-
1. 匿名 2018/01/17(水) 11:11:02
子供が3人いて、真ん中の子だけどういうわけかすぐに虫歯ができます。
私自身、歯にはかなりコンプレックスがあるので、
赤ちゃんの頃から虫歯菌にも食事にも神経質なほど気を使っていました。
他の2人はずっと虫歯が無く、みんな同じように仕上げ磨きもして、定期的に歯医者に通っているのに…。
永久歯は絶対に虫歯にさせたくないと頑張っているところです。
とはいっても、今時治療済みとはいえ虫歯が何本もできたことがある子ってそうそういないですよね。
甘いものばかり食べさせてるとか、虐待とまではいかなくても放置しすぎてるとか思われてるのかな…。
やれることはやっているけど、うまくいかなくて、世間からの偏見を辛く思う時ありませんか?+16
-49
-
2. 匿名 2018/01/17(水) 11:11:53
長い+62
-27
-
3. 匿名 2018/01/17(水) 11:12:15
指が太いからって男だっていわれたこと+40
-0
-
4. 匿名 2018/01/17(水) 11:12:26
デブはたくさん食べる+84
-3
-
5. 匿名 2018/01/17(水) 11:12:36
ホステスやっていること
お金がないので一時的にやっていますがやっぱり偏見が辛いです+18
-35
-
6. 匿名 2018/01/17(水) 11:12:46
+43
-2
-
7. 匿名 2018/01/17(水) 11:12:48
一人っ子への偏見+134
-3
-
8. 匿名 2018/01/17(水) 11:12:51
歯の強い弱い人あるよ
歯の弱いのも遺伝+178
-0
-
9. 匿名 2018/01/17(水) 11:12:54
誰かに言われたの?+12
-0
-
10. 匿名 2018/01/17(水) 11:12:54
子無しは不幸+156
-8
-
11. 匿名 2018/01/17(水) 11:13:00
>>1親が歯科医だけど虫歯できたことある人は山ほどいると言っていたので気にすることないですよ+80
-3
-
12. 匿名 2018/01/17(水) 11:13:19
>>3
まさか指輪のサイズトピでは?
気にしないでいいよ
+14
-1
-
13. 匿名 2018/01/17(水) 11:13:22
>1
虫歯はやっぱりなりやすいとかあるよね。
肌も同じことしてても遺伝とかあるしね。+96
-1
-
14. 匿名 2018/01/17(水) 11:13:24
ニート+17
-1
-
15. 匿名 2018/01/17(水) 11:13:25
考えすぎ
他人の子供の口の中なんてジロジロ見てない+49
-3
-
16. 匿名 2018/01/17(水) 11:13:31
子無しは可哀想
いえいえ!ストレスフリーで毎日楽しいです!
なので辛いと感じる偏見じゃないね+148
-7
-
17. 匿名 2018/01/17(水) 11:13:36
通信制高校(卒業してます!)だったこと。
楽そうに見えて大変なんだよ~( ; _ ; )+60
-2
-
18. 匿名 2018/01/17(水) 11:13:47
小梨=子供嫌い。
好きです!+95
-3
-
19. 匿名 2018/01/17(水) 11:14:03
専業主婦
旦那に捨てられたら終わり+29
-9
-
20. 匿名 2018/01/17(水) 11:14:11
こないだ歯医者で死んだ子2才で虫歯8本だとか
ここまで酷いと体質の可能性あるよね+102
-3
-
21. 匿名 2018/01/17(水) 11:14:41
デブ=食べすぎ、怠惰
治療の副作用で太りました。+63
-1
-
22. 匿名 2018/01/17(水) 11:14:47
うつ病。甘えてない。
+127
-1
-
23. 匿名 2018/01/17(水) 11:14:47
>>5
私もやってた
親の借金・病気療養のために
いろいろ言う人は、どん底の苦労を知らない人なんだよ
知らない方がいい苦労なんだけどね
がんばって+60
-5
-
24. 匿名 2018/01/17(水) 11:14:53
求職中で現在無職
すぐに決まらないのが異常だと思わないでー+59
-1
-
25. 匿名 2018/01/17(水) 11:14:58
看護師です。
ネット上での偏見が怖いです。+19
-9
-
26. 匿名 2018/01/17(水) 11:14:59
巨乳はモテる
全然です+61
-0
-
27. 匿名 2018/01/17(水) 11:15:23
そろそろ手越のトピック立つよね+2
-1
-
28. 匿名 2018/01/17(水) 11:15:32
前髪あり=暗い人+1
-19
-
29. 匿名 2018/01/17(水) 11:15:41
>>25
偏見なんてあるの?
看護師は経済力あるし勝ち組だし
やっかみだと思ってた+72
-14
-
30. 匿名 2018/01/17(水) 11:15:45
専業主婦=ニート
現実は忙しいです+80
-16
-
31. 匿名 2018/01/17(水) 11:15:46
子供が高卒で就職。貧乏。
本人が勉強嫌いで働きたいって言ってんねん+55
-2
-
32. 匿名 2018/01/17(水) 11:15:53
会うたび子供の話する小梨+1
-10
-
33. 匿名 2018/01/17(水) 11:16:00
>1
気にしすぎ。
誰も他人のことそこまで考えてないと思う。
少なくともわたしは、他人の子どもの歯のことなんてそこまで真剣に考えない。
自分の子の歯を心配するのはいいけど、世間の目は気にする必要ない。+7
-1
-
34. 匿名 2018/01/17(水) 11:16:05
主さん体質もあるから仕方ないよ
キチンとケアしていると専門家はわかるから
自分を責めるのは辞めよう!
+21
-0
-
35. 匿名 2018/01/17(水) 11:16:12
主さんお疲れさま。子どもがいる人はどうしたって歯の弱い子は弱いって知ってる人多いよ。+12
-3
-
36. 匿名 2018/01/17(水) 11:16:54
>>27
なに?手越また何かしたの??+9
-0
-
37. 匿名 2018/01/17(水) 11:17:09
>>17
わかります。私は大学が通信制なので、ランク的にFラン以下の評価ですけど、卒業するのは大変でした。
通信ってある意味大変ですよね。+22
-1
-
38. 匿名 2018/01/17(水) 11:17:15
ハーフ=可愛い+33
-0
-
39. 匿名 2018/01/17(水) 11:17:49
子なしは全員不妊
望んで子供を持たない人は生きる価値のないゴミ、みたいなの
ガルちゃんでの選択子なし叩きが怖い。
身体的精神的遺伝的に、或いは家庭環境による事情から子なしを選ぶ人も少なくないのに、自分の事しか考えてないだの次世代残さない奴は何ちゃらとか必ず言われる事。
ちゃんと働いて税金だって納めてるのに、なんでそこまで言われなアカンのか?と毎回思います+111
-7
-
40. 匿名 2018/01/17(水) 11:18:07
年金3号払わないでいい専業主婦+4
-7
-
41. 匿名 2018/01/17(水) 11:18:08
チビ=可愛い+2
-16
-
42. 匿名 2018/01/17(水) 11:18:10
お洒落しているからといってリア充じゃない。話しかけられても全く気のきいた会話できずに終了。そんなんで高飛車なやな奴設定されてボッチ。+17
-1
-
43. 匿名 2018/01/17(水) 11:18:13
私は一文字の名字なので、それだけで在日とか言われること。
左右対称な字は在日とかいうのもありますね。+77
-4
-
44. 匿名 2018/01/17(水) 11:18:47
やる事やっても出来ちゃうなら体質なんでしょうし、仕方ない。よその子の虫歯が何本あるなんていちいち考えて生きてないし、お母さんが育児に手を抜いてるとも思わない。そんなに気にしなくていいよ。+6
-0
-
45. 匿名 2018/01/17(水) 11:18:56
>>25
手術で入院した時、看護師さんたちには本当に頭が下がりました。
すごく尊敬している職業のひとつ。
+22
-5
-
46. 匿名 2018/01/17(水) 11:19:19
>>36
そらジローのポーチ、黒くなるまで使ってるんだって+0
-0
-
47. 匿名 2018/01/17(水) 11:19:22
アンカーを覚えておくれ+6
-1
-
48. 匿名 2018/01/17(水) 11:19:27
タレ目だから優しそうと思われる
ハッキリ発言すると意外とキツイね…って言われて、普通の人が同じこと言っても私のがキツく捉えられる+18
-1
-
49. 匿名 2018/01/17(水) 11:19:43
うちが行ってる歯医者で歯並びや虫歯は100パーセント親の責任だと思ってます、なりやすい子となりにくい子がいるって言ってた
長男は虫歯ゼロだけど次男は虫歯だらけ
あれ?って思った時には、、、
見た目はちょっと白いだけだっあけど歯の中はごっそり虫歯になってるって言われ毎週歯医者+4
-11
-
50. 匿名 2018/01/17(水) 11:19:44
20代で子供が3人いるとデキ婚だと思われることが。
結婚が大学卒業と同時というのもデキ婚と勘違いされたりする。+18
-2
-
51. 匿名 2018/01/17(水) 11:19:44
>>1
うちも子供3人ですが
よく「真ん中の子には目が届かないんでしょう!上と下ばかり可愛がって!だから真ん中の子ばかり虫歯あるのよ!」とか
言われません?泣
ちゃんと3人とも見てるよー!!+13
-2
-
52. 匿名 2018/01/17(水) 11:19:53
ケツがデカイから安産
ガリでもデブでもないからすぐ妊娠しそう
やめてくれ+24
-1
-
53. 匿名 2018/01/17(水) 11:19:56
専業主婦は楽でストレスなし
+33
-1
-
54. 匿名 2018/01/17(水) 11:20:41
B型は自己中とか性格悪いとかやめてほしい
なんでこんなにB型叩きが定着したのか…+43
-2
-
55. 匿名 2018/01/17(水) 11:20:43
北東北の人は肌が白い
すみません、地黒もいます。+23
-0
-
56. 匿名 2018/01/17(水) 11:20:48
>>46
どうでもいいw
しかも年末の話題だしw+4
-0
-
57. 匿名 2018/01/17(水) 11:20:50
子どもなしの専業主婦やってる
ヒマでいいわね
子供がいないから家の中もいつも綺麗に片づけられていると言われているけど
親の介護もあるんですよ!!
+55
-3
-
58. 匿名 2018/01/17(水) 11:21:00
子供が虫歯あるなんて、言わなきゃ周りは気づかなくない?
例え周りに知られたとしても、子供いない人からは、小さい子でも虫歯できるんだ〜ぐらいだし子供いる人からは虫歯のできやすいできにくいってあるんだね〜程度の感想でしょ。
気にしすぎだよ!+0
-0
-
59. 匿名 2018/01/17(水) 11:21:21
年子(学年)はお盛ん。
年齢だけみたら、年子の2学年差もいるのに、
その数ヶ月での偏見がある。+21
-2
-
60. 匿名 2018/01/17(水) 11:21:28
>>52
今じゃそんな発言したらセクハラよ+5
-0
-
61. 匿名 2018/01/17(水) 11:21:30
子供産めなくて フルタイムで仕事している偏見・・・
専業の子に
いつまでそんな仕事してるの?
あり得ないと言われました。
+43
-1
-
62. 匿名 2018/01/17(水) 11:21:43
>>57
共働きでも介護あるから笑+14
-10
-
63. 匿名 2018/01/17(水) 11:21:55
突然の不幸でシングルマザーになった人と不倫して離婚してシングルマザーになった人を結局は同じシングルマザーとして見られてる事+32
-1
-
64. 匿名 2018/01/17(水) 11:22:18
母子家庭なんだけどそれを知らない人から父の事を聞かれ、母子家庭なんだと教えると「そうなんだ…なんかごめん」て言われた事が数回。
母子家庭=可哀想って思ってる人いるけど子供の頃からそれが普通だから悲しくもないし不自由もしてない。+34
-1
-
65. 匿名 2018/01/17(水) 11:22:45
こじるりのトピ見て思ったけど埼玉県をダサイタマとか言って見下す事。
何もないのは分かっているけど、見下される筋合いはない。+26
-1
-
66. 匿名 2018/01/17(水) 11:22:58
>>1
年齢は?園や学校に通ってるなら友達の水筒とかもらって余裕で虫歯移るよ
親が気をつけてても子どもは外で色々やるからなんとも言えないよ+7
-0
-
67. 匿名 2018/01/17(水) 11:23:33
ロリコンとか
+2
-3
-
68. 匿名 2018/01/17(水) 11:24:15
主さん、生活習慣からの虫歯だと決めつけられるの辛いね。
歯の強さもだけど歯並びや歯の大きさも影響しますし、私自身見た目は問題ないけど、出てきてる歯がちいさくて特に奥歯が磨いても磨いても歯茎を痛めるだけで大変でした。
+1
-0
-
69. 匿名 2018/01/17(水) 11:24:20
>>39
不妊って思われる方が楽じゃない?
哀しそうなフリすれば納得してくれるでしょ+9
-3
-
70. 匿名 2018/01/17(水) 11:24:26
虫歯があるからって、甘いもの食べさせ過ぎとか放置なんて言う人いるの?
>>1さんは、思われているのかな?と、実際に言われたワケではないんでしょ?
そんなに人にどう思われるかなんて気になる?
よその子の虫歯なんて全然どうでもいいし、それで放置してるんじゃ?なんて
思わないけれど。+1
-0
-
71. 匿名 2018/01/17(水) 11:24:35
二重=整形
夫が教師で、生徒さんにお会いすることがあって次の日から整形の噂で持ち切りになった。それが親御さんにまで広がった。
まじでやめてくれ。+16
-2
-
72. 匿名 2018/01/17(水) 11:25:40
>>61
まだ不妊治療出来るならすればいいし、出来ない年齢ならなんでフルタイムなの?とは思う。偏見よりも時代かなー。配偶者控除も廃止になるし、子供もいないなら、税金納められる仕事にすればいいとは思うよ。友達は納税者だから疑問に思うのかもね。これから増えると思うよ。+2
-8
-
73. 匿名 2018/01/17(水) 11:26:00
北海道出身は色が白い+1
-0
-
74. 匿名 2018/01/17(水) 11:26:31
パニック障害=心の病気
いいえ、脳の障害です。
+52
-2
-
75. 匿名 2018/01/17(水) 11:27:35
ガルちゃんでは、マーチレベルの大学がバカ扱いされていること。
私たちの時代は偏差値も高く、入るのも難しかったんだよ。+39
-0
-
76. 匿名 2018/01/17(水) 11:28:04
片親+3
-3
-
77. 匿名 2018/01/17(水) 11:28:13
>>64
ごめんって言ってくれてる人、気を使ってくれてるよ。
シングルマザーだって言うとなんで離婚したの?って気すら使わない人いるよ。+20
-0
-
78. 匿名 2018/01/17(水) 11:28:21
>>65
逆に千葉を見下す理由が埼玉からは出来たよね
あの性格悪さは千葉だからって大声で言ってやる+0
-1
-
79. 匿名 2018/01/17(水) 11:29:01
逆まつげの手術の結果二重になっただけなのに、整形疑惑をかけられた。+8
-2
-
80. 匿名 2018/01/17(水) 11:29:08
子宮脛がん=経験豊富は偏見
私は処女で結婚して経験人数は夫一人なのに発症した+42
-0
-
81. 匿名 2018/01/17(水) 11:29:51
私は名前に「姫」が付くので良く在日扱いされるのですがれっきとした日本人です。
ついでに顔とも思い切りミスマッチなので裏で可哀想だねとか言われてる事。気づいてるからな!+20
-0
-
82. 匿名 2018/01/17(水) 11:30:55
女は感情的+7
-0
-
83. 匿名 2018/01/17(水) 11:30:57
>>77
うーん…その気遣いが要らないんだよね。
悪いけど。
動物飼ってる?飼ってないよ。くらいのどうでも良い事なのw
こっちからしたら。+6
-6
-
84. 匿名 2018/01/17(水) 11:31:41
女は目先の事しか見ない+5
-0
-
85. 匿名 2018/01/17(水) 11:33:25
オタクはキモいとか+6
-0
-
86. 匿名 2018/01/17(水) 11:33:33
V系バンド好きだけどネットだとメンヘラ扱いされてるし中にはそういう人もいるけど大半は普通の人です+12
-0
-
87. 匿名 2018/01/17(水) 11:34:04
>>80
配偶者を介して発症する人が半分以上と聞いた事ありますよ。全てのhpvは皆そうですよね。
いまだにそんな偏見を信じている無知な人がいる事に驚く。+11
-0
-
88. 匿名 2018/01/17(水) 11:35:46
双極性障害一型寛解の私。発症した時は確かに凄い勢いで話したり散財もしたけど、その後何度も酷い鬱がやってきて自分なりに勉強した。今はあまり人と深く付き合わないようにして控えめな生活を送ってる。かなりのトラブルメーカーというイメージですが、一人で慎ましく生活している人間もいます。
あと、私は躁より鬱が強いタイプで威張ったりは出来ません。人によって随分症状も違います。+15
-1
-
89. 匿名 2018/01/17(水) 11:35:53
>>5
お金を稼ぐ方法なんていくらでもあるのに、
短い時間で楽してたくさん稼ごうって気持ちで、
水商売を選んでしまうところが偏見を持たれても仕方がないところ。
+12
-8
-
90. 匿名 2018/01/17(水) 11:37:04
子供なし=不妊だ、妊婦に意地悪する、妊婦に嫉妬してるはず。
うちにだけ子供が出来た事を知らされてなかったって事があった
いやいや、めっちゃ喜ぶし祝うよ!?遺伝疾患があるから作らないだけで
欲しいわけじゃないし!って説明してんのに。+32
-0
-
91. 匿名 2018/01/17(水) 11:39:26
子供4人(以上)=無計画・貧乏
そんなことありませんから+9
-8
-
92. 匿名 2018/01/17(水) 11:40:20
>>23
そうかな…
水商売じゃなくても稼ぐ方法はたくさんあるよ。
私もどん底を味わったことがあるけど、水商売だけはやらない!って決めてた。
プライドがあるから。
水商売で1時間働いてもらえる給料を、
3時間4時間働かなきゃ貰えないような仕事をしてたけど、
水商売で稼ごうって思ったことないよ。
結局本当の苦労を知らないのは、水商売やってる人なんじゃないだろうか。
+23
-9
-
93. 匿名 2018/01/17(水) 11:40:51
>>71
周りどんだけ分厚い一重しかいない地域なの…+14
-1
-
94. 匿名 2018/01/17(水) 11:42:38
>>75
今の時代でも普通にレベル高いよ
私立大は推薦で入る人も多いから頑張って勉強した人より、そういう人に対する嫉妬が凄いんだと思う+19
-0
-
95. 匿名 2018/01/17(水) 11:44:28
結婚してない事。過去に長く付き合った人と悲しい別れ方をしたのでもう強く恋愛する気持ちがない。
何となく一緒にいる相手はいても、一生一緒にいたいかは分からない。精神、金銭的にも自分の事は自分でしたい。人の人生に責任持てない。
そこまで説明しても会う度にしつこく結婚した方がいい!と力説してくるのはなぜ?+23
-2
-
96. 匿名 2018/01/17(水) 11:47:58
耳たぶがないと朝鮮耳判定されること
生粋の日本人です+19
-0
-
97. 匿名 2018/01/17(水) 11:49:36
>>2
これくらいの文字数読めるようになりなよ+5
-4
-
98. 匿名 2018/01/17(水) 11:50:14
水商売の高い時給には、偏見に耐えるという苦痛、も入ってると思うよ。昼夜逆転してる事をご近所にどう思われてるか、とか、夜道を帰ってる時に時間に会いやすい確率なんかも。+18
-4
-
99. 匿名 2018/01/17(水) 11:51:02
風邪は自己管理がなってないから
毎日栄養計算してご飯作ってしっかり食べて
毎日しっかり睡眠時間8時間とって
暖かくして換気も定期的にしてるのに
月1で風邪をひきます+22
-3
-
100. 匿名 2018/01/17(水) 11:53:16
コミュ障あるあるトピでよく見る「会話の頭に『あっ』が付く」ってやつ。
私コミュ障じゃなくて発声障害なんだけど、な行とかは行が苦手なので『あ、』って付けないと喉が詰まって声にならない。知名度低い障害だから仕方ないけど一括りにされると切ないや。+7
-0
-
101. 匿名 2018/01/17(水) 11:53:30
>>88
元同僚がかなり仕事の出来るムードメーカーだったのに、いきなり躁が出たらしく入院してして退職した。明らかなオーバーワークだったから元気になったら戻って来て欲しかったけど、迷惑かけて申し訳ない、と辞めてった。元は周りに気を使う人もなりやすいらしいね。色んな人がいるんだろうね。+10
-0
-
102. 匿名 2018/01/17(水) 11:53:44
>>4
事実少食の肥満はいません
やっぱり一般的量より食べてる
細々した間食ばかり+8
-14
-
103. 匿名 2018/01/17(水) 11:53:50
>>49
悪徳歯医者臭が凄い…+3
-0
-
104. 匿名 2018/01/17(水) 11:54:38
>>16
日本語変+0
-2
-
105. 匿名 2018/01/17(水) 11:55:12
ふくよかだと沢山母乳出るでしょ?
聞く話や周りでも標準、細い子の方が期間長くじゃんじゃん出てる+2
-0
-
106. 匿名 2018/01/17(水) 11:55:54
>>102
薬の副作用の人もいるのに。
本当に偏見ってやだね。+19
-3
-
107. 匿名 2018/01/17(水) 11:57:30
近所のおばあさんが前に言ってたのは
おばあさんには子供や孫がいるのが当たり前って思われるのが面倒って言ってた。
その人はキャリアウーマンでバリバリ働いて
結婚せず老後を楽しんでいる人なんだけど
スーパーでおばあさんって呼ばれたり、習い事も孫いる前提で話されたりするのが嫌らしい。
今なら独身で一人暮らしの人は普通だけど今70歳で当時は大変だったって。
その人見てると独身楽しそうって思う+42
-1
-
108. 匿名 2018/01/17(水) 11:57:57
メンタルを病んだこと
心の風邪キャンペーンに乗っかって受診したのが間違いだった
メンタルの薬を飲んで他科を受診すると、受診拒否にあったりするよ
+2
-5
-
109. 匿名 2018/01/17(水) 12:00:28
女子はスイーツが好き。
いえ、スルメや塩辛が好きです。+14
-1
-
110. 匿名 2018/01/17(水) 12:02:04
B型ネガキャン
AB型ネガキャン
いやもうホント勘弁してくれ
傷付かない、嫌な気持ちにならないとでも思ってるの?
こちらが頑張って笑い飛ばしてるからって調子に乗るなよ、多数派め。+17
-3
-
111. 匿名 2018/01/17(水) 12:02:09
小柄=あざとい
がるちゃんではよく見る言葉だけど、
実際言われた事が何回かある。
確かに小柄だけど、結構テキパキしてる方だし、
男性どころか彼氏に甘えたりするのも苦手なタイプなのに、
「小柄だから甘えるのうまそうだよねー」とか、
「やっぱ自分でも小柄な身長可愛いと思ってる?
武器にしてるでしょ?」とか言われたりするのが
心から辛い。
だから最近は身長聞かれても、あえて答えないようにしてる。+17
-3
-
112. 匿名 2018/01/17(水) 12:02:42
フィリピン人ハーフは中卒または高卒の底辺
大卒の大企業勤めもいますよ!!+9
-1
-
113. 匿名 2018/01/17(水) 12:04:18
偏見っていうか
こういうところで良く見かける
女の書いてることになんでも醜い言い方しなければ気が済まない人。
+16
-1
-
114. 匿名 2018/01/17(水) 12:04:56
>>54
血液型の判断ってやっかいだよね。+12
-0
-
115. 匿名 2018/01/17(水) 12:06:36
>>111
ガルに一定数いる高身長バカは頭ごなしにあざといと決めつけてくるよねー(笑)
お前私に会った事あるのかよ(笑)+10
-1
-
116. 匿名 2018/01/17(水) 12:10:17
非正規で働く=甘え
こっちだって好きで非正規として働いているわけではない+21
-0
-
117. 匿名 2018/01/17(水) 12:13:27
>>95
結婚したくない=強がり、僻み、
と結びつけたがる人もいるしね。面倒だから、
「結婚出来ないんです」とへり下るようにしてたけど、本当に仕事の面やプライベートで上から来られるようになったからやめた。+23
-0
-
118. 匿名 2018/01/17(水) 12:13:54
ミスは全て新人。+4
-0
-
119. 匿名 2018/01/17(水) 12:14:04
おひとり様
転勤族だから回りに友人知人もいない環境で慣れている
1人で買物行ってランチも平気
でも一人で食事していると孤独な人なんだなと言われることも度々だけど
別に誰にも迷惑かけていない
+28
-0
-
120. 匿名 2018/01/17(水) 12:16:43
>>89
昼間は会社員で夜お水やってた
お水一本でやってる人の方が少なかったよ+7
-2
-
121. 匿名 2018/01/17(水) 12:16:56
田舎は陰湿。村八分する。
あったとしても一部であって全てじゃない。私の地域では聞いたことない。+10
-2
-
122. 匿名 2018/01/17(水) 12:17:17
>>107
おばあさんって呼ばれるのはしょうがないのでは+12
-1
-
123. 匿名 2018/01/17(水) 12:18:50
>>111
これって血液型で内面まで判断することと一緒ですよね
身長の高低関係ないですよ+4
-1
-
124. 匿名 2018/01/17(水) 12:23:03
看護師に偏見というより実際に酷いのはゴロゴロいますから+13
-0
-
125. 匿名 2018/01/17(水) 12:23:10
幼児がメガネしているのは生まれつきの病気かな、と思うけど
低学年からメガネ掛け始めるのはゲームのやり過ぎ、ってコメントを見かけて
子供が2年生からメガネを掛け始めたからショックだった。
そんなふうに思うのかー。
主さんが歯のことを気にするのも、きっとこういうのなんだと思う。
なんか決めつけられると良い気分しないよね。+15
-0
-
126. 匿名 2018/01/17(水) 12:23:38
専門学校卒だと言うと、どこでもいいから大学行けばよかったのに。全部ダメだったの?とか言われる。
子供の頃からの夢があり、当時父をなくしたばかりで、成績優秀なら入学金も授業料も免除される専門学校はうってつけ。
おかげで、夢かない、結婚しても子ども産んでも、ずーっと続けられる仕事につけた。
大卒だけが成功者じゃない。+28
-0
-
127. 匿名 2018/01/17(水) 12:24:12
>>106
薬の副作用で太る人は、
薬の副作用で食べすぎる→太る。って仕組みだよ。
薬単体だけでは絶対に太らない。(浮腫むって事はあるけど)
だから薬の副作用だろうがなんだろうが、食べて太ってる事には変わりないよ。
ちなみに私もメンタルのお薬で食欲が増強して、11キロも太ったよ。+5
-14
-
128. 匿名 2018/01/17(水) 12:25:00
>>111
ごめん。
私は高身長だけど、小柄な女性って確かに甘え上手とかぶりっ子なイメージがある。
女性らしくて可愛いっていう印象だから。
でも実際は全員が全員そうじゃないよね。
+3
-4
-
129. 匿名 2018/01/17(水) 12:25:04
ジャニオタ
面食いで理想が高いと思われてる
現実とちゃんと区別つけてるから!!!+1
-1
-
130. 匿名 2018/01/17(水) 12:26:17
>>125
嫌味で言ってるか。ババアが書き込んでるのかもね。
嫌味で言う奴は自分の子供の出来が悪いから他人下げしてるのかも、+1
-2
-
131. 匿名 2018/01/17(水) 12:27:28
>>129
一部の狂ったオタが目立ち過ぎなんだよね〜。+1
-0
-
132. 匿名 2018/01/17(水) 12:28:58
>>126
そういうマウンティングしてくる人は不幸物だと思いますよ
随分世間知らずなこと言う人ですね+2
-0
-
133. 匿名 2018/01/17(水) 12:31:57
>>108
メンタルの病気で病院に通っていますが、(7年位)
他の科で受診拒否なんてされてことないよ。
医師は、正当な理由なしに診察を拒否してはならない。って法律もある位だし…
メンタルのお薬を飲んでる事が、「正当な理由」にはあてはまらないよ。
もしかして嘘松…??
+7
-3
-
134. 匿名 2018/01/17(水) 12:32:53
>>120
で??+4
-2
-
135. 匿名 2018/01/17(水) 12:34:11
>>127
禁煙で太った
ストレスで太ったってのも食べてるから+2
-0
-
136. 匿名 2018/01/17(水) 12:36:55
>>127
薬の副作用として脂肪組織の増大の影響で通常の食事量で体重が増える方もいますから。
主に食欲増進による肥満だと思いますが、薬だけで絶対に太らないというのは言い過ぎかと。
横からすみません。+16
-0
-
137. 匿名 2018/01/17(水) 12:38:32
>>134
こっわw+4
-1
-
138. 匿名 2018/01/17(水) 12:38:45
>>92
横だけど、私もどんなに困っても水商売は将来もきっと選ばないけど、そういう人のおかげで助かってる面があるから私は同意しかねる。
愛嬌があって水商売向きな人間っているよ。みんながみんなコンサルタントや公務員に向いているわけじゃない。+7
-0
-
139. 匿名 2018/01/17(水) 12:40:14
背が低いとビッチで性格悪い+4
-5
-
140. 匿名 2018/01/17(水) 12:41:45
>>106
副作用でむくんでる人って知り合いに何人かいたけどぽっちゃりはしてるが肥満ってほどデブではないでしょ+2
-0
-
141. 匿名 2018/01/17(水) 12:42:42
ガルちゃんってホスラブ住人いっぱいいるから水商売擁護にやたら必死な人湧くよねww
金が欲しい=じゃあ水商売!ってなるところからもう馬鹿だってことに気づかない+2
-3
-
142. 匿名 2018/01/17(水) 12:43:23
漫画好き=おたく+1
-1
-
143. 匿名 2018/01/17(水) 12:43:36
>>126
そんなこと言う人見たことない
周りにレベルの低い人しかいないんだね〜+1
-5
-
144. 匿名 2018/01/17(水) 12:44:19
>>92
お昼の給料だけでは回らないから
夜お水で働くんだよ
家族皆が病気とかで
生活保護とか受けちゃえばラクなんだろうけど
それをしない人達もいるんだって+12
-0
-
145. 匿名 2018/01/17(水) 12:44:40
ブスは美人や彼氏持ちに嫉妬する
ブスは四六時中彼氏ほしい結婚したいばかり考えてる+6
-0
-
146. 匿名 2018/01/17(水) 12:45:56
>>143がまさに偏見+3
-0
-
147. 匿名 2018/01/17(水) 12:52:16
>>144
そんな境遇じゃない頭の緩い水商売女が9割以上だろうけどね
言い訳必死だな
わけあって働けないニートもいるんですと同じ+2
-6
-
148. 匿名 2018/01/17(水) 12:54:34
>>22
逆に甘えかた知らず一人ですべてを背負ってきたと思う+6
-1
-
149. 匿名 2018/01/17(水) 12:55:43
職場で
臨機応変に動かない
一度聞いただけでは覚えない
優先順位がわかってない
こういう人はやる気がないと思われてること
発達障害で頭が付いてかないんです
普通の人には理解し難い感覚
やる気があったら有り得ない、やる気がない人の言い訳に聞こえますよね
よく「まずはメモを取ろうか」って言ってる人いるけど、メモを取ってもわかりません+5
-1
-
150. 匿名 2018/01/17(水) 12:56:01
夫が太っていると、奥さんの食事管理ができてないから、と言われる。
きちんと食事を作っていても、菓子パンやジャンクフードを盗み食いするんです。
あるいは嫌味ったらしく、
「奥さんの手料理が美味しすぎるのね〜」。+7
-1
-
151. 匿名 2018/01/17(水) 13:00:06
女で彼氏ができないなんてありえない
学校や職場で必ず告白されて付き合うはず
事情があってお断りしても、本当に好きな女なら根負けするまでアタックするはず
だから彼氏がいなかったり30過ぎた独身はよほどのブスでモテなかった女しかいない
ガルちゃんでよく見るこれ
しかも+が大量
+12
-0
-
152. 匿名 2018/01/17(水) 13:08:06
パワーストーンが好き=メンヘラ
単純に鉱物が好きなだけなのに。+19
-0
-
153. 匿名 2018/01/17(水) 13:08:27
精神疾患=精神異常者
病気抱えながらも頑張ってる人はたくさんいる。
でも、いつもピックアップされるのは変なやつばかり+17
-0
-
154. 匿名 2018/01/17(水) 13:11:36
>>152
そのまま鉱物が好きって言えば印象違うと思う+11
-0
-
155. 匿名 2018/01/17(水) 13:30:20
>>95
分かる、私は結婚式直前で別れちゃったんだけど、この人しかいない!という思いと妥協みたいな面倒がもう無理。それなら自分で頑張る方がいい気がしてる。結婚して幸せそうな人は素敵だしさすがだと思うけど自分には無理。婚約した時は勢いと盲目さがあって、それが若さだったんだと思うし。+4
-0
-
156. 匿名 2018/01/17(水) 13:40:23
男児二人いるんですが、女の子ほしいでしょ?と言われること。
私は男の子がほしかったから今しあわせなのに、それさえも強がりと思われる+13
-1
-
157. 匿名 2018/01/17(水) 13:41:07
アラフォーで結婚してない = 何かある。おかしい。
結婚してても犯罪おかしたり、おかしい奴はいる。+26
-1
-
158. 匿名 2018/01/17(水) 13:42:07
日本の三大地方はブスばかりという古い偏見。今は転勤族も全国多く入れ替わって同じ日本民族を分けることは不可能。+7
-0
-
159. 匿名 2018/01/17(水) 13:46:04
独身ならお金にゆとりがあるという店側の偏見+6
-0
-
160. 匿名 2018/01/17(水) 13:49:29
>>136
私も横だけど、食欲増進する作用のある薬もあるから。その場合、確かに食べてるけど健康な人の食欲とは一時的に違ってる。何が言いたいかというと、人それぞれ色んな事情があるから。
私も太った事あったけど、病気だから薬飲んでる、とかも言いたくないから聞かれたくなかった。
+8
-0
-
161. 匿名 2018/01/17(水) 14:00:34
コミュニケーション重視の世の中。
おとなしい、無口、暗い人間は駄目だというレッテルをはる社会の風潮。+13
-0
-
162. 匿名 2018/01/17(水) 14:26:16
>>116
そうだよね。本当は正規で働きたくとも、
それがかなわず、或いは他の事情があって、
やむを得ず妥協で非正規を選択する人の方が
多いのにね。甘えてるとか、自分が好きで
選んだんでしょみたいな突き放した冷たい
言い方はやめて欲しいよね。+7
-0
-
163. 匿名 2018/01/17(水) 14:29:59
>>127
違う!ほんとに食べる量減らしても5キロ増えた。
薬やめたらすぐ痩せた。
偏見やめて+10
-1
-
164. 匿名 2018/01/17(水) 14:31:03
背が低い彼女の彼氏はロリコン
やめてほしい
+8
-0
-
165. 匿名 2018/01/17(水) 14:36:16
>>160
食欲増進する薬もありますよね。
もちろん存じ上げております。
私は薬だけで絶対太ることはないというコメントに対して、食事量はそのままなのに脂肪組織の増大という副作用故に太ってしまう事もあると伝えたかっただけ。
それで私の友人は薬を飲みながらダイエットをして更に病状を悪化させたもので、デブ=食べすぎという偏見はやめて欲しいなと思っただけです。
上手く伝えられずすみませんでした。+11
-0
-
166. 匿名 2018/01/17(水) 14:37:31
うつで本当に毎日しんどくてそんな中這うような気持ちで仕事に行ってたのに身なりがだらしなくなってしまうことを性格と思われ馬鹿にされて本当に傷ついた+8
-0
-
167. 匿名 2018/01/17(水) 14:41:53
歴史好き=戦国・幕末だけが好き
知識として知ってるし嫌いではないが、どの時代関係なく好きだよ。
特定の時代だけ特別はない。
+3
-0
-
168. 匿名 2018/01/17(水) 14:44:57
年をとった女がみんな結婚してると思うな。
子供いると思うな。
奥様呼びされるのが嫌な人だっているのにそれをひねくれてるって・・・
ひどいわ。
+17
-1
-
169. 匿名 2018/01/17(水) 14:51:02
介護たったら誰でも即採用
うちの地方人選厳しくて、よほど気に入った人が来るまで求人出してる所が多くて何件も回ってやっと採用だったよ
面接さえ呼んでもらえない所が多かった+0
-0
-
170. 匿名 2018/01/17(水) 14:54:49
平成生まれはカセットテープ、フロッピーディスク、ピッチ、8cmシングル、受話器、ブラウン管テレビ、VHS、MD、ラジカセを知らない、缶切りを使えないみたいな最近の風潮
いままで普通に、当たり前に使ってきたんだけど…
少なくとも周りの同い年(平成5年生まれ)でこれらを知らない人はいないぞ。
上世代から通じないと思われてることに逆にこちらがショックを受けた。+6
-0
-
171. 匿名 2018/01/17(水) 15:01:44
>>165
>>160です、あなたの意見に同意というスタンスでの書き込みでした。こちらこそすみません。
病気に限らず、太りたくて太る人ってあんまりいないと思うので、よほど近しい人以外が何も知らないのに、やれだらしない性格だとか、とやかくいうのってとても失礼。ましてや病気ならまず、それを治す事を第一に考えるのって普通ですよね。+6
-0
-
172. 匿名 2018/01/17(水) 15:08:21
美人はモテそう+2
-1
-
173. 匿名 2018/01/17(水) 16:01:29
母子家庭=貧乏貧困
故に、低学歴っていう事をいってくる人が多い
母親がめちゃくちゃ仕事頑張って
普通の家庭と変わらぬ生活水準でした
+10
-0
-
174. 匿名 2018/01/17(水) 16:01:39
バンギャ=メンヘラ
ネイル=不潔、凶器、炊事したらつぶつぶが料理に入ってる
運動部未経験=オタク、陰気
私に関係するものはこんな感じかな
ネイルはモテなさそうなキモ男がネットで吠えてるだけだけどね
2018年の今、「長く尖ったゴテゴテのネイル」ってイメージで話してる人は2000年代前半からタイムスリップしてきて3分くらいしか経ってないか、15年以上ひきこもってる人だと思う
+1
-0
-
175. 匿名 2018/01/17(水) 16:02:35
>>170
缶切りが使えない31歳です……
仕組みも使い方もわかる
が、切れない……+1
-0
-
176. 匿名 2018/01/17(水) 16:15:03
1人っ子だと子育てが楽。という偏見。1人だとお留守番とかも心配だし、聞いて聞いて見て見てがすべて母親にくるから大変です。+7
-0
-
177. 匿名 2018/01/17(水) 16:56:45
>>43
わかる。
私は林だけど、ここで在日扱いされてすごくショックだったしムカついた。
在日じゃないし。日本人だし。+7
-0
-
178. 匿名 2018/01/17(水) 17:44:57
コンビニ店員は底辺、+9
-0
-
179. 匿名 2018/01/17(水) 18:05:26
>>173
幼稚園にいる国立大卒の法律事務所に勤務のシングルママ。
お祖父さんが送り迎えや子育ての助けをしてる。
そのお祖父さんが教育熱心。
娘を国立大行かせたぐらいだしね。
孫も私立の小学校を受験させる気らしい。
+3
-0
-
180. 匿名 2018/01/17(水) 18:23:05
同性愛者だって分かると
え~私の事好きにならないでね!とか
お風呂とか一緒に入りたくないどんな目で見られてるのかとか
実際に言ったりガルちゃんでコメントする人いるけど
同性愛者だからって女性なら誰でもいい訳じゃないし
そんな簡単に人を好きになる訳もないから
むしろ好きな人以外の女性を見ても何とも思わないし
例えば銭湯とか温泉で他人の裸ジロジロ見たりとか絶対ないよ
+12
-0
-
181. 匿名 2018/01/17(水) 18:30:59
共働き=夫が稼いでない
一馬力でもやっていけるわ!
わたしが家で子育てだけやるのが向いてないだけ!+6
-1
-
182. 匿名 2018/01/17(水) 18:48:19
中韓に対するバッシング。
もちろん、中国韓国にも問題があることはわかります。
でも、私は小さい頃から碁を打つのが趣味なのです。囲碁の世界は中国韓国も強いので決してバカにはできない。
そして、中国韓国にも常識的な人・立派な人はいるよ。当たり前の話だけど。+2
-4
-
183. 匿名 2018/01/17(水) 19:57:03
1型糖尿病でインスリン打ってるんだけど、「そんなに太ってないのにね」「注射しなきゃいけないほど放っておいたの?」「身内が糖尿病なの?」って。低血糖でジュース飲んでるとサボってると思われる。偏見が多すぎるから誰にも言いたくない
1型は遺伝じゃねーしインスリン打たなきゃ死ぬんだよ+10
-0
-
184. 匿名 2018/01/17(水) 20:05:40
アラフォーで独身=人間性に問題あると思われる事
いやいや、こんなご時世に経済的に苦しいのにポンポン子供作って、家庭や子供の教育をほったらかしにして遊びまわってる夫婦や既婚者は立派なんですかね?+15
-0
-
185. 匿名 2018/01/17(水) 20:05:51
>>157
結婚しててもおかしいやつはいるけど、アラフォーで結婚してない人はおかしい率高いのは間違いない+2
-9
-
186. 匿名 2018/01/17(水) 20:58:42
鬱病院=怖い、甘え、とか…+4
-0
-
187. 匿名 2018/01/17(水) 21:17:09
シングルマザーは男好き。
彼氏も作らず子供たち立派に社会人に育てましたが
行く先々の職場で勝手に不倫疑惑や、男疑惑が絶えない。モテませし放っておいて、忙しいの。+6
-0
-
188. 匿名 2018/01/17(水) 23:11:48
保育士は面倒見がいい、と言う偏見。
子どもにだけですよ。
大人の男の人の面倒まで見ていられません。+6
-0
-
189. 匿名 2018/01/17(水) 23:26:52
私、偏見もたれてるよ。
なんで独身なのかなー、とか、偏見言われることもある。
私の事情知らないで、人は、勝手に思い込むから、迷惑。+1
-0
-
190. 匿名 2018/01/17(水) 23:30:47
>>187 たしかに、世間でそんなイメージ持たれてるよね。
でも、実際に、シングルマザーで男遊びしたりする女が多いから、そういうイメージになったとも言えるんだよね。
真面目にやってるシングルマザーもいるのにね+5
-0
-
191. 匿名 2018/01/17(水) 23:33:26
道路族→非常識
常識ありますよ+0
-3
-
192. 匿名 2018/01/18(木) 04:04:27
中卒フリーター実家暮らしで彼氏いない歴=年齢だから偏見されに行ってるようなもんだし、なかなかのヤバいやつっていう自覚はある。
私も物心ついた頃から虫歯の治療してるけどこんなに酷いの私だけだしそういう体質なんだろうなと思ってます。+1
-0
-
193. 匿名 2018/01/18(木) 07:02:06
>>18
小梨って書くな。+2
-0
-
194. 匿名 2018/01/18(木) 09:24:04
教師の奥さんは教師か教え子。
旦那が老け顔私童顔だから絶対教え子に手を出したと勘違いされ馴れ初めを聞かれる。
「大学時代からお付き合いしてます。」
と言うと
「つまらない。」
と言われる。+0
-0
-
195. 匿名 2018/01/18(木) 09:28:27
手や爪が綺麗=家事しない、できない、苦労知らず
元から肌質がいい人とか、ハンドケアに気をつかってる人もいるのに。+1
-0
-
196. 匿名 2018/01/18(木) 11:22:50
特に田舎の同級生や親戚や年寄りからの子供いないのはかわいそうと欠陥がある偏見がすごい。
体には本当に問題ないけど、子供や他人のせいで苦労したり迷惑かけられたりするのが嫌なだけと、楽をしたいだけです。旦那が嫌なら別れればいいけど子供は放り出すわけにはいかないから責任感の重圧が嫌。
でもこれ言うと更に別の欠陥呼ばわりされるから、できないかわいそうなふりをしなくてはいけないんだけど、この選択が自由な時代にもういつまで演技すればいいんだよ~
+2
-0
-
197. 匿名 2018/01/18(木) 16:02:46
鬱で退職してニート=甘え、堕落
死にたいとか考えてる訳じゃないし大丈夫が大丈夫じゃなかった。
大丈夫って思ってるときはつらくでも体に重りをくくりつけまくって凍った湖の上を歩いてる状態で鬱はその状態でいきなり氷が割れて暗く底の見えない冷たい湖に落ちて上がろうとしても重りが邪魔で上がれなくて溺れるようなもの。たまに鬱が軽くなって重りが取れて少し浮上するけど上手くいかず自信なくして再び鬱という重りがついて沈む。鬱の自殺はそれらに耐えられなくなって諦めて沈みきってそのまま溺れ死ぬようなもの。+1
-0
-
198. 匿名 2018/01/19(金) 05:56:00
がるちゃんで大勢のように見えるのは一人で大量に書いてる人のせいだから
気にしないほうがいいよ。+0
-0
-
199. 匿名 2018/02/05(月) 06:28:19
実家暮らし
親の年齢と介護があると、しづらい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する