのつもりで興味もないのにやるなら許さない。+1
-6
-
861. 匿名 2018/01/19(金) 21:06:06
自分が親の立場だったら絶対に許可しないけど、私自身は親に隠して副業でやってた。
悪い意味で社会勉強なった。
自分が親の立場だったら絶対に許可しないけどね。+2
-2
-
862. 匿名 2018/01/19(金) 21:19:38
私も大学生の時にしてたけど、普通に楽しかった。
私は清楚風なので、触られる事もなく優しいお客さんばかりだったよ。
触られやすい子と全くな子と分かれるからね。
卒業して大手企業で働いて、今は結婚して専業主婦です。
あの頃は写メもSNSも無かったし、大学の時の良い思い出って感じ。
これからはSNSがあるから娘には反対するかな。
+5
-8
-
863. 匿名 2018/01/19(金) 21:21:20
体入、同伴、アフター
送り
夜職
+0
-1
-
864. 匿名 2018/01/19(金) 21:23:57
娘の立場で考えてみると、やっぱり親が人様に言えない仕事を子供がしてるってのはつらいと思うんだけど。。+4
-0
-
865. 匿名 2018/01/19(金) 21:31:53
学生の頃、「私酒好きだしキャバクラでバイトしよっかな〜w」ってふざけて言ったら父にガチギレされたこと思い出した(笑)
冗談じゃん!って言っても怒り続けられたけど、父の気持ちが嬉しかったなぁ(笑)+6
-0
-
866. 匿名 2018/01/19(金) 21:33:54
うちの実家ではお酒が出る所でのアルバイトは禁止でした。
居酒屋や夜のファミレスも。
なので私も自分の娘には反対します。
反対するというか、水商売する人が親の許可を得てると思わないけど+6
-0
-
867. 匿名 2018/01/19(金) 21:34:19
>>862
分かる!楽しかったよね。
うちのお店はMARCH、横国、千葉大、早慶もいたよ。
そしてサラッと皆んな一流企業に就職して辞めた。
自分に自信がある子が多いし、コミュ能力もあるので結局は良い人生を送ってる。
+5
-9
-
868. 匿名 2018/01/19(金) 21:35:26
自分が学生時代だったらやったかもしれない
安心なお店なら
短期間でお金稼げそうだし
でも娘だったら嫌だな
てか安心なお店なんて無いのかなw+3
-2
-
869. 匿名 2018/01/19(金) 21:36:10
>>867
ちなみに全員親には内緒だったよ。
私は門限が厳しかったから特別に10時半あがりにしてもらってました。+2
-6
-
870. 匿名 2018/01/19(金) 21:37:15
本気で接客業に目覚め、日本のナンバーワンを目指すなら許すかな。
でもそれなら高級車とか高級時計の販売とかでもできるよって薦める。
中途半端なお小遣い稼ぎのつもりで興味もないのにやるなら許さない。+1
-6
-
871. 匿名 2018/01/19(金) 21:38:55
働いてました。母親は家にお金がないので、黙認。父親は自分の夜遊び経験を語り始め、髪を触ってきたり寝てるところを抱き付かれたり、頑張ってね~と。
本当に気持ち悪かった。因みに兄も夜を渡り歩いてます。
私は今は何とか抜け出し、親ともほぼ縁を切りました。
娘がいますが、絶対に反対です。+7
-0
-
872. 匿名 2018/01/19(金) 21:39:04
子なしだけど嫌だ
本人がやりたいのを止められないとは思うけど+3
-0
-
873. 匿名 2018/01/19(金) 21:40:26
するわけないだろバーカ+6
-2
-
874. 匿名 2018/01/19(金) 21:42:26
キャバクラにいたけど、枕しないといけなくなる子も多いし、しなくてもスレスレの色恋とか、
夜の世界にどっぷりで知人たくさん作るとか、全然甘くないよ
セックス要求してくる人ばかりだし、金持ちチンピラも多い
私は枕だけはしないとかありえないから、そこそこの有名店でも店からの要求も有るし+3
-0
-
875. 匿名 2018/01/19(金) 21:46:39
うちの親はコミュ力つくからいいんじゃない?
みたいなこと言っててちょっと引いた
昔の女医さんはコミュ力鍛えるためにやってた
からとかなんとか笑
両親共ちょっとズレたところはあります
+3
-3
-
876. 匿名 2018/01/19(金) 21:46:47
>>867
この投稿をコビーして各大学に尋ねてみよ
安易にどこ大とか教えるはずないだろ
また自称大卒キャバ嬢の嘘か
底辺め
+6
-2
-
877. 匿名 2018/01/19(金) 21:46:57
>>874
ん?そんな事、一度も無かったよ。
同伴もアフターも売り上げも関係ないし
バイトじゃなくてレギュラーさん?+3
-1
-
878. 匿名 2018/01/19(金) 21:47:53
矢田亜希子の元ダンナや高島礼子の元ダンナと
くす○やってたのもお水の人
そういう相手を探しに来るクズ男も多いしすぐ手に入る怖い世界
女として軽く見られるのがお水なんだよ
身持ちが固くないからお水やってると思われてそういう輩が寄ってくる
子供に水商売OKな親は自分がだらしない親なんだろうね+6
-2
-
879. 匿名 2018/01/19(金) 21:48:19
>>876
お店の中で仲良くなると普通に教えるでしょ。
一緒に皆んなで卒業旅行も行ったし。+2
-2
-
880. 匿名 2018/01/19(金) 21:48:34
お水の仕事やった事あるし
正直友達がお水やってても抵抗無く人間性重視で付き合うけど
自分の娘だったら絶対やらせたくない!!!
何しろね、同僚、客がどんな素性かわからなくて
怖い率が普通の仕事よりも高いって思うから。
って言っても普通のバイトでも嫌な同僚、上司、
怖い奴いたりもするんだけどさ!!
とにかく親としては安全な仕事先でしか仕事させたくないね!!!
+2
-0
-
881. 匿名 2018/01/19(金) 21:49:35
>>867
やめてください
そこに書かれた国立大の者ですか
毎日課題や考察がありそんな暇ありませんでしたよ
このようなことで大学の評判が下がるのは極めて不快です。
私の周りにもそのような下品な人達はいません+8
-0
-
882. 匿名 2018/01/19(金) 21:51:00
>>876
ヨコからだけど、大学に聞いて分かるわけないじゃんw
コミュ障でブサイクな底辺なのかなw+1
-3
-
883. 匿名 2018/01/19(金) 21:52:07
キャバ嬢って本当に世間知らずの子が多いんだね
キャバ嬢の書き込みがすべてわかる+7
-2
-
884. 匿名 2018/01/19(金) 21:52:50
>>881
私は大阪市大だけど、友達がしてたよ。
まあ公立大だけど。+1
-2
-
885. 匿名 2018/01/19(金) 21:54:13
>>882
キャバ嬢よりはそれなりの地位や学歴もありますよ
整形ブサイクさんww+3
-2
-
886. 匿名 2018/01/19(金) 21:56:16
>>884
いきなりすみません
あなたは大阪私大なのにそのご友人とやらは、なんで関東圏にある大学なのだろうか
矛盾してるような
所詮ネットなので嘘だと思うけどもう少しマシな+3
-0
-
887. 匿名 2018/01/19(金) 21:57:04
>>867
親には言ってたの?+1
-1
-
888. 匿名 2018/01/19(金) 21:57:46
他の人も書いていたけど批判されたからって
キャバ嬢の人はすぐブサイクとか、ブスとか言うんだね。
さぞかし、整形や厚化粧なしでお美しいのか見てみたいこと+3
-1
-
889. 匿名 2018/01/19(金) 21:58:50
>>868
安心じゃない店ほど
安心とか明朗会計とか書いてそうw
世間知らずの若い子が興味本位で近づいて一生を棒に振ることになるかもよ
お金になるとわかれば骨の髄までしゃぶろうとする汚い奴らがウヨウヨしてる
世界 ちなみに反社会的勢力の方々は日本人より某国人のが多いから
日本人の常識は通用しないかも
+5
-0
-
890. 匿名 2018/01/19(金) 21:58:56
大学名書くとかアホだろ
信じられない。名誉毀損でしょこんなの
引く+5
-0
-
891. 匿名 2018/01/19(金) 22:00:10
大学生の夏休みにやってた。2ヶ月で50万稼いだ。学費にした。奨学金借りてたけどちょっとでも返済楽にしたかったから。
親にバレて怒られたけど、大人になった今でも50万貯めるのってそれなりに大変だしありじゃないかなーと思う。何事も経験だよ+0
-4
-
892. 匿名 2018/01/19(金) 22:02:11
>>891
日本語がオカシイアルヨ
やめなさいアル+3
-0
-
893. 匿名 2018/01/19(金) 22:02:13
職業に貴賎なし
所詮綺麗事だよね
他人がキャバ嬢や風俗嬢だからといって自分の人生には影響がないから綺麗事を言える。
しかし、いざ自分の身内がそういう職業についた時に、胸を張って他所様に言えるのか。
言えない人が多数だと思う。
どこぞの会社員が、過去にキャバクラ(クラブ)で働いていたから、清廉性に欠けるとして内定が取り消された事件。
あれは、キャバクラ(クラブ)で働いていたら清廉性に欠けるから入社を認めないとする会社の考えは憲法に違反するから、和解に持っていき入社を認め た。
憲法は人権について考えさせられるた 法であると思うが、憲法を詳しく学んでいない人からすると綺麗事を並べている法と感じられるかもしれない。
+4
-4
-
894. 匿名 2018/01/19(金) 22:02:24
実家暮らしなら特に払うものも
ないんだから普通のアルバイトで
お金貯めなさいってなるな。+4
-1
-
895. 匿名 2018/01/19(金) 22:03:05
ヤクザとつながりがある時点で水商売とか無理+6
-2
-
896. 匿名 2018/01/19(金) 22:03:33
本当に人によると思うけど
大体は夜の仕事に手を出したら
二度と昼職できない。
てかやろうとしない。
だから絶対やらせない。+3
-2
-
897. 匿名 2018/01/19(金) 22:04:45
許す親は親じゃない
許すような親に育てられたからお子さんがそっちの世界に(一人暮らしの為なんてアホな理由で)抵抗なく入れたのも納得っちゃ納得
とりあえず、主が強い人なら友達でいるのはいいけど、流されやすいなら少し距離とった方がいいと思うよ+7
-2
-
898. 匿名 2018/01/19(金) 22:06:07
近所のお嬢さん大学費用の足しのつもりで始めたのに
キャバに馴染んで退学した
馴染むとヤバい+3
-0
-
899. 匿名 2018/01/19(金) 22:07:13
>>891
えっ、女を売ってまでするバイトの稼ぎってそんなもんなんだ
私ふつうの頭使うバイトで月29万稼いだけど
なんというか要領悪いと大変ね+3
-2
-
900. 匿名 2018/01/19(金) 22:08:02
普通反対するよ。
反対しない親は娘を大事にしてないんだな~って思っちゃう。偏見かもしれないけどね。+2
-0
-
901. 匿名 2018/01/19(金) 22:09:05
>>881
忙しいからキャバで働くんだよ。
週2日で他のバイトの1週間分貰えるから、理系の子も何人かいた。
そして大学でも本当に仲良しな友達しか言わないから、地味な子が知らないのは当たり前。
文系では一見チャラチャラ遊んでそうな子の方が就活で勝つからね。
真面目なだけな子は人生の要領が悪いと思うわ。+5
-7
-
902. 匿名 2018/01/19(金) 22:09:10
大学の時でキャバクラ、高級クラブでバイトしてた。もちろんわざわざ親には言わなかったけど。
枕とか体を売ったりなんて一度たりともしてない。経験として働いて良かったと思ってる。コミュ力めっちゃつくしその経験は社会に出てからも役立った。
ただいつか子供を産んで、キャバクラで働きたいと言ったら反対するとおもう。+7
-3
-
903. 匿名 2018/01/19(金) 22:09:29
>>867
水商売って年齢詐称、経歴詐称当たり前だから
真面目な大学生風キャラで適当な大学名出してオッサン釣る人いるもんねwww
本気にしてるんだ~
有名大ならわざわざお水やんなくても高時給バイト山ほどあるのに変だね???+8
-0
-
904. 匿名 2018/01/19(金) 22:10:39
私立に出といてアルバイト経験は
累計でも1年やったかどうかで卒業後
キャバ→デリへル→おっぱぶ→スナック
を転々としてる友達に
今年の5月まで居酒屋に就職してたけど
パワハラが酷くて辞めたあと
↑の友達の友達に誘われて
お金の割良いからとおっぱぶ始めて
3ヶ月で辞めると言ってから
もう随分ずるずる働いて……
しまいにはパパとかいう存在を
2人作って1回のホテル10万貰ってる友達。
他にも色々いるけど、周りのキャバ嬢諸々が
ろくな人生歩んでないから
自分の子供には絶対させないし
したいというならすぐに家出てってもらう。+7
-0
-
905. 匿名 2018/01/19(金) 22:11:54
「周りのみんなキャバ嬢やってる」とか言ってる層の言う
「一流企業」「勝ち」がどれほどのもんなのか(笑)
想像に難くないね。+7
-2
-
906. 匿名 2018/01/19(金) 22:12:11
キャバやって世間を知ったつもりな人がいてびっくりする
むしろ知れば知るほど怖い世界、絶対バイトなんかしたくないし
ここでドヤって告白してる人にも引く
ぶっちゃけ89○の手下でしかないのに+9
-3
-
907. 匿名 2018/01/19(金) 22:13:48
キモいオヤジに媚売ってセクハラまがいの発言されても機嫌取り続ける=身体売る、と同じような認識なんだけどね。普通の女性にとっては。
キャバ嬢が体売ってませんって言われても、だから何っていう+6
-2
-
908. 匿名 2018/01/19(金) 22:14:17
>>901
は?+4
-1
-
909. 匿名 2018/01/19(金) 22:15:19
バイト経験ありの皆さんは。水商売は893がらみという点はスルーするね
後ろめたいんでしょ?
その疚しさを抱えながら人生送るなんて辛いですね~
だからこんなとこでドヤって自分を正当化するしかない
みじめだね+6
-2
-
910. 匿名 2018/01/19(金) 22:15:22
高級クラブならあり!
実際働いたことあるけど、国立大の子もいたし、音大の子はお客様の娘さんのバイオリンの先生やってた。(笑)
気が利く様になるし、トーク力も上がるし。
みんな案外普通に就活して昼職してるよ。+6
-4
-
911. 匿名 2018/01/19(金) 22:15:25
>>903
貴方の方がバカだと思うよ。
オッサンには本当の事は勿論言わないけど、バイト同士では一緒に遊んだり泊まりに行ったり普通にするから。
それに家庭教師よりずっと時給も良いし、楽なんだよ。
それくらい考えて分からないのかなあ。+4
-7
-
912. 匿名 2018/01/19(金) 22:15:49
つい先日母にお前水商売で働いてみれば?と言われました
衝撃的で驚いたしそれよりそんなぐらいの娘にしか思われてないんだと思いました
受験生です
とても辛い+4
-1
-
913. 匿名 2018/01/19(金) 22:16:14
>>906
89○の手下とかいつの産まれの人なの?(笑)+5
-6
-
914. 匿名 2018/01/19(金) 22:16:44
>>909
893がらみって、まず893さんに会った事がないので…。+5
-3
-
915. 匿名 2018/01/19(金) 22:16:59
>>901
理系の子なんて親か大抵お金持ちなのに底辺なことする必要ないんじゃない?
理系なんて勉強大変なのにそんなことして本当になめた人だね
本当に大学生だったの?
自称大学生だったんじゃないの(笑)+7
-3
-
916. 匿名 2018/01/19(金) 22:17:42
>>911
そうそう。塾講師や家庭教師なんて準備も合わせたら大してお金にならない。
+5
-4
-
917. 匿名 2018/01/19(金) 22:17:46
いまは893は関わってるところほとんどありませんよ。
田舎のスナックとかはまだあるのかもしれませんが+5
-3
-
918. 匿名 2018/01/19(金) 22:17:55
粘着キャバ嬢必死過ぎ
+7
-4
-
919. 匿名 2018/01/19(金) 22:17:56
>>911
ああ、あなた程度の学校では家庭教師が薄給なのね。
頭の程度がよくわかったわ。
ああいうのってシビアに能力で時給決まるもんね。稼ぐ手段が女しかないなんてかわいそうね。
私、キャバ嬢の募集の時給見て「私たちのバイトより低いじゃん、割に合わなすぎw」って友達と笑ったもん。+6
-2
-
920. 匿名 2018/01/19(金) 22:18:55
>>908
機嫌とり続ける=体を売るは全然違うでしょww
+4
-5
-
921. 匿名 2018/01/19(金) 22:19:16
>>909
893絡みとかドラマの見すぎww
まともな店は暴力団と付き合いないし
法律守って営業してるよ。
勿論入店もお断り+3
-5
-
922. 匿名 2018/01/19(金) 22:19:33
でも世界仰天ニュースで麻薬欲しさにお金欲しくて、取り立て屋のヤクザにまでお金借りてる人が、キャバクラ紹介されてたよね
+5
-2
-
923. 匿名 2018/01/19(金) 22:19:48
>>915
うーん、理系の親が全員金持ちと思ってら所が間違えてる。
それに学費は出してもらってもお小遣いは必要。
週に1〜2の勤務でもokなお店が多いので両立も出来ます。+5
-4
-
924. 匿名 2018/01/19(金) 22:20:01
>>916
準備しないと中高生も教えられないの?
勉強系のバイトは頭悪い人には向いてないと思う。
確かにあなたみたいな人にはキャバ嬢が天職かもね!私は汚らしくて絶対無理だしもっと効率よく稼ぐから、キャバのお仕事頑張ってw+6
-3
-
925. 匿名 2018/01/19(金) 22:20:07
親としての意見でしょ?
「やってよかった」という人は、やっぱ娘にも勧めるのかな?
「いい経験になるし儲かるよー」って。
そんな親嫌だなぁ。
+9
-0
-
926. 匿名 2018/01/19(金) 22:20:51
>>919
求人の時給は容姿のレベルが低く未経験の給料ですよ
経験者で時給5000円からが普通です
家庭教師ってこれより時給いいなんて普通のサラリーマンより稼げるんですね+7
-3
-
927. 匿名 2018/01/19(金) 22:21:00
>>568
なんて潔い店なの笑+2
-0
-
928. 匿名 2018/01/19(金) 22:21:04
辞めたほうがよい。夜の人達はやはりヤバイ人が多い。金もって逃げるとか何回も聞いたし、保証人にさせようとしてきたり犯罪に巻き込まれやすい環境だよ。金銭感覚も狂うしね。+4
-0
-
929. 匿名 2018/01/19(金) 22:21:24
たとえお金欲しさにキャバクラで働くなんて考えは一般的に考えて無理
あんなきもいドレスきて、胸見せてセクハラされても文句言えないなんて無理だー+10
-1
-
930. 匿名 2018/01/19(金) 22:21:26
>>920
水商売の人にとっては違うんだね(笑)
向こうの世界に詳しいと身体を売るにも段階がたくさんあって大変だね+4
-1
-
931. 匿名 2018/01/19(金) 22:22:48
>>919
家庭教師で時給6千円もらうには大変だもん。
責任とかあるからね。
他の子の勉強を気を使いながら見るより、自分の人生を充実させたいからなあ。
要領良く稼いで、今は安泰なんだからそれで良いじゃんw+2
-4
-
932. 匿名 2018/01/19(金) 22:22:52
>>921
ドラマなんて見てないね
新聞とニュースを毎日チェックしてたら理解できること
水商売は暴力団が経営してます
下っ端にはばれないようにしてるだけですね
自分の職場がどんなところかきちんと知ったらどう?+5
-3
-
933. 匿名 2018/01/19(金) 22:23:37
>>926
え、大学生は週5で一日8時間労働なんかしないから普通のサラリーマンよりは稼げないでしょ。
自称頭いいのに計算苦手かな?おかしいな?
っていうか、普通のサラリーマンの基準がえらく低いんだね。
いい大学を卒業して一流の企業に勤める人は時給10000円でも週1~2とかで働いてる大学生に給料で負けたりしないけど。
どうやってそんな平凡すぎるサラリーマンの給料事情を知ったの???
喋れば喋るほど綻びがでてきてるよwww+4
-3
-
934. 匿名 2018/01/19(金) 22:23:39
>>922
見たことある
ゴミはゴミを紹介する負の連鎖+4
-0
-
935. 匿名 2018/01/19(金) 22:24:51
>>931
キモいおっさんに気を遣い続けるほうが死んでも嫌だ!
それが充実って思えるなんて変わった人だなあ。まあ自分がやりたくてキモいおじさんの相手してるならいいんじゃない。
私は死んでもやりたくないし屈辱だけど+5
-0
-
936. 匿名 2018/01/19(金) 22:25:09
小さい頃はキラキラした
綺麗で可愛いドレスに憧れて
キャバ嬢になりたい!と、
テレビを見て思った事はあるから
娘がそう憧れを抱く事に否定は
しなくても大きくなったら
目が覚めるだろうと思ってる。+1
-0
-
937. 匿名 2018/01/19(金) 22:25:30
>>933
キャバ嬢いじめるのやめなー(笑)
バカなりに営業トークと同じで必死に嘘を本当のように語るんだから(笑)+5
-0
-
938. 匿名 2018/01/19(金) 22:25:50
>>932
こういう知ったかぶりな人は普通の生活でも常識ないんだなぁて思う
いまの時代警察に営業申請した時点で調べられます
関わりがあったら営業もできません。
何も知らずに話して恥ずかしくないですか?+4
-5
-
939. 匿名 2018/01/19(金) 22:26:19
地味でブサイクな人って容姿を使って楽してる子が嫌いだよね。
+1
-2
-
940. 匿名 2018/01/19(金) 22:26:22
まあ正しく書くと暴力団だけではないけど
暴力団崩れというか半グレなどが経営してます
つながりはありますよ
+7
-0
-
941. 匿名 2018/01/19(金) 22:26:40
>>926
経験者で高学歴なら時給5000円以上の募集普通にありますね
大学限定の募集になるので一定以上の大学の人以外は見たことないと思いますが
ドヤ顔で時給書いちゃうなんてもしかして見たことなかったんですか?+5
-1
-
942. 匿名 2018/01/19(金) 22:27:15
>>937
今はキャバ嬢ではないし。
普通の専業主婦だよー。+2
-3
-
943. 匿名 2018/01/19(金) 22:27:24
キャバクラ経営の人の色黒率と入れ墨率高いよね
セラミック率もww
+7
-0
-
944. 匿名 2018/01/19(金) 22:27:25
>>930
あなたのいう段階がたくさんあるとかいうのがよくわかんないw
体触らせたりキスとかしてたらアウトだとはおもうけど明確じゃんw+4
-1
-
945. 匿名 2018/01/19(金) 22:27:57
>>938
収入はロンダリングしてごまかしてます+4
-0
-
946. 匿名 2018/01/19(金) 22:28:01
>>933
一流企業のサラリーマンがはたしてどれくらいの割合いるのか知ってから話した方がいいですよ+5
-2
-
947. 匿名 2018/01/19(金) 22:28:08
>>941
経験しなかったから。
教えたり、前準備が面倒。+2
-1
-
948. 匿名 2018/01/19(金) 22:28:32
>>924
家庭教師やってます。
頭の善し悪しに関わらず準備はしませんか?
小テスト作ったり、その日の範囲を考えたり
良さそうな問題をピックアップしたり
参考書探したり
+3
-2
-
949. 匿名 2018/01/19(金) 22:29:19
>>941
経験者で高学歴ならさらに時給高くなるとかどんなフェチがけいえいしてんだよ(笑)
脳内お花畑かよ(笑)+5
-2
-
950. 匿名 2018/01/19(金) 22:29:21
あんな恥ずかしい服装でいやらしい男に必死で営業トークして、それでやっと経験者時給5000円かあ…
それで要領いいと思っちゃうなんて周りどんだけ底辺なんだろう
自称勝ち組が聞いて呆れるね
ハイソな世界に触れたことのない人が一生懸命想像したストーリーって感じ+7
-0
-
951. 匿名 2018/01/19(金) 22:29:49
ここの理想論の多さがすごい(笑)+4
-0
-
952. 匿名 2018/01/19(金) 22:30:02
>>494
あ、家庭教師の募集の話です。
高学歴限定キャバ嬢の募集なんかあるわけないでしょ+3
-1
-
953. 匿名 2018/01/19(金) 22:31:37
いやらしい男の中にあなたの旦那さんも父親もいるよ。
いやらしいね+4
-4
-
954. 匿名 2018/01/19(金) 22:31:40
ああいう商売世界の怖いところは、
そういう価値観を身に付けてしまうこと。
まともに会社で肉体労働や月給18万程度で
ストレスのあるOLの仕事はできなくなってしまう。
世間一般にはなれないと思う。
性格が変わらないように。+3
-1
-
955. 匿名 2018/01/19(金) 22:32:01
ヤクザの手下とか笑えるww
絡んだことないわww
働いたことない人がすんごい知ったかぶりしてるよねw+5
-4
-
956. 匿名 2018/01/19(金) 22:32:13
>>946
知らない人が自称キャバ嬢で高学歴で一流企業とか言っちゃってる+2
-1
-
957. 匿名 2018/01/19(金) 22:33:05
>>953
知り合いでもない人の行動パターン分かるんですか?
妄想お疲れ様です。妄想でもしてないとやってられませんよね。+3
-1
-
958. 匿名 2018/01/19(金) 22:33:47
>>955
アホだな
下っ端に分からんように経営側がごまかしてるだけだよ
経営者は高確率でやくざの手先です
あなたもそこで働いてるから同じだね+7
-4
-
959. 匿名 2018/01/19(金) 22:34:04
やっぱ元水商売の人たちってまともに日本語しゃべれないのかな…?
レスつければつけるほどどんどん意味不明な内容ばかり。+6
-1
-
960. 匿名 2018/01/19(金) 22:34:23
キャバクラ嬢言われて悔しくて言い返してるの分かるけど嘘やめなよw
+6
-2
-
961. 匿名 2018/01/19(金) 22:34:37
ここで必死で学生の一時だけ働いてた子の事を叩いてるのは何でなの?
割り切って賢くしてたなら、その子の人生なんだし別にいいと思うけど。
+4
-3
-
962. 匿名 2018/01/19(金) 22:34:58
悪道への入口。
お水、風俗、ダメ絶対!+7
-0
-
963. 匿名 2018/01/19(金) 22:35:04
>>953
それ、こういうスレで必ず見ますが
夜の世界の人たちの決め台詞か何かですか?(笑)
いませんよ。で終わる話なんだけど+6
-0
-
964. 匿名 2018/01/19(金) 22:35:29
働く場所にもよるかと。私は地方ですが親も公認で夜1本から昼間に転身しました。履歴書やばいと思って、、お金は無きゃ無いで生活できます。飲まれるかは人それぞれだと思います。+3
-0
-
965. 匿名 2018/01/19(金) 22:36:00
>>958
826でも書きましたが経営してる側ですが今時そのような関わりをもつお店はありませんよ
あなたが知っているお店がそうなのであればそれは警察に報告義務があります+5
-4
-
966. 匿名 2018/01/19(金) 22:36:04
>>958
うーん、もしそうだとしても私達に何の不利益があるの?
普通のカフェだって誰が経営してるかなんて分からないよね。
+6
-2
-
967. 匿名 2018/01/19(金) 22:36:19
バイト感覚で働いてた私も友人たちも大学卒業したら昼職一本になったし金銭感覚も戻ったよ。
そんなもんだよ。切り替えれる。
独身時代自分に好きにお金使ってても、結婚して子供生まれたら節制できてるでしょ?そんなかんじ。
+6
-2
-
968. 匿名 2018/01/19(金) 22:36:43
ここにキャバ嬢の人がキャバクラでの経験を話して恥ずかしくないですか?+7
-7
-
969. 匿名 2018/01/19(金) 22:36:55
>>933
時給に直すとって意味じゃないの?+4
-1
-
970. 匿名 2018/01/19(金) 22:38:38
>>961
勝手に大学名出して騙られてムカついた人だって言ってたと思うけど。+3
-0
-
971. 匿名 2018/01/19(金) 22:39:36
言えないと思うけどもし友人の親か水商売の人だったり知人がそうだったら、サーっと連絡取るのやめるかも。
+5
-0
-
972. 匿名 2018/01/19(金) 22:40:00
>>944
それがよく分からないことを恥ずかしいと思わないなんて…
堂々と言わない方がいいよ。馬鹿だと思われるから。+2
-3
-
973. 匿名 2018/01/19(金) 22:40:27
>>965
経営側ってのは嘘ですね。経営側なら知ってるでしょ?ヤクザに限らず半グレ、チンピラ、在日系ヤクザが全部絡んでるよ。所場代ってのがあって、そこを取り仕切る人達に一言言わなきゃ店出したってすぐ潰れるから+5
-3
-
974. 匿名 2018/01/19(金) 22:40:44
>>969
それにしても、ドヤ顔で「就職に勝って一流企業で要領よく~」なんて語るにしては基準がやたら低いよね。+5
-1
-
975. 匿名 2018/01/19(金) 22:41:05
>>969
そうそう。叩いてる人の方が計算出来てない。
1日8時間で計算しても20日で80万になる。
そんな給料を20歳そこそこで貰える訳がない。+3
-2
-
976. 匿名 2018/01/19(金) 22:42:02
>>865
え?店自体は風営法を守って許可貰ってたら警察来ないよ、ほんとに業界の人?+4
-1
-
977. 匿名 2018/01/19(金) 22:42:32
ショバ代ww
昔の漫画の読み過ぎじゃね?ww+5
-3
-
978. 匿名 2018/01/19(金) 22:42:54
>>972
横からごめんなさい
このような職業をする人にバカと言われるのは誰もが侵害だと思います+3
-3
-
979. 匿名 2018/01/19(金) 22:42:56
実際に娘がやるやらないは別として、許可する親ってどうなの?
+7
-0
-
980. 匿名 2018/01/19(金) 22:43:05
>>974
あ!そこに引っかかっちゃった?
同じ学校でもいたよ。要領悪くて非正規とかブラック企業行った子。
見てたら腹たつだろうなーって思ってた。
でも世の中は真面目なだけでは無理だからねー+1
-3
-
981. 匿名 2018/01/19(金) 22:43:09
さっきからレスつけて
「そうだよね」「そうそう」ばっかり言う人多すぎない?
自演はもっと上手にやった方がいいですよ+3
-1
-
982. 匿名 2018/01/19(金) 22:43:21
>>973
いまは特捜もすぐ入りますし、従業員の名簿から全てチェックされます。
未だにそういうお店を知っているのであれば警察に通報するべきだと思います。
+5
-2
-
983. 匿名 2018/01/19(金) 22:43:59
>>975
時給換算したらって意味じゃないの?読んでて普通にそう思ったけど?+1
-1
-
984. 匿名 2018/01/19(金) 22:44:09
>>975
あれ?偉そうに言ってた計算出来ない非正規さん。
黙ってマイナス押してるw+1
-1
-
985. 匿名 2018/01/19(金) 22:44:21
>>勿体ぶってないでバカでも分かるように詳しく段階書いてよww
+1
-0
-
986. 匿名 2018/01/19(金) 22:44:47
>>980
ごめん、何言ってるか分からない
別に真面目だった覚えもないし就活する必要もなかったから
世の中にはあなたの知ってる狭い世界の外にいる人もたくさんいるんですよ+2
-0
-
987. 匿名 2018/01/19(金) 22:45:10
自分がキャバ嬢経験あったとしても自分の娘にはやらせたくないというのが普通の感覚だと思ってた。
違う人もいるのね。驚き。+6
-3
-
988. 匿名 2018/01/19(金) 22:46:03
>>982
ヤクザの名前が従業員名簿に載ってる訳ないじゃんwwwあほなの?ヤクザは働いてるんじゃなくて、店の売り上げの何パーセントかを上納させてんだよw業界人なら知ってるはずw+2
-2
-
989. 匿名 2018/01/19(金) 22:46:16
叩いてるのは非正規だと決めつけないと心の平穏を保てないキャバ嬢wwww
非正規ってどこからその情報得たんだろう
ちなみに私は非正規なんかで働いたことは一回もないし就活も落ちてないです
キャバ嬢なんかやらなくても全く困らなかったけど、ここで騒いでる人はキャバ嬢以外全員就活で苦労すると思ってるんだw+4
-1
-
990. 匿名 2018/01/19(金) 22:48:21
>>975
なんで8時間換算したの?
あなたは忙しい学業と両立しながら週1~2で、っていう設定じゃなかったの?w
+2
-0
-
991. 匿名 2018/01/19(金) 22:48:53
>>977
いや、あるから!笑 知らないなんて業界の人じゃない。+1
-3
-
992. 匿名 2018/01/19(金) 22:49:32
>>988
読解力が無さそうなので説明するのが大変になるのですが
もしかして60代の方ですか??
今も60代の経営されてる方に話を聞くとそういう時があったことの話も聞きますよ
それか田舎のスナックなんかだとそういう風習が残っているのかもしれませんね。
私は全く関わったこともないですし、何パーセントかを払うくらいなら営業なんてしません+3
-2
-
993. 匿名 2018/01/19(金) 22:49:55
キャバ嬢さんってこんなところでイライラして必死に自演しちゃうような心の持ち主が多いんですね
他の職業についてのトピでは叩かれてもここまで必死になる人いなかったのにねw
やっぱり身内がやるのは絶対嫌だし友達でもちょっと距離置こうって再確認したわ+5
-1
-
994. 匿名 2018/01/19(金) 22:51:23
許可はしませんが、自分もしてたからあまり強くは言えない。もしどうしても働くなら個人的には、場末のスナックとかガールズバーや、安キャバより銀座の高級クラブで働いて欲しい。
高級店だとそれなりの頭も容姿も気配り、礼儀なども必要だと思うので、働くにもためになると思う。+3
-1
-
995. 匿名 2018/01/19(金) 22:51:24
>>975 >>990
週2で月20日働けるんだね(笑)
さすが要領のいい水商売さんはすごいでちゅね~+2
-2
-
996. 匿名 2018/01/19(金) 22:51:44
>>972
馬鹿呼ばわりしてきてるのはキャバクラで働いていたことがなくてお客さんの機嫌をとってる=体を売ってるて思ってる人の方だよw+2
-1
-
997. 匿名 2018/01/19(金) 22:52:31
>>922
必死さがかわいそうwww+1
-2
-
998. 匿名 2018/01/19(金) 22:52:36
>>989
私も就活落ちてないよ。キャバしてたけどーw+1
-3
-
999. 匿名 2018/01/19(金) 22:54:22
「そうそう」「わかる」の後に全く同じ内容書くレス、遡ったら>>862から先でいっぱいありすぎて笑った
それまでは同じようなキャラの人いなかったのに、急に偶然同じ時間に同じような学歴で同じように元キャバから就職→結婚した同じような経歴の人が二人以上現れて、二人とも他の人のレスに同じ所で言い返したくなったっていう設定なのかな
頭悪いのはしょうがないけどさすがに設定が雑すぎる(笑)+3
-2
-
1000. 匿名 2018/01/19(金) 22:54:26
>>994
ごめんなさい、銀座であろうが高級であろうがクラブやキャバで働く自体世間一般からは見下されてます+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する