ガールズちゃんねる

乙女ゲームあるある言いたい

337コメント2018/02/02(金) 11:34

  • 1. 匿名 2018/01/17(水) 23:07:25 

    ヒロインが記憶喪失になりがち〜

    +108

    -3

  • 3. 匿名 2018/01/17(水) 23:08:44 


    地味主人公が学園中のイケメン達にモテる設定

    +205

    -1

  • 4. 匿名 2018/01/17(水) 23:08:49 

    親が再婚してお兄ちゃんが12人!
    みたいな逆ハーレムもの

    +142

    -2

  • 5. 匿名 2018/01/17(水) 23:08:49 

    モテる!兎に角モテる!!

    +148

    -2

  • 6. 匿名 2018/01/17(水) 23:09:08 

    これやだ
    乙女ゲームあるある言いたい

    +15

    -50

  • 7. 匿名 2018/01/17(水) 23:10:25 

    逆ハーレム

    +60

    -0

  • 8. 匿名 2018/01/17(水) 23:10:30 

    主人公が難聴気味
    イケメンの告白紛いの呟きも「ん?何か言った?」みたいな

    +280

    -3

  • 9. 匿名 2018/01/17(水) 23:10:52 

    ヒロインがいい子ちゃん過ぎて個性なし。

    +182

    -2

  • 10. 匿名 2018/01/17(水) 23:11:05 

    >>6 びっくりした!
    茶色でガサガサ動いてるからまたゴキブリかと思って一瞬ドキッとした

    +47

    -9

  • 11. 匿名 2018/01/17(水) 23:11:10 

    主人公が顔出して台詞言って名前まで決まってるのになぜか名前だけ飛ばされるかお前、あなた呼びになる

    +106

    -2

  • 12. 匿名 2018/01/17(水) 23:11:13 

    ドSキャラがいる

    +135

    -1

  • 13. 匿名 2018/01/17(水) 23:11:20 

    広告がしつこい

    +36

    -1

  • 14. 匿名 2018/01/17(水) 23:11:22 

    ツンデレ
    俺様ドS
    眼鏡無口
    可愛いワンコ系

    あなたは誰と恋をする?

    +209

    -0

  • 15. 匿名 2018/01/17(水) 23:11:40 

    寝不足になる

    +26

    -3

  • 16. 匿名 2018/01/17(水) 23:11:44 

    ヒロイン皆可愛い

    +76

    -4

  • 17. 匿名 2018/01/17(水) 23:11:47 

    赤面
    何もないところでつまずきがち

    +114

    -0

  • 18. 匿名 2018/01/17(水) 23:11:47 

    メガネをはずすと美人

    +78

    -1

  • 19. 匿名 2018/01/17(水) 23:11:50 

    信長 俺様系ドS
    秀吉 おちゃらけ可愛い
    家康 一見優しそうだけど腹黒

    +118

    -0

  • 20. 匿名 2018/01/17(水) 23:12:33 

    >>16昨今のヒロインは特に美少女だよね
    乙女ゲームあるある言いたい

    +178

    -1

  • 21. 匿名 2018/01/17(水) 23:12:33 

    遊び人キャラが主人公に一途になる

    +211

    -1

  • 22. 匿名 2018/01/17(水) 23:12:34 

    ヒロインの性格だと…普通すぎて実際はこんなにモテないんじゃない?

    +112

    -1

  • 23. 匿名 2018/01/17(水) 23:12:38 

    これはモテるだろうなってヒロインとお前本当にこの女でいいのかってヒロインがいる

    +158

    -0

  • 24. 匿名 2018/01/17(水) 23:12:44 

    主人公の趣味がプロ並み
    容姿が超可愛い

    +103

    -1

  • 25. 匿名 2018/01/17(水) 23:12:51 

    イヤフォンかヘッドフォン絶対必要

    +80

    -1

  • 26. 匿名 2018/01/17(水) 23:13:20 

    主人公が時々露出の高い服を着たり、タッチをしたりして誘惑する
    しかし本人は誘惑してる自覚なしという設定

    +84

    -1

  • 27. 匿名 2018/01/17(水) 23:13:21 

    乙女ゲームあるある言いたい

    +100

    -1

  • 28. 匿名 2018/01/17(水) 23:13:24 

    よくイケメンに組み敷かれる

    +99

    -0

  • 29. 匿名 2018/01/17(水) 23:13:25 

    主人公が鈍感すぎる

    +113

    -1

  • 30. 匿名 2018/01/17(水) 23:14:46 

    同性の友人が前世でなんかあったのってくらい主人公主義

    +122

    -0

  • 31. 匿名 2018/01/17(水) 23:14:55 

    +69

    -0

  • 32. 匿名 2018/01/17(水) 23:15:03 

    やってみたいスマホでもできるのかな

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2018/01/17(水) 23:15:14 

    人間不信なくせに、ヒロインの一言で簡単に堕ちる。

    +151

    -1

  • 34. 匿名 2018/01/17(水) 23:15:38 

    親友がいる。友達性格良い子ばっかで羨ましい!

    +95

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/17(水) 23:16:06 

    昔は王道な俺様キャラが好きだったけど、歳をとると今まで1番好きだったキャラが最下位に行く

    +59

    -1

  • 36. 匿名 2018/01/17(水) 23:16:18 

    >>27これ前やってた。結局痩せなかったけど…

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2018/01/17(水) 23:16:37 

    >>20
    それは乙女ゲーじゃなくてギャルゲーではないの?

    +6

    -24

  • 38. 匿名 2018/01/17(水) 23:16:54 

    主人公タイムスリップ

    +69

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/17(水) 23:17:01 

    ヒロインが良い子すぎてつまんない。
    なのに「お前面白いやつだな」とか言われて気に入られる。
    なぜなのか。

    +169

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/17(水) 23:17:17 

    なんだかんだ言ってヒロインは皆あざとい

    +109

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/17(水) 23:17:26 

    ヒロインはだいたいみんな耳が悪い

    +109

    -0

  • 42. 匿名 2018/01/17(水) 23:17:38 

    乙女ゲーヒロインは漫画のヒロインみたいな感覚
    プレーヤーがヒロインって気にはならない

    +59

    -2

  • 43. 匿名 2018/01/17(水) 23:17:57 

    >>37
    乙ゲーのヒロイン達だよ

    +38

    -2

  • 44. 匿名 2018/01/17(水) 23:18:01 

    狙ってないはずのキャラが勝手にシナリオ発展させていく
    乙女ゲームあるある言いたい

    +177

    -1

  • 45. 匿名 2018/01/17(水) 23:18:02 

    出てくる男キャラみんな何かしらの闇を抱えてる

    +134

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/17(水) 23:18:40 

    大人になってからやってみると1番地味なキャラに惚れる。

    +109

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/17(水) 23:18:41 

    >>20
    主人公は無個性の方がいいな

    +47

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/17(水) 23:18:50 

    お前らもう付き合ってんだろう的な行為(イチャイチャ、イベントデートetc)を付き合う前にする。

    +128

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/17(水) 23:19:13 

    >>20
    こはるかわいい
    AMNESIAはヒロインがトロトロしてて嫌い

    +8

    -15

  • 50. 匿名 2018/01/17(水) 23:19:14 

    選択肢がないに等しいのはノベルゲー状態

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/17(水) 23:19:30 

    >>43
    へー!
    乙女ゲーってヒロインの顔見せるんだ

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2018/01/17(水) 23:19:41 

    手に入れてみせる…天下も…お前も!!

    +111

    -1

  • 53. 匿名 2018/01/17(水) 23:20:11 

    最初は見た目的にナシだわ〜と思ってたキャラを最終的に1番好きになったりするから不思議だよね。

    +63

    -1

  • 54. 匿名 2018/01/17(水) 23:20:14 

    現実でこんな性格だったら皆嫌われてる

    俺様は協調性ないワガママ男と嫌われ、
    腹黒は裏の顔がやばい奴と嫌われ、
    わんこ系はもっと落ち着きを持てと嫌われ、
    優男は八方美人の優柔不断男と嫌われ、

    ヒロインは女子から総スカン

    +65

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/17(水) 23:20:25 

    CMでお茶の間が凍りつく

    +112

    -1

  • 56. 匿名 2018/01/17(水) 23:20:25 

    はいはい追加版ですねって半端な内容

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/17(水) 23:20:53 

    >>37乙女ゲーだよ
    自己投影しない派だから普通に楽しめるけど自己投影したい派はヒロイン可愛すぎてイヤってひともいるみたい
    アムネシアとかうたプリとかネットで男からヒロイン可愛い可愛い言われてた
    乙女ゲームあるある言いたい

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/17(水) 23:21:21 

    >>42
    じゃあ、何で乙女ゲーの主人公の名前は変更できるの?
    主人公の名前が変更できない乙女ゲーなんて滅多にない

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2018/01/17(水) 23:21:23 

    >>44
    はば学の理事長?

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/17(水) 23:21:32 

    ビタミンXやラブレボとか一風変わったのが面白い

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/17(水) 23:22:22 

    この手のゲームって、女装やオネェキャラ一人はいてるね
    それで男に戻っていく

    +71

    -1

  • 62. 匿名 2018/01/17(水) 23:22:38 

    天下も…お前も…!!のCMはお茶の間気まずくなるからやめてほしかった。(笑)

    +73

    -2

  • 63. 匿名 2018/01/17(水) 23:22:39 

    >>44
    この人35歳だったよね。
    最初にPS 2でプレイしたとき高1だったのに、あと3年で年齢一緒だわ…

    乙女ゲーあるある
    ユーザーの年齢が最年長キャラを追い越す

    +116

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/17(水) 23:23:14 

    >>57
    アムネシアは乙女ゲーなんだけど最初から相手決まってたし長いわりに選択肢少なくて途中で挫折した

    +7

    -4

  • 65. 匿名 2018/01/17(水) 23:23:47 


    露骨なエロじゃなくても、なんだかんだいって半裸はドキドキ。

    +72

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/17(水) 23:23:57 

    >>44
    このキャラ誰?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/17(水) 23:24:50 

    傷付いたイケメンをカウンセリングするだけの簡単なお仕事です

    +8

    -4

  • 68. 匿名 2018/01/17(水) 23:25:00 

    イケメンなことで有名な5人組が全員ヒロイン好きになるとかあるけど冷静に考えたらおかしいよね。

    +69

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/17(水) 23:25:11 

    主人公天然多すぎ

    +44

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/17(水) 23:25:22 

    >>32さん
    アプリも多々出ていますよ!
    買い切り型(1キャラあたりや1話あたりなど)や都度課金型(チケット何枚あたり)、無料放置型(隙間時間に進める&課金で早める事もできる)などものによって異なります。
    無料で放置せず進められるものも時々ありますので、思い出せる分だけ書いていきますね。
    ・夢見るブライトローズ
    ・流星ハレーション

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/17(水) 23:25:36 

    鳥海さん率

    +79

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/17(水) 23:25:44 

    >>58
    私がヒロインって人とヒロインはヒロインって人がいるんだよ

    +62

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/17(水) 23:25:44 

    >>66
    ときメモGSの舞台、はばたき学園の理事長なはず

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/17(水) 23:26:00 

    >>66
    ときめきメモリアルガールズサイド
    主人公が通ってる高校の理事長(スタート時35歳)
    れっきとした攻略対象です…

    +49

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/17(水) 23:26:27 

    約束すっぽかされても、怒らないし怨みごとひとつ言わない
    「○○さんには、大事な用事があるんだから!寂しいなんて言ってられない!迷惑かけないようにしなきゃ!」
    …とか言っといて勝手に行動して、問題起こす

    +63

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/17(水) 23:26:28 

    ○○ですわ~ ○○ですの~
    こういう話し方をするキャラがいる

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/17(水) 23:27:15 

    >>68
    今はノベルゲー主流だから、せいぜい二人までじゃない?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/17(水) 23:27:30 

    「お前、面白いな。」(好感度アップ)

    は?笑

    +94

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/17(水) 23:28:39 

    >>66某掲示板の乙女ゲー板で田代と呼ばれ忌み嫌われていたオジサマで一応隠しキャラです

    +19

    -3

  • 80. 匿名 2018/01/17(水) 23:28:47 

    最近なぜマイネリーベのこと思い出してたw
    媚薬で男とられるってありえないわ…

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/17(水) 23:30:17 

    登校初日に転んでイケメンに手を差し出される

    +31

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/17(水) 23:31:03 

    ヒロイン、成績優秀なはずなのになぜか超鈍感
    頭の良さって少なからず勘の良さも関係してると思うけどな〜

    +42

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/17(水) 23:31:21 

    年齢とともに好きなキャラの傾向が変わる
    昔は俺様系とか好きだったけど今はのんびりしてるというか落ち着いてるキャラが好き
    その結果今の最推しはこの子になった
    乙女ゲームあるある言いたい

    +8

    -8

  • 84. 匿名 2018/01/17(水) 23:32:15 

    >>44
    一鶴理事長!
    いつ見ても35歳には見えないなー、せいぜい40代?

    +43

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/17(水) 23:32:16 

    遥か3、vitaminX、我ガ一族はぜひプレイしてほしい

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/17(水) 23:32:50 

    今時の乙女ゲーは主人公が無駄に可愛かったり個性が強かったりする作品が多いけど、パルマみたいな自己投影派向けのゲームももっと増えてほしい
    乙女ゲームあるある言いたい

    +44

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/17(水) 23:33:48 

    乙女ゲームあるある言いたい

    +6

    -13

  • 88. 匿名 2018/01/17(水) 23:34:16 

    >>63
    うそ?!?!35歳?!
    それにしては老けすぎ!!!
    私もあと3年で同い年になるよ
    コナミは35歳を老いぼれに思いすぎ!w

    +72

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/17(水) 23:34:36 

    「恋を取るか仕事を取るか?」みたいな宣伝文句が付くけど、実際プレイして仕事取る人なんかいないと思うの
    乙女ゲームあるある言いたい

    +52

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/17(水) 23:35:02 

    これだけ自分を世話してくれる人が沢山いたらぶっちゃけ恋愛しなくても余裕だろうなぁ

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/17(水) 23:35:58 

    >>86
    どんな内容?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/17(水) 23:36:19 

    個人的なことだけど
    選択肢が自分の感性と合わない
    それで上がるの?っていうのがよくある


    +49

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/17(水) 23:38:10 

    変なのに絡まれると必ず後ろから「こいつ俺のだから」とイケメンが助けに来る

    +75

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/17(水) 23:38:32 

    冬になると1回は見るシナリオ

    スキーとかに行く → 何か大事なもの無くす → 探しに行く → 悪天候で遭難 → 山小屋発見 → ヒロイン不在に気づく相手(結構要職者) → ヒロインを探しに行く → 発見(救助隊引き連れてない救助に関しては素人)→ 山小屋でいちゃつく → 翌朝晴れる → キラッ。何故か探し物まで発見 → ハッピーエンド

    軽装備で素人が雪山登んな!
    つうか、雪山なめんな!
    ライターもっとまともなシナリオ書け!(運営の指示かも知れないけど)

    +73

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/17(水) 23:39:02 

    >>81
    葉月王子のことですねわかります

    +37

    -2

  • 96. 匿名 2018/01/17(水) 23:40:14 

    乙女ゲー長年やってるとあるあるすごい多いよねw
    最近プレイした中で斬新だったのは怪盗夜想曲かな?
    主人公がセクシーな女怪盗で攻略対象を翻弄しまくる
    受け身じゃないってこんなに爽快なんだ!と感じた
    あと、どのキャラもアクが強いww

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/17(水) 23:40:16 

    行動もプレイヤーが選びたいよね
    ヒロイン暴走しがち

    +53

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/17(水) 23:41:12 

    >>89仕事取るならザ・コンビニとかやるわな

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/17(水) 23:41:14 

    ヒロインの性格が相手によって変わる
    やっぱ男の好みに合わせないとハッピーエンドにならないんだね

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/17(水) 23:42:12 

    >>44
    理事長はダンディーなおじさまだからOK。

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2018/01/17(水) 23:42:42 

    >>91スマホアプリだよ
    たしか記憶喪失で独房に入れられてて面会したりするらしい

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/17(水) 23:44:18 

    >>88
    でも女子高生時代は35ってすごいおっさんに思えたから
    ある意味コナミは正しい気もする。

    +41

    -1

  • 103. 匿名 2018/01/17(水) 23:44:23 

    攻略対象 金持ち多い
    あと無敵
    普通そんなことしたら死ぬっていう事も平気でする

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/17(水) 23:44:44 

    >>99
    攻略対象を変えると選択肢がその都度変わるよね
    同じゲームを何度かやってると、ヒロインが分裂症に思えてくるw

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/17(水) 23:45:45 

    昔の乙女ゲー→最初ヒロインに興味がなく冷たい
    今の乙女ゲー→最初からヒロイン好感を抱いてる

    私は昔のタイプが好きだな
    落としていく過程とそれに繋がる結果がたまらん

    +72

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/17(水) 23:45:46 

    血のつながってない兄妹

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/17(水) 23:46:23 

    パルマ、課金が凄いから機種変したと同時にアンストしたけどまたプレイしたくなってる。
    皆さん、ストーリー以外で課金しましたか?

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2018/01/17(水) 23:48:50 

    ときメモGSでの三角関係プレイしてると、
    「なんで私、大好きなゲームしててこんなに苦悩してるんだろ…。終いには泣いてるし…」
    ってなる

    +37

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/17(水) 23:50:05 

    だれか優しい人>>20の右から2番めの女の子の作品名を教えてください

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/17(水) 23:50:24 

    変な名前でプレイする
    乙女ゲームあるある言いたい

    +59

    -3

  • 111. 匿名 2018/01/17(水) 23:51:14 

    あれでしょ
    暗転して自分の顔映るやつ。あの画像プリーズ

    +32

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/17(水) 23:51:57  ID:iuhkHkh8LH 

    乙女ゲープレイヤー「親友ちゃん攻略した〜い」

    +23

    -1

  • 113. 匿名 2018/01/17(水) 23:54:04 

    乙女ゲームの主人公って深く物事考えない子が多いよね。適応能力が高いとも言う。
    ブラザーズコンフリクトってゲームでリスが美男子に変わるんだけど(もうこの時点でかなり面白いんだけど)イケメンとなって現れたリスに対して、疑うこともなく「なんかそんな気がする…」って受け入れちゃう所は何回見ても笑う。

    そもそもこのゲームは前の方でコメントがあったように親の再婚で10人くらいの兄弟と義理の兄妹になるゲームww
    ラジオで出演している声優さんがこのゲームのことを「ファンタジックビッグダディ」って言っててそれも笑う

    +46

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/17(水) 23:57:02 

    >>109
    ニルアドミラリの天秤っていうゲームの主人公
    久世ツグミ

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/17(水) 23:58:19 

    ヤンデレキャラの行動パターンがテンプレ
    基本的にみんな監禁する。
    これでもう君は俺のものだよ的なこと言う。
    そんなヤンデレキャラたちに言いたい。
    日本の警察舐めんな!

    +66

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/17(水) 23:58:31 

    周回を重ねると謎アイテムが増えたりする
    女王養成ギプスとか(でも使う)

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2018/01/17(水) 23:58:48 

    私だけかもしれないけど、一度「このキャラ!」って決めちゃったら他キャラを攻略しててもその人が気になって仕方なくなる
    そしていつまでたってもスチルが埋まらない羽目になる

    +67

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/18(木) 00:02:12 

    >>114さん ありがとう! 調べてみる!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/18(木) 00:03:37 

    全員攻略しないとおまけスチルとかが見られない。
    正直言って、興味のないキャラクターの攻略ほど辛いものはない。
    強制スキップはなんだから、音声聞かずにボタン連打で速読しながら進めてるうちに寝落ちしてしまう。
    それで、画面をつけるとキャラクターが「次のセリフまだ?」って感じで見てくる。
    寝落ちした後はそんな風にキャラクターを見てしまう。

    +62

    -1

  • 120. 匿名 2018/01/18(木) 00:06:37 

    攻略対象が全部鳥っていう乙ゲーがあったよね

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/18(木) 00:07:50 

    >>117
    わかる!
    これだ!って決めたキャラがいると、他のキャラ攻略してても、なんだか悪い気がしてくるんだよね。

    あと、主人公と結ばれないと死んじゃうキャラとか悲惨な運命が待ってるキャラとかもやめてほしい…
    他のキャラ攻略してるときに「今こうしてる間にもあのキャラは死にかけてるんだよなぁ…」って思って辛くなる。

    自分が考えすぎなんだけどね

    +40

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/18(木) 00:08:53 

    >>120馬ってのもあったような

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/18(木) 00:15:49 

    >>120
    樹木もあったような

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2018/01/18(木) 00:15:54 

    ありえないほど胸が大きい!

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2018/01/18(木) 00:16:03 

    ピンチのときは100%の確立でイケメンが助けにくる

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2018/01/18(木) 00:18:17 

    男子の高身長率高い
    日本人の平均どうした、ってなる

    +31

    -2

  • 127. 匿名 2018/01/18(木) 00:27:15 

    キャラが二面性を持っていてストーリーが進行すると本性を見せてくる
    表に惹かれて攻略はじめたのに裏の顔がどんどん出てきてガッカリする

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/18(木) 00:29:05 

    アニメになるととたんに絵が安っぽくなる

    静止画と動画だから塗りを簡易化させるからしょうがないけどアニメ塗りだとどうしても世界観が安っぽくなる

    +45

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/18(木) 00:31:22 

    ごめん、物凄くゲスな話になるけど
    なんで女性用のR-18版ゲームは数がめちゃくちゃ少ないんだろう?
    男性用は数えきれないほど沢山あるのに

    +27

    -1

  • 130. 匿名 2018/01/18(木) 00:33:06 

    >>129
    エロいの見たい時は男性用かBLモノやるから

    +14

    -3

  • 131. 匿名 2018/01/18(木) 00:36:25 

    モテるのに女嫌いなキャラに
    ヒロインだけが何なのこの人!的な態度をとって
    「お前は他の女とは違う」
    「えっ…」
    みたいな感じの

    +32

    -0

  • 132. 匿名 2018/01/18(木) 00:36:36 

    >>129パソゲでしか出せないしなぁ

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/18(木) 00:37:14 

    最近は主人公も攻略対象もクセの強いゲームが増えてきてるしわりと昔からそんな感じだから「なぜか主人公がもてる」とかそういうあるあるがあるあるに聞こえない。実際そんなに数ないと思う。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/18(木) 00:41:00 

    ヒロインと王子、小さい頃に会ったことあるのをヒロインだけが忘れてる

    +50

    -0

  • 135. 匿名 2018/01/18(木) 00:41:10 

    ときメモGSの主人公は積極的だよね。
    ガンガンデートに誘うし。
    断られても挫けない。

    で、こんなにラブラブなイベントに発展しているのにまだ付き合ってすらないという!

    +38

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/18(木) 00:50:23 

    >>135しかも連絡先や誕生日なんかの個人情報を本人からではなく他人経由で無断でゲット…
    よくわからん人といきなりお出かけとか無理だよなあ

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/18(木) 01:03:37 

    割と少女漫画よりヤンデレ・ツンデレ・人外やら個性が強いヒロインが多い
    乙女ゲームあるある言いたい

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2018/01/18(木) 01:06:23 

    イケメンが露骨に好意を出したり半告白したりしてるのに「◯◯くん…?」「今の、どういう意味だろう?」と、どこまでも鈍感

    +55

    -0

  • 139. 匿名 2018/01/18(木) 01:19:07 

    >>137
    これ何て作品?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/18(木) 01:22:43 

    皆さん男性用のを遊んだりしますか?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/18(木) 01:27:46 

    >>139
    上が「月影の鎖」で下が「L.G.S~新説 封神演義」って作品です

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2018/01/18(木) 01:40:33 

    >>4
    このシュチュエーションで遊びたい!という方は、兄弟の人数が13人と隠しキャラ+1ってところでちょっと設定が異なりますが是非BROTHERS CONFLICTをどうぞ!
    乙女ゲームあるある言いたい

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/18(木) 01:43:07 

    >>142 画像にいない残りの兄弟2人
    乙女ゲームあるある言いたい

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/18(木) 01:44:30 

    >>143 +1
    乙女ゲームあるある言いたい

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2018/01/18(木) 01:44:57 

    普段愛想悪い・俺様・イヤミ系のキャラが不意に見せる優しい笑顔に
    「この人……、こんな顔で笑うんだ……」
    という主人公のモノローグ。

    +34

    -0

  • 146. 匿名 2018/01/18(木) 01:45:58 

    前回の乙女ゲートピにて誕生した
    「やっぱり織田信長ってフリー素材だよね」
    という名言が忘れられないwww

    +50

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/18(木) 01:46:38 

    >>144 ヒロイン
    11人のっていうのは一緒に暮らすのが11人であとから143の2人を紹介される
    乙女ゲームあるある言いたい

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2018/01/18(木) 01:51:52 

    ニルアド、ディアラバ、カラマリ、スタスカ、ネオロマとか、乙女ゲームガチ勢にしか通じない呪文(笑)

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/18(木) 01:52:06 

    VitaminXは来月新作が出ますねー!
    長年のVitaminファンなので嬉しい!楽しみ!

    …だけどそろそろVitaminRの移植を出してくれてもいいんじゃない…?Rの教師陣攻略したいんだよ…!待ってるんだよ…!
    (Vitaminシリーズは女教師が生徒を攻略するゲームですが、移植版だと生徒+教師陣も攻略対象として追加されます)

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/18(木) 01:52:44 

    ブラコンって何でリス喋ってたの?
    深く考えちゃダメなやつ?

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/18(木) 01:54:49 

    >>150 だめなやつ!!それとあのリス、ヒロインが子どもの頃から一緒にいるけど寿命のことも深く考えたらダメなやつ!(笑)

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/18(木) 01:58:41 

    >>151
    マジかwww
    そんな前からいたんだね、
    まぁ妖精の類いってことで納得しとく!

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2018/01/18(木) 01:58:54 

    >>142
    >>143
    >>144

    この中で見た目だけでもいいからみんなどれがタイプなのか知りたいw
    乙ゲーって違うゲームしてもそれぞれ似たようなキャラ好きになる気がする

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2018/01/18(木) 02:00:24 

    >>152
    妖精!!ww私もそう解釈しとこう(笑)

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/18(木) 02:02:44 

    持ってるPSP壊れちゃってまだやってないのできてないままだ...
    やりたくなってきた

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/18(木) 02:06:48 

    >>144 ちなみにこれがリスだよ(擬人化)

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2018/01/18(木) 02:08:01 

    >>153
    ブラコンはコミカライズを数話読んだだけの超にわかでごめん。だから名前とか性格とかふわっとしか覚えてない。
    だけど見た目は1枚目赤髪でこっぱち・1枚目左下銀髪・2枚目左側ショートが好み。

    性格的に1番ド本命で好きなタイプがキラキラした王子様系。ロン毛じゃないのが好み。一見物腰柔らかいモテモテ坊っちゃん系敬語キャラだけど、裏の顔は腹黒毒舌ドSってのに昔から弱い。だいたいこのタイプにいつも落ちる。
    あと最近気づいたのは、真面目な苦労人。
    破天荒なメンバーの中で唯一の真面目な常識人故に、厄介事押し付けられたりする苦労人ってキャラに弱いことに気付いた。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/18(木) 02:09:17 

    タイムスリップ、記憶喪失、逆ハー、モテモテ、偉人、吸血鬼なんでもあり
    むしろ現実にはありえない設定で現実逃避度高め

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/18(木) 02:12:38 

    >>153さん

    ゲームした事ないけど、見た目は
    >>143の左の人!
    どんなキャラなんだろ?
    タイプです❤️




    +1

    -0

  • 160. 匿名 2018/01/18(木) 02:15:40 

    >>156
    まじで妖精やんけ

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2018/01/18(木) 02:16:17 

    >>153
    アニメ見ただけだけど
    棗と雅臣がタイプ!
    お兄さん系が好きなのかなぁ

    あと祐輔だっけ?同級生の
    あの子可愛いとこ所々あってかわいいよね

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2018/01/18(木) 02:17:41 

    私は主人公が攻略対象に裏切られて傷つけられまくるストとか好き。例えばだけど「私はずっと彼に騙されて利用されていたんだ、そのために私に近づいたんだ……。あの時の言葉も笑顔も嘘だったの…?」みたいな。

    男の方も騙して近づいた主人公をいつの間にか好きになってて、裏切ってることに対して罪悪感とか抱えてるけど、何かしらからの圧力と主人公への想いの板挟みに苦しんでる的な。

    +7

    -5

  • 163. 匿名 2018/01/18(木) 02:18:27 

    >>157 なるほど!順に侑介、祈織、棗です!
    157さんの好みのタイプにドンピシャなキャラはこの中(ブラコン)にはいないけど、祈織は一見王子様みたいで実はヤンデレな感じかな。真面目で常識的な苦労人なら侑介か棗が近いかも。
    ヒロインと2人になると急に豹変するタイプは私も好きです。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/18(木) 02:18:35 

    >>137月影は攻略キャラよりヒロインが病んでいますよね!あと島の住人がクズすぎます!

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2018/01/18(木) 02:22:53 

    >>156
    なんで執事服なんだろう
    妖精だからかな?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/18(木) 02:26:34 

    必ずって言っていいくらい、財閥家・大企業・貴族・王族などの金持ち跡取り息子キャラがいる。
    夏休みでは「プライベートジェット(or豪華客船)で○○家所有の島」でプライベートビーチやら別荘やらのイベント発生。

    あと大抵の問題は金とコネで解決。
    「○○はうちの会社の系列だからね」
    「××には顔が利くんだ」
    「今すぐヘリを手配する」
    「ここは今日貸し切りにしてあるから」
    「この辺一体はうちの土地だからな」
    あたりはよく目にする金持ちセリフ集www

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/18(木) 02:31:37 

    オトメイト、リジェット製のゲームが好きな人と
    ネオロマ、ときメモ好きな人で年齢層とか無個性・個性派主人公好きかの違いが何となく分かって楽しい

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/18(木) 02:32:31 

    ヒロインが、でもでもだってちゃんでイラっとする。

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2018/01/18(木) 02:38:09 

    好きなヒロインランキングもいつも上位だし、ここにも好きな人がいたら本当に申し訳無いんだけど、私はどうもうたプリの主人公の春歌ちゃんが苦手だった…
    うじうじ系かと思えばたまに「いや、そこは流されるんかーい!断れよー!」とツッコまされたわ笑

    +21

    -1

  • 170. 匿名 2018/01/18(木) 02:52:11 

    BROTHERS CONFLICT
    父親の再婚により、再婚相手の子供(兄弟)の住むサンライズレジデンス(というマンション。簡単にいうとシェアハウスみたいな感じ)に住むことになったヒロイン。(兄弟になったとはいえ男しかいないところに娘放り込むなよって思うけど深く考えたらダメ)

    長男 まさおみ:医者(のほほんとしている)
    次男 うきょう:弁護士(兄弟の中でオカン的存在)
    3男 かなめ:僧侶(とは思えないほどチャラい)
    4男 ひかる:小説家(取材のため度々女装する。ヒロインを取り合う兄弟を見て楽しむ)
    5男 つばき:声優(3つ子の1番目。梓とは一卵性)
    6男 あずさ:声優(2番目。椿とは一卵性)
    7男 なつめ:ゲーム会社社員(3番目。だか椿梓とは二卵生)
    8男 るい:美容師(ジュリと話せる。他の兄弟と血は繋がっていない)
    9男 すばる:大学生(後にバスケ選手)
    10男 いおり:高校生(ミッション系。ヤンデレ)
    11男 ゆうすけ:高校生(ヒロインと同級生。兄弟になる前からヒロインのことが好き)
    12男 ふうと:アイドル(アイドルグループforttêのメンバー。生意気)
    13男 わたる:小学生(よりはもっと子供に見える)
    リス じゅり:妖精(笑)じゃなくてヒロインが子どもの頃からずっと一緒。ヒロインと琉生とは話せる。

    ブラコン好きで原作読んだりゲームしたりしていましたが、こんな感じだったと思います…!
    乙女ゲームあるある言いたい

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2018/01/18(木) 02:56:38 

    異世界にとばされる

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2018/01/18(木) 03:00:14 

    キャラクターよりデザインより声優さんよりヒロインの性格が一番大事。
    ヒロインに共感できたり感情移入できないと投げ出しちゃう。
    ときメモコルダみたいなプレイヤー操作型はいろいろと自分で決められてやりやすかった。

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2018/01/18(木) 03:03:11 

    >>169
    ヒロイン嫌うってのがよく分かってなかったんだけどうたプリは続編だかdebutやっててヒロインにいらっとした
    ここでは恋人の背中押さないんだ...とか不思議ちゃんすぎて

    うたプリは文章長ったらしくてイライラするのもあるんだけど

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2018/01/18(木) 03:08:49 

    私は無個性顔出しなしタイプが感情移入できなくて苦手で、ちゃんと喋るというか、個性のある方がプレイしやすいんだよねー
    まぁどっちにしろ足引っ張るタイプとうじうじタイプは苦手なんだけど笑
    感情移入できる主人公ってたぶん人それぞれだろうから、こういうトピは見てて楽しい

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2018/01/18(木) 03:10:29 

    ブラコン、キャラとかストーリーはいいけどゲームとなると作業ゲー過ぎてしんどかった。
    そのあとRejetの乙ゲーで遊んだ時の違い(笑)
    ディアラバはライトくんカナトくんクリアして終わった。
    どの作品も全ルート攻略する人すごい。ゲーム飽き性だから続かないけど時々遊びたくなる。

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2018/01/18(木) 03:23:54 

    初めて遊んだ乙女ゲームがときメモだったせいか主人公=自分として楽しむのに慣れてしまって(夢女子?)むしろ無個性主人公の方が好み。最近の乙女ゲームの主人公はほとんど可愛い顔グラ有りの個性的な子が多くて楽しみ方が変わってきたんだなぁと思ってしまった

    +30

    -0

  • 177. 匿名 2018/01/18(木) 04:57:44 

    風邪を引いててんやわんやだよね。
    「あ…あれ…視界が…」
    「!?おっ…おい…!!」

    からの

    「ったく…ただの風邪だからよかったものの…大体なぁ!前から思ってたが、お前はいつも頑張りすぎだ!俺をもっと頼れよこのバカ!」
    もしくは
    「心臓、止まるかと思った…。お願いだから、辛いときは辛いって、言って欲しい。俺、そんなに頼りないかな…こんなに傍にいるのに」

    +45

    -0

  • 178. 匿名 2018/01/18(木) 05:39:52 


    「お前・・・おもしろい奴だな」

    と言われたら惚れられた証!

    +38

    -0

  • 179. 匿名 2018/01/18(木) 05:41:31 

    >>176
    私もときメモGSとかなるべく無個性の自分投影できるやつしかやってこなかったから、なかなか最近のやつに手出せない(T_T)

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2018/01/18(木) 06:51:40 

    ヒロインが鈍感でイラつく程マジメ
    イケメン達が何でひかれるのか不明

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/18(木) 06:52:58 

    men'sが金持ちとか医者とか、やたらスキルや地位が高い

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/18(木) 07:01:19 

    ライバルの女性の方が遥かにイケメンと釣り合う条件が揃っているが選ばれる事は無い

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2018/01/18(木) 07:02:00 

    主人公の基本スペックがとにかく高い
    ・料理人でも料理好きでもないが大体のレシピは頭に入っている
    ・持ち物を一切持っていない手ぶらの女子高生が血塗れの人を冷静に手当てできる
    ・弓道部だからという理由で戦場に赴き無傷で帰還 とか

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2018/01/18(木) 07:15:48 

    女性が乙女ゲームしているとオタクとか偏見あるのに男性がギャルゲーしているとネタとか可愛いってなるよね? あれ差別?

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2018/01/18(木) 07:17:21 

    どこに転んでもイケメンしかいない世界
    不細工とか太った人間がいない

    +39

    -0

  • 186. 匿名 2018/01/18(木) 07:23:31 

    どんなスペックが高かろうがイケメンだろうが攻略キャラ始まりはみんな絶対フリー

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/18(木) 07:27:35 

    >>39
    だいたいにおいて攻略男性キャラがクセがすごいから新鮮なんだろうねw

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/18(木) 07:42:24 

    >>146
    沖田総司と土方歳三も加えてくだされ!

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/18(木) 07:43:36 

    >>179同じくです!がっつり作り込まれた可愛い女の子見ると「私…この子には…なれないわ…」みたいな疲れと諦めが先に来てしまうんだよね。。。妄想なのに。。。ときメモ罪深し!笑

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2018/01/18(木) 08:30:25 

    自分好みのヒロインに巡り会うのが何気に1番難しいよね
    この子のどこに惚れた?っていうのは個性強すぎタイプと無個性タイプどっちにも見かけた

    だったらもう最初からDNAレベルでヒロインを欲してしまうー的なトンデモ展開でもいいかな
    ってこれじゃ下手するとヤンデレか

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2018/01/18(木) 09:08:14 

    ブラコンはいろいろと私の中でツッコミ満載のゲーム。
    まず、末っ子のワタルが3歳くらいの設定かと思いきや10歳か12歳くらいなんだよね。確か。
    その割に言動が幼い。あひるさんガーガー♫とか言ってる。
    あと、おそらくヤンデレ枠のイオリが要を十字架のネックレスで首を絞めるみたいなシーンがある。
    え!?キーアイテムだけどネックレスで首締めます!?ってびっくりした覚えがある。

    あとゲーム会社に勤めてる棗が開発途中のゲームを主人公に試しプレイさせるのとかありえないなぁと思った。
    お前のゲームの腕は一般プレイヤーの基準になるから…うんぬんかんぬん言ってたけど、いやいや!ゲーム餌に釣ってるだけだろ!と思った。


    普段常識的な攻略キャラが主人公には甘々になるのは乙女ゲームあるある

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2018/01/18(木) 09:09:35 

    私もときメモから乙女ゲームにハマったから自己投影派なんだけど性格の部分なら割とクセがあっても自分の思考をヒロインによせて自己投影出来るくらいこじらせてるので楽しめる。
    しかし見た目の部分はどう頑張ってもよせれないのでテキストウィンドウのヒロインがオフ設定出来ないやつは辛い…

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2018/01/18(木) 09:11:10 

    乙女ゲームってさぁ、攻略キャラの顔は格好良いんだけど服装が破滅的にダサかったりする。
    アムネシアとか。
    どこで売ってんだよその服みたいなの着てる。

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/18(木) 09:13:46 

    >>128ディアラバ酷かった

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2018/01/18(木) 09:16:57 

    >>153さん
    ブラコンは見た目もストーリーも祈織が一番好きだったなー。

    ヤンデレ系でも好きなヤンデレと受けつけないヤンデレがいるから乙女ゲーって難しいよね。笑
    祈織はヤンデレより病んでる寄りかな?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2018/01/18(木) 09:21:40 

    >>128
    ニルアドもひどくなりそうな予感

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2018/01/18(木) 09:23:01 

    ド天然じゃないと成立しない。
    なんで都合よく耳が遠くなるんだよ。おばあちゃんか!
    そこの男は今告白しようとしてたんだよ。

    さばさばして空気も読めるヒロイン求む。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/18(木) 09:24:32 

    ときメモGSシリーズが好きすぎて、同じようなトピが立つたびに
    「お願いコナミ、4を出してよー!」
    「内P帰ってきてー!」
    と叫ばずにはいられない

    +25

    -0

  • 199. 匿名 2018/01/18(木) 09:29:37 

    >>191
    ブラコンはヒロインが控え目設定なのに髪型、スカート丈のせいで
    どこがだよ?!ってツッコまれてたよね。ギャルに見える。
    同じキャラデさんの最新作でフォルティッシモが気になってるんだど
    ヒロインはひっつめ髪って・・・どこが???野暮ったいけどひっつめではない。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/18(木) 09:29:47 

    どストライクのスチルが出ると叫ぶ
    「ぎゃああああ!!」
    乙女ゲームあるある言いたい

    +27

    -0

  • 201. 匿名 2018/01/18(木) 09:31:57 

    >>166
    金持ちから連想する設定がバブル時代なんだよね

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2018/01/18(木) 09:36:44 

    >>6
    こんなかわいいチビちゃんの何がいやなの

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2018/01/18(木) 09:36:47 

    最近やった乙女ゲームでヒロインがこんなこと言わない方が良いかなって迷ったんだけど…って前置きしてから攻略キャラが傷つくような真実を言ったあとに
    やっぱり言わなきゃ良かったね…とか言ってフォローしてるとこがあったんだけど粘着質な嫌味言うタイプに見えて嫌だったな。
    サブキャラがヒロインに対して似たようなことやる場面もあったからライターさんのクセだと思うんだけど攻略キャラのために傷つくって分かってて話したんだから言わなきゃ良かったって後悔はしないで欲しかったな。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2018/01/18(木) 09:40:15 

    乙女ゲームトピは毎回平和で楽しい~

    楽しすぎてつい話が脱線しちゃってあるある以外の話になっちゃうのは乙女ゲームトピあるあるだね(笑)

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2018/01/18(木) 09:47:49 

    乙女ゲートピ楽しいね^^周りでやってる人少ないから嬉しい。
    私のおすすめというか好きな乙女ゲーは↓です
    ・夏空のモノローグ(オトメイト)
    ・AMNESIA(オトメイト)
    ・華ヤカ、哉我ガ一族(オトメイト)
    ・SWEET CLOWN ~午前三時のオカシな道化師~(TAKUYO)
    ・ときメモGSシリーズ(コナミ)
    ・喧嘩番長乙女(スパイク・チュンソフト)
    ・下天の華(コーエー)

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2018/01/18(木) 09:55:45 

    男キャラって何でカタカナの名前多いの?

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2018/01/18(木) 10:20:29 

    最近気になるゲームの発売がなくてやったことがない有名タイトルやろうかなぁって思ってるんだけどどれやろうか悩む。

    オトメイトの有名どころだとディアラバとコドリアがまだ未プレイで他だとハニビのダイナーとスタスカとかも気になる。

    AMNESIA、Blackish House、華ヤカみたいな攻略キャラが大体くせ者のゲームにハマることが多いんだけどおすすめありますか?

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2018/01/18(木) 10:23:11 

    ずぶ濡れ、流血しながらヒロインを庇う、守る!
    …ってゆーのが大好物です♡♡

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2018/01/18(木) 10:42:22 

    ちゃんとやった乙ゲーがアムネシアだったからビックリした
    適当にやってりゃそれなりのエンドだと思って舐めてた

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2018/01/18(木) 10:57:43 

    ここにいるがるちゃん民に聞きたい。

    ……これやったことある人いる?
    黒髪が小野大輔、茶髪が神谷浩史。本人役で出演してます。
    てゆーかこれ乙女ゲー分類?
    乙女ゲームあるある言いたい

    +3

    -3

  • 211. 匿名 2018/01/18(木) 11:00:39 

    >>120
    wwwwそのゲームさ、英語に翻訳されてるってこと自体がショックなんだけど、
    あの世界一のYOUTUBERをはじめ沢山の外国人がプレイしてて動画をUPしてるんだよ!!
    しかもプレイしているのけっこうな率で欧米の”男性達”で400万再生とかあるっていうのが二重にショック!!(笑)
    PIGEON BOYFRIEND SIMULATOR! - Hatoful Boyfriend - Gameplay - Part 1 - YouTube
    PIGEON BOYFRIEND SIMULATOR! - Hatoful Boyfriend - Gameplay - Part 1 - YouTubewww.youtube.com

    Next Episode ► https://www.youtube.com/watch?v=roVufx_O77g&list=PLYH8WvNV1YEkyFTt2KZ2hVuI47mJzBBhT&index=24 More in the Playlist ► https://www.youtube.com/wa...


    Cry Plays: Hatoful Boyfriend [P1] - YouTube
    Cry Plays: Hatoful Boyfriend [P1] - YouTubewww.youtube.com

    http://www.dlsite.com/eng/work/=/product_id/RE091090.html I don't want no pigeon. A pigeon is a guy who gets no dokidoki from me. Hangin' on the passenger si...



    +5

    -0

  • 212. 匿名 2018/01/18(木) 11:08:36 

    攻略対象が全部で6人くらいいたとして。
    ①俺様系(金持ちパターンが多い)
    ②無口クール系(主人公を邪険に扱いがち)
    ③無邪気系(最初から好意的だけど何か抱えがち)
    ④ツンデレ(王道)
    ⑤タラシ系(「キミって面白い子だね」を言いがち)
    ⑥良心お兄ちゃん系(苦労人ポジも兼ねがち)

    が初期攻略対象。シークレットやファンディスクで
    ⑦ミステリアス系(私生活謎キャラ。初期攻略対象よりもストが短め)
    とかが追加されたりはあるある。

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2018/01/18(木) 11:10:11 

    >>211
    どこの国も男はこういうの面白がりそうw
    海外って乙女ゲーム女子から人気ないんだっけ?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2018/01/18(木) 11:12:47 

    >>207
    絶対階級学園

    吉原彼岸花

    はヒロインが遊女という今までにない斬新さ

    +13

    -3

  • 215. 匿名 2018/01/18(木) 11:16:09 

    >>213
    どうかな?一部オタクの女子受けはしてるみたい
    アメリカのアマゾンのレビュー、乙女ゲームは軒並み高評価だよ
    日本で低評価なゲームもむこうでは高評価

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2018/01/18(木) 11:18:53 

    >>215
    えっそうなんだ!?
    海外で配信されるときリアルタッチなムキムキとかに変えられたり配信されてもすぐ終了とかよく聞くから人気ないのかと思ってた

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2018/01/18(木) 11:23:43 

    >>216
    あっごめん、自分が言っているのはコンシューマーの方
    欧米の女子には絶対受けないよね?っていう和装男子が対象の時代物の「薄桜鬼」が凄い高評価なのがビックリだよ

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2018/01/18(木) 11:40:13 

    >>217
    歴史物っていうの?和ゲーっていうの?
    海外では人気だもんね
    薄桜鬼は泣くって聞くし人気そう

    しかしアプリは何でダメなのか

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2018/01/18(木) 12:02:49 

    好きなキャラだけどキス以上(最後までやってしまう)やると萎えるのは私だけ?

    +23

    -2

  • 220. 匿名 2018/01/18(木) 12:09:33 

    >>199 フォルティッシモは風斗の所属するアイドルグループの話だよね。
    さすがに風斗は絵麻が好きだから、フォルティッシモのヒロインのふたばの攻略対象にはならないみたいだけど。
    フォルティッシモも面白いけどブラコンに比べると劣る気がする。ふたばは最初から野暮ったさはあっても可愛いよね。
    今度ゲーム出るみたいで買わないつもりだったけど木になってきた(笑)

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2018/01/18(木) 12:10:25 

    >>220 気になってきた。です、すみません。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2018/01/18(木) 12:19:06 

    タイムスリップした先が大体戦国時代。
    イケメン武将にモテまくり。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2018/01/18(木) 12:19:57 

    海外といえば、今はもう消されちゃってるけどアムネシアのアニメのOPのフルがYouTubeで凄い再生回数いってたよ(確か1億とか)。
    アムネシアそのものが海外で受け入れられたのか、あの曲だけ有名になってしまったのかはわからないけどとにかく吃驚した。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2018/01/18(木) 12:27:27 

    >>62
    私の両親、天下も!お前も!CM流れたら
    ノリノリで2人でやり始める笑

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2018/01/18(木) 12:33:34 

    慣れると股がけ周回プレイになる。最近はそれ込みで作られてる事も多くなったよね。嫉妬イベみたいな。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2018/01/18(木) 12:51:43 

    選択しなかったキャラが主人公の為に死にがち

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2018/01/18(木) 12:53:16 

    ブラコンはダブルヒロインにして欲しかった
    双子でクールビューティー系
    ヒロインと合わない攻略対象が半分くらいいる

    一途プレイをしたつもりがエンディングで違うキャラが告白して来る
    割りと昔の乙女ゲーにありがちなあるある

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2018/01/18(木) 12:58:53 

    今まさにブラコンやってる!
    ストーリーは所々ツッコミどころあるけど、まぁおもしろい。ただ、作業ゲーすぎてしんどい。
    スケジュールたててる時はもうゼロの感情でやってるわ。 あと彼岸花がすごく良かった!ちょっとキワドイシーンもあるんだけど、それ以上にストーリーがしっかりしてて、バットエンド真相エンドなんてどのキャラも鳥肌もんだったわ。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2018/01/18(木) 13:00:52 

    >>206
    以前見たゲーム雑誌には、容量の関係と書かれていたよ
    昔のゲームは容量が少なかったから、漢字よりカタカナの方がデータ消費量が少なく済んだんだとか
    今はどうなんだろうね?

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2018/01/18(木) 13:07:17 

    作業すらないただのノベルゲーになってる乙女ゲはあんまり好きじゃないな。
    ゲームにする意味ある???あと文才がないとノベルゲーとしてもつらい・・・

    +22

    -0

  • 231. 匿名 2018/01/18(木) 13:27:43 

    乙女ゲのアニメ化は作画にがっかりするんだけどアムネはわりとよかったなー。
    一番綺麗なのは薄桜鬼。

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2018/01/18(木) 13:57:22 

    ボルテージのスマホアプリのゲームいくつかやってるけど、背景が別のゲームと同じものがあって、あっここ見た事あるって思う。
    主人公が意識を手放したがよく見かけてツボる笑

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2018/01/18(木) 14:09:00 

    >>207
    アムネシア好きならclock zeroおすすめ! 世界観とキャラもクセ強め
    ヤンデレもいるけど大丈夫かなあ〜?

    PS Vita「CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ ExTime」 プロモーションムービー - YouTube
    PS Vita「CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ ExTime」 プロモーションムービー - YouTubem.youtube.com

    2015年4月23日発売予定 PlayStation®Vita「CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ ExTime」 プロモーションムービー ゲーム公式サイト:http://www.otomate.jp/clock_zero/ex_time/ オトメイト公式サイト:http://www.otomate.jp/ ア...

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2018/01/18(木) 14:10:27 

    おすすめの乙女ゲームありますか?歳上を攻略したいです(例⋮VitaminXのT6とか)トピズレで申し訳ありません( ..)"

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2018/01/18(木) 14:31:47 

    平凡なヒロインだとニコポや優しさ以外に惚れる理由がほしいが
    男性を守れるくらい凛々しく戦うヒロインや
    権力ある姫、巫女系ヒロインにも
    感情移入が難しいジレンマ
    メーカーさんは魅力的なヒロイン作るの大変そう

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2018/01/18(木) 14:43:01 

    >>235
    わかる
    結局何がいいんだと聞かれても、これ!と言えるものがない
    それにプレイヤーによって好みも変わってしまう
    だから無難な良い子ちゃんヒロインになってしまうのかな

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2018/01/18(木) 15:31:28 

    >>207
    ブラッキッシュハウス やってる人いた!!
    あれおもしろいよね!
    早くvitaに移植しないかなぁ。藤吾と乃亜が好き。
    他で面白いゲームだと有名どころだけど蝶の毒華の鎖も面白いよ。

    PCゲームはケータイゲーム機と違って年齢制限が緩いから全年齢向けとかのゲームでも際どいシーンがあるよね。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2018/01/18(木) 16:39:36 

    女に興味ないキャラの「お前…面白い女だな」

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/01/18(木) 16:40:36 

    今年ほしいゲームがオトメイトから4本くらい出るわ。。。
    金がーーーーー

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2018/01/18(木) 16:58:36 

    乙女ゲームを何本もプレイするうちに始めた頃のときめきがすり減っていく。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2018/01/18(木) 17:31:25 

    >>162
    めっちゃマイナスついてるけど、分かるw

    味方より敵キャラ、影にあるタイプが好きで、王道爽やか王子キャラは興味なくて笑
    裏切りがあって苦しいのに、好きな気持ちが残ってたりするのとそっちの方が愛情が強いような気がしちゃうんだよね。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2018/01/18(木) 17:53:08 

    乙女ゲームは好きなんだが、
    二次元キャラたちは素直で可愛い主人公に恋してるんであって、私たちみたいなクソモブ系な奴らに振り向くわけないじゃん…っていう謎な賢者タイム

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2018/01/18(木) 18:26:20 

    パラメーターあげ過ぎると狙ってない奴まで顔赤らめてデートに誘ってくる。
    しかも何故か彼氏気取りのセリフ。
    全くタイプじゃないやつだと迷惑極まりない。
    私は体育会系が苦手なのに、勝手にイベント起こされて本当にウンザリする。

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2018/01/18(木) 18:37:11 

    アムネシアってずっとセリフで説明してくれてたから目瞑っててもプレイできたから楽しかった!
    他のもそうなの?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2018/01/18(木) 18:41:12 

    公式人気投票でヤンデレキャラがぶっちきりの1位とる
    ちなみに私の推しキャラは大体いつも4位くらいw

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2018/01/18(木) 18:41:18 

    ヒロイン鈍すぎ

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2018/01/18(木) 18:46:08 

    ヒロインちゃんが1番可愛い

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2018/01/18(木) 18:46:21 

    >>89
    お金払って仕事選びたくないよね

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2018/01/18(木) 18:46:38 

    ヒロインのメンタル強すぎ

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2018/01/18(木) 18:49:05 

    攻略したいキャラが攻略対象外

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2018/01/18(木) 18:50:33 

    >>132
    BLはVitaで出てるのにね。
    なんでなんだろ?

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2018/01/18(木) 18:50:53 

    乙女ゲームなのにいつの間にか腐女子が湧いてる

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2018/01/18(木) 18:54:00 

    全ての選択やルートをコンプリートする為に、選びたくない選択をしなければならない時、とても辛い

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2018/01/18(木) 18:54:06 

    アンジェリークの「恋か仕事か」は
    守護聖さまとラブラブエンディングか女王エンディングか
    どちらもお好きに♪という感じかと思ってたわ
    最近は大団円エンディング(全員に必要とされ愛されて)みたいのが多いのかな

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2018/01/18(木) 18:57:19 

    対象アリス(ファンデスク)やりたいです。世界観すっごく好みで迷ってる。
    あと、終焉の一秒と黒蝶サイデリカも気になってるけど、どうなんですか?

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2018/01/18(木) 19:02:27 

    乙女ゲームあるある言いたい

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2018/01/18(木) 19:30:03 

    女たらしキャラは、割とピュア

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2018/01/18(木) 19:31:48 

    オトメイト→シリアス
    ブロッコリー→ギャグ多め
    なイメージ

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2018/01/18(木) 19:44:11 

    最近の乙女系ソシャの若手声優がわからん
    声優さんには申し訳ないけど
    あまりにキャラの数が多すぎてわからんし
    どんどん追加されると区別がつかなくなってくる

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2018/01/18(木) 19:47:34 

    攻略キャラ×ヒロインの絡みもいいけど。
    攻略キャラ同士の絡みが案外大事だったりする。
    とくに、攻略キャラの友人とかライバルキャラが良い働きをしてくれる

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2018/01/18(木) 19:52:08 

    声優
    私は石田彰とかしか知らないよ。
    あと、諏訪部順一さんと。
    キャラ見てだいたい、こいつは諏訪部順一だとわかる。
    石田彰は外れる事があるけど、声を聞くとわかる。
    子安さんとか攻略したいけど、そんなゲームあるのだろうか?(因みにビータしかない)

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2018/01/18(木) 19:59:12 

    みんな似たようなスリム体型
    ガチムチとかいない
    みんなやたら前髪長い
    短髪キャラは一人いればいい方

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2018/01/18(木) 20:02:44 

    >>261
    子安さんならアンジェリークシリーズなら攻略可能
    アンジェリークルトゥールならVITAでプレイできるね
    大御所すぎて他の乙女ゲームとかにはあまり出てくれないのよね……

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2018/01/18(木) 20:14:21 

    >>263
    古のオタクだから古株さんしか知らないんですよね。
    アンジェリーク調べてみます

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2018/01/18(木) 20:14:23 

    主人公可愛すぎて感情移入できない
    どうせこの男共顔で偉んでんだろってなる

    顔見て可愛いとかやたらいうし

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2018/01/18(木) 20:18:51 

    >>261
    5人の恋プリンスに確か子安さんがいたと思います!

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2018/01/18(木) 20:33:04 

    人気が出て舞台化
    やめてほしい

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2018/01/18(木) 20:45:20 

    イケボはいいんだけど乙ゲー的イケメンに興味ない私は乙ゲーしたことないんだけど、結局どうなるものなの?

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2018/01/18(木) 20:52:25 

    ブラックウルフスサーガーもなかなかバッドエンドあって良いよね。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2018/01/18(木) 20:54:13 

    >>266
    結構いるんですね、子安さん。
    あの独特のボイスをひたすら聞いていたいんですよね。
    なんか、安心するんですよね、血なまぐさくなくて

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2018/01/18(木) 20:55:53 

    現代物の場合、登場人物はみんなモデルルームのような部屋に住んでいる

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2018/01/18(木) 20:57:46 

    >>214
    吉原彼岸花泣いたわ( ;∀;)

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2018/01/18(木) 21:03:01 

    たまに、攻略キャラクターを
    「ナヨナヨしてんじゃねーよ」と殴りたくなる時がある。
    そろそろ、ナヨナヨしたキャラにパンチするゲームがあっても良いと思うよ。

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2018/01/18(木) 21:06:21 

    >>255
    CZと黒蝶ならプレイ済み
    万人ウケする作品じゃないけど、どっちも面白いよ
    黒蝶はシナリオがフローチャートになってる 各話読み進めたら別の話がオープンしたりとシステムが一風変わってる

    CZは小学生の共通ルートからスタートなのでとんでもないボリューム
    地雷キャラがいるかもしれないがハマる人はとことんハマる

    対アリは未プレイだけど同じライターさんの死神と少女はやったことあるよ
    こっちも面白かった

    内容触れずに軽くだとこんな感じ
    もっと聞きたいことあるなら詳細書いてね

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2018/01/18(木) 21:11:07 

    >>272
    私もボロボロ泣いたわ
    惣さんの最初のEDとかもう...
    vitaでやったんだけど大人シーンあってこその彼岸花だって聞いてpc版も買った
    買って正解!大満足です
    やーしばらく何も手につかん(笑)

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2018/01/18(木) 21:17:20 

    >>269
    乙女ゲーなのにhappyでもbadでも好きになってくれない某キャラw

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2018/01/18(木) 21:19:15 

    攻略できない脇役キャラのファンが一定数いる。
    そして続編で攻略できるようになる。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2018/01/18(木) 21:22:15 

    >>276
    猫族基本狂ってますよね。(だが、そこがいい)
    安心なのは、リッチーとパールだけ。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2018/01/18(木) 21:30:15 

    猫族以外も狂ってるよ!(褒め言葉)
    私は一番安全なエルザに逃げて恐怖を癒してました笑

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2018/01/18(木) 21:38:51 

    >>237
    ブラハやってる方いて嬉しい!
    久々に激ハマりして寝不足になったゲーム。
    私は藤吾と澪が好きです。先輩組の3人は何か中毒性がありますよね!
    由衣さんの歌わなくなった理由が明らかになってないしVita移植あるんじゃないかなぁ~って私も期待してます!

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2018/01/18(木) 21:45:21 

    男キャラが肌着を着ないので上脱いだだけですぐ裸
    ヒロインもキャミソールを着ないでブラジャーの上から直接服を着ている

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2018/01/18(木) 21:59:51 

    乙女ゲープレイヤーに限らずだと思うけど、テレビで声優さんボイスが流れると自然に
    「あっこれオリヴィエさまだ」
    「これはルヴァさまね」
    とキャラ名で判断するようになる
    乙女ゲームあるある言いたい

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2018/01/18(木) 23:55:04 

    >>149
    知らなかった!ありがとう!
    vita持ってないけどvitaminXの為に絶対買うわww

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2018/01/19(金) 00:09:26 

    >>205
    同じくです(*´ω`*)
    私はボルテージ大好きで他はイケメンシリーズしか知らなかったのでこんなにたくさんあるんだなと知れて感激(ノД`)!!
    天下統一恋の乱が今一番はまってます

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2018/01/19(金) 00:50:45 

    アムネシア、主人公が可愛くて好きなんだけど妖精?が苦手。
    なんか勝手に主人公の気持ちを代弁したり、相手の気持ちを解説したり。
    最初っから記憶喪失っていう設定だからしょうがないけど、鈍感でもデモデモダッテちゃんでもいいから主人公が意思を持って行動して(るように)ほしい。

    +3

    -2

  • 286. 匿名 2018/01/19(金) 01:53:09 

    遥シリーズシステム込みで好きなのに割と飽きる
    アムネシアは確かに妖精が主人公の代弁しすぎたね
    おまけに主人公の立ち絵なしで妖精が喋ってたから途中からお前が主人公かと笑った

    私も攻略キャラと主人公がアクの強いのが好きだな
    でも毒が強かったり向こう見ずなのは苦手だからだったら大人しい方がいいかなーって思っちゃう
    なんだかんだ主人公へのハードルが一番高いかも

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2018/01/19(金) 13:40:23 

    乙女ゲ大好きだけど
    洗練された綺麗でかっこいい文章を書こうとして
    若干すべってる感が否めない時ある。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2018/01/19(金) 15:40:07 

    最近新作発表から発売まで長くない?
    ドリコの図書館待ってるんだけどなあ〜
    何も情報ないね

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2018/01/19(金) 15:43:29 

    >>261
    DSだったらときメモGS1の攻略キャラに子安さんいます。
    3rdでは学年主任やってますが攻略できません。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2018/01/19(金) 20:01:05 

    Vitaminシリーズは主人公みんな個性派主人公だよね。

    X→南悠里。英語教師。ド級の方向音痴で料理下手(自覚なし)。独り言が多い。
    Z→北本真奈美。国語教師。X主人公の後輩。ド級の音痴(鼻歌も音痴。自覚はある)。おでこが広いのが悩み。
    R→西野優那。本職は図書館司書。1年限定で地元郷土史担当教師(講師?)兼寮監に。家事全般得意。あらゆるセンスがド級に悪い(自覚なし)。

    好き嫌いは分かれると思うけど、私はどの主人公も大好き。
    一週目は自分名プレイ、二週目はデフォ名プレイします笑
    新作出たらデフォ名は東(あづま)さんとか東山さんとかになるのかなって思ってる笑

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2018/01/20(土) 00:45:51 

    主人公はときメモコルダみたいな無個性が理想だな〜
    でもワンドのルルはアク強いけど、とにかくポジティブでかわいかった

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2018/01/20(土) 01:33:07 

    >>290
    わかる!vitaminの主人公好き
    ぶっ飛んでるのに仕事と生徒への向き合い方が好き
    他の教科の先生の担任として関わりたくないけど応援しますよ感も大好き

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2018/01/20(土) 12:01:25 

    >>288
    私もドリコの図書艦待ってるけど全然更新ないよね。ホントに2018年に発売できるのか…
    ドリコは動画とかもしっかり出したし大手だから大丈夫だと思うけど発表するだけして結局発売されなかったゲームとかいつの間にか白紙になってた企画とかもあるから心配。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2018/01/20(土) 12:30:32 

    >>293
    ドリコもう1年近く続報ないよね?
    でもオトメイトのバリバリも制作発表から長かったからなあ もうひたすら待つしかないのかな
    剣君面白かっただけにリジェットには期待してるんだよ〜

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2018/01/21(日) 00:32:08 

    >>294
    公式サイトが去年の4月くらいに出来てから全く更新ないんですよねー。せめて声優だけでも発表があれば動いてるんだなぁって思うんだけど。
    バリバリもかなり遅かったですね!まさか発売日が夏に制作発表されたばかりの天涯ニ舞ウ、粋ナ花に越されるとは思わなかった。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2018/01/21(日) 16:14:36 

    これ何て乙女ゲーム?
    乙女ゲームあるある言いたい

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2018/01/21(日) 19:34:26 

    銀の冠 碧の涙 の和泉ルートだと思います
    18禁ゲーム&ほぼ不倫なので苦手な方はご注意を

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2018/01/21(日) 23:32:10 

    >>290
    あっ!真奈美先生の名字間違えた!
    ×北本→○北森でした!失礼しました!

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2018/01/22(月) 17:15:59 

    めいこいの新作発表されてから続報楽しみにしてたのにアプリだった…

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2018/01/22(月) 19:57:16 

    それはショックだね...
    でもアニメ化 実写ドラマ化&映画制作決定も発表したみたいだし、めいこい盛り上がりそう!

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2018/01/22(月) 20:01:58 

    このまま盛り上がってめいこいFD、新作共にVita移植してくれ~

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2018/01/22(月) 20:27:12 

    めいこい気になったのでアプリダウンロードしたよ〜
    そこで質問なんだけどこのFull MoonさえやっとけばOKなの?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2018/01/22(月) 23:28:50 

    >>302さん
    めいこいFull Moonが無印に桃介さんの√追加されたやつだからそれをやっておけば大丈夫!
    音楽もハイカラで明治の雰囲気に浸れるからオススメです。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2018/01/23(火) 00:55:39 

    302です
    教えてくれてありがとう!アプリだと課金要らしいので、面白そうだったらvita版も買ってみるね

    ①無印→pspのみ
    ②トワヰライト→FD pspのみ
    ③Full Moon→vita アプリ 桃介追加
    ④ハヰカラデヱト→今夏配信 3キャラ追加
    ⑤dance party→機種未定 新作

    まとめてみたけど合ってるかな?③のあと②のFDを桃介なしで我慢するか、移植待つかだね...

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2018/01/23(火) 02:29:13 

    確かアプリだと課金しないとハッピーエンドにいけないとかだったと思います
    私がアプリやったのが何年も前なので変わってるかも…

    まとめたやつで合ってます!私はVita移植されたときに桃介さんが想像以上に良くてFDは移植待ちしてるんですけどなかなかこないんですよね…
    他の追加キャラまで発表されてもう望み薄いかなぁって諦めてます。笑

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2018/01/23(火) 14:03:05 

    アプリやってきたよー
    ハッピーエンドどころかプロローグのみだった笑
    30分もしないまに各攻略キャラ一言自己紹介レベルで終わっちゃったよ!
    しかもvita版の価格高騰してるんだね
    これは悩むなあ...

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2018/01/23(火) 15:49:28 

    プロローグのみ!ひどい!笑
    そんな使用になってたとは…

    価格高騰知らなくてAmazon見てきたら7000円~8000円になっててビビった。合うか合わないかって掛けみたいなとこあるしこの値段じゃオススメしにくい…
    最近乙女ゲームソフト高騰することが多くなった気がする…。予約して買うのが一番安かったりするし。
    レビュー見てから買う身としては結構辛い。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2018/01/23(火) 16:13:00 

    そうなんだよ!7、8千円出すなら評価のいい18禁乙女買うわ!ってなる
    店舗の中古ショップ巡ってみるのも一つの手だけどね

    何だろう需要高まってるのかな?盛り上がってくれるのは嬉しいね
    私もレビュー参考にしてます
    前作のスタッフ買いとかもするけど

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2018/01/23(火) 16:38:25 

    乗り遅れたけど、今イケメン戦国とイケメンヴァンパイアにハマってる

    まずどちらもキャラ選択でメチャメチャ迷った(笑)

    色々調べると私はヤンデレ好みのようで、上杉謙信がドンピシャだった
    イケヴァンもこの流れでツンデレモーツァルトにして始動開始

    ゲームに課金なんて・・・と思っていたけどハマる理由が分かる

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2018/01/23(火) 19:36:12 

    なるなるw
    私も7、8千円するなら安くて評判良いソフト2本買う。笑
    乙女ゲームにこの価格は出せないなー。

    今までやったゲームでどれがおもしろかったですか?好きなキャラの属性とか偏ってますか??

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2018/01/23(火) 20:21:48 

    >>310
    評判いいのをプレイしてるからどれも楽しめました! その中でも蝶毒 吉原彼岸花 剣君あたりは真っ先に思い浮かぶ
    切ないもの 和風 ミステリー などが好みです 王道だと遥か3や三国恋戦記も面白かったかな
    キャラは影のある人というか二面性タイプのキャラには弱いです笑
    惣一郎 真島 左京 アルバロあたりですかね

    みんなのタイプや傾向も聞きたいなあー
    よかったら教えてください!

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2018/01/23(火) 21:42:46 

    >>311
    私も剣君と吉原彼岸花はやったことあります!
    どっちも泣きました。悲しい話とかに影響されやすい性格なのでこの2つやったあとはラブコメの乙女ゲームやりました。笑
    吉原彼岸花のVitaの辰吉√なんてハッピーと言って良いのかめちゃくちゃ切なかったですけどそこがすごい良かったです。
    でも一番好きなキャラは朔夜ですw

    私はGS3の設楽先輩とか華ヤカの雅とかツンデレキャラが好きなんですけどたまにAMNESIAのウキョウさんとか剣君の左京さんみたいな不憫なキャラとかブラハの宇賀神先輩とか絶対階級学園の陸みたいな俺様キャラにハマることもあってかなりブレブレです…
    なので進めて頂いたゲームがハマらないこともたまにあるんですよね。
    でも蝶毒はこういう掲示板で必ずオススメでタイトル上がるから気になってるんですよねー。なんかサブキャラで怖いキャラがいるとか見かけたことあるからビビってまだ手が出せてない。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2018/01/23(火) 21:57:35 

    最近の乙女ゲームって最初からヒロインに好意持ってる話が多くて物足りない。
    最初は超そっけないのにそこから恋愛にすすんでく過程が見たいのに

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2018/01/23(火) 22:21:29 

    >>312
    辰吉のとこ全文同意! 朔夜いいですよね〜 まず見た目がタイプ
    雅とウキョウ タイトル内で一番大好きです 312さんとは好きなキャラ似てるかもしれない ブレについても共感します

    蝶毒オススメですよー
    それは多分三郎ですね 醜男って感じの見た目です 慣れるような気もしますが、がっつり関わるエンドもあるので何とも...

    余談ですが、彼岸花の時雨ルート再プレイ直後にめいこいプロローグ読んだので、チャーリーと時雨の差に驚きましたw

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2018/01/23(火) 22:34:31 

    書き忘れ 連投すみません
    ブレに関してはシナリオの出来じゃないかと 作品によってはこのキャラに力を入れると決まってるものもあるそうなので
    (緋色の真弘とか) 真相ルートの担当キャラはずるい笑

    ブラハとときメモ気になってます いつかプレイしたいなあ

    乙女ゲーム語ると必死に削りながらも長文になっちゃう すみませんm(_ _)m

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2018/01/23(火) 22:39:57 

    >>313 その点華ヤカは良かった
    あれ以上の冷たい扱いはまだ知らないw

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2018/01/23(火) 23:38:11 

    >>314
    同じく朔夜の見た目がタイプ。笑
    さらに字の書き方の練習でちはやの名前で練習しちゃう辺りかなり母性本能をくすぐります。
    惣一郎√は遠い日の約束EDが切なすぎて真相を知ったときは時雨さんをマジで恨みそうになりましたが時雨さんもまた生い立ちが壮絶でもう誰を憎めば良いのかどうしたらみんなが幸せになれたのか真面目に考えてしまった作品でしたね!

    私は声優さん詳しくなくて時雨さんの声どっかで聞いたことあるどこだ?どこだ?とモヤモヤしながらプレイしてチャリーだ!って気がついたときはなかなかのびっくりでしたね。

    そうそう!三郎!そんな名前でした。蝶毒は結構終始暗めな雰囲気ですか??

    私も普段語れないからついつい長文になっちゃいます!読みにくかったらごめんなさい!

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2018/01/23(火) 23:40:30 

    >>316
    お弁当ガッシャーンされるし宮ノ杜兄弟の中ではまだ良心といえる進と茂は個別√入ってからの態度がなかなか辛辣になるからねw

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2018/01/24(水) 00:00:38 

    >>315
    ブラハもときメモもおすすめですよ!
    ブラックかつハードな内容がいいならブラハ、青春らしさとゲーム性がほしいならときメモって感じですかね…
    どちらも丁寧に作り込まれてるので是非いつかプレイしていただきたい!

    +0

    -1

  • 320. 匿名 2018/01/24(水) 00:10:07 

    >>317
    遠い日の約束 もう綺麗すぎて...
    立ち絵の涙とかセリフも スチルもとにかくもう全ED中で一番好きです これがしっくりくるっていうか 真相も感慨深いですが

    蝶毒 雰囲気は彼岸花と似ていると思います 大元の雰囲気はやはり暗めですね
    趣味が同じなら斯波さんと真島にハマるかもしれません! 私はvita版のみでpcはリパケ待ちでFDともに未プレイです
    三郎関連のエンドもvitaの方ならまだ大丈夫かと でも立ち絵見て無理だったらキツいかも...
    発売当時にプレイしたのでもう4年も前になりますが、それでも名作だと思います
    友達だったら貸して差し上げれるのに
    掲示板の壁ですね(´._.`)

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2018/01/24(水) 01:29:35 

    >>320
    私もあの√の終わりが一番すっきりする。スチルもキレイですし。惣一郎が千早に真相を知ってるのに最後まで話さないっていうのも良いですよね。

    いま蝶毒の公式見てきたら真島さんめっちゃ気になる。笑
    噂の三郎の立ち絵がなかったので検索してみたらなかなかの見た目でやっぱり怖いけど今やってるのが終わったらやってみようかなぁ~


    >>319
    ブラハもときメモも良いですよね!ブラハはハードだけどそれぞれが傷持ってるのが人間味があってどのキャラも愛着が持てるしときメモはパラ上げしてデート誘って攻略するのが努力が報われた感じがしてドキドキできるからどちらも大好きなゲームです。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2018/01/24(水) 01:58:02 

    >>321
    朔夜が好きなら真島の見た目にも惹かれると思ったんです〜 プレイし始めても登場したとき一際輝いて見えました笑

    あくまで個人的にですが、三郎は何ともなくて全然平気でした 時雨の折檻とかその他bad慣れしてたら問題ないような気もしますけどねえ
    ブラハ絶対ドンピシャだと思って前トピでオススメされてからチェックしてたんです
    ただAとZで一万... この時期は辛い(T-T)
    ちなみに今何プレイされてるんですかー?

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2018/01/24(水) 02:03:34 

    >>318 そんなギャップいらない笑
    そういや進ファンの方あまり見かけないな
    あと博がメインキャラなのが意外
    勇が大分初期と振り幅あって好き!

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2018/01/24(水) 02:52:39 

    >>322
    すごい惹かれました!中性的な雰囲気大好きなんですよね~

    Badは結構見慣れてる方だと思うんですけど唯一薔薇に隠されしヴェリテはランバル夫人が毎回撲殺されるのがしんどくて積みゲーになってます。笑
    あとは絶対階級学園のハルの水恐怖症になるBadと壱波の真相√のBadが辛かったくらいですかね。
    三郎みたいな見た目からして悪役っぽいキャラがいた方が盛り上がるゲームもあるしやってみようかな!

    ブラハはAをやってみてハマればZってやり方でも楽しめますよ!私はAの方に好きなキャラが固まってたのですぐハマっちゃいました。
    今はDYNAMIC CHORDのレバフェやってます。ブラハがおもしろかったからハニビで今一番メインになってるゲームやってみようかなぁと手をつけてみたんですけど共通√終わった時点ではちょっと合わないかな?ってなってるとこです。泣
    322さんは今やってるゲームありますか??

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2018/01/24(水) 02:59:46 

    >>323
    私も進ファンあんまり見かけないな。
    乙女ゲームに全く興味ない姉が病んだときに何故か私が持ってた華ヤカプレイして進が一番萌えたって言ってたくらい。笑

    華ヤカって勇と雅辺りが人気キャラなのかな?

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2018/01/24(水) 03:19:43 

    華ヤカってスタッフが凄い有能なイメージ
    FDもこのボリュームまじでって驚いたので
    皆さんはこの会社なら買うとかあります?

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2018/01/24(水) 04:42:59 

    >>326
    私はあんまりレーベル詳しくないからここなら買うっていうのないな。
    有名なオトメイトもかなり当たり外れあるから結構吟味して買う。
    でも華ヤカスタッフ有能は同意。華ヤカスタッフが制作したゲームは絶対買ってるよ。今度発売するやつも楽しみ!

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2018/01/24(水) 12:10:17 

    イチカラムの高木さんって元オトメイト じゃなかったっけ?そっから独立して会社立ち上げてたような
    レーベル買いよりもライター プロデューサー 絵師のスタッフ買いしちゃうな
    よくプレイするのはオトメイトだけど当たり外れ激しいし 灰鷹と百華夜光だけは勧めないわ

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2018/01/24(水) 14:38:39 

    >>324
    ヴェリテそんなゲームなんですかw
    あまりにしんどいならその部分強制スキップもアリですね
    絶対階級学園もやりたいなあ
    金欠なのにどんどんリスト増えてくよ〜

    私1キャラ分は当日中にまとめてやりたいので4時間とか確保出来ないとプレイしないんです 昨日まで彼岸花してたから、しばらくお休みです 次のために用事消化してます
    ダイナー ググってみたらニコニコ大百科でアニメ版の酷評ぶりに笑いましたw

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2018/01/24(水) 17:29:53 

    >>325
    お姉さま笑

    その二人はよく見かけますねー
    私もハマりました あと守も好き この3人はランク付けられない

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2018/01/24(水) 21:55:01 

    >>329
    そうなんですね!私は気になるキャラを休日に残して他をプライベートの間に細々やってるのでたまに予想外におもしろいキャラにあたると寝不足になっちゃいます。

    ダイナーのアニメめちゃくちゃ酷評ですよね!笑
    ゲームのOPのほうがアニメより動いてるとか言われてて笑いましたw

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2018/01/24(水) 21:58:15 

    >>330
    私もその3人が好きです!

    あと正さんは攻略キャラとしてというより弟たちにいじられちゃう真面目な長男ポジがすごくしっくりきてて他キャラ攻略してるときの正さんが大好きです。笑

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2018/01/24(水) 23:02:33 

    OPの方が動くのは流石にひどい笑

    正 美味しいポジションですね!
    他ルートでこそ魅力が生きる人ってたまにいるよね パッとでできたのは紅花のスレンかなぁ

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2018/01/25(木) 11:36:50 

    大人になるとキャラ選択で既に冷めてる自分に気が付く

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2018/01/25(木) 15:36:38 

    声優のマンネリ化

    上手いから無難な線でいきたいのはわかるんだけどさすがに何十人目となると飽きる
    また高校生のキャラに40代~の声優さんではキツイと感じることがある
    どうしてもその声優の顔がチラついてハマりきれない

    なので買おうか迷った時は声優を見て決める
    若手や乙女系であまり見ない人だと買う



    +0

    -0

  • 336. 匿名 2018/02/02(金) 11:32:22 

    ブスが存在しない

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2018/02/02(金) 11:34:34 

    プレイヤーもヒロインを可愛いと思い始める

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード